2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

聖闘士星矢 黄金魂 その6

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 20:17:56.95 ID:VhgU64nr0.net
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://www.2ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。

☆放映
4月11日0時00分(土)バンダイチャンネル他で配信スタート!!

☆関連サイト
・公式サイト:http://saintseiya-gold.com/
・公式Twitter:https://twitter.com/seiyasoulofgold

☆前スレ
聖闘士星矢 黄金魂 その4 [転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1427803019/
聖闘士星矢 黄金魂 その5
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1428705708/

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/18(土) 23:44:13.34 ID:+/U4Y27P0.net
アイキャッチでデスマスクとアフロ二人だけ後ろにちっさくいるから期待してない

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/18(土) 23:48:15.11 ID:SjXVsL5A0.net
ユグドラシルってなんでアスガルドでは禁忌ってことになってるんだ?
元々の北欧神話の設定?それともアスガルド編の方で何かあったっけ…

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/18(土) 23:50:41.28 ID:T9wLjar00.net
アイオロスは作者ですら扱いにくくて、ハーデス12宮でも出せなかったし
性格や技とか一切決まってなさそうだから、出番めっちゃ少なそう

これ以上落ちようがない牛、蟹、魚はかなりおいしい役来そうなんだけどな
蟹は陽気なイタリア人だから、もしかしたらイタリアンマフィアかもしれないし
頭使った、下衆正義をみせてくれそうで楽しみ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/18(土) 23:51:29.06 ID:tFYor1ta0.net
黄金聖闘士は聖衣が正装だと言うのに、

後半のキャラは鎧含めたキャラデザで鎧が無いと誰だか分からないケースも

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/18(土) 23:55:22.23 ID:/UX4mrsf0.net
蟹は積尸気冥界波以外の打撃系の技を身に付けるべき

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/18(土) 23:57:55.05 ID:+/U4Y27P0.net
>>782
アスガルドを豊かにするためにどこかからエネルギー集めてくるとかすると
地球のバランスが崩れるとかそんなんでは?
アンドレアスが出てこないと正直まだよく分からんよね

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/18(土) 23:58:03.92 ID:ozUED9oC0.net
>>785
つ「桃爆」

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/18(土) 23:59:56.12 ID:uHhCOVQz0.net
>>784
そういやNDでも沙織さんがアルテミスに会いに行く時も聖衣を着てたな
危険な地に乗り込むから着てたというより、あの世界の正装だから着てたって感じか

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 00:00:48.36 ID:CGKxYgJW0.net
>>778
どうせイタリア伊達男イメージでデスマスクに私服着せるなら、ドン・ジュリアーノみたいなマフィアファッションにでもしろっつーの
車田のテンプレイタリアイメージなんだから

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 00:05:24.98 ID:kyAMV4820.net
>>784
俺たちゃ裸がユニフォームとか言い出しそうなのがいなくて良かった(エリシオンにいるが)

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 00:06:12.12 ID:tfUTGYHi0.net
今の所、あの樹が育つ事でアスガルドが暖かくなるそうだから
氷河が溶けるのを止めていた側からすると
やばいんでは?
樹そのものは世界観をあらわすもので
特にやばいという神話はないけど。

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 00:14:45.05 ID:xHHbS8EA0.net
サガは基本服着ないぞ。クロスの下パンツもないぞ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 00:16:32.17 ID:9Cj8ScCA0.net
ミスティやアフロディーテあたりは裸に直接クロス着てるんじゃないか

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 00:17:56.55 ID:9sHvksu70.net
若干二名ほどいるような気がする>裸がユニフォーム

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 00:22:58.04 ID:9sHvksu70.net
>>780
12人いっぺんに木っ端微塵だったから
寄せ集めて蘇生させる際に色々混ざってしまった説

胸板ばっつんのシャカとか直情径行なムウとか
あじゃぱとか口走るカミュとかフッとかすかしてるアルデバランが出来上がる可能性もある

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 00:24:53.27 ID:2Bgwyzbs0.net
>>786
あ、まだ分からんのねそこは
オレが設定忘れてるのかと思って焦ったよw

>>791
北欧神話上は特に危険なブツではないのか>ユグドラシル
じゃあ、黄金魂版の特殊設定があるのかもしれないな

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 00:37:23.96 ID:1uZMouWJ0.net
アスガルドに春が来て日が差したら氷や凍土が溶けちゃうのがまずい
TV版で沙織さんやヒルダ様が両手広げて溶けないようにしてたはず

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 00:37:46.05 ID:tfUTGYHi0.net
>>796
ユグドラシルの樹ってのが世界を支えてて、
その樹の上やら根元やらに人間やその他の
亜人種やらが分かれて暮らしているとされる。
仏教だと須弥山みたいなもんかな。
ゲームなんかでは悪いものというより
良いもの扱いが多い気がする。

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 01:10:17.39 ID:ZiUywZGK0.net
ユグドラシルってのは世界樹とも言われこの名ならドラクエでおなじみだよね
キン肉マンでは今リングになってる

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 01:37:16.00 ID:VOozVaM20.net
そういや仏教はいてもキリスト教はいないな

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 01:53:32.63 ID:s6yqfEaJ0.net
氷河はロザリオ持っていたし、星矢・瞬・一輝は教会付属の孤児院だったよな

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 02:03:31.84 ID:CGKxYgJW0.net
そのうちジーザスクライストさんや甥っ子のオスカーユーゲントさんが友情出演してくれるよ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 02:05:56.59 ID:BTm/Eeli0.net
>>790
童虎も最近公式で脱衣星座になりつつある件
脱皮の時だけかと思いきや脱いだ天秤の傾きで正義を判断するとか謎の新技も手に入れてしまったので、
黄金魂でも一回は脱いでもおかしくないかもなーと思う

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 02:16:31.14 ID:ZiUywZGK0.net
童虎と言えばアルベリッヒ一族は出てこないのかしら

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 02:21:15.37 ID:1uZMouWJ0.net
アルベリッヒ出てきたらユグドラシルをネイチャーユーリティーで思いどうりに操りそうだな

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 02:36:53.33 ID:JCQf1vV00.net
若童虎さんはもう「興奮したら脱ぐ人」みたいにキャラ変してしまったからな…脳筋になったし
元があまり固まってないだけに黄金魂でどんなキャラになるか少し怖いキャラでもある
まずジジイ口調なのか普通なのか山口弁なのか…そこが問題だ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 02:59:58.68 ID:aUltboMD0.net
そういえばすっかり忘れてたけど
アスガルドが極寒の地なのは、溶けた氷のせいで水位が上がってしまうから
歴代の地上代行者達の小宇宙で氷が解けるのを防いでいるため、なので
アスガルドが暖かくなるよ!ってのは
沿岸地域が水没するよ!と同義なんだよな

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 03:15:11.14 ID:3MwFphF00.net
>>799
俺的にはティルズオブファンタジアで知った

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 04:02:34.67 ID:VxcUy4A00.net
ミロ、アルデバランも活躍しそうだね
シュラが出番少なそうな予感

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 04:09:49.15 ID:OLslHT1a0.net
>>800
教皇はキリスト教ではないのか。ロザリオ持ってたし

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 04:22:28.78 ID:++3NKeFC0.net
評価の低いキャラの救済は欲しいけど
かといってそれ以外のキャラの見せ場がなくなったら嫌だな

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 04:24:32.27 ID:OLslHT1a0.net
ロザリオ持ってた教皇はサガだけど、あれはサガの個人的な信仰なんだろうか
それとも歴代教皇はみんなロザリオを持ってるんだろうか

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 04:29:34.48 ID:1uZMouWJ0.net
勝手な憶測だけど神になろうって人間が信仰なんて・・・って気もする
ただ法衣の一部として身に着けてるだけみたいな

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 04:37:03.05 ID:ZXW4rKZZ0.net
そいやテイルズのユグドラシルの声は田中秀幸さんだったな
こういう役だと声の衰え感じないんだよなー

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 04:49:14.65 ID:eQSQLVtN0.net
第一話先週と少し変わった?ような気がする
BGMの入り方が
気のせいかな…

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 05:01:37.74 ID:ugWkwlA60.net
神闘士相手に黄金が苦戦するなんて…とか言ってる人
シドバドにやられたアルデバランさんが可哀想だからあんまそういうこと言うなよ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 05:05:24.65 ID:11QEWjsh0.net
それな・・・
戦うときに新神闘士に2軍に負けたホルスタインとか言われそう‥

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 05:07:31.53 ID:1uZMouWJ0.net
シドバドは一人と思わせての二人がかりだから・・・
ソレントの笛は無敵のジークフリートすら倒せるチートだから・・・

ハーデス編でアルデバラン死んでもみんなあんまり悲しまないのに
シャカ死んだらブチ切れるギャップがちょっとひどい

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 05:08:33.37 ID:VFGemDp50.net
牛さんを救済してあげて。俺は天秤座だから勝ち組だけど。

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 05:27:58.91 ID:ztOE/+OW0.net
>>818
牛がやられただと!?
敵と一対一で戦って死んだなら戦士として仕方ない

乙女がやられただと!?
裏切り者が三人がかりで禁止技使って殺したからムカつく

ていう違いはあると思う
仮にシャカがニオベに一対一で負けてたら怒りはしなかったような

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 05:46:48.60 ID:OLslHT1a0.net
シドバドやソレントと牛が戦ってた時ムウは何やってたんだっけ・・・

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 06:11:23.32 ID:8+htqfGhO.net
あのEDチョイスを見る限り黄金が弱いの嫌だなー苦戦嫌だなーはもう諦めるべき
 
雑魚っぽいのに黄金2人かかりで一人死亡、一人が瀕死の勝利とかになる覚悟が必要

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 07:03:00.27 ID:w6+9L8KF0.net
>>816
少なくとも三人は黄金クラスと分かってるのに
雑魚とか言う時点で何も覚えていないんだろう
ミーメは一輝がサガクラスの高速拳と言ってるし
バドも圧倒的な強さを一輝が認めている
二人とも一輝お得意の口車に丸め込まれて負けるんだけどさ…

ジークフリートに至っては
青銅一軍とシャイナさんを全員倒し
再び立ち上がって来た星矢に敗れたがまだ動けた
むしろ星矢世界でもかなり上の化け物だろう

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 07:12:55.41 ID:BrdwSmjP0.net
このスレで何度も指摘されてるが
アニメだと黄金は無敵でもなんでもないからなあ
シュラとカミュはコロナの聖闘士に一撃でやられてるし
デスマスクはアベルの力で聖衣が逃げないようにしていたのに
紫龍との再戦で普通に負けてるし
シャカやアイオリアも聖魔天使に一撃でやられてるし
ハーデス十二宮ではラダマンの強大を出すて理由で結界設定をなくし
アイオリア達は実力で3人がかりなのに負けた事にされたし
(これはクレームが多く後で撤回された)

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 07:15:44.53 ID:KGsO5AgP0.net
>>814
星矢の声優陣に劣化を感じるのは無理に若さを出そうとして作り声になってるせいだと思う
上からそういう指示が出ての事なんだろうが正直キャラの年齢なんか気にせず
自然体でやってくれたら黄金らしい威厳溢れる声になるだろうに歯痒い
声帯って人体で最も老化しにくい器官と言われてるのに

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 07:20:17.71 ID:VxcUy4A00.net
シリアスな展開にするんだっけ?
>>822が言ってるように相打ちや最終決戦までに死んでしまう黄金いるかもしれないね

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 07:29:45.79 ID:g9yDIBU30.net
>>824
結界設定は黄金達の格下げ以上にラダマンの格が一気に下がる迷台詞だったと思うし
これから乗り越えるべき敵の格がガタ落ちするぐらいなら真相は後から語れば済む話で
あそこに関しては(冥界編でのスタッフ大幅入れ替えさえなければ)あれで正解だったと思うんだ
実力の10分の1も出せてない相手3人をボコってドヤ顔されてもな

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 07:55:46.48 ID:PMo2D6v10.net
>>821
ジャミールで黄金の血を使って青銅聖衣修復中だったと思う

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 08:36:45.65 ID:mgCO8YFo0.net
>>820
牛さんが死んで悲しむのはムウくらい
つか牛さん何回死んでるんだ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 08:39:50.62 ID:UGmMRqXu0.net
星矢が和やインドとかあっち系に触らなかったおかげで
トルーパーやシュラトといった名作が生み出されることが出来たのだ…

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 08:47:05.42 ID:L06cIUKT0.net
>>812
ギリシャ神話を駆逐して千年間忘れられた存在にしたのがキリスト教なんだが
その間どれだけの文物が散逸したか

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 09:12:16.14 ID:dIkaRusw0.net
2話が見れないのはなんでだぜ〜と思ってたけど隔週なのか・・・
斬新だな

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 09:23:01.13 ID:K34t/hJa0.net
セーラームーンCrystalも隔週だよ
東映アニメーションのweb配信アニメの方針だと思う
たぶん

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 09:31:14.97 ID:fdbJTljW0.net
>>802
劇場版にいたな、十字切るような技使うクライスト…

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 09:36:19.23 ID:jQQNR9Fx0.net
クリスタルに比べれば予算あるのかな

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 09:42:33.38 ID:snLYzWHAO.net
ガラスの仮面商法だろ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 10:22:35.36 ID:uA4Xybmt0.net
ムウがクロス修復する度に素材が増えている

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 10:26:17.89 ID:xA928g6U0.net
>>819
双子座の俺は勝ち組なのか負け組みなのか未だわからん、悪人組だったり改心したから勝ち組だったりと
当時は微妙な立場だった
蟹座の奴くらいにしか羨ましがられなかったし

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 10:32:53.88 ID:fdbJTljW0.net
ラスボス的位置付だから、充分勝ち組じゃねえの?
あと、蟹座の人が虐げられてたのはなんとなくわかるが、うお座の人って当時どんなんだったの?
今も昔もぼっちの俺に教えてくださいうお座の人

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 10:36:59.55 ID:dIkaRusw0.net
魚座と蟹座はLCでかっこ良かったから(震え声)
NDでもデストールさんはある意味美味しいしカルディナーレさんもこれからだし

実は一番ワリ食ってるのってNDで一切救済されなかった雄牛座なんじゃないの

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 10:44:50.08 ID:xA928g6U0.net
>>838
あの、その・・・言いにくいんだど、やっぱ空気だったよ
当時クラスで人気だったのは獅子座、射手座で、女みたいな容姿をした黄金聖闘士の星座は軒並み恥ずかしがられてた
シャカやムウ、アフロはアルデバランよりも不人気、特に男で乙女座の奴はヤバくて乙女とか処女とか言われてからかわれてたなあ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 10:46:26.07 ID:xA928g6U0.net
あ、ごめんレス番間違えた
>>839

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 10:56:34.96 ID:BrdwSmjP0.net
魚座はアニメだと原作の男らしさが消え
カマ臭さが上がってたからね…
しかもたらこ唇

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 10:57:08.99 ID:QYP3djfh0.net
>>840
だが、Ωで牡牛座は最後まで生き残り、
さらに勝ち組(後の教皇指名)という救済があったな、

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 11:03:11.12 ID:F8xQYLuv0.net
当時小学生だった俺の場合は星矢で話題になるのは基本的にアニメ版でコミック版はほとんど話題にならなかった
(アニメは皆が見れるけどコミック版は買わないと見れないので)

だから基本的に星矢の話題はポセイドン編で終わっていて、人気があったのは
射手座(星矢が着るからと翼が目立つから、アイオロス自身は人気なし)、獅子座、水瓶座(AEを真似するやつ多数)あたりで
ハーデス編で目立ったムウやシャカあたりは人気はなかったな
童虎は脱皮すること知ってるやつ自体が少なかった

なお牛、蟹、魚が不人気だったのは今と変わらない

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 11:06:57.22 ID:Uou3a0e/0.net
星座カーストに直撃した世代は全員負け組だろ
こんな下らん論争いまだに引き摺ってるんだから

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 11:11:18.38 ID:fdbJTljW0.net
シャカが当時の乙女座男子を救ったとかいう美談は嘘だったのかよw

しし座でぼっちの俺は、星占いのしし座が当てはまらなかったからしし座嫌いだったww
だいたい「しし座=明るくて人気者」って書いてあったんだよな…

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 11:13:27.21 ID:HpBS34HH0.net
割と最近星矢読んだから○○座だから勝ち組負け組とか気にしないな
星座云々じゃなくキャラで見てるし自分の星座だからどうこうは思ってない
星矢界隈色々見てるとこんな話題ばっかだから何とも言えない気持ちになる
まあ活躍が少なかったキャラが今回活躍とか掘り下げあれば嬉しいが

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 11:14:51.28 ID:xA928g6U0.net
>>845
AEを真似する奴多数

やっぱみんなそうなんだw
確かにジャンプ買える奴そんなに居なかったなあ(俺は7歳上の兄のお陰でジャンプが読めた)毎週ジャンプ買える奴の家は人気だったよ
あとファミコンをもってる奴の家もね、アニメ版はヘルメットが不評だった

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 11:15:11.03 ID:P2Ovxh8T0.net
天秤座も牡羊座と並んで空気だったけど
地域によっては天秤座は人気みたいなんだよなあ…
双子座はうちの地域ではトップクラスだった

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 11:16:00.23 ID:P2Ovxh8T0.net
>>847
嘘じゃないよ
少なくとも俺の地域ではね

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 11:17:01.30 ID:F8xQYLuv0.net
>>847
>シャカが当時の乙女座男子を救ったとかいう美談

多分これは当時中学生以上の年齢層での話だと思うよ
中学生以上になると友人関係が趣味や部活で限定されるようになるので
コミックの話題が増えるんだと思う

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 11:17:42.64 ID:P2Ovxh8T0.net
>>848
当時の子供たちの間では実際に星座カーストによる虐めは起きたんだよ
ネタで蟹蟹言ってるわけじゃないんだ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 11:18:55.06 ID:dIkaRusw0.net
まあまあ落ち着けよ
魚座と蟹座がワルで雄牛がザコ扱いってところ以外は人によってバラバラだったってことだろ?
俺は雄牛座だけどね^^

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 11:19:43.50 ID:F8xQYLuv0.net
>>849
かめはめ波、AE、ホウキでアバンストラッシュは当時のごっこ遊びの鉄板でしたわ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 11:21:24.55 ID:9rdFKY5j0.net
聖闘士星矢が大好きな奴が回りに居なかった俺はもっと悲惨だったが
話題になるのはドラゴンボールばっかりだった

山羊座にEXカリバーを設定してくれた事は嬉しいんだけど
本当に何でも切り裂いたらチート過ぎて強さを描写し辛いだろう罠
黄金魂ではマジで無双してほしいけどアイオリアがあれでは期待出来そうもない

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 11:22:16.55 ID:P2Ovxh8T0.net
星矢ごっこというものが行われていた層の中では
天秤牡羊と並び射手までもが空気と化した場合もある

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 11:26:34.60 ID:HpBS34HH0.net
>>853
当時あったにしても今も引っ張ってどうこう言わなくてもと思って
子供の当時トラウマだったんだろうが大人になったんだし
自分が思ってるより根深いんだろうが生まれてないから感覚がわかりようもなく

黄金魂でぞんざいな扱いのキャラが出ないように祈っとく

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 11:33:03.59 ID:c5rzzqxFO.net
北欧編でいくらなんでもジークフリードに坑龍覇を放ったのはさすがにいただけなかったな。

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 11:36:19.14 ID:E+hin67O0.net
ウチの周りではファミコンのごっこ遊びが流行ってたな
棒立ちで技打って食らったら「ぐぁぁぁ!」って沈んだり

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 11:38:31.71 ID:BrdwSmjP0.net
>>858
Ωで先にヒビを入れていたフドウも含め
四人がかりで聖剣を折って
聖剣の持ち主は倒せず退場した黄金達がいてな…
なお、牛は一人で聖剣を叩き折った模様

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 11:39:19.83 ID:KQCQoejD0.net
映画では真紅でリーダーっぽかったり、黄金全滅させた天使2人相手にしたり
紫龍のあのアニメと映画の猛烈な優遇のされ方はなんだったんだろうか

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 11:39:24.99 ID:xA928g6U0.net
>>857
そうなんだ
当時俺のクラスでは射手座=星矢だったから人気があった、アイオロス自体は空気
ブロンズは最強の矛と盾があったドラゴンがクラスでダントツだったなあ、次が不死鳥
5人の中で一番不人気だったのは本人もクロスも女の子っぽかったアンドロメダ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 11:44:28.18 ID:P2Ovxh8T0.net
そもそも星矢もそんな人気なかったからな俺の周り…

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 11:47:27.03 ID:F8xQYLuv0.net
>>863
当時はネビュラチェーンはオカマチェーンって呼ばれてたわ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 11:49:16.34 ID:mYvLJl0T0.net
>>861
それをいったら一輝も一人で部屋ごとぶっ飛ばしてたような気がする
彼だけは何度死んだかな?と思っても生きてるからな

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 11:51:46.21 ID:P2Ovxh8T0.net
いや違うな
決して星矢個人の人気がなかったわけじゃないけど
主人公が一人で突出してるような漫画ではないので
星矢がいて座着てもいて座に人気が出る理由にはならなかったみたいな

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 12:36:14.07 ID:S6B4DAIr0.net
聖闘士星矢ごっことかしたことないけどやってたやつらは

羊役 技無いんだから隅で聖衣修理役とかさせらえる(技が出るころには人気落)

蟹役 冥界波とかいわれても(汗)

天秤、技がないし座ってるだけ

射手役 技無いから後ろで弓を打つ真似

魚役 花とか必死に投げる役

とか酷い扱いをさせられてそう
やっぱり実際に真似できるパンチやチョップ系が人気あったんだろうな〜

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 12:48:53.51 ID:A7XExYOt0.net
>>838
よく見る星座カーストランキング

1位双子座
2位水瓶座
3位獅子座
4位乙女座

勝ち組乙

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 13:14:05.18 ID:mHajy6DL0.net
水瓶座そんな人気あったのか?
負け戦続きだった氷河がやっと勝てた相手というイメージが強いのに。

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 13:19:28.59 ID:A7XExYOt0.net
ルックスと技や聖衣のかっこよさじゃないの?名勝負としても氷河カミュ戦は大人気だし
男から見ると双子、獅子、山羊がかっこいいんだけど

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 13:38:50.86 ID:KN3Iew9L0.net
黄金魂でゴールドセイントがメインの話なのに
テーマ曲はソルジャードリームでセイッセーイヤー言われる違和感w

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 13:43:11.12 ID:P2Ovxh8T0.net
>>868
合ってるよw

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 13:58:24.50 ID:F8xQYLuv0.net
>>868
射手座はペガサス流星拳

アニメメインの小学生にとっちゃ射手座=星矢だから

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 14:03:45.31 ID:c5rzzqxFO.net
旧神闘士には悪人はいなかった

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 14:13:56.50 ID:fdbJTljW0.net
>>875
え?

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 14:15:07.58 ID:8+htqfGhO.net
映画で原作死亡組の中で唯一山羊だけが何故か生き残った不思議

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 14:16:24.90 ID:8+htqfGhO.net
しかもエクスカリバーがとんでもないMAP兵器みたいな威力にされてた

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 14:19:05.06 ID:/ejspw8L0.net
>>878
MAP兵器みたいな威力にふいたw
今度見てみよ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 14:39:12.31 ID:A7XExYOt0.net
悪人でもないのに殺された神闘士たちかわいそうだったな
一人野望に萌えてたのもいたけど

総レス数 1005
256 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200