2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 203

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 10:06:37.47 ID:cYU3Vx9F0.net
意識高い人は他人に迷惑を掛けないからなぁ

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 10:09:31.46 ID:hAYhMuA70.net
>>390
それはない
あいつらは他人を見下す

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 10:10:11.06 ID:fmm51Pm90.net
>>387
今期ヘスティア以外で絵師が描きたくなるヒロインっている?

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 10:10:24.32 ID:kMgguM++0.net
意識高い系って言われても腹立たないからすぐにこのステマ廃れると思う

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 10:11:01.75 ID:cYU3Vx9F0.net
>>391
それはお前が卑屈すぎるのと
見下す奴は程度が低いだけだろw

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 10:11:43.48 ID:6US7mIpS0.net
俺の今期ヒロイン、ベスト7は

1位 カレン(きんモザ)
2位 田中あすか(ユーフォ)
3位 宮越ひめる(心療内科)
4位 グレイフィアさん(DD)
5位 高坂さん(ユーフォ)
6位 ヘスティア(ダンまち)
7位 コナミ先輩(ワートリ)

だな。

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 10:12:01.70 ID:ia/mEsRt0.net
>>391

>>390 のいう意識はモラルとか節操のことで、君の考えてる意識はプライドの別名や。

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 10:12:39.38 ID:puIBtT3A0.net
大和って俺物語のヒロインか
あれのどこがリアルなんだよ現実にあんな女の子いるわけないじゃん

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 10:15:05.31 ID:bEt6QNQ00.net
ヘスティアちゃんはイカ娘みたいな愛でる可愛いさがあるからな
流行るのもわかる

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 10:15:13.43 ID:CVOkhwlb0.net
意識高い人は前を見てるから他人に頓着しない
意識高い系は周囲を見てるから他人を見下して安心している。あと、唐突にファビョる

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 10:15:55.68 ID:68+n8Akm0.net
今のところ商売のシアンと長門の2強だな

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 10:15:57.58 ID:puIBtT3A0.net
>>398
そのうえシコリティもあるからな
チートだわ

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 10:18:30.95 ID:kMgguM++0.net
イカ娘って今や誰も話題にしない閉じコンなんだがw

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 10:18:46.87 ID:UPBmyENc0.net
ダンまちあげてる連中の頭悪そう感は異常

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 10:19:34.64 ID:hIXHeA0t0.net
>>392
大和ちゃんのエロ絵なんか描いたらたけおに殺されるだろ
>>397
しぐさって書いてるのに読解力ねえのか

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 10:21:04.91 ID:puIBtT3A0.net
>>404
いや、あの仕草のどこがリアルなの?

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 10:21:22.29 ID:6US7mIpS0.net
7人の魔女に出てくる子は全部可愛いので、これはランク対象外だな。

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 10:21:24.58 ID:OiLPqEgf0.net
>>389
>実写だと叩く

この手の叩きはよく見るが、全くニュアンス変わるぞ
貴様、アニオタのくせにそんなことも分からないのか

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 10:22:43.10 ID:ia/mEsRt0.net
>>403
スケベ椅子とかおっぱいたまごとかアンジュのB級的ゲスさを面白がってたやついっぱいいる訳だから、仕方ないw

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 10:23:54.03 ID:6US7mIpS0.net
原作は全く読まないから分からんなぁ。

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 10:24:21.23 ID:hIXHeA0t0.net
>>405
リアリティを感じさせるだろ?しかも可愛い
小動物のような可愛さがありながら萌え豚媚びではない

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 10:25:11.26 ID:puIBtT3A0.net
可愛いかもしれないけどリアリティは間違いなくないよ

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 10:26:13.08 ID:OiLPqEgf0.net
全くグリザイアのお姉ちゃんを推す人がいなくて寂しいです
ユーフォの主人公とfateのセイバーさんの3強です

ヘスティア以外は結構バラけるんだなと思うけど

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 10:26:50.67 ID:bEt6QNQ00.net
少女漫画のヒロインってあんまり人気出ないと思う
萌え豚がアオハライドのヒロインにブヒってるところなんてみたことないし

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 10:26:52.20 ID:s20xKL3I0.net
アニメの女にリアリティーとかw
病院いけよ

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 10:27:31.68 ID:kMgguM++0.net
商売は2話で化けたな
男キャラがいらないけど
ダンまちよりはるかに面白いうえに、シアンの方がヘスティアより可愛いじゃねーか

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 10:28:02.81 ID:uxToz4VT0.net
2次元の可愛い女がリアリティ?
笑わせんなよ

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 10:28:20.55 ID:RcBMJBde0.net
紐はもうファンタジーとして見れるから笑って見てられるけど大和はなんか引いちゃうんだよな...おいおい大丈夫なのかこいつって感じで

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 10:29:36.30 ID:X7gKyP+K0.net
ガンストはぶっちーニトロなんだな。
てことはあの銃は最終的にドミネーターになるのか。

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 10:30:07.73 ID:68+n8Akm0.net
>>413
アオハライド自体萌豚向けじゃないしな
南波あつこのヒロインとかなら好感持てると思う

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 10:30:35.19 ID:93hD8sbS0.net
大和って打ち解けたからの口調がクソうざかった記憶
一人称うちで〜やわぁとかそんな感じじゃなかった?

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 10:30:56.33 ID:XZuWnpF00.net
絵の方はだんだん紐ブラを他のキャラにさせるのに以降してるし
絵描いてるやつもあのアニメを見るのは苦痛だったってはっきりわかんだね

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 10:31:48.11 ID:68+n8Akm0.net
商売の男要らねと思ってたけど、ライブパート見て出荷されそうになったわ
シアンちゃんが今期一番可愛い

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 10:31:54.23 ID:OiLPqEgf0.net
リアリティがあるなしとか当たり前のように使うけど、
それは本当におまそうというか対象のどの領域に焦点を置くかで
変わりますしおすし‥‥‥

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 10:32:36.45 ID:CVOkhwlb0.net
>>413
普通はそうかもしれんが、俺物語はそういう自分勝手なヒロインが多い背景を利用したカウンター的なキャラ付けなんでヲタ人気は出るかもしれんぞ
今どき珍しいぐう聖ヒロインだし

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 10:35:01.04 ID:svkAK8eu0.net
女は少年漫画の男キャラ好きな人多いのに
男は少女漫画の女キャラ好きになる人あんまりいないよね
セラムンとCCさくらぐらいかね

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 10:35:13.70 ID:kMgguM++0.net
>>422
男の出番が多すぎてウザいのは確か
比率的に9:1くらいでいいと思う

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 10:36:24.54 ID:1AC+/8mL0.net
壁ドン。やだカッコいい
恋愛ものの惚れる理由なんてこの程度で十分だからなぁ

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 10:38:25.79 ID:XZuWnpF00.net
>>425
少女漫画の女はリアル基準の女やねん
男は女に理想を見てるの!

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 10:40:11.49 ID:6UJVf3y50.net
>>418
虚淵は原作ゲームの原案ってだけ
アニメはまったく関与してないだろ

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 10:40:28.27 ID:ZP6Sr2GD0.net
SHOW BY ROCK‼︎のゲームの方は女性プレイヤーが多いから男キャラの出番も無いとね。

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 10:41:11.01 ID:68+n8Akm0.net
>>426
クリムゾンの歌格好いいからもっと前に出るべき

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 10:42:47.64 ID:ia/mEsRt0.net
トリアージの壁ドンが全然カッコよくなかった件。

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 10:43:05.97 ID:kMgguM++0.net
商売は男キャラを出す尺を増やせば増やすほど人気が落ちるだろう

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 10:43:53.92 ID:puIBtT3A0.net
元から人気ないから安心しろ

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 10:44:53.35 ID:fmm51Pm90.net
>>421
でもあの紐はヘスティアの衣装じゃないといまいち
腕を上げれば、横乳と脇も見えるし
後ろからみれば裸エプロンみたいな感じだし

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 10:45:29.31 ID:F2aJd6a80.net
男は基本芸人枠と宮野だし声優目当ての奴にはいいんだろうな

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 10:45:57.18 ID:CVOkhwlb0.net
>>425
一途系の女キャラなら男ウケは悪く無いと思う
でも、尻軽系というか、振られてもすぐ次の恋に! みたいなキャラは男ウケ悪いんじゃね
あと、アオハライドみたく本命が脈なしくさいから他の男と付き合うキャラとか、打算的なのは男は好かんよね

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 10:46:52.78 ID:kMgguM++0.net
商売ロックの男がいらない理由
会話になってない

これが大きい
それぞれが自分に酔ったポエムを連呼してるだけで会話のキャッチになってない
いる必要がない

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 10:47:36.64 ID:VYrxMhH20.net
豚が好むアニメより
腐が好むアニメの方が面白いの多いからな
正直、男の方が腐ってんだよなw

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 10:48:15.54 ID:5KhCO5aU0.net
割とそれは冗談抜きであるかもしれない

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 10:48:22.35 ID:W7jY8TZZ0.net
少女マンガのありえないと
萌えの有り得ないは、また別だと思う
少女マンガの方は、普通の女の子のネガティブな部分を排除しただけって感じ
萌えのほうは、0から作り上げている

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 10:48:36.70 ID:XZuWnpF00.net
>>439
メガネ部かな?

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 10:48:49.53 ID:93hD8sbS0.net
CGモデルなら男でもいいよ!

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 10:49:19.25 ID:6US7mIpS0.net
ヘスティアを1推ししてる人というのは、

1,ツインテールが好き
2,ロリおっぱいが好き
3,健気な性格が好き

どれが主たる理由なの?

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 10:49:52.43 ID:F2aJd6a80.net
>>438
ゲームからしてそういうキャラだから仕方ない
そして無課金でも十二分に遊べるゲームの中で課金額からして人気だから更に仕方ない

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 10:49:53.29 ID:68+n8Akm0.net
>>438
じゃあきんモザの鬼畜こけしさんも要らないじゃんw

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 10:50:04.69 ID:VYrxMhH20.net
>>442
黒バスやハイキュウ

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 10:51:03.77 ID:X7gKyP+K0.net
商売ロックとか7人の魔女とか、
男はアホのほうが安心して観られると思った。

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 10:51:16.13 ID:ejVJMA6a0.net
俺物語のヒロインめっちゃ可愛い

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 10:51:48.29 ID:kMgguM++0.net
>>446
一人だからいいんだよ
みんながその空気に乗るから
商売の方は全員が好き勝手やってて全員が一人で発言してリターンがないみたいな
どうでもいいことになってる

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 10:52:00.58 ID:F2aJd6a80.net
ショウバイロックで深刻で話を重くする男キャラとかストロベリーハートさんだけで十分だわ

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 10:52:39.79 ID:6US7mIpS0.net
俺物語の大和さんみたいな子はクラスに1人や2人はいるよな。目立たないから分からないだけで。
顔は明るい顔してるんだが小さいからカゲロウみたいな存在感なんだよな。
俺は高校時代にそういう子いたの覚えてる。だがあんなのは恋愛対象にはならないけどさ。ごめんね。

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 10:52:43.66 ID:fmm51Pm90.net
>>444
全部だろう
ロリはツインが似合うし、性格もかわいいし

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 10:52:58.30 ID:93hD8sbS0.net
>>444
作画を崩すことなく溌剌と動いてる感じ?
強いて言うなら3か

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 10:53:12.75 ID:hIXHeA0t0.net
>>442
腐にすら見向きもされてなかっただろいい加減にしろ

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 10:53:15.62 ID:5KhCO5aU0.net
>>444
オタク好みの娼婦像そのものだからじゃないの?
凄まじくちょろいけど処女で淫売みたいな格好してて無償の奉仕をしてくれるとかまさにその手の人たちにはストライクだと思うよ

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 10:54:23.64 ID:VYrxMhH20.net
俺物語のヒロインも肉食だろ
少女漫画の女性はブヒアニメより甘くないな

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 10:55:26.29 ID:CVOkhwlb0.net
>>456
なるほど。なかなか的を射てる
あれだけ尽くしてくれるのにさほど重たくなさそうなのも高ポイントなんだろうな
ザ都合のいい女

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 10:56:21.38 ID:6US7mIpS0.net
主人公に分からないように陰で尽力して支えるヒロインって
確かに、たまらん魅力あるな。

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 10:56:34.52 ID:OiLPqEgf0.net
マシンドールにも似たヒロインいたよね>ヘスティア
おまいら毎回似た飯で飽きないんかってそれはナンセンスか

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 10:56:52.95 ID:kMgguM++0.net
>>456
キャラデザが九割だろ
それならアウトブレイクカンパニーのメイドがヘスティアと同じデザインだったら
ダンまち以上にもっと人気出てたわ

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 10:57:41.12 ID:6US7mIpS0.net
>>453>>454>>456
なるほどな。
俺はツインテールという髪型がどうも昔から苦手で
そこでハネてしまんだよなぁ。性格は最高に良いよな。

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 10:58:02.05 ID:4cuQ0UfY0.net
まああの紐の発想はすごいわ

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 10:58:28.05 ID:VYrxMhH20.net
>>456
願望まる出しで逆にキモいんだよな
冴えカノなんかも豚のキモイ理想押し付けられたような
キャラばかりで酷かった

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 10:58:35.26 ID:93hD8sbS0.net
>>460
マシンドールはただの面倒くさい女だろ
最初のほう見た感じでは束縛強かったしメンヘラ手前

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 10:58:36.72 ID:uxuFW0Dm0.net
今一番注目されてるのはヘスティアで決まりか
ロリ巨乳で都合のいい女って設定は王道だからな

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 10:59:03.06 ID:Qmiz72DC0.net
>>439
けど少女漫画原作とかくっそつまんないのばっかやん

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 10:59:28.78 ID:XZuWnpF00.net
ツインテールという髪型は常時してるよりも俺ガイルのゆきのんやアイマスの千早みたいに
たまに単発でするほうが魂に響く

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 10:59:48.87 ID:jsqQLLXu0.net
腐は流行ってる作品から腐要素を見出すけど
豚はハナから豚向けに作られた作品に群がる

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 10:59:56.33 ID:puIBtT3A0.net
今日もヘスティアちゃんの話題ばかりだな
さすが今期の覇権キャラだわ

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 11:00:11.89 ID:ia/mEsRt0.net
商売ロックは、まず存在を知ってもらうことが最大の目的だったような気がする。アニメの出来が予想外にクオリティーあったから話題になってもくろみは上手く言ったと。
俺もソシャゲインストールしてちょっと触ったが、音ゲとしてけっこう良く出来てるし入ってるバンドの曲もなかなか良いのある。
こういうのが後々商売に繋がる。

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 11:00:26.50 ID:6US7mIpS0.net
昨日やってたミカグラの話題は全然出ないんだな。

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 11:01:14.58 ID:1AC+/8mL0.net
本気チューあたりはアニメにする意味はあまり無いだろうな
素直に最初から実写にしておけ

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 11:01:22.15 ID:GPfiwFdu0.net
やっぱ王道かー
中身入れ代わりとかも何百番煎じだよって感じだけどやっぱおもしろいんだよな

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 11:01:32.79 ID:TjNMpn6u0.net
ヘスティアみたいなツインでロリなんてたくさんいそうなもんだけどな
紐を考えた人が天才としか言いようが無い

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 11:02:02.14 ID:VYrxMhH20.net
>>467
そうでもない
キモラノベ系が詰まんないのしかないな

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 11:02:08.37 ID:puIBtT3A0.net
ミカグラつまんないからしゃーない
次もつまんなかったら切るわ

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 11:02:16.95 ID:kMgguM++0.net
ダンまち原作ってアニメ化前のSAOの3分の1しか売れてなかったんだな

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 11:02:37.36 ID:0uE7tQoA0.net
ヤスダスズヒトじゃないの?

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 11:03:05.84 ID:XOroO/qx0.net
グリザイア見終わった
これで今期の新番組一通り見れた

最近見た山田もパンチラインも血界もちゃんと見れば楽しめるんだろうがイマイチ引き込まれるものが弱くて寝ながら見てた。
が、グリザイアは冒頭からずっと集中して食いついて見れたよ
ようやくイチ押し作品に巡り会えた気分。非常に満足


ミチルかわいよミチル

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 11:03:39.35 ID:4GNhoni90.net
や、よくいる落ち着きないヒロインじゃないですかやだー
>ヘスティア
飯を食うならセイバーさんとだ(特にセイバールートの)

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 11:04:06.50 ID:F2aJd6a80.net
ヘスティアってあれか、同人の嫌い系スレによく出てくる乳紐女か。
アニメ見てないけどデザインだけ見てこれが神様ですって聞いたらその世界自体にちょっと引くな

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 11:04:09.46 ID:W7jY8TZZ0.net
グリザイアは人を選ぶだろうなぁ

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 11:05:24.30 ID:4GNhoni90.net
おませロリはメジャーじゃないという事が分かった>グリザイア

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 11:05:31.61 ID:GPfiwFdu0.net
ミカグラたまに寒いのはいるけど結構面白い
でもまぁ合わないやつが多いのはわかる

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 11:05:40.79 ID:4cuQ0UfY0.net
ミカグラはギャグが寒いわ
ボカロ原作ってやっぱ地雷だな

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 11:05:58.07 ID:6US7mIpS0.net
グリザイアのお母さんが犯されてるシーンは脚が生々しかったな。

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 11:06:05.89 ID:VYrxMhH20.net
ミカグラには一つも面白い所ないから
しゃーなしだ

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 11:06:25.23 ID:uxuFW0Dm0.net
期待されてたシドニアやグリザイアの話題少ないのな
どちらも人選びそうなのは間違いない

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 11:06:31.53 ID:LKa/Rryh0.net
>>479
そういや半年ほど前にウケてたフミナ先輩も
ヤスダが噛んでたり噛んでなかったりするんだっけ?

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 11:07:15.45 ID:1AC+/8mL0.net
あれはメカクシティアクターズと同じでターゲットの違いを感じてしまう

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 11:07:20.98 ID:QOA0haL+0.net
覇権覇権うるせえ基地外が沸いてると聞いて

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 11:07:44.76 ID:XOroO/qx0.net
>>483
だな
お洒落系、作画系、少年少女マンガ系、日常萌え系どれにも属さないからな
暗くて話題にならなくても一人孤独に楽しむからいいわ

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 11:08:16.75 ID:CVOkhwlb0.net
グリザイアは劇物だからな
中二にエロにタブーに盛り込むだけ盛り込まれてる
あとは基本的に雄二の物語なんで主人公を好きになれるかどうかが分かれ目

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 11:08:24.56 ID:5KhCO5aU0.net
グリザイアは突っ込み入れてる人が馬鹿に見えてくる作品だ
突っ込みが的外れとかじゃなくてあの設定にわざわざ突っ込みをいれてしまう辺りが
笑いながらなんでだよwとか言ってるなら分かるけど
俺は結構好きだが前期は正直面白くなかったからこの後どうなるのか分からんわ

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 11:08:33.16 ID:4GNhoni90.net
>>469
腐の方が本質分かってるな。萌えはどこに見出だすかで
その可能性は無限大なのだ。エロと聞いて露出くらいしか
想像出来ない人間は粗末な人生送ってるんでしょうね、
とパヤオは語る

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 11:09:02.58 ID:kMgguM++0.net
>>489
普通は圧倒的な円盤売上率を誇るフェイトの話題だらけじゃないとおかしいんだぞw
このスレは円盤買わないやつの集いだからなぁ
このスレの住人で円盤毎回貪るように買ってるやつってどれくらいいるんだろうな?w
ただのじゃじゃ馬しかいないと思うけどなw

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 11:09:22.84 ID:VYrxMhH20.net
グリザイアはやってる事が頭悪すぎてどうもな

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 11:09:32.22 ID:XZuWnpF00.net
>>492
おまえがそうやって構うから構ってちゃんが居つくんやで?
反省して

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 11:10:00.29 ID:KUBmhhuF0.net
エロゲアニメなんぞ最初から視聴対象外ですわ

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 11:10:07.58 ID:4GNhoni90.net
グリザイアはお姉ちゃんが最高に萌えなアニメだと言ってるのに
おまいらが萌え豚アニメとして観てくれないから

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 11:10:14.68 ID:1AC+/8mL0.net
やはりFREEは腐向けではなかったんだ

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 11:10:47.39 ID:W7jY8TZZ0.net
確かに円盤買わんわ〜w
買わなきゃ見られない訳じゃ無いってのがな
円盤で儲け出すのって難しすぎると思う

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 11:11:24.12 ID:68+n8Akm0.net
>>483
そうなのか
普通に面白かったしニコニコだと人気作品だと思ってた

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 11:11:33.15 ID:Vtw+3uH8O.net
腐も属性ばっか重視して本筋から外れるのは大概だけどな
ちょっとでもそういう属性があると本編から逸脱してマンカスちらかしまくる

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 11:11:35.79 ID:4GNhoni90.net
>>497
fateとファフナーは買ったで。型月とセイバーさんに金を取られるわ

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 11:12:10.00 ID:5KhCO5aU0.net
>>501
お姉ちゃんが出てくると面白いと思ってるぞ
あれもヘスティア並みに都合の良いキャラクターだがあっちは好みだから好きだわ

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 11:12:13.43 ID:CVOkhwlb0.net
>>501
一姫のブヒ力は認めざるをえないが、ガチ近親だったり束縛系だったり人を選びすぎなんや

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 11:12:36.19 ID:efsdDqVL0.net
深夜の円盤売り上げなんてディズニーに比べりゃ誤差レベル

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 11:12:57.05 ID:68+n8Akm0.net
>>497
今は艦これとガルフレ買ってる

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 11:13:02.73 ID:O4tTb6DT0.net
グリザイアはすごい。まず主人公の姉がショタでブラコンで淫乱。物心ついたころから姉から性教育を施される
だが中学生の時姉は死亡。酒に溺れた父を捨て母と暮らす。が父に見つかりやむを得ず父を殺す
それに悲観した母は自殺。心が壊れる。そして父の知り合いに引き取られ女装させられ性奴隷に
その後また義父の知り合いを殺す。だが義父にその件で誉められ義父の経営している軍事組織で訓練を受ける
卒業後義父の元ヤク漬けにされ殺しと性奴隷の日々。なんだこれはwww

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 11:13:09.68 ID:ia/mEsRt0.net
>>502
アメリカ人のゲイがFree1期1話を見て「最高のアニメだ」とコメントした。

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 11:13:35.90 ID:kMgguM++0.net
ここでヘスティアとかダンまち騒いでる同じIDが今まで円盤買ったことありません
とかそんなレベルだったりするからなぁ
違法動画で落として見てますとかw
そういうレベルの人が結構いそうだ
もちろん、ここでヘスティアなんたら騒いでるやつはダンまちの円盤買いませんw

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 11:14:13.17 ID:XOroO/qx0.net
グリザイアのエロゲやりたくなってきたわ
エロゲやった事ないけど画像だけでも探索してくるかな

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 11:14:24.36 ID:VYrxMhH20.net
>>495
信者が突っ込むなって擁護してくるのも痛いんだよな

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 11:14:57.33 ID:W7jY8TZZ0.net
>>513
むしろ、そういうタイプが買うんじゃねえの円盤って

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 11:15:14.50 ID:1AC+/8mL0.net
防衛部を6000売る腐のセンスはよく分からんわ

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 11:15:34.00 ID:QOA0haL+0.net
グリザイア興味ねえなあ。
継続をはずせば今期はきんモザ、ユーフォ、ソーマくらいか。
あとはどれもドングリだな。

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 11:16:23.28 ID:puIBtT3A0.net
ヘスティアちゃんめちゃブヒだけどダンまち自体は大した作品じゃないからな

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 11:16:30.05 ID:4GNhoni90.net
>>507
格好良いんだよね。確固とした自分の世界があって
王者の風格がある。さすがお姉様!さすおね、私tueeeeeだから
グリザイアで実際この人最強だし

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 11:16:36.65 ID:VYrxMhH20.net
>>517
声優で買ってるんじゃないのか

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 11:16:53.83 ID:W7jY8TZZ0.net
でも艦これ2万だろ

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 11:17:04.01 ID:kMgguM++0.net
>>516
ID:puIBtT3A0

こいつがダンまちの円盤買うとは思えんなw
この手のタイプは落とした動画のキャプチャーした画像かなんかでシコってるだけだろう

買ってる人もいるだろうけど、この手の発言してるヤツは買ってないと断言できるw

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 11:17:33.82 ID:CVOkhwlb0.net
だから円盤はファングッズだと何度言えば……
ラブライブが十一万売ってる時点でお察しだろ

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 11:18:19.50 ID:1AC+/8mL0.net
>>521
殆ど新人なんじゃね。
さっぱり分からんし

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 11:18:40.36 ID:ZP6Sr2GD0.net
グリザイアは原作を数年積んでるからアニメも見れないなぁ…

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 11:18:46.75 ID:F2aJd6a80.net
うたプリとかラブライブは円盤買うのは現実での音楽買う感覚だろうけど
幕末Rockはその辺売れてたっけ?

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 11:18:51.88 ID:W7jY8TZZ0.net
まぁラブライブは割と中身見られたほうだけど

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 11:19:07.31 ID:93hD8sbS0.net
>>523
ヘスティア大好きなんだな
嫌い言いつつもずっとヘスティアの話ばっかりしてるね
大丈夫そういう愛もあるから

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 11:19:08.10 ID:VYrxMhH20.net
>>511
アフォが描いてるとしか思えんw

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 11:19:53.34 ID:QOA0haL+0.net
艦これ2万は原作信者の買い支え。

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 11:19:56.99 ID:puIBtT3A0.net
ラブライブはキャラ以外も魅力あるから売れるのも分かる
俺も映画の円盤出たら買うつもりだし

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 11:20:51.19 ID:uxuFW0Dm0.net
>>497
さすがに古すぎるw
内容だけなら10年前に語られてたことだし、今は作画についてってんならわからんこともないが…
じゃじゃ馬じゃなくて野次馬じゃねそれ?

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 11:21:01.59 ID:VYrxMhH20.net
>>525
マジか1話で切ったしよくわかんねーな

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 11:21:21.97 ID:QOA0haL+0.net
>>511
唐突に出てくる軍事組織に草

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 11:21:55.35 ID:XZuWnpF00.net
売れてるんだから面白いだろうという概念を粉砕した艦これはすごいアニメだと思うよ
種死以上のインパクトがあったもん

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 11:22:04.67 ID:fmm51Pm90.net
俺はヘスティアのために円盤買う

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 11:22:58.63 ID:1AC+/8mL0.net
美男高校地球防衛部LOVE! 1 [DVD]
山本和臣, 梅原裕一郎, 西山宏太朗, 白井悠介, 増田俊樹

聞いたことあるのは山本ぐらいかなぁ
謎だ

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 11:23:48.71 ID:68+n8Akm0.net
>>513
散々煽ってるみたいだけど君は何の円盤買ってるんだ?
まあどうせ逃げるんだろうなw

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 11:24:11.67 ID:4GNhoni90.net
>>508
ガチ近親だと萌え豚引くんかよ
何でそんな所だけ常識人なんだよw

お姉ちゃん、小学生で何であんな大人ボイスなんでしょうか
美少女を無敵にするのは好きですよ。もっと増えてくれると嬉しい

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 11:25:01.18 ID:puIBtT3A0.net
艦これってべつにつまらなくはなかったような
ブヒれるキャラもいるから売れるのは当然のように思える

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 11:25:26.68 ID:CVOkhwlb0.net
>>536
当分は一番売れたゴミアニメとして君臨し続けるだろうな

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 11:25:40.16 ID:+7XkLkSX0.net
別にamazonでポチればすぐ手に入るものを買ってる自慢してどうするんだよ
アホらしい

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 11:26:17.39 ID:4cuQ0UfY0.net
艦これって名前があるだけで売れると思うぞ

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 11:26:38.12 ID:ia/mEsRt0.net
>>526
うたプリとかラブライブはライブイベント抽選券目当てに必要枚数以上買う奴相当いるから、CD感覚というよりライブチケット目当て。

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 11:26:42.07 ID:68+n8Akm0.net
>>536
艦これいいなあと思って買った奴もいるのに頑なに認めないのな
俺が認めないのに売れたおかしいと思ってる

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 11:26:54.99 ID:kMgguM++0.net
>>543
上からの物言いだな
ID書いた張り紙つけて部屋中の円盤見せてみ?

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 11:27:09.08 ID:+7XkLkSX0.net
売り豚はホントうぜぇな

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 11:27:13.33 ID:tK732+hV0.net
今日はユーフォの日だ

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 11:27:21.35 ID:5KhCO5aU0.net
艦これ面白かったって素面で言ってる人がいるのが怖いわ
発狂してTwitterで死ねとか言ってる信者の方が怖いけど
あれ?艦これって面白いって言ってる信者の方がまともなのか?

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 11:27:46.10 ID:puIBtT3A0.net
前期は艦これあってマジ良かったわ
川内さんいなかったら本当に地獄だった

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 11:28:28.32 ID:W7jY8TZZ0.net
>>546
普通そうじゃね?
自分が面白くないと思ったものが売れる
何でだろ?ってのは

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 11:29:21.30 ID:68+n8Akm0.net
アニメ艦これ好きって言っただけで怖いとか意味不明

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 11:29:48.09 ID:uxuFW0Dm0.net
艦これは原作狂信者とゲハ厨が必死にアンチ活動してたにも関わらず人気があった
ゲームが原作っつってもストーリーないから頑張った方だわなw
キャラデザの重要性を垣間見たなー

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 11:30:24.74 ID:tK732+hV0.net
ピクシブ見てるとヘスティアの絵ばっかりだぜ。絵師の間での人気が1番なのは間違いないみたいだな。

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 11:30:35.70 ID:5KhCO5aU0.net
艦これが売れたこと自体は特に不思議でもないな
コミュニティとしてデカいのは事実だし艦これってついてりゃ売れる
むしろ連中って金払い悪いなって感じだ
客としてはラブライバーの方が上客か

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 11:30:55.20 ID:+7XkLkSX0.net
>>547
お前の糞みたいな価値観に付き合うなんかねーし
俺はそもそもお前がなんか絡んで相手じゃないからさ
馬鹿みたいにかったよ―とかいって画像UPしたりしてる奴が嫌いなだけだし

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 11:30:56.34 ID:XZuWnpF00.net
>>541
つまらなくて誰もが「これ爆死だろ」と思ってたから売れてあんなに話題になったんやで
デレマスですら一話は面白かったのに艦これは一話からあの仕上がりだったからマジで知名度だけで売れた一品なんや
売り豚に対するミズガルドの壁のような作品なんやで

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 11:30:56.54 ID:kMgguM++0.net
>>546
●プロ野球界の“悪しき慣例”

巨人、日本ハム、ロッテで活躍した張本氏は現役23年間で通算3085安打の日本プロ野球記録を打ち立て、野球殿堂入りも果たした「レジェンド」。
日本球界に多大な功績を残した偉人であることは多くの人が認めるところだ。しかし、その張本氏ならば何を言っても許されるのか。

その答えは「NO」としか言えない。しかもカズは、張本氏が門外漢のサッカー界で活躍中の選手。
これまで多くの功績を残し、今も年齢を感じさせないプレーで限界に挑戦し続けているサッカー界のレジェンドに上から目線で「お辞めなさい」と言う資格など張本氏にはない。

実は今から2年ほど前、テキサス・レンジャーズのダルビッシュ有投手が同番組で過激な発言を繰り返す張本氏に関するファンからのツイートに対し
「てかあのコーナーは何のためにあるのかな?けなすため?わからん」「メジャーのOBでそういう人たちいないなぁ」などと返答したことがあった。

ダルビッシュのツイートはまさにその通りで、日本プロ野球界にはOBたちが過剰なまでに幅を利かせ過ぎてしまう“悪しき慣例”がある。
セ・パの両リーグで監督、コーチを務めた経験を持つ球界OBはこう嘆く。

「日本プロ野球で古株と呼ばれるOBの中には『自分こそが絶対であり正しいんだ』と思い込んでいる人が残念なことに多い。
そういう人たちは指導者になれないか、もしくはコーチや監督になったとしてもチーム内から反発を食らって結局は球団にクビを切られてしまうケースが大半です。

指導者になっても今の時代背景を受け入れようとせず、ロクに勉強もしないで選手たちに『オレの若いときはこうだった。
だからオマエのやり方は間違っている』と決め付けて強要するから総スカンを食らってしまう。選手側の立場になって相手を理解しようということがまるでできないのです。
理論そっちのけでただ文句を言ったり、イチャモンをつけたりすることだけが自分の義務であり仕事なんだと勘違いしてしまっている。

昭和時代のど根性論が当たり前とされていたころはそれでOKだったかもしれませんが、今の時代はNGです。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150413-00000026-zdn_mkt-ind

張本みたいなヤツばっかりだなこのスレも

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 11:32:10.88 ID:F2aJd6a80.net
艦これは最初から最後まで何がやりたかったのか分からなかったけど
吹雪提督や睦月提督あたりなら買っても損はないアイテムだからなあ
なお如月・祥鳳提督のワイ氏爆死の模様

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 11:32:47.70 ID:93hD8sbS0.net
>>556
言うてほぼ無課金ゲーだし金払う意識はなさそう
円盤限定レア艦コードとか出したら売れたんじゃね

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 11:33:23.94 ID:4cuQ0UfY0.net
艦これは最後まで日常をやりたいんだかシリアスをやりたいんだか中途半端なアニメだったな

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 11:33:35.86 ID:QOA0haL+0.net
スレチだが、艦これアニメは糞だったからな。見事な一本糞。
それでも離れない原作信者が買い支えした結果がアレだろう。
原作ユーザーが20万、その一割が円盤を買ったのだから妥当なんじゃね?

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 11:34:19.56 ID:0uE7tQoA0.net
ただでさえ池沼のごっこ遊びめいたアホみたいな格好なのにシリアスと萌日常をブレンドした
面白いとかそういうことを語る以前に気持ち悪い作品
作画目当てとか特典目当てならわかるが物語として面白いと感じるのは理解しかねる

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 11:34:41.48 ID:4cuQ0UfY0.net
2期決定して炎上する希少アニメ

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 11:35:12.88 ID:uto4Mxqo0.net
まあ、ある程度大人になれば必ずしも「良い物」が売れる訳じゃないって理解できるけど
中高生くらいだと納得できなくて悔しいんだよな

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 11:35:28.21 ID:+7XkLkSX0.net
>>552
そういうので疑問もっちゃう人は常に共通意識みたいなものを求めてるんだよな
自分がそうだから他人もそうであるべきだみたいなね
単純にああいうのが好きな層がいるだけって話なだけなのに

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 11:36:06.11 ID:68+n8Akm0.net
>>562
原作のゲーム考えたらこれでいいだろw
バトルシーン無い方が不自然だよ

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 11:36:10.19 ID:CVOkhwlb0.net
艦これのすごいところは擁護提督を次の話で後ろから的確にスナイプしていったところ
3→4話でただのファンと信者がばっさり分かれ、十話で狂信者以外をなぶり殺しにした

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 11:36:29.28 ID:+7XkLkSX0.net
>>566
その良いものも人それぞれだからな

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 11:36:45.68 ID:kMgguM++0.net
艦これの話はいいからお前らヘスティアの話しろよ

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 11:37:05.08 ID:1AC+/8mL0.net
つまやはりアイドルマスターをロボアニメにしたぐらいのアレンジが必要だったんだ

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 11:37:21.56 ID:efsdDqVL0.net
結局ポルが重要なんだよアニメは

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 11:37:38.37 ID:QOA0haL+0.net
ゼノグラシアの話題はやめて!

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 11:37:40.63 ID:4cuQ0UfY0.net
そういやゼノグラも花田先生だったな
あれは嫌いじゃない

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 11:37:43.34 ID:W7jY8TZZ0.net
>>567
共通意識もとめるのって、人間なら誰しも持っているものだと思うけどねぇ
馬鹿みたいに騒ぐのはアレだが

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 11:37:57.07 ID:tK732+hV0.net
艦これは深海棲艦と戦争なんかしないで、深海棲艦学園と交流試合をする設定のほうが良かったな。

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 11:37:57.38 ID:uxuFW0Dm0.net
>>572
そのロボアニメが一番良かったっつーオチがまた…w

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 11:38:43.30 ID:+7XkLkSX0.net
ゼノグラシアは単なるロボに発情するのがちょっとキモかったけど
アイマスと完全に切り離してみてもな

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 11:39:00.14 ID:F2aJd6a80.net
>>577
ファルコム学園くらいにぶっ壊したほうがマシだったよな

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 11:39:04.42 ID:XZuWnpF00.net
>>572
あれは舞-himeの劣化コピーにアイマスキャラの容姿ねじこんだだけだからセーフ
「アイマス抜いたら名作」とかいうやつは見てない人間だと思う

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 11:39:08.61 ID:ia/mEsRt0.net
ゼノグラシアとかローゼンの頃の花田先生は好きだわ。

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 11:39:14.60 ID:5KhCO5aU0.net
>>569
個人的に10話くらいで手の平を返した信者連中嫌いだわ
原作が好きだから好意的に見るってのは当然だしそれを非難する気ないが
10話まで面白いと思い込める幸せ脳なら10話以降だって楽しめるだろうよ
4話の時点で駄目だこれって気付くべき

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 11:39:43.59 ID:QOA0haL+0.net
ゼノグラシアなんて初めからなかったんや・・・黒歴史。

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 11:40:41.60 ID:4cuQ0UfY0.net
ユーフォは1話見た限り割と期待できそうな感じだから俺は花田先生を信じるぞ

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 11:41:20.94 ID:kMgguM++0.net
ヘスティア最高
ヘスティア以外必要なし

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 11:41:47.50 ID:uxuFW0Dm0.net
やっと時代が花田先生に追いついたのかよ!

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 11:42:07.71 ID:4GNhoni90.net
原作なんてなくて一から花田先生のオリジナルだったらスゲーって褒めてた所

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 11:42:45.48 ID:0uE7tQoA0.net
>>577
設定の歪みを低減する努力はして欲しかったよね
下手に手を入れて騒がれるのが嫌だからそのままぶん投げた感じしかしないし

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 11:42:51.74 ID:+7XkLkSX0.net
>>576
まず作品に関する印象なんて言って変わるものじゃないから
見てわからない奴になぜ言ってわかると思うんだよ
その辺がわからない奴は餓鬼だし、それができないとヒスるのも餓鬼

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 11:43:03.93 ID:CVOkhwlb0.net
>>583
まぁ、十話のあれは「アニメ提督はあなたです」ってインタビューとの合わせ技だからな
設定やストーリーの矛盾、キャラ崩壊は許容できても本人への人格攻撃には耐えられなかったんだろう

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 11:43:48.45 ID:93hD8sbS0.net
「本当に全国いけると思ってたの?」からの和解がドロドロしそうな
さっくり仲直りしてくれたら良いけど気まずい空気感とか京アニな求めてないから

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 11:45:12.06 ID:W7jY8TZZ0.net
>>590
言葉で変えようとなんてしていないが?
共通意識なんて、自分が面白いと思ったものがみんな面白いといっている
なんとなくうれしい
自分がつまらないと思っているものを皆がつまらないと思っている
やっぱりそう思う?

その程度の話だよ

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 11:46:11.42 ID:5KhCO5aU0.net
>>590
マイノリティなのに自身をマイノリティと認めずそのくせみんなそう思ってる!って主張する奴っているよな
そういうのって基本何かを批判してる奴って印象
自身の価値観が絶対でないのが気に入らないのか他より自分が上だと思いあがりたいのか

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 11:46:19.33 ID:QOA0haL+0.net
ユーフォはつかみとしては悪くない出来だったと思うがなあ。
製作陣に山田さんがいたり、構成が花田さんだったり色々とアレな要素はあるけど。

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 11:48:12.12 ID:5KhCO5aU0.net
>>591
その辺も気に入らないなぁ個人的には
ファンなら自分が馬鹿にされても好きなモノを優先しろよと思う

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 11:49:07.43 ID:ia/mEsRt0.net
(PAがお得意の)青春ヒューマンドラマやる訳だから、掴みは大した問題じゃないとは思う。キャラの心情を丁寧に描写できればええ<ユーフォ

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 11:49:40.42 ID:W7jY8TZZ0.net
ファンなら何でも受け入れろ!って近いとはいえ宗教じゃないんだから

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 11:49:44.32 ID:1AC+/8mL0.net
ユーフォの1話は殆ど原作のままだな
原作は少女漫画のノリが強いのでこのまま原作通りにやったら相当な人数が振り落とされそう

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 11:50:37.48 ID:4GNhoni90.net
本当に全国行けると思ってたの?は努力をバカにした
プギャーじゃなくて自然に出た言葉だもの。そんなに荒れませんわー

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 11:51:34.73 ID:YyGesA3l0.net
>>566
良い物が売れるわけじゃないんだって抗ってる感じが中高生の域を出てない

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 11:52:10.99 ID:+7XkLkSX0.net
>>593
わきまえてるなら別に問題は起こらないw
願望と現実をしっかり認識できてないからヒスる奴がでてくるんだよ
共通意識いしきなんてそもそも共通の関心がある人にしか持てないんだよw

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 11:54:14.41 ID:4GNhoni90.net
タリタリ並みの良作青春ものくるで

>>566
や、むしろマイナー大好きなのが厨房だよな

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 11:54:54.51 ID:W7jY8TZZ0.net
>>594
それは逆もあるけどね、マイノリティをひたすら叩く人
むしろそっちのほうが多い

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 11:55:14.31 ID:QOA0haL+0.net
良いものは売れる。
良いものが売れないのは、良い要素を上回る悪い要素がある証拠。
その逆も然り。

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 11:56:36.94 ID:5KhCO5aU0.net
>>601
売れてるものの良い所を見つけることが出来るようになってなんぼだろうか

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 11:57:24.07 ID:0uE7tQoA0.net
>>604
本スレにまで爆死とか売上わざわざ貼りに来る奴は枚挙に暇が無いしな

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 11:57:24.72 ID:+7XkLkSX0.net
それは作品としてじゃなくて製品としての話だけどな
売れる売れないなんてものは
共通の条件で販売してるわけじゃないんだから

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 11:58:01.87 ID:XOroO/qx0.net
拾ってきた
みちる かわいいよ みちる

http://i.imgur.com/my1mpTB.jpg
http://i.imgur.com/8yaBv7K.jpg
http://i.imgur.com/0Hm31EX.jpg
http://i.imgur.com/8PoLLIW.jpg
http://i.imgur.com/zbRwaaL.jpg
http://i.imgur.com/rYqEzMz.jpg
http://i.imgur.com/Hyy3xic.jpg
http://i.imgur.com/AyqPkHt.jpg
http://i.imgur.com/ZR6Q9AM.jpg
http://i.imgur.com/BjwFbmc.png

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 11:58:12.72 ID:82pxznV8O.net
まだ花田に期待してんのか
ユーフォはお前ら俺様のアニメで管楽器と同じ、ブヒブヒ言ってりゃ良いんだよ!
って感じなクッサイキャラ絡みとシナリオ展開が気持ち悪い。

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 11:59:09.96 ID:uxuFW0Dm0.net
どれだけアンチがいても理屈抜きで魅力あれば人気出るし売り上げも結果として表れる
どこが悪いより何が面白かったと考えれるようになれば大人なんやで

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 11:59:18.86 ID:5KhCO5aU0.net
>>609
埋められた子だっけ?

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 11:59:26.62 ID:ia/mEsRt0.net
ラブライブは石鹸ライブがラブライバーにとって非常に良いものであったから売れて、円盤は邪魔だったからヤフオクで投げ売りされた、とw

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 11:59:37.09 ID:CVOkhwlb0.net
いい物でも売れないのがアニメだと思うがね
大勢の人に面白いと思わせる作品より、少数の信者を作ったほうが儲かるのが円盤商法
十万枚売れようが、円盤買ってる人間はマイノリティだよ。見てても飼わない人間が圧倒的多数

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 12:01:39.92 ID:MyhWBG9h0.net
まず円盤売上なんてのがコンテンツ売上の一部でしかない

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 12:02:09.91 ID:QOA0haL+0.net
>>608
作品でも結局は一緒のこと。

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 12:02:26.92 ID:efsdDqVL0.net
それではゲド戦記円盤の売り上げを見てみましょう

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 12:02:39.08 ID:ejVJMA6a0.net
ラブライブの円盤はSSAのライブチケット当選券目当てだぜ

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 12:02:52.79 ID:W7jY8TZZ0.net
制作委員会方式は円盤の売り上げが一番大切なんじゃないの?
そんな話誰か言ってなかったか

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 12:03:36.43 ID:XZuWnpF00.net
くそみたいなアニメの円盤Boxかうやつはその金でソープ言ってきたほうがよっぽど有意義だと思うよ

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 12:03:39.94 ID:XOroO/qx0.net
>>612
そう
SAME好きの子です。確か

あーみちるがいれば今期もういいわ

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 12:04:05.11 ID:egmVZuzU0.net
結局売上の話とかしたいやつは単にランク付けしたいだけだかなぁ
アニメの好き好きなんて人の好みによって違うんだからそんなことしても無意味なのにw

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 12:04:12.21 ID:7bHAezjr0.net
京アニってハルヒ以外は原作のストーリー壊しまくってるからどうなることやら

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 12:04:47.96 ID:wynw6XFz0.net
今なら聞ける!
売り上げ平均3000枚以下で面白い作品おしえて?
ジャンルは感動、泣けるのがいいなぁ

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 12:05:27.16 ID:egmVZuzU0.net
結論として売り豚巣にかえれでいいよね?

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 12:05:37.13 ID:4cuQ0UfY0.net
>>624
有頂天家族

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 12:06:49.54 ID:1AC+/8mL0.net
>>623
やるなら氷菓ぐらいのアレンジでいいだろうな
胸糞悪いオチを誤魔化す程度

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 12:06:54.46 ID:uxuFW0Dm0.net
>>624
平均でいいなら喰霊-零-を推したい

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 12:07:17.85 ID:XZuWnpF00.net
>>624
ほぼ3000枚でうさぎドロップやろなぁ
あれ面白いのにかなしいなぁ

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 12:07:24.89 ID:4GNhoni90.net
おまいらは知らないかも知れないが、売り豚も内容が
気に入らないと平気でぶっ叩くし、売れなくても許されてるアニメも
普通にある。結局数字で割り切れない不器用さが好き
ABやけいおんはメチャメチャ叩いていたし、種死は認めないしw

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 12:07:47.46 ID:Dch+n1SS0.net
>>624
エルフェンリート
ヤンジャンアニメの中で珍しく良作

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 12:08:07.43 ID:CVOkhwlb0.net
ハルヒ以外ってのは流石に限定しすぎだろ
AirやCLANNADはゲームのアニメ化にしてはかなり忠実に作ってあるほうだぞ
原作ブレイカーと言えるのは氷菓と自前で原作用意してる分ぐらいじゃね

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 12:08:29.95 ID:YyGesA3l0.net
>>606
何でそれを俺に言うんだよ
売れてるものにはどこかしらに良いところがあると思ってる側だよ俺は
それを個人的な好き嫌いだけで片付けて「良いものが売れるわけじゃないからな」なんて自慰してんのが中高生らしいと言ってんだ

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 12:08:47.03 ID:4GNhoni90.net
>>624
ソルティレイ、ノエイン、ガングレイヴ

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 12:08:49.55 ID:egmVZuzU0.net
不器用さとは物も言いようだなw さっさと巣にお帰り

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 12:09:03.64 ID:Yyb238Gl0.net
>>624
恋愛ラボ

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 12:09:14.17 ID:me9Lc7wl0.net
>>624
ちはやふるはギリ3000以下だな
お涙頂戴モノじゃないけど、自分は感動できた

あとカレイドスターも最終回は感動で泣ける

感動で泣けるというのが、天メソとかあの花系のなら合わんかもしれんが

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 12:10:12.67 ID:W7jY8TZZ0.net
>>633
白箱で誰か言っていたけどねw
作る側もそういう認識あるんでない?

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 12:10:31.40 ID:efsdDqVL0.net
>>624
絶園

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 12:10:36.58 ID:qS2geg120.net
期待されてたグリザイア? されてねー
前期も空気過ぎていつの間にか立ち消えてたろ

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 12:10:59.67 ID:68+n8Akm0.net
>>628
喰霊めっちゃ良かった!初めてDVD買った作品だわ

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 12:11:40.35 ID:W7jY8TZZ0.net
新世界より、もそうだなぁ
まぁアレはおそらく原作読んだほうが楽しめそうだが

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 12:11:45.93 ID:ele7WdOZ0.net
白箱のトンデモ理論は内輪だけでお願いします

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 12:11:56.72 ID:5KhCO5aU0.net
>>633
いやお前の意見に同意しつつ言ってるだけだぞ

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 12:12:00.77 ID:wynw6XFz0.net
>>626
>>628
>>629
>>631
>>634
>>636
>>637
>>639
ありがたい、レンタル探してみます。

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 12:12:03.39 ID:4GNhoni90.net
ちはやは胸が熱くなるしあれは良作泣きシコですよ
感動で締めた後のEDの茜空への繋ぎが秀逸過ぎる

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 12:12:18.58 ID:vG7HPcPSO.net
>>624
神様家族 そこそこ重い話でラストは泣かされたな

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 12:12:26.28 ID:uxToz4VT0.net
みんないったい何と戦っているんだ?

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 12:13:04.70 ID:XZuWnpF00.net
>>638
だから白箱でアニメ制作の本音探ろうとすんのやめろやあれファンタジーやぞ
「原作まじ口出すなようぜぇ」ぐらいしか本音はいってねぇだろ
アニメ制作のくそオナニーに付き合わされる原作と視聴者も見えてねぇわ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 12:13:29.85 ID:sQ6sj7Rk0.net
今期のグリザイアに1期3話のようなギャグ回ありますか

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 12:13:36.51 ID:1fLOnpkJ0.net
レーカンやプラメモが嫌いだ

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 12:13:49.34 ID:QUen7BZy0.net
>>624
夜桜四重奏−ハナノウタ−とか
名前挙がってるの面白く見させてもらったのいくつかあるけど
円盤ってあんまり売れるもんじゃないんだな
よく商売成り立ってるもんだと思うわ

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 12:14:16.00 ID:0YGGlJLQ0.net
アニメBD買うひとはキャラ愛とエロ求めてる人が中心だから
その手の要素がなければ面白くても売れないよw
面白いものつくれば売れるならアニメ化されてていい原作はいくらでもあるだろ
いつになったらヴィンランド・サガはアニメ化されんだよ?
アニメの購買層なんてホント特殊だからな

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 12:14:34.66 ID:uxuFW0Dm0.net
>>641
俺放送当時1話切りしてさ…
数年後友達がどうしても見ろっていってきたからしゃーなしで見たわけよ
中盤から感動しっぱなしでマジやばかったから即BDBOX買ったw
それ以来どんなアニメでも1話切りだけはしないようにしてる

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 12:14:38.88 ID:W7jY8TZZ0.net
>>649
わざわざ言わせているんだから本音でしょ?
少なくとも制作に携わっている誰かのな

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 12:14:56.35 ID:ejVJMA6a0.net
>>624
Myself;Yourself

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 12:15:06.63 ID:GHkpL+6n0.net
ダンまちageはやっぱり自演だったか

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 12:15:54.67 ID:0IlVJFIf0.net
ダンまちが円盤売れるか期待

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 12:16:18.14 ID:4GNhoni90.net
ヴィンランドサガはあれは実写で良いだろ
ハリウッドにあげるよ。つか虐殺器官も実写で観たかったわ

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 12:16:30.10 ID:me9Lc7wl0.net
>>633
その良いもの、がその人にとって意味あるかどうかだろ
作画だけ良くて売れる、原作ファンがいるから売れる、宣伝がうまいから売れる
こういうのを(自分のアニメを評価する基準で)良いものが売れるわけじゃない、と言ってるだけ

作画ならまだしも、アニメ自体の評価で話したいのであって、売上を上げるうまい方法を話したいのではないから

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 12:16:35.10 ID:v4EjdDDy0.net
>「原作まじ口出すなようぜぇ」

白箱ではこんなこと言ってないわけです
つまり白箱を見てないか、見ても誤解している

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 12:17:14.34 ID:7bHAezjr0.net
有頂天家族は確かに売れない名作な感じだよなあ

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 12:17:35.18 ID:pJEh5m4+0.net
>>651
きらいなものは見なくてもいいんやで

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 12:17:54.53 ID:XZuWnpF00.net
>>661
ほーん
あの編集関係まるごとそういう話を編集悪役にしてたけど理解できてなかったんか
信者なのにかわいそうやのぉ

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 12:18:00.89 ID:1AC+/8mL0.net
そのセリフを言っていいのはセラムンのリメイクを作っているスタッフぐらいだな

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 12:18:38.81 ID:ia/mEsRt0.net
白箱は最終回特殊EDで三馬鹿Pちゃんと出してたし、色々気遣いはやってるんだな。

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 12:18:42.71 ID:QOA0haL+0.net
円盤の売り上げなんて気にしたことないな。
面白いと思って財布に余裕があれば買うし、そうでないなら買わない。

前に買った円盤はクウガだったか・・・すごい昔だな。

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 12:19:03.13 ID:F2aJd6a80.net
>>665
あれ本当になんで今さらなんだろうな

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 12:19:18.66 ID:7bHAezjr0.net
ハリウッドなんて版権だけ抑えて作らないのよくあるからな
10年以上他のところが何も作れないから旬過ぎちゃう

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 12:20:24.84 ID:CVOkhwlb0.net
蟲師もクオリティすごいのにさっぱり売れなかったなぁ
しみじみといい作品だと思ったが

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 12:21:48.11 ID:7bHAezjr0.net
編集でトラブルってよくある話だからなあ
担当多い編集とか流してやってる人多いし

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 12:21:58.31 ID:qS2geg120.net
艦これは俺みたいな偏見持って観た人間でも面白いと思えた
様々な思惑かかえて見てる愚図共がいくら叩いたところで面白いもんは面白いから

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 12:22:09.86 ID:K7BgHOs50.net
りんねいいね

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 12:22:09.83 ID:me9Lc7wl0.net
>>664
原作者と話し合ってより良いシナリオに練り上げてただろ
最初原作と言ってたのを突然編集関係に言い方に変えてるけど

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 12:23:08.03 ID:QOA0haL+0.net
>>672
その意見自体が偏見だということに気づけ。

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 12:23:14.06 ID:4GNhoni90.net
蟲師一期は本当に名作だけど、あれがヒットするとは思えない

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 12:23:48.52 ID:MyhWBG9h0.net
白箱後期での問題の原因はむしろディスコミュニケーションだろう
で、一緒にいいもの作りましょうよ、というのが落とし所

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 12:24:23.80 ID:ia/mEsRt0.net
>>670
蟲師の女キャラの仕草・雰囲気はエロいのに、豚は全く食いつかないな。

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 12:25:27.54 ID:7bHAezjr0.net
蟲師1期は1万売れてるだろうに

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 12:25:35.23 ID:uxuFW0Dm0.net
>>678
エロいとは思うけど見終わった後賢者モードに強制移行させられる
それが蟲師の恐ろしささ…

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 12:25:41.96 ID:7jbj/PT30.net
このすれ見ると質アニメを持ち上げるやつほど萌えをバカにする傾向にあるんだな
金は出さないくせに

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 12:25:45.38 ID:cYU3Vx9F0.net
面白いけど売れないって言う奴いるけど、それって世間と感覚がズレてるだけじゃね?
って言いたい時多いけど、黙ってる

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 12:26:30.76 ID:W7jY8TZZ0.net
>>682
世間と言われるほど、大きいパイがあるとも思えんがw

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 12:26:53.38 ID:T8smiN5D0.net
田中基樹 天衝 TENSHO ‏@tensho_tw

原作がハードな内容なので、テレビで出来る限界まで頑張ったつもりですが、
一部放映できなかった部分もあります。一姫との◯◯シーンとか…。こちらはブルーレイなどでお楽しみ下さい^^;

ほうほう・・・
http://i.imgur.com/IctHGxN.jpg
http://i.imgur.com/GOV3sZG.jpg
http://i.imgur.com/nqZB1zo.jpg
http://i.imgur.com/THeUh6l.jpg
http://i.imgur.com/6gk85XN.jpg

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 12:27:22.52 ID:RV16pj+/0.net
萌え豚は黙って金だけ出しとけ

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 12:28:18.76 ID:fXHhffja0.net
お前ら



朝から暇そうで羨ましいな(´・ω・`)

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 12:28:33.31 ID:qS2geg120.net
>>675
言ってる意味わかってる?
俺は最初は艦これに対して偏見持ってた
艦これの名前を別の場所で何度も見てたけどソシャゲしない人間からすればウザいだけだったし
なんでも擬人化して美少女動物園化する安易さにも辟易してたからな
ストパン、ガルパンみたいなオレオ嫌いなのと同じジャンルってのも気に喰わなかった
これがここで言う偏見な 作品に対する偏見
しかし試しに1話を見てみたら お?許容範囲か? 2話目を見たら 面白いやんw ってなったわけ
俺の偏見は見事に粉砕されたんやな また俺自身の柔軟性の証明にもなったので得した

で、お前の言うこちらの偏見ってなに?

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 12:28:58.63 ID:4GNhoni90.net
>>679
マジ?そんなに売れてたの?

一期一話のロリババアが良かったのかな(爆

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 12:29:05.50 ID:ejVJMA6a0.net
>>682
世間は円盤なんか買わないよ
円盤なんか買うのは生粋のブヒブヒくんだよ

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 12:29:24.28 ID:7bHAezjr0.net
そもそも世間からズレてきたから円盤商法になったわけ

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 12:29:27.35 ID:HAPHYw110.net
2話から原作者監修のオリキャラが出る血界戦線を観て白箱を思い出した人は結構いるんじゃないだろうか
一緒にいいものを創るには実際にはかなり早い段階から連携しないと無理
箱はファンタジーだな

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 12:29:41.39 ID:0YGGlJLQ0.net
アニメが映画一本分の値段で買えるなら面白いだけでもうれるだろう
実際漫画なんか安いから面白ければ売れる
キャラ愛もエロも別に必須じゃない
でもBDは高価だからな コア層をターゲットにするしかないわけだ

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 12:29:50.39 ID:CVOkhwlb0.net
>>676
一期は地味に一万近く売れてるんだけどな。二期がさっぱり
時代なのかもしれんな

>>678
そういうほのかなエロスじゃなくシコれるか否かなんじゃないかね

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 12:30:11.88 ID:cYU3Vx9F0.net
>>683
>>689
ディズニーやジブリかう奴は世間からズレてると言うわけか
今まで生きてきた中で一番大きな発見かもしれん

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 12:31:37.51 ID:Xp3gk2Ft0.net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150414-00000014-asahi-bus_all

【速報】英紙報道「ギリシャ、債務不履行を準備」【速報】

世界経済オワタ\(^o^)/

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 12:31:44.32 ID:U1xrYFMJ0.net
>>628
喰霊は俺も好きだ。
アニメ観た後、原作読んで感じたコレジャナイ感は忘れられないけど。

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 12:31:53.32 ID:W7jY8TZZ0.net
>>694
ディズニーとか深夜アニメを買うそうとは対極にあると思うがw

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 12:31:56.30 ID:puIBtT3A0.net
ブヒ要素ないアニメはどんどん爆死してもらって
アニメキャラが美少女だけの時代になってくれると嬉しいよね

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 12:31:58.06 ID:QOA0haL+0.net
>>687
艦これを面白くないといってる人間の意見を愚図呼ばわりしてるな。

ネガティブな意見を否定してる時点でそれは立派な偏見だ。それに気づけ。

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 12:32:09.66 ID:7bHAezjr0.net
ディズニーやジブリと深夜アニメ比べてどうしたいんだか

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 12:32:30.13 ID:CVOkhwlb0.net
少なくとも深夜アニメとジブリやディズニーを同じ土台で比べるのは世間からズレまくってる

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 12:34:05.59 ID:uxuFW0Dm0.net
>>696
まったく同じだ
原作の話は魅力的なんだが絵柄が合わなかった
そういうパターン滅多にないから悩んだわw

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 12:34:17.19 ID:bChpRXsSO.net
面白くても金出さない貧乏人にウケてるのが質アニメなんでしょ?

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 12:34:21.76 ID:RcBMJBde0.net
>>701
行列のできるラーメン店と懐石料理と本格フレンチを比べるようなもんだな

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 12:34:28.49 ID:VV6MZdET0.net
>>684
すてきなお姉さんですね

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 12:34:30.23 ID:8y6sqPKs0.net
見事なまでにただの売りスレと化しててわろたwwww

本当にお前ら数字大好きすぎんよぉ〜www

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 12:34:58.76 ID:qS2geg120.net
>>699
頭悪すぎ
俺が言ってる偏見ってのと全く意味が違うじゃん

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 12:36:18.53 ID:nkoiUc1MO.net
>>684
きんモザと同じ監督なんだよな

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 12:36:56.37 ID:yWb2mg3A0.net
>>691
血界見てないけど2話から出てるならそれ主要キャラなんじゃ?
白箱のルーシーはサブであくまできっかけのための後付全開の小道具みたいなもんだぞ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 12:37:23.47 ID:cYU3Vx9F0.net
アニメDVD・BDを買う層→比較的大きい(ディズニー・ジブリなど)
という事はわかるけど、お前らの言うアニメってなんなの?

深夜アニメはアニメじゃないって言うなら
微差なDVD・BDの売り上げで騒ぐ小さい世界ってなに?

売り上げって凄くつまんない話題のトピックだよね誰も気にしてないのに

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 12:37:29.90 ID:yt461Yj+0.net
そのジャンルを求めている人の数
 ×円盤を買う人の存在率
  ×作品自体の出来

出来の前の係数の影響が大きすぎて、単純比較は無意味やね。

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 12:37:38.57 ID:3a5j2SnqO.net
どんなに話が面白いアニメでも何回も見たいというほどでもないし
キャラや世界観が好きになったアニメとか映像が面白いアニメなんかはBDを買いたくなるなあ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 12:38:19.66 ID:QOA0haL+0.net
>>707
お前にはちょっと早すぎたな。
覚えたての言葉を使いたいのはわからんでもないが、
もうちょっと理解を深めてから使えよ?

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 12:38:53.17 ID:W7jY8TZZ0.net
>>710
ディズニージブリはファミリー狙いだから
アニメという枠で捕らえるのは意味ないよ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 12:38:55.08 ID:O4tTb6DT0.net
前評判が高いアニメほど面白くないと感じる人が多い法則
艦これは何度かアニメ化の噂があったが流れ、かなり遅いタイミングでアニメ化された
艦これの前にはアルペジオ、ガルパン、ストパンといった「軍隊女体化アニメ」でヒットした物も多かった
艦これは原作のゲームも大ヒットしていたためアニメもこれらのアニメを軽く凌駕するだろうと皆が思った
この高すぎたハードルは結局超えられなかったんだが、人はこのハードルと比べて面白い面白くないを図る
だから何もしらない人が見れば面白いモノでもアニオタからすると全く面白くなくなってしまうのだ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 12:39:38.85 ID:gUUopI310.net
 
姦コレはストパンと同じ匂いがして気持ち悪い
 

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 12:40:21.15 ID:XOroO/qx0.net
みちる人気無いのか

http://i.imgur.com/pcVmn4c.jpg
http://i.imgur.com/Vaz2ePd.jpg
http://i.imgur.com/ThHArWi.jpg
http://i.imgur.com/Ur3pmQx.jpg
http://i.imgur.com/pGYIsGt.jpg
http://i.imgur.com/AJzYdDX.jpg
http://i.imgur.com/5KkEyDn.jpg
http://i.imgur.com/YAVneLv.jpg
http://i.imgur.com/e9IZigA.jpg
せっかくだから貼っとくか(´・ω・`)

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 12:40:38.16 ID:QOA0haL+0.net
>>715
でも、艦これはそんなハードルを抜きにして糞だったぞ?

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 12:40:46.46 ID:0YGGlJLQ0.net
面白さってのは初見が一番感じられて
その後はどんどん減っていく
だからそれを売りにするならその最初の1回で商売しないと駄目だよね
1度放送しちゃったら録画で充分になるのは当たり前の話 
でもキャラ愛は見る度に執着を強めていく要素だからね
BD買うのはそういうのを求めてる人たちだな コレクションを刺激するものでもあるよね
あとエロが売れるのはTV放送に単純にない部分があるからだな
アニメの売上で面白い面白くない語ることが如何に不毛なことかw

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 12:40:57.50 ID:uxToz4VT0.net
グリザイアスレ行け

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 12:40:58.25 ID:RcBMJBde0.net
>>707
誰がつまらないと言おうと面白いものは面白いってはそれでいいんだけどそれは君の主観であって他の人にもそれが適用されるとは限らないんやで

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 12:41:11.25 ID:MyhWBG9h0.net
>>687
オレオ美味しいだろ

喰霊は公式サイト見て可愛い子いるなと思って見始めたら・・・

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 12:41:24.35 ID:arhiF0Qm0.net
ガルパンはうぽっての後だったから、またかよ…とか何じゃこりゃ、って言われてたなぁ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 12:41:52.54 ID:7bHAezjr0.net
ディズニージブリと比較できるとしたらエヴァくらいだろ
まどマギも世間から認知されてるというほどのレベルではない

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 12:41:56.30 ID:cYU3Vx9F0.net
>>714
逆だろ?
深夜アニメは広義のアニメではないってはっきりしてる

深夜アニメってのは、要するに絵に描いた餅

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 12:42:04.13 ID:qS2geg120.net
ヘスティアは屁スティアってなってしまうわ
ちょっと肉付き良いから腸内の具が詰まってそうなイメージもあるしw
このキャラは体型に対して奇乳になってしまってるのだけは残念やな
あと強引な宣伝やってる奴のおかげで逆に醒めてくるもん有るわ
狙ってやってるとしたらマジ本気の作戦ですなw
あと紐がどうたらってのも言われるまで気づかんかった 正直どうでも良い
声優がどうとかもどーでも良い
でも見た目、性格、立場、喋り方などトータルで引きつけられるものは確かにある
ごり押し作戦の目的は分からんがそのせいで損してるのは確かやな

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 12:42:57.18 ID:CVOkhwlb0.net
>>703
まぁ、本編見たいだけなら借りれば済むしなぁ
アニメ以外にも趣味のある人間には新品を買い揃えるのは辛いよ
北米版とは言わないまでも、一話千円前後なら気に入った作品は全部買うけど、二話入りになってからはついていけないよ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 12:43:22.09 ID:puIBtT3A0.net
>>726
うん、ヘスティアちゃんめちゃブヒだよな

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 12:43:24.52 ID:W7jY8TZZ0.net
>>725
アニメーションはアニメーションでしかないよw
単に表現方法の一つと言うだけ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 12:43:34.23 ID:cYU3Vx9F0.net
ttp://blog-imgs-72.fc2.com/t/o/k/tokiwaelog/150409b03.jpg
あと、ステマって言うのはこう言う画像を拡散し始めたら本物だからな

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 12:43:35.77 ID:v4EjdDDy0.net
蒔菜ちゃんがドーナツ食べてたのは白箱の影響だろうか

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 12:44:02.43 ID:6sOzCYSR0.net
人と人は分かり合えないと言う事を教えてくれるスレだなw
自分が面白いと思ったものを他人が面白いと思うとは限らない
自分がつまらないと思ったものを他人がつまらないと思うとは限らない
自分の杓子定規で他人を測ってラベリングしてそれが普遍の真理だと信じて疑わない人の多いことよ

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 12:44:12.88 ID:VYrxMhH20.net
>>712
オレは逆だな話が良くないとキャラも輝かないわ
そういうキャラが映像でもって動いて喋ってるから楽しいんだ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 12:45:29.16 ID:jTLkw1KJ0.net
>>701
ズレてるのはおまえだよ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 12:45:58.72 ID:XYjs39QV0.net
ダンまちとグリザイアのステマ半端ないなw
いつかのシロバコを彷彿とさせる

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 12:45:59.28 ID:QOA0haL+0.net
>>732
で、そんなこという自分かっけー ですか。




最低だなw

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 12:46:01.51 ID:OiLPqEgf0.net
というかキャラ立ちや世界観って話作りのうちよね

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 12:46:08.62 ID:XZuWnpF00.net
>>728
おまえマジでステマ工作員なの?
ぞっとしたんだけど
http://hissi.org/read.php/anime/20150414/cHVJQnRUM0Ew.html

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 12:46:26.17 ID:3oSPBQ2m0.net
また髪の話してる

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 12:47:17.99 ID:ia/mEsRt0.net
ここに書き込んでる時点で他者の好きな作品との合意を求めていることを知れw

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 12:48:07.06 ID:Q4eNXo2q0.net
出る杭が打たれる文化ってほんとクソだよなあ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 12:49:08.99 ID:VYrxMhH20.net
冴えカノとか話はやっつけなハーレムでテンプレートなキャラばかり
こんなのに何の魅力も感じないな

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 12:49:09.64 ID:puIBtT3A0.net
なんでヘスティアちゃん持ち上げるだけでステマ扱いされるんだよw
今期のブヒ覇権キャラ話題にして何が悪いんだと

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 12:51:06.12 ID:arhiF0Qm0.net
ここでいうステマが俺の知ってるステマじゃなかった
「ここでの」ステマを勉強しないと

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 12:51:29.12 ID:W7jY8TZZ0.net
まぁ同じ話題しか言わないなら本スレ行ったほうが幸せだと思う

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 12:51:49.66 ID:qS2geg120.net
>>715
それはあるかもね
艦これとかGレコって始まるまでは個人的にノーマークだったしどっちかと言うと醒めた目で
見てたんだけど試しに見たら面白かった 前情報ほぼ無し

これがゲームのファンだったり古くからのガンヲタ、またそれらの歴史と共に歩んでるアンチ目線では
違う見え方になるんだろう
これが上で言った 様々な思惑から見ている愚図共 やな 俺はそいつ等をグズと思ってる
様々な思惑からまっとうな評価できなくなってるから愚図なんや

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 12:52:08.76 ID:QOA0haL+0.net
むしろ、なんで本スレにいかないのかと・・・

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 12:52:12.02 ID:RcBMJBde0.net
話がクソでもキャラが可愛ければ良いって人が居ることに驚き、けどジャニーズ目当てでドラマ見る奴もいるしそれと似たようなもんか...

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 12:52:33.66 ID:6sOzCYSR0.net
ダンまちスレのほうが総合っぽい話題になってたりする

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 12:52:42.06 ID:ia/mEsRt0.net
>>741
透明な嵐に交わらず、見つけ出すんだ。

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 12:52:57.37 ID:YyGesA3l0.net
上の流れを見てもわかるけど質アニメ信者は面白い凄いと言いながら何とか買わない言い訳を探して金出すのを回避しようとするからなぁ
そんなんで君らの求める質アニメが増えるわけない

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 12:53:12.71 ID:puIBtT3A0.net
本スレ行きたくなるほどダンまち好きじゃねえしなあ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 12:53:39.35 ID:UTySAiRp0.net
そんな中オレは淡々とパンチラインのステマを続ける

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 12:53:53.72 ID:YHnPa+la0.net
ダンまちはブヒアニメじゃなくてダンジョンアニメだろ

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 12:54:04.35 ID:2cebnGoW0.net
>>748
じゃあ常に「質」を求めてるの?それとも「硬派」が良いのか

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 12:55:12.14 ID:QOA0haL+0.net
>>753
報われるといいな。ガンガレ。

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 12:55:54.04 ID:RcBMJBde0.net
>>746
様々な思惑からまっとうな評価ができなくなってる奴が愚図ってのには心底同意するけど、だからといって君の意見が唯一真っ当であるとは言い切れないんやで

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 12:55:54.45 ID:W7jY8TZZ0.net
しかし総合だけ勢いでてるのなぁ
まぁ今期おもしろいの原作物だからか

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 12:56:38.94 ID:MyhWBG9h0.net
スト魔女好きだけど面白さは話によってまちまちだからなあ
最初の数話は糞だと思ってたし

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 12:56:57.11 ID:arhiF0Qm0.net
>>748
それって要はキャラ立ちしてるってことじゃね?
よくマンガ先生が「キャラが勝手に動くんです」っていうあれに近いと思うんだけど

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 12:57:05.78 ID:OwS6IrvP0.net
ミカグラがギャグで面白い
このぐらいいい加減な主人公だと安心して見れるわ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 12:57:23.08 ID:sQ6sj7Rk0.net
ヘステマちゃんの紐だと

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 12:57:29.99 ID:u6g0BmyC0.net
艦これがこけて、商売がヒットしたら反省会しようね

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 12:57:49.83 ID:puIBtT3A0.net
今期面白いアニメ多いから総合が伸びるのは分かる

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 12:57:53.97 ID:UTySAiRp0.net
当たり前のように話してるけどそもそも質アニメってなんだよw
業界用語?白箱用語?

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 12:58:22.36 ID:C9k/vdGh0.net
ミカグラすげーつまらんのだが
曇天の何ちゃらといい、動画工房は何でこんなの描こうと思ったのか

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 12:58:54.90 ID:2cebnGoW0.net
>>758
楽しみなアニメほど本スレでネタバレ喰らうのが怖い・・・

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 12:59:04.79 ID:LKa/Rryh0.net
>>753
普段アニメのスレでウザがられてるような
長文考察層にかまって欲しそうにしてるけど
前面に出してる作風からそういう層にそっぽ向かれてる感じが泣ける

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 12:59:08.54 ID:me9Lc7wl0.net
>>757
むしろ偏見のない俺Kakkeeeeeで叩かれるアニメを持ち上げてるとかありそうだがな
人とは違う優越感に浸りながら結局世間の評価に縛られてるだけという

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 12:59:29.66 ID:U1xrYFMJ0.net
>>753
パンチライン、パンチラ見たら滅亡とか言ってたので
そう簡単にパンチラしないかと思ったら毎週滅亡させる話っぽいな

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 12:59:37.95 ID:y+8Dmo720.net
動画工房は絵だけ描いてればいい

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 12:59:48.37 ID:ia/mEsRt0.net
ワイ、ファフナーマラソンしてるが最高の質アニメだと思ってるぜ。

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 12:59:52.50 ID:fXHhffja0.net
キャラがかわいいだけで十分やん

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 12:59:57.85 ID:arhiF0Qm0.net
ミカグラはまんま絵の良いメカクシだな
でも動画工房は アクション無理だしな…

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 12:59:59.72 ID:qS2geg120.net
>>757
どういうこと?

俺は自分が面白いと思ったものを他人が面白くないと判断しても
そんなの当たり前だと普通に受け入れてるわけだが
しかし俺は面白いと思うから面白いと言うだけの話だろw

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 13:00:52.48 ID:sXekQFtO0.net
原作モノスレは完全に原作既読ペースで話が出るからついてけないな

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 13:00:56.21 ID:W7jY8TZZ0.net
>>767
おれはネタバレ書きこみそうで行かないw

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 13:00:57.24 ID:RcBMJBde0.net
>>760
それに近いのかなぁ
けどそれってここでこうする予定がキャラが勝手に動いてこうなったって文脈で使われること多い気がするからやっぱちゃんとストーリーあっての話な気もするしなぁ

きんもざとかのんのんとかあの辺りはストーリーなしでキャラが動いてるだけな感じというかなんというか...

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 13:01:02.16 ID:yWb2mg3A0.net
>>766
ミカグラは新人声優応援プロジェクトアニメだぞ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 13:02:18.21 ID:bN8iaHfV0.net
fateスレとかネタバレ普通に垂れ流してるから見にいけないな

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 13:02:24.11 ID:fXHhffja0.net
ダンまちにしろミカグラにしろプラメモにしろ
キャラがかわいいんだからそれでもうええやん

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 13:03:05.73 ID:6AFp3AsW0.net
ベイマックスは質アニメだよな

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 13:03:25.57 ID:C9k/vdGh0.net
>>779
元々本気で売る気だったわけじゃないから想定通りってことか
次の作品に期待かねぇ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 13:04:07.93 ID:qS2geg120.net
パンチラインは1話面白かったな でもまだどうなる分からん
主人公の顔が気に喰わないのと鼻血が汚いのは気になるが
時間単位に詰め込まれてる面白要素情報量が多目だからそのへん目を瞑って飽きずに見れた

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 13:04:15.19 ID:njQo5Gtt0.net
グリザイアは一姫1強と思いきや麻子も人気有るから
次回から漢らしい姉貴キャラの麻子無双w

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 13:04:19.92 ID:me9Lc7wl0.net
>>760
>>748のキャラが可愛いってのは見た目のことじゃないのか
そういう意味でキャラ立ちしてる作品なら話がクソになる可能性も低い
むしろ可愛いだけのキャラが話の都合で動かされてるようなシナリオだとクソになる

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 13:04:46.88 ID:ia/mEsRt0.net
>>765
売り豚が売れてない萌・腐アニメ以外のアニメにレッテルつけて叩くための道具。定義は非常にあいまい。

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 13:05:12.46 ID:RcBMJBde0.net
>>775
>そんなの当たり前だと普通に受け入れてるわけだが

つまらん言ってる人を愚図扱いしてたから反感買ったんだと思うで、「つまらん言う人もそらいるだろうけど俺は面白いと思う」でええやん

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 13:05:12.76 ID:C9k/vdGh0.net
>>781
キャラ可愛くても中身ないと苦痛でストレス溜まるだけなんだよなぁ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 13:07:27.58 ID:RcBMJBde0.net
>>789
俺もそうなんだけどそうじゃない人も世の中にはいるんだな

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 13:07:33.08 ID:1AC+/8mL0.net
魅力的なキャラにクソみたいなテーマをぶち込んで食えないものにした天体のメソッド

なんだよあのプロ市民は

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 13:07:44.91 ID:XOroO/qx0.net
みちる全っ然人気無いのはわかった
俺だけキャラって事にしとく

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 13:07:55.01 ID:QOA0haL+0.net
>>788
それには触らんほうがええよ。
自分の考えに凝り固まってるから。

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 13:07:56.42 ID:fXHhffja0.net
>>789
じゃあ見なければ?としか・・・w

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 13:08:07.50 ID:LKa/Rryh0.net
プラスチックメモリーズのスレで世界観考察とかしてる人ら見てると
パンチラインの方にも食いついてやれよと思わないでもない

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 13:08:16.67 ID:arhiF0Qm0.net
>>778
きんもざのんのん出されると困るけど
話はクソだけど…っていうことはストーリー重視ってことではないのか?それでもキャラが可愛いイコール魅力的だから見るっていうことをそいつらは言ってんのかと思った

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 13:08:33.52 ID:7j2gUwAg0.net
今期30本かそこらチェックしてだいたい整理ついてきた。
これはってのは俺物語だけだったな。
ユーフォニアムはけいおんのドジョウ狙いらしいけどちょっと期待(けいおん未見)
特にがっかりはお涙クレクレがあからさまなプラッチックだった。

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 13:08:39.49 ID:fXHhffja0.net
アレの何を考察するの?
パンツの柄?

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 13:08:59.60 ID:6sOzCYSR0.net
>>789
わかるわ
漫画読みたい時にCG集とか画集を強制的に観させられてる気分になる

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 13:11:00.21 ID:CVOkhwlb0.net
>>799
これ
エロゲのイベントCGの詰め合わせみたいな

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 13:11:28.17 ID:3a5j2SnqO.net
パンチラインは実はミステリーらしい
6話まで見てほしいって言ってたな

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 13:12:14.02 ID:njQo5Gtt0.net
グリザイアの果実3話のノリは
海兵編であろうカプリスの繭Uあたりかな
海兵編のヒロインを出合って10分しないうちに殴り倒すぞ!w

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 13:13:21.97 ID:RcBMJBde0.net
>>796
ストーリーなしでキャラが動いてるのを見て楽しむきんもざとかでキャラが可愛ければ良いってのは分かるんだけど、ストーリーがある作品でも同じようにキャラが可愛ければ良いって見方をできる人も居るものなんだなぁと思っただけ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 13:13:30.68 ID:fXHhffja0.net
6話とかノイタミナならもう半分過ぎてるじゃねえかwww

それまで見ないと面白くならないとか駄作

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 13:13:59.75 ID:QUen7BZy0.net
6話までに結構な人が離れてしまいそう
見せ場作るんなら遅くても3話くらいが限度だと思うけど
どれだけ長々と仕込みする気なんだろう

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 13:14:06.60 ID:N6AjQsFv0.net
>>764
面白いのが多いというより突き抜けたのが無いって印象
ただ切るほどのゴミも無く80点アニメが結構あるので特定のスレに集中してない感じする

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 13:14:49.56 ID:7CkZM8MK0.net
商売6は深夜アニメだと勘違いしたおっさんが
2話で少女向けアイドル物だと知って離れていったな

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 13:15:10.88 ID:me9Lc7wl0.net
そのうち12話まで見てほしいが出てきそうだな

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 13:15:19.27 ID:VV6MZdET0.net
パンチラはすでにだいぶひと減ったでしょ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 13:16:19.68 ID:fXHhffja0.net
パンチラ2話次第で切るわ

6話までって逆から言えばそこまでは1話みたいなつまんないノリが延々続くってことだろ?
何が悲しくてそこまで我慢してみなきゃならんのか

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 13:16:46.06 ID:W7jY8TZZ0.net
6話って随分気が長いなぁw

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 13:16:52.28 ID:uxuFW0Dm0.net
>>804
きっと何かが起こる
僕はそう思ってテロルを完走したんだ・・・

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 13:17:04.05 ID:C9k/vdGh0.net
パンチラインのライターは元々ゲームの人で、アニメは素人だからね
どうしたらアニメで売れるかなんてノウハウは全くないでしょ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 13:17:11.51 ID:0YGGlJLQ0.net
>>797
ユーフォニアムはけいおんとは全然違うわ
あれが狙ってるのはアニメ版スウィングガールズだろう

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 13:17:53.72 ID:W7jY8TZZ0.net
テロルの1話は、期待させるものはあった

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 13:18:39.22 ID:8y6sqPKs0.net
キャストやらスタッフやらが6話まで見ろって言うものすごいよな
そこまではやってる本人たちもすげえつまんないと思ってたってことだろ?w
ある意味正直だわ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 13:19:41.84 ID:ia/mEsRt0.net
グラスリはPVは名作臭した。

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 13:19:46.76 ID:5YBa6ikf0.net
パンチラは1話のノリでいくなら普通に視聴継続
ロリガやユリ熊みたいに不快な部分がないし主人公がただのバカなところが好感度高い

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 13:19:58.65 ID:LKa/Rryh0.net
シュールバカエロアニメに見せかけたミステリーって
随分と勝負に出たなと思ったら
6話ときたもんなぁ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 13:21:41.16 ID:RcBMJBde0.net
>>814
氷菓に近い感じになるんじゃないかと予想してる

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 13:21:48.41 ID:VYrxMhH20.net
ファフナーはホラーっぽい風味が加味されて1期とはまた違った面白さを醸し出してるな
ワンパな感じられないようにちゃんと工夫してるあたりがプロの仕事って感じだな

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 13:21:56.34 ID:qS2geg120.net
>>788
詰まらん言ってる人間をグズ扱いしてるんじゃないだろ?

様々な思惑から素直に評価できなくなってる人間をグズって言ってるんだよ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 13:22:03.42 ID:u6g0BmyC0.net
商売が成功したら、ジュエルペットとかもフルCG化とかしてくるのかね

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 13:22:04.67 ID:1AC+/8mL0.net
黒田いわくアニメ脚本は三話までに何かしないと駄目と言ったとか

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 13:22:08.77 ID:0YGGlJLQ0.net
打越のNever7やEver17は名作だし
序盤はやっぱりイマイチだったから自分は様子みるけどね
物語上の大きなギミックを仕掛けるライターだし

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 13:22:09.53 ID:C9k/vdGh0.net
>>816
打越の今までの傾向からすると
6話まで見ればそこからは面白くなるってよりは
6話まで見ると微妙だったはずの1〜5話も面白かったことになる、だろうから
現時点で判断は出来ないんだよなぁ

でもアニメってメディアでそこまで見てくれる人がいるかっていうと
そんなにいないだろうね

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 13:23:38.23 ID:QOA0haL+0.net
>>814
ユーフォがけいおんっぽいと言われるのは、構成が山田さんだったりOPがけいおんっぽかったりするから。
あんまり内容には言及してないw

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 13:24:33.53 ID:njQo5Gtt0.net
つまらんと思ってる作品貶す暇あるなら、
面白かった作品あげてほしいなー参考になるしw

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 13:25:18.44 ID:QUen7BZy0.net
いまは動画配信とかもあるし6話で1〜5の仕込みの部分も評価されるんなら
見直しもやりやすいけどそこまでの話題を作れるのかどうか
これは放送されるまでわからないんだろうな、あんまり期待しないほうがいいかもだけど

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 13:26:03.18 ID:RcBMJBde0.net
>>822
それならいいんじゃない?
人の感性否定するよか自分と近い感性の人見つける方が有意義やと思うで、余計なお世話かもしれんけど

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 13:26:35.12 ID:XZuWnpF00.net
レーカンが意外に面白かった
木戸ちゃんへの訴訟は取り下げる

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 13:27:00.12 ID:1AC+/8mL0.net
ユーフォ
OP いつもの京アニ。楽しそう
本編 PAのようなドロッとした辛気臭い雰囲気
ED いつもの京アニ

OPは罠だ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 13:27:51.04 ID:qS2geg120.net
>>830
は? だからいつ俺が他人の感性を否定してるんだよ?
お前が勘違いしてるだけだろw

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 13:28:47.16 ID:fVkl3o1Q0.net
ユーフォニアムときんモザは同じ高校生

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 13:29:19.06 ID:CVOkhwlb0.net
>>821
ファフナーはむしろ一期の設定とテーマを生かしつつセルフオマージュを盛り込んだ群像劇って感じで構造的には完全に別物な印象
それでも前期からのファンの評価を得てるみたいだし、脚本を中心にスタッフが本当に優秀なんだろうな

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 13:29:24.20 ID:Ngm/OuDh0.net
喧嘩すんなよ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 13:29:43.79 ID:v4EjdDDy0.net
今期でいえば、サンジゲン絡みの作品からステマ臭がする
あと、えとたまってBD発売時期早いけど、資金繰りが厳しい状況なんじゃないの?

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 13:30:08.29 ID:arhiF0Qm0.net
>>803
そうか。可愛ければいいって派ですまんな。
映像作品だし、ビジュアルが気に入れば見てしまうんだ
それでも最終回は見ないって作品多いけどさ。どうでも良くなって

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 13:31:39.08 ID:RcBMJBde0.net
>>833
古くからのファンを愚図ってことにするってことはその人達の感性を否定してることにはならんか?

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 13:32:09.01 ID:C9k/vdGh0.net
まぁでもいくら打越がどんでん返しシナリオ得意なライターだからって
パンチラインってタイトル、パンツ見て興奮すると地球滅亡とか、乳ブラブラとか
今回ネタ系に挑戦ってだけで本気作とは思えんから
6話までやっても評価されない可能性は結構高いと思うけどね

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 13:33:33.63 ID:ia/mEsRt0.net
>>837
ライデンか?
アルスラーンとやまじょの日曜日の2本、いまのところどっちも当たりだな。
逆にテラフォのとこだから不安とかケチが多いような気がするが?w

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 13:33:36.77 ID:1AC+/8mL0.net
ロリガみたいに頑張って慣れろってことじゃない

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 13:35:09.57 ID:VYrxMhH20.net
>>835
EXの話の展開も1期の設定を掘り下げながら広げてるからな
スムーズに変化させてるわな

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 13:35:25.06 ID:qS2geg120.net
例えば俺はファフナーなんかゴミだと思ってるからな エバのパクリのゴミ
しかも冲方とか言うラノベ出身のゴミライターが関わってる
でも冲方腐目線では>>835になっちゃうわけ
同じ奴があまりにしつこく持ち上げてる場合はステマ認定で いい加減にしろ と注意はするけど
そいつの存在を消し去る力が無いんだからウザくても存在自体は認めざるを得ないわな
その判断が大人 自分で言うのもなんだけど しかし時折注意はしないといかん じゃないと調子にのってステマ活動しまくるからな
これがネットの難しいところ 本当は完璧に無視したいんだけど誰かが注意しないといけないっつー

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 13:35:56.56 ID:me9Lc7wl0.net
>>833
>様々な思惑かかえて見てる愚図共がいくら叩いたところで面白いもんは面白いから
自分が面白いと思ったこのアニメを叩いてるのは思惑抱えてる愚図共だとレッテル貼ってるのは
他人の感性否定してんじゃないんかね

普通につまらないから叩かれてるだけです

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 13:36:37.46 ID:QOA0haL+0.net
面白いからってイジっちゃいかんよ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 13:37:59.27 ID:VYrxMhH20.net
艦これ基地害いたのかw

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 13:38:36.73 ID:C9k/vdGh0.net
>>844
黙ってNG入れればいいだけじゃ・・・
複数の奴が盛り上がってるなら、自分の好みの対象外なだけで
世間からすれば良い作品ってことなんだろ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 13:39:48.84 ID:0YGGlJLQ0.net
つーかファフナーの話はよそでやれよ
来期になったら別にいいけどさ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 13:41:18.32 ID:qS2geg120.net
>>839
感性をじゃない 感性ってのは余計なフィルター無しで素直な感想を持つこと
また勝手に古くからのファンのとか言ってるけど叩いてる奴は監督に反感持ってる連中がほとんど
叩きの内容見てりゃ分かる つまりアンチが叩くためにわざわざ見てる場合がほとんどっつーことやな

そう言う偏見第一でしか見れない連中をグズと言ってるわけ
俺なんかは最近冲方って脚本やってるラノベ作家を嫌ってる これは偏見から生まれた評価では無いがな
だから攻殻アライズ(他の攻殻は大好物)は見ないし見ないから批判もしなければ叩きもしない

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 13:41:30.77 ID:Apxr0Akq0.net
今月3日より放送を開始したアニメ『ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか』(以下、『ダンまち』)
に登場するロリ巨乳のキャラクター・ヘスティアの衣装デザインが斬新だと、ネット上で話題に。
一方、この盛り上がりと時同じくして、『ダンまち』を含む、いわゆる“なろう小説”について、ネット上では侃々諤々の議論が勃発している。


 アニメで特に話題となっているのは、ヒロイン・ヘスティアの衣装デザイン。
このヘスティアは、胸の下を通って身体を一周する紐を身につけており、この紐によって胸が強調されるなどして、人気が爆発。
現在ネット上では、「薄い本はよ」「今期No.1のブヒれるキャラ」「もう社会現象」といった声のほか、多くの二次創作などが投稿され、
イラスト投稿SNS「pixiv」のキュレーションサービス「pixivスポットライト」でも特集が組まれるほどとなった。
しかし一方で、「(作品の)内容じゃなくキャラで注目を集めるのはよくない」といった声を始め、この“ヘスティアの紐”ブーム自体に対して冷めた声もある。
その背景には、『ダンまち』が「小説家になろう」出身であることも少なからず影響を与えているようだ。

「ヘスティアは100点だけど内容は0点」「ヘスティアの紐だけのアニメ」「どうせハーレム化するんだろ」と、作品自体に対しては厳しい声も多い。しかし、一部では「なろう小説のテンプレ通りじゃないから面白い」との声も上がる『ダンまち』。
今後、“紐”以外でも評されるようになることに期待がかかる。

http://otapol.jp/2015/04/post-2784.html

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 13:42:29.01 ID:v4EjdDDy0.net
>>841
ライデンはがんばってる
サンジゲンは3Dのみで別のアニメでも仕事してて
そっち側の作品が妙に持ち上げられてる感じ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 13:43:24.71 ID:qS2geg120.net
>>848
え? 普段は普通に放置してるわけですが?
それにファフナーって前期でもまったく盛り上がって無かったよ
ほとんど話題に上って無かったし

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 13:43:27.21 ID:1AC+/8mL0.net
アルスラーンも山田くんも特に問題は感じないしな

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 13:44:41.25 ID:93hD8sbS0.net
ブーメランブーメランブーメラン

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 13:45:02.59 ID:1AC+/8mL0.net
前期は寄生獣で常に荒れていた印象しか無い

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 13:45:57.46 ID:CVOkhwlb0.net
ネタバレの危険性のない作品は本スレが伸びるんじゃないですかね

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 13:46:40.47 ID:arhiF0Qm0.net
>>844 の注意しなかった版がクロアンだしな

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 13:48:32.16 ID:VYrxMhH20.net
暫くファフナーの話した方が良さそうだな
消毒すっか

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 13:49:32.55 ID:u6g0BmyC0.net
一話切するって決めたものはもう見ないので、あとはこのスレの状況を見て
見直すか考える

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 13:49:59.50 ID:C9k/vdGh0.net
>>853
お前がファフナー嫌いなのは分かったけど
売り上げっていう結果が物語ってるけどな

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 13:50:18.57 ID:3a5j2SnqO.net
なんか聞いたことある漫画やら小説やらがどんどんアニメ化していって本当に原作不足なんだなと感じる
そのうちアニメ化していない作品のほうが珍しくなりそう

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 13:50:53.67 ID:qS2geg120.net
過剰にしつこく持ち上げる運動してる奴がいるのはステマの疑い濃厚で逆効果やな
クロスアンジュも確かにそんな傾向はあった
今分かり易いのはヘスティアとかね 前期ならファフナーとか
これ業者のステマって線も0じゃないけど下手したらライターの身内がやってるんじゃないか?ってのもある
ラノベライターが集団でステマしたり逆ステマしてたってのが●流出事件で発覚してるしね
マジでやってたんかよとw

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 13:51:53.16 ID:1AC+/8mL0.net
>>862
ジャンプあたりは八割ぐらいアニメになっていそう
残り二割は短期打ち切りと連載一年未満漫画

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 13:52:10.22 ID:C9k/vdGh0.net
>>863
自分の気に入らない話題で盛り上がってる=ステマ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 13:52:28.52 ID:qS2geg120.net
>>861
売上とかあまり気にせんけどそんなに売れたの?
艦これより売れた?

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 13:52:30.52 ID:93hD8sbS0.net
>>859
ファフナーね
前期のファフナーって独立した作品として楽しめるの?
初見お断り?

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 13:52:39.35 ID:arhiF0Qm0.net
ジョジョヒットで流れ変わった感ある
うしおとかその波に乗ろうとしてる

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 13:52:40.15 ID:1fA1q4/50.net
まーたファフナーの粘着アンチきてんのか
こいつ散々叩いてるくせに1期の数話しかみてないんだよなw
そして冲方叩き 冲方最初の方書いてないのに馬鹿だよなぁ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 13:53:10.55 ID:XZuWnpF00.net
ステマかわからんけど異常にダンマチダンマチ言ってるひとは本スレに行ったほうがいいと思う

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 13:54:24.23 ID:arhiF0Qm0.net
ヘスティア、ファフナーは事実だけ書いてあるが
クロアンは嘘練り込まれてるからな

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 13:55:23.01 ID:f4vlOx9Q0.net
現在、スレ番が2以下の新番組は、以下の通り

                    初回放送日
・レーカン! 2            4/2
・ミカグラ学園組曲 2時間目    4/6
・トリアージX 1            4/8
・えとたま(干支魂) ねずみ年  4/9
・山田くんと7人の魔女 2人目  4/12

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 13:55:30.34 ID:C9k/vdGh0.net
>>867
1期(10年くらい前)見てないとさっぱり分からん
1期しっかり覚えてる人でも、劇場版(1期の2期の間の話)見てないとさっぱり分からん
解説も何もないから初見は完全にお断り

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 13:56:32.88 ID:1o5gO3TC0.net
本来、受けた人間もそれとは気付かないのがステマ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 13:56:55.30 ID:VV6MZdET0.net
うしおととらは昔OVAをみた記憶がある
でもなんで今更うしおととらなんだろか

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 13:57:18.95 ID:qS2geg120.net
>>870
そう言う奴のほとんどはステマじゃ無くて感化されやすい信者だろうね
気に入った作品があったとしてももっとドライに評価できなきゃな
これ気に行った! 全肯定! 普及しまくるぞ! つー馬鹿は逆効果だわほんと
あとラノベ作家本人や身内がステマしてるってのはあるだろうね
実際に大々的にやられてたのが発覚してるし それで狼と香辛料終わったしな

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 13:57:24.63 ID:RcBMJBde0.net
>>850
>また勝手に古くからのファンのとか言ってるけど叩いてる奴は監督に反感持ってる連中がほとんど
>叩きの内容見てりゃ分かる つまりアンチが叩くためにわざわざ見てる場合がほとんどっつーことやな

君は冲方に反感を持ってる。
で、冲方嫌いなのにファフナーは見ていて叩くと

これ君がいうアンチとやってること変わらなくない?少なくとも表面上は

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 13:57:53.82 ID:wnTJd34x0.net
当時まともにテレビアニメ化できなかった作品だからだよ
エログロ要素あるし

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 13:57:57.87 ID:1AC+/8mL0.net
今期のなのはにしても事前シリーズの知識必修はきつい

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 13:58:58.01 ID:arhiF0Qm0.net
>>867
おれは毎週楽しみにしてた。ニコ堂でみるとコメントで補足されてて一期見てなくてもわかった
有志によって一期ファフナーまとめが動画であがってて、沖方さんもその動画みてて笑った

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 13:59:17.65 ID:VYrxMhH20.net
>>867
楽しめなくはないと思うが1期から見た方が断然楽しめると思うからな
2期から見ろって言いにくいな

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 14:00:13.66 ID:1fA1q4/50.net
>>877
いやこいつ見てないよファフナー
数話しかみないけどって言ってたからな
見てない作品のこといつも叩いてる異常性

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 14:01:38.10 ID:RcBMJBde0.net
>>882
はー、そんな人いるんだ...
気に入らない人がいるからこの作品は見ないってそれこそフィルターじゃないか...

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 14:01:58.34 ID:gTtse9V/0.net
動画工房ってボンズ並みにあたりはずれ激しいよな
今期の防衛部枠って商売か?

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 14:03:18.56 ID:CVOkhwlb0.net
なんでここまで冲方にこだわるんだろう
サイコパス2で腹立てた虚淵信者か? あれは冲方は脚本には触ってないが

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 14:03:43.36 ID:U1xrYFMJ0.net
>>812
なぜか笑ってしまった
俺も最後までみたけどね・・・

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 14:03:56.48 ID:qS2geg120.net
>>877
え?またお前?
俺はファフナーの1期の数話だけ見たよ ここで勧められて
でもエバのパクリだし辛気臭いしまったく面白くないから苦痛で続き見れなかった 俺にとってはゴミだった
これが叩きだとして それって作品そのものの、内容に対する物じゃん 俺が見た範囲での
俺の感性が否定してんだよ 面白くないって 素直な感想やんこれ
何の偏見も無し、何の思惑も無しで見た時の俺の素直な感想やで?
その頃は冲方ってのの存在さえ知らなかったんだから

こっちがグズ扱いしてるのはそれじゃないと何度言えば理解できるの?

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 14:04:13.90 ID:QOA0haL+0.net
鮒は1期のあらすじ程度知っておけば2期視聴に支障はないと思う。
ソースは俺。

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 14:05:31.32 ID:Dlc4dvip0.net
>>887
ちなみに冲方が脚本かいたの2クール目からなw

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 14:05:58.47 ID:LKa/Rryh0.net
1期見て映画見てない人の混乱が何気に大きそうな気がする

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 14:06:13.76 ID:C9k/vdGh0.net
>>884
商売は評価されてるが

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 14:07:08.13 ID:3IUjp/AH0.net
Gレコは見たけどファフナーは見てない

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 14:08:02.93 ID:uxuFW0Dm0.net
ファフナー初視聴で話が全くわからなかった
だけど作画の凄さだけなら前期断トツだったと思えた
意味を理解できなくても熱くなれるほどのアニメーション
凄いアニメって理屈とか関係ないんじゃね?

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 14:08:21.10 ID:5KhCO5aU0.net
>>889
なんて無慈悲な突っ込みなんだ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 14:08:51.42 ID:RcBMJBde0.net
>>887
ファフナーの最初の数話見て冲方嫌いになったんでしょ?
最初の数話には冲方関わってないよ?

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 14:09:26.89 ID:QOA0haL+0.net
この流れワロタwww

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 14:09:37.47 ID:nC8Un7Zf0.net
ミカグラは3話待たずに切ろっとただ作画がいいだけのアニメ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 14:09:43.08 ID:Apxr0Akq0.net
ワロタ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 14:10:05.65 ID:+KU5pfB90.net
>>888
正直それを結構もったいことしてると思うけどなー
1期見直すのも大変だと思うし見ろとは言えないけどね
ただROLは時系列的に最初の話だしそれだでも見るのおすすめするけどね
1時間で終わるし 出来もホント傑作レベルだからさ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 14:10:20.51 ID:qS2geg120.net
でさ、俺は知らない間に冲方脚本や関わってるアニメ幾つか見たわけやな
で、全部面白くなかった 後で冲方ってのが関わってるって知った
だから批判するとしてもそこまで
なぜならこの先冲方が関わってるのは見ないからだよ
しかしこの話の流れの発端である艦これ叩きやGれこ叩きみたいなのって
様々な思惑から叩くためにわざわざ嫌いなもの視聴しつづけて叩いてるって活動やん
そんな連中をグズって言ってるんだがそれが気に喰わない奴がいるようだな
まったく同じやないで! 俺は嫌いなもんは一々見ないし極力関わりたくないからな

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 14:12:40.53 ID:5KhCO5aU0.net
関わってる(関わってない)

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 14:13:14.66 ID:P5Gnk2MW0.net
ちょっと、シドニア2期の新ヒロインが通りますよ。


             ..'' ̄ヽ、
             i -+-.i、
             |  ω丿
             i  っ っ わは〜い
  ┌─┐       i  |
  │  │      /  ノ
  │  └┐_._ノ  / 
  │    │=L゙  .ノ´
  │  ┌┘ ̄" ̄´’  シュルシュル
http://i.imgur.com/veh3zzX.jpg
http://i.imgur.com/PM0mLEs.jpg

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 14:14:30.03 ID:CVOkhwlb0.net
他に冲方がやってる脚本と言えばヒロイック・エイジ(一部)かシュバリエか
なんだ、名作じゃないか

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 14:14:41.55 ID:QOA0haL+0.net
>>899
時間があれば見てみたいと思ってるんだけどね。
2期が面白かったから。

劇場版は悲劇だって聞いてるんだよねぇ・・・。
凹む映画は苦手なんだよなあ。

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 14:14:53.95 ID:VV6MZdET0.net
>>902
あいかわらず卑猥だぜ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 14:15:51.52 ID:1AC+/8mL0.net
>>902
きもいよー

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 14:16:48.36 ID:qS2geg120.net
>>889
そうなん? 俺は1期も冲方が脚本やってたとここで聞いたんだけどな
今、1期は冲方関わって無かったとここで初めて聞いたのでどちらが正しい情報なのか分からん
しかし俺が冲方を敬遠してる一番の理由は攻殻アライズやで 次にサイコパス2
なぜかって言えば自分が好きなコンテンツが面白くなくなってしまった原因だから 

>>893
そうそう
ファフナー駄目だって言っても作画はけっこう良さ気だった
2期も偏見が無い時に1、2話はさっと見たんだけど
ファフナー駄目だって言っても良い部分があればそこは素直に誉めるって態度が大切
しかし見ないけどなw

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 14:18:46.94 ID:VYrxMhH20.net
>>889
ワロタw

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 14:19:09.62 ID:RcBMJBde0.net
>>907
アライズが面白くなくなったって...見てないんじゃないの?

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 14:19:59.88 ID:QOA0haL+0.net
それ以上さわっちゃイカン

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 14:20:33.66 ID:qS2geg120.net
WiKIみたら関わってんじゃねーかw

アニメ[編集]
『蒼穹のファフナー』 文芸統括(1話 - )、シリーズ構成(16話 - )、脚本(12 - 15話(山野辺一記と連名)、16話 - )
『蒼穹のファフナー RIGHT OF LEFT』 脚本
『蒼穹のファフナー HEAVEN AND EARTH』 脚本
『蒼穹のファフナー EXODUS』 シリーズ構成、脚本

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 14:20:53.10 ID:arhiF0Qm0.net
>>907
ネット向きじゃないなwwスタッフくらいEDみろよ…
甲殻は、おまえはアニメのが好きなんだな。あれはファンなら漫画、アニメ等は設定などが違うパラレルって知ってるはずなんだが

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 14:21:09.54 ID:OiLPqEgf0.net
さっきから言ってること頓珍漢過ぎワロタ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 14:21:24.56 ID:CVOkhwlb0.net
そもそも艦これを楽しめるのに攻殻とサイコパス好きってのは凄いぞ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 14:21:32.66 ID:qS2geg120.net
>>909
アライズは今期始まった奴だけじゃないぞ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 14:22:37.96 ID:VYrxMhH20.net
1期完走もしないで叩いてのか
酷いな・・・

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 14:22:43.27 ID:C9k/vdGh0.net
>>904
それはOVAのことじゃない?

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 14:24:14.18 ID:qS2geg120.net
>>914
いや普通だろ
今期なら長門ちゃん、ソーマ、俺物語、パンチラインなんかが今のところ
面白いと思ってるが
所詮はアニメって枠の中のもんだし

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 14:24:31.03 ID:+KU5pfB90.net
>>911
お前の見てる部分は脚本書いてないじゃん
山野辺を執拗にたたいたら?w あっちがメインライターだったんだからさ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 14:25:10.57 ID:fQqq+twZ0.net
今期のボンズは両方上位に入る面白さだな、どうしたボンズ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 14:25:12.48 ID:uxuFW0Dm0.net
>>907
1期と劇場版見てないとわからないのはしょうがないにしても
かなりの年月経ってから2期なわけだし補足はほしかったw
そうしてくれればもっと楽しめたかもしれないね

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 14:25:15.04 ID:QOA0haL+0.net
>>917
ああ、そうなんかね。すまん。
劇場版は大丈夫なんか。じゃあ、見てみるかな。

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 14:25:27.94 ID:qS2geg120.net
>>916
逆だろw
面白くも無いのにいちいち叩くためだけに最後まで見るお前が異常なんだよw
艦これやGレコ叩いてるようなのはこのタイプ多いな

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 14:26:16.14 ID:RcBMJBde0.net
>>911
えーとね、文芸ってのは脚本の誤字脱字や用語が正しく使われてるかなどをチェックするお仕事なんだよ

伝わるかはわからんが白箱で脚本志望の子がやっていた仕事だ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 14:27:06.55 ID:VYrxMhH20.net
ボンズのは始めはいいけど後半から脚本がgdgdになっていくパターンが多いからな
絶園は奇跡の作品だったよ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 14:27:57.95 ID:arhiF0Qm0.net
艦これに関しちゃ、中身より放送後の皆の反応の方が
面白いからなぁ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 14:28:01.67 ID:+KU5pfB90.net
>>923
見てないで叩いてるお前はもっと異常だろ
そいつら以下だわ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 14:28:25.56 ID:VYrxMhH20.net
>>923
おれは艦これ完走してっからな
叩く権利がある

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 14:29:34.27 ID:+KU5pfB90.net
しかしすごいピエロだよな
必死に叩いた脚本家 実は別人の部分しか知らなかったなんてなw

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 14:29:59.53 ID:C9k/vdGh0.net
もう死体蹴りやめてやれよw

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 14:30:51.73 ID:VYrxMhH20.net
あんなに思い切り盛大に叩いてるから
完走はしてると思ったんだよなぁ・・・

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 14:31:47.72 ID:M575IcN+0.net
アルドノア2期見て虚淵叩いてるようなもんか

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 14:31:49.48 ID:uxuFW0Dm0.net
脚本勘違いしてた人群れて叩いてる人多いけどさ
その方がよっぽど酷いからやめなよ
当たり前のようにいじめしててダサいよ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 14:31:49.86 ID:qS2geg120.net
ところで純粋に興味本位で聞くがファフナー売れたんだろ?
上で言ってたよな
艦これとどっちが売れたの?

普段はなにが売れたとか全く興味ないんだけど
ファフナー売れた!これが世間の評価でお前は間違ってる!と言われたので
そこはハッキリさせて置いてほしいんだが

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 14:32:04.84 ID:lMqk5mJK0.net
俺は1話すら見てないんだけど艦これって結局どうなの?

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 14:32:54.11 ID:QOA0haL+0.net
ID:qS2geg120の人気に嫉妬

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 14:32:57.10 ID:CVOkhwlb0.net
ここで彼に劇場公開版のariseのストーリー概要とどこが駄目だったかを聞くのは酷だろうか
彼の信条に則るならboader1しか見てないだろうけどさ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 14:33:38.06 ID:QOA0haL+0.net
>>935
自分の目で確かめろ!

ちなみに俺はつまらなかった。

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 14:34:23.79 ID:qS2geg120.net
>>933
いや普通に冲方めっちゃ関わってんじゃねーかw
しかも俺の勘違いも何もそもそも興味ない情報をここで信者から植えつけられただけだからな
レイプ被害みたいなもんですわw
で、WIKIみたらガッツリ関わってるっつーw

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 14:36:05.08 ID:arhiF0Qm0.net
そういや、最近じゃ後半の方がおもしろいが、前半あってこそ…みたいな風潮じゃないか?
退屈って意見は変わらんようだが
前半はクソっていう意見だけを鵜呑みにしてたたいたんじゃない?

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 14:36:45.71 ID:RcBMJBde0.net
>>939
自分が貼ったものをよく見て
ほらシリーズ構成16話- 脚本12話- って書いてあるでしょ?

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 14:37:09.99 ID:me9Lc7wl0.net
>>935
3話にまどまぎ並みの笑劇展開が待ってるよ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 14:37:28.18 ID:qS2geg120.net
>>937
全部見たぞ
冲方ってのの存在を知ったのは昨年の冬だからな

アライズは攻殻だから楽しみにしてたんだが「え?」って感じだったわな
以降封印して見返して無いが低評価下してるのは俺だけじゃ無いようだぞ
サイコパス2もそうだな

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 14:38:07.23 ID:OiLPqEgf0.net
勝手に勘違いして、2chのせいや!って
色々とスゲー論理だなおいw

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 14:38:39.24 ID:qS2geg120.net
>>941
お前がもっと良く見ろよ
1話から関わってんじゃねーか

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 14:39:00.14 ID:4ekQ9T9p0.net
>>920
血界も商売も1話駄目だったけど2話かなり良かったな

でもキャプアスだって序盤は好評だったしまだまだ油断できないw

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 14:39:07.69 ID:+KU5pfB90.net
>>939 
>>924

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 14:40:40.05 ID:RcBMJBde0.net
>>945
文芸ってのは脚本の誤字脱字をチェックしたり用語を監修する仕事なんだよ...
話の出来に関係するわけないでしょうに

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 14:40:55.03 ID:CVOkhwlb0.net
>>943
全部見たなら軽く内容紹介でもしてくれないか、証明としてね
あと、冲方含め監督劇伴声優に至るまで全てが総替えなわけだけど、冲方が悪いと言い切るのはどうして?
サイコパス2に関しても冲方は直接脚本をしてるわけじゃないけど、脚本の人はなんで叩かないの?

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 14:41:13.53 ID:qc3Ytvde0.net
950

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 14:41:20.15 ID:arhiF0Qm0.net
血界一話おもしろかったけどな
後半の作画ほんと凄い

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 14:41:27.37 ID:qS2geg120.net
しかし鮒信者の腐はいつもいるな
毎回ヒステリックに同じ反応してくるから相当ヘイトを溜め込んでると見た
そろそろ事件起こすんじゃね?w 

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 14:42:00.16 ID:+KU5pfB90.net
そもそも作家としても有名な冲方しらないってのもあれだよなw
冲方なんて新作だせばどこの書店でも平積みされるレベルの作家だろうに

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 14:42:12.46 ID:uxuFW0Dm0.net
>>939
なんか1期は前半つまらなくて脚本家がてこ入れしてマシになったとは聞いたことがある
それがたぶん冲方のことなんじゃないかな
単独のシリーズ構成が16話からになってるっぽいね
色眼鏡無しで2期視聴したけど話わからなかったから、結局初見組としての脚本評価は高くならないw

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 14:43:21.28 ID:M575IcN+0.net
どんな奴でもヤマカンよりマシ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 14:43:33.80 ID:VYrxMhH20.net
オレは血界よりガンストの方がワクワクすんだけどなぁ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 14:43:50.36 ID:HbjF19+50.net
ボンズ持ち上げてるけど両方つまらんぞ
1話の超絶クソがクソになったぐらいで持ち上げすぎだろ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 14:44:06.09 ID:Knabgass0.net
唯一ヘスティアに対抗できそうだったライバルアイラが2話で葬式ムード
麗奈には怪しい教師の影
はまちはドロドロ
白石は出番前半だけとの噂
ちるちるみちるは相変わらずのMOBポジ

ヘスティア1強になるのもわかる

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 14:44:19.87 ID:qS2geg120.net
>>949
見返さないと軽い紹介もできないな
それだけ詰まらなかったって事だ
いつまでも詰まらない物に拘って金魚のフンみたいに美観を損ねるような真似はしない主義なのでね
ねちょっとした腐じゃあるまいし 詰まらない、ハイ終了で記憶も朧だわ
アニメだけでも消費する量けっこうあるのに他にいくらでも情報がなだれ込んでくる時代に何を土地狂ったこと言ってんだか

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 14:44:26.28 ID:pRK+yYzm0.net
よくも悪くもウブカタなんてアニメじゃファフナーだけの
一発屋なんだからそもそも叩く価値もない

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 14:45:09.51 ID:lMqk5mJK0.net
>>938,942
やっぱりつまらなそうだな
見ないことにする

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 14:46:11.62 ID:arhiF0Qm0.net
>>953
サイコパス2でウロブチさん抜けてもっと凄い人入って来た!って思ってたの当時俺だけだったわ
内容も一期ありきってわかってはいるが、一期より面白かったしわくわくした

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 14:47:22.91 ID:qS2geg120.net
>>960
まあ叩く価値も無いわな 普段は完全に忘れてるし
ここに顔出せばいつもの常駐信者がキモい宣伝繰り返してるからついつい注意しちゃうんだよね
で、さんざん粘着反撃されてこのザマw

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 14:47:35.95 ID:VYrxMhH20.net
数字で見るの決めてたら馬鹿を見る時代だぞ
白箱も艦これも糞つまんなかったからな

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 14:48:33.73 ID:VV6MZdET0.net
次スレの季節

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 14:48:49.65 ID:5KhCO5aU0.net
白箱は面白かっただろ
艦これは駄作だったけど

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 14:50:00.18 ID:7ddNg/Bz0.net
オタク的には冲方といえばマルドゥックスクランブルだろう。
バロットたそ、ウフコック萌え
日本のサイバーパンクなら確実にこれ挙がる

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 14:50:54.88 ID:qS2geg120.net
鮒信は自分から売り上げがどうこう言っといて
じゃあ艦これとどっちが売れたんだ?って聞いたらガン無視してるのかよw

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 14:51:05.48 ID:arhiF0Qm0.net
白箱は23話の一部以外よかったね
あそこがガンだし、あそこで信者化した人たちが猛威ふるったのはデカイ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 14:51:33.88 ID:RcBMJBde0.net
結局自分に都合の悪いことは聞こえない方みたいだな

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 14:52:15.84 ID:qc3Ytvde0.net
マジレスすると今期はベイビーステップが最強
作画豚は血界でも見てろ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 14:53:05.78 ID:qS2geg120.net
>>967
最近知ったんだけどスニーカー賞かなんか言うラノベの賞とって出てきたんだろ
冲方っての

日本のSFレベル低すぎだろw

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 14:53:09.09 ID:7ddNg/Bz0.net
大体誰と戦ってんだっていう

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 14:53:11.57 ID:uxuFW0Dm0.net
>>967
日本のサイバーパンクならAKIRAだと思うのだが…

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 14:53:13.52 ID:RcBMJBde0.net
>>968
世間一般には1万売れてりゃ売れた方
艦これよりは売れてないけど売り上げなんてフィルター通して作品の評価決めるの?あんだけ純粋に見てるとか言っておいて

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 14:53:22.95 ID:X7gKyP+K0.net
前期のアニメでちょっとかつてないくらいの墜落をかまされたから
現時点ではどれも褒めちぎる気にはなれない。

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 14:53:50.97 ID:cYU3Vx9F0.net
そう言えば残響のテロルってうれたん?

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 14:54:14.80 ID:CVOkhwlb0.net
>>967
大男と女の子が金色の鼠を取り合う話

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 14:54:16.91 ID:7ddNg/Bz0.net
>>974
冲方の話をしているんだが(´・ω・`)

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 14:54:20.14 ID:qS2geg120.net
>>970 >>973
で、ファフナーと艦これどっちが売れたの?w

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 14:55:05.16 ID:uxuFW0Dm0.net
>>979
そう切り替えしてくると思ってた(´・ω・`)
”日本の”って強調するのはやめてね

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 14:55:11.01 ID:5KhCO5aU0.net
スレ立て行く奴いないみたいだし挑戦するわ

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 14:55:14.75 ID:arhiF0Qm0.net
マルドゥックは映画だったからクオリティ高かったなww

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 14:55:31.37 ID:pRK+yYzm0.net
ここってもはや売りスレよりよっぽど数字の話してるなwwwwwww

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 14:56:27.24 ID:me9Lc7wl0.net
俺の偏見は見事に粉砕されたんやな また俺自身の柔軟性の証明にもなったので得した

で、ファフナーと艦これどっちが売れたの?w

うーんこの

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 14:56:57.44 ID:qS2geg120.net
>>975
は? 俺は売上なんて普段全く作品評価の物差しにしてないわけだが

鮒信から「お前のファフナー評価が低くても売れてるから それが世間一般の評価」って
言ってきたんだろ
だから「じゃあ艦これとどっちが売れたんだ?」って聞いただけだよ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 14:56:57.73 ID:7ddNg/Bz0.net
ところで艦コレの売り上げにファフナーが負けて何か問題があるんだろうか

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 14:57:43.45 ID:5KhCO5aU0.net
今期アニメ総合スレ 204 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1428991016/

ほい次スレ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 14:57:50.15 ID:+KU5pfB90.net
>>980
で お前の大好きなGレコは艦これより売れたのか?w

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 14:58:38.97 ID:RcBMJBde0.net
>>986
ファフナーが艦これより売れてないからファフナーは世間一般からみても売れてないって言いたいんでしよ?

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 14:58:40.81 ID:qc3Ytvde0.net
>>988
スレ立て乙っぱい

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 14:58:41.78 ID:qS2geg120.net
>>981
冲方信者のいつものやり口ですわ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 14:58:54.50 ID:pRK+yYzm0.net
ここなにスレなん???

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 14:59:20.80 ID:+KU5pfB90.net
>>987
取り返しのつかないレベルの失態をごまかすために無理矢理売上の話に持っていってるだけw

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 14:59:25.30 ID:lMqk5mJK0.net
今期アンチスレ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 14:59:40.73 ID:4ekQ9T9p0.net
この流れこのスレで終わらしてくれよ

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 14:59:53.08 ID:arhiF0Qm0.net
そりゃ艦これ信者は数字しかみれんからなぁ
アニメの方のスレで>>986みたいなの湧いて、散々売り上げはられてうんざりだわ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 14:59:55.72 ID:VV6MZdET0.net
>>988
乙なのです

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 15:00:03.62 ID:cYU3Vx9F0.net
正直ミカグラが叩かれない事に不信感がある
業者?

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 15:00:10.50 ID:qS2geg120.net
>>989
俺は売上とか作品評価の物差しとしてほとんど意味をなさないと思う派だから
どうでも良い

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
249 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200