2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

聖闘士星矢 黄金魂 その6

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 20:17:56.95 ID:VhgU64nr0.net
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://www.2ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。

☆放映
4月11日0時00分(土)バンダイチャンネル他で配信スタート!!

☆関連サイト
・公式サイト:http://saintseiya-gold.com/
・公式Twitter:https://twitter.com/seiyasoulofgold

☆前スレ
聖闘士星矢 黄金魂 その4 [転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1427803019/
聖闘士星矢 黄金魂 その5
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1428705708/

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 09:31:14.97 ID:fdbJTljW0.net
>>802
劇場版にいたな、十字切るような技使うクライスト…

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 09:36:19.23 ID:jQQNR9Fx0.net
クリスタルに比べれば予算あるのかな

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 09:42:33.38 ID:snLYzWHAO.net
ガラスの仮面商法だろ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 10:22:35.36 ID:uA4Xybmt0.net
ムウがクロス修復する度に素材が増えている

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 10:26:17.89 ID:xA928g6U0.net
>>819
双子座の俺は勝ち組なのか負け組みなのか未だわからん、悪人組だったり改心したから勝ち組だったりと
当時は微妙な立場だった
蟹座の奴くらいにしか羨ましがられなかったし

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 10:32:53.88 ID:fdbJTljW0.net
ラスボス的位置付だから、充分勝ち組じゃねえの?
あと、蟹座の人が虐げられてたのはなんとなくわかるが、うお座の人って当時どんなんだったの?
今も昔もぼっちの俺に教えてくださいうお座の人

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 10:36:59.55 ID:dIkaRusw0.net
魚座と蟹座はLCでかっこ良かったから(震え声)
NDでもデストールさんはある意味美味しいしカルディナーレさんもこれからだし

実は一番ワリ食ってるのってNDで一切救済されなかった雄牛座なんじゃないの

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 10:44:50.08 ID:xA928g6U0.net
>>838
あの、その・・・言いにくいんだど、やっぱ空気だったよ
当時クラスで人気だったのは獅子座、射手座で、女みたいな容姿をした黄金聖闘士の星座は軒並み恥ずかしがられてた
シャカやムウ、アフロはアルデバランよりも不人気、特に男で乙女座の奴はヤバくて乙女とか処女とか言われてからかわれてたなあ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 10:46:26.07 ID:xA928g6U0.net
あ、ごめんレス番間違えた
>>839

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 10:56:34.96 ID:BrdwSmjP0.net
魚座はアニメだと原作の男らしさが消え
カマ臭さが上がってたからね…
しかもたらこ唇

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 10:57:08.99 ID:QYP3djfh0.net
>>840
だが、Ωで牡牛座は最後まで生き残り、
さらに勝ち組(後の教皇指名)という救済があったな、

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 11:03:11.12 ID:F8xQYLuv0.net
当時小学生だった俺の場合は星矢で話題になるのは基本的にアニメ版でコミック版はほとんど話題にならなかった
(アニメは皆が見れるけどコミック版は買わないと見れないので)

だから基本的に星矢の話題はポセイドン編で終わっていて、人気があったのは
射手座(星矢が着るからと翼が目立つから、アイオロス自身は人気なし)、獅子座、水瓶座(AEを真似するやつ多数)あたりで
ハーデス編で目立ったムウやシャカあたりは人気はなかったな
童虎は脱皮すること知ってるやつ自体が少なかった

なお牛、蟹、魚が不人気だったのは今と変わらない

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 11:06:57.22 ID:Uou3a0e/0.net
星座カーストに直撃した世代は全員負け組だろ
こんな下らん論争いまだに引き摺ってるんだから

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 11:11:18.38 ID:fdbJTljW0.net
シャカが当時の乙女座男子を救ったとかいう美談は嘘だったのかよw

しし座でぼっちの俺は、星占いのしし座が当てはまらなかったからしし座嫌いだったww
だいたい「しし座=明るくて人気者」って書いてあったんだよな…

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 11:13:27.21 ID:HpBS34HH0.net
割と最近星矢読んだから○○座だから勝ち組負け組とか気にしないな
星座云々じゃなくキャラで見てるし自分の星座だからどうこうは思ってない
星矢界隈色々見てるとこんな話題ばっかだから何とも言えない気持ちになる
まあ活躍が少なかったキャラが今回活躍とか掘り下げあれば嬉しいが

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 11:14:51.28 ID:xA928g6U0.net
>>845
AEを真似する奴多数

やっぱみんなそうなんだw
確かにジャンプ買える奴そんなに居なかったなあ(俺は7歳上の兄のお陰でジャンプが読めた)毎週ジャンプ買える奴の家は人気だったよ
あとファミコンをもってる奴の家もね、アニメ版はヘルメットが不評だった

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 11:15:11.03 ID:P2Ovxh8T0.net
天秤座も牡羊座と並んで空気だったけど
地域によっては天秤座は人気みたいなんだよなあ…
双子座はうちの地域ではトップクラスだった

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 11:16:00.23 ID:P2Ovxh8T0.net
>>847
嘘じゃないよ
少なくとも俺の地域ではね

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 11:17:01.30 ID:F8xQYLuv0.net
>>847
>シャカが当時の乙女座男子を救ったとかいう美談

多分これは当時中学生以上の年齢層での話だと思うよ
中学生以上になると友人関係が趣味や部活で限定されるようになるので
コミックの話題が増えるんだと思う

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 11:17:42.64 ID:P2Ovxh8T0.net
>>848
当時の子供たちの間では実際に星座カーストによる虐めは起きたんだよ
ネタで蟹蟹言ってるわけじゃないんだ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 11:18:55.06 ID:dIkaRusw0.net
まあまあ落ち着けよ
魚座と蟹座がワルで雄牛がザコ扱いってところ以外は人によってバラバラだったってことだろ?
俺は雄牛座だけどね^^

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 11:19:43.50 ID:F8xQYLuv0.net
>>849
かめはめ波、AE、ホウキでアバンストラッシュは当時のごっこ遊びの鉄板でしたわ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 11:21:24.55 ID:9rdFKY5j0.net
聖闘士星矢が大好きな奴が回りに居なかった俺はもっと悲惨だったが
話題になるのはドラゴンボールばっかりだった

山羊座にEXカリバーを設定してくれた事は嬉しいんだけど
本当に何でも切り裂いたらチート過ぎて強さを描写し辛いだろう罠
黄金魂ではマジで無双してほしいけどアイオリアがあれでは期待出来そうもない

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 11:22:16.55 ID:P2Ovxh8T0.net
星矢ごっこというものが行われていた層の中では
天秤牡羊と並び射手までもが空気と化した場合もある

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 11:26:34.60 ID:HpBS34HH0.net
>>853
当時あったにしても今も引っ張ってどうこう言わなくてもと思って
子供の当時トラウマだったんだろうが大人になったんだし
自分が思ってるより根深いんだろうが生まれてないから感覚がわかりようもなく

黄金魂でぞんざいな扱いのキャラが出ないように祈っとく

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 11:33:03.59 ID:c5rzzqxFO.net
北欧編でいくらなんでもジークフリードに坑龍覇を放ったのはさすがにいただけなかったな。

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 11:36:19.14 ID:E+hin67O0.net
ウチの周りではファミコンのごっこ遊びが流行ってたな
棒立ちで技打って食らったら「ぐぁぁぁ!」って沈んだり

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 11:38:31.71 ID:BrdwSmjP0.net
>>858
Ωで先にヒビを入れていたフドウも含め
四人がかりで聖剣を折って
聖剣の持ち主は倒せず退場した黄金達がいてな…
なお、牛は一人で聖剣を叩き折った模様

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 11:39:19.83 ID:KQCQoejD0.net
映画では真紅でリーダーっぽかったり、黄金全滅させた天使2人相手にしたり
紫龍のあのアニメと映画の猛烈な優遇のされ方はなんだったんだろうか

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 11:39:24.99 ID:xA928g6U0.net
>>857
そうなんだ
当時俺のクラスでは射手座=星矢だったから人気があった、アイオロス自体は空気
ブロンズは最強の矛と盾があったドラゴンがクラスでダントツだったなあ、次が不死鳥
5人の中で一番不人気だったのは本人もクロスも女の子っぽかったアンドロメダ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 11:44:28.18 ID:P2Ovxh8T0.net
そもそも星矢もそんな人気なかったからな俺の周り…

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 11:47:27.03 ID:F8xQYLuv0.net
>>863
当時はネビュラチェーンはオカマチェーンって呼ばれてたわ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 11:49:16.34 ID:mYvLJl0T0.net
>>861
それをいったら一輝も一人で部屋ごとぶっ飛ばしてたような気がする
彼だけは何度死んだかな?と思っても生きてるからな

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 11:51:46.21 ID:P2Ovxh8T0.net
いや違うな
決して星矢個人の人気がなかったわけじゃないけど
主人公が一人で突出してるような漫画ではないので
星矢がいて座着てもいて座に人気が出る理由にはならなかったみたいな

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 12:36:14.07 ID:S6B4DAIr0.net
聖闘士星矢ごっことかしたことないけどやってたやつらは

羊役 技無いんだから隅で聖衣修理役とかさせらえる(技が出るころには人気落)

蟹役 冥界波とかいわれても(汗)

天秤、技がないし座ってるだけ

射手役 技無いから後ろで弓を打つ真似

魚役 花とか必死に投げる役

とか酷い扱いをさせられてそう
やっぱり実際に真似できるパンチやチョップ系が人気あったんだろうな〜

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 12:48:53.51 ID:A7XExYOt0.net
>>838
よく見る星座カーストランキング

1位双子座
2位水瓶座
3位獅子座
4位乙女座

勝ち組乙

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 13:14:05.18 ID:mHajy6DL0.net
水瓶座そんな人気あったのか?
負け戦続きだった氷河がやっと勝てた相手というイメージが強いのに。

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 13:19:28.59 ID:A7XExYOt0.net
ルックスと技や聖衣のかっこよさじゃないの?名勝負としても氷河カミュ戦は大人気だし
男から見ると双子、獅子、山羊がかっこいいんだけど

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 13:38:50.86 ID:KN3Iew9L0.net
黄金魂でゴールドセイントがメインの話なのに
テーマ曲はソルジャードリームでセイッセーイヤー言われる違和感w

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 13:43:11.12 ID:P2Ovxh8T0.net
>>868
合ってるよw

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 13:58:24.50 ID:F8xQYLuv0.net
>>868
射手座はペガサス流星拳

アニメメインの小学生にとっちゃ射手座=星矢だから

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 14:03:45.31 ID:c5rzzqxFO.net
旧神闘士には悪人はいなかった

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 14:13:56.50 ID:fdbJTljW0.net
>>875
え?

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 14:15:07.58 ID:8+htqfGhO.net
映画で原作死亡組の中で唯一山羊だけが何故か生き残った不思議

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 14:16:24.90 ID:8+htqfGhO.net
しかもエクスカリバーがとんでもないMAP兵器みたいな威力にされてた

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 14:19:05.06 ID:/ejspw8L0.net
>>878
MAP兵器みたいな威力にふいたw
今度見てみよ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 14:39:12.31 ID:A7XExYOt0.net
悪人でもないのに殺された神闘士たちかわいそうだったな
一人野望に萌えてたのもいたけど

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 14:39:43.66 ID:SR0W3Hhc0.net
蟹座の方が魚座より優遇されてると思う
魚座の扱い良かったの黄金全てage仕様のLCやエピG除けばΩ1期くらいしかない

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 14:44:59.18 ID:dIkaRusw0.net
メグレスのアルベリッヒさんは魔鈴・氷河・星矢を立て続けに倒し
紫龍もあと一歩のところで追い詰めた星矢界でも屈指の戦歴を持つ男だった
彼なら一人で三巨頭を倒すことすら不可能ではなかっただろう(彼は真顔で書き終えた)

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 14:46:12.55 ID:mHajy6DL0.net
冥界一輝には勝てないだろう。

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 14:48:50.06 ID:tfUTGYHi0.net
遅レスだけど車田先生の中ではキリスト教は
ギリシャ神話に吸収されてると思う。
冥界の描写はダンテの神曲からだし、天界編の
エンジェルだってキリスト由来。

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 14:59:10.03 ID:JCQf1vV00.net
>>881
Ωの魚座って悪役だしクズだしガチ系のカマっぽいしで良いとこ思い出せないんだが
強キャラからものすごい勢いでパワーインフレの犠牲になったしなあ
あんなんならまだ可愛げがある無印やNDの芸人のが良いキャラしてるわ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 15:05:27.85 ID:ZiUywZGK0.net
強ければ優遇ってのがありがちな子供の論理だからな
ごっこ遊びなんてものに無縁だったから
諸君のトラウマは理解できない
弟にロメロスペシャルをかけたことは謝罪する

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 15:11:26.00 ID:mHajy6DL0.net
蟹座は優遇されてるわ。
CG映画のレジェンドオブサンクチュアリでは他の黄金より尺使ってもらえてたし。
演出でスタッフに愛されてる感じはした。

魚座の扱いなんて酷かったしな。

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 15:17:19.80 ID:tfUTGYHi0.net
蟹は弱いかもしれないけど、キャラ立ちって
意味では優等生なんだよな。

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 15:30:01.74 ID:iXEVxhfv0.net
愛されてるっていうより、いじりやすいだけなんじゃないかと
落ちるとこまで落ちてるから、何してもブーイングが出にくいという安心感があるんだろ
扱い辛くて倦厭されるよりかいいけど、ファンとしては複雑だ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 15:46:40.89 ID:JLS22o5c0.net
きゃりーぱみゅぱみゅのツイッターに名言がある

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 16:09:19.19 ID:fdbJTljW0.net
>>887
LoSのアフロディーテは可哀そうすぎた
それまで全く興味なかったが、さすがに応援したくなったよ
今作でも最も気になるキャラだ
故に、あの1話の薔薇加えて茶飲んでる絵に不安しかよぎらない

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 16:34:41.31 ID:35M/XNUF0.net
まさか隔週だったとはな…
ライトニングボルトを食らった気分だぜ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 16:54:20.95 ID:iPnOTQHH0.net
Ωの新十二宮は糞すぎ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 16:54:42.31 ID:G//HSJYW0.net
蟹座の俺にはこのアニメで人生が変わるかもしれない

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 16:58:10.25 ID:Kmf6PuO50.net
デストールさんかっこいいだろ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 17:00:50.21 ID:dIkaRusw0.net
LCのマニゴルドは真っ当にカッコいい
NDのデストールはキャラ立ちが他の黄金の比じゃない
蟹はそれなりに救われてるよね〜

シラー?え、誰ですそれ知りませんね

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 17:06:51.68 ID:mHajy6DL0.net
蟹座というよりデスマスクだな。

活躍の場を。

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 17:18:58.08 ID:snLYzWHAO.net
>>897

だよな。
原作じゃまともに戦闘してない童虎、
実力の真価がはっきりしてないアルデバラン、ミロ辺りにも、
きっちり働いてもらいたいわ。

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 17:19:02.64 ID:H0lCehMk0.net
デス姉、
現在一番スペルマを数多く倒してる勇者

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 17:22:28.63 ID:mHajy6DL0.net
ばかにされてるけどミロはまともに青銅に勝った数少ない黄金聖闘士だからな。

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 17:31:53.05 ID:H0lCehMk0.net
カミュに氷漬けにされてほぼ瀕死の氷河さんに勝っただけですし(´・ω・`)

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 17:33:38.68 ID:dIkaRusw0.net
シャカもあれ実質勝ちだろ
一人なら普通に帰って来れるんだけど一輝も戻したいから
手伝って〜ってコメントだったんだし

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 17:50:03.60 ID:w6+9L8KF0.net
>>896
Ωで特別なハンデもなく実力で青銅に殺された最初の黄金だったな…
ハービンジャーが強さを見せ付けて
パラドクスは負けたが生き残り
シラーは負けて池ぽちゃで死亡w

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 18:28:22.74 ID:S7++txNa0.net
>>898
アルデバランがはっきりしてないってのはさすがに目を逸らしてる…

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 18:32:05.71 ID:b/QiX6+v0.net
これ見て思ったけど
http://download1.getuploader.com/g/Alaragi/355/20150412_191941.jpg
黄金って元から死んで無かったって事無いのかね

一矢を放つ

力を使い果たし黄金失神
↓              ←
嘆きの壁破壊       ← ここで
↓              ←
爆風で黄金消滅

オーディンが介入してワープさせたとか

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 18:33:43.24 ID:Kmf6PuO50.net
それはやったいかんでしょ
全滅してるけど一時的によみがえった
騒ぎが終わったらまた死ぬでいいよ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 18:37:36.16 ID:ffKbvi4L0.net
エインヘリアルの説明の時にフロディに「おまえ一度死んでるな」とか言われてたし。

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 18:39:09.69 ID:QYP3djfh0.net
Ωでは獅子座も不憫な扱いだったな
最後はあさっさり魚座に…
なんだかんだ言って原作→LC→ND→Ω→レジェンド→黄金魂で
黄金聖闘士の救済処置はされてるが
今のトコロ蟹座だけズバ抜けて優遇されてる気がするな

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 18:40:36.57 ID:dIkaRusw0.net
アルデバランはつえーぞ
星矢戦では後でムウにおめーが本気出してたら負けるわけねーだろって言われてるし
デッドエンドシンフォニーで弱体化しまくっててもソレントを吹き飛ばすくらいのことはやってのけている

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 18:49:58.55 ID:9rdFKY5j0.net
弱体化されてもストリーム→ストームコンボで勝った人がいるみたいですし
牡牛座の聖衣だけ柔らかいんだと思うんだ
角は簡単に折れるし

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 18:52:47.64 ID:QRLrCmRY0.net
>>906
そういや今やってる「復活のF」って映画も
主人公らが全滅したけど神が時間巻き戻して主人公らを蘇らせて
敵を倒すというトンデモ脚本だったな

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 19:00:27.85 ID:S7++txNa0.net
>>911
復活の主人公だったのか

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 19:01:35.67 ID:xTxj+I5I0.net
星座関係なく一キャラとして好きなのに活躍してほしい→○座ならこの派生があるじゃんみたいな
同じ星座なだけの違うキャラで擁護をされてもそっちには興味ないんですよみたいな

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 19:31:26.07 ID:vyW6L07V0.net
>>905
一応一話で一度死んでから復活したから変な痣みたいなのがあるって説明あったからそれは嫌だなぁ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 19:37:50.00 ID:2Bgwyzbs0.net
>>818
アルデバランの時はまだ大量に冥闘士が跋扈してたから気が抜けなかったけど、
シャカの時は残るは慟哭組だけで悲しむだけの猶予があったから、とか
かつての同志の禁忌の技で死んだってのもあるのかもなぁ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 19:44:05.61 ID:Cx4pKagA0.net
>>902
意外と面倒見の良い発言で当時びっくりした記憶

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 19:48:59.33 ID:fdbJTljW0.net
>>913
だよなあ
カースト制度あったのだって初代(星矢の世代)の黄金だけだし、
他の代にまでそれを重ねたり、同キャラ扱いするのは違うわな
実際同キャラだったり師弟関係深い天秤はあれだが

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 19:49:45.91 ID:F8xQYLuv0.net
>>902
んなこといったら
アルデバラン・・・ムウの言う通り本気出してたら青銅全員死亡なので実質アルデバランの勝利
アイオリア・・・2回蹴りが入っただけでノーダメージ、一方星矢はズタボロなので実質アイオリアの勝利
シュラ・・・紫龍を助けなければシュラの方が長生きできたので実質シュラの勝利
サガ・・・結果的に星矢は気絶、サガほぼノーダメージなので実質サガの勝利
ってことになる
負けたのはデスマスクとカミュとアフロディーテだけだな

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 19:50:25.07 ID:iPnOTQHH0.net
フェクダのトールってこんな事言ってたな。「この男ならヒルダ様の目を覚まさせてくれるのかもしれない。」って。やっぱりヒルダの異変に気づいてた人もいたんだな。

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 19:54:39.08 ID:dIkaRusw0.net
>>918
シュラはともかく他はその通りやと思うで
カミュとアフロもほぼ相打ちみたいなもん
言い訳の余地が無いほど完全に負けたのって蟹だけなんだよなあ・・・

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 19:55:59.50 ID:W40h2RBc0.net
デスマスクは聖衣に見捨てられさえしなければ勝ってた

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 20:00:45.43 ID:Kmf6PuO50.net
>>918
デスマスクも初弾命中一撃必殺で勝ってるはずなんだよなぁ
アテナの加護さえなければ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 20:03:46.45 ID:dIkaRusw0.net
>>921
相手も脱いでるからその言い訳はないわ・・・

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 20:04:40.13 ID:F8xQYLuv0.net
>>920
シュラのケースはシャカのケースと似たようなものだろう

デスマスクはアテナや春麗の横槍があったからいいわけできなくもない
黄金聖衣のメリットなければ負けてたであろうことは他の黄金も同じ
(黄金着てなければ自分が負けてたと評したミロは実にフェアだ)

アフロディーテは普通に瞬の勝ちだろう
瞬は少なくとも一輝が駆けつけるまでは生きていた

言い訳できないくらいに完敗したのはカミュだな

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 20:05:29.45 ID:V6+ngJ0B0.net
リフィアが「身寄りがない自分をヒルダ様が救って〜」って言ってたけど、流石にあんだけ育ってれば身寄りとか関係ないだろうし、子供の頃にでも救われたのかな?
そうするとアスガルド編の頃には既にあそこに居たって事だけど・・・

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 20:06:32.49 ID:SR0W3Hhc0.net
>>903
デスマスクとかより弱いだろΩ1期の双子、蟹、獅子、蠍、山羊、水瓶は
星矢達より早めに白銀や黄金と本格的に戦闘に入った所為か
意図的に相手の力も抑えめにしたように感じた

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 20:08:03.18 ID:ZiUywZGK0.net
>>919
死ぬ間際に気付いたんだけどね
それまではただの狩人から神闘士に抜擢されて
ウキウキタイタニックハーキュリーズだったんだろう
他の人も程度の差は有れ気付いてた

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 20:13:49.08 ID:KGsO5AgP0.net
ぶっちゃけどの陣営も仕える神同士が敵対してるから闘ってるんであって
個々人は本気で世界や人々の為を思ってる闘士が殆どだろうから
出会い方さえ違えば仲間になれた敵もいっぱいいるんだろうと思うと切ない
聖闘士だけ内輪揉めしすぎに感じるが基本的に内乱が生じるのは
アテナがちゃんと聖域にて統治できてないタイミングってのが面白い

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 20:15:10.31 ID:wCdm1cDc0.net
>>821
婚活パーティ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 20:27:45.60 ID:RsWS0IIQO.net
アニメのハーデス編を初めて見たけど、
やっぱ時系列難しいな
エリシオンに運ばれた黄金5体がなぜ復活してるのか
タナトスにやられた後だと時期的に遅すぎる
あと2級神なら難なく粉砕するゴッドクロスは強い
黄金ゴッドなら神闘士ぐらい軽く倒せないと整合性がない

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 20:34:01.74 ID:1uZMouWJ0.net
アテナの血浴びてないのに気合入れただけで竜巻が来て羽生えるってちょっと雑だとは思う
あの程度ならゴッドクロスに劣る別物みたい感じのほうが適切な気もする
青銅クロスでいうとエリシオンに行くときにただ羽が生えた形態

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 20:44:24.79 ID:mHajy6DL0.net
車田漫画は設定とか細かいとこ読みべきではないぞ!

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 20:46:27.20 ID:mHajy6DL0.net
アニメと原作の設定は十二宮編から色々変更あるし気にしたらいけない!

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 20:50:35.97 ID:JlAWLGR/0.net
青銅聖衣の形が違ったし

総レス数 1005
256 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200