2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

響け!ユーフォニアム 13小節目

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:07:54.92 ID:s9PugGm+0.net
同好会気取りな吹奏楽だから、あの昔の友達はがっかりしてるのかな?
あの吹奏楽部は、あまりやる気を感じられない

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:07:55.80 ID:zBLnbGO90.net
見どころのない空気アニメ

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:07:56.97 ID:8h2IuG9q0.net
>>172
入部の時に経験者が自分の力見せつけるってリアル吹奏楽部でもあることなのかな?
しかもあんな無表情じゃ絶対反感買うわ

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/04/15(水) 01:10:19.36 ID:Cow7f7TYd
結構よかった続きが気になる
にしても人数多いね、やっぱり

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/04/15(水) 01:12:36.14 ID:DP+4W+s0z
ユーフォの席を取るためには久美子はメガネちゃんを倒さねばならんのか。

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/04/15(水) 01:13:52.94 ID:b6tOUCnGa
まぁ恋愛も言ってみれば自己成長の一部だしな

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:08:02.13 ID:VYogNXDg0.net
>>153
あれは逃げ道を塞いでからジワジワ追い詰めるタイプじゃないの

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:08:12.47 ID:oG/u3L4d0.net
あと全国目指すのは何も全国出れなきゃダメってわけじゃない
全国レベルに本気で勝負挑むことが目標で出るか出ないかはまた別の目的

意地でも結果出さなきゃとか考えてる奴は大抵ろくな生き物じゃない

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:08:17.70 ID:rvOe7HmR0.net
なんだ高坂さん謙虚じゃないか
高飛車・嫌なやつキャラじゃなくて良かった

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:08:28.12 ID:L2UZ/E/K0.net
>>137
でもこのタイプは途中から一気にシリアス化しそうなんだよなぁ・・・
まぁあまり泣くところは見たくないけれど。

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:08:29.68 ID:AYj7hmFj0.net
>>111
2話は石原さんです。。

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:08:33.98 ID:ZpP2Htsk0.net
毎回「そして次の曲が始まるのです」で〆る気かw

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:08:35.64 ID:duB/4pHn0.net
>>83
思ったことをすぐ口にするペラペラだね

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:08:40.65 ID:VUv8fpfp0.net
京アニだからって毛嫌いしてた部分あって悪かった。
面白いわこのアニメ。

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:08:55.90 ID:UrolBtFE0.net
もっと男と絡まないと気持ち悪い

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:08:57.99 ID:rewvmM8I0.net
>>177
暑苦しく野暮ったい髪型多いな
俺は好きだけどw

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:08:58.59 ID:dSu4g5d/O.net
よく分からんけどあんな指導者どうなの
全国目指すか楽しくやればいいか二択だ、自分達で選べ
んで、全国を採択した途端に返事は!?もう一度!って
もし楽しくすればいい、を選んだらダラダラしたのか?

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:09:05.61 ID:ehA7AiwV0.net
楽器紹介のトランペット(だったかな)の子がかわいかったよ!

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:09:06.11 ID:ad2967ZJ0.net
ほーらみんな見てる

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:09:07.85 ID:e0N3HdCS0.net
主人公の脚エロすぎ
膝枕してもらいながら耳掻きしてもらいたい

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:09:15.43 ID:j2PRlCH20.net
原作は小中学校の図書館においてありそうな本だろ?
主人公が何でも決めてぶれちゃいけないとかラノベに毒されすぎだろ
EDのけいおん臭は内容と合ってないのであんまよくない

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:09:27.10 ID:OYr6T1qV0.net
>>206
たしかに。キリッとビンタとかしそう

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:09:38.14 ID:621rCpbO0.net
確かにナレーションがNHKの朝ドラっぽいね

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:09:42.29 ID:ARPCrZlV0.net
つーか全国目指すっつーならAだよな?
課題曲なら4月からでも間に合うけど、自由曲無理じゃね?
本当に全国目指すレベルの団体は昨年のコンクール後や年明け頃から当時の1〜2年で練習始めてるし
新1年混ぜて目指すっつーならよっぽど経験者多くないと…まぁ顧問が変わるってんで事前準備出来ない条件も示してるけどさ
土台があれば顧問変わって準備遅くてもまぁ全国行っちゃうけどね

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:09:46.04 ID:5A1++wvj0.net
>>208
最終回「私達の戦いはこれから始まるのです」で〆そう

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:09:50.39 ID:ZpP2Htsk0.net
男共勃起してるだろこれ

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:09:52.40 ID:z+wkE0rO0.net
典型的なキャラアニメだな
声オタアニメと言ってもいいかもしれない
お気に入りの声優が何人もいて楽しいけど
話は特に面白くない
多数決あるあるを見せられて誰が面白いと思うのかと

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:10:11.01 ID:duB/4pHn0.net
れいながペット吹いたとき
他のペット希望一年が露骨に嫌そうな顔してて
だよねwと思った

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:10:12.96 ID:CTugLzKz0.net
>>155
そんな上下関係前提で見る方がおかしい
エンドロールだけ見ても実際の作業はわからないし画面に出てることがすべてなんだから
俺も山田風味が出すぎてきついと思ったわ

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:10:16.38 ID:ooGDXqBO0.net
てす
       //;;;;;;;;;;;/;;;;;丶;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\;;;;
       /;/;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;/丶;;;;;;\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
      /;/;;;;;;/;;;´;;;;;;;;;|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\;;;;;;;;\;;;
     ノ;;/;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;;;ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;;;;;
   /;;;/;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;||;;;;ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
ー ´ フ/;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;|;;;;;;;;ヽ;ヽ;;;;;;;;;;;\;;;;;
   //;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;|;;;;ヽ;;;;;;;;ヽ;ヽ;;;;;;;;;;;;;\
   //;;/;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;|;;;;/|;;ヽヽ;;;;;;;;;;ヽヽ;;;;;;;;;;;
  //|;;;;;;;;|;;;|;;;;;|;;;/ |;;|ヽヽ;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;;;;;;;
  |/|;|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;;|;|  ヽ;|\\;;;;;;;;;;;|\;;
  |;;ゝ;;|;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;;|;-==,;;;|  \ヽ\;;;ヽ-
  | /|;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ;;;;||  __-、\   \ `-、
  ヽ|;;||;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|/;.=;-、;_ヽ     
   `| ヽ;;;;;;;;;|;;;;;;;;;;|彡| \;;; \ ヽ    
    ゝ \;;;;ヽ;;;;;;;;ヽ ヽ ;. :∪|     
  /;;ゝ;;;;;;;\;;\;;;\ヽ -.,,_ノ     
 /;;;;/;;;;;\;/;;;;;;;\\;;;;ミ=-       
 |;;;;|;;;;;;;人/;;;;;;;;;;;;|ヽ;;;;;`=−   ノ   
丶;;|;;;;;/ |;;;;;;;;;;;;;;;;ソ;;;;;;;;;;;|     ヽ  
  ヽ;;;;| |;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;;;|;;;\     .,_
   ヽ`- |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;|;;;;;;;;;,,,,    
      ヽ;;;;;ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\;;;;;;;;;;;;;;,,,, 
     ▼  Sound!糸郎 | .-+-┏
     @| Euphonium 音  レ ノ ● 
   ─┐__ ̄フ ⊥ ─   ̄フ / 
   ─┴   / /」 ──  ノ∠_

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:10:16.50 ID:dHnWRosb0.net
>>213
それ気になるね
全国多数になると踏んでやってたのかな

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:10:21.74 ID:oG/u3L4d0.net
面白いけどまぁ溜めだわな
伏線だけじゃなくてもう少しブレイクさせた方が脚本としては良かったんじゃないかな
三話切りを恐れてない、あるいは切る前提の奴なんぞアニメの方から切り捨てる覚悟なのかも知れんが

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:10:30.03 ID:jDny8rIm0.net
俺の中で初の当たり京アニ作品となるかも知れない
30分が短く感じる京アニなんて初めてだ

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:10:30.24 ID:e0N3HdCS0.net
ベンチで座ってるところを後ろから抱き締めて俺のユーフォニアムでも吹くか?って言って顔を赤らめさせたい

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:10:37.91 ID:wHPv8VAh0.net
滝センセー、こむちゃっとカウントダウンか! 井口っちゃんも出ろよ。

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:10:46.55 ID:bY+uDqG20.net
あのEDマジでふざけんなよ
これで普通に男とくっついたら詐欺だろ

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:10:47.03 ID:AYj7hmFj0.net
>>195
花田は中盤に唐突にシリアス展開に持っていって意味不明にするけど
今回は2話で少し今後の空気みたいなのが感じられたから良かった

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:10:48.87 ID:CJtycLUQ0.net
幼なじみと話してるシーンの背景が綺麗すぎて見とれた
水面とか凄いなコレ

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:10:56.13 ID:ZpP2Htsk0.net
>>221
そして劇場版へ

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:11:01.12 ID:jVHoV4Fj0.net
もしかしてこれ吹奏楽そのものよりそれを通した人間関係の方がメインなのか?
ヒカルの碁とかそんな感じだったけど

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:11:01.69 ID:s9PugGm+0.net
>>230
クソワロ

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:11:02.02 ID:cqA2H5xM0.net
>>140
一年かけてコンクールで演る曲を仕上げるというのが吹奏楽だからな
そんなふわっとした態度じゃ勝てないよ
初心者混じってるしな

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:11:04.30 ID:XIbuU8OL0.net
>>197
あの先生が凄いやり手でここの顧問になる事を知ってたんじゃない?

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:11:08.03 ID:jDny8rIm0.net
>>216
内股で太くて俺は微妙

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:11:12.33 ID:dSu4g5d/O.net
あとあんな初期状態で方針の二択を迫るってどうよ
例えば「楽しく全国目指す」とか最初から無しか

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:11:14.62 ID:uO2XuZE80.net
>>184
フラれたから辞める!とか普通にあるから

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:11:32.63 ID:Abub5P6F0.net
百合アニメじゃないのにエンディングで、久美子と友達が赤い糸で結ばれてンのなんでだ?

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:11:36.22 ID:hf3Bq+YP0.net
>>213
しただろう
でも高校生にあの2択を投げて「楽しくやろう」なんて答えが出るはずもないことは
別にできる指導者でなくても想像できる

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:11:39.00 ID:a5opVqhr0.net
>>199
よくある事です。
生徒がパートを決める学校だと、
「調子乗りそうだから、あの生意気な一年はチューバにしとこう」なんて事も。

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:11:44.95 ID:sI0nJYCP0.net
>>236
Yes
というか「吹奏楽そのもの」なんてアニメでやっても絶対つまらんぞ

247 :35@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:11:49.19 ID:xo1uNAX10.net
葉月ちゃんが簡単に騙されちゃった

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:11:50.78 ID:NoIbjyAt0.net
>>213
まぁ、全国目指すんなら厳しくするのはおかしくないけどね
ただ止めたい、となったときどうすんのかは見もの

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:12:01.56 ID:OYr6T1qV0.net
あれがご存じ京脚です

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:12:02.69 ID:gbK8ZOMn0.net
>>83
小中からの経験者でそこそこ演奏できるし、特別やりたいことも他になかったので、惰性で高校も吹奏に入った
ような子なんだから、あんなもんだろ。明確に主体性持ってる方がむしろ少数派で、大部分は周囲との摩擦を
極力避けつつ楽しく3年間過ごせればいいなってぐらいでしょ。普通の高校生なんてさ。

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:12:07.33 ID:j7CSGXrs0.net
ここ最近の糞みたいな京アニ作品とはなんか違うな

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:12:07.81 ID:HTiGpQ110.net
副部長が一番キャラ立ってるな
あんな感じの人すき

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:12:19.34 ID:DuHBEeRs0.net
丁寧に人物描写していていいアニメだ

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:12:21.54 ID:eWAqiWBO0.net
「雰囲気」ってもんを描かせれば京アニは一流だとは思ってたが
ギスギスピリピリを描くと、こっちの精神にかなり負担が来そうで怖いw
今までの作品が、ゆるゆるふわふわなのが多かっただけにw

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:12:30.69 ID:obIJabxs0.net
久々に期待できる京アニ

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:12:33.61 ID:e0N3HdCS0.net
>>240
それがいいんだよなあ

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:12:35.30 ID:ZpP2Htsk0.net
>>252
俺も好き
あとごつい男の奴

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:12:36.90 ID:Kvpm3yrQ0.net
よだれがくさそうでいい

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:12:36.91 ID:VYogNXDg0.net
>>184
ラブストーリーは劇場版でいいよな

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:12:40.45 ID:8vwXQkrN0.net
これからギスギスするんだろうな……
暴力事件とか警察沙汰になるん?

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:12:42.34 ID:ooGDXqBO0.net
強豪は大抵部内恋愛禁止だしな

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:12:56.83 ID:hf3Bq+YP0.net
>>251
石原カントクが本気出したんだべ

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:13:01.28 ID:VYogNXDg0.net
>>243
しかもあのデレ顔である

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:13:01.62 ID:UJz1XeGE0.net
http://pa4.dip.jp/jlab/a41/s/paa1429025738811.jpg
http://pa4.dip.jp/jlab/a41/s/paa1429026058274.jpg
http://satake.bglb.jp:81/cap/150415-0041230011-1440x810.jpg
http://satake.bglb.jp:81/cap/150415-0042340225-1440x810.jpg
http://satake.bglb.jp:81/cap/150415-0042500154-1440x810.jpg
http://satake.bglb.jp:81/cap/150415-0047100035-1440x810.jpg
http://pa4.dip.jp/jlab/a41/s/paa1429026826131.jpg

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:13:10.74 ID:duB/4pHn0.net
あの顧問、目指したくない人は自主的に辞めてくれって暗に言ってるんじゃないの
で、残った少人数で出る

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:13:15.50 ID:wls4GOkm0.net
>>251
目糞鼻糞だよ。単なるお前の好み

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:13:16.13 ID:XIbuU8OL0.net
>>227
まぁ分かっててやってるんだろうな
あの状況じゃ「全国目指さない」に手あげられないし
全国目指す奴もチラホラ手あげてるのに

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:13:18.66 ID:L0TxTMcA0.net
あんな聴き方したら高校生のメンタルじゃ全国大会に手を挙げるわ、作戦通りだろw

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/04/15(水) 01:17:51.10 ID:Cow7f7TYd
>>201
OPでユーフォ2人いるから2パートなんじゃないかな?

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:13:23.72 ID:5guyHamZ0.net
低音と一纏めにされてたけどあんまりユーフォに低音パートの印象無いわ
バストロ無い学校って代わりにユーフォに充てたりするんだろか

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:13:25.69 ID:8h2IuG9q0.net
>>245
ドロドロやな…
ほんとに吹部て体育会系なんだな

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:13:35.50 ID:AGAJu3pi0.net
>>251
久々の質アニメ感

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:13:37.79 ID:jDny8rIm0.net
>>256
好みの差だねw

俺はニセコイのキャラの脚のラインがムラムラくるww

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:13:54.80 ID:8h2IuG9q0.net
>>251
原作がちゃんとしてるからな

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:13:55.66 ID:dHnWRosb0.net
全国めざすっつって簡単に目指せるもんなのかね

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:13:58.31 ID:YlAEBATt0.net
>>264
顔芸ヒロイン狙ってるな確実に

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:14:05.49 ID:e0N3HdCS0.net
よくそんなに吹奏楽好きなら入部しろとか言ってくる奴いるけど俺は北宇治高校の吹奏楽部に入部したいんだ

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:14:15.33 ID:AxFHxp+70.net
副部長の釣りにハキハキ答えるサファイアわろた

EDの走り方やっぱこいつだけおかしい!

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:14:19.00 ID:jVHoV4Fj0.net
>>246
なるほど、ありがとさん
好きなタイプの作品かもしれん

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:14:19.29 ID:a5opVqhr0.net
>>238
全国出る学校ならいろんな曲やってるけどね。

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:14:19.90 ID:ZpP2Htsk0.net
そういえば今期ニセコイもやってるのか京アニ
同じクールに2つやるとか初めて?

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:14:34.37 ID:rvOe7HmR0.net
>>268
去年も同じ調子だったんだろうなあ、とオモタ

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:14:35.54 ID:oG/u3L4d0.net
>>241
そりゃ無理なんだわ

例えば入部資格に【経験者限定 ※全国前提、入部テスト有り】とかなら大いに結構だが
ただの部活で集まった人間に、じゃあ全国目指すからって言われても
それなんてブラック企業って話よね
で、始まるのが実力差の喧嘩
ぜーったいギスギスするから、これはどうしようもない

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:14:38.20 ID:ooGDXqBO0.net
>>272
2000年代の京アニに戻った感じがした
いい意味で

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:14:49.17 ID:duB/4pHn0.net
>>199
よくあると思う
少なくとも自分が経験した中では

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:15:08.61 ID:jDny8rIm0.net
>>281
え?ニセコイも京アニなん?違ったような…

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:15:14.88 ID:YlAEBATt0.net
リアルに「一回戦突破」とか「ベスト32に入る」でもいいのにな

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:15:23.24 ID:kVIJ59mW0.net
顧問は、生徒の自主性を重んじるふりして、誘導させてる
自分たちで選択したっていう事実を作ったんだよなぁ

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:15:23.58 ID:eWAqiWBO0.net
>>252
ジョイナス先輩は癒し
あのキャラまでシリアスに巻き込むなよ花田?

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:15:26.34 ID:VYogNXDg0.net
サファイアちゃんて名前もそうだけど手塚キャラっぽいよな
ブラックジャック辺りに出てきても違和感ない

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:15:30.75 ID:su7yvxXi0.net
サンテレビおわた
マトモな櫻井久々に見た

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:15:39.05 ID:e0N3HdCS0.net
>>273
小野寺とかいいよな
ま、体より性格の方がいいんだけどね

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:15:49.78 ID:DIQayJ4h0.net
既に残念臭がすごいな
結局エロゲと4コマに媚びるしか芸がないんだよ

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:15:50.96 ID:/UoKm3wR0.net
これの4人組とけいおんの4人組のキャラデザイン似ているな。
緑はタクアン眉だし、ドラム叩いたのはモロ似ているし、黒髪ロングヘアもそうだしな。

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:15:55.55 ID:ooGDXqBO0.net
>>281
ニセコイはシャフト
格が違う

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:16:03.36 ID:ZpP2Htsk0.net
>>286
あれ、2期で会社変わった?

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:16:09.00 ID:rvOe7HmR0.net
>>287
おお振りじゃん

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:16:10.40 ID:nEV/J67V0.net
リアルの吹奏楽部ってギスギスしてるんでしょ?(´・ω・`)

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:16:16.14 ID:YlAEBATt0.net
>>291
櫻井だから本性隠してるだけだよ
だんだん狂ってくるはず

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:16:18.52 ID:Jn1UU3/U0.net
ほんと京アニは京阪電車好きだな

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:16:21.46 ID:L2UZ/E/K0.net
http://satake.bglb.jp:81/cap/150415-0039460819-1440x810.jpg
http://pa4.dip.jp/jlab/a41/s/paa1429025997114.jpg
あすか先輩くっそかわいいな。

http://pa.dip.jp/jlab/a1/s/pa1429026595373.jpg
あおいちゃん先輩はなんか離脱しそうな雰囲気だが・・・

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:16:23.36 ID:jDny8rIm0.net
リアル吹奏楽部って全国までは競技人口多いから競争激しいんだろうな

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:16:24.30 ID:a5opVqhr0.net
>>270
ユーフォニアムはバストロより音域が狭いので、代替とならない。

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:16:33.52 ID:hf3Bq+YP0.net
>>294
全く似てないな
すまん

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:16:34.54 ID:z+wkE0rO0.net
お前らの幻想壊して悪いけど
真面目に吹奏楽やってる子でも
サックスって聞くたびに頭の中で別のこと想像してるからな
くれぐれも部員の前でサックス連呼するなよ

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:16:36.87 ID:ZpP2Htsk0.net
>>295
そうだったwwwww
京アニとシャフトごっちゃになった・・・

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:16:36.88 ID:ua5gwyJM0.net
>>281
釣り針がデカすぎ
やりなおし

308 :極楽刀 ◆htSERIO.Go @\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:16:37.05 ID:tC8Lg+4S0.net
あの二択〜多数決〜無挙手多数の一発決定はすごいいいわ
あの自主性の無さ、あれだけで去年一昨年、あおいちゃんがどんな吹奏楽ライフを過したか想像できる

ドカベンの岩鬼がいたら「何ァニが全国大会出場じゃい!全国優勝の間違いやろがぁ!!」って怒鳴ってるんだろうけどw

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:16:42.62 ID:oG/u3L4d0.net
全国を目指すだけなら簡単よ
出れたら目指して追いつけた、出れなかったら目指して追いつけなかった
顧問が気にするのは本気で挑んだのか、初めから挑む気がないのかってところだし

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:16:55.94 ID:OYr6T1qV0.net
先生、あのアホみたいなデカリボンはスルーしてんのな

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:16:59.95 ID:gG1k3uel0.net
シリアスアレルギーの萌豚は今のうちに切っといたほうがいいんじゃね

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:17:06.63 ID:AGAJu3pi0.net
>>298
これの原作そのリアルを結構取り入れてるんだぜ

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:17:13.59 ID:ZpP2Htsk0.net
>>307
すまん素で間違えたんだ

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:17:25.02 ID:8h2IuG9q0.net
>>299
もう「返事は?(パン)」の時点で恐いわ
副顧問より恐いわ

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:17:28.23 ID:a5opVqhr0.net
>>275
顧問が変わって2年目ぐらいで全国行く事はある。

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:17:28.76 ID:NRT/Z5Pl0.net
>>275
リアル関西大会を突破するのは至難の業
ttp://www.musicabella.jp/concours/viewrep/flag:z/branch:55/class:20
代表になる学校は非常に限られてる

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:17:39.13 ID:z+wkE0rO0.net
>>301
副部長だけは好きになれない
なんかキモい

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:17:48.45 ID:dHnWRosb0.net
>>305
俺もサックスって聞くと櫻井のサックスが出てくる

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:18:07.29 ID:+hfvYyxe0.net
ふーん、けっこうおもしろいやん

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:18:11.77 ID:cvtQttHK0.net
原作既読だと時々鋭いなって思うレスがあってビクッとする

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:18:14.85 ID:e0N3HdCS0.net
顧問の字上手いな
部員に対して返事は?って言ってるところとか顧問らしくていいね

ただ生徒を性的な目で見るのはやめような

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:18:26.99 ID:jDny8rIm0.net
>>292
体型はヒロイン達は全員がほぼ同じじゃないw
性格の良さは小野寺がダントツだね
警視総監の娘も尽くしてくれそうで悪くなさそうだが

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:18:28.21 ID:qkQaNIVa0.net
久美子って一話のダメ金のとき微妙に喜んでたよね
あそこ可愛い

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:18:28.90 ID:duB/4pHn0.net
>>227
そりゃそうだよ
分かってて自分がやりたい方へ誘導してる

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:18:35.98 ID:8h2IuG9q0.net
>>310
手のつけようがないDQNってことか

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:18:36.08 ID:L2UZ/E/K0.net
>>274
甘ブリの原作がちゃんとしてないと暗に言うのはやめて

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:18:42.58 ID:Df8RgS8x0.net
>>275
うちの高校は目指したけど、3年間いけなかったよ・・・・50人ぐらいいたけど
ものすごい本気だったし、先生も無茶苦茶厳しかったけど。

そういう世界。

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:18:46.22 ID:ZpP2Htsk0.net
あおいちゃんから漂う退部フラグ

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:18:49.02 ID:UJz1XeGE0.net
http://pa4.dip.jp/jlab/a41/s/paa1429025597095.jpg

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:18:53.84 ID:a5opVqhr0.net
>>321
吹奏楽の男性顧問は性犯罪率が高い気がする…。
名門校になればなるほど…。

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:18:57.14 ID:ulvXa5al0.net
新入生が20人ぐらい?楽器が足りないような気がするけど楽器って個人で購入?
高いんじゃねーの?学割とかあるのか???

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:19:20.59 ID:OYr6T1qV0.net
あおい先輩病気持ちとか海外行くとかじゃねーだろうな

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:19:23.50 ID:cvtQttHK0.net
>>331
備品がある

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:19:24.03 ID:YlAEBATt0.net
滝先生は子安あたりがやれば別の意味で面白かったのに
杉田でもいいや

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:19:24.39 ID:/UoKm3wR0.net
>>304
もろ同じて言ってないよ。
部分的特徴で言ったのだよ。
けど、けいおんでドラム叩いたのはほとんどキャラが被っている感じがするなw

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:19:32.67 ID:+hfvYyxe0.net
女の部活はたいていギスギスしてるよね

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/04/15(水) 01:25:03.76 ID:b6tOUCnGa
いいキャラしてる眼鏡先輩も低音に組み込むのに強引だったり採決の時の割り切り早い感じだったり
いい面にも悪い面にもなり得るなってのが好き

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:19:43.48 ID:ua5gwyJM0.net
>>314
そうそう
普段から如何にも厳しい空気を漂わせてる副顧問より
一見すると温和な主顧問の方が、逆に怖さを感じる
あの2人の対比は上手いと思った

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:19:45.37 ID:ARPCrZlV0.net
>>238
「満足」っつーのは結局のところ「レベルの高い演奏を本番でこなす」とほぼ同義なんだけどね
「肩の力を抜いて、目先の目標を一つずつやってこう」って摩り替えてたのは今となっては分かる
シビアで厳しい部分も勿論あるのは日頃で感じつつも、それだけじゃ生徒は潰れちゃうしね
アメとムチの使い分けというか摩り替えというかw

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:19:46.94 ID:8MBUlMKg0.net
団体競技はどうもダメで個人競技(陸上)やってた口だけど
こういうガチ勢とちゃらんぽらんの対立ってあれだよな
クラスでも嫌だったのに部活でもあるとか吐き気がする

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:19:48.64 ID:a5opVqhr0.net
>>331
>>6を参照。

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:20:08.38 ID:sPNaRmWE0.net
思ってた以上に質っすなあ

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:20:19.34 ID:duB/4pHn0.net
>>230
おうそのクラリネットしまえよ

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:20:19.39 ID:rvOe7HmR0.net
>>329
ハグッ

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:20:25.88 ID:nEV/J67V0.net
パートがそのまま派閥になったり色恋沙汰で崩壊したり部長でもないのに他パートに口出しすると陰口叩かれたりって聞いたよ(´・ω・`)

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:20:27.46 ID:vbQW1tXC0.net
>>216
それにやけに制服臭のする作画、あの年頃の女子臭と制服の布とのコラボをすっごくアニメ化してる感じかw

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:20:32.65 ID:NoIbjyAt0.net
>>330
実績があると多少の問題行動に目をつぶるのはどこも一緒じゃない?

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:20:34.64 ID:VYogNXDg0.net
>>305
久美子「○ックスもいいかも」

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:20:35.06 ID:ooGDXqBO0.net
>>331
個人持ちは管弦じゃないからまずない

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:20:48.46 ID:5DrmsQ3U0.net
>>291
本当の意味でまともな櫻井って
SHIROBAKOの野亀先生以外に最近いないような…

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:20:56.28 ID:EC7sFxQq0.net
京はじめてだけどこの高校って強豪高なんお?

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:20:58.33 ID:ua5gwyJM0.net
>>230
ピッコロなんか出してどうしたの?

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:21:05.86 ID:5guyHamZ0.net
楽器は大抵学校の備品使う
強豪校ほど自前の楽器持ちの人多い気するけど

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:21:06.29 ID:UIgirPX30.net
けいおん!や中二病のほうがハチャメチャで面白かった。
キャラ大人しすぎ

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:21:12.61 ID:8h2IuG9q0.net
>>317
でもああいうタイプが周りにいると助かるんだよな
親友にはなれなさそうだけど

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:21:14.26 ID:UJz1XeGE0.net
ttp://folderman-x.com/s/xf47015.jpg

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:21:19.35 ID:duB/4pHn0.net
>>236
いや、吹奏楽部とはああいうものだぞ

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:21:24.03 ID:YlAEBATt0.net
たぶん高音グループと低音グループで派閥が出来て
楽器で殴り合いしてけが人が出て団結すると思う

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:21:38.14 ID:Df8RgS8x0.net
>>331
小学校からやってる奴は大概マイ楽器を持ってる。
高校あたりからはじめた奴も大概親に買って貰う・・・学割とかあるしね。

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:22:19.30 ID:L2UZ/E/K0.net
>>335
どちらかと言えば日常のゆっこかデレマスの本田だろう。
律っちゃんとは結構違うと思うよ。

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:22:22.18 ID:/UoKm3wR0.net
>>306
シャフト
てアゴを上げたポーズさせるのが好きだよな。
まどか☆マギカ、物語シリーズ、あとメカなんとか
全部キャラにアゴを上げたポーズさせる

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:22:28.18 ID:eak21AXZ0.net
音楽室だけ東宇治高校の音楽室のようだね

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:22:31.52 ID:a5opVqhr0.net
>>347
「音にエッチさが足りない」と言って、生徒と軒並みセックスしてた顧問がいて逮捕されたな。

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:22:38.63 ID:8h2IuG9q0.net
>>359
チューバとかコンバスとか持ち歩いてる学生いるんかね

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:22:41.36 ID:NRT/Z5Pl0.net
>>230
オーボエリードはデリケートだからしまっとこうか

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:22:42.62 ID:jDny8rIm0.net
1話の時は一切、2ちゃんのこのスレ見てないんだが
「なんで関西舞台で標準語なんだ?」は既出だよね?

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:22:43.23 ID:DuHBEeRs0.net
低音の方が強そう

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:22:45.96 ID:sI0nJYCP0.net
>>357


369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:22:46.91 ID:ulvXa5al0.net
>>359
学割なんてあるのか・・・さんくす

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:22:51.95 ID:4oMpKrnr0.net
>>356
ロリかわ

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:22:52.73 ID:VYogNXDg0.net
>>343
ピッコロだろw

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:23:02.39 ID:ooGDXqBO0.net
>>345
某都立高校の吹部はごみ箱から近藤さんが発見されて部活自体が無くなったんやで

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:23:05.00 ID:HNbGzpVE0.net
>>363
どんなエロ漫画だよそれ

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:23:11.47 ID:EC7sFxQq0.net
管楽器ってどうやってあらってるの?
廻して楽器使うとはないのか

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:23:15.65 ID:E3vsodKf0.net
あおいは京アニショップのCMの子に髪が似てる

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:23:16.62 ID:AGAJu3pi0.net
>>351
強豪校だったらこんなゆるゆるボケボケじゃないw
強豪校の設定でアニメ作ったら1話から最終話まで顧問がビシバシ生徒泣かしまくるアニメになるw

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:23:18.80 ID:a5opVqhr0.net
>>359
オーボエとか、50万円もするんだが。

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:23:20.76 ID:1SRvU3vr0.net
主人公の子、つまんねぇ女って感じ
輝く女に化けるのかね

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:23:25.92 ID:+hfvYyxe0.net
半分以上はパート練習やから、他の楽器グループとは仲悪いとかあるがな

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:23:37.39 ID:ZpP2Htsk0.net
>>361
ニセコイでもやってるな
シャフ度とか言われてるなw

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:23:37.47 ID:rvOe7HmR0.net
あおいちゃん先輩って日笠さんなのか・・・わからんかった

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:23:38.32 ID:JHkk/7PW0.net
べつに顧問が2択で部員に迫っていた訳ではないよね
顧問は目標を決めてほしいことを伝えて
副部長あたりが2択の多数決で決めた訳で

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:23:42.35 ID:qkQaNIVa0.net
>>351
銅賞レベル
つまり

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:23:58.25 ID:oG/u3L4d0.net
ギスギスっつーかあれよ
音感あって音の詳細がはっきりわかる奴は常にダメ出しができる
それで指摘したとしても、音感がない奴は指摘されても何がダメかわからない
なぜなら音感がないから、何を聞いても同じ音にしか聴こえないから

したらもう喧嘩するしかないやん
音感持ちは音感ない奴の世界なんてわからんし
音感ない奴からしたら、根拠のない嫌がらせにしか感じない

お前らが中居くん中居くん言うのと同じやで
彼めちゃくちゃ頑張ってるのに

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:24:09.81 ID:Tsdwet+o0.net
けいよん!と氷菓足して割ったような雰囲気だな

これくらいのを待っていた
京アニの学校と女子高生の作画は見ていて安心するし、楽器もキレイだわ

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:24:13.91 ID:GQmELpXE0.net
カネモチの道楽やの

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:24:18.45 ID:8h2IuG9q0.net
>>366
アニメ観て原作も読めば標準語と京都弁の2パターンのキャラが楽しめてお得やで
主人公はどっちも標準語だけど

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/04/15(水) 01:29:40.59 ID:b6tOUCnGa
>>372
ヒェッ・・・若いねぇ・・・

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:24:33.66 ID:4oMpKrnr0.net
>>366
既出過ぎてあくびが出るわw
地方を舞台にしてるのに標準語のアニメがいくつあると思ってんだw

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:24:37.95 ID:e0N3HdCS0.net
>>322
せやなw
マリーも一途だから尽くしてくれそう

>>330
悲しい世界

>>346
そんな感じだね
京アニは再現が上手い

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:24:44.66 ID:ulvXa5al0.net
>>382
なにいってんだおまえ・・・

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:24:44.87 ID:a5opVqhr0.net
>>373
これが実話だから困るのよ。
タンギングの練習と言って新入部員にディープキスしてたことが発覚した顧問もいる。

あとゲイ率も高いので、男子生徒も危ない…。
(ゲイが悪いのではなく、未成年に手を出すことが悪い)

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:24:49.93 ID:gbK8ZOMn0.net
>>316
同じ県内に優勝常連校があると、県代表すら至難の技だよなぁ。
県大会優勝校をまず選抜して、そこと県内最強豪校が勝負して全国出場校を決めるみたいな
強烈なシードがあったりとか。

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:24:50.09 ID:AYj7hmFj0.net
副部長に寿美菜子は合ってるな

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:24:51.02 ID:48vPk0rc0.net
音楽の話でスレ埋めてるがストーリがつまらなすぎ
ダメなところを書いてみた
1.脚本が音楽ばっかり話していてだるい
2.演出がだるい
3.主役のキャラデザが古い
4.主役の声が合ってない
5.オープニング音楽がキャッチ−でない
6.ミドリとかいう髪の毛の黄色いヤツどっかでみた
7.流れている音楽がだるすぎる
8.エンディング音楽がただのキャラソンレベルのクオリティになってる
9.たまこまーけっとの山田の独りよがり演出で爆死しそうな感じを受ける
10.顧問の先生の声が合ってないし暗いし天使の輪がうざい
11.地味だし京アニの周りの風景のロケハンとお手軽アニメになってる
12.ランティスも花田十輝も京アニはコントロールできてなく逆に利用されている
13.もう京アニ主導アニメは設定・演出つまらないのでムントで学んでほしい
14.このアニメで凄いと思う驚かされたことが何一つない

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:24:54.56 ID:duB/4pHn0.net
僕は副部長とお互いのを吹き合いたい

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:24:59.24 ID:ZpP2Htsk0.net
>>384
出川曰く中居はガチで歌ったらめっちゃ上手いらしいぞ

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:25:02.41 ID:UJz1XeGE0.net
http://pa.dip.jp/jlab/a1/s/pa1429026672166.jpg

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:25:02.68 ID:PEUTlVcp0.net
文句つけるなら、OPもEDもいつもの京アニで好きになれないって所。

特にOPとかいつまでエロゲ形式のOPやってんだよ石原。

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:25:04.42 ID:dSu4g5d/O.net
なんかゆるゆる否定してガチ部活物とか変な誉め方してんの多いな
部活物っていうと黒子のバスケがダイヤのAでハイキューか?
これそんな話じゃないと思うぜ

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:25:06.18 ID:NoIbjyAt0.net
>>383
ならまず金賞を目指すくらいがいいんじゃないの

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:25:13.61 ID:yy/eiRrG0.net
>>361
あれは一部が持ち上げてるだけで実況民の主力層はスルーしてるじゃん

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:25:20.94 ID:L2UZ/E/K0.net
そう言えばキャプ見返してて思ったけど2年生少ない?

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:25:21.44 ID:4oMpKrnr0.net
>>381
この日笠は良い方の日笠だったなw

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:25:24.36 ID:jDny8rIm0.net
>>387-389
サンクス
予想通りそこはみんな割り切っているんだな

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:25:29.71 ID:rrIR55Ab0.net
今のところただのキャラ萌えアニメだな

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:25:34.49 ID:MUmhkiDB0.net
面白いな
葉月ちゃん単純、硝子の靴って

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:25:37.46 ID:8h2IuG9q0.net
>>376
それなら笑ってコラえて見ろって話だわな
弱小校が新顧問迎えてどんなふうになっていくかっていうワクワク感がたまらん

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:26:05.62 ID:+hfvYyxe0.net
中学の時の吹部の女がバスケ部の彼氏とパンパンしまくって妊娠したの思い出したわ

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:26:07.28 ID:HNbGzpVE0.net
>>392
えええ・・・なにそれ怖い

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:26:09.35 ID:z+wkE0rO0.net
>>355
頼み事引き受けてくれそうではあるな

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:26:19.28 ID:vbQW1tXC0.net
>>398
みえねー

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:26:21.57 ID:Df8RgS8x0.net
>>364
俺の同級生は買ってたよ。
うちの高校は割とでかいのもマイ楽器だった。
つうか、それなりの有名校だったので、そういう人間が集まってきてたし。

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:26:21.93 ID:HTb+He3l0.net
待ちきれぬ3話はよ

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:26:31.15 ID:AGAJu3pi0.net
>>395
萌え萌え美少女動物園をお望みならグッバイだぞ
しっかり吹奏楽やる作品だ

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:26:35.08 ID:5guyHamZ0.net
金管と木管の間でピリピリしてるのはガチ

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:26:36.23 ID:UJz1XeGE0.net
http://pa.dip.jp/jlab/a1/s/pa1429026851119.jpg
http://pa4.dip.jp/jlab/a41/s/paa1429026861073.jpg

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:26:40.23 ID:4oMpKrnr0.net
>>399
日常のOPも石原だけどなw

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:26:58.54 ID:OYr6T1qV0.net
とりあえずはやみんが響け!を連呼する展開はなさそうだな

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:27:02.71 ID:IfNjmOju0.net
中高なんて顧問の力量が8割部員の実力2割ぐらいだよ
凄い先生が来れば簡単に強豪校になれる 地方の県なら無双して地区大会常連になれる位
異動したらそれまで

だから異動が無い私立ばっか強くなる

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:27:04.80 ID:ARPCrZlV0.net
>>316
府大会突破しても関西大会が無理ゲーだもんな
淀川、天理、桐蔭、明浄とか横綱大関だらけw

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:27:05.62 ID:/UoKm3wR0.net
>>360
日常のゆっこ
か、まあ要素としてはありかな。
結局、池田女史がキャラデザインするから
なんとなくやはり似るなw

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:27:12.88 ID:oG/u3L4d0.net
打楽器がいつも蚊帳の外なのもガチ

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:27:26.45 ID:ulvXa5al0.net
>>399
毎回似たようなので京アニクオリティで新しいのが見たいね・・・

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:27:29.11 ID:ooGDXqBO0.net
>>395
1と3と14は同意しかねるでござる

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:27:30.63 ID:IfNjmOju0.net
地区じゃなくて支部だ

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:27:34.70 ID:L2UZ/E/K0.net
>>395
さすがにもう見るのやめたほうがいいんじゃない?

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:27:48.16 ID:8h2IuG9q0.net
>>400
腐向け作品で例えられてもわからん…

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:27:53.20 ID:jDny8rIm0.net
吹奏楽はバカ高校が強いイメージがある
俺の地元がそうだから、そう思ってるだけだが

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:27:54.59 ID:nwymYmGP0.net
いいね、面白くなってきた
ただの萌えアニメじゃなさそう
全体主義と個人主義の血で血を洗う仁義なき戦いになりそうだな
まず最初に誰が犠牲になるのか、あのクレイジーな髪型したお嬢様かな

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:27:54.68 ID:QBuQq17eO.net
先生の圧力がリアルすぎる…
ピアノにもたれるのとか、うちの所の顧問もこんなんだった
まぁ、どうするかをパート事に決めて代表で多数決だった

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:28:02.47 ID:/hlm68Z20.net
>>366
くみこ「だからややこしくなるんやわ。大人はずるいで」

あおい「それゆーたら、手ぇ上げへんかったアンタが一番卑怯やろ(笑)」

くみこ「せやな」

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:28:11.15 ID:cqA2H5xM0.net
>>374
金管楽器は分解して水洗い可能
自分でできるか楽
木管楽器は水洗い不可
年イチで業者に頼んでオーバーホールが必要だが学校の備品でちゃんとメンテされてるものは少ない

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:28:11.90 ID:Df8RgS8x0.net
>>421
関西は天理、桐蔭あたりが常連だった印象があるね。
今でもそうなのは驚きだけど。

435 :極楽刀 ◆htSERIO.Go @\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:28:18.80 ID:tC8Lg+4S0.net
>>407
あれは副部長の手口の上手さと葉月ちゃんの性格がピシっと表現できてて面白かったね
でもなんとなくわかるわ
楽器じゃないけど、バッセンでバット選ぶだけでも何本か握って「…コイツだ!」ってあるし

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:28:21.53 ID:PEUTlVcp0.net
>>418
mjk
日常のOP、EDはどっちも良かったのになぁ

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:28:32.05 ID:a5opVqhr0.net
>>400
吹奏楽はガチで描くと運動部ものと違ってギスギスした話ばかりになるんだよ。
マーガレットの「青空エール」もギスギスしまくり。
運動部ものみたいな爽快感がない。

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:28:34.51 ID:AGAJu3pi0.net
>>408
そうそw
そこまでガチの設定でアニメやったら視聴者が付いてこれん
真面目な吹奏楽やるけどアニメでやれる程度ってところですわ

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:28:35.99 ID:gbK8ZOMn0.net
>>395
>11.地味だし京アニの周りの風景のロケハンとお手軽アニメになってる

あの背景を「お手軽」と言うかw

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:28:46.73 ID:AYj7hmFj0.net
山田の演出なんてけいおん、たまこに比べれば数%しか出てない
結局作品を作るのは監督が中心

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:28:57.77 ID:oG/u3L4d0.net
顧問が全国審査同等の耳を持ってないとスタートラインに立てないからな
才能ない顧問が無駄に厳しくしたところで何の意味もない、無意味、青春の無駄遣い

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:29:01.61 ID:nEV/J67V0.net
リアルではメッチャ陰口叩かれそうなのはサファイアと黒髪ロングよね

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:29:07.34 ID:NoIbjyAt0.net
>>420
吹奏ってそんな簡単なもんなのか

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:29:17.75 ID:YlAEBATt0.net
はづきは桜木花道タイプだろ
すぐ上手くなって、フンフンディフェンスとかやるよ

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:29:53.77 ID:/UoKm3wR0.net
>>380
>>402
初見でもアゴ上げポーズで、ああこれシャフトだな てすぐわかるw

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:30:10.33 ID:+hfvYyxe0.net
サファイアはどうせイジメられてこの学校に逃げた口やろな

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:30:10.44 ID:UIgirPX30.net
こんなのどうでもいいからハルヒやれ!

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:30:18.57 ID:rvOe7HmR0.net
>>432
あおい「ほな、わては寺子屋があるさかいこれで失礼するわ」

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:30:45.49 ID:vOvYKeoj0.net
今回は1話に比べてよかった
つか京アニ作品は1話がキャッチャーで無さすぎる
2話Aパートは面白かったしBパートは出来もよかった
ただどうしても勢いもないし地味だな

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:30:53.34 ID:ZpP2Htsk0.net
>>447
やってるだろ!

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:31:06.80 ID:ooGDXqBO0.net
>>443
ブラスにかぎらず管弦もそんなもんや
N響すら指揮者でぜんぜん変わるで
ゲルギエフの展覧会の絵とか聴くと良い

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:31:11.73 ID:oG/u3L4d0.net
スポーツは努力した分必ず成果が出るしな
音楽はスポーツ的技術は上がっても、それを指揮する音感がないと全て無駄

ああでも、才能あっても技術が追いついてないギタリストもいたなぁ
なんて言ったかな
ジ、ジ……

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:31:15.14 ID:UhUAsu+p0.net
>>416
俺チューバだったけど、女同士のケンカはマジ怖かったw

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:31:20.29 ID:ZpP2Htsk0.net
>>446
やめとけや

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:31:42.56 ID:I/o1hZUQ0.net
>>447
もうお腹いっぱいだわ

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:31:53.70 ID:ghggW1ZQO.net
>>316
無理ゲーw

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:32:02.38 ID:AGAJu3pi0.net
>>443
そのいい指導者を得るのが最難関なのですよ、吹奏楽
高校野球の監督(常総学院とかの名物監督)よりもっと指導者の役割は大きいし強い
団体競技でも凄腕ピッチャー、4番の一振りの個で変えられる野球に比べても集団の中の個である生徒より指導者の力量が問われる

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:32:03.08 ID:8h2IuG9q0.net
>>443
簡単と言うなら公立校につおい先生をパッと連れてきておくれよ…

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:32:08.87 ID:am/WvXFS0.net
作画はやっぱすげえよ

内容はなあ…今更質アニメっぽい事やろうとしてもダメなんじゃね?
敢えて原作見てないけど今の時点で流され主人公って未来しか見えねえ

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:32:19.46 ID:a5opVqhr0.net
>>443
超弩級こ天才ビッチャーが一人いたら甲子園に行ける可能性はあるだろう。
しかし超弩級の天才トランペッターが一人いたところで全国大会に進めることはない。
全ては指導者頼み。

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:32:29.02 ID:0RH1sGwX0.net
>>443
吹奏楽に限らず運動系の部活もだいたい顧問次第だろ

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:32:35.66 ID:jDny8rIm0.net
京アニらしくない面白さだな

良い意味で想定外

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:32:51.99 ID:ARPCrZlV0.net
>>451
カラヤンとアバドでベルリン・フィルも別物だしな

464 :炎獄皇帝ジークジオン・イグニス@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:33:02.54 ID:GmddDHmRO.net
>>366
何かを愛し続ける事は時には地獄の様な苦しみだ。
求め続けても、それが得られないと知れば人間は絶望し、それ自体を憎み破壊しようとさえするだろう。
愛はきりの無い欲望でもあり、際限無き欲望は必ず憎悪を生み出す事を私はよく知っている。
もっと愛されたいと願う気持ちは、狂気に似ている。
人を愛し続ける事の苦しみは、愛と言う罪を犯した者への、神の罰なのだ

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:33:05.82 ID:C6Fl2FGL0.net
葵ちゃんは佐々木さんそっくりだな

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:33:08.12 ID:OYr6T1qV0.net
吹奏楽って走ったり筋トレとかしないのかな

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:33:09.66 ID:gbK8ZOMn0.net
>>420
甲子園常連校の野球部みたいに、優秀な奴をスカウトしてこないの?
あと、練習設備や楽器にたっぷり予算かけていて、部員も100人超いるたいな。

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:33:10.30 ID:oG/u3L4d0.net
おい桐蔭銀だったのかよ、いつも魔境だなおい

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:33:16.10 ID:Df8RgS8x0.net
>>461
吹奏楽は運動系よりも調和が大事だから、それをどう作り上げるかが
顧問の仕事・・・・って、うちの顧問が言ってた。

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:33:17.89 ID:JHkk/7PW0.net
>>391
ごめん違ったっけ?wもっかいみてくる

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:33:20.20 ID:0DUJKxNa0.net
よかった、おもしろかったわ
黒髪の子は忘れたフリしてるだけなんかね
髪型変えたからわからんのか、そもそも印象に残る間柄じゃなかったのか

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:33:30.29 ID:dSu4g5d/O.net
どうせガチ部活物やるならシエスタ部でガチ昼寝対決やれよ
京アニも一発ネタで終わらせずに過去作の設定広げりゃいいのに

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:33:37.22 ID:YHmYDjIf0.net
まあジャズやロックは一人上手い奴いれば成り立つんですがね

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:33:52.96 ID:cvtQttHK0.net
サッカーとかだって監督がいなくなったら全然全国に出なくなったところとかあるしな
国見とか帝京とか

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:33:59.55 ID:ZpP2Htsk0.net
>>471
別に何とも思ってないんじゃね

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:34:00.96 ID:a5opVqhr0.net
>>466
学校による。
筋トレすることが目的となってる吹奏楽部も多い。

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:34:25.64 ID:W2MUwly10.net
サファイアちゃんの精女って精華女子中学の事だよね…たぶんネタは…
高校エレベーターで行かなかった理由って男子がいないからとかだったのだろうか…

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:34:26.81 ID:Df8RgS8x0.net
>>467
私立はそんな感じ、だから私立は強い。
高校はたまに異次元発揮する高校もあるけど、何年も続かない。

479 :極楽刀 ◆htSERIO.Go @\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:34:36.78 ID:tC8Lg+4S0.net
てかさ、スポーツモノならストーリー途中で練習試合や地区予選の一回戦ごとにチームの実力を描くの簡単だけど、
吹奏楽って練習試合とか無さそうだし…地区予選も別にトーナメントってわけじゃないよね?
練度向上は練習の中でしか描けないって事なのかな?演出とか難しそうね

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:34:52.31 ID:8h2IuG9q0.net
>>470
まあ言葉では二択だったけど
部長副部長さんがちゃんと仕切れば「じゃあ府大会金賞を目標で」ってなったかもね

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:34:53.12 ID:nEV/J67V0.net
てか先生って学生じゃないやん?
先生次第って学生のコーンクールに意味なくね?
士気も学生がやるべきじゃね?

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:35:18.54 ID:VVFhd5K60.net
まだ始まったばかりでこれからいろいろあるんたろうけど
なんかよくありがちな青春部活ドラマという感じ
>>354が言うようにはっちゃけていてそれでいてまったりしてという感じはなさそう
意外な方向に物語が展開したりはなさそう

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:35:23.08 ID:ua5gwyJM0.net
ってか、たまこまの演出って、1話アバン以外は、
山田好みの演出を封印したって話なんだがw
たまこで山田節が強烈に出てくるのは劇場版だけでな
もし、TV版たまこまと、劇場版たまこラの演出が同じに見えるなら
そんな目玉は付いてる意味がないから、取り出して捨てた方が良いんじゃね?w

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:35:26.02 ID:uViNnDCC0.net
>>481
それはあるよな
学生の部活なんだから指揮も学生がやりゃいいのに

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:35:28.29 ID:a5opVqhr0.net
>>467
吹奏楽はレギュラーメンバーが55人。
そんなに大量に引っ張れない。
かき集めてる学校はあるけどな。

でも淀川工科なんてほとんどが高校から始めた初心者なのに全国金賞だ。

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:35:34.52 ID:cvtQttHK0.net
>>481
学生指揮で出てるところもあるよ

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:35:39.12 ID:sI0nJYCP0.net
>>466
よっぽど無知な指導者でも無い限りやらない

488 :炎獄皇帝ジークジオン・イグニス@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:36:03.37 ID:GmddDHmRO.net
>>443
地下世界の戦い
二度とは戻らぬ我らが兄弟たちの戦い
小雨にそぼ濡れし情熱は散々に
失われし時の主たちは偉大なる復習を夢見
心体まる間もなく、曙の息遣いを恐れ
彼らがやがて目にするのは自らの死

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:36:25.93 ID:OYr6T1qV0.net
>>476
>>487
なるほど。あるとこはあるって感じね

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:36:37.48 ID:nEV/J67V0.net
野球で言えばピッチャーにプロ連れてくれば地区予選なんて勝てるっていうてるよなもんやん……
そりゃ勝てるわw

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:36:40.34 ID:ARPCrZlV0.net
>>466
しない。運動の必要性説く人はいるけど
肺活量だの基礎体力だのは確かに必要ではあるけど
マジメに効率的に基礎練習してたら必要なもんは勝手に付いてくる
=付いてこないのは指導書や講師に教えられず自己流で吹いて吹きまくる系の脳筋系で方法が悪い

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:36:46.27 ID:YlAEBATt0.net
屈伸からのうさぎ跳びさえやらなければよい

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:36:58.66 ID:YHmYDjIf0.net
山田とか終わった奴はどうでもいいから

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:37:00.57 ID:39PXOyl40.net
トランペットちゃんはもう「部活」にガチを求めてないんじゃないの

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:37:02.34 ID:AGAJu3pi0.net
>>316
淀工の丸谷先生は笑ってこらえて吹奏楽部の旅でも出てた記憶がある
出来悪いと死ねって言われるの今では放送出来ない予感

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:37:09.15 ID:a5opVqhr0.net
>>487
全国行ってるところでもやってるとこはやってる。
座禅とかやってる学校だって…。

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:37:18.42 ID:5guyHamZ0.net
マーチングする学校なら体力作りの一貫でランニングするのも分かるけどそうでないならその分基礎練した方が良いよな

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:37:29.14 ID:oG/u3L4d0.net
音楽ってのは面白いもんでな
才能ある奴の3年は無能の30年に比例する

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:37:29.41 ID:8h2IuG9q0.net
主人公は性格悪いくせにいろいろ気にしすぎだな
高坂さんは普通に語りかけてんのに

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:37:39.04 ID:NDKnYN4z0.net
京アニの驚異的な描込みの効果もあって、毎度胃がキリキリするアニメになりそうだな。
教師が返事の催促で手を叩いた時はビクっとしたわ。

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:37:39.22 ID:NRT/Z5Pl0.net
>>485
近年はコンクルーメンバーになるのはだいたい経験者って話も聞くが>淀工
生徒集めてる筆頭は大阪桐蔭かな

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:37:46.72 ID:+hfvYyxe0.net
アオイ闇落ち期待

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:37:52.44 ID:sI0nJYCP0.net
>>484
たかが中高生に指揮やれとか無茶言いますわ
まともに触れない団体が9割超えるぞ

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:38:08.69 ID:VRrnzecA0.net
なんか久美子と秀一の会話の感じいいよな

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:38:09.25 ID:dHnWRosb0.net
>>494
全国目標に手あげとったがなw

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:38:15.40 ID:a5opVqhr0.net
>>495
18歳から定年まで同じ高校を勤め上げたなんて今では大問題だよな、丸ちゃんって。

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:38:41.86 ID:uViNnDCC0.net
>>503
そういう未完全さもまた学生の部活の醍醐味じゃないか
完成されたものはプロでいい

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:38:51.96 ID:YlAEBATt0.net
おいちゃん先輩はなにか暗い過去があるんだろう

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:38:55.62 ID:bHsdTyJF0.net
作画、画質は相変わらず他と一線画してるなあ。
話があんまり面白くなくて残念だけど・・・

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:39:16.30 ID:EC7sFxQq0.net
このメンバーなら部員でキャラソンだせそうやな

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:39:29.41 ID:a5opVqhr0.net
>>507
そこまで言うのなら最初から指導者なしでやれってことになるわ。

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:39:29.57 ID:SJv+xztq0.net
高坂さんは孤立しちゃいそうだな

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:39:36.50 ID:ooGDXqBO0.net
学生指揮者は学業全犠牲にするくらい勉強しないといけないしなぁ
かつて某都立大学で学生指揮が酷すぎて定演崩壊したで

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:39:36.60 ID:nEV/J67V0.net
>>503
そもそもコンクールなんてやるべきじゃないんじゃね?

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:39:42.61 ID:am/WvXFS0.net
>>479
いやぶっちゃけた話吹奏楽って相対評価じゃなくて絶対評価のとこあるから
vsで単純に勝負が付くわけじゃないからアニメでやるにはかなりハードル高いと思うよ

某格付けチェックみたいに演奏を聞いているほうに上手い下手を説得力を持って見せなきゃいけないわけだしさ

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:39:50.13 ID:bqz8T2kF0.net
やべええええ
早く続き見てええええめっちゃおもろいわ

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:40:19.26 ID:UJz1XeGE0.net
ここだけの話始まる前はもっとお気楽なノリの部活アニメなのかと思ってたけど
これはなかなかどうして相当に硬派かつ陰影に富んだ作品になりそうで個人的には嬉しい誤算

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:40:21.42 ID:yJjaD1Fc0.net
プロのオーケストラが演奏するような曲を学生の吹奏楽のテクニックで再現できんの?

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:40:30.34 ID:JbXoMbEq0.net
体力作りの為に走ったり
楽器吹くのは腹式呼吸大事だから腹筋とか普通にする

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:40:46.50 ID:8h2IuG9q0.net
>>503
でも楽器の方は上手い人もいるし
指揮者もそういう制度にすれば小さい頃から人心掌握の英才教育受けてきたプロい人とか作れそうじゃね?

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:40:47.14 ID:84z3gHuN0.net
幼馴染の先輩と久美子の距離感のある会話スゲー好きだわ
なんかこう、痛みの走る青春やな

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:40:51.83 ID:AGAJu3pi0.net
>>507
野球の監督が先生なのと同じかと
高校卒業したらもうプロ(社会人)として通用する人材作るならやっぱ指導者は力量のある大人じゃないと

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:41:03.62 ID:ooGDXqBO0.net
>>518
マジレスすると編曲されるから全くの別物になる
比較不可能

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:41:11.43 ID:ZpP2Htsk0.net
黒髪の子ってチャイカだよな
微妙にカタコトに感じるのはそのせいかw

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:41:12.70 ID:cqA2H5xM0.net
>>451
プロの指揮者がオケから違う音色を引き出すのと学生バンドを成長させるのを一緒にするのは違うな
ゲルギエフが振ったところでN響の金管がうまくなるわけじゃなし
学生のやる気を上手に引き出して技術レベルを上げる指導ができるのが良い指導者

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:41:14.00 ID:39PXOyl40.net
>>505
あの挙手は正味ほんまの本気度とか分からんと思うで

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:41:26.23 ID:nEV/J67V0.net
本当に実力だけで戦ってる世界や競技の奴らに謝れよ
サファイアは土下座な

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:41:27.37 ID:8h2IuG9q0.net
>>505
ものすごいピンと挙げてたなw
迷いがないわ

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:41:47.88 ID:gbK8ZOMn0.net
>>485
強豪校って、1つのパートを何人もで争ってレギュラー決めるもんだと思っていたわ。残りは二軍、三軍みたいな。
つーか、初心者は音階とる以前に音出すことすら難しい金管楽器なのに、1、2年やった子達で優勝とか凄いな。

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:41:57.90 ID:+hfvYyxe0.net
最終的にはコンクールなんて審査員好みの演奏できるかどうかやからな

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:42:08.73 ID:cvtQttHK0.net
顧問は指揮者であると同時にトレーナーだからな
そこがプロの指揮者と違う

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:42:11.46 ID:a5opVqhr0.net
>>518
やってるところはやってる。
吹奏楽とオケの比較は難しいが。
弦の響きをクラリネットで代用するのは…ううむ…。

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:42:23.96 ID:/hlm68Z20.net
おいちゃん先輩はどうせ1年の時張り切りすぎて他の部員から顰蹙買ったとかそんなだろ

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:42:31.97 ID:sI0nJYCP0.net
>>520
プロの指揮者なんて現状楽器奏者以上に狭き門なのに
学校の部活程度でそんなことやっても仕方無くね?

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:42:39.85 ID:BEgf2/qhO.net
顧問はテレビを見てる側にも視聴を続ける覚悟を求めてきたな
来週からどうなるんだろ

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:42:40.55 ID:f7md3VED0.net
久美子はポニテに戻してほしい

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:43:02.93 ID:kVIJ59mW0.net
俺から言わせればもっと地味にやって欲しいんだが
これ以上地味にやるのはテレビアニメ的にはきついんだろうな
たまラブは劇場版だから出来たんだろうな

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:43:11.45 ID:8h2IuG9q0.net
>>527
なんでオパールちゃんや

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:43:24.88 ID:oG/u3L4d0.net
やっぱり弦楽器大事だよなぁ
なんで吹奏楽なんだろ、弦楽器使っちゃだめなん?

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:43:30.71 ID:5guyHamZ0.net
>>518
オケの曲は吹奏楽用のアレンジ入るけど吹くだけなら練習すれば中高生でも吹けるよ

541 :極楽刀 ◆htSERIO.Go @\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:43:39.10 ID:tC8Lg+4S0.net
>>515
どう見せてくれるか楽しみね

制作側「上手い、下手を表現するんだ…!」
演奏者「上手い、下手を演じ分けるんだ…!」
俺「ようわからん、どっちも上手くね?」

こうならないように気をつけないと…

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:43:41.12 ID:nwymYmGP0.net
これ最終話は惜しくも全国出場を逃して涙する主人公に高坂さんがにっこり笑いながら「本気で全国に行けると思ってたの?」と言い放つんだろうな

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:43:51.34 ID:gp+E1cMH0.net
これ軽音部でもよかったんじゃね

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:44:00.35 ID:39PXOyl40.net
>>537
俺も特にAパートはちょいちょい「んー」ってなった

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:44:06.62 ID:OYr6T1qV0.net
緑髪はいじめられやすいからな

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:44:14.23 ID:a5opVqhr0.net
>>529
まあ強豪校は200人ぐらいいるので、一つのパートを何人もで争うというのは本当。
ただ強豪校は勝手に生徒が受験してくれるので、学校側が特にかき集めてたりしないもんなんだよ。

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:44:19.49 ID:am/WvXFS0.net
まあ3話できっつい事やるいつもの花田先生パターンになるんじゃね?
いい加減そのパターン飽きたけれど

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:44:34.11 ID:7J4hQ12D0.net
>>539
弦楽器は子供の頃からやらないと無理じゃないの?

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:44:48.84 ID:sI0nJYCP0.net
>>539
弦楽器は管楽器よりよっぽど難しいからなあ

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:44:52.52 ID:RKjSntfv0.net
さふぁぃあちゃんがいきなり横山三国志を語りそうでやだなあw

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:44:54.76 ID:nwymYmGP0.net
あの緑色の髪の先輩は誰もいない夕暮れの教室で角ニーしそうな雰囲気をお持ちだよな

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:45:07.67 ID:8h2IuG9q0.net
>>534
まあ食べていくことまで考えるとそうなっちゃうかもしれんけど…

>>539
原作者が吹奏楽やってたからこそ書けたもんだろうし

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:45:14.77 ID:ZpOmR7MQ0.net
>>542
なんか怖いなw

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:45:22.46 ID:AYj7hmFj0.net
演出の地味さでいったらけいおんはたまラブより地味だと感じる
キャラに華があった分地味でもいけたが

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:45:24.00 ID:KaptGnRO0.net
これ1クールでしょ?
今から10話で弱小クラブを全国に連れて行くまで
説得力のある展開できるのかよ・・・

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:45:32.13 ID:ARPCrZlV0.net
>>523
吹奏楽の響きの良さを活かしたまま編曲するか
オーケストラを再現しようとする編曲にするか(木管ブレンドで弦楽器の再現等)
後者アレンジって最近はもう少ないんだろうなーと
94年天理のスペイン狂詩曲は吹奏楽超オーケストラ未満の快演だった

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:45:35.83 ID:ooGDXqBO0.net
>>525
これ聞いてみ
いつものへっぽこN響金管と別物になってるから
ニコニコ.jp/watch/sm4426398

>学生のやる気を上手に引き出して技術レベルを上げる指導ができるのが良い指導者
ムラヴィンスキーのドキュメンタリーで似たようなこと言ってたわ
同じだよ

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:45:46.99 ID:a5opVqhr0.net
>>534
OBのプロ指揮者が毎年コンクールで棒を振ってる、市立銚子という学校があってだな…。

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:45:49.43 ID:oG/u3L4d0.net
>>549
ちょっと待った、つまりレギュレーションはないのか?
バイオリン入れてもいいのか?

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:45:57.23 ID:wQECUeFx0.net
サクッと多数決に流れてたけど得票率5割もいって無さそうw

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:46:10.68 ID:iF1slxAH0.net
みどりちゃんのお嬢さま学校は高校ないのか?
なんで今の高校きたとか明かされる?対して進学校でもなさそうだし

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:46:23.67 ID:84z3gHuN0.net
>>526
一人真っ直ぐ上げて本気も本気の子がいたなw

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:46:28.63 ID:8h2IuG9q0.net
>>541
四月は君の嘘とか演奏の上手い下手がよくわからんかったな
アニメとしては好きだったけど自分の耳だけはどうしようもないわ

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:46:29.15 ID:HLp1cozi0.net
落ち着いてて良いやん
喧嘩でもなく和解でもなく的な
微妙なニュアンスに落としてるのが良い

あとハイパーリアル川原凄いな
あれだけ素材で欲しいくらい

>>489
中学のときは校舎10周とかやってたな
ゴリラみたいな先生だった

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:46:33.80 ID:+hfvYyxe0.net
はやく高坂さんが先輩からイジメられたり私物隠されて、裏で泣いてるとこみたい

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:46:35.89 ID:bDxi8IuL0.net
>>44
上手いな
でもヒロインの一人はトランペットだ
残念ながら
アイドルな先輩と潰し合え〜

>>474
サッカーもある程度の選手が揃えばあとは調和だな
モンスター1人でなんとかなるのは都道府県リーグまでだ

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:46:47.11 ID:cvtQttHK0.net
>>561
明かされるよ

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:46:56.88 ID:TKC88Do/0.net
>>548-549
ギターは30歳からでも身に付くと思うけどね
この世界に関係ない楽器かw

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:47:01.98 ID:8h2IuG9q0.net
>>542
世にも奇妙な物語ぽくてすき

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:47:25.47 ID:a5opVqhr0.net
>>539
オケは吹奏楽より人数が必要。
野球応援とかできないから、学校としてはあまり好まないんだよ。

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:47:39.15 ID:I3/Obnn80.net
コーチや先生次第って分野は音楽だけじゃないよね

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:47:40.94 ID:sI0nJYCP0.net
>>559
コンクールに限れば規定はあるよ
規定の無い自由な演奏会なら好きにすれば良い

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:47:44.75 ID:5guyHamZ0.net
弦バスみたいに1,2本有れば十分って訳にはいかないし部員数と使える教室とかの大きさ考えたら高校でオケは非現実的じゃね
少なくとも今のコンクールほどの規模でやれるほど参加校集められないと思う

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:47:45.67 ID:L2UZ/E/K0.net
>>521
氷菓のキャッチコピー
「青春は、優しいだけじゃない。痛い、だけでもない。ほろ苦い青春群像劇。」
みたいな

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:48:23.42 ID:NRT/Z5Pl0.net
>>559
もちろんコントラバス以外不可
あとオーケストラのコンクールは学校合奏コンクールというのがある

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:48:25.30 ID:oG/u3L4d0.net
体と楽器を使う以上音楽もスポーツではある
そして学生クラスならスポーツ的技術で伸びる範囲でも勝負できる

ただしその方向性を導く音感はどうしても必要であり
淀川は毎年なにやってんのか毎回不思議
あの顧問音楽関係ないやん、なんでや

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:48:26.44 ID:cvtQttHK0.net
うちの高校はオケだった
正直吹奏楽より大変だよ

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:48:44.08 ID:84z3gHuN0.net
久美子ちゃんはいろいろズルい
でも気持ちわかるw

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:48:46.20 ID:YlAEBATt0.net
ちょっと緊張度高いし、そろそろ野球回入れてくるだろ

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:48:48.72 ID:a5opVqhr0.net
>>559
吹奏楽コンクールで使用可能な弦楽器はコントラバス、ハープのみ。

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:49:00.26 ID:8h2IuG9q0.net
>>574
吹奏楽部とかまさに青春群像劇じゃね
群像劇てよくわからんけど

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:49:33.17 ID:Mqk7CM/E0.net
紫原の扱い酷すぎワロタ

583 :極楽刀 ◆htSERIO.Go @\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:49:35.40 ID:tC8Lg+4S0.net
>>579
高坂さんが神宮でトランペットを吹くも「神宮のペットwwwwwwww」呼ばわりされて凹む回やな

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:50:02.43 ID:sI0nJYCP0.net
コントラバスも1,2本あれば充分ってわけでは全然無いけどな

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:50:05.24 ID:RKjSntfv0.net
>>578
正直だよねw

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:50:45.70 ID:8h2IuG9q0.net
>>578
自分もあの立場だったら同じようなことしてるわ
そんな自分も嫌いじゃない

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:51:03.77 ID:sPbE4ZzN0.net
サファイアちゃんがいちいち「緑です」って否定するのが可愛い

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:51:20.58 ID:oG/u3L4d0.net
>>575
それだけなのか
学校に弦楽器がないのは他の理由もありそうだなぁ

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:51:30.59 ID:7J4hQ12D0.net
オケやろうにもヴァイオリンの必要数を確保できる高校なんて
地方だとまずない

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:51:46.04 ID:BEgf2/qhO.net
泣くなら便所で泣けー!

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:52:04.66 ID:nEV/J67V0.net
やっぱリアルに存在する部活モノは糞だわ
ガルパンとてさぐれが大勝ちするわけだわ

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:52:33.31 ID:L2UZ/E/K0.net
>>588
単純に高いしまともに扱える生徒もいないからじゃね

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:52:51.43 ID:wQECUeFx0.net
ウジウジしている割には他人の評価や視線が気になる外向型と
意識が高くてツンとして見えるが他人に原因を求めない内向型のスレ違いって印象

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:52:55.05 ID:iF1slxAH0.net
>>567
ありがとう

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:53:05.37 ID:NRT/Z5Pl0.net
中高のオケ部って結構あるもんだよ?

千葉の幕張総合高校シンフォニックオーケストラ部
というところは一つの部活でオケも吹奏楽も両方やるという珍しい形態

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:53:05.61 ID:nwn3O7qK0.net
朝の連続テレビ小説みたいなアニメだな

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:53:33.76 ID:W51tBnEB0.net
あぁ、田中副部長みたいなキャラなんか苦手……

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:53:41.35 ID:39PXOyl40.net
>>574
氷菓ってそういう作品やったんか・・・ミステリ好きじゃないからスルーしてた

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:53:45.46 ID:SJv+xztq0.net
みどりちゃんの心の闇はふかい

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:53:51.92 ID:bDxi8IuL0.net
>>527
後藤といいチューバは馬鹿がやる楽器だった
って悟らされた気がした

>>565
先輩に「ですぅ」なキャラじゃなくて
長門当ててきたんだから
イジメでなくとも何か期待する

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:54:13.21 ID:cvtQttHK0.net
>>598
面白いよ

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:54:23.97 ID:oG/u3L4d0.net
>>595
いいな、合奏コンクールも聞いてみたい
やっぱ弦のない音楽は圧倒的に要素が足りんのだわ

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:54:24.30 ID:qj/zpYA20.net
部長と幼馴染のキャラの区別つかなかったのは俺だけじゃないはず
髪型も似ているし

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:54:49.75 ID:Mqk7CM/E0.net
なんか昔あった野球漫画のやったろうじゃんを思い出した

なんとなく甲子園目指してます

超エリートが監督就任

「これ真面目に甲子園目指してるの?」

「目指します!」

血を吐くほどの猛練習開始

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:54:51.97 ID:a5opVqhr0.net
>>595
幕総はマンモス校だからね。
オケをやるには百人単位で入部してくれないと…。

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:55:03.75 ID:8h2IuG9q0.net
>>600
なんでや後藤先輩ゴリラみたいで可愛いやん

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:55:11.07 ID:ZpOmR7MQ0.net
ガチものだの、シビアな人間関係だのは先輩との絡みでメイン四人はキマシなんだろ? 先輩にもジョイナス先輩いるし
安心してられるんだろ?

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:55:12.24 ID:qzTYUFlD0.net
>>603
多数決まで部長=幼馴染とおもってました

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:55:58.75 ID:OYr6T1qV0.net
後藤を見つめる女いたな
ラブか ラブなのか

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:55:59.96 ID:dIrcImzl0.net
緑輝が可愛いだけだったな

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:56:06.10 ID:+fN5wJD60.net
楽しい思い出を作るだけで充分→けいおん化、を回避した。

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:56:08.34 ID:8h2IuG9q0.net
>>603
声も似てる気がする

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:56:23.18 ID:RdXwQtmg0.net
やばい。やばいなこれ。淡々と2話まで進めたけど3話で大荒れ確定やんこれ
新顧問の櫻井先生とかアイツ超喰わせ者だろ。全国大会出場か楽しくやりたいかを迫り、全国を選ばせる
来週からの地獄のシゴキが始まる。文句を言う生徒には「あなたがたが選択したのです」と一蹴。ドSだろ

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:56:23.41 ID:BEgf2/qhO.net
やる気がない奴は辞めろー!

あの顧問は毒を吐き続けるんだろうな

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:56:23.71 ID:sPbE4ZzN0.net
黒板キィーをわざわざ入れたのにこだわりを感じる
あくまでもリアルに近い世界観を描こうという姿勢
あと櫻井が怖い

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:56:36.55 ID:oG/u3L4d0.net
りょ、ペリドットちゃんはいつだって可愛い

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:56:44.23 ID:YlAEBATt0.net
>>603
髪の毛を、原色のピンクとか青にしてくれないとわからないよな

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:57:21.88 ID:I3/Obnn80.net
けいおん!みたいな美少女動物園を見たい層がまたファビョる展開になるのかなー

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:57:21.96 ID:nwymYmGP0.net
顧問は「全国に行きたいですか?では、脱いで下さい」とか言い出すんだろうな

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:57:22.58 ID:dSu4g5d/O.net
四月は君の嘘で音が踊る、みたいな表現を度々してたけど
実際にはメンタル関係ないって事なの?
楽しく全国、って両立を最初から捨ててどっちかを選択させんだな
強豪って黒子のバスケの紫髪のやつみたいな超楽しくない部活になりそう

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:57:29.48 ID:oG/u3L4d0.net
でもぶっちゃけ強豪校って
やる気ないやつ、才能ないやつを追い出して厳選した結果でもあるよね

じゃあ淀川ってなんなのさ

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:57:35.60 ID:wXM6auv90.net
氷菓は原作がいいしアニメの解釈もすごくいい
ユーフォ原作は知らないけど今のところ変な冒険してるようには見えないし期待できる

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:57:50.67 ID:wQECUeFx0.net
ベヘリットちゃん可愛い

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:57:51.85 ID:RKjSntfv0.net
>>614
まあ、リアル部活路線で行くとそうなるよな。
その時に視聴者が付いてくるかどうか。

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:58:30.31 ID:84z3gHuN0.net
>>598
学生時代から才能に対しての光と闇を見たりするよ
学生時代だからか

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:58:53.42 ID:E3vsodKf0.net
>>598
ミステリーが本当の見どころじゃないのが氷菓だった

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:59:17.17 ID:am/WvXFS0.net
>>588
弦楽器は単純に金管木管に比べて相当な技量が必要なんで経験積まないと無理ってのはあんね
ヴァイオリンとか幼少時からやらないと大成できないぐらいの楽器だし
部活レベルでやってるとこもあるけどやっぱ難しい

あとソロでやるならともかく他の楽器とあわせるなら更に技量がいるからな
高校でオケが難しいと言われてる理由のひとつ

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:59:41.44 ID:7J4hQ12D0.net
シナリオと作画に手抜きがないから
深夜アニメを見てる気がしないのな、これ

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:59:53.38 ID:nwn3O7qK0.net
1話の顧問が久美子の中学時代の時の大会の演奏をスマホに入れてたのはなぜ?

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 02:00:14.18 ID:sI0nJYCP0.net
>>602
それは多分弦の有無が本質的な問題なわけではないな

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 02:00:27.89 ID:BEgf2/qhO.net
>>624
視聴者にも顧問が「泣きながらでも付いて来いー!」って怒鳴るんじゃないの?

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 02:00:33.37 ID:jsh+8nfT0.net
THE普通のアニメだな
普通すぎて何も感想がない作品

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 02:00:34.39 ID:UrolBtFE0.net
音楽室の中はよく書けてたけど
教室の方は3人しか居ない廃校だなw

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 02:00:43.52 ID:YlAEBATt0.net
ブリリアントパークと比べるとおっぱい成分が足りなし

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 02:01:21.98 ID:J76RFAx10.net
久美子「高坂さんって絡みづらいよねー」
葉月「分かるー何考えてるかわかんねーよなー」
緑輝「大体全国目指してるのになんでウチに入学したの?」
麗奈「悪い人ではないんだけどねー」

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 02:01:31.63 ID:5guyHamZ0.net
>>620
メンタルは超大事と言うかこれだけの人数で合奏する訳だから全員で意思統一しないとどうにもならない
宗教系の学校が強いのもこの辺大きい

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 02:01:31.69 ID:cvtQttHK0.net
>>629
それ原作にないんだよね
近隣の中学がどんな演奏するのか研究してたのか単に吹奏楽マニアなのか

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 02:02:21.21 ID:h53vhZ/H0.net
高校のときトランペットをケツで吹こうとしてめちゃくちゃ怒られたわ

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 02:02:23.62 ID:tPvrmlr60.net
最初に全国目標にしてたんだろ!って予防線張ってからの多数決だからな

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 02:02:25.50 ID:am/WvXFS0.net
>>598
ミステリーとしてはかなり微妙だぞ
…というかアニメだと変に改変されてるとこもあって更にもにょる

質アニメ厨は絶賛してるけど

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 02:02:28.66 ID:+YtL30iW0.net
>>270
コンペセインティング+チューニングレバー付き楽器(例:YAMAHAの一番高いやつ)持ちが4番収納してF管吹きしてたらバストロ楽譜でも可能。
吹部じゃないけどうちの楽団ではチューバの補助でユーフォが超低音やったりするから吹部の低音の構成によってはありえない話ではない。
(ユーフォでテューバ並の超低音練習してる物好きに限られるけどw)

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 02:02:42.15 ID:RKjSntfv0.net
>>631
1クールでそれやると破綻するなあw

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 02:02:43.62 ID:bDxi8IuL0.net
>>606
可愛いだけや満足できへん

>>612
早見と日笠(その他)の違いくらいは解りそうなもんだが
シリアス寄りにしてホワンとした喋り方は抑えてんのかな?
ならなんで早見を起用したって思うんだが

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 02:02:53.74 ID:NRT/Z5Pl0.net
>>637
へえあれ原作にないのか
あからさまに伏線っぽかったけどどう話に絡むんだろ

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 02:02:53.91 ID:oG/u3L4d0.net
>>627
本当に難しいからなのか
確かにバイオリンはそんなに高くないし数揃えるのも不可能ではないしな
そうかそんなにキツイのか

646 :極楽刀 ◆htSERIO.Go @\(^o^)/:2015/04/15(水) 02:03:22.09 ID:tC8Lg+4S0.net
自主()二択を迫るにしても、島本和彦マンガだと強豪との試合前に「進む」と「逃げる」の札を選ばせて
「どっちかを選べ!そして明日の試合が終わるまで持っていてもらおう。いや…一生持っていてもいいぞ!」
「思い切って進むを握ったら、力がみなぎってきた…!」
「そうだ!今、体中の細胞が勝利に向かっていっせいに団結を固めたのだっ!力がみなぎらん方がおかしい!」
「うおおおお!」
で済む話なんだけど、女の子多い+リアル系だとそうはいかんのねw

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 02:03:29.71 ID:ZMQBvjOx0.net
>>581
http://takaji-ochi.com/special_trip/images/trip06_pic01.jpg

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 02:03:30.30 ID:/FLps5sU0.net
そろそろ何か盛り上がりが欲しい。

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 02:03:38.30 ID:EVLBQzsJ0.net
ほんのりとたまこまの臭いがするのは気のせいかな

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 02:03:46.90 ID:I0D00OZC0.net
コントラバスというか、フレットレスの楽器はやってみると超絶難しいんだよ

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 02:03:48.38 ID:RdXwQtmg0.net
なるほどな。自分で書いててわかった。近所のおねえちゃん3年生がなぜ「楽しくやりたい」方に手を挙げたのか
本当はあのおねえちゃんは1年の時から全国をバリバリ目指したかったが、ヌルイ環境で周りに潰され目指せなかった
だから、全国を目指す気満々だがわざと「楽しくやりたい」方に手を挙げた。なぜって?彼女の言う通りのアリバイ作り
「自分は楽しくやりたかったのに、みんなが全国選んじゃったししょうがないよね」「先生が厳しいから、言う通りにしてるだけ」
これなら誰も彼女を責めようがない。逆に率先して「全国大会を目指す」に手を挙げたヤツラはヌルクやりたかったヤツラに
「おまえらが希望したせいで練習が厳しくなった」「どうしてくれるんだ」「死ねよ」と詰め寄られイジメの対象に
特に高坂のような優等生タイプはやばい。一番に目をつけられ痛い目に遭う

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 02:03:53.77 ID:/od9Q/S40.net
ttp://board.futakuro.com/jk2/src/1429026768487.jpg
なにこのいっぱい垂れ下がっているの?

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 02:04:16.45 ID:Abub5P6F0.net
自主性に任す!って、2卓しかないやんけ!あれはアカンで 生徒が可哀想やで、もっとどうしたいか考える時間を作らんと

っと引きこもりニートがおっしゃっておりますなのですよ

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 02:04:26.49 ID:+fN5wJD60.net
諦めたらそこで試合終了だよ、まるで成長していない・・・と叱咤されながら血反吐を吐き練習するスポ根アニメになるのか。

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 02:04:31.45 ID:wQECUeFx0.net
>>639
決めさせてると見せかけて巧みにヘイトを回避しつつ誘導&退路塞ぎがエグくて草

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 02:04:36.75 ID:dIrcImzl0.net
おまえら構成が花田な時点で期待するだけ無駄だぞ

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 02:04:46.73 ID:NRT/Z5Pl0.net
>>652
電源のコンセント

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 02:04:53.28 ID:XiyYAYLG0.net
>>652
コンセントじゃね

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 02:05:51.96 ID:9C8Wbgc60.net
しかし京アニはアニメーションの質が高いな
本来ならけいおんのパクリ()と笑われる所なのに

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 02:05:57.40 ID:nwymYmGP0.net
しかし顧問の肩幅がキャプテン翼並になるのどうにかならんか

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 02:06:17.12 ID:RKjSntfv0.net
>>652
コンセントやで。
フリーアクセスフロアじゃない場合は電源配線は天吊りの方が引っかからないからね。

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 02:06:28.64 ID:EVLBQzsJ0.net
>>652
近づく被害者を絡めて巣に引きずりこむための罠

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 02:06:40.36 ID:HLp1cozi0.net
>>636
ISIS力が問われるんだな

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 02:06:49.38 ID:oG/u3L4d0.net
まぁ俺だったらあの時点で辞めてるわな
今の全国はレベル高すぎなんだよ
大体音楽なんて飯も食えないし職として崩壊してるのに3年間使えるわけねえだろが

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 02:07:18.21 ID:Abub5P6F0.net
>>652
多分コンセント

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 02:07:30.33 ID:2u8vzJ8G0.net
小さい学校でトロンボーン2本しかなかったら1stと3rdの構成にするからバストロ無しは考えずらいな

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 02:07:37.41 ID:48vPk0rc0.net
音楽の話バッカしてないで
本気でこのアニメ面白いと思ってるんだったら
BD買ってやれ!
密林みたがこのままだと爆死だぞ
ロケハンがお手軽だと思ってないお前もほれ助けてやれ
今のままだとムント、たまこに継ぐアニメになるぞ

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 02:07:42.10 ID:7J4hQ12D0.net
普段、高校の音楽科教師をしてるような人たちが作ったオケでさえ
バイオリン部隊が、楽譜的にはあってても、聞いててどこかふらふらした感じになるのが弦楽器

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 02:07:50.18 ID:UJVfmC1Q0.net
ユーフォー…ロックボトム…

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 02:07:51.97 ID:/hlm68Z20.net
>>652
飛行機がトラブルになると出てくる奴

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 02:08:42.77 ID:qzTYUFlD0.net
>>652
どうでもいいけど職員室汚すぎじゃね

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 02:08:48.24 ID:8xZL4J6M0.net
>>652
ユニフォームだよ

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 02:08:53.84 ID:vS0NiUSs0.net
>>652
なにこのおっぱい垂れ下がってるの?
に空目した

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 02:09:02.16 ID:ulvXa5al0.net
>>670
つまらん0点

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 02:09:27.28 ID:nwn3O7qK0.net
>>667
まだポチるには早いだろ
店頭で買うかもしれんし

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 02:09:29.69 ID:YourYMRzO.net
吹奏楽は最も多人数やるスポーツとか言われるからなあ。
どうしても派閥とかドロドロした部分が出来る。
けいおん!みたいなノリを期待してる人は切った方がいいな。
3話からは更にギスギスして来るし。

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 02:10:13.23 ID:plm3WjsF0.net
とりあえず今回を観て山田演出がーとか言うのは
肯定・否定問わず「私は演出を見る目がありません」って言ってるに等しいからやめた方が良い
今回は、これこそ石原演出ってくらい石原一色だったんだからな
わからん奴は1話見直して比較してみろ、全然違うから

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 02:10:17.10 ID:W2MUwly10.net
ユーフォは4番押さないでもチューバのローB♭までは出るんだよね…
それが再低音だけど…その間を4番と他のピストンの組み合わせで出す感じだからなぁー…
珍しい楽譜だとある…
淀工は、オーディションでレギュラーとリザーブ決めて、ダメならリザーブとチェンジさせるって感じだったからなぁ…
そしてほとんどが、スネア8ビートでそれに合わせて足踏みして合わせるトレーニングとか…
丸ちゃん先生の「〇〇、生きてるか?早よ死ね!」は信頼があるからできる事なんだろうけどね…
それは今回の顧問じゃできないでしょ…
でも、控えがいるのはいいよなぁー…

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 02:10:20.79 ID:bDxi8IuL0.net
>>652
女郎蜘蛛の物の怪が潜んでるのか

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 02:10:34.09 ID:ulvXa5al0.net
>>652
某作品みたいに顔が小さくてキモイ

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 02:10:57.82 ID:RKjSntfv0.net
>>673
鬼軍曹が一番のおっぱいさんだよなあw

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 02:11:26.93 ID:I0D00OZC0.net
>>643
寿と早見は仲良いから、あの二人の演技の相性はかなり良いと思う
ただ早見の声は存在感強すぎる気はする、演技とかは何も問題ないんだけどさ

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 02:11:58.64 ID:plm3WjsF0.net
>>652
マジレスすると、それは電源だ

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 02:12:01.82 ID:BEgf2/qhO.net
>>646
島本の野球マンガに、決勝戦でコールド試合が無いから100対0で負けてる展開があって

監督が「これはマンガじゃなくて現実だ!マンガでこんな展開では読者が付いて来れない!」と絶望しそうな読者に怒鳴ってたな
付いて来い!と

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 02:12:12.15 ID:AGAJu3pi0.net
美少女動物園好みの萌え豚は早々に退散したほうがいいと思われるw
もっと真剣な熱い作品よこれ

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 02:12:36.35 ID:GQmELpXE0.net
さびしく不安なかんじがすごく良く表現できてると思いました

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 02:12:39.42 ID:Abub5P6F0.net
>>652
多分コンセントだわ

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 02:12:50.79 ID:sPbE4ZzN0.net
EDは曲としては好きなんだけど本編の雰囲気にあってないな
せめて最終回くらいはレベルが上がった吹奏楽部の演奏で終わってくれよ

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 02:12:57.56 ID:E3vsodKf0.net
違和感ってほどではないけど早見さんの声が若干浮いてる気もする

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 02:13:06.61 ID:dHnWRosb0.net
>>685
スレ伸ばすためにわざとやってるん

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 02:13:45.77 ID:NRT/Z5Pl0.net
>>678
4番使わなくてもその下のE(ヘ音記号の下第5間)まで出せる
口で無理やり下げればダブルペダルB♭も

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 02:13:54.05 ID:RdXwQtmg0.net
>>684
そんなこといっといて主人公サイドは透明ランナー制を利用し実質最強選手1人で100点差をひっくり返すのを見て
「詐欺だ・・・・・」と思いましたw

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 02:13:54.62 ID:39PXOyl40.net
声といば2話で久美子ちゃんこんな明るい子なんだなって思った
1話から家族や幼馴染男と話してる時と学校で違ったけど

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 02:14:16.55 ID:RKjSntfv0.net
スパルタ展開になると荒れるの?

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 02:14:27.51 ID:pb78A6nA0.net
webで公開されてる短編での葵ちゃんの話をやったら
あすか副部長に嫌悪感を示す人とか出てきそう

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 02:14:34.71 ID:39DjLyqT0.net
>>690
その基地外より645に安価してる奴らの不自然さがヤバイ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 02:14:38.42 ID:uh2MC27J0.net
吹奏楽警察でた?

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 02:14:40.91 ID:7J4hQ12D0.net
原作知らないけど、もしかしてここからスポ根アニメになったりするん?
音外したら「窓から落ちて死ね。」とか、あの先生に言われるん?

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 02:14:45.57 ID:rba5l/HZ0.net
マイナーだけど風光るって野球漫画思い出すわ
弱小高だったけど甲子園目指すって決めたはいいけど今までどおり練習したら
監督から目指すって言ったのにふざけてんの?別に止めてもいいんだがと怒られる展開

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 02:14:54.80 ID:g2qMWbDs0.net
久美子ちゃん可愛すぎる・・・。高坂さんもわりと良いキャラしてそうだし、これは葉月ちゃんグッズ売れ残り不可避

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 02:15:09.87 ID:MUmhkiDB0.net
>>615
黒板キーは不穏さを感じた
あと最後の櫻井先生の微笑み怖いわー

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 02:15:10.71 ID:ulvXa5al0.net
アンチもうざいけど、自称元経験者も相当うざい
本人は気が付いてないようでさらにうざい

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 02:15:30.52 ID:dGnZxh/V0.net
日笠のキャラが年上と不倫してそう

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 02:15:33.86 ID:RnkfvZ770.net
サファイヤちゃんの外見だけど
明らかに人気捨ててるキャラデザしてるよな
こういう子を作って他の子の引き立て役に回すって魂胆がよく分かる

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 02:15:52.81 ID:RdXwQtmg0.net
>>694
スパルタ展開に部員全員がついてければ荒れないけどドロップアウト組がついてけるレギュラー組を
放課後闇討ちしだしたりすると荒れるwww

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 02:16:11.18 ID:uh2MC27J0.net
淀工の話題でてるw
懐かしいなw

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 02:16:38.45 ID:EVLBQzsJ0.net
>>652
実はマニピュレーター。
この画像を撮ってるのはロボットでこの男女に狙いを定めている。

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 02:16:53.38 ID:nwn3O7qK0.net
>>704
原作の絵通りだからな

でもサファイヤちゃんかわいく思えてきた

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 02:17:08.49 ID:BEgf2/qhO.net
>>698
むしろそんなの見たいw

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 02:17:35.58 ID:f5D6RblP0.net
ジョイナス先輩きゃわわ
http://i.imgur.com/tQXAPcC.jpg

711 :極楽刀 ◆htSERIO.Go @\(^o^)/:2015/04/15(水) 02:17:44.55 ID:tC8Lg+4S0.net
厳しいのは構わんけど罵倒するのは好かんな
あのメガネの先生はそんな感じじゃないから大丈夫ぽいけど(それにそういうのやると色々うるさそうでもあるし)

>>684
俺が出したのと同じマンガっすねw

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 02:17:47.41 ID:39PXOyl40.net
>>695
読んでないけど部長はいい人そうだけどしゃきっとしないし副部長は遠くで見てたら楽しそうだけど近くだと面倒そうって思う

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 02:17:48.61 ID:NRT/Z5Pl0.net
なんでやさふぁいあちゃんかわええやろ!

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 02:17:50.54 ID:WTDLwXPb0.net
うっぜえ主人公うぜえええええ
こいつのせいでモヤモヤだけ残った
感じ悪いいい方してごめんっていえばいいだけだろ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 02:18:10.97 ID:0O6nmPaj0.net
繊細な演出、お京阪、唐橋、茶畑、宇治川・・・・・、神作品の予感びんびんきてんね。

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 02:18:13.90 ID:cqA2H5xM0.net
>>557
やっぱへっぽこじゃねーかw
煽られて頑張ってるのはわかるが音汚いいつものN響
ムラヴィンスキーも技術的に未熟だったオケを鍛えるとこから始まったからだろ
音程がどうとかアンサンブルがどうとかやるのは指揮者の仕事じゃないんだ本当は

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 02:18:59.89 ID:RKjSntfv0.net
>>706
ヨド物置?

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 02:19:23.92 ID:GjYhYfM00.net
>>714
自分が悪いとは思ってないからな

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 02:19:39.40 ID:RKjSntfv0.net
>>710
ジョイナス違うwww

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 02:20:07.74 ID:ulvXa5al0.net
ID:ooGDXqBO0 ID:cqA2H5xM0
毎回毎回うぜー

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 02:20:10.28 ID:39PXOyl40.net
サファイアちゃん子犬みたいでかわいい

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 02:20:29.73 ID:RdXwQtmg0.net
>>714
2話で言ってたけど要は謝りたくないんだろ。今でもあの発言は謝るべきことではなかったことだと思ってるんだろ
でも高坂さんを傷つけたってのはわかってる。だから良心の呵責もあるんだろ

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 02:20:42.32 ID:dSu4g5d/O.net
どうせなら楽器持って相手に殴りかかる格闘競技なら面白いのに
らんま1/2みたいに
音楽への情熱なら商売ロックの心眼クリムゾンの連中からのが
真剣に熱さが伝わってくるよ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 02:21:28.39 ID:wQECUeFx0.net
>>714
うぃ、でも麗奈も久美子の事どうでも良さげだからおあいこ

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 02:21:59.10 ID:uh2MC27J0.net
>>717
コンクールで全国金とってるとこだよw
高坂さんの目標の全国金

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 02:22:25.51 ID:8h2IuG9q0.net
スポ根アニメで性悪主人公てええやん

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 02:22:31.07 ID:jTDJnDOh0.net
スポ根展開になったら走れ!ユーフォニアムになるのかな

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 02:22:36.55 ID:Abub5P6F0.net
久美子は麗奈との一件引きずり杉

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 02:23:14.77 ID:dGnZxh/V0.net
朝比奈のシカゴは何がアカンかったん?

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 02:23:16.14 ID:XiyYAYLG0.net
吹奏学部は無駄に走ってるよな

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 02:23:19.10 ID:nwn3O7qK0.net
>>728
高坂はなにも思ってないしな

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 02:24:04.20 ID:la1UYihw0.net
原作挿絵準拠とはいえサファイアのでかいリボンはとてもださいな
80年代じゃあるまいし、今の高校生であんなでかいリボンつけてるのがいるのだろうか

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 02:24:26.00 ID:wpMq6Mq+0.net
細かいとこだけど
葉月がチューバのマッピをユーフォに入れてるシーン
普通に入ってなかった?

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 02:26:38.80 ID:Lm95cebCO.net
全国大会出場を最初に出してあえて取り消し生徒に決めさせる
全国と出されてしまった以上思い出でとは言いにくい状況をつくった 

生徒が自主的にきめたという既成事実を作ることで、自分たちで決めたんだからと投げ出しにくくした 

こりゃあ相当のやり手ですよ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 02:26:56.34 ID:qzTYUFlD0.net
>>733
隙間があって緩いのかなと思ったらセリフは少しきついだった
先端形が違うのか?

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 02:27:11.37 ID:ulvXa5al0.net
>>732
大きいリボンつけてたやつにもいってやれ・・・

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 02:27:40.29 ID:2hKLYHd80.net
>>732
デカリボン先輩「 ・・・・・ 」

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 02:27:50.15 ID:W51tBnEB0.net
「あんた掘るんじゃないの?」
あの男の幼馴染てゲイだったのか

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 02:28:15.13 ID:WTDLwXPb0.net
>>714
悪いと思ってなくてもいい方は悪い
本人気にしてないならスルーでいいけど、いつまでもぐずってるくらいなら
「あの時全国目指せるとは思ってなかったんだけど、
感じ悪いいい方したのはごめん」といえばいいだけ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 02:28:34.89 ID:2hKLYHd80.net
葉月「少しキツい…」

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 02:28:40.92 ID:I0D00OZC0.net
>>730
まああの辺は肺活量上げる為

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 02:28:42.36 ID:/od9Q/S40.net
>>732
ttp://board.futakuro.com/jk2/src/1429026103261.jpg

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 02:28:54.78 ID:7J4hQ12D0.net
新任ってことは実はやり手だったりするのか?あの先生
ドイツでは首席奏者の〇〇○に師事していました、とか

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 02:29:06.86 ID:wpMq6Mq+0.net
>>735
そうそう、作画だと緩い感じだったけど
実際そもそも入らないんじゃ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 02:29:14.22 ID:39PXOyl40.net
>>727
ユーフォ走ってる!って怒られてまう

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 02:29:15.67 ID:2hKLYHd80.net
>>738
後藤先輩逃げてー

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 02:29:38.44 ID:WTDLwXPb0.net
>>724
本人まるっきりひきづってなかったよな

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 02:29:46.85 ID:zxQs+fFp0.net
あの先生は絶対生徒に手を出すタイプだわ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 02:30:26.12 ID:WTDLwXPb0.net
ってアンカ間違ってた
正しくは>>718

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 02:30:26.83 ID:NRT/Z5Pl0.net
>>733>>735
太管のユーフォにチューバのマウスピースは
実際は先っぽがほんの少し入るかな
というくらい

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 02:30:45.31 ID:2hKLYHd80.net
>>748
体罰教師か
最低だな

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 02:30:56.80 ID:8h2IuG9q0.net
>>742
バカみたいにでかいな
不良だわ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 02:30:57.99 ID:am/WvXFS0.net
>>733
そもそもチューバのほうが口径大きいはずなんだが共用できるっけ?
変に捻じ込むと壊れちゃうぞあれ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 02:31:02.86 ID:C1LCzoPy0.net
>>733>>735>>744
奥の方で先端が入らずにつっかえてると重う

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 02:31:15.14 ID:W2MUwly10.net
>>742
2年のデカリボン 麗奈を嫌な目でにらんでるじゃん…1st tpとられるとか思われてそう…

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 02:31:20.41 ID:z+la0OSr0.net
>>722
そもそも部活ってもんへの取り組む姿勢が根本から異なってる
だから本来「あの子は自分とは違う」と思って一線引いてりゃいい
ってか、麗奈側の久美子への態度はまさにそんな感じだろ?
でも久美子は、多数決でどっちにも挙手できなかったことに象徴されるように
「自分は楽しめればそれで良い」と言い切れるほど、自己ってもんが確立してない
だから、麗奈に対しても、態度を決めかねてる
そんな久美子が、今後どう自分ってものを作り上げていくのかがストーリーの主軸だと思うが

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 02:31:40.44 ID:uh2MC27J0.net
>>750
やらしいな

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 02:31:55.61 ID:e7eKTp2YO.net
次回から本番だな

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 02:32:27.80 ID:sPbE4ZzN0.net
>>652
櫻井の顔小さ過ぎワロタ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 02:32:49.78 ID:bqz8T2kF0.net
>>742
これ元顧問に注意されないのかw
真っ先に指摘してきそうな先生だが

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 02:33:11.58 ID:pb78A6nA0.net
>>712
副部長は絶対に張り合おうとしてはいけない人
ひとたび意識してしまえば天才と路傍の石という構図が出来上がって
コンプレックスをぐりぐりとえぐられてしまう恐ろしい存在

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 02:33:14.28 ID:cAcvULS40.net
高麗「謝罪を要求する。賠償も」

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 02:33:15.26 ID:bpq7GIm/O.net
OPのサビ何かに似てると思ったらhitomiのLOVE 2000に似てるんだ

♪愛は〜どこからやってくるのでしょ〜

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 02:34:04.33 ID:dSu4g5d/O.net
>>636
んでも眉間に皺を寄せて眉を吊り上げながら楽しい楽曲をやるの?
メンタル反映するんならそれ楽しい曲に聞こえんの?分からん…

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 02:34:09.38 ID:W51tBnEB0.net
>>742
日常の安中さん並だな

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 02:34:55.51 ID:F3dfj4xd0.net
OPからパワプロのOP臭がするのは気のせいか

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 02:34:57.55 ID:bDxi8IuL0.net
>>682 >>689
まあ俺はニコ動の1話で早見が出てると気付いてなきゃ
今回地上波では見てなかったんでインパクト狙いの可能性もあるのかもしれないが

早見と茅原が質でも活かされてたらいいな

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 02:34:57.73 ID:1mCqN5N00.net
最近の京アニからしたらマシかもしれないけど
売れんアニメだろうなこれ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 02:35:15.44 ID:ulvXa5al0.net
コミックためし読み1話見たけどやっぱ顧問糞だな・・・。
アニメと色々違うけどとりあえずこの一言は言いたい

原作の絵はへたくそだな

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 02:35:46.20 ID:hv0lJ2BN0.net
面白いつまらないはともかく、これ京アニ以外が作るの難しいな。楽器のディティールがすごい。

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 02:36:01.80 ID:WTDLwXPb0.net
>>756
吹奏楽という部活で全国目指すんなら団結はしないと無理とは思うが

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 02:36:06.01 ID:8h2IuG9q0.net
別にラノベじゃなけりゃアサダニッキさんみたいな絵でも良いやん

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 02:36:36.98 ID:sPbE4ZzN0.net
久美子のキャラも二次元的な設定じゃなくて、流されやすかったり失言癖があったりするのが現実的でいいね
「私は悪くないって言いたい」ってのがとことんリアルだった

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 02:36:44.14 ID:ulvXa5al0.net
>>742
リボンちゃんは完全に取り巻きですわ・・・

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 02:36:48.91 ID:/od9Q/S40.net
ttp://board.futakuro.com/jk2/src/1429026508172.jpg
更にやばいリボンいるじゃねーか

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 02:37:25.16 ID:BEgf2/qhO.net
1話の天国と地獄も意味深くなるな
こうなって来ると

みんなで地獄に行こう!って曲らしい

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 02:37:29.22 ID:39PXOyl40.net
>>761
あ〜そっち系か

実力でいえば麗奈の方が部長よりも上手いんだろうなぁ
パートリーダーって実力で決まるん?コミュ力?
麗奈がなってもならなくてもトランペットは揉めそう

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 02:37:41.76 ID:5HHvGQlE0.net
副部長以外魅力的なキャラ皆無のアニメだ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 02:37:48.13 ID:7J4hQ12D0.net
高校生のレベルで、楽しんでやりながら聞かせられるだけの演奏をするなんて
まず無理じゃないの?
あの先生はいろいろな意味でズルいと思うよ。

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 02:38:02.16 ID:WTDLwXPb0.net
>>773
それ別にリアルちゃうやろ
葛藤はリアルでも悪くないといいたいのは頑固なだけ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 02:38:05.44 ID:AGAJu3pi0.net
>>734
実際やり手の顧問だよな滝センセ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 02:38:37.63 ID:sPbE4ZzN0.net
>>775
ナコルルかよw

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 02:38:43.80 ID:RdXwQtmg0.net
>>756
言ってることはそうだと思うけど、久美子ちゃんの今度は「全国を目指して死に物狂いでユーフォがんばる」しかないでしょ
だって今日多数決で決まったんだから。思えば中学の時はこういうプロセスを経ないでテキトーな目標でやったんだろ
だから全国を目指して頑張って悔し涙を流した高坂と、泣けないばかりかダメ金だけど満足って久美子の二極化を生んだ
今回の櫻井みたいに最初に全員の意思統一を図り目標を皆で共有していればあんな悲劇は起こらなかった

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 02:39:04.72 ID:0TeKd2RQ0.net
>>747
元々泣いてたのは悔しさからだったし、そのあとの反応も意識の差だったから
よくよく考えると特に蟠りはないんだよなw

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 02:39:16.34 ID:5HHvGQlE0.net
>>779
聞かせるのレベルにもよる

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 02:39:22.14 ID:+f9+XLtT0.net
なるほどね〜個人的には共感出来ることも多くてかなり面白かった
久美子の心情の揺らぎを愉しめるかどうかだな
その辺に趣を感じれない人はこうすりゃいいだろと言うだけの話でつまんないかもね

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 02:39:28.80 ID:bqz8T2kF0.net
>>775
自己主張の激しい色ですね…
スカート丈には厳しいがこういう装飾品には寛容なんだなあ、アニメ的な都合なのかな

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 02:39:50.76 ID:8h2IuG9q0.net
>>777
部長はラッパじゃなくてバリサクやで

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 02:40:01.38 ID:UF+ojBGE0.net
高坂のトランペットの上手な高校生感というか
プロみたいに上手くなさがなんともリアルだったな
とちり具合とか

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 02:40:14.77 ID:vbQW1tXC0.net
>>775
この中に潜入したいわー

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 02:40:18.23 ID:sPbE4ZzN0.net
>>780
いや、そういう「自分は悪いことしてないから謝る必要がない」って思うのは実際結構ないか?
ないならごめん

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 02:40:57.16 ID:AGAJu3pi0.net
>>779
ただ楽しんでやるだけならバラバラでもいいからな
1話みたいな下手なままの部活
真剣にやろうとするなら全国目指すになる
そこも分かってて聞いたんだろうな

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 02:40:57.72 ID:UF+ojBGE0.net
>>264
主人公も表情豊かで結構かわええな

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 02:41:56.27 ID:39PXOyl40.net
>>788
すまんすっかり勘違いしてたわ
ペットのリーダーあの茶髪の子やな

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 02:42:07.28 ID:cAcvULS40.net
>>775
中央前方にネコ耳つけてるヤツまでいるな

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 02:42:19.19 ID:5HHvGQlE0.net
>>787
モブぐらい許してやれよ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 02:42:20.78 ID:zxQs+fFp0.net
アリバイってどういうこと?

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 02:42:23.05 ID:g2qMWbDs0.net
建前で謝れるのは大人
「大人ってズルい」と言ってほっぺたを膨らませる久美子ちゃんはまだ高校一年生

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 02:42:49.26 ID:ulvXa5al0.net
>>775
次は青色のリボン付けたやつがでてきそうだな

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 02:42:55.74 ID:MUmhkiDB0.net
>>783
目標を明確化して統一を図るのは大事だろうな

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 02:43:23.33 ID:RdXwQtmg0.net
トランペットはたしか1話で2年か3年にアイドル的存在のヤツがいるような描写があったから、ソイツから
高坂が席をぶんどってしまって恨まれてトランペット組からハブられるんだろう

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 02:43:33.32 ID:D0LMQ0N+O.net
コイツの動画キモいわ、と言うか正直ムカついた
http://www.nico●video.jp/watch/sm25982674
しゃべり方も気持ち悪いしなんでこんなにコメントが伸びてるのかも疑問に思った。
こんなんで男の吹奏部員に対するイメージが悪くなったら嫌だわ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 02:43:47.29 ID:84z3gHuN0.net
>>782
氷菓にいたな
ナコルル先輩

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 02:44:02.89 ID:uViNnDCC0.net
けいおんだとかけいおんじゃないとか言われてるがこの作品もけいおんと同じなんだよ
楽しく音楽するのがいいか、ガチでギスギスしながらも上の音楽を目指すのがいいか
根本のところのテーマはけいおんと同じ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 02:44:04.49 ID:WTDLwXPb0.net
>>786
だって1話では友達に言われたら入るとかいう結構適当キャラだったしよw
急に慎重になったとは思うわw

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 02:44:11.54 ID:L2UZ/E/K0.net
>>775
キキがいる・・・

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 02:44:16.50 ID:+LXmJu//0.net
顧問は音楽より心理学が得意そうというか、宗教上手そうというか
ラスボス感

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 02:44:18.26 ID:ulvXa5al0.net
>>795
・・・もう寝ろよ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 02:44:41.28 ID:cqA2H5xM0.net
>>777
パートリーダーは3年のリーダーシップ取れる人がやるのが通常だと思う
3年一人だと自動的にリーダーされる
別に一番うまい必要はないが練習仕切らなきゃいかんからそれなりにできないとな
合奏でできないとリーダーのせいにされるから大変w

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 02:45:18.75 ID:5HHvGQlE0.net
要するに櫻井はこれがやりたいんやろ

■指揮者はなぜ必要か
指揮者がいないと
金管:木管氏ね
木管:弦氏ね
弦楽器:打楽器氏ね
打楽器:金管氏ね

指揮者がいると
金管:指揮者氏ね
木管:指揮者氏ね
弦楽器:指揮者氏ね
打楽器:指揮者氏ね

指揮者を顧問に置き換えると、吹部においてもっともポピュラーな団結方法

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 02:45:20.08 ID:7J4hQ12D0.net
>>792
素人に目標を与えて、活を入れて
締め上げる理由を作ったってことなんかな
お〜、怖い怖いw

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 02:46:02.49 ID:I0D00OZC0.net
部長はピッチすぐ分かるぐらいには有能つーか
あれは指揮者タイプなんだろうな

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 02:46:17.26 ID:qzTYUFlD0.net
>>775
新入部員が22人だっけ?約半数が新入なのか

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 02:46:32.26 ID:UF+ojBGE0.net
ああいう顧問いるんだよねえ
怒らせたら怖いタイプの

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 02:46:36.82 ID:39PXOyl40.net
>>809
サンクス
やっぱそういう感じなんか

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 02:46:52.08 ID:+f9+XLtT0.net
>>805

麗奈に対して慎重なのは1話から考えたら当然だと思うけど

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 02:47:03.76 ID:84z3gHuN0.net
>>805
言われたらというか、自分が始めた時と葉月が始めようとしている楽しそうな気持ちが重なったみたいな演出じゃなかったっけ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 02:47:11.52 ID:uh2MC27J0.net
全国目標にして辞める奴続出したらいいのに

819 :極楽刀 ◆htSERIO.Go @\(^o^)/:2015/04/15(水) 02:47:14.92 ID:tC8Lg+4S0.net
自分も悪かったかもなーと思いながら「自分は悪くねーし」ってのがすごいあの年代ぽくて良かったと思うよ

>>797
チャンスで一本ヒット打てば逆転できる…!逆転したい!
けど打てなかったらガッカリだしで「どうせセカンドゴロゲッツーだよ」って言ってるように見えた
実際にそうなったら「知ってた」で寂しく笑って終り
アリバイというか、自分の心への保険って意味合いだと俺は解釈したけど、全然違うかもしれんw

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 02:47:17.46 ID:g2qMWbDs0.net
>>804
けいおんってそんなアニメだっけ・・・

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 02:47:38.96 ID:am/WvXFS0.net
素直に謝れないってのはリアル云々以前に普通に感じ悪いキャラです
流石にクズとまでは言えないけれど

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 02:47:43.64 ID:la1UYihw0.net
>>797
あとで目標について軋轢がおきたときに「私は反対した」と言えるように、ということだろ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 02:47:54.18 ID:5HHvGQlE0.net
>>813
とりあえず音楽やりたくて入ったものの
吹奏楽のあまりのダサさに嫌気がさして辞める奴が半分ぐらいいるんだろうw

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 02:47:55.54 ID:uViNnDCC0.net
>>820
そんなアニメだよ
あずにゃん入ってきた時の回見てこい

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 02:48:26.66 ID:bqz8T2kF0.net
>>818
新顧問 「計画通り…」

826 ::2015/04/15(水) 02:50:14.63 ID:YFnbcq3XE
これって原作3巻しか出てないのねwどう考えてもアニメ化早すぎでしょ;

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 02:48:57.91 ID:RdXwQtmg0.net
>>797 さっきおもいついたのは>>651な感じだとおもった

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 02:49:01.69 ID:zxQs+fFp0.net
葵ちゃんは全国無理だと思ってるってことかな

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 02:49:33.70 ID:UF+ojBGE0.net
アリバイ作りねぇ…

全国行けなかった時のいい訳だよね
「私は最初から行きたくなかったんだ」って
本当は全国に行きたくない訳なんかないんだろうけど

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 02:49:47.10 ID:NRT/Z5Pl0.net
久美子ちゃん的にはユーフォとトロンボーン兼任の方針のところだったら
無問題だったのにな

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 02:50:26.08 ID:39PXOyl40.net
でも辞める子は実際出てほしいな

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 02:50:32.02 ID:MUmhkiDB0.net
>>810
それかなりプロの集まりの場合だw

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 02:50:34.24 ID:qzTYUFlD0.net
>>823
今度は部活が辛くて辞めるやつが出るのだろうか
幼馴染とか辞めそう

834 :極楽刀 ◆htSERIO.Go @\(^o^)/:2015/04/15(水) 02:51:10.08 ID:tC8Lg+4S0.net
あの学校の規模はようわからんけど、新入生で20人つったらそこそこの規模だろうに、
在籍してる2年3年が半々としても、それぞれ1学年20人程度いるようにはパッと見では見えなかった
てことはいくらか辞めていく子がいるんだろうし、今年の新入生もモブ子ちゃん達が何人残るか…

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 02:52:12.00 ID:5HHvGQlE0.net
>>832
いやいや
似たようなもんだよ
所詮同じ人間の集まりだし
共通の敵がいると団結するのは国同士ですら同じ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 02:53:10.68 ID:L2UZ/E/K0.net
ここから全国目指す展開だと葉月ちゃんきつくない?
ていうか高校から吹奏やる人っているのか?

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 02:53:29.99 ID:dSu4g5d/O.net
正直な話、音楽モノなら金色のコルダぐらいの勝負:恋愛の比率でいいよ
あれぐらいならロマンスと両立出来るだろう

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 02:53:45.34 ID:I3/Obnn80.net
それ以前にシリアス展開についていけなくてスレが大荒れしそうなヨカン
「俺はけいおん!みたいな女の子同士のきゃっきゃうふふが見たかったんだよ!」

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 02:53:46.34 ID:WTDLwXPb0.net
>>791
んー、なんつーかな
それは一部の奴に当てはまるってだけで現実的と言われると違うんじゃないかと
周りも言ってたけど久美子がめんどくさい奴なだけでそ?

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 02:54:26.75 ID:MUmhkiDB0.net
>>810
いややっぱりよく考えたらそれだわ
ヘイトを集めて生徒の団結を図る
怖いわ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 02:54:48.85 ID:5HHvGQlE0.net
>>836
いくらでもいるし
指導者が良ければすぐに上達する

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 02:55:07.69 ID:WTDLwXPb0.net
>>817
そんな演出あったのか、気付かんかった

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 02:55:21.18 ID:MUmhkiDB0.net
>>835
うん、よく考えたらそうだと思ったわ
考えが浅かったわ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 02:55:58.73 ID:Dml/MEQpO.net
部員達の深刻且つ陰惨な対立を描いてほしい
絶望のあまり自らの命を絶つ犠牲者を誰にするとイイハナシになるだろうか

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 02:56:44.77 ID:sPbE4ZzN0.net
男女の恋愛も押し付けがましくなければいい
あくまでも部活がメインというスタンスを崩さずに人間関係の領域で恋愛だのを描いて欲しい

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 02:57:02.70 ID:bqz8T2kF0.net
副部長がアホなこと言ってる後ろでアホを見るような目で呆れてた屈強な男が良キャラ感ある
帰りは同じチューバ担当のぽっちゃり女子と下校してたり

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 02:57:17.22 ID:5HHvGQlE0.net
アホの子チューバ主役でもいいし、熱血全国黒髪が主役でも良かった
一番主役にしちゃいけない子が主役やってる

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 02:57:24.21 ID:uViNnDCC0.net
久美子も秀一もトロンボーンを弾きたがる
秀一は久美子姉に惚れてたんだろうな

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 02:58:21.38 ID:uh2MC27J0.net
とりあえず全国に出場したことある奴が視聴者で何人いるかな?

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 02:58:42.12 ID:tMbn4Avw0.net
地方県大シードとか全国常連校とかならともかく
あのレベルの部で全国いきなり目標掲げても気持ちまとまらんだろ
これからその辺やるのかもしれんが

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 02:59:08.80 ID:+7mOeo3z0.net
主人公うぜえええって奴は見方が今後も分からんだろうしそれで良いんじゃないか

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 02:59:35.71 ID:RKjSntfv0.net
13話しかないのにそこまで掘り下げできるんかのう・・・

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 02:59:36.01 ID:zxQs+fFp0.net
久美子はあくまでドキュメンタリーのカメラであって
そこから見える部全体が主役って感じなのかもね

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 02:59:36.06 ID:I3/Obnn80.net
>>847
そうか?
目標も定まらないどっちつかずな子が目標を見つけるって展開も王道で主人公らしいじゃないの

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 02:59:39.66 ID:39PXOyl40.net
高校生の吹奏楽部の人間関係を描くのに恋愛を全く排除してしまったらそれはそれで無理矢理やしね

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 02:59:51.68 ID:W2MUwly10.net
後藤が紹介しているってことは、後藤がパートリーダーなんだろうな…
梨子は書記か何かだろうね…

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 03:00:04.37 ID:E3vsodKf0.net
こういう団体演奏系って各個人の技量よりも曲を仕上げる顧問のセンスのが大きいもんね

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 03:00:20.10 ID:qGW2OixW0.net
ユーフォから逃れられる気配がまったく無くてワラたw

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 03:00:33.83 ID:RKjSntfv0.net
>>855
水島監督なら安心してみてられるんだがなw

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 03:00:49.21 ID:49jegFrS0.net
前任教師の話がないけど確執の話はやるんだろうか

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 03:01:44.18 ID:GW4pRqwr0.net
地区大会
府大会
関西大会
全国

まあ1年じゃ行かないだろうな

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 03:01:45.49 ID:ejWu17r80.net
てか1クールじゃ絶対描ききれないだろ
中途半端なところで終わりそうだ
気が早いけど2期まで考えてくれてたら良いなあ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 03:02:26.17 ID:uh2MC27J0.net
楽器交換とか普通にしたけどアニメでやると荒れそう

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 03:02:35.62 ID:5HHvGQlE0.net
>>850
全国目指すに手を上げた奴も、大半はなんとなく充実するんじゃね?
ぐらいの気分で上げてそうだしな
1年2年でいっちょ前の演奏できるようにしようと思ったら相当なスパルタ教育になるだろう
当然脱落する奴も現れる

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 03:02:51.91 ID:qzTYUFlD0.net
>>861
関西の学校だったのか

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 03:02:54.45 ID:7J4hQ12D0.net
レベルを2段階も3段階も上げるってことだから
見てるほうがドン引きするぐらい締め上げるシーンも出てくるんかな

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 03:03:07.62 ID:la1UYihw0.net
映画にもなったさそうあきらの「マエストロ」は面白かったな
こっちはプロのオーケストラだけど

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 03:03:20.06 ID:dGnZxh/V0.net
>>810これに似てる気がした
↓↓↓
ホンダのバイクを
ヤマハに持ち込む:まぁ、ホンダも直せなくはないけどね
スズキに持ち込む:ツマラン、どこかに細工してやろうか・・・
カワサキに持ち込む:出てけゴルァァァァァァァァァァァ!!

ヤマハのバイクを
ホンダに持ち込む:おぅ、ヤマハさんのバイクか
スズキに持ち込む:打倒ホンダの僚友だ、バッチリ直してやるぜ
カワサキに持ち込む:けっ、優等生バイクか

スズキのバイクを
ホンダに持ち込む:けっこう癖のある作りしてんだよね
ヤマハに持ち込む:スズキさんか・・・部品取り寄せとか大丈夫かな
カワサキに持ち込む:スズキか、最近小奇麗にまとまっちまいやがって・・・

カワサキのバイクを
ホンダに持ち込む:カワサキか・・・
ヤマハに持ち込む:カワサキか・・・
スズキに持ち込む:カワサキか・・・
カワサキに持ち込む:カワサキか・・・

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 03:03:22.57 ID:ABWZfZW40.net
大会で良い結果が出せなくて、今度は自分も泣ける久美子

彼女達の戦いはこれからだ


こうだと予想

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 03:03:38.82 ID:tMbn4Avw0.net
>>865
北宇治といいつつ東京だったら都に変わるけどw

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 03:03:46.86 ID:NRT/Z5Pl0.net
>>861
京都は地区大会が無くて
府大会スタート

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 03:04:12.25 ID:mQVf/Kgs0.net
>>861
京都府には地区大会は無いそうだ。いきなり府大会。

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 03:04:33.53 ID:GW4pRqwr0.net
>>871
へーそうなのか
学校少ないから?

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 03:04:37.20 ID:VyQBiVPf0.net
>>856
チューバコンバスも含めて低温パートで副部長がリーダーなんじゃないの
後藤も割とポンコツな感じがするし

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 03:04:49.06 ID:5HHvGQlE0.net
>>854
目標はなくてもいいけど主人公には推進力が必要

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 03:04:49.62 ID:bqz8T2kF0.net
>>866
ちょっとしたドキュメンタリー番組でも見てるかのような緊張感を期待したい

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 03:05:33.04 ID:qzTYUFlD0.net
>>870
地名に疎くて
しゃべり方普通だし勝手に関東だと思ってた

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 03:05:34.27 ID:ABWZfZW40.net
>>835
朝鮮を相手にすると仲良く下っ端が口出してくんなってなる日中

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 03:05:59.86 ID:oVkYiHjB0.net
CV日笠の子、後々やめそうだな

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 03:06:11.41 ID:uh2MC27J0.net
大学の吹奏楽だったらびっくりするくらい体育会系になるのに

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 03:06:19.93 ID:NRT/Z5Pl0.net
>>873
そういうこと
全国的には地区大会がある所の方が少ない
ttp://www.ajba.or.jp/competitionyosen2015.htm

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 03:06:24.74 ID:5HHvGQlE0.net
>>868
バイクのことはよくわからんが「カワサキか・・・」にはどういう気持が込められてるの?

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 03:07:11.21 ID:ABWZfZW40.net
>>868
一番下どういうことなの…

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 03:08:35.71 ID:WTDLwXPb0.net
>>851
俺のは2話をみたただの感想な
アニメなんて楽しめるか楽しめないかだけ。お前の見方なんぞ要らんよ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 03:08:39.47 ID:mQVf/Kgs0.net
まあどこまでやるのかはわからんけどこのペースでいくと1クールで出来そうなのは府大会までだよな。
というかこれを突破しないことにはどこにもいけないわけなんで...

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 03:08:53.33 ID:RKjSntfv0.net
>>882-883
変態仕様で整備がめんどくさい

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 03:08:53.59 ID:4D29LW8A0.net
物語の引っかかるポイントを久美子が突っ込んでくれるからギスギスしそうでもあんまりストレス無く見れるね
その久美子にもさふぁいやちゃんやあおいちゃんがツッコミいれてるからなおよし
初心者の加藤ちゃんは癒やしキャラだな

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 03:09:09.71 ID:GW4pRqwr0.net
>>881
今じゃ生徒数少ないからどんどん減ってるんだろうなあ…

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 03:09:31.83 ID:RnkfvZ770.net
このアニメ面白いなー
そーいや最近、同級生がプロのオペラ歌手になってて吹いた

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 03:10:07.15 ID:RKjSntfv0.net
まあ、お話的には顧問がガチンコファイトクラブみたいな態度に出るのが一番作りやすいんだよな。

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 03:10:12.94 ID:ohetMLTL0.net
>>810
どこかで見たな
のだめだったかな

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 03:10:24.10 ID:mQVf/Kgs0.net
>>883
どっちみちオイル漏れするよな...ってネタじゃなくてマジな話。

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 03:10:42.18 ID:bDxi8IuL0.net
>>768 >>778
萌え豚向けだろうが美少女動物園だろうが
ピンクとブルーとイエローのヒロイン物だろうが
売れれば正義なんだしな

1クールで収まると思えない伏線の量だし
大丈夫なのか心配になるな

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 03:10:43.14 ID:5HHvGQlE0.net
>>886
ああなるほど
KAWASAKIは尖ってるのね

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 03:11:27.34 ID:6a3tDWy90.net
カワサキはクランクケースの端っこのほうプラハンてコツコツ叩くだけで大抵のエンジントラブル解決するし

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 03:11:33.63 ID:WTDLwXPb0.net
あの教師ガチンコしそうな顔してないけどどう厳しくすんのかね

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 03:11:59.55 ID:yZN68reP0.net
>>875
ま、この主人公は自分探しから始めないといけないレベルだわな

ちなみに最近は「天才技能」がついてることで補われるw
昨今のブームは、「努力はダサい。天才が能力を発揮して大活躍!」
いわゆるなろう小説、ラノベ系はみんなそのパターンw
そんな主人公に自己投影して「努力せずただ成功する理想の自分」って
妄想が実現するわけだ。それがヒットの鍵

この作品もそうだったら萎えるけどw

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 03:12:08.19 ID:Y5wTVGCs0.net
はやみんの部長、あんまり合ってないな

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 03:12:35.83 ID:yHDYu3+m0.net
久美子うんぬんはないけどテンポゆっくりには感じた
あと一話に一曲はなんか流してほしいなあ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 03:12:53.03 ID:mQVf/Kgs0.net
>>891
だからあの顧問は粘着千秋だよ。

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 03:12:53.79 ID:5A1++wvj0.net
>>868
カワサキのバイクはよく故障するんだっけか

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 03:12:58.89 ID:I3/Obnn80.net
努力を怠ってニート生活してるだろう2chアニオタが言ってもむなしいだけだ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 03:13:16.03 ID:+7mOeo3z0.net
>>884
うん、だからそれでいい
分かる人には分かるし分からない人には分からないってだけの問題

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 03:13:45.07 ID:7J4hQ12D0.net
あの人畜無害そうな副部長の声の人って
去年の今頃は重度のブラコンでテロリストをうっかり虐殺しそうになってたよね

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 03:13:56.85 ID:ABWZfZW40.net
>>886
>>892
別の方から2人もレスが…
わりと一般的なネタなんですね

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 03:14:00.03 ID:39PXOyl40.net
触れなきゃいいんだよ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 03:14:45.26 ID:uh2MC27J0.net
無名校が全国なんてハードル高すぎだろ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 03:15:27.66 ID:P3X7MB+t0.net
ほくろの人かわいいけど声が残念だな

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 03:15:44.92 ID:WTDLwXPb0.net
>>903
別に分からないとこなんてないよ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 03:15:52.46 ID:ABWZfZW40.net
>>897
最近は主人公が普通人だとなぜかそれだけで叩かれるからな
主人公なのに弱いのはなんで?とか意味わからんこと言い出す

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 03:16:07.40 ID:W51tBnEB0.net
カムギアトレーンとか5バルブとかHONDAやYAMAHAの方が
尖ってる気もするけどなぁ…

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 03:16:07.62 ID:5HHvGQlE0.net
>>907
有名校だってたかだか4,5年のキャリアに過ぎないんだし
いい指導者につけば見違えるように上手くなるよ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 03:16:31.74 ID:ohetMLTL0.net
>>900
そうなのか
これからが気になるわ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 03:16:34.88 ID:O2LB23te0.net
桐蔭が部活設立してわずか数年で全国常連校になったからまあありえなくはない
こういう高校はわりとある
でもだいたい上手いとこって私立だよね

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 03:16:38.39 ID:RKjSntfv0.net
>>907
まああからさまなミスをしなければ、後は顧問の力関係だからね、この手の評価って。
フィギュアスケートみたいなもんだ。

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 03:16:43.65 ID:zxQs+fFp0.net
あのゴツいメガネとデブの子はヤってるのかな

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 03:17:55.14 ID:5HHvGQlE0.net
>>916
ああ、間違いないね

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 03:19:13.64 ID:uh2MC27J0.net
>>912
学生の4.5年て相当あるだろ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 03:19:54.04 ID:5HHvGQlE0.net
>>918
下手な学校だってキャリアだけは同じようなもんだし

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 03:20:02.35 ID:dSu4g5d/O.net
>>868
ワロタw
カワサキの独自路線と言う名のナンジャコリャ感が出てるコピペだ

俺バイクじゃなく自動車がスズキの軽車両だけど
タイヤのパンク1つ取ってもスズキ車は店頭で扱ってなくて
「取り寄せになるので日数が掛かります」って言われるわ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 03:22:32.50 ID:uh2MC27J0.net
高校から始めた奴が全国目指すなら勉強犠牲にしなきゃならんだろ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 03:23:32.57 ID:WTDLwXPb0.net
しょっぱなから自主性を重んじるっていって
生徒に選ばせる教師で実力者って、現実にいんのかね?

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 03:23:53.93 ID:AGAJu3pi0.net
>>913
どちらかというと動かすのは顧問だからな

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 03:24:13.95 ID:mQVf/Kgs0.net
>>911
カムギアトレインはチェーンとかのゆるみのあるものと比べるとエンジンの動作がきっちり安定するという利点がある。
精密機械だよね。
冬でもセル一発でかかるし。

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 03:25:45.00 ID:Y5wTVGCs0.net
なんか背景独特だなぁ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 03:25:46.40 ID:yZN68reP0.net
>>902
直接言いたいことも言えないようなヘタレがぼそぼそ呟くほうが虚しいわw

>>910
現実見せられるからそういう主人公が嫌われるんだろうな

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 03:25:48.09 ID:NRT/Z5Pl0.net
流石にバイク談義はスレチ過ぎやで
いくらヤマハが何でも作ってる企業とはいえ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 03:26:17.36 ID:AGAJu3pi0.net
>>922
むしろすごく多い
結論が決まってるのに「自分で選んだんだろ」というのを突きつけるために自主的に選んだ風に誘導する
あれを生徒に選ばせてると見えるなら滝先生はニヤリよ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 03:26:26.31 ID:7J4hQ12D0.net
どの部でも、無茶苦茶才能ある人以外は
全国目指せば部活して寝るだけになるでしょ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 03:26:32.43 ID:cqA2H5xM0.net
顧問がいくら音楽的に優秀でも全楽器のことはわからんから講師呼ばないと劇的なレベルアップは望めないな
そういう人脈持ってるかとか予算を学校からぶんどれる交渉力があるかとかで指導者の優劣がつくぞ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 03:26:36.01 ID:mQVf/Kgs0.net
>>922
作者は取材したんだろうな。それとも実体験なのか...ブルブル...

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 03:26:40.37 ID:BEgf2/qhO.net
どうやってレベルを上げるのか?顧問に注目が行くよね

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 03:26:42.94 ID:+f9+XLtT0.net
>>909
ああ、うん
なんかあれだね

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 03:27:37.78 ID:hM/cSQIH0.net
トランペットの先輩は5人で仲良くやってると思っているが実は・・って感じか?

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 03:28:07.78 ID:RKjSntfv0.net
次週、顧問が豹変するって所までは想定内

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 03:28:21.75 ID:nrz6q8F00.net
ガチものかと思ったけど、このまま吹奏楽版けいおんに突入しそうだな・・・
そういや主要キャラ構成も同じだし・・・
やる気があって尖っている奴
おっとりだけど卒なくこなす奴
勢いだけの無能
地に足がついていない主人公

う〜む

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 03:29:16.03 ID:uh2MC27J0.net
ヤマハの楽器使ってるて特定してた奴いたな
ヤマハなんて初心者しか使ってなかったけど
バイクもヤマハ作ってるよな

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 03:29:22.75 ID:7J4hQ12D0.net
前任者が全国大会出場を目標としていたことまでリサーチ済みだったもんな
どこまでが計算なんだろう、あのオタメガネ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 03:30:15.33 ID:tynR5Y1V0.net
はやみん「たいへんホルンちゃんが息をしてないの。この中にホルン経験者はいませんか」
秀一「ちっ」
ってことはないのか

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 03:30:25.62 ID:39PXOyl40.net
>>934
アイドル的存在の先輩を抜け駆け禁止で囲んで表面上平和にやってたら
そんなの気にしない子が入ってきちゃった、的な

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 03:30:40.53 ID:WTDLwXPb0.net
>>928
そうなのか
この高校は強豪校でもなければあってもいないレベルじゃん?
楽しければおkの方が多数決で勝つ可能性も普通にあるから
仕込んだってようには見えないかな

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 03:30:45.26 ID:5HHvGQlE0.net
>>926
全然違う
だいたい主人公に感情移入するような見方を、俺はしないし
別に特別なチカラなんてなくてもいいんだよ
ただこの主人公は何かにつけて後ろ向き過ぎる
周囲に対して、冷水をぶっかけるようなことしかしてない
これは明らかにサブキャラのポジション

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 03:31:20.63 ID:WTDLwXPb0.net
>>933
なんでお前俺に執着してんの?

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 03:31:26.86 ID:RKjSntfv0.net
>>937
ヤマハとヤマハ発動機を一緒にしちゃいかん

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 03:31:33.63 ID:RdXwQtmg0.net
>>936
けいおん!と同じだと葉月は絶対音感を持ち一度聴いた曲は完璧に演奏する天才音楽少女になるな!

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 03:31:36.79 ID:Jf8T6ht90.net
OPのサビのところ、おそらくコンクール本番と思われるシーンで、葉月の姿がないような気がするけど、やっぱり初心者はいきなり出れないもんなの?

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 03:31:49.49 ID:lNR63RqD0.net
吹奏楽警察動いてないね。
今回はユーフォとチューバの置き方が危なっかしいのがポイントだったと思うけど。

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 03:33:03.22 ID:Y5wTVGCs0.net
いまんとこ花田大先生はやらかしてないな
来週は顧問が熱血指導して日笠と甘ちょろい連中が轟沈、
じゃなくて辞めるでヒキかな

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 03:33:20.36 ID:dSu4g5d/O.net
>>927
もともと精密機械の職人メーカーとしてオルガン作りから初めて
流れでエンジン作り始めた技術者企業だからな
俺バイク乗りじゃないがあの三本音叉のマークはカッコいいとオモ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 03:33:35.28 ID:uh2MC27J0.net
>>947
ユーフォにチューバのマウスピースが入るのがおかしいらしい

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 03:33:38.46 ID:lNR63RqD0.net
>>946
原作ネタバレになるが、低音は一人だけレギュラーになれないやつがでてくる。

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 03:33:40.63 ID:wXM6auv90.net
モブでもいいからデビちゃん出してくれ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 03:33:58.40 ID:W2MUwly10.net
自分の所の顧問、よくパートのリーダーに教える時に「ちょっと貸して」って楽器2ndや3rdに借りて
こんな感じの音色で、って感じで教えてたなぁ…

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 03:34:10.90 ID:/UJIIeDU0.net
>>947
新入部員に見せやすいようにしてたのかなと思った
あと寝かせた状態ってたぶん描きづらそう

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 03:34:30.30 ID:UNs+qrc90.net
全国を目標にする事になってしまったら、初心者未経験で入った奴、可哀想じゃん。
ってまぁ、最初っから全国の選抜メンバには入らない、って事なんだろうけど。

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 03:34:32.29 ID:hM/cSQIH0.net
>>937
このアニメヤマハが協力してるんじゃなかったか?
だから特定もなにも・・

>>940
いや3年のパートリーダーは鈍感で普通に仲が良いと思っていたが
最初から本人不在で常時対立が起きている的な・・

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 03:36:05.88 ID:/UJIIeDU0.net
>>955
毎年初心者集まるけど全国かっさらっていく高校もあるから大丈夫

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 03:36:41.57 ID:Jf8T6ht90.net
>>951
そうなんだ。OPラストの音楽室での合奏シーンではいたのになーって思ってたんだよね。ああいう合奏って本番の編成で練習するもんじゃないんかね。

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 03:37:45.33 ID:39PXOyl40.net
>>956
あー
リーダーが鈍感はありそうね。リボンちゃんが幅利かせてたろうしなぁ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 03:37:58.03 ID:5HHvGQlE0.net
>>953
俺は中学だけだが
女子の吹いた楽器を平気で吹いて、ほらやってみろっつって返すような
顧問だった
今ならセクハラで完全アウトだな

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 03:38:10.14 ID:uh2MC27J0.net
>>957
授業中寝るようになるけどな

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 03:38:16.74 ID:mQVf/Kgs0.net
しかし寝なきゃいけねーのにどうしてくれるんだーこのアニメ...

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 03:39:01.18 ID:qzTYUFlD0.net
>>941
やってる以上うまくなりたいってのはあるだろうし
楽しくやりたいか全国目指すかってのを今のままでいいかうまくなりたいかってのに置き換えて考える人もいるんじゃね
全国を目指さず楽しくやりたいだけってほうに挙手するのは難易度たかくね

中学生時代の久美子みたいにとりあえず全国大会を目標に掲げてはいるけど本気で狙ってるひとは少ないんじゃね

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 03:40:00.53 ID:7J4hQ12D0.net
>>957
それは元から優秀な新入生がたくさん居てこそのものでしょ
初心者といっても数々の選抜をくぐり抜けてきた強者揃いなんだろうし

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 03:41:22.15 ID:YHcoNik50.net
淀工はあほしか入らんぞ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 03:41:23.03 ID:5HHvGQlE0.net
>>963
楽しくやりたい方でも、能動的に手を上げた奴は立派だわ

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 03:41:35.10 ID:uh2MC27J0.net
>>957
淀工がそうだな

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 03:41:37.78 ID:mQVf/Kgs0.net
>>964
まあ顧問が中学のコンクール気にしてたってのはそういう伏線ってことかな。

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 03:41:54.83 ID:Y5wTVGCs0.net
吹奏楽の強豪校って三軍四軍ざらだろ
初心者は一軍には入れないんじゃないよ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 03:42:39.26 ID:uh2MC27J0.net
全国大会出場でマーチ進学するような高校ってほとんどないもんな
旧帝になるとないんじゃね

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 03:43:29.26 ID:tMbn4Avw0.net
初心者だろうが経験者だろうがまずは先輩がいるから
1年でコンクールメンバーになる子はよっぽど上手いかパート少ないかだな

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 03:43:55.30 ID:dGnZxh/V0.net
たいていの作品スレではキャラ名出して会話するのがデフォで
中の人の名前で呼ぶな!みたいな風潮だが
櫻井だけはどの作品でも櫻井なのは何なんだろうw

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 03:44:09.12 ID:5HHvGQlE0.net
>>964
いやいや
ずぶの素人でも、めちゃめちゃ上手くなるやつはいる
全国レベルの高校と無名の高校の間には、実のところ大した差はない
本人の努力と指導次第で、十分追いつくよ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 03:45:12.90 ID:zU00A7w+0.net
鬼畜眼鏡来るー

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 03:46:25.71 ID:tMbn4Avw0.net
サファイアちゃんと久美子以外覚えられん

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 03:47:38.55 ID:5HHvGQlE0.net
>>975
あすか副部長を覚えておけ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 03:47:40.69 ID:AGAJu3pi0.net
>>936
こっちはガチで吹奏楽やるから別物になるぜよ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 03:47:41.06 ID:qzTYUFlD0.net
>>966
3年生だから出来たことだとおもう
1,2年は先輩の目を気にして楽しくやりたいほうには更に手を上げにくそう

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 03:48:10.90 ID:W51tBnEB0.net
メインの4人と副部長ぐらいだな、まだ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 03:48:13.91 ID:lNR63RqD0.net
>>958
音楽室の全員集合は定期演奏会のれんしゅうなんだろ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 03:48:17.11 ID:RKjSntfv0.net
まあ、これからどうやって原作レイプするのか楽しみw

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 03:51:22.16 ID:39PXOyl40.net
これからパー練増えるだろうから
・・・増えるよね?

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 03:51:55.64 ID:hM/cSQIH0.net
>>959
たしかに高坂さんが上手くてパートリーダーの香織先輩が普通に褒めたりしたらリボンが何かやりそうだな

>>981
だよなー、原作レイプやりそうだよな、だからあえて原作読まないようにしてるw

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 03:52:32.19 ID:uViNnDCC0.net
基本はパー練
ていおんグループが集まって練習する

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 03:54:09.84 ID:mQVf/Kgs0.net
じゃあ おまいら次スレたてしてねろよ...

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 03:56:38.23 ID:1AIPgkmO0.net
さんざん言われてるだろうけど
吹奏楽アニメならOPはsing sing singとかにすればいいのに
どうせオリ曲なんて後からいくらでも出すだろうし

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 03:58:05.87 ID:WTDLwXPb0.net
>>963
そそ、本気で狙ってるのが黒髪くらいだから楽しくの方が多くなると思ったんだよな
楽しくの方が多かったら全国に挙手する方が勇気いるし
櫻井が黒板に×書いたのが効いたとかかねぇ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 03:58:41.08 ID:zxQs+fFp0.net
なんかすでに卒業の雰囲気があるな

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 04:00:33.20 ID:4D29LW8A0.net
>>936
むしろけいおん路線には行かないって言うのがはっきりしたのが今回でしょ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 04:01:58.40 ID:OVlKzask0.net
>>988
頼んだぞ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 04:02:03.31 ID:TV5VVS4J0.net
すっかりいないことになっている打楽器w

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 04:02:23.84 ID:uh2MC27J0.net
今回は主人公が経験者だからレギュラー落ちはなさそう

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 04:03:18.41 ID:nwn3O7qK0.net
加藤がOPで演奏してないからね・・・

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 04:04:01.76 ID:NRT/Z5Pl0.net
2話の楽器検証
木管は判断材料少なすぎぃ

クラリネット
バレル形状からしてSE-VかCS-Vなのか?そうだとしたら良い物使ってますね
ttp://jp.yamaha.com/products/musical-instruments/winds/clarinets/bb-clarinets/custom_se_v/ycl-853iiv/
ttp://jp.yamaha.com/products/musical-instruments/winds/clarinets/bb-clarinets/custom_cs_v/ycl-852iiv/

フルート
ほとんどお手上げだがフィネスシリーズあたりが無難か ドアップ作画でも出て来ないことには全然分からん
ttp://jp.yamaha.com/products/musical-instruments/winds/flutes/flutes/professional/

ティンパニ
TP-5000シリーズ 生産完了品で日本のサイトから消滅してたのでアメリカのサイトから
ttp://usa.yamaha.com/products/musical-instruments/percussions/timpani/tp5023/

マリンバ
YM-4600A
ttp://jp.yamaha.com/products/musical-instruments/percussions/marimbas/ym4600a/

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 04:05:55.33 ID:W2MUwly10.net
>>991
出ただろ、打楽器、ストレス発散にもなるとか言ってた…

ところでアイキャッチ オーボエ&ファゴットってなってたけど、
あれは、2年がオーボエ1本 3年がファゴット2本ということかな?
しかし1年がいないパートがあるってのもリアルだなぁー・・・

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 04:06:37.68 ID:NRT/Z5Pl0.net
次スレ立ってないのか
立ててみるわ

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 04:09:04.52 ID:uh2MC27J0.net
全楽器ヤマハて政治力だな

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 04:13:52.99 ID:AGAJu3pi0.net
>>989
だよなあ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 04:24:32.18 ID:WTDLwXPb0.net
とりあえずはっとこう
>>996

響け!ユーフォニアム 14小節目 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1429038524/

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 04:24:47.34 ID:JEk53agv0.net
京アニ特有の美麗背景と萌え演出多めなんだけどお話自体は凄く淡々としてるアニメだな

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 04:25:51.83 ID:39PXOyl40.net
>>996
>>999
乙!

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 04:26:58.37 ID:fYbOn1xz0.net
>>996>>999おつ

1003 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 04:27:34.97 ID:0FSF6lbJ0.net
好きになれるキャラが一人もいないな

1004 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 04:28:55.82 ID:AGAJu3pi0.net
次スレ立ったか乙

1005 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 04:29:16.27 ID:PDiQ13JV0.net
このスレにいるやつ、マナーがなってないな

1006 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 04:29:49.77 ID:PDiQ13JV0.net
>>958
スレ立てもしないで知らんぷりかよ

1007 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 04:30:43.43 ID:PDiQ13JV0.net
どうせほとんどが、ステマか吹奏楽OBなんだろ

1008 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 04:31:28.51 ID:PDiQ13JV0.net
話し相手いねえのかよ

1009 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1009
241 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200