2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

聖闘士星矢 黄金魂 その6

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 17:14:39.51 ID:h+xGJ9sq0.net
何でアスペ呼ばわりされないとならないのか

>>252で叩かれる理由が分からないよ
それ以外書き込んでなかったのに

>>252では
強さ議論スレはシャカの順位下げられてたりおかしいじゃんと個人の見解を言っただけ
それでどうこう、ここで話しを展開する考えは無い

普段から強いのは黄金と書いたのは常時セブンセンシズだから
コスモ爆発させれば強いのは星矢達と書いたのは気分次第で上がり下がりが激しいから


これだけの事でアスペとか荒らしとか言われたくないんだけど?

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 17:14:41.03 ID:Vuu4n2ce0.net
>>262
アニメではそうだね
思いっきり後付けだったけどw
原作ではアフロディーテと瞬とは因縁なかったはず

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 17:15:59.82 ID:SwIr3T2F0.net
やっぱりここは強さ議論スレですね

やっぱりつよいのはシャカでしょうね!

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 17:17:31.49 ID:pZdu+RKb0.net
>>266
一応原作でも師の仇だぞwww

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 17:18:19.29 ID:fnG25sRW0.net
>>265
強さ議論ってだけでもピリピリ来るのに
シャカの順位が〜なんて書くからでしょ。個人の見解をここで言う必要が無い

後者は別にどうでもいい

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 17:22:34.26 ID:qT9HqGMG0.net
>>266
原作ストックがない時にアニメで瞬の師匠をミロに殺させたら、
その後原作で瞬がアフロが師の仇とか言い出したんで、
苦し紛れに「ミロが苦戦してたんで私がこっそり手を出して殺したんだZE☆」
ってアフロに言わせて帳尻合わせたが
当然のごとくアニメミロの株は大暴落した

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 17:27:02.06 ID:MQRThtEF0.net
神を死亡寸前にまで追い込んだ矢座のトレミーが最強に決まってんだろ

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 17:32:47.90 ID:Vuu4n2ce0.net
>>268
あれっ、そうだったっけw
やべー記憶すっぽり抜け落ちてらwww

>>270
そうそう、そうだった思い出したw

>当然のごとくアニメミロの株は大暴落した

この印象が強くてだなー
アニメの後付けの部分しか印象に残ってなかったw
もともとは原作におけるアフロ仇敵設定とのつじつま合わせだったか
いやー勉強になるなあ(汗

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 17:33:18.72 ID:eAwGIT1X0.net
>>271
せめて弓があればな

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 17:34:20.63 ID:Vuu4n2ce0.net
そうだ、だから原作において瞬と因縁がないのはミロなんだな、訂正w

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 17:34:50.98 ID:w0JJ317n0.net
今回の話は嘆きの壁破壊後からエリシオンでゴールドクロス破壊されるまでの間の話という事でいいのかね?

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 17:37:35.07 ID:Vuu4n2ce0.net
言われてみればトレミーってどんなメカニズムで矢を繰り出してたのかね

>>275
前のほうにあったまとめによるとそんな感じなのでは

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 17:39:13.15 ID:zH9V/kya0.net
そんなこんなで何故か自己再生可能なフェニックス聖衣にシャカが必要のない献血を買って出て
その煽りを喰らったアンドロメダ聖衣への献血を牛さんが担当させられるハメになりましたとさ

フェニックスのデザイン変えたいなら、次に現れたときにしれっと変更後のデザインで描いときゃいいのになあ

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 17:40:24.18 ID:KG9Qo8va0.net
ギリシャ神話由来の闘士が「セイント」「クロス」と思い切り聖書寄りな違和感

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 17:44:02.57 ID:zH9V/kya0.net
>>278
天空覇邪魑魅魍魎

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 17:55:37.40 ID:CmNRR64D0.net
修羅魔破拳

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 17:58:58.68 ID:DD33/l+/0.net
ID:h+xGJ9sq0
ちと病院行って検査受けることをマヂでオススメ(悪い意味じゃない…と言ってもわからんだろうが)

数的不利なアスガルドにも地の利がある
この利をどこまで活かせるか
この利がどれほどなのか

これにより黄金が裏切る(当然表面的だろうけど)かどうかが分かるな

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 18:01:54.19 ID:fnG25sRW0.net
>>281
お前もアスペか?

せっかく俺が268で丸く収めたのに余計な事してスレを荒らすな蛸

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 18:13:30.44 ID:OQgAJl/V0.net
ID:h+xGJ9sq0 = 空気読めなかっただけ
ID:DD33/l+/0 = スレ荒らし

どっちかっつーと荒らし言葉で罵るID:DD33/l+/0の方が悪質
こういう気分が悪くなる言葉を書くならスレから出てってください


256 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止 投稿日:2015/04/14(火) 16:32:23.09 ID:DD33/l+/0
>>255
アスペルガーですか?

280 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止 投稿日:2015/04/14(火) 17:58:58.68 ID:DD33/l+/0
ID:h+xGJ9sq0
ちと病院行って検査受けることをマヂでオススメ(悪い意味じゃない…と言ってもわからんだろうが)

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 18:26:19.31 ID:DCru7w/V0.net
話題変えようぜ
これ以上続けるならそいつも荒らし

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 18:53:05.44 ID:+uG3lgB60.net
最後にアイオリアがオーディンローブを纏うに1カノッサ!

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 18:55:48.69 ID:CmNRR64D0.net
ヒルダが纏って全員一刀両断で

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 18:58:12.19 ID:+uG3lgB60.net
ところでアスガルドといえば、一応TV版ではポセイドンが裏で暗躍していた事になってるから、
もしかしたら今回の復活の件にポセイドン(冬眠中?)も一枚噛んでいる可能性は?

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 19:02:55.39 ID:sHnJNWg30.net
>>147
LC星矢のキャンサーをイメージしてるなら期待感はあるけどな

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 19:06:30.75 ID:pZdu+RKb0.net
>>287
まず自軍で死んだ人を生き返らせようか・・・
特にテティスとかテティスとかテティスとかテティスとかテティスとかを

まあそろそろデスマスクの本名をやな・・・

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 19:13:08.96 ID:zxEPWaSB0.net
テティスはあの死に方で終わるのが美しいんだよ
人魚姫は王子様を救って死ななくてはならんのだ

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 19:26:59.14 ID:DCru7w/V0.net
ポセイドンが黄金聖衣を送ってタナトスに破壊された後の時系列だと思うんだよな

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 19:40:58.38 ID:AYqglJEK0.net
>>290
あー、それ美しいな

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 19:44:54.45 ID:j05LhjT20.net
とりあえず今作でも蟹さんはクズであってほしい
それだけだ

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 19:49:02.07 ID:BgT/AjWs0.net
>>293
全蟹座生まれを敵に回した

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 20:03:26.30 ID:0IH9hCy60.net
クズだけど信念を曲げないのがいいんじゃん

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 20:10:35.95 ID:kICjKS6h0.net
今回ヒロインいるし黄金中心だし
ヒルダがそこまでおいしい所で出るってないんじゃないかな

少なくとも今作中にヒルダに回せる出番はあまりないだろうし
その状態で最後ヒルダが大活躍しても(いるかどうか分らんが)新規にしてみたら
え!?ってなるだろうし

とか言いつつ俺はヒルダ様オーディーンローブで黄金と共闘に超期待してる

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 20:15:43.66 ID:MUba9Ayf0.net
ラスボス次第かなぁ・・・・

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 20:52:02.20 ID:yl+tFb6A0.net
>>265
強さ議論のランク見てきたけどシャカが下げられてる様子はないぞ。シャカが低いってお前の個人的見解をここに書かれても迷惑でしかないから強さ議論行けって言われたんだろ
アスペって言ったやつは言い方悪いけどお前にも落ち度はある

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 20:58:08.22 ID:9NZynbJN0.net
オリンポス十二神「ごちゃごちゃうるせーぞ、人間共。」

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 21:00:07.68 ID:2Ru/4ocl0.net
シドバドに瞬殺(不意討ち?)されたアルデバランさんが
北欧にリベンジしにくるのが2話の見所

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 21:12:05.29 ID:fTPH1AARO.net
黄金だと
 
上位
サガ、シャカ、アイオリア、シュラ、童虎
中位
カミュ、ミロ、ムゥ
下位
牛、蟹、魚
 
こんなイメージ
グループ内の順番は適当

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 21:13:10.87 ID:07g1FDdj0.net
>>251
>>252は強さ議論スレの住人なの丸出しなんだよ(笑)
>>221も誰が主力だとか火種にしかならないしサガはともかくカミュとシャカが主力かどうかは個人の見解しだいだろ
黄金全員同格派からしたら不快でしかない。12人全員主力でいいだろ

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 21:15:41.38 ID:U6qcKSam0.net
強さ議論はスレチ

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 21:16:50.63 ID:h0fxipj00.net
アテナを守るとか地上を守るために戦う時は聖闘士の力が最大に発揮されるんだろうけど
教皇に付いてたり、後ろにアテナが居なかったりすると十全の能力が発揮されないんだろ
原作で青銅の星矢がガンガン勝ち進んだのってその理由も強いような?

特に今回、敵が本当に地上侵略的なことを企んでるかどうかわからない上
神闘士は完全な防衛側+なんか神樹の加護付き、黄金だから勝てるだろうというのは結構難しそう
これが敵が攻めで聖域での戦いなら黄金が間違いなく勝つと思えるけどw

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 21:18:22.78 ID:DCru7w/V0.net
そもそもアニメ1の板にスレが立った時から荒れていたからな
アニメ1を使うかアニメ2を使うかで
その影響でテンプレがまだ十分に出来ていないわけ

強さ議論がNGとか、向こうのスレでやれとか恐らく新参じゃ分からず
勝手におっぱじめ出すから強さ議論NGとか、関連スレは次からテンプレにちゃんと入れないと駄目

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 21:19:18.59 ID:DCru7w/V0.net
>>303
だからそれをテンプレに明記しないとこういう事がずっと続くわけ
どうせまた明日も明後日もおっぱじめる人が出てくる

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 21:19:20.42 ID:w2YbgJaK0.net
GE、カリバー、DDの一斉攻撃をカーンで防げちゃうんだからシャカじゃないのか?
違うの?

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 21:20:00.62 ID:07g1FDdj0.net
誰が上位だとか誰が主力だとか誰がかませとか決まってないのにさも決まってるかのように話すのやめようや

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 21:22:03.57 ID:CmNRR64D0.net
ID変えてわざとやるのもいるしな
みんなが無視してくれればいいけど

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 21:22:11.62 ID:h0fxipj00.net
>>163
アテナの聖闘士にとってのアテナ加護とかすっごい強化だろうし
今回の黄金はアテナ加護なし別聖戦中、それ以前に自分の側の正義すら確信できない教皇側状態と考えると
アイオリアの体たらくも分かるような

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 21:23:22.96 ID:9NZynbJN0.net
神闘士くらいならライブラの武器一閃で軽く蹴散らせそうな気もするんだけどな。
オーディンの加護と言われても、ポセイドンの属国化を余儀なくされるような神だから
そんなに力あるんかな?とも思えてしまう。

312 :テンプレ追加@\(^o^)/:2015/04/14(火) 21:24:48.11 ID:DCru7w/V0.net
――――注意事項――――
・格付け、強さ議論は厳禁です

☆関連スレ
聖闘士星矢(強さ議論スレッド)十四万日戦争 [転載禁止](c)2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1424266618/

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 21:25:51.49 ID:929ey5amO.net
そういや奇面組の先生もやってたなw

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 21:27:19.71 ID:w2YbgJaK0.net
>>311
セイレーンより全員弱いしな
(´・ω・`)

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 21:28:24.56 ID:IUPIWh0c0.net
>>144
旧102話の星矢ねありがとう
星矢は注目してみないからなw
もっこり見てくるわ

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 21:29:15.13 ID:DCru7w/V0.net
>>311
オーディーンも本調子じゃ無かったかもしれない

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 21:29:34.36 ID:h0fxipj00.net
オーディンの加護とユグドラシルの強化付きで自分のところを守る意志を持った神闘士
対して別聖戦のことを片隅に考えながら、アテナの加護も正義の確信も無い聖闘士

黄金でもそりゃ苦戦しますわ

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 21:32:31.11 ID:B5r5QQbj0.net
最初に荒らしたシャカ最強厨が元凶だろ こいつはシャカ強し前提で話を進めるからな 全員が全員黄金の中でシャカが強いと思ってないっつーの 今回の公式にシャカがナンバー2みたいに書かれてるけど実際どうなるかはわからん

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 21:33:09.96 ID:fGpWTbZJ0.net
アンドレアスも地上の覇権を狙ってるん?
地元がぽかぽかすれば満足?

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 21:35:17.19 ID:4KseaPPU0.net
ラスボスは地上でもっとも人間らしい青年とされるデスマスクが神の依り代にされてラスボス化して無双
蟹座歓喜

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 21:37:16.77 ID:DCru7w/V0.net
それにしてもアイオリアのゴッドクロスがブラフマーのシャクティにしか見えん

>>318
教皇(教皇候補)ならまだしも、シャカが最早NGみたいなもんだからなぁ・・・

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 21:37:57.48 ID:h0fxipj00.net
アスガルドで日照が減ってきたら比喩抜きの死活問題だからなぁ
オーディンの地上代行者がユグドラシルを使ってでも民を守りたいと言うのは別に悪じゃなさげ

むしろユグドラシルは折れちゃうと世界が終わるんだっけか?
なんで封印されてたんだろう、という疑問はあるよな、別に悪い木じゃないのに

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 21:38:29.14 ID:9NZynbJN0.net
童虎、サガもチートレベルだしな。
シャカもそうだけどこの三人には神聖衣とかいらんだろw
単独でオリンポス神とも戦えそうだわ。

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 21:39:38.53 ID:h0fxipj00.net
7つの大洋を支える柱とかもあったな、聖闘士星矢だと
あれ世界を沈めようとするのを阻止するためにブチ折りまくったけど
海を支える柱って折って大丈夫だったんだろうか?

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 21:46:42.75 ID:DCru7w/V0.net
ブラフマーのシャクティ
http://www.renrencd.com/uploads/allimg/130114/13501633Y-0.jpg
アイオリアの黄金ゴッドクロス
http://saintseiya-gold.com/goods.html

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 21:52:31.26 ID:pZdu+RKb0.net
>>324
大陸移動説が定説となってる現代で神話から続いた7つの柱とか笑わせてくれるはw

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 21:54:06.06 ID:l2C7WjDi0.net
アテナの持ってるニケの杖がアテナに味方する聖闘士に加護を与えているとか
どっかで見たような覚えがあるんだけど、どこだったかな

あとシュラ、あいつ紫龍との戦いで改心して、ハーデス編で大分挽回したけど
登場時は、力は自分のために使うもの、人のために戦うとか意味わからんという
蟹と魚以上の下衆だった件

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 21:57:20.04 ID:U6qcKSam0.net
いつもニケが勝利をもたらすとか言ってたね

蟹は自身の強さを誇示するために罪のない女、子供を虐殺しまくったから別格で下種
紫龍戦までクロスが見放さなかったのが不思議なレベル

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 21:58:43.88 ID:oofZ2OiA0.net
あまりに影が薄いアフロディーテさん

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 22:01:23.75 ID:4KseaPPU0.net
アフロディーテたちは髪の色が寒色系だから冥衣姿の色合いが綺麗だった
でも一番似合うのはやっぱり黄金聖衣

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 22:01:32.80 ID:x3FhCrLN0.net
なんか絵がマジでがっかりなんだけど

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 22:02:45.39 ID:w2YbgJaK0.net
>>328
逆に考えると、
それまでは聖衣は許してた。
つまり紫龍がさらにデスマスクを悪の道に引きづり込んだと考えられるな(´・ω・`)

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 22:05:29.34 ID:QX0BjiLJ0.net
デスマスクはあくまで自分で「女子供を避けて戦争でミサイル落とすか?」
みたいなことをいったのみで、実際に罪のない人を殺した所を紫龍達が見た描写はない
(後づけで)そんなことはしてなかった、ならデスマスクは行ける
黄金も見放したように見せかけるため自分で脱いだとか(後付け)

シュラは・・・・あかんね、まあ改心したからいけるけど、改心前はあかんね

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 22:06:40.41 ID:h0fxipj00.net
聖衣が許してたってことは、罪のない女子供であっても
彼らを殺さねば村が全滅する、とかそういう状況でも情け無用に殺してたという正義だったりして

子供たちを殺さねば餓死してしまうとか、病気のキャリアとか
そういうのを冥界に導く…といえば、聞こえはいいけど普通に巨蟹宮に閉じ込めて恨み言を聴き続けてたのは擁護できんか

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 22:07:38.16 ID:MUba9Ayf0.net
>>327
十二宮戦の教皇の間でサガが星矢に解説してた

そういやTV版アスガルドではアテナとニケが同時にアスガルドに来てたから
今回黄金が手を焼いてるホームタウンディシジョンが無効だったのかね?
今現在アテナもニケも一流神のハーデス相手に激戦中でそれどころじゃねーし

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 22:08:36.14 ID:h0fxipj00.net
それはそれで、正義の為に犯した罪から逃げない、という覚悟とも言えるか

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 22:08:55.93 ID:O+b0feQo0.net
何が強さ議論スレに行けだよ、厄介払いしやがって
黄金魂に関係する議論だったら強いか弱いか誰が主力が考えて予想するぐらい
別にあっても問題ねーよ
むしろあんなIDも出なくて自演し放題で印象操作されたスレの住人になんかなりたくないわー

>A+級 アイオリア シャカ ミュー シド バド ミーメ

シャカが下げられてないって?思いっきり下げられてるじゃん
シャカがこの位置って強さ議論スレの住人は頭おかしいか、シャカアンチの集いなんじゃないか?

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 22:09:55.84 ID:h0fxipj00.net
>>335
アテナが後ろか人質に居る居ないは聖闘士に取って重要なんだな・・・

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 22:10:02.24 ID:pZdu+RKb0.net
悪人追い詰めるのに巻き込まれた女や子供もいたっけ?レベルだったしねえ
しかし平坂で亡者に絡まれて臆することなく亡者を穴に落としまくって
紫龍をドン引きさせた件は擁護しようがねえww

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 22:10:03.91 ID:XBNE30YQ0.net
相手は裸なんだからお前も裸で戦えや!的な思考だったんだよあの聖衣は

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 22:13:01.54 ID:2omLp+jP0.net
春麗殺そうとした時点でアウトじゃないですかね

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 22:16:30.19 ID:O+b0feQo0.net
サガ≧カノン≧シャカ>アイオロス≧童虎>ムウ>カミュ>シュラ>アイオリア>ミロ>アフロディーテ>アルデバラン>デスマスク

主力 サガ、シャカ、アイオロス、童虎、ムウ

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 22:16:42.38 ID:extmFiXX0.net
絵は本橋さんだから別段今風でもないし、むしろ納得のいく絵だと思うんだが。
作画クオリティは波があるとして、がっかり言ってる人の気持ちが正直よくわからない。

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 22:17:21.24 ID:l2C7WjDi0.net
蟹聖衣は紫龍の小宇宙がセブンセンシズ級に高まったのを感じて
天秤聖衣に習った廬山式小宇宙燃焼法によってデスマスクを援護しようとしたというのは

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 22:24:33.84 ID:pZdu+RKb0.net
>>340
紫龍の方が後脱ぎやでえ

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 22:24:59.50 ID:O+b0feQo0.net
>>323
星矢達が神聖衣でタナトス、ヒュプノス倒せるんだから
サガやシャカは神聖衣でハーデスやポセイドンくらいと戦えないとおかしい
星矢達よりも弱いって事になってしまう

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 22:26:02.39 ID:aCfLiQuf0.net
デスマスクはジャギとかと一緒でその時のノリで外道にしちゃったから後々整合性取れなくなってこっちが無理くりな解釈をしなきゃならなくなってるのがな

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 22:28:54.67 ID:Tm6vJqD70.net
期間限定の命であって役割果たすと消えるって話しなんだよね恐らくこれ・・・・

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 22:29:23.38 ID:QX0BjiLJ0.net
デスマスクは

老師が側にいることを知っていて、春麗を助けてくれるとわかっていて
紫龍を怒らせ、自分に情けをかけないようにするため、あんなことをした

巨蟹宮に居た死人の顔は生前デスマスクに恩があるものたちで、
デスマスクに恩を返したいがためあそこに留まっていた

黄泉比良坂でデスマスクが亡者を落としたのは、紫龍の持つ運命を悟っていて
セブンセンシズに覚醒させるため、自分に恩を持つ亡者達に頼んで自分を襲わせた

(全部あとづけ)

これなら・・・・希望の闘士として見える・・・・はずっ

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 22:29:42.67 ID:eqXIdzaL0.net
蟹座って他の作家が描いたらハサミや甲羅の硬さを攻撃に使うと思うから
蟹座の技を積尸気冥界波にした御大って凄いと思う

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 22:32:48.30 ID:Mpf5duBh0.net
>>348
これ聞いてセラムンでスターシード抜かれて消えてく戦士たち思い出したわ、、、

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 22:35:02.62 ID:8kG7JVEp0.net
NDによると巨蟹宮は成仏できない霊魂が溜まりやすい性質で
その亡者の顔が貼りついてるとか…で、それを冥界に送り返すのも蟹座の聖闘士のお仕事みたいだ

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 22:35:56.58 ID:pZdu+RKb0.net
>>351
いや普通にサガ達思いだせよwwwww

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 22:37:49.60 ID:+uG3lgB60.net
>>348
ある意味ハーデス十二宮編のサガ達瞑闘士みたいな扱いだな…

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 22:37:53.78 ID:U6qcKSam0.net
>>350
たまにあまり知らない人が「なんで蟹座で積尸気冥界波なんだよ」って言ってるけど
デスマスク出てきたときにそこの説明がちゃんとしててすげーと思った

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 22:38:13.01 ID:zxEPWaSB0.net
ぶっちゃけ巨蟹宮に浮き出てくる死面どもは単に成仏しきれずあの世手前でウロウロしてて
たまたま霊道の通ってる巨蟹宮にひょっこりさ迷い出てるだけだからな
蟹座の聖闘士はその迷い出る浮遊霊どもをあの世に送る水先案内人の役目を持ってる

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 22:38:25.94 ID:YQccNFvs0.net
>>348
変な刻印付けられてるから仮初めの命だろうな

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 22:45:03.72 ID:l2C7WjDi0.net
そもそも原作からして、戦いに巻き込まれた亡者の顔とは言ってるが
別にデスマスク自身がそこに縛り付けているとか
そういう事は言ってないしな

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 22:47:09.50 ID:w2YbgJaK0.net
いや、普通に考えて
冥界を行き来出来る存在なんて、もはやただの神の化身だろ
実は正体はゼウスだったんじゃなかろうか(´・ω・`)

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 22:48:36.89 ID:zxEPWaSB0.net
巨蟹宮は聖戦でアテナ軍が冥界へ侵攻する際の前線基地みたいな場所でもあるのかもな

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 22:50:09.29 ID:w2YbgJaK0.net
NDのデス姉なんて
今のところ一番スペクター数多く倒してるぞ(´・ω・`)

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 22:52:15.51 ID:zxEPWaSB0.net
>>359
平安時代の小野篁って人も、夜な夜な冥界に通じる井戸(京都の珍皇寺にある奴)を通って
閻魔大王の補佐官を勤めていたというぞ

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 22:52:55.25 ID:pZdu+RKb0.net
冥界へ棺桶不法投棄してフェルメールさん激おこw

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 22:53:28.02 ID:w2YbgJaK0.net
>>362
閻魔大王って・・・
初期べジータより弱いやん(´・ω・`)

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 22:57:49.73 ID:XTU8BfcZ0.net
星座由来の技でも中華圏の星座から取ったりと考え方が柔軟だね

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 23:00:06.67 ID:4KseaPPU0.net
あの死に顔たちってデスマスクが好きで巨蟹宮にとどまってたんじゃないの?
本編でもデスマスク死んだら死に顔も消えるしCG映画でもデスマスクと一緒に歌ってたし

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 23:01:10.98 ID:w2YbgJaK0.net
>>366
亡者には解るんだよ、
唯一救ってくれる存在が(´・ω・`)

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 23:01:11.65 ID:MdwHqgbUO.net
やっぱり、デスマスクはアテナの聖闘士だったんだな
わざと自分を悪者ぶるなんて

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 23:07:44.44 ID:Qr6QuHrP0.net
>>289
アルデハランも本名じゃなかったような?
ロスキャン設定だったような気もするが

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 23:10:28.27 ID:rNpdX33j0.net
みんなのデス様愛に感動したw

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 23:21:40.18 ID:hTkTivHa0.net
天界編あくしろ
アポロンいつ倒すんだよ?

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 23:29:10.13 ID:wl6bG13y0.net
サイトのキャラ紹介で全員の国籍が記載されてるけど、これ合ってるの?
ほとんどギリシャ国外出身じゃねーか
黄金に限らず、過去、未来の大戦の重要な局面はいつも東洋人が占めているし
ギリシャ人は恥ずかしくないの

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 23:29:40.59 ID:gdMgpufN0.net
アスガルドの人たちから見ると、なんかヒルダ様が悪くなられた途端、アテナの下っ端セイント共
が来て、神闘士がったがたにさせられて洪水とかなんやかんやあって、ヒルダ様復活したのにまた倒れて
新たに神闘士が全員任命されて、何か太陽おかしい……

こんなめまぐるしいできごとが約1〜2ヶ月の間に起こってんだな…すげぇスケジュール。
つーか、ヒルダ復帰から倒れるまでなんて数週間程度じゃね?

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 23:30:20.37 ID:Qr6QuHrP0.net
>>372
今さら何を言ってるんだ

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 23:32:40.44 ID:U6qcKSam0.net
アスガルド混乱しすぎだからオーディンも清い人間に肉体借りて現世に現れるべき

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 23:34:21.14 ID:TsUCFqT20.net
>>372
お前、キャラのプロフィール知らなかったの?
単行本13巻末と28巻末、大全にもばーんと載ってるし今時ちょっとググればwikiでだって調べられるぞ

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 23:35:54.27 ID:TsUCFqT20.net
ちなみに前聖戦ではシオン、シジマ、童虎、以蔵と実に黄金聖闘士の3分の1が東洋人

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 23:37:52.55 ID:+uG3lgB60.net
>>375
デスさんが憑代になる訳ですね。デ・ビィィィィィィィィィ〜ル!…

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 23:38:25.03 ID:U6qcKSam0.net
初期はカシオスとかからギリシャ人の誇りみたいのが垣間見えてたんだがな

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 23:40:50.79 ID:pZdu+RKb0.net
>>378
裏切り者の名を受けて全てを捨てて戦う男カッケエエエエエエ

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 23:43:21.30 ID:TsUCFqT20.net
差別に晒されても挫けずに頑張る主人公が、逆にギリシャ人達に目にもの見せてやる
カタルシスを描きたいからだろ>ギリシャ人としての誇り溢れるカシオス

まあチベット出身のガチ東洋人である教皇(本当はサガだけど)の御前で、東洋人に聖闘士になる資格なんかないとか
ほざくシャイナさんは随分不敬な命知らずだなあとも思うけど

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 23:44:21.56 ID:Qr6QuHrP0.net
そもそもギリシャ神話は別に宗教じゃないし
信者に力を与えるとかではないしな

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 23:46:16.77 ID:TsUCFqT20.net
>>382
じゃあ何でギリシャ各地に神々の神殿とか神々へ捧げる讃歌とかが数多く残ってるんだ

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 23:50:55.37 ID:pZdu+RKb0.net
ここでアテナイとかも語り出すのか・・・

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 23:52:09.34 ID:1I65oaTr0.net
昔からのデスマスク好きにとってはネタであってもデスマス話題が
加速すると楽しくて仕方ない。派生作品、ND含めて蟹座はコツコツと存在感を
積み重ねてるので今回はご本人(元凶)に頑張っていだだきたいです

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 23:58:52.15 ID:U6qcKSam0.net
パチンコだとデスマスクはエンディングで教皇になるんだよな
https://www.youtube.com/watch?v=7-ts73KzmSc

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 00:01:19.85 ID:i8FZQowi0.net
>>348
ドラゴンボールの鳥山明みたいに車田も自分の作品にあらぬ改悪続編なんぞ作られて
迷惑してるのなら、天界編には繋がらないラストが用意されてるかも。

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 00:28:01.98 ID:jKg0zz4m0.net
もうこれからずっと主役は黄金でいいんじゃないの
玩具的にも

それに神闘士は黄金神聖衣でも倒せないんだから青銅神聖衣じゃ相手にならんでしょう

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 00:32:23.20 ID:BXXUvAW10.net
神聖衣は神衣に一番近い階位って話で、別に元が黄金だろうが青銅だろうがそこに差異は無いと思うんだが…

そもそも、自分のところに攻め入られてる時は神に近いクラスの力を出せるというのは黄金聖闘士でもそうだし
(なにしろ聖戦である以上、敵には必ず神が混ざってくる)
下級神をどうにか出来る神聖衣クラスでやっと、アスガルドを守ろうとする神闘士と戦えるってのはスジが通ると思うけどな

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 00:33:45.37 ID:0k898RYG0.net
底力は圧倒的に青銅1軍>黄金で
神聖衣時は底力全開なんだかそれはない

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 00:34:01.20 ID:BXXUvAW10.net
アテナが攫われた場合、自分たちの神(や地上)を助ける為に同様の力を発揮できるってのもありそう

…やっぱアテナ、わざと攫われて敵陣地に入り込んでるのか

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 00:34:43.29 ID:0k898RYG0.net
>>390>>388あてな

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 00:36:34.89 ID:0k898RYG0.net
>>389
「獅子座の神聖衣」であって「獅子座の黄金神聖衣」じゃないしな

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 00:43:59.15 ID:mUAtrodo0.net
>>390
同意。星矢さんが一番

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 00:45:27.97 ID:NeNja5pn0.net
NDで黄金相手に苦戦してると茶番にしか見えなくて困る
黄金クラスの相手は散々倒してきたし神すら倒したってのに

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 00:47:20.74 ID:Rr5ZLWYm0.net
>>391
神様の力の源は信者達の信仰心というからな
信者である聖闘士達が必死にならないとアテナ本人もやる気出ないんだよ

その代わり言ったんやる気出したアテナは黄金聖闘士の投げた槍を後ろ手で掴んで止めたり
ニケをジャベリンしてハーデスの胴体ぶち抜いたり
先代魚座の薔薇を跳ね返して眼球すれすれで止めてトラウマ植え付けたりとやりたい放題だが

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 00:48:34.35 ID:mUAtrodo0.net
一輝はアイアコス倒したチートがリセットされてたしな

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 00:50:03.36 ID:sgrjkE840.net
>>395
NDの黄金はこれからその時代のハーデスとの聖戦を控えてるんで
未来から来た青銅聖闘士がアテナの黄金聖闘士をしばき倒したらアカンよ

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 00:50:37.08 ID:Y5EEAgB90.net
>>386
思わず見ちまったじゃねえかw
オチに吹いたわ。やっぱ蟹はこうじゃねえとなwww

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 00:51:46.71 ID:dnn3e28j0.net
十二宮編では、相手が圧倒的で油断なんぞしたら即死だし
冥闘士や海将軍は全力全開でぶっ殺して構わないのに対して
NDだとある程度渡り合える実力を付けたうえで、出来れば穏便に済ませたい相手だから
そりゃ小宇宙も燃えにくいわ

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 00:52:37.73 ID:jKg0zz4m0.net
>底力は圧倒的に青銅1軍>黄金で
ただの主役補正じゃないの?
NDでも弱いし

神聖衣になると階級差がなくなるってことかな
でも青銅の神聖衣ってなんかプラスチックみたいな色で弱そうじゃないか

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 00:55:23.06 ID:BXXUvAW10.net
元の色が残ってる感じは俺は好きだったんだが、プラスチックっぽいという感想もあるのか…
黄金になると全部色統一だしな

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 00:55:48.25 ID:/StgfOGA0.net
それアニメ版だけで原作は黄金色だぞ

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 00:55:59.76 ID:NeNja5pn0.net
沙織さんに危機が迫ってて一刻を争うだけにコスモが燃えないってことはないんじゃないかな
敵じゃないだけに穏便に済ませたいなら攻撃全部避けて無視して宮抜けることも容易なはず

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 00:59:58.69 ID:duB/4pHn0.net
>>383
いや、作品上の話として…

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:04:01.87 ID:LxVPvL990.net
>>404
NDで危機が迫っているのは星矢にであってアテナにではないぞ
クロノス祖父ちゃんにニケは粉砕されるわ頼みのアテナは水鏡とシジマに萌えてるわで、瞬にまで神の加護が回ってこんのだろ

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:07:32.05 ID:3M/CO16S0.net
瞬の加護はお釈迦様だからな

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:18:30.70 ID:Y5EEAgB90.net
念じるだけで最強の召喚獣呼べるしな

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:20:23.69 ID:dnn3e28j0.net
真紅でもネタにされてたな
崖から落ちそうになって兄さ・・・紫龍でしたーっての

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:20:52.29 ID:mUAtrodo0.net
瞬なんてストームぶっぱなせば軽く黄金なんて超える変態だからな

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:23:44.30 ID:LxVPvL990.net
あれはニケとアテナの加護でセブンセンシズ開花したからだ

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:26:37.25 ID:sgrjkE840.net
NDさおりんはクロノスにニケ壊されたんだっけか
なかなか細かい所セーブしてるんだな

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:26:52.04 ID:Rr5ZLWYm0.net
>>409
黄金魂ではそれをアイオリアがやりそうな悪寒>助けられてありがとう兄さん

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:27:39.98 ID:mUAtrodo0.net
瞬も氷河もポテンシャルはもともと黄金以上でしょ。絶対零度なんて黄金でも不可能なことだし

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:31:56.44 ID:BXXUvAW10.net
ニケ破壊されたからアテナの加護が無い状態なのか
よく出来てるな、素はあのくらいってことか

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:32:35.08 ID:dnn3e28j0.net
瞬は青銅聖闘士になった時すでにセブンセンシズに目覚めてて
白銀の中でもトップクラスの師匠を一撃で倒せる実力者
アフロ戦まで常に舐めプ、鎖を使うのは瞬なりの手加減

氷河の方は凍気に関しては確実にカミュより上だけど
もしカミュが凍気なんて知ったこっちゃねえ!と光速拳で殴りに来てたらどうなってたんだろうと
アルバフィカの毒が効かないなら殴ればいいじゃない見てて思った

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:34:07.11 ID:Rr5ZLWYm0.net
>>416
セブンセンシズに目覚めたのはアフロディーテ戦だろ
ネビュラストーム自体は前々から使えてたけどネビュラストーム=セブンセンシズの賜物ってわけじゃないぞ

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:34:47.27 ID:A7KSNnTh0.net
その2人はデスマスクが発言した
黄金聖衣纏ってる限り決定的なダメージを与える事は不可を覆した人だけど
リュムナデスという黒歴史があるというw

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:38:10.23 ID:NeNja5pn0.net
>>399
見ごたえは特にないと思うけど暇なら
OPもあるから探してみるといいかもしれない

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:40:00.52 ID:mUAtrodo0.net
黄金がカーサにやられないという保証はないからな…

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:42:01.14 ID:8pGidtRG0.net
>>395
星矢達の実力は三歩進んで二歩下がるを繰り返しているから仕方ない
でも段々強くはなってきている
冥界編じゃ素の状態でデスマスクと互角だったしな

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:49:50.31 ID:3M/CO16S0.net
「お前を倒すのにクロスなんか関係ねぇーーー!!」
この台詞の頼もしさに惚れ惚れしたよ

でも相手が黄金一軍相手だったら
普通にボコられ返さr…おっと強さの話になってしまうなゲフンゲフン

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:49:53.14 ID:mUAtrodo0.net
黄金聖闘士の後の海闘士のほとんどが黄金以下なんだから黄金倒した実力のまま行っちゃうと7将軍戦盛り上がらないし2歩くらい下がらないとな

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:58:28.65 ID:zqW+C6dQ0.net
カミュは神聖衣纏えば絶対零度に届きそうだよな

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 02:01:27.98 ID:/StgfOGA0.net
>>415
NDでクロノスに壊されたというかヒビ入れられたのは盾の方で
ニケは時空を超える時に赤ん坊になったせいで聖衣と一緒にどっかいっただけだ

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 02:04:07.47 ID:R7JP1yTe0.net
>>293
トランプしたり意外と人間臭いのが好きだと思う俺は水瓶座だ

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 02:06:03.64 ID:A7KSNnTh0.net
絶対零度に届いたとしてもタナトスレベルには効かんけどなw

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 02:13:32.95 ID:bVhOugbI0.net
神聖衣を纏わずに絶対零度に到達した氷河は異常すぎる

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 02:17:19.25 ID:zqW+C6dQ0.net
紫龍の昇龍覇と合わせてとは言え氷河の神聖衣ダイヤモンドダストがヒュプノスに効くならAE効くだろ

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 02:45:29.08 ID:NeNja5pn0.net
ヒュプノス倒すところはアッサリすぎてよほどめんどくさかったのかなと思ってしまう

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 02:45:55.30 ID:xaNQbwhK0.net
デスマスクってゲスな方がキャラとしては面白いんだけど
それだと聖闘士としては有り得ないっていうのがなんともなw

ちなみにシュラはなんでアニメで
『アテナに最も忠誠心厚き聖闘士』みたいな設定くっつけられてたんだろ
やっぱり『力ある者が正義』っていう考え方だけじゃ聖闘士としてどうなんだと
突っ込まれることを恐れて変えたんだろうか

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 03:00:04.26 ID:A7KSNnTh0.net
>>429
いやだって神聖衣LPがアレだぜ・・・
このアニメ見る以上地獄の門をくぐろうぜw

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 03:19:07.61 ID:Gnyyfleh0.net
パチンカスの映像でも沙織と星矢はイチャイチャしてんだな・・・Ωじゃなく無印なのに
星矢の表情もやらしい感じだ

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 03:20:49.74 ID:ABWZfZW40.net
聖衣にデバフかかるっていうけど
聖闘士は着てなくても強いじゃないか
え、着てなくても余所の闘士が判別されてデバフかかるの?

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 04:15:12.62 ID:BXXUvAW10.net
デバフじゃなく、アテナや防衛バフが掛かってないんじゃないかって話
相手方はバフ大盛りなのは目に見えるし

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 06:19:01.94 ID:CWUSGTZ9O.net
そこは本拠地に乗り込んだ本編も
同じかそれ以上だがな

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 06:22:04.77 ID:ePAgTw200.net
小宇宙さえ高まれば絶対零度だろうが光の速さだろうが関係なくなってくるんだよなー。

カミュは絶対零度にこそ到達してないけど、氷河よりも繊細に凍気を操れそうっていうか・・・

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 06:25:42.06 ID:ZbEjKfbm0.net
>>434
ハーデスの結界はハーデス軍以外能力十分の一だし
敵かどうかではなく自軍かどうかで
自軍以外は無差別にデバフなのかもしれない

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 06:34:22.18 ID:LeENA6410.net
そこんちの神の加護を得てるかって話なんじゃない?

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 06:46:10.71 ID:xZ+bUSsG0.net
>>438
1/10で買っちゃうアテナの聖闘士強い

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 06:55:40.44 ID:qGZYHvzl0.net
>>440
なおアテナの血を受けた聖衣なら
ハーデスの結界のデバフ効果は無効
だから星矢達はゼーロス倒せたんやで

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 07:13:47.23 ID:obGY9wi3O.net
こうなったらΩ版アスガルドやっちゃえよwΩ十二宮は酷かったな。

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 07:44:29.92 ID:j/miH/4E0.net
どっちもアニオリだし、黄金魂=Ω版アスガルドって考えでもいいと思う
そう考えるとほれ、期待値下がるから見やすくなる奴等もいんじゃね?w

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 07:47:11.04 ID:xRXalciT0.net
>>441

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 07:51:19.62 ID:xRXalciT0.net
>>441
せやで
だから10分の1状態じゃ倒せないゼーロスを冥衣カミュが吹っ飛ばしてることから
復活黄金は結界で弱体化してないことがわかる
蟹魚がラダマンティスに蹴散らされたのも実力なんやw

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 08:29:16.12 ID:83F2QL4G0.net
WEBアニメな時点で始めっから期待値低いだろ?

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 08:44:38.11 ID:E/c2/ha90.net
蟹魚は、北島マヤばりに情けない役を演じたんだ
あそこで本気だしちゃ、真意を悟られるだろw

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 08:49:00.07 ID:3/K0LmLn0.net
>>445
いやそんときのカミュは黄金じゃなくて冥闘士だからw

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 09:52:35.81 ID:Ezx92oQe0.net
冥闘士ってどうしてもメイントって読んじゃう

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 09:53:00.49 ID:HDQ0CGxM0.net
>>440
ああ、マイスは大体1/10スケールだっけか。

販促丸出しのWEBアニメにまんまとハメられるなんてくやしい…!
でも…買っちゃう!

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 09:55:43.03 ID:HDQ0CGxM0.net
>>449
冥闘士・森「死を思え」

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 09:58:21.39 ID:G/I49y1L0.net
>>445
なにその苦しい自作設定

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 10:10:31.97 ID:E/c2/ha90.net
エース級6人は、A!使っちゃったから
聖域的には、改心した蟹魚より、カリスマは低いかもしれず

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 10:16:25.20 ID:83F2QL4G0.net
アテナびっくりに異常にこだわる人いるがいつも同じ人?

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 10:16:35.48 ID:xw4feIxc0.net
そーらーたかくー フー

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 10:24:54.70 ID:rB3Rx8fL0.net
>>397
一輝は糸を燃やして三巨頭のグリフォンを倒したりと相変わらずチートじゃん
いつから炎使えるようになったんだかって感じだが
冥界編からずーっと戦績ゼロの瞬の弱体化のが深刻よ

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 10:30:15.61 ID:HDQ0CGxM0.net
アイオリア「狡糸(チート)」

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 10:40:26.30 ID:obGY9wi3O.net
旧作は神闘士それぞれに人間ドラマをつけ一人二話位さいた反面ポセイドン編は1話で海将軍二人と消化試合的展開になってたね。

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 10:58:56.75 ID:mUAtrodo0.net
紙闘士のがマリーナより強かったしカノンは別格として笛吹と変身おじさんは有能だけど

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 11:04:52.00 ID:j/miH/4E0.net
マイスなぁ…
Ω、主人公もライバルも売れなかったからその後展開しなかったのはわかるが、
(射手座星矢は出た)
せめてアテナパラスサターンの神クラスくらいは出してほしかったなあ

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 11:22:25.25 ID:hoSLmHQ5O.net
>>429
アテナエクスクラメーション?ヒュプノスには効かないだろ!黄金聖闘士3人の攻撃なんてゴミみたいなもんだ。

神聖衣の氷河と紫龍だから通用したの。

タナトスが言ってたろ!
絶対零度の数百倍の冷気がないと俺を凍らせるのは無理だみたいな事を。
黄金聖闘士3人の攻撃じゃ威力的には絶対零度の3倍〜5倍って所じゃない?
単純な話としては。

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 11:23:34.97 ID:hoSLmHQ5O.net
>>460
そういう話はΩスレでやって下さい。
あっちの方が盛り上がるんじゃない?

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 11:47:52.28 ID:8pGidtRG0.net
>>462
少しでも不満などを書き込むと噛みつく
変な奴が常駐しているからやりにくい

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 11:50:14.30 ID:xZ+bUSsG0.net
>>460
そして星矢だけは売れるという…

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 11:50:32.98 ID:GofPZ/FY0.net
>>463
こっちも派生だけの話は帰れという自治が居ますのでアキラメロン
まあ住み分けは大事だよ
なぜかNDの話は追い出されないけど…そこそこ通じる人が多いってことかな

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 11:55:41.35 ID:hoSLmHQ5O.net
>>463
だって内容的にΩスレで話すのが筋じゃん。

Ωのマイスが黄金魂と何の関係があるの?

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 12:15:45.18 ID:1VHPR1EN0.net
現行番組のスレがシリーズ総合スレ的になるのはどの作品も一緒だがな

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 12:30:26.92 ID:4uRuPiLi0.net
ふと思い出したんだが
格闘術が最も秀でているのはシュラ
という設定があったよな
手刀(格闘技)ってことか

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 12:30:40.27 ID:GofPZ/FY0.net
>>467
星矢は過去に派生ファンの行儀が悪すぎたこともあって住み分け徹底されてるジャンルなのぜ
本スレも派生の話禁止でちょっとでも話すと噛み付かれ追い出されるし、
全ての派生の話をしても良い総合スレという隔離スレが作られたくらいに派生嫌いが多いからすみ分けた方が無難なんだよ

まあ黄金魂にΩとかLCとかの設定って絶対に関係ないから、ここでさも当然のように話すな帰れと言われるのも無理ないかなと思うが

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 12:32:30.37 ID:hoSLmHQ5O.net
>>465
NDや原作は原作者作だから全ての派生の設定の根本だからじゃない?

黄金魂だって車田さんが聖闘士星矢を書いて無かったら存在しなかったんだし。

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 12:33:28.26 ID:eTsst5op0.net
AEってオーロラエクスキューションなのかアテナエクスクラメーションなのかややこしいな
エクスクラメーションはA!か

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 12:37:48.60 ID:arf/rc+H0.net
>>468
ジャンピングストーンというカウンター投げ技のことも思い出してあげてください。

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 12:40:41.04 ID:lp8WA7e20.net
>>472
LCでライダーキックになってたな

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 12:41:55.43 ID:4uRuPiLi0.net
>>472
そうら、自分のワザの威力で吹き飛べ!
だっけ?

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 12:48:10.03 ID:A7KSNnTh0.net
自分が攻撃受けて相手に足引っ掛ける高難易度だけど
黄金聖衣だからこそ出来る対格下専用技www

普通にりんかけで出たジェットアッパーのカウンター技でいいのにww

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 12:48:12.15 ID:AbKSVpXy0.net
Ωだの、派生だの、強さ議論だの
まだ禁止ってルールも出来てないうちから自治るなよ
うざけりゃスルーすればいいのにいちいち噛み付いてる連中が一番うざい

話題の住み分けがしたいならまずちゃんとしたテンプレを作ってくれ
テンプレも無いうちから喧嘩腰になられても困るわ

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 12:50:38.62 ID:obGY9wi3O.net
>>459
氷河とアイザックなんて氷河の横綱相撲だったしな。

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 12:50:41.77 ID:GofPZ/FY0.net
>>470
懐漫板の本スレとか他でもだいたいそんな扱いだわな
意外にも原作の設定の補足が上手いのはさすが原作者って感じだしだんだん受け入れられた系

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 12:54:02.98 ID:gm+9crH9O.net
氷河は黄金が瞬殺されたコロナの聖闘士を一人倒してるからな
相当強い

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 13:00:41.56 ID:lp8WA7e20.net
正直映画版は見て見ぬ振りをするべき
聖魔天使だっけかに瞬殺されるシャカ達
再戦で紫龍に普通に負けるデスマスク
黄金の扱い基本的に悪いから

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 13:11:25.85 ID:eTsst5op0.net
黄金の扱い悪いと無視ってただの黄金贔屓じゃんw

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 13:18:13.39 ID:ihVqwlpHO.net
せっかくの黄金メイン話なんだから、
原作で活躍してないアルデバラン、ミロの戦いぶりがみたい。

ムウとシャカ組ませてサイコキネシス最強タック組ませるとか、
黄金強ぇて楽しませて欲しいわ。

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 13:18:37.80 ID:1TNhaHTe0.net
>>480
瞬を倒したアフロ様のことを忘れないでくださいw

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 13:25:16.22 ID:1TNhaHTe0.net
>>477
師を超えた氷河と青銅候補生の元兄弟子じゃどう考えても氷河有利だろw

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 14:03:40.35 ID:wDUL5Y4p0.net
脚本が下手すぎるわ
雑兵がアイオリアのことを聖闘士と察するのはいいが、なんで黄金とまでわかるんだよ
初めは青銅と思わせておいて実は黄金でしたって展開がいいのに何でやらないんだ
しかも黄金聖衣もすぐに出現するし…もっともったいぶらせろよ

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 14:08:23.48 ID:ePAgTw200.net
実は太陽があの状態なのはアスガルドだけグレイテストエクリプスのせいではないとかってのはないか・・・ないわ

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 14:09:04.88 ID:ePAgTw200.net
>>485
黄金とすぐばれたり牢屋入りだったりあそこらへんはほんとわからんなw

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 14:23:25.84 ID:HrMszB710.net
あのへんはアテナの聖闘士とだけ言わせといて
後半でゲェーッ黄金聖衣!?みたいな流れにしないといかんよね

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 14:23:45.46 ID:z/FWi8+Q0.net
リフィアが画面に登場してから
最近萎え気味だった俺のコスモが猛りっぱなしだったわ

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 14:26:22.76 ID:83F2QL4G0.net
脚本家は暴れん坊将軍とか観たことないのかしら

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 14:33:02.65 ID:hFTjGwa+0.net
>>490  たぶん見てないかと・・・ 

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 14:36:11.87 ID:Qgw/pGUaO.net
最近   サガ
神に近い シャカ
強そう  アイオリア、シュラ、童虎
 
何か苦戦しそう カミュ、ムゥ、ミロ
 
弱そう 蟹、魚
かませ アルデバラン

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 14:36:59.11 ID:xZ+bUSsG0.net
アテナの聖闘士なるものが現地以外にも知られていることに多少の疑問を感じる

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 14:39:29.12 ID:83F2QL4G0.net
一回やりあったんだから知ってるだろうなあ

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 14:41:54.80 ID:lp8WA7e20.net
そりゃ前の神闘士は聖闘士に壊滅させられてるしな

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 14:44:08.89 ID:Fth5Qjcz0.net
>>492
最近\(^o^)/

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 14:45:35.24 ID:Qgw/pGUaO.net
紫龍が1番チート
 
宇宙旅行すれば地上じゃ絶対に引き分け以上
ブロンズが全員宇宙旅行覚えて次から次に発射したらいいんだよ

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 15:04:13.08 ID:ih6giwI40.net
サガ「最近花粉症でつらい」

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 15:09:29.51 ID:Lb2Bg+Yi0.net
だいたい、嘆きの壁での復活って、魂だけじゃなかったの?
コスモと意地で肉体まで復活して壁壊したけどまた肉体ごと滅びましたってわけ?

記憶違いなのかなぁ、黄金たちは、生身で冥界に落とされてたんだっけか…

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 15:09:44.69 ID:kth6bZ8H0.net
サガ「医者から五月病と診断された」

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 15:13:40.49 ID:32Hq7hZC0.net
黄金vs黄金て
13年前の悪事を問い詰められるサガvs他黄金だろ

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 15:18:58.29 ID:8+bCeWtj0.net
>>493
マフィアだってヤクザの事くらい知ってるだろうくらいの知識

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 15:27:45.26 ID:Lb2Bg+Yi0.net
お前は…!山口組の特攻隊、飛ばし屋のタケシ!!ってか

なんかショボく見えてきたな…

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 15:29:06.69 ID:ESMDVyWz0.net
リフィアって可愛いが後姿がイカ娘だな

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 15:34:05.88 ID:1TNhaHTe0.net
>>499
デスマスク、アフロディーテ、サガ、カミュ、シュラ、アイオロス、アルデバランの死亡組
シャカはエイトセンシズで生きながら冥界
カノン、童虎も生きながら冥界
ムウ、アイオリア、ミロは倒されてジュデッカ行き

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 15:42:39.42 ID:xZ+bUSsG0.net
A!はコスモ高められた奴なら黄金以外でも使えるのかな

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 15:46:28.37 ID:4uRuPiLi0.net
ポセイドンの矛を受けてなお生きてたカノンが色んな意味で凄い

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 15:49:13.76 ID:83F2QL4G0.net
あれ?カノンはどうなるんだ

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 15:54:21.62 ID:AbKSVpXy0.net
カノンとソレントは途中参戦・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・しそうな気がする

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 15:54:43.73 ID:A7KSNnTh0.net
もし出たらサガカノンvs新神闘士双子対決かな
尺余れば真の海龍との対決・・・まあないなww

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 15:57:54.88 ID:1TNhaHTe0.net
>>506
紫龍が助太刀していたけど黄金聖衣でないと反動に耐えられないとか。

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 16:25:31.14 ID:NeNja5pn0.net
青銅4人で囲んで封じ込めようとして(?)力を上に逃がすパターンあったけど
そっちのほうが青銅勢の成長が感じられて好き

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 16:42:20.94 ID:LHrSQpon0.net
春に始まり梅雨が明け夏本番前に番組は終わるのか
当初は監督の発言もあって隔週だったはずなのに
始まったら週刊だとはどういうことなんだか嬉しいけど

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 16:49:12.90 ID:ULkcQ7Zc0.net
え?週刊にかわったの?

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 16:55:22.95 ID:LHrSQpon0.net
今週金曜日に2回目放送だしこれで隔週はないだろうと思うけど

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 17:04:14.47 ID:fYL/hQUB0.net
>>515
>今週金曜日に2回目放送だし
どこ情報?

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 17:10:03.07 ID:SxULME+o0.net
ニコ生の予約は25日だったが

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 17:19:49.52 ID:LHrSQpon0.net
「聖闘士星矢 黄金魂-soul of gold-」2話上映会
【会場のご案内】
2015/04/17(金) 開場:23:50 開演:24:00
lv217164355
と前スレにあったが

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 17:20:20.49 ID:fYL/hQUB0.net
ニコニコは生放送だけなんだな。

プレミアム会員はタイムシフトでも観れるみたいだけど、第一話は
第二話更新前であろう24日まで視聴可能と書いてあった。

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 17:20:43.38 ID:qa5Hb4K/0.net
それ今変わってるよ

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 17:22:08.65 ID:j/miH/4E0.net
公式で隔週って言ってんだから、隔週じゃね?
っていうか、公式でも第1話アップされてんのね

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 17:22:17.21 ID:NeNja5pn0.net
ニコニコは1、2週遅れでアニメ放送してたりすることもあるからあんまりアテにしてない

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 17:26:50.24 ID:fYL/hQUB0.net
「黄金魂 第2話 上映会」でググると18日と書いてあるサイトが出てきたが
リンク先のニコ生に飛んでみると25日だった。

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 17:30:12.57 ID:6U7+xljD0.net
>>496
やめろw

>>497
自爆技じゃねえか
脱いだら強いが兄さんのほうがチートだろ

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 18:03:30.42 ID:8pGidtRG0.net
こっちもセーラームーン同様2クールでやってくれればいいのに
セーラームーンの開始が遅延した影響か?
それとも人気的にあっちの方が人気あったからか?

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 18:13:36.75 ID:AWMlU1pt0.net
>>525
セーラームーンは、リメイクとはいえ
元々あったストーリー(原作)のアニメ化になるが
こっちは話の内容は新規・オリジナルだからではないか

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 18:17:35.55 ID:WCodxNO40.net
>>485
脚本家の今までの経歴みればおよそのレベルも推して知れるだろ
今までに高い評価を得るようなライターならそれだけの仕事をしてる訳で

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 19:18:44.04 ID:uJPbcejv0.net
たしかに始め唯の聖闘士だと思われ敵もイケイケだったのが
黄金聖衣が現れる所でガクブルブルブル
その強大さを持ち上げまくるとかの方が
新規の人にも黄金がどういう存在か解りやすかったんじゃないかとは思う
(新規がいるかは別として)

古株からしてもシリーズ一本通して強さ描写がないのでは
例え過去作でよくその強さを見た身でも非常に物足りないし
相手が強いのではなく、こちらが弱いのではって印象になっちまう

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 19:36:01.61 ID:DZEU66gt0.net
いきなり何故か黄金バレは意味不明だしやっぱ勿体無かったよな
なんかフラフラしているしだたの下っ端聖闘士だろうと思わせて
げぇ!黄金!!の方が良かったよね

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 19:42:06.41 ID:hMB9B6jq0.net
ここまで長いアニメだと、過去のお約束を抑えないといけないって大変そう

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 19:50:46.82 ID:4cRb5Ya60.net
黄金バレって普通に黄金オーラ出てたからだろ
あの雑兵も一応は神闘士目指してる身ではあるからな

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 19:51:33.29 ID:0k898RYG0.net
カシオス「せやな」

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 20:06:41.40 ID:iHLnFcv90.net
ムゥとかカミュ、童虎も黄金聖闘士を隠せてたし
雑兵が普通に気づくのは変なんだよな

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 20:06:47.40 ID:3M/CO16S0.net
超サイヤ人かな?

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 20:12:21.03 ID:gm+9crH9O.net
強さが圧倒的だったからだろ
外から見れば、アテナの聖闘士=黄金みたいなものだから

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 20:12:43.48 ID:83F2QL4G0.net
アイオリアは不器用ですから…とも考えられるが
原作ではアイオリアは一般雑兵に混ざってたから
黄金バレしない程度には闘気隠せるはず…?

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 20:14:48.17 ID:gm+9crH9O.net
何か良くないことが起きた時には最悪の状況を真っ先に考えるものだよ
普通ならまさか黄金かとなる
まさか青銅かとはならない

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 20:19:12.49 ID:EkibWN+N0.net
前スレで
以前アスガルドに来た聖闘士を参考に
青銅は少年、白銀は女という認識でどっちでもないから黄金だと思われた説書いてた人いた

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 20:27:00.51 ID:iHLnFcv90.net
青銅は割と少年期の子ばっかりっぽいから、大人の聖闘士だと白銀か黄金なんだっけか
今代のアテナには白銀がびっくりするほど少ないからなぁ

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 20:29:35.21 ID:8R6BlBO80.net
アテナ時計のタイムリミット表示がないと何かイマイチ緊迫感が無いよな。

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 20:33:41.13 ID:ULkcQ7Zc0.net
ふらふらしてて隠せなかったんだよ(適当)

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 20:33:53.76 ID:iHLnFcv90.net
黄金魂で黄金が全滅したほうがストーリー的な辻褄は合うんだっけ
なんか勝利しても復活は幻的なもんだった、とか言ってやっぱり死にそうなのがちょっと辛い

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 20:35:54.58 ID:8+bCeWtj0.net
あいつ強すぎだから恐らく黄金とか下っ端どんだけ修羅場潜ってんだよ

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 20:38:40.20 ID:6CvDMpXA0.net
一輝が着たはずの獅子クロスをアイオリアが着てる時点で・・・・

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 20:42:07.90 ID:DZEU66gt0.net
黄金に生きていられるとこの後の戦いで前線に出てこないのおかしいから
アスガルドの一件終わったら死ぬのは確実な気がしている

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 20:55:51.82 ID:i8FZQowi0.net
エインヘルヤルは全員、スルトの炎で浄化されちゃうからな。

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 20:57:34.03 ID:gm+9crH9O.net
まあΩで生き残ってる黄金はいないしな

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 21:04:34.10 ID:1VHPR1EN0.net
戦いが終わったら体が透けていったりするのかな

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 21:14:34.37 ID:bVhOugbI0.net
泣ける

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 21:30:30.48 ID:NeNja5pn0.net
また仮の寿命が尽きそうになったところで足蹴にされたりしたら反感生みそう

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 21:38:14.18 ID:83F2QL4G0.net
ヘルが仮の命を与えたなら
逆らったら消す、とかやりそうだが

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 21:45:33.61 ID:dnn3e28j0.net
フロディの口ぶりからすると
エリスのゴーストファイブとかと同じで
生き返ったというか、死人が動いているみたいなもんじゃないか

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 21:55:09.77 ID:iHLnFcv90.net
アイオリアが食事を奢ってもらってた時のセリフからは
今の時点の彼らにはちゃんと生命が有るように思うけどね

Gのエピソードを思い出したけど、一般の目に触れるような大災害になるような事態に出陣するのが黄金で
それ以外の小規模な異変は青銅や白銀が対処しちゃうため、聖闘士=ゴールドという認識があるのも変でも無いのかも
ただし、アレだけ青銅が暴れたアスガルドでその認識がそのままなのはちょっと異常だが

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 22:07:36.89 ID:Q2fzSpX20.net
儚い命であった

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 22:09:32.35 ID:jvMfasI80.net
何で重要指名手配者を酔っ払いと同じ牢屋にぶち込むんだよ?

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 22:10:20.50 ID:dnn3e28j0.net
黄金の小宇宙を放ちながら、獅子がガオーと吠えてるのが
アイオリアが俺は獅子座の聖闘士だぜ!と主張しましたよ的な演出のつもりだったのかな
星矢の拳がペガサス座の軌跡を描いた!?的な

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 22:11:54.69 ID:mqwOnPki0.net
設定上どうなっているのか忘れてもーたけど
黄金はなかば幻と言うか伝説上の存在と言うそういうイメージが
少なくとも雑兵は全く見た事もないレベルなのは確かだろうし

聖闘士の標準=青銅みたいな感じなのかなと
聖闘士が出張ってきた=青銅だな、みたいであってほしいと言うか

黄金なんてでてきたら、初めきずかずにおちょくる
→「な、なんだこのビッグな小宇宙は!・・・ま、まさか・・・」
見たいな展開で黄金の規格外さをアピールしてほしいのよ
見る事能わぬ神と人間の中間の神秘性と巨大さがほしい

まあ星矢ファンでも色々なのにアンナ北の国の人に俺と同調を求めるのも無理かも知れんが

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 22:14:53.51 ID:83F2QL4G0.net
まず聖闘士が侵入してきたらキグナスかどうか疑え

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 22:16:16.49 ID:qGZYHvzl0.net
ヴァルキリーというオーディンの娘たちは
英雄とか戦争で功績を残して死んだ人間の魂を運んで
死者達にヴァルハラ宮を守らせてたんだっけ?

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 22:17:07.25 ID:A7KSNnTh0.net
黄金聖闘士ですら倒せない相手なのにジジババに一緒に戦いましょうとか
何度見ても頭おかしい・・・

あのミスティとムウの描写がある限りどんな言い訳もできんwwww

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 22:21:01.86 ID:NeNja5pn0.net
生き返らせるなら黄金聖闘士じゃなくて旧神闘士だろうに
そこんところも説明あるんかな

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で(pc?)@\(^o^)/:2015/04/15(水) 22:24:46.05 ID:4PA8sfhE0.net
ポセイドンがエリシオンに送った瞬間破壊された黄金聖衣はどんな扱いになるの?

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 22:26:27.11 ID:83F2QL4G0.net
日食の時に死んだ戦士でないと蘇生できないとか

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 22:27:05.15 ID:dnn3e28j0.net
設定上は
黄金:基本的に十二宮の守護に専念。引きこもりなので黄金同士ですら全容を知らない
白銀:聖域の主力。基本的に外で活動するのはこいつら
青銅:白銀の補助をする半人前。
だったはずだけど、この設定を守ってる星矢作品って原作含めて一個も無い気がする

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 22:29:26.37 ID:q6FmILsG0.net
どこいっても

黄金 主力
白銀 メタルスライム 主役(敵)の経験値
青銅 雑兵
雑兵 雑兵

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 22:30:00.65 ID:A7KSNnTh0.net
あーあれだ、リアさんは自分の聖闘士カード落としたんやwww
この設定一応あるよね?ww

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 22:34:22.73 ID:qa5Hb4K/0.net
アイオロス兄さんが肝心な事を話してくれれば…

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 22:42:08.33 ID:Rr5ZLWYm0.net
>>564
一応、冥界編で青銅である紫龍と氷河が黄金であるカノンの露払いしつつ冥界を侵攻していた
あれが本来の陣形なんだろう

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 22:45:41.04 ID:Rr5ZLWYm0.net
>>557
いや、気持ちはよく分かるよw
雑魚と思って調子こいてるチンピラ敵を黄金の威厳でギャフンと言わせてやってほしいんよな

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 22:54:05.85 ID:BFNUeH2v0.net
なんだかんだ言って最後は黄金十二人揃って、
お約束のアイオロスの矢に合わせた全体攻撃を行って決着、その後消滅し平和になる、
そのままエピローグでアスガルドの大空に黄金十二人の笑顔でキリ!で終わるんじゃ…

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 22:54:47.92 ID:j/miH/4E0.net
>>561
おお言われてみれば確かに
これで、オーディンが黄金を生き返らせた説は消えたか

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 23:00:41.80 ID:/g4BSPfo0.net
基本的に白銀より主人公青銅ズのほうが強いからな・・・

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 23:01:43.16 ID:SiF4awMh0.net
っていうか白銀は仲間割れでほとんど倒されてるし…

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 23:24:49.55 ID:dShxuqcG0.net
黄金魂をやっと見た。
Ωの事を思えば十分見れる出来かな。

声優をオリジナルキャストを揃えた事は評価したい。
劣化はあるにせよ、仕方がないと思える。

ただ、絵は昔の方が迫力があったな。

リフィアは神の意識持ちっぽいけど、
スクルドかヘルか。どっちなんだろうね。

中の人つながり&勇者(黄金聖闘士)がワルキューレに召喚されたとするとスクルドかね。

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 23:37:03.87 ID:BFNUeH2v0.net
>>574
蠍座ミロ『エッ!?…』

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 23:40:42.64 ID:EkibWN+N0.net
>>574
北欧神話には『リフィア山』に住む「最良の医者」や「治癒の女神」と称される女神エイルというのがいる
治癒の腕が凄すぎて死者の蘇生まで出来てしまうというチートっぷりだ

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 23:46:02.45 ID:1VHPR1EN0.net
フロディもリフィアの豹変を気にしてたしリフィアに取り憑いてるのが黒幕で最終的に神闘士とも共闘していく話になっていったり

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 23:50:31.49 ID:Rr5ZLWYm0.net
>>576
女版アスクレピオスか

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 23:54:05.05 ID:QffiupA90.net
>>577
フロディと、ヒルダが倒れた後に引き継いだボスが
実は良いやつだったってオチはありそうなんだが
ムゥが隠れたやり過ごした神闘士は明らかに悪人面だったので
どうなるだろうか

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 00:00:27.86 ID:Ccqjl/aI0.net
蟹はどうせ好き勝手やって謳歌してるところを渋々参戦でそれらしく散るんだろうなあ

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 00:12:20.11 ID:aRzuI7St0.net
>>578
北欧神話とギリシャ神話はそれぞれ対応する神が居るから
まあ同じ存在っぽいな

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 00:28:30.54 ID:CqqrN/Cp0.net
神闘士といえば悲しい過去とかあってドラマティックだったが
今回のはそんな事までやってられないんだろうなあ…

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 01:02:25.13 ID:hW7S9sSd0.net
みんな注目の黄金サイドですら全員掘り下げられるか怪しいからな…
敵キャラの説明不足すぎても話が薄っぺらくなるが
よくわからんオリキャラに尺取られすぎてもたぶんイラつくわw

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 01:06:21.68 ID:bq35+cdE0.net
神聖衣のデザインは昔から星矢に関わってたシンクボードってとこがやったらしいけど
敵は違うのか
次回の敵とかかなりテキトーそうなんだが

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/04/16(木) 01:48:06.02 ID:tVWLy7xyy
これってアニメのアスガルドの続きなの?原作ルートから入ったアスガルドじゃないの?

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 01:53:24.06 ID:VhT0PgFI0.net
旧神闘士復活しないのかなあ
黄金とタッグを組んで戦って欲しいわ

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 02:02:44.81 ID:VL27oiUe0.net
LCみたいに、タナトスとヒュプノスがチェスやってて
黄金とゴッドウオーリア達を駒にして遊ばれてるだけとかw

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 02:21:55.09 ID:RBdjQA5x0.net
タイトルが「黄金魂」なんだから他所の闘士との共闘とかはないだろ
あくまで黄金達の物語だってこと

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 02:34:21.82 ID:DQL78Tqc0.net
オーディンサファイアって単語も出なかったからオーディンローブ出ないんかな
一人づつ倒して集めるってのはわかりやすくてよかったんだが

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 02:48:47.46 ID:30i2a3JU0.net
結局ニコ運営の勘違い訂正済みで隔週が正しかったか
セラクリ無い週が星矢黄金やるって事でいいんだよな

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 03:00:05.79 ID:XXKCbPPs0.net
聖衣のCMから黄金魂の存在を知って、ここにきたけど
星矢のスレって相変わらずなのな・・・色んな意味で。

アイオリアの声聞いたけど、やっぱ、きついなぁ。思い出補正ある人はいいんだろうけど。

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 06:03:03.66 ID:q+jFS6+u0.net
絵が・・・絵があああああ

あの威厳のかけらもない、肩幅せっまい腕短い少年体型のヒョロヒョロが、
アイオリア??
嘆きの壁直後の??

故人の絵に似せろとは言わないがせめて体型は踏襲してほしかった。
顔は多少違っても、全体のバランス良ければしっくりくるのに!

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/04/17(金) 02:29:57.41 ID:gMLXSgfyv
プリキュアΩは耐えられないほどのストーリーと作画だったから
黄金魂はとても面白く感じる

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/04/19(日) 17:22:08.50 ID:0MqAll8hQ
フロディ抱えて撤退成功。原作を含め、この作品で雑兵が役に立ったのって始めてだろな。

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 07:02:42.60 ID:jON1DqXW0.net
ftp://" target="_blank">ftp://

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 09:00:31.61 ID:tXhEmLsD0.net
本橋っていうからB'TXみたいになるんかなと思ったら
絵があまりにしょぼ過ぎてわろた

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 10:43:46.59 ID:IzLpbmtB0.net
もしやオーディンサファイアを持ってた神闘士が黄金や海将軍のような特別な階級で
神闘士自体は他の陣営みたいに沢山いたという設定なんだろうか
旧作の細かい設定覚えてないけど、それなら通るのかもしれない

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 10:58:32.93 ID:DLD3CQzs0.net
>>597
TV版はオーディーンの代行者ヒルダに仕える守護星が北斗七星の闘士だけど、
映画版は主神オーディーンに仕える闘士なので矛盾は出ないな。

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 11:02:38.33 ID:ntFZq1Nb0.net
俺たちこそ真の神闘士七人衆だ
青銅が倒した者達など我々の影にすぎん!

???(俺、影の影だったのか…)

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 16:28:57.31 ID:MmcfowwOO.net
ハーデスのサブスト
アニメのアスガルド続編
人気の元祖黄金
声優の配慮
 
ここまで新世代捨てて旧ファン用に作っといて、あの糞歌は何なんですかねぇ
 
オリジナル曲ならまだしもカバーとか殺意沸くレベルに酷いわ

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 17:16:49.15 ID:CqqrN/Cp0.net
エイベッ糞さんのゴリ押しですか?

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 17:19:48.84 ID:USZt/GMz0.net
俺達のようなお子様には分からない大人の事情があるんだろう

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 17:30:31.37 ID:2CJEa8pI0.net
事情を察する時点で大きなお子様バレバレだろwww
アスガルド編はガキの頃原作にはない黄金の指輪編はじまると聞いてwkwkしたなあ
そのOP見て何だこの糞歌と思ったけど今じゃ一番のお気に入りだはw

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 17:49:58.30 ID:CqqrN/Cp0.net
聖闘士星矢って言わない歌を作れば良かったのに
オーオーオー獅子座レオのアイオリア〜ミラクル逆転奇跡を呼ぶぜ〜

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 18:43:55.64 ID:JIKxOo0nO.net
Blu-rayが全6巻らしいけど後で1本にまとめて発売とかないかな?

6480円×6巻も払えないわ

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 18:51:39.99 ID:IJmsBIth0.net
神聖衣弱すぎ、見るの萎えた。
でも予告編のプラズマはもっとすごかった気がするから
まだ本調子ではないのjか

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 19:15:23.27 ID:Fa7YXQG30.net
物凄く好意的に推測して、本放送でなく試写会に間に合わせる為に作画がアレだったに違いない
きっとキャラの設定イラストもそうに違いない
歌は……Ωで散々叩かれたんだからボイトレぐらいしてきてるかと期待したんだが…
それともボイトレしてこのレベルなんだろうかコイツ等は
曲がりなりにもボーカルグループだよね?

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 20:23:16.32 ID:iRTSC7Mn0.net
>>607
Ωはカバーに始まり、歌詞は熱いのに歌手のせいで…oTL

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 21:21:51.61 ID:BVmjUC200.net
代わりに冥王ハーデス十二宮編流せ

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 21:23:37.51 ID:WjJe7uR/0.net
 ___<テッテーテーレーレレー テレレーテレレテッテッテッテン!!
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| ( ^ω^ )))  
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /

ソーラータカクーカカゲヨウー
ミチヲーテラスーイノチノキラメキー
        Λ_Λ . . . .: : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:ニート:ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 21:25:42.06 ID:WjJe7uR/0.net
テーが1個多いか
ミスった

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 21:35:02.96 ID:NkxNmmmF0.net
>>607
Ω組からなら
二期主題歌のどっちかで良かったのに
よりによって一番評判悪かった奴等をチョイスだからな…

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 22:07:26.96 ID:BtCQLoO30.net
>>612
アレが一番売れたらしいんだ…本来の対象(ニチアサ年齢の子供&星矢ファン)ではなく
特典(「もし貴方が√5のマネージャーになったら?」なんて乙女ゲーモドキのドラマCD)
目当ての歌い手ファンに(星矢関連はステッカーついてたとか無かったとかってレベル)

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 22:55:48.56 ID:DQL78Tqc0.net
プロデューサーなのかバンダイの偉い人なのか知らないけど「売れたから」ってだけで決めるのも安直すぎるよなぁ
おもちゃ売りたいからってところから始まってるからそういう方向に考えがちなんだろうけどさ
(内容の良し悪しは別として)ガンダムAGEとかで懲りておくべきだった

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 23:45:58.20 ID:TGZuTw7D0.net
>>605
あのブルーレイ4巻以降の発売が未定だが10月〜12月までが販売なら
B2〜3年後くらいにBOX販売かなと

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 00:06:50.76 ID:wVnTRULtO.net
第二話はニコニコでやらないのかな?
予定見ても載ってない。

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 01:08:48.98 ID:V/vbDzeB0.net
デスマスクは!?俺のデスマスクさんは活躍するのか!?
まさかまた敵に周るとか言うんじゃなかろうな

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 01:15:57.01 ID:1pCzPOFi0.net
>>616
24日24時にあるやん

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 06:41:35.44 ID:yf7hdXwy0.net
次回は牛と天秤が神闘士一人相手に神聖衣覚醒とかやるのかな

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 07:04:32.12 ID:wVnTRULtO.net
>>618
ありがとうございます。
第一話から二週間空くのか・・・隔週だと思ってました。

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 07:35:57.62 ID:8o6GEHWJ0.net
二週間ごとにやるのを隔週と言うんだが…w
一週間ごとなら毎週だろw

まあ、黄金魂は正確には第二第四の月二回のようだが。

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 08:14:24.82 ID:sRJSpHOl0.net
ニコ生だけで動画の方はあがらんのかな

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 10:57:29.03 ID:qA8uDoXT0.net
そんなニコニコいいか?画面見にくくね?
ようつべとかのが落ちついて見られるけどなあ
公式バンチャでなかなか繋がらなかったのに、ようつべはサッっと繋がってくれたしw

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 11:41:39.36 ID:sRJSpHOl0.net
コメントあるのはやっぱり楽しいよ

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 16:57:14.03 ID:1/E7W2GI0.net
まぁコメントで見たいという気持ちは分からないではない
デスマスクが出る回は絶対に盛り上がりそうだし

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 17:18:56.01 ID:yBAS0PLr0.net
>>617
デスマスクにはらすとばとるでみんなの小宇宙を積尸気冥界波に集めてラスボスを倒す役目があるよ

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 17:53:14.63 ID:8K1pdDbX0.net
蟹座大活躍はLCでやったから・・・

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 17:59:18.57 ID:9ui1Kd1z0.net
別人が活躍したから何

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 18:18:51.83 ID:CVUXpOre0.net
デストールさんは今夜俺と飲みに行くからいいんだよ

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 18:20:45.71 ID:RQvQORlV0.net
LCて星座カーストにビビりながら書いてる感あったからちっとも面白く無いw
みんなおなじwwwゆとりの学芸会w全員桃太郎w

さてこれはどうなることやら

デスマスクの本名
折れた牛の角どこいった
サガの取り憑いたアレ
真の海龍
薔薇生成の秘密

あと回収してない伏線あるっけ?

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 18:25:36.73 ID:1Y7PsYDI0.net
ぶっちゃけアフロディーテも本名じゃないと思う

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 18:32:44.26 ID:/WuypZHg0.net
というかアテナ、ポセイドン、ハデス、クロノス等の神様いるし、アフロディーテも本人の神様いないのか?

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 19:10:37.37 ID:yBAS0PLr0.net
OPとED見たかったのに今日は配信ないんだ
三話の予告も気になるからはやく観たい

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 19:17:22.45 ID:CVUXpOre0.net
女神のアフロディーテはリンかけみたいにビーナス名義なんだろ
しかしアテナは自軍にいけ好かないビッチと同じ名を名乗る奴(しかも男)がいることについて何とも思わんのだろうか
神話じゃかなり仲悪いらしいんだが

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 19:30:20.11 ID:oeLB4TIU0.net
あれ? 今夜は無いの?

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 19:38:43.18 ID:kq/6yUM10.net
隔週ですよ

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 19:45:27.50 ID:oeLB4TIU0.net
公式サイト見てきたら本当にそうだったw
てことはジョジョラジオと同じ週にしかやらないのか。どっちかズラして代わりばんこにやってくれ。
おのれジャンプ!

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 21:29:38.44 ID:FUKT5tPn0.net
>>631
アルデバランも

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 21:43:03.47 ID:DvjgACRH0.net
そもそもブラジル人やスウェーデン人の名前じゃないからな

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 22:13:30.82 ID:5P/cbiFc0.net
国籍は適当に配分したんだろうなって気はする。
そう考えると本名の黄金は少ないんじゃないか?
シュラだってスペインの名前じゃないだろ。
違和感が無いのはアイオリア(女性名だけど)
カミュと架空のジャミール出身のムウ位?

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 22:43:02.52 ID:hDFgjpKK0.net
今夜更新かと思って急遽1話見たが復活してヒョロくてブサイクになってた
きっとオーディーンは聖闘士の神ではないので
色々とうまくいかなかったんだろうな
アフロディーテとナポレオンバロアを混同して復活させたようだから
オーディーンはリンかけファンかもしれん・・・

侍女が黄金聖闘士と一発で見破ったのも
何か憑りついている訳有り娘っぽかったから憑き物が知ってたんだろう・・

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 22:44:31.78 ID:rd/Qvav10.net
さっき知ってバンダイチャンネルで1話を見たんだけど
これって2話以降も無料配信なの?

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 22:53:15.60 ID:0pb78/Z50.net
シャカもとんでもない名前である
しかもアテナの部下という

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 22:59:26.25 ID:kIZ2Rp030.net
>>642
俺はバンチャじゃなくてGyaO!と楽天ショウタイムで見たが
「最新話無料」だったよ

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 23:04:09.13 ID:rd/Qvav10.net
>>644
ありがとう。続きも楽しみです。

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 23:09:42.14 ID:5P/cbiFc0.net
>>643
ブッダはシャカ族のシッタールダなんで
インドでシャカって名前の人はおらんと
思うんよね。
まぁそんな事、作者は考えていないだろうが。

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 23:53:57.86 ID:1Y7PsYDI0.net
シャカ「シャカタクから取りました。ファンなんで」

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 23:54:10.39 ID:cmpRKy2U0.net
なんか神みたいな超然とした奴出そう!
ギリシャ神話以外からにしたら面白いかな
よっしゃ!お釈迦様や!!ぐらいのノリだろうな…

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/18(土) 00:06:04.82 ID:k/wEN+Lx0.net
LCだと黄金聖闘士の癖になんでブッディストやねんって突っ込まれてたな

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/18(土) 00:11:59.76 ID:AXB+X8A40.net
アテナはオリンポスの他の神々から総スカン状態で
さらに他の神話含む様々な勢力からその地位を狙われているから
アテナと同様に人間の味方な仏教勢力などと同盟してんだろ
シャカがアテナ軍に参加しているのもその絆の証かもしれん

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/18(土) 00:14:15.39 ID:qT5GZdAc0.net
・仏陀の生まれ変わりと言われている
・LC「お前も神だってのか?お前一体…!」

結局シャカは「人間として生まれ変わった神」なんじゃないかと
俺の中では認識しているがそりゃ強くて当然だ
天照大神とかスサノオがアテナの一味にいるようなもんだし

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/18(土) 00:17:38.48 ID:ni6fmEOp0.net
それしては弱すぎる
背を向けた沙織が槍をキャッチできる雑魚さ加減

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/18(土) 00:20:58.45 ID:qT5GZdAc0.net
そりゃあくまで「人間」として生まれ変わってるからな

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/18(土) 00:24:48.24 ID:PUKqtK6m0.net
シャカはムウみたいに微妙な態度にしとけばよかったのに
サガを善認定しちゃっていたのがなぁw
人とは違う善悪の基準だったのかもしれんが

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/18(土) 00:26:30.93 ID:onWU0zaM0.net
サガには劣る

何せサガは沙織と同じく神の化身だからな

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/18(土) 00:28:49.12 ID:CpjE9RIE0.net
仏陀は所謂「悟った人」なので、別に神ではない。
当時のバラモン教などと混ざって多神教的
扱いになっているが。
あと、悟りを得る事は輪廻転生の輪から
外れる事を意味するので(これもバラモンが
混ざってて元々仏陀は輪廻転生自体否定していたと言われる)
人間に転生して来るなら弥勒菩薩かなぁと
思ったりする。(本来ならもっと先の予定だけど)

って仏教の事情は全く考慮されていないと
思いますが。

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/18(土) 00:37:22.98 ID:dvcIGv6E0.net
>>655
沙織はアテナが人間と同程度の強度の自作ボディで以て地上に降臨したアテナ本人
サガは所詮人間の域を超えてない

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/18(土) 00:41:39.67 ID:NAxizGyq0.net
サガの「神の化身」って誰にでもわけ隔てなく等しく優しいとかの人格のことで能力とかのことじゃないんじゃ

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/18(土) 00:41:54.64 ID:dvcIGv6E0.net
>>651
どっかの誰かが書いたゼウス編とやらではシャカは低級な神が人間に生まれ変わった存在って設定だったな

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/18(土) 00:43:55.98 ID:adyVaMZ+0.net
>>655
ネタで言ってるんだろうけどサガは「神の化身のような人」だからなw
言い方的には清らかってところが大きかったはず

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/18(土) 00:46:57.70 ID:dvcIGv6E0.net
まあ神の化身といってもタナトスみたいなDQN神もおるからな

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/18(土) 00:48:12.35 ID:dOV9X22B0.net
黒サガの方はタナトスっぽい

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/18(土) 01:00:01.42 ID:ZcVXnpGn0.net
>>654
それが出来ちゃうと教皇の間に乗り込んでサガ編始まる前に
下手したら物語終わっちゃうからな…

冥界編でも「さぁこれで正直に話せるだろう」「アテナの首を取ることだ!」→
「しかしハーデス軍の監視は並ではない…!」
えっ?そんなあっさりの理由…っていうかわざわざ監視にそこまで力入れてんの?(^^;
って突っ込まずにはいられなかったが
チート級キャラの扱いってやっぱりどうしてもどうにかそいつが物語を解決しないように
不自然な理由つけないといけないんだなぁと感じたよ

個人的にはシャカに恐らく負けるであろうサガが
シャカを明確に上回れる部分てことでパワーバランスが取れてるので
それでいいと思っている

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/18(土) 01:18:37.09 ID:+/U4Y27P0.net
俺が今一番気になっているのは…リフィアの髪型だ…
どうまとめてるんだあれは

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/18(土) 01:24:10.70 ID:qT5GZdAc0.net
>>659
低級とかいうと二流神みたいだからやめてくれw
まぁ仏にも種類があって1800もいるらしいし
>>656の言うとおり仏=神じゃなくて人間なのか

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/18(土) 01:36:56.59 ID:adyVaMZ+0.net
たとえるならエジプト神話の大戦で
キリストって名前のキャラがセト神の下で働いているようなもんで
特別扱いはされるが同質の神ではないんだろう

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/18(土) 02:49:51.38 ID:UAsoWEEF0.net
神と呼ばれた男は史上唯一蛇遣い座さんだけどす
乙女座は神に近い男で双子座は神の化身のようなお方でややこしいが

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/18(土) 03:14:00.19 ID:Q5NcUyZZO.net
間違いなく糞EDのせいで売り上げ落ちる

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/18(土) 04:44:41.29 ID:Bn4++c0n0.net
聖闘士になれるならハエ座でもなりたい?

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/18(土) 06:07:26.77 ID:fUkBg/b00.net
なりたい
顕微鏡とかポンプとか羅針盤とかよく分からんのよりずっと良い

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/18(土) 06:18:57.33 ID:XQBKT9AZ0.net
まぁ天秤座だって、冷静に考えたら生き物じゃないしな

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/18(土) 06:36:56.41 ID:/rLI2jxs0.net
ゴッドウォーリアーのシルエットに射手座に酷似したヤツがいるが
ロス兄さん闇落ちで登場→兄弟対決→兄さん目覚ましからの神聖衣化でもするんか?

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/18(土) 06:40:53.35 ID:rFLqIuR40.net
ペルセウスだったら、多少力負けしてもなんとか勝てそうな気もするからなってみたい
聖衣に特殊な力とか道具・武器ついてるのはいいと思う

鳳凰の能力はなんか嫌だけどw

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/18(土) 07:08:18.48 ID:0sI7oZG90.net
>>669
水晶聖闘士や炎熱聖闘士でなければ……

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/18(土) 07:09:21.57 ID:hbCjafhJ0.net
EDでズコーーーーってなったわw
何あのカラオケw

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/18(土) 07:25:11.46 ID:pm2mTzsd0.net
√5「俺達の歌は良かった、ただアニメが懐古主義で悪かった」
 
懐古「アニメは良かったが歌が最悪だった」
 
懐古「EDが全てぶち壊した」
 
ゆとり「古い聖闘士星矢なんか知らん」
 
製作側「視聴者にセンスが無かった。俺達は悪くない」
 
こうですね

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/18(土) 07:35:07.36 ID:V4OOkj1i0.net
歌の話はもういいわ
俺らの意見ではどうすることもできないのは再び起用されたことが物語ってるし

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/18(土) 08:08:03.21 ID:1kt4u5Fe0.net
関係者の試写会に呼んで一般の試写会には呼ばなかった時点でお察しなんだよなあ

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/18(土) 08:37:08.16 ID:6VYdpZnzO.net
クリシュナって神闘士に比べたら大したこと無いよね。

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/18(土) 09:33:48.52 ID:JQOYNn8G0.net
アニメ準拠で考えるなら
打ち切りの煽りで
ポセイドン編1クールしかなかったからなあ
みんなあっさり倒されて行き
ポセイドンも悪とし裁かれた
挙句ポセイドンは最終聖戦でルシファーの使い魔に身を落とす始末

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/18(土) 09:46:10.91 ID:G6hHEIX/0.net
見てきた。

アフロディテよ、紅茶飲むときぐらい、
口から薔薇を外せw

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/18(土) 10:22:19.78 ID:xCsHVdn10.net
>>681
いや、あの薔薇はストローor濾過フィルター、もしくはシナモンスティックかもしれんぞw

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/18(土) 11:13:52.99 ID:GQY0/HHs0.net
>>681
ん?一話?

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/18(土) 11:26:12.83 ID:276FE0ev0.net
各作品のアイオリア比較
ttp://download5.getuploader.com/g/Alaragi/361/20150418_112225.jpg

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/18(土) 11:29:31.59 ID:rFLqIuR40.net
アフロディーテという人のキャラ設定を一コマにまとめてみましたって感じで
ちょっとよろしくないよなあ、あれ
本当に活躍させる気あんのか疑問だわ
今後たいした見せ場ないから、あそこに集約させた感がしてしまう

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/18(土) 11:31:01.26 ID:AXB+X8A40.net
アニメ終わった所為で原作の人気落ちて冥王編で終わりだもんな
でも悪魔くんやア太郎とかやるよりはそのまま星矢続けたり
サイレントナイト翔やるなら引き続き天界編をやった方が商業的には+だった
ここら辺は上層部の見る目が無い
多少人気落ちても熱心なファンが一定数ついた作品は商業的価値が十分あるので
作品劣化して熱心なファンが離れるか原作者が終わりにしたくなるまで
時間帯や掲載雑誌変更するにしてもアニメも原作も続けろ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/18(土) 11:46:24.31 ID:HFWHWSG+0.net
>>674
名前ない奴らは他に仲間いないんだろうね

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/18(土) 12:05:39.68 ID:GQY0/HHs0.net
師ってことで話題になる水晶はまだしも
炎熱とかどんなかまったく覚えていない…
アーレスは覚えている

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/18(土) 12:15:28.56 ID:6VYdpZnzO.net
>>680
クリシュナの盲点
・黄金槍がシュラの聖剣からすればその程度
・マハローシニは失明が限界
・生命点が縦一線
だな。

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/18(土) 12:17:38.01 ID:fUkBg/b00.net
アニメだとカミュは弟子の水晶をサガに殺されたようなもんなんだが
その辺わだかまりはないんだろうか
聖闘士としての誇りも奪われて無残に死んでいったんだぜ

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/18(土) 12:37:30.20 ID:ymA7Unl00.net
結局ハーデス倒した後の星矢はどうなったんだ?

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/18(土) 12:43:47.95 ID:ni6fmEOp0.net
ハーデス倒したのはアテナ

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/18(土) 12:49:18.92 ID:RGZJ+pU00.net
アフロディーテに薔薇を添えたいならくわえさせるんじゃなく花びら浮かべた茶を飲ませるとかそんなんでいいのに

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/18(土) 12:51:29.59 ID:RGZJ+pU00.net
>>684
こうしてみるとハーデス編OVAのアイオリアは原作に近い顔なんだな

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/18(土) 12:55:54.35 ID:T9wLjar00.net
>>・生命点が縦一線

おいこまれてるのになんでドヤ顔でベラベラ自分の弱点話したんだろうねw
漫画だから、ゆでだからで済ませられるかもしれないけど
言わなきゃ、少なくとも相当時間稼ぎ出来たと思うw

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/18(土) 13:00:22.80 ID:LZod5Mgz0.net
>>691
映画ではゼウスに「人の身で神様に何度も抗ったから罰しないと(使命感」で植物人間にされたり
Ωだとハーデス戦でゴールド減ったから繰上げゴールドよー(´・ω・`)
と分岐してるんだっけ?

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/18(土) 13:02:47.06 ID:NAxizGyq0.net
NDでも半死人だったはず

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/18(土) 13:09:33.17 ID:rFLqIuR40.net
>>684
へえ、Gって映画版みたいにパラレルっていうか別もんだったのか
絵がどうにも受付けないが、今度よっぽど暇だったら見てみるわw

そして、今の今まで「黄金魂の絵?普通じゃね?」と思ってたけど「ひどい」に変わったww

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/18(土) 13:12:40.41 ID:GQY0/HHs0.net
もう派生多すぎてどれがどこの設定だったか把握できない…

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/18(土) 13:33:30.00 ID:RGZJ+pU00.net
とりあえずシュラが最も女神への忠誠心溢れる聖闘士だという設定が出てきたらアニメ設定
聖闘少女作者は自身が原作原理主義であることを公言しているので、聖闘少女にシュラが出てきても
原作と同じく強い奴が正義の思考だろう

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/18(土) 14:00:21.40 ID:NbG18Es60.net
>>692
だからどうした?

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/18(土) 14:03:53.62 ID:npmnWD220.net
ハーデスはアテナ+青銅5人で倒したんだろ。

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/18(土) 14:41:18.07 ID:jIBy8Prq0.net
アイオリアの目の下のシワ?みたいなのは昔からあったろ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/18(土) 14:47:30.43 ID:k/wEN+Lx0.net
>>690
それ言い出したら、本人だってサガのせいで死んだようなもんだしな

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/18(土) 14:48:24.65 ID:BtLViXZd0.net
やっと黄金魂第1話が観れた
お遊戯会レベル以下の酷道誤業殲が俺らのsoldierdreamを穢したのは言うことないが
作画の酷さ…特にヒルダ様をエロゲ丸出しの醜女に描き上げたことに怒りが…

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/18(土) 14:51:00.90 ID:CpjE9RIE0.net
>>703
皺がほうれい線に見えるのがあれなんじゃないっすかね。

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/18(土) 14:52:55.66 ID:k/wEN+Lx0.net
>>696
星矢が植物人間になってたのはハーデスの剣に心臓刺されたから
神々からの罰は記憶剥奪

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/18(土) 15:09:06.45 ID:npmnWD220.net
アイオリア主人公いいな。

強すぎず弱すぎずという所が主人公に的してる。

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/18(土) 15:13:47.35 ID:PUKqtK6m0.net
ヒルダの紅潮した顔がなーw
熱でたら顔が赤くなるのはわかるけど エロアニメみたいで辛かったw
若干、青ざめているぐらいにしてくれた方が良かった

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/18(土) 15:15:33.49 ID:/awmZgiI0.net
おっなんか評判悪いな
ヒルダ様ブヒれるだろ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/18(土) 15:21:50.89 ID:rFLqIuR40.net
ヒルダ様はヒステリックにつんつんしてたほうがぶひれるってジークフリートも言ってただろ

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/18(土) 15:28:03.06 ID:RGZJ+pU00.net
>>708
アイオリアが星矢の前に黄金聖衣装着して現れた時は読んでてすっげえ絶望感だったんですが…
実力桁違い過ぎて勝てるわけねーよどーすんのこの状況って思った程なのに

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/18(土) 15:31:10.86 ID:aZ+EuGsm0.net
>>712
だよね
一応最強のゴールドセイントだから、あんまり弱い演出されると見る気なくなる

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/18(土) 15:32:05.07 ID:CpjE9RIE0.net
ヒルダもそうだけどアテナも高貴さ優雅さ
などの美しさであって
萌えられる可愛さとはベクトルが違うでしょ。

黄金で誰か主人公にするとするならアイオリア一択だろうね。
某Gではないが。他の黄金は癖がありすぎる
気がする。

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/18(土) 15:33:24.69 ID:npmnWD220.net
アイオリアだけじゃなくて黄金聖闘士は皆互角という設定なんだけど描写に差がありすぎてそうは見えなくなるんだよな。

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/18(土) 16:36:13.42 ID:ujNqrzfu0.net
これだけ続く作品だが
星矢達孤児の苗字が判明しないというのが凄い
まあフルネームが分かってるキャラの方が圧倒的に少ないが

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/18(土) 16:51:06.99 ID:qT5GZdAc0.net
>>715
互角なんつー設定は「黄金同士が戦うと千日戦争が発生しうる」っていう設定と
御大の
「よくファンから『黄金聖闘士の中で誰が一番強いのか』と聞かれる
んだよ。30過ぎて小学生みたいなこと聞く人が多いんだよな。12
人全員カッコ良く書いてるし、キャラも立ってるし、『最強」は選べ
ないね。」
という至極真っ当(?)な星座カースト回避発言からの曲解

本当に互角なら誰も黄金同士で戦わない

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/18(土) 16:55:12.68 ID:z1u2Y1Qn0.net
デスマスクはちゃんとキャラたってるしな。

他の黄金と比べてもCG映画での扱いはかなり良かった。

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/18(土) 17:08:31.32 ID:Wia+WKcd0.net
アイオリア主人公って1番無個性だからだろ
脇に回ると空気になるキャラだしな

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/18(土) 17:22:23.97 ID:P8hwJmGS0.net
>>716
苗字は全員城戸でいいんでないかい
種付けしたのあのオッサンだし

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/18(土) 17:23:27.07 ID:PUKqtK6m0.net
アイオリアは性格が捻くれていない単純ノウキンで技も普通だし
兄貴がアテナ守ったのに逆賊だと誤解されていて
ストーリーの中心に近いところとか少年漫画の主人公っぽい

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/18(土) 17:25:55.38 ID:TPB3RNb10.net
>>720
東映アニメーションのアニメ版準拠だと、
その設定は無かった…はず

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/18(土) 17:33:27.11 ID:mSfYRhLB0.net
>>684
オメガ見たときも思ったんだけど前の絵に似せることってできないの?
著作権的なものがあって無理なのかな?

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/18(土) 17:38:17.39 ID:+/U4Y27P0.net
>>672
あれは多分フレスベルグだと思う
ファフナー(不気味に笑ってた人?)が名前からすると
ジークフリートのゴッドローブのモチーフとかぶるのが気になる

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/18(土) 18:07:35.34 ID:MTDSaJz30.net
フレーズヴェルグとヴェズルフォルニルをセットでだな

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/18(土) 18:28:34.06 ID:xCsHVdn10.net
なあ、今更だが、別にアスガルドが舞台じゃなくても、
原作読み切りのブルーグラードを舞台にしても良かったんじゃ?…と思ったが、
いくらなんでも氷戦士相手に蘇り黄金12人も要らんな…

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/18(土) 18:44:50.91 ID:CpjE9RIE0.net
アスガルドが舞台なのは都合のいい神話が
あるからでしょ。
北欧神話を土台にしていて、戦場で散った
兵士を拾ってくれる女神がいる。

まぁ敵が神闘士なのは正直格落ちな気がするけど。

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/18(土) 18:58:04.97 ID:7xDOeJAv0.net
牡牛座の黄金神聖衣デカイな

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/18(土) 18:58:36.92 ID:kbfhXJnl0.net
北欧神話以外といっても、バビロニアとかメソポタミア辺りの神様とかじゃ
マイナー過ぎて求心力っつーか集客力が見込めなさそうだからな
災厄と冥府の神様であるネルガルの設定は格好いいけど

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/18(土) 18:59:08.43 ID:wl1HRMhe0.net
どっかで画像あったな、牛の神聖衣
かっこいいで

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/18(土) 19:01:26.76 ID:z1u2Y1Qn0.net
アスガルドとか青銅でなんとかなった印象しかないな。
黄金まででばったら楽勝な気がする。

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/18(土) 19:02:22.51 ID:tFYor1ta0.net
アイオリアは後付け設定で黄金聖闘士になったからね
黄金12人を一から考えるのは大変と言う理由で、同様の理由でムウと老師も黄金聖闘士に

ムウにタメ口だった白銀のミスティとかいたけど

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/18(土) 19:04:33.02 ID:kbfhXJnl0.net
最初から何かただならぬ風格漂わせてたから後付け黄金でも違和感なかったがな

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/18(土) 19:05:56.49 ID:P8hwJmGS0.net
前回のアスガルド編だと、黄金とまともに戦えそうなのはジークフリートくらいだな
トールだのフェンリルだのあの辺は瞬殺だろ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/18(土) 19:11:50.33 ID:z1u2Y1Qn0.net
アテナ側が圧倒的過ぎるな。
黄金聖闘士に匹敵するとかいう幹部集団毎回いるけど結局青銅にすら負けるしな。

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/18(土) 19:11:51.33 ID:276FE0ev0.net
前にも貼ったけど神闘士20人の元ネタ考察
2枚目のみちょっと追加

ttp://download1.getuploader.com/g/Alaragi/363/20150418_185514.jpg
ttp://download1.getuploader.com/g/Alaragi/366/20150418_190831.jpg

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/18(土) 19:31:46.06 ID:CpjE9RIE0.net
偶然の産物だったんだろうけど、連載初期から
出てたキャラが実はすごい人だったんですよ
って展開は燃える。
天界編で魔鈴さんの弟に言及してくれて
あーそのネタ忘れてなかったんだと
喜んだんだが、あれ、なかった事になってるよな。

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/18(土) 19:33:04.71 ID:NAxizGyq0.net
ミーメは光速拳使えてネビュラストーム通じないからクッソ強かった印象がある
一輝ともいい勝負だったはず

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/18(土) 19:33:57.08 ID:z1u2Y1Qn0.net
魔鈴さんは最初星矢の姉だと思ってたわ。

シャイナさんと違って素顔さらさなかったのは良いと思う。

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/18(土) 19:44:07.38 ID:UAsoWEEF0.net
>>737
魔鈴さんの弟の斗馬は車田先生が描いてる続編漫画に出てきてるところなので、
アニメでおいそれと触れることはできない物件なのぜ

荒木さんのデザインを踏襲してるけど性格は映画天界編とは別物なので結構人気だったりする
芸人としてだがな…

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/18(土) 19:46:42.86 ID:kbfhXJnl0.net
斗馬の居眠り天使天衣は微妙に可愛いと無党派層に大人気なのぜ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/18(土) 19:50:21.03 ID:T9wLjar00.net
ミーメ、石にヒモつけて、タコみたいに浮いてネビュラストーム無傷だったけど
あれ、ほんとに大丈夫なの?死なない?
シドとかの時はなんか竜巻に打撃みたいなのがバシバシ当たってたけど、
あの差は何?

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/18(土) 20:12:29.29 ID:TsteV4LH0.net
>>684
OVA版が一番いいな
けど黄金魂のもそんな悪くないと思うけどなあ・・・
少なくともテレビアニメ版よりはいいと思う
アニメ版のは老けすぎ

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/18(土) 20:27:52.91 ID:YZkGgX5J0.net
最近原作読んだばかりだから見たことなかったが結構テレビアニメは絵柄違うんだな
原作とは違うが悪くはないのは黄金魂絵と違ってちゃんと体格良く顔も凛々しいからか
個人的には程よく原作に寄せたOVAの絵柄が好きだな
黄金魂は全体的に力抜けてる感あるから気合い入れた回を入れて欲しいところリフィアは可愛い

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/18(土) 20:28:51.05 ID:lrbuYy9q0.net
アルデバランも神聖衣か
かっけぇな

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/18(土) 20:28:57.10 ID:84JT2BP/0.net
>>669
俺ならテーブルさん座が良い

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/18(土) 20:43:56.32 ID:z1u2Y1Qn0.net
リフィアはどうやって髪結んでるんだ?

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/18(土) 20:46:34.29 ID:2USRtQou0.net
OVAのアイオリア見たときあれっなんかかわいくなってねと思ったけど
結構原作顔なんだな
原作見てかわいいと思ったことはないんだけど

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/18(土) 21:07:17.88 ID:k/wEN+Lx0.net
アニメ版は、顔というか、雰囲気が老けてるような感じがしてた気がする。
十二宮編の星矢戦では感じなかったから、単にキャラが固まってなかっただけかもしれんけど
自分的には今のとこ冥王編のアイオリアが理想だわ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/18(土) 21:10:50.02 ID:HN0jglD50.net
決まっちゃったもんは仕方ないけどなんで姫野さんじゃないのかなあ
せめて絵は荒木絵を踏襲してほしかった

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/18(土) 21:26:18.36 ID:G2T0sFTK0.net
黄金魂の黄金聖闘士は北欧神話的に考えてエインフェリアってことなんだろうか?

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/18(土) 21:29:26.47 ID:TOSQOK8K0.net
>>750
むしろ全く違ってた方が別物と割り切って見られる
エピGと同じだよ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/18(土) 21:31:51.45 ID:rFLqIuR40.net
エインヘリアルがどうしたこうしたとは言ってたな
しかし、お前ら様達はギリシャ神話だの北欧神話だの随分神話に詳しいね
やっぱり星矢から興味持ったん?

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/18(土) 21:42:51.85 ID:NAxizGyq0.net
星矢スレは神話の話で脱線しすぎて自治厨にお叱り受けてるのよく見る

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/18(土) 21:48:45.16 ID:OPnPVznd0.net
声には気を遣って極力昔のままなのに、歌とデザインは変更しているのはやはり大人の事情があるんだろうか
歌はまぁ金出してるエイベのせいなのは分かるが...

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/18(土) 21:51:11.90 ID:NAxizGyq0.net
エイベックス縛りでペガサス幻想や影山版使えないなら
ハーデス編の女神の戦士だっけ?あれ使いまわしのほうがまだよかった

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/18(土) 21:53:39.17 ID:k/wEN+Lx0.net
ギリシャと北欧はゲームラノベでよく出てくるからじゃない?
日本の若者の間では日本の神仏の方が知られていないと思う。
オーディンの加護を受けました←よくある話だな
アポロの加護を受け増した←まぁ火とか使うんだろうな
如意輪観音の加護を受けました←え、ごめん何て?
って感じになると思う。

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/18(土) 21:56:28.58 ID:movoafRw0.net
まあ最近は敵が五大明王の漫画とか見かけないな

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/18(土) 22:01:24.93 ID:soxhvR3C0.net
>>742
でも強さの序列的にはシド>ミーメなんだぜ。ミーメ戦は瞬のコスモ燃焼不足か

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/18(土) 22:04:21.19 ID:CpjE9RIE0.net
あれだよ。オウムの事件があってから仏教
に触れる事がちょっとタブーな空気が出来たんだ。
その前までは孔雀王とかシュラトとか
割と触れてる作品はあった。

最近は聖☆おにいさんに期待している様子〉仏教界

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/18(土) 22:04:34.68 ID:hYJLYblq0.net
まあミーメ戦は単純に相性が悪かっただけだろ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/18(土) 22:10:21.87 ID:pQc0KgzL0.net
単なる横文字信仰じゃね

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/18(土) 22:19:17.33 ID:dOV9X22B0.net
アニメの瞬はとにかく弱い扱いだからな常にコスモ燃焼不足よ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/18(土) 22:34:43.15 ID:AXB+X8A40.net
ぶっちゃけ言えば見た目あんまり格好良くないものが多めなんだよ仏教の神仏
不動明王といった荒事絡みのはいいんだけど

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/18(土) 22:39:26.04 ID:MTDSaJz30.net
仏教系だと必殺技がサンスクリット語まみれになったり(サムスピの羅刹版色みたいに)
長々と真言唱えたりしかねんぞ

そういやアニメじゃシャカのお弟子さんが光明真言唱えたりGでシャカが不動明王の真言唱えたりしてたな

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/18(土) 22:42:08.44 ID:MTDSaJz30.net
>>763
瞬どころか魔鈴さんまでやたら弱く甘っちょろくなっとるのは絶望した
カシオスが耳切られたとこで目を反らすとか何だそりゃ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/18(土) 22:42:24.62 ID:fNiBDKCp0.net
>>755
変更して一番叩かれるのが声だからそこだけは死守したんだろう
そして予算が尽きて絵と歌はああなったと

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/18(土) 22:44:02.43 ID:jIBy8Prq0.net
絵はまだ昔に極力似せようとしてるしキャラデザも本橋だからいいとして、歌だけは駄目だった

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/18(土) 23:00:37.52 ID:uHhCOVQz0.net
仏教系だと十二神将という、黄金と数がぴったりの集団がメインの敵になりそう
そしてシャカの立場が微妙な事に

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/18(土) 23:10:11.83 ID:xrdzkGW+0.net
>>684
黄金魂
作画がもう少し何とかならなかったのかねぇ
ひょろいっつうか弱々しいっつうか体型が少女漫画つううか
脳筋は一体どこ行った…
杖付いてよろよろ歩いてる時点で茶吹いたわ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/18(土) 23:11:49.44 ID:+/U4Y27P0.net
女神の戦士は完全にハーデス編のストーリーの歌詞だからなあ
歌無しで良かったんじゃ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/18(土) 23:13:40.44 ID:NnPur2QK0.net
>>765
そういえばヒンズー教神話のアニメあったな


なんだったっけ?

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/18(土) 23:15:12.49 ID:MTDSaJz30.net
>>769
普賢菩薩の化身を守る十人の女戦士・十羅刹女

いけるで

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/18(土) 23:17:32.18 ID:pJ2IAlMa0.net
生き返るときにちょっと華奢にされちゃったんだよたぶん…

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/18(土) 23:20:32.06 ID:+/U4Y27P0.net
>>773
鬼女が10人か…ゴクリ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/18(土) 23:20:45.51 ID:7BXPkT0SO.net
>>766
アニメの魔鈴さんは妙に声が可愛いんだよなあ
それでやたら弱っちくされて悲鳴あげまくるとことか
絶対スタッフの趣味だったんだろうなとしか思えん
瞬も5人の中に女役が欲しくてそれをあてがわれたんだろうな〜と

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/18(土) 23:22:02.82 ID:2USRtQou0.net
嘆きの壁で木っ端微塵になって
肉を全部集められなかったんだよ

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/18(土) 23:31:44.17 ID:ozUED9oC0.net
フィギュア王によると私服デザイン時に
「一人はピンク色が居たほうがいいよね」「ならアフロディーテだろう」という経緯だったと…
あと蟹は「イタリア人=伊達男」というイメージでジーンズだの髭だの…
スタッフにデスマスクファンが多いので期待して欲しいとの事(活躍的になのかネタ的になのかは明かされず)


そういや、ヤッターマンのリメイク版(ロリドロンジョ様じゃないやつ)で
OPが良く知らない歌手のリメイクだったので(その後、高見沢さんとかも歌ってたが)ファンが
オリジナルverの差換えMADとか作ってたら、最終回になんと山本まさゆきverのOPで度肝を抜いていた
製作は違うとこだけど、そういうのは真似してくれても良いんですよバンダイさん
最終回といわず2話からでも

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/18(土) 23:41:48.08 ID:CpjE9RIE0.net
ああそういえば、普通の服を着てるのに
違和感があったな。

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/18(土) 23:43:26.28 ID:xrdzkGW+0.net
>>777
木っ端微塵の寄せ集めた足りない肉で再構成して
身長を維持するために筋肉犠牲にしたのか…
脳筋というアイデンティティなくしてどーするんだ
性格もなんか違うんだよなぁ
悪党がいたら話を最後まで聞かないでぶちかましに行く系だと思ってたんだが

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/18(土) 23:44:13.34 ID:+/U4Y27P0.net
アイキャッチでデスマスクとアフロ二人だけ後ろにちっさくいるから期待してない

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/18(土) 23:48:15.11 ID:SjXVsL5A0.net
ユグドラシルってなんでアスガルドでは禁忌ってことになってるんだ?
元々の北欧神話の設定?それともアスガルド編の方で何かあったっけ…

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/18(土) 23:50:41.28 ID:T9wLjar00.net
アイオロスは作者ですら扱いにくくて、ハーデス12宮でも出せなかったし
性格や技とか一切決まってなさそうだから、出番めっちゃ少なそう

これ以上落ちようがない牛、蟹、魚はかなりおいしい役来そうなんだけどな
蟹は陽気なイタリア人だから、もしかしたらイタリアンマフィアかもしれないし
頭使った、下衆正義をみせてくれそうで楽しみ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/18(土) 23:51:29.06 ID:tFYor1ta0.net
黄金聖闘士は聖衣が正装だと言うのに、

後半のキャラは鎧含めたキャラデザで鎧が無いと誰だか分からないケースも

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/18(土) 23:55:22.23 ID:/UX4mrsf0.net
蟹は積尸気冥界波以外の打撃系の技を身に付けるべき

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/18(土) 23:57:55.05 ID:+/U4Y27P0.net
>>782
アスガルドを豊かにするためにどこかからエネルギー集めてくるとかすると
地球のバランスが崩れるとかそんなんでは?
アンドレアスが出てこないと正直まだよく分からんよね

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/18(土) 23:58:03.92 ID:ozUED9oC0.net
>>785
つ「桃爆」

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/18(土) 23:59:56.12 ID:uHhCOVQz0.net
>>784
そういやNDでも沙織さんがアルテミスに会いに行く時も聖衣を着てたな
危険な地に乗り込むから着てたというより、あの世界の正装だから着てたって感じか

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 00:00:48.36 ID:CGKxYgJW0.net
>>778
どうせイタリア伊達男イメージでデスマスクに私服着せるなら、ドン・ジュリアーノみたいなマフィアファッションにでもしろっつーの
車田のテンプレイタリアイメージなんだから

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 00:05:24.98 ID:kyAMV4820.net
>>784
俺たちゃ裸がユニフォームとか言い出しそうなのがいなくて良かった(エリシオンにいるが)

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 00:06:12.12 ID:tfUTGYHi0.net
今の所、あの樹が育つ事でアスガルドが暖かくなるそうだから
氷河が溶けるのを止めていた側からすると
やばいんでは?
樹そのものは世界観をあらわすもので
特にやばいという神話はないけど。

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 00:14:45.05 ID:xHHbS8EA0.net
サガは基本服着ないぞ。クロスの下パンツもないぞ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 00:16:32.17 ID:9Cj8ScCA0.net
ミスティやアフロディーテあたりは裸に直接クロス着てるんじゃないか

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 00:17:56.55 ID:9sHvksu70.net
若干二名ほどいるような気がする>裸がユニフォーム

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 00:22:58.04 ID:9sHvksu70.net
>>780
12人いっぺんに木っ端微塵だったから
寄せ集めて蘇生させる際に色々混ざってしまった説

胸板ばっつんのシャカとか直情径行なムウとか
あじゃぱとか口走るカミュとかフッとかすかしてるアルデバランが出来上がる可能性もある

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 00:24:53.27 ID:2Bgwyzbs0.net
>>786
あ、まだ分からんのねそこは
オレが設定忘れてるのかと思って焦ったよw

>>791
北欧神話上は特に危険なブツではないのか>ユグドラシル
じゃあ、黄金魂版の特殊設定があるのかもしれないな

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 00:37:23.96 ID:1uZMouWJ0.net
アスガルドに春が来て日が差したら氷や凍土が溶けちゃうのがまずい
TV版で沙織さんやヒルダ様が両手広げて溶けないようにしてたはず

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 00:37:46.05 ID:tfUTGYHi0.net
>>796
ユグドラシルの樹ってのが世界を支えてて、
その樹の上やら根元やらに人間やその他の
亜人種やらが分かれて暮らしているとされる。
仏教だと須弥山みたいなもんかな。
ゲームなんかでは悪いものというより
良いもの扱いが多い気がする。

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 01:10:17.39 ID:ZiUywZGK0.net
ユグドラシルってのは世界樹とも言われこの名ならドラクエでおなじみだよね
キン肉マンでは今リングになってる

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 01:37:16.00 ID:VOozVaM20.net
そういや仏教はいてもキリスト教はいないな

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 01:53:32.63 ID:s6yqfEaJ0.net
氷河はロザリオ持っていたし、星矢・瞬・一輝は教会付属の孤児院だったよな

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 02:03:31.84 ID:CGKxYgJW0.net
そのうちジーザスクライストさんや甥っ子のオスカーユーゲントさんが友情出演してくれるよ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 02:05:56.59 ID:BTm/Eeli0.net
>>790
童虎も最近公式で脱衣星座になりつつある件
脱皮の時だけかと思いきや脱いだ天秤の傾きで正義を判断するとか謎の新技も手に入れてしまったので、
黄金魂でも一回は脱いでもおかしくないかもなーと思う

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 02:16:31.14 ID:ZiUywZGK0.net
童虎と言えばアルベリッヒ一族は出てこないのかしら

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 02:21:15.37 ID:1uZMouWJ0.net
アルベリッヒ出てきたらユグドラシルをネイチャーユーリティーで思いどうりに操りそうだな

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 02:36:53.33 ID:JCQf1vV00.net
若童虎さんはもう「興奮したら脱ぐ人」みたいにキャラ変してしまったからな…脳筋になったし
元があまり固まってないだけに黄金魂でどんなキャラになるか少し怖いキャラでもある
まずジジイ口調なのか普通なのか山口弁なのか…そこが問題だ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 02:59:58.68 ID:aUltboMD0.net
そういえばすっかり忘れてたけど
アスガルドが極寒の地なのは、溶けた氷のせいで水位が上がってしまうから
歴代の地上代行者達の小宇宙で氷が解けるのを防いでいるため、なので
アスガルドが暖かくなるよ!ってのは
沿岸地域が水没するよ!と同義なんだよな

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 03:15:11.14 ID:3MwFphF00.net
>>799
俺的にはティルズオブファンタジアで知った

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 04:02:34.67 ID:VxcUy4A00.net
ミロ、アルデバランも活躍しそうだね
シュラが出番少なそうな予感

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 04:09:49.15 ID:OLslHT1a0.net
>>800
教皇はキリスト教ではないのか。ロザリオ持ってたし

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 04:22:28.78 ID:++3NKeFC0.net
評価の低いキャラの救済は欲しいけど
かといってそれ以外のキャラの見せ場がなくなったら嫌だな

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 04:24:32.27 ID:OLslHT1a0.net
ロザリオ持ってた教皇はサガだけど、あれはサガの個人的な信仰なんだろうか
それとも歴代教皇はみんなロザリオを持ってるんだろうか

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 04:29:34.48 ID:1uZMouWJ0.net
勝手な憶測だけど神になろうって人間が信仰なんて・・・って気もする
ただ法衣の一部として身に着けてるだけみたいな

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 04:37:03.05 ID:ZXW4rKZZ0.net
そいやテイルズのユグドラシルの声は田中秀幸さんだったな
こういう役だと声の衰え感じないんだよなー

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 04:49:14.65 ID:eQSQLVtN0.net
第一話先週と少し変わった?ような気がする
BGMの入り方が
気のせいかな…

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 05:01:37.74 ID:ugWkwlA60.net
神闘士相手に黄金が苦戦するなんて…とか言ってる人
シドバドにやられたアルデバランさんが可哀想だからあんまそういうこと言うなよ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 05:05:24.65 ID:11QEWjsh0.net
それな・・・
戦うときに新神闘士に2軍に負けたホルスタインとか言われそう‥

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 05:07:31.53 ID:1uZMouWJ0.net
シドバドは一人と思わせての二人がかりだから・・・
ソレントの笛は無敵のジークフリートすら倒せるチートだから・・・

ハーデス編でアルデバラン死んでもみんなあんまり悲しまないのに
シャカ死んだらブチ切れるギャップがちょっとひどい

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 05:08:33.37 ID:VFGemDp50.net
牛さんを救済してあげて。俺は天秤座だから勝ち組だけど。

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 05:27:58.91 ID:ztOE/+OW0.net
>>818
牛がやられただと!?
敵と一対一で戦って死んだなら戦士として仕方ない

乙女がやられただと!?
裏切り者が三人がかりで禁止技使って殺したからムカつく

ていう違いはあると思う
仮にシャカがニオベに一対一で負けてたら怒りはしなかったような

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 05:46:48.60 ID:OLslHT1a0.net
シドバドやソレントと牛が戦ってた時ムウは何やってたんだっけ・・・

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 06:11:23.32 ID:8+htqfGhO.net
あのEDチョイスを見る限り黄金が弱いの嫌だなー苦戦嫌だなーはもう諦めるべき
 
雑魚っぽいのに黄金2人かかりで一人死亡、一人が瀕死の勝利とかになる覚悟が必要

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 07:03:00.27 ID:w6+9L8KF0.net
>>816
少なくとも三人は黄金クラスと分かってるのに
雑魚とか言う時点で何も覚えていないんだろう
ミーメは一輝がサガクラスの高速拳と言ってるし
バドも圧倒的な強さを一輝が認めている
二人とも一輝お得意の口車に丸め込まれて負けるんだけどさ…

ジークフリートに至っては
青銅一軍とシャイナさんを全員倒し
再び立ち上がって来た星矢に敗れたがまだ動けた
むしろ星矢世界でもかなり上の化け物だろう

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 07:12:55.41 ID:BrdwSmjP0.net
このスレで何度も指摘されてるが
アニメだと黄金は無敵でもなんでもないからなあ
シュラとカミュはコロナの聖闘士に一撃でやられてるし
デスマスクはアベルの力で聖衣が逃げないようにしていたのに
紫龍との再戦で普通に負けてるし
シャカやアイオリアも聖魔天使に一撃でやられてるし
ハーデス十二宮ではラダマンの強大を出すて理由で結界設定をなくし
アイオリア達は実力で3人がかりなのに負けた事にされたし
(これはクレームが多く後で撤回された)

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 07:15:44.53 ID:KGsO5AgP0.net
>>814
星矢の声優陣に劣化を感じるのは無理に若さを出そうとして作り声になってるせいだと思う
上からそういう指示が出ての事なんだろうが正直キャラの年齢なんか気にせず
自然体でやってくれたら黄金らしい威厳溢れる声になるだろうに歯痒い
声帯って人体で最も老化しにくい器官と言われてるのに

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 07:20:17.71 ID:VxcUy4A00.net
シリアスな展開にするんだっけ?
>>822が言ってるように相打ちや最終決戦までに死んでしまう黄金いるかもしれないね

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 07:29:45.79 ID:g9yDIBU30.net
>>824
結界設定は黄金達の格下げ以上にラダマンの格が一気に下がる迷台詞だったと思うし
これから乗り越えるべき敵の格がガタ落ちするぐらいなら真相は後から語れば済む話で
あそこに関しては(冥界編でのスタッフ大幅入れ替えさえなければ)あれで正解だったと思うんだ
実力の10分の1も出せてない相手3人をボコってドヤ顔されてもな

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 07:55:46.48 ID:PMo2D6v10.net
>>821
ジャミールで黄金の血を使って青銅聖衣修復中だったと思う

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 08:36:45.65 ID:mgCO8YFo0.net
>>820
牛さんが死んで悲しむのはムウくらい
つか牛さん何回死んでるんだ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 08:39:50.62 ID:UGmMRqXu0.net
星矢が和やインドとかあっち系に触らなかったおかげで
トルーパーやシュラトといった名作が生み出されることが出来たのだ…

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 08:47:05.42 ID:L06cIUKT0.net
>>812
ギリシャ神話を駆逐して千年間忘れられた存在にしたのがキリスト教なんだが
その間どれだけの文物が散逸したか

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 09:12:16.14 ID:dIkaRusw0.net
2話が見れないのはなんでだぜ〜と思ってたけど隔週なのか・・・
斬新だな

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 09:23:01.13 ID:K34t/hJa0.net
セーラームーンCrystalも隔週だよ
東映アニメーションのweb配信アニメの方針だと思う
たぶん

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 09:31:14.97 ID:fdbJTljW0.net
>>802
劇場版にいたな、十字切るような技使うクライスト…

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 09:36:19.23 ID:jQQNR9Fx0.net
クリスタルに比べれば予算あるのかな

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 09:42:33.38 ID:snLYzWHAO.net
ガラスの仮面商法だろ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 10:22:35.36 ID:uA4Xybmt0.net
ムウがクロス修復する度に素材が増えている

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 10:26:17.89 ID:xA928g6U0.net
>>819
双子座の俺は勝ち組なのか負け組みなのか未だわからん、悪人組だったり改心したから勝ち組だったりと
当時は微妙な立場だった
蟹座の奴くらいにしか羨ましがられなかったし

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 10:32:53.88 ID:fdbJTljW0.net
ラスボス的位置付だから、充分勝ち組じゃねえの?
あと、蟹座の人が虐げられてたのはなんとなくわかるが、うお座の人って当時どんなんだったの?
今も昔もぼっちの俺に教えてくださいうお座の人

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 10:36:59.55 ID:dIkaRusw0.net
魚座と蟹座はLCでかっこ良かったから(震え声)
NDでもデストールさんはある意味美味しいしカルディナーレさんもこれからだし

実は一番ワリ食ってるのってNDで一切救済されなかった雄牛座なんじゃないの

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 10:44:50.08 ID:xA928g6U0.net
>>838
あの、その・・・言いにくいんだど、やっぱ空気だったよ
当時クラスで人気だったのは獅子座、射手座で、女みたいな容姿をした黄金聖闘士の星座は軒並み恥ずかしがられてた
シャカやムウ、アフロはアルデバランよりも不人気、特に男で乙女座の奴はヤバくて乙女とか処女とか言われてからかわれてたなあ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 10:46:26.07 ID:xA928g6U0.net
あ、ごめんレス番間違えた
>>839

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 10:56:34.96 ID:BrdwSmjP0.net
魚座はアニメだと原作の男らしさが消え
カマ臭さが上がってたからね…
しかもたらこ唇

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 10:57:08.99 ID:QYP3djfh0.net
>>840
だが、Ωで牡牛座は最後まで生き残り、
さらに勝ち組(後の教皇指名)という救済があったな、

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 11:03:11.12 ID:F8xQYLuv0.net
当時小学生だった俺の場合は星矢で話題になるのは基本的にアニメ版でコミック版はほとんど話題にならなかった
(アニメは皆が見れるけどコミック版は買わないと見れないので)

だから基本的に星矢の話題はポセイドン編で終わっていて、人気があったのは
射手座(星矢が着るからと翼が目立つから、アイオロス自身は人気なし)、獅子座、水瓶座(AEを真似するやつ多数)あたりで
ハーデス編で目立ったムウやシャカあたりは人気はなかったな
童虎は脱皮すること知ってるやつ自体が少なかった

なお牛、蟹、魚が不人気だったのは今と変わらない

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 11:06:57.22 ID:Uou3a0e/0.net
星座カーストに直撃した世代は全員負け組だろ
こんな下らん論争いまだに引き摺ってるんだから

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 11:11:18.38 ID:fdbJTljW0.net
シャカが当時の乙女座男子を救ったとかいう美談は嘘だったのかよw

しし座でぼっちの俺は、星占いのしし座が当てはまらなかったからしし座嫌いだったww
だいたい「しし座=明るくて人気者」って書いてあったんだよな…

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 11:13:27.21 ID:HpBS34HH0.net
割と最近星矢読んだから○○座だから勝ち組負け組とか気にしないな
星座云々じゃなくキャラで見てるし自分の星座だからどうこうは思ってない
星矢界隈色々見てるとこんな話題ばっかだから何とも言えない気持ちになる
まあ活躍が少なかったキャラが今回活躍とか掘り下げあれば嬉しいが

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 11:14:51.28 ID:xA928g6U0.net
>>845
AEを真似する奴多数

やっぱみんなそうなんだw
確かにジャンプ買える奴そんなに居なかったなあ(俺は7歳上の兄のお陰でジャンプが読めた)毎週ジャンプ買える奴の家は人気だったよ
あとファミコンをもってる奴の家もね、アニメ版はヘルメットが不評だった

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 11:15:11.03 ID:P2Ovxh8T0.net
天秤座も牡羊座と並んで空気だったけど
地域によっては天秤座は人気みたいなんだよなあ…
双子座はうちの地域ではトップクラスだった

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 11:16:00.23 ID:P2Ovxh8T0.net
>>847
嘘じゃないよ
少なくとも俺の地域ではね

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 11:17:01.30 ID:F8xQYLuv0.net
>>847
>シャカが当時の乙女座男子を救ったとかいう美談

多分これは当時中学生以上の年齢層での話だと思うよ
中学生以上になると友人関係が趣味や部活で限定されるようになるので
コミックの話題が増えるんだと思う

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 11:17:42.64 ID:P2Ovxh8T0.net
>>848
当時の子供たちの間では実際に星座カーストによる虐めは起きたんだよ
ネタで蟹蟹言ってるわけじゃないんだ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 11:18:55.06 ID:dIkaRusw0.net
まあまあ落ち着けよ
魚座と蟹座がワルで雄牛がザコ扱いってところ以外は人によってバラバラだったってことだろ?
俺は雄牛座だけどね^^

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 11:19:43.50 ID:F8xQYLuv0.net
>>849
かめはめ波、AE、ホウキでアバンストラッシュは当時のごっこ遊びの鉄板でしたわ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 11:21:24.55 ID:9rdFKY5j0.net
聖闘士星矢が大好きな奴が回りに居なかった俺はもっと悲惨だったが
話題になるのはドラゴンボールばっかりだった

山羊座にEXカリバーを設定してくれた事は嬉しいんだけど
本当に何でも切り裂いたらチート過ぎて強さを描写し辛いだろう罠
黄金魂ではマジで無双してほしいけどアイオリアがあれでは期待出来そうもない

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 11:22:16.55 ID:P2Ovxh8T0.net
星矢ごっこというものが行われていた層の中では
天秤牡羊と並び射手までもが空気と化した場合もある

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 11:26:34.60 ID:HpBS34HH0.net
>>853
当時あったにしても今も引っ張ってどうこう言わなくてもと思って
子供の当時トラウマだったんだろうが大人になったんだし
自分が思ってるより根深いんだろうが生まれてないから感覚がわかりようもなく

黄金魂でぞんざいな扱いのキャラが出ないように祈っとく

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 11:33:03.59 ID:c5rzzqxFO.net
北欧編でいくらなんでもジークフリードに坑龍覇を放ったのはさすがにいただけなかったな。

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 11:36:19.14 ID:E+hin67O0.net
ウチの周りではファミコンのごっこ遊びが流行ってたな
棒立ちで技打って食らったら「ぐぁぁぁ!」って沈んだり

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 11:38:31.71 ID:BrdwSmjP0.net
>>858
Ωで先にヒビを入れていたフドウも含め
四人がかりで聖剣を折って
聖剣の持ち主は倒せず退場した黄金達がいてな…
なお、牛は一人で聖剣を叩き折った模様

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 11:39:19.83 ID:KQCQoejD0.net
映画では真紅でリーダーっぽかったり、黄金全滅させた天使2人相手にしたり
紫龍のあのアニメと映画の猛烈な優遇のされ方はなんだったんだろうか

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 11:39:24.99 ID:xA928g6U0.net
>>857
そうなんだ
当時俺のクラスでは射手座=星矢だったから人気があった、アイオロス自体は空気
ブロンズは最強の矛と盾があったドラゴンがクラスでダントツだったなあ、次が不死鳥
5人の中で一番不人気だったのは本人もクロスも女の子っぽかったアンドロメダ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 11:44:28.18 ID:P2Ovxh8T0.net
そもそも星矢もそんな人気なかったからな俺の周り…

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 11:47:27.03 ID:F8xQYLuv0.net
>>863
当時はネビュラチェーンはオカマチェーンって呼ばれてたわ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 11:49:16.34 ID:mYvLJl0T0.net
>>861
それをいったら一輝も一人で部屋ごとぶっ飛ばしてたような気がする
彼だけは何度死んだかな?と思っても生きてるからな

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 11:51:46.21 ID:P2Ovxh8T0.net
いや違うな
決して星矢個人の人気がなかったわけじゃないけど
主人公が一人で突出してるような漫画ではないので
星矢がいて座着てもいて座に人気が出る理由にはならなかったみたいな

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 12:36:14.07 ID:S6B4DAIr0.net
聖闘士星矢ごっことかしたことないけどやってたやつらは

羊役 技無いんだから隅で聖衣修理役とかさせらえる(技が出るころには人気落)

蟹役 冥界波とかいわれても(汗)

天秤、技がないし座ってるだけ

射手役 技無いから後ろで弓を打つ真似

魚役 花とか必死に投げる役

とか酷い扱いをさせられてそう
やっぱり実際に真似できるパンチやチョップ系が人気あったんだろうな〜

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 12:48:53.51 ID:A7XExYOt0.net
>>838
よく見る星座カーストランキング

1位双子座
2位水瓶座
3位獅子座
4位乙女座

勝ち組乙

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 13:14:05.18 ID:mHajy6DL0.net
水瓶座そんな人気あったのか?
負け戦続きだった氷河がやっと勝てた相手というイメージが強いのに。

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 13:19:28.59 ID:A7XExYOt0.net
ルックスと技や聖衣のかっこよさじゃないの?名勝負としても氷河カミュ戦は大人気だし
男から見ると双子、獅子、山羊がかっこいいんだけど

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 13:38:50.86 ID:KN3Iew9L0.net
黄金魂でゴールドセイントがメインの話なのに
テーマ曲はソルジャードリームでセイッセーイヤー言われる違和感w

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 13:43:11.12 ID:P2Ovxh8T0.net
>>868
合ってるよw

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 13:58:24.50 ID:F8xQYLuv0.net
>>868
射手座はペガサス流星拳

アニメメインの小学生にとっちゃ射手座=星矢だから

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 14:03:45.31 ID:c5rzzqxFO.net
旧神闘士には悪人はいなかった

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 14:13:56.50 ID:fdbJTljW0.net
>>875
え?

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 14:15:07.58 ID:8+htqfGhO.net
映画で原作死亡組の中で唯一山羊だけが何故か生き残った不思議

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 14:16:24.90 ID:8+htqfGhO.net
しかもエクスカリバーがとんでもないMAP兵器みたいな威力にされてた

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 14:19:05.06 ID:/ejspw8L0.net
>>878
MAP兵器みたいな威力にふいたw
今度見てみよ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 14:39:12.31 ID:A7XExYOt0.net
悪人でもないのに殺された神闘士たちかわいそうだったな
一人野望に萌えてたのもいたけど

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 14:39:43.66 ID:SR0W3Hhc0.net
蟹座の方が魚座より優遇されてると思う
魚座の扱い良かったの黄金全てage仕様のLCやエピG除けばΩ1期くらいしかない

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 14:44:59.18 ID:dIkaRusw0.net
メグレスのアルベリッヒさんは魔鈴・氷河・星矢を立て続けに倒し
紫龍もあと一歩のところで追い詰めた星矢界でも屈指の戦歴を持つ男だった
彼なら一人で三巨頭を倒すことすら不可能ではなかっただろう(彼は真顔で書き終えた)

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 14:46:12.55 ID:mHajy6DL0.net
冥界一輝には勝てないだろう。

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 14:48:50.06 ID:tfUTGYHi0.net
遅レスだけど車田先生の中ではキリスト教は
ギリシャ神話に吸収されてると思う。
冥界の描写はダンテの神曲からだし、天界編の
エンジェルだってキリスト由来。

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 14:59:10.03 ID:JCQf1vV00.net
>>881
Ωの魚座って悪役だしクズだしガチ系のカマっぽいしで良いとこ思い出せないんだが
強キャラからものすごい勢いでパワーインフレの犠牲になったしなあ
あんなんならまだ可愛げがある無印やNDの芸人のが良いキャラしてるわ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 15:05:27.85 ID:ZiUywZGK0.net
強ければ優遇ってのがありがちな子供の論理だからな
ごっこ遊びなんてものに無縁だったから
諸君のトラウマは理解できない
弟にロメロスペシャルをかけたことは謝罪する

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 15:11:26.00 ID:mHajy6DL0.net
蟹座は優遇されてるわ。
CG映画のレジェンドオブサンクチュアリでは他の黄金より尺使ってもらえてたし。
演出でスタッフに愛されてる感じはした。

魚座の扱いなんて酷かったしな。

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 15:17:19.80 ID:tfUTGYHi0.net
蟹は弱いかもしれないけど、キャラ立ちって
意味では優等生なんだよな。

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 15:30:01.74 ID:iXEVxhfv0.net
愛されてるっていうより、いじりやすいだけなんじゃないかと
落ちるとこまで落ちてるから、何してもブーイングが出にくいという安心感があるんだろ
扱い辛くて倦厭されるよりかいいけど、ファンとしては複雑だ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 15:46:40.89 ID:JLS22o5c0.net
きゃりーぱみゅぱみゅのツイッターに名言がある

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 16:09:19.19 ID:fdbJTljW0.net
>>887
LoSのアフロディーテは可哀そうすぎた
それまで全く興味なかったが、さすがに応援したくなったよ
今作でも最も気になるキャラだ
故に、あの1話の薔薇加えて茶飲んでる絵に不安しかよぎらない

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 16:34:41.31 ID:35M/XNUF0.net
まさか隔週だったとはな…
ライトニングボルトを食らった気分だぜ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 16:54:20.95 ID:iPnOTQHH0.net
Ωの新十二宮は糞すぎ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 16:54:42.31 ID:G//HSJYW0.net
蟹座の俺にはこのアニメで人生が変わるかもしれない

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 16:58:10.25 ID:Kmf6PuO50.net
デストールさんかっこいいだろ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 17:00:50.21 ID:dIkaRusw0.net
LCのマニゴルドは真っ当にカッコいい
NDのデストールはキャラ立ちが他の黄金の比じゃない
蟹はそれなりに救われてるよね〜

シラー?え、誰ですそれ知りませんね

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 17:06:51.68 ID:mHajy6DL0.net
蟹座というよりデスマスクだな。

活躍の場を。

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 17:18:58.08 ID:snLYzWHAO.net
>>897

だよな。
原作じゃまともに戦闘してない童虎、
実力の真価がはっきりしてないアルデバラン、ミロ辺りにも、
きっちり働いてもらいたいわ。

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 17:19:02.64 ID:H0lCehMk0.net
デス姉、
現在一番スペルマを数多く倒してる勇者

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 17:22:28.63 ID:mHajy6DL0.net
ばかにされてるけどミロはまともに青銅に勝った数少ない黄金聖闘士だからな。

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 17:31:53.05 ID:H0lCehMk0.net
カミュに氷漬けにされてほぼ瀕死の氷河さんに勝っただけですし(´・ω・`)

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 17:33:38.68 ID:dIkaRusw0.net
シャカもあれ実質勝ちだろ
一人なら普通に帰って来れるんだけど一輝も戻したいから
手伝って〜ってコメントだったんだし

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 17:50:03.60 ID:w6+9L8KF0.net
>>896
Ωで特別なハンデもなく実力で青銅に殺された最初の黄金だったな…
ハービンジャーが強さを見せ付けて
パラドクスは負けたが生き残り
シラーは負けて池ぽちゃで死亡w

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 18:28:22.74 ID:S7++txNa0.net
>>898
アルデバランがはっきりしてないってのはさすがに目を逸らしてる…

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 18:32:05.71 ID:b/QiX6+v0.net
これ見て思ったけど
http://download1.getuploader.com/g/Alaragi/355/20150412_191941.jpg
黄金って元から死んで無かったって事無いのかね

一矢を放つ

力を使い果たし黄金失神
↓              ←
嘆きの壁破壊       ← ここで
↓              ←
爆風で黄金消滅

オーディンが介入してワープさせたとか

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 18:33:43.24 ID:Kmf6PuO50.net
それはやったいかんでしょ
全滅してるけど一時的によみがえった
騒ぎが終わったらまた死ぬでいいよ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 18:37:36.16 ID:ffKbvi4L0.net
エインヘリアルの説明の時にフロディに「おまえ一度死んでるな」とか言われてたし。

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 18:39:09.69 ID:QYP3djfh0.net
Ωでは獅子座も不憫な扱いだったな
最後はあさっさり魚座に…
なんだかんだ言って原作→LC→ND→Ω→レジェンド→黄金魂で
黄金聖闘士の救済処置はされてるが
今のトコロ蟹座だけズバ抜けて優遇されてる気がするな

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 18:40:36.57 ID:dIkaRusw0.net
アルデバランはつえーぞ
星矢戦では後でムウにおめーが本気出してたら負けるわけねーだろって言われてるし
デッドエンドシンフォニーで弱体化しまくっててもソレントを吹き飛ばすくらいのことはやってのけている

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 18:49:58.55 ID:9rdFKY5j0.net
弱体化されてもストリーム→ストームコンボで勝った人がいるみたいですし
牡牛座の聖衣だけ柔らかいんだと思うんだ
角は簡単に折れるし

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 18:52:47.64 ID:QRLrCmRY0.net
>>906
そういや今やってる「復活のF」って映画も
主人公らが全滅したけど神が時間巻き戻して主人公らを蘇らせて
敵を倒すというトンデモ脚本だったな

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 19:00:27.85 ID:S7++txNa0.net
>>911
復活の主人公だったのか

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 19:01:35.67 ID:xTxj+I5I0.net
星座関係なく一キャラとして好きなのに活躍してほしい→○座ならこの派生があるじゃんみたいな
同じ星座なだけの違うキャラで擁護をされてもそっちには興味ないんですよみたいな

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 19:31:26.07 ID:vyW6L07V0.net
>>905
一応一話で一度死んでから復活したから変な痣みたいなのがあるって説明あったからそれは嫌だなぁ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 19:37:50.00 ID:2Bgwyzbs0.net
>>818
アルデバランの時はまだ大量に冥闘士が跋扈してたから気が抜けなかったけど、
シャカの時は残るは慟哭組だけで悲しむだけの猶予があったから、とか
かつての同志の禁忌の技で死んだってのもあるのかもなぁ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 19:44:05.61 ID:Cx4pKagA0.net
>>902
意外と面倒見の良い発言で当時びっくりした記憶

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 19:48:59.33 ID:fdbJTljW0.net
>>913
だよなあ
カースト制度あったのだって初代(星矢の世代)の黄金だけだし、
他の代にまでそれを重ねたり、同キャラ扱いするのは違うわな
実際同キャラだったり師弟関係深い天秤はあれだが

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 19:49:45.91 ID:F8xQYLuv0.net
>>902
んなこといったら
アルデバラン・・・ムウの言う通り本気出してたら青銅全員死亡なので実質アルデバランの勝利
アイオリア・・・2回蹴りが入っただけでノーダメージ、一方星矢はズタボロなので実質アイオリアの勝利
シュラ・・・紫龍を助けなければシュラの方が長生きできたので実質シュラの勝利
サガ・・・結果的に星矢は気絶、サガほぼノーダメージなので実質サガの勝利
ってことになる
負けたのはデスマスクとカミュとアフロディーテだけだな

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 19:50:25.07 ID:iPnOTQHH0.net
フェクダのトールってこんな事言ってたな。「この男ならヒルダ様の目を覚まさせてくれるのかもしれない。」って。やっぱりヒルダの異変に気づいてた人もいたんだな。

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 19:54:39.08 ID:dIkaRusw0.net
>>918
シュラはともかく他はその通りやと思うで
カミュとアフロもほぼ相打ちみたいなもん
言い訳の余地が無いほど完全に負けたのって蟹だけなんだよなあ・・・

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 19:55:59.50 ID:W40h2RBc0.net
デスマスクは聖衣に見捨てられさえしなければ勝ってた

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 20:00:45.43 ID:Kmf6PuO50.net
>>918
デスマスクも初弾命中一撃必殺で勝ってるはずなんだよなぁ
アテナの加護さえなければ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 20:03:46.45 ID:dIkaRusw0.net
>>921
相手も脱いでるからその言い訳はないわ・・・

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 20:04:40.13 ID:F8xQYLuv0.net
>>920
シュラのケースはシャカのケースと似たようなものだろう

デスマスクはアテナや春麗の横槍があったからいいわけできなくもない
黄金聖衣のメリットなければ負けてたであろうことは他の黄金も同じ
(黄金着てなければ自分が負けてたと評したミロは実にフェアだ)

アフロディーテは普通に瞬の勝ちだろう
瞬は少なくとも一輝が駆けつけるまでは生きていた

言い訳できないくらいに完敗したのはカミュだな

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 20:05:29.45 ID:V6+ngJ0B0.net
リフィアが「身寄りがない自分をヒルダ様が救って〜」って言ってたけど、流石にあんだけ育ってれば身寄りとか関係ないだろうし、子供の頃にでも救われたのかな?
そうするとアスガルド編の頃には既にあそこに居たって事だけど・・・

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 20:06:32.49 ID:SR0W3Hhc0.net
>>903
デスマスクとかより弱いだろΩ1期の双子、蟹、獅子、蠍、山羊、水瓶は
星矢達より早めに白銀や黄金と本格的に戦闘に入った所為か
意図的に相手の力も抑えめにしたように感じた

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 20:08:03.18 ID:ZiUywZGK0.net
>>919
死ぬ間際に気付いたんだけどね
それまではただの狩人から神闘士に抜擢されて
ウキウキタイタニックハーキュリーズだったんだろう
他の人も程度の差は有れ気付いてた

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 20:13:49.08 ID:KGsO5AgP0.net
ぶっちゃけどの陣営も仕える神同士が敵対してるから闘ってるんであって
個々人は本気で世界や人々の為を思ってる闘士が殆どだろうから
出会い方さえ違えば仲間になれた敵もいっぱいいるんだろうと思うと切ない
聖闘士だけ内輪揉めしすぎに感じるが基本的に内乱が生じるのは
アテナがちゃんと聖域にて統治できてないタイミングってのが面白い

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 20:15:10.31 ID:wCdm1cDc0.net
>>821
婚活パーティ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 20:27:45.60 ID:RsWS0IIQO.net
アニメのハーデス編を初めて見たけど、
やっぱ時系列難しいな
エリシオンに運ばれた黄金5体がなぜ復活してるのか
タナトスにやられた後だと時期的に遅すぎる
あと2級神なら難なく粉砕するゴッドクロスは強い
黄金ゴッドなら神闘士ぐらい軽く倒せないと整合性がない

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 20:34:01.74 ID:1uZMouWJ0.net
アテナの血浴びてないのに気合入れただけで竜巻が来て羽生えるってちょっと雑だとは思う
あの程度ならゴッドクロスに劣る別物みたい感じのほうが適切な気もする
青銅クロスでいうとエリシオンに行くときにただ羽が生えた形態

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 20:44:24.79 ID:mHajy6DL0.net
車田漫画は設定とか細かいとこ読みべきではないぞ!

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 20:46:27.20 ID:mHajy6DL0.net
アニメと原作の設定は十二宮編から色々変更あるし気にしたらいけない!

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 20:50:35.97 ID:JlAWLGR/0.net
青銅聖衣の形が違ったし

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 20:51:17.97 ID:uJShEPPoO.net
小学生の時にアニメでデスマスクは糞だと言われ悔しくて蟹座の連中がシャカなんて女みたいでオカマかよって言ってたらめちゃめちゃ強くて泣きそうになってたのを思い出した。
蠍座の俺はいつ出番がくるのかドキドキしながら蠍座は糞ではありませんようにって祈ってたなぁ。

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 20:52:40.30 ID:hOqeZKET0.net
おまえらさーだからアスガルドはポセイドンの属国同然なんだろ
ポセイドンが何者かに抑えられ、アスガルドを奪われようとするときが設定の時系列、
救った黄金たちの頼みをポセイドンが聞いてあげて
ゴールド聖衣を双子神の時の星矢らに送ったとするのにつながるんだよっ

>>924
カミュは解説役をしていなければ即勝利だったろ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 20:53:53.91 ID:ZiUywZGK0.net
>>930
ユグドラシルの樹液を浴びたゴッドゴッドローブなんだろう

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 20:55:02.56 ID:nAf2Axyh0.net
>>935
実際出てきてからはどうなったんだ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 20:56:26.30 ID:kX8uzI8n0.net
あのゴッド聖衣はアテナ以外の神の力でゴッド化してんだろ。だから聖衣本来の力は発揮できねんじゃね?

ノーマル黄金よりはパワーアップしてるんだろうけど。

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 21:00:59.60 ID:mHajy6DL0.net
アイオリア生きてるのは分かるけど
アルデバランとか既に死んでるやつがまた生き返ったら驚くわ。唐突にやつら復活したしな。

後サガは未だに裏切り者のイメージが強い!

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 21:02:51.09 ID:fdbJTljW0.net
ってかさ、今のアテナや他神じゃなくて、先代の神の血浴びてんじゃないの?
過去にも何度も神と戦ってきたんだろ?確か

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 21:02:59.27 ID:2Bgwyzbs0.net
獅子座が神聖衣になったのはオーディーンの力って可能性はどうだろう
アテナの聖衣に干渉できるのはどうだろうとは思うけど、
アスガルド領地内限定且つ黄金をエインヘリアル化した事のダブルパワーでまさかが実現!的な
それだと今回の件が片付いた後、黄金聖衣も元に戻りいざ海皇の力でエリシオンへ飛ばして破壊されても辻褄は合うかな、なんて

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 21:08:14.20 ID:uJShEPPoO.net
>>938
見た目ロン毛でやっぱ女みたいと言われたが無難に強くて聖衣もかっこよくて良かった。

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 21:09:05.89 ID:jQQNR9Fx0.net
>>941
その予想だとアイオリアが今までで一番小宇宙を高めたのは今回ってことになるんだぞ
今まで神聖衣発動してない以上
ありえないだろ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 21:19:28.35 ID:KGsO5AgP0.net
なんだかんだ言ってやっぱりアテナの血であって欲しいなぁ
まぁ今回はあえて他神の血って事にしてアテナの血による真・黄金神聖衣は
後々のシリーズ展開にとっておくのもアリかもしれないけども

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 21:25:09.83 ID:BVPXTqIn0.net
御大原作の黄金神聖衣はNDで出るかも知れんからなぁ
適当にぼかすかも

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 21:27:13.99 ID:tfUTGYHi0.net
販促アニメだから、細かい事いってもなぁ>神聖衣
普通の黄金の売り上げ落ちてきてるし、Ωのキャラは売れないしで
じゃあ、上の神聖衣でって、安直。
せめて何故神聖衣になるのか、とか理由づけは欲しかったね。

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 21:33:36.88 ID:oLdpOmil0.net
言うてもまだ一話だからね
何故パワーアップしたのかはもうちょっと後回しじゃないかね

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 21:42:17.90 ID:2Bgwyzbs0.net
しかし1話で早々に神聖衣化するとは思わんかった
これ、次で牛羊揃って神聖衣化という可能性もあるんだな

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 21:45:52.77 ID:JHgOfei80.net
黄金は12人全員でるんかな。敵が7人だしちょっと多すぎる気がするんだが

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 21:51:59.48 ID:QYP3djfh0.net
>>940
サガ・カミュ・シュラ・アフロ・デスさん
『それ言ったら深紅で復活した俺達の立場が…』

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 21:53:24.28 ID:kX8uzI8n0.net
どうせなら神聖衣限定の必殺技ほしいな

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 21:54:30.91 ID:mz1tpLKM0.net
>>900
誰も馬鹿にしてへんで
普通に強いし

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 22:00:00.42 ID:gccmBIet0.net
黄金魂って結局時系列どの辺の話なんだろ
黄金連中って壁破壊して魂だけになった後神に逆らった罪人扱いされて
石像の中に封印されたんじゃなかったっけ?

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 22:03:36.41 ID:gKTej2jj0.net
>>954
天界編はなかった事にされてるんじゃなかったか

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 22:05:13.81 ID:2Bgwyzbs0.net
>>954
グレイテストエクリプス続行中だから、少なくとも天界編前の時間軸ではないかと
あと、次スレいけそうですか?

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 22:11:21.37 ID:gccmBIet0.net
ああ天界ってなかったことにされたのね
>>956
やってみる

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 22:18:07.74 ID:gccmBIet0.net
次スレ
聖闘士星矢 黄金魂 その7[転載禁止]©2ch.net [転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1429449212/
久しぶりにスレ立てしたらタイトルが滅茶苦茶になってしまった
本当に申し訳ない

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 22:18:34.88 ID:JHgOfei80.net
>>958


960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 22:21:19.77 ID:ZiUywZGK0.net
天界編も歌だけは好きなんだが
観なかったことに

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 22:23:35.25 ID:2Bgwyzbs0.net
>>958
スレタイとスレ番がちゃんと表記してあるならどうということはないさ
乙ニアンローズ!

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 22:36:21.25 ID:hNNOlI7b0.net
>>818
サガ、シュラ、カミュが十二宮走ってる時に
「アルデバランの小宇宙が消えた」って言ってなかったっけ?

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 22:39:19.73 ID:aUSCuZX90.net
アルデバランの霊圧が消えた…

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 22:54:19.04 ID:nAf4isUx0.net
>>847
俺も獅子座
獅子座生まれは誕生日が夏休みだし、友達に誕生日祝ってもらうことがまず無いんだよな
他人と一緒にいるきっかけが減るので、友達作り難いところだと思う


他の男キャラ多い作品にも言えるけど、
中性的な外見のキャラは小学生の読者・視聴者にはその外見だけで
オカマ扱いされるんだよな
あと、争うを好まないキャラはどの作品でも人気が無い
ガンダムWのカトルとかも人気無かったし

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 22:55:28.64 ID:11QEWjsh0.net
サガ達を無傷で突破させ冥闘士の不意打ち食らった光速の黄金聖闘士・・・
いつ牛さんの名誉回復するん?

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 22:59:21.07 ID:gKTej2jj0.net
>>964
実際の神話のアテナは獅子座生まれらしいぞ
ヘカトンバイオーン(今の7月)の28日生まれだそうだ

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 23:13:43.93 ID:aUltboMD0.net
逆に考えよう
アルデバランが強すぎてサガ達が全滅しかねないから
冥闘士最強のニオベが足止めを買って出たんだ
ニオベ>アルデバラン>サガ・シュラ・カミュなんだよ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 23:24:44.27 ID:dIkaRusw0.net
ニオベはグレートホーンのダメージで死んだんだから相打ちだろ?

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 23:27:21.35 ID:FUVfNpyq0.net
見れるのか?デスマスク版キャンサーオールビューティー拳が

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 23:27:56.56 ID:4H0AgTQK0.net
アルデバランってサガたちの気配に気を取られた隙をニオベにつかれたんだろ?ニオベとタイマンだったらアルデバランの秒殺もあり得る
とりあえず大勢アルデバランの前に現れた

アイオリアもライミに捕まってるとこを残りのギガントどもにてだされたら危なかった

とりあえずニオベは誰と当たっても危険過ぎる相手

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 23:30:02.60 ID:dIkaRusw0.net
LCでは同じ毒使いのアルバフィカがその耐毒体質故に完封した形になったな>ニオベ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 23:30:21.05 ID:4H0AgTQK0.net
ミューもムウが片付けてなかったら黄金から犠牲者出てたかもだし

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 23:32:55.45 ID:KGsO5AgP0.net
アルデバランは二度死ぬ

あ、いや三度目か?
黄金魂でも死ねば四度目…?
一輝より不死牛だな

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 23:40:20.88 ID:W+wQ++GZ0.net
本来なら侵入者と最初に戦うのはムウのはずなんだがなぜかいつも牛が当て馬になる

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 23:42:22.73 ID:4H0AgTQK0.net
ドラゴンの露出狂も何回も死の淵さまよってますよ
4回くらいかな

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/19(日) 23:52:16.64 ID:aUSCuZX90.net
>>964
幽白

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 00:04:40.22 ID:7a2Pr8XI0.net
>>976
あいつはデビュー作から他の漫画パクってばっかだからなぁ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 00:04:55.18 ID:Lt86+9Oo0.net
比較画像とかでハーデス編と比べると黄金魂は明らかに劣ってて
TV版とくらべてもまだ劣ってて
下手したら個人製作動画並かそれ以下なんだが・・・
これは無料配信版だからクォリティが低いだけで
BD版とかの販売用はきちんとしたクォリティになったりとか期待しててもいい?

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 00:08:06.75 ID:aazeHvbD0.net
>>977
オカマ扱いされてないのもいるぞって言ってるのに
なんだそのレスは

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 00:27:20.20 ID:a/+hs5/V0.net
1週遅れだけどニコでも配信開始してるな
コメ付でも見られるのは嬉しいなぁ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 00:30:29.87 ID:re7so0oF0.net
今回はヒロインが妙にかわいいな
最後にちょっと悪い顔してたけど

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 00:36:01.86 ID:hwsVlQnQ0.net
>>980
確認したら再生数もランキングもお葬式レベルで泣けた
まー今更ウケる企画ではないし金をかけないのも妥当だったんだな…

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 00:44:42.56 ID:qNQ9o3gU0.net
ニコニコ重いし(´・ω・`)

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 00:45:48.53 ID:PkRA0NcO0.net
YouTubeでも見れるしニコ動だけで判断するのはちょっと

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 00:50:57.30 ID:bcSfB+VG0.net
ハーデス十二宮編で星矢熱が再び盛り上がった所に、冷や水ぶっかけられて去ってったファンが多いからでしょう。
自分もアレ以降去ってたけど、最近見かけてスレ覗いてるけど、一旦冷えたものを再燃させるのって
難しいと思うよ。

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 00:52:26.29 ID:PkRA0NcO0.net
>>985
冷や水ぶっかけられたって何かあったの?

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 00:57:36.88 ID:bcSfB+VG0.net
>>986
声優交代から始まる、ゴタゴタ&ファン同士の抗争(?)みたいなのに正直疲れた。
星矢以外にも言えると思うけど、一旦信者になってしまうと、他の意見は
排除になってしまうね。

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 01:00:10.93 ID:PkRA0NcO0.net
>>987
ちょっと納得
好きな作品のスレはあんまり見ない方が良いね

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 01:02:09.79 ID:1CNvrEsF0.net
gyaoとかバンダイチャンネルとかひかりTVとかでも見れるしな

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 01:06:23.40 ID:NQJL/VFY0.net
声優交代の時の反対署名サイトの残骸見てドン引きした記憶がある
カンパとかも貰ってたらしいし正直恐かった
やっぱアニメの声が変わるのって一番叩かれる要因になるんだな

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 01:10:47.38 ID:hwsVlQnQ0.net
>>985
去っていったファンが多いから盛り上がらないってのは極端というか、
むしろ騒動から10年経ってもコンテンツが現役なことと矛盾が生じるので違うと思うが
この企画は本当にファンが見たかったものかというと微妙だしなあ

まあ自分もバンチャで見て二度目はもういいって感じなので、ニコ動が伸びないだけで葬式乙ってのは極端だったかもだが

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 01:12:34.10 ID:jsNsdRes0.net
個人的には、ベテランでも年齢諸々でキツくなってきた初代声優がいつまでもやるより
いっそ演技力のある若手声優に交代した方がスッキリするけどな

事情はちとアレだが塩沢→山崎とか鈴置→成田とかさ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 01:16:56.32 ID:bcSfB+VG0.net
>>991
んー・・・自分は長い事ファンをやっていた訳ではないんで当時の伝聞なんだが
TV放送が終わった後、長い冬の時代をファンと青銅の声優さんが乗り越えてきた、
みたいな結束があったらしいんだ。
それが声優交代で崩されたというね・・・当時は古谷さん、率先して煽ってたし。
コンテンツとして見るとLCがアニメ化したって聞いて、ちょっとまた復活したのかなと思った。
あとはΩか。どちらも特に観る気はしなかったけど。

もしかしたら、その当時荒れてた信者と今の視聴者は入れ替わってるのかもしれんね。
自分はトラウマ深すぎて、漫画板本スレとか見にいけないw

今回のアニメはフィギアの販促がわかりやすいな!でも予算つけないんだな!と思ってる。

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 01:24:33.39 ID:1CNvrEsF0.net
星矢スレはスレによってスレ民が攻撃的になる要素を何かしら抱えてるから
そこ刺激されるワード出るとすぐ荒れる印象はある

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 01:26:25.70 ID:kMX/f+I30.net
声優を変えてほしくないという気持ちはわかるのだけど
実際、本当に聞き分けられる人はそんなに多くないんじゃないの?とも思ってしまう

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 01:26:53.01 ID:hwsVlQnQ0.net
>>993
初代アニメ至上主義者もさすがに飽きたかって感じで随分見かけなくなったし平和になったよ
今は2chでは原作至上主義が復権して懐かし漫画板の星矢スレも超平和です
車田アンチスレとかも伸びなくなって消えたしね

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 01:28:12.20 ID:kMX/f+I30.net
Ωは放送されてた頃はボロカスに言われてたのに
今はその頃のノリで話していると怒られてしまいちょっとびっくりしてる

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 01:29:08.01 ID:kMX/f+I30.net
>>996
今はもう、続いてるだけありがたいって感じだからな

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 01:31:21.96 ID:1CNvrEsF0.net
NDはどんどん脱線していき風呂敷広げるばかりでちゃんとたためるのか、完結するのか怪しくて不安

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 01:32:12.49 ID:0L4j0MXM0.net
星矢の声はちょっと気になったけど
正直ほかの連中は別にな
黄金はそもそもミロ以外元の声覚えてないというのが正直なところだし

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 01:32:15.14 ID:9mpqex6g0.net
>>992
元から声似てるだろそのへんは

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 01:34:21.30 ID:FO4IzhWV0.net
声優交代はタイミングおかしかったからなあ
10数年ぶりのアニメ化や今回の黄金魂みたいな時に一新ならともかく、時列で観たら12宮ハーデス前編→後編→天界で声変わって違和感あるし後編待ってた人は原作者の星矢コンテンツ長くやる為に変えた発言に金儲け全面にだされたような気がした人もいたんじゃないかな
ようは >>992みたいな考慮なんだけど新人の人下手だったのと昔からのファンが買ったから後編ができたわけで仕方ない不満だったと思う

1003 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 01:40:22.98 ID:K6RqTxVv0.net
アスガルド編で聖衣一新したのとはまるで違うもんな
十二宮編で人馬宮に辿り着いて必ず教皇の間に行こうと誓い合って
再出発の瞬間から全員急に声変わりされたら納得できるわけないさな

1004 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/20(月) 01:41:01.02 ID:K8OY65gO0.net
>>918
カミュってなぜか評価高いけど、蟹魚と同レベルだよな。

1005 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1005
256 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200