2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Part189

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 18:07:17.26 ID:NwLErOVl0.net
>>503

てかなんでUBWのギルガメッシュとセイバーってなんかセイバールートに比べて絡みとかがアッサリ目なの?


求婚もしないし

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 18:08:26.22 ID:kCSmgkJN0.net
凛ルートのセイバーってそんな重要キャラでもないしな
本筋に関わってるのは凛士郎アーチャー
ある意味大活躍するのはランサー、時点でイリヤバーサーカーか

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 18:08:54.64 ID:VWVy/ykQ0.net
>>530
それをオマケにするなんてもったいない

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 18:11:13.33 ID:NRh9qgcSO.net
>>528
だってランサーが俺の役目だって言い切って行ったじゃない
あれがそもそもフォローじゃないの

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 18:11:19.15 ID:QXapktB80.net
>>534
またきのこの宿題が増えるお…
おまえらきのこに宿題出しすぎなんだお…

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 18:11:33.48 ID:vb32YdFG0.net
>>533
エアプ乙
いつもの荒らしかな?

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 18:11:33.66 ID:yvJqEYXM0.net
>>532
Fateルートでやってるから

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 18:13:02.62 ID:SrIrnRNG0.net
>>534
そだけど、それだけで購買意欲がグンと上がるというか・・
単体で売るなら勿体無い気もするけど、
倫敦編を特典として付けるならこのタイミングしかないと思うんだけど

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 18:13:32.68 ID:3axK5Ulz0.net
○Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Blu-ray Disc Box I 【BOX全1巻】
巻数  初動  2週計  累計  発売日
BOX 33,876 35,492 **,*** 15.03.25
※第1期全13話収録

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 18:13:37.02 ID:QXapktB80.net
>>532
ヒロイン補正とラスボス補正が無いから

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 18:13:54.49 ID:yvJqEYXM0.net
>>534
だが出る出る詐欺にはならんぜ
必ず出る

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 18:14:07.29 ID:3axK5Ulz0.net
○2014年秋期放送開始TVアニメ 累計平均ランキング ***=非加算
35,492 01/01 Fate/stay night [Unlimited Blade Works]
14,449 03/08 SHIROBAKO
14,339 01/09 四月は君の嘘
10,525 03/08 弱虫ペダル GRANDE ROAD
*9,068 04/06 結城友奈は勇者である
*7,477 04/09 ガンダム Gのレコンギスタ
*6,611 03/09 七つの大罪
*6,601 04/06 甘城ブリリアントパーク
*6,381 04/05 PSYCHO-PASS 2
*6,354 04/08 クロスアンジュ 天使と竜の輪舞
*4,500 01/02 ガンダム ビルドファイターズ トライ (BD:1巻/2巻、DVD:4巻/9巻)
*3,820 04/06 グリザイアの果実
*3,296 02/03 蟲師 続章(後半クール)
*3,278 04/06 トリニティセブン 7人の魔書使い
*3,067 04/06 繰繰れ!コックリさん
*3,004 04/06 魔弾の王と戦姫
以下

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 18:15:21.89 ID:VWVy/ykQ0.net
>>542
まあ出る出るいっといて何十年も待たされるよりはいいよね…

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 18:15:40.63 ID:rokjfdJM0.net
凛っていうほどバランスよくないよな
どっちかというと貧乳

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 18:15:43.81 ID:waDfut/A0.net
ufoの桜かわいいのに出番少なくてさみしいな
もう最終回でてくるかこないかなんだろうか

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 18:15:44.29 ID:Ov6J9rub0.net
セラが滅茶苦茶美人になってて串刺しにされる所も正直興奮した

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 18:15:46.15 ID:4Nqy0H650.net
>>532
メタ抜きにするとfateルートほどの追い詰められっぷりと悲壮感がセイバーにないからかな

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 18:16:23.01 ID:SrIrnRNG0.net
>>534
きのこ氏が倫敦編を考えてる?って言ってたソースなんだっけ
必ず出るって?

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 18:16:50.81 ID:OO91C+nb0.net
ロンドン編
聖杯解体編
アーチャー過去編

UBW終了のタイミングで付けやすいファン待望短編は候補多すぎる

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 18:16:53.86 ID:FFvwpnAu0.net
>>505
士郎はなぜあんなにワカメに好意的なのか割と謎なんだよな。
この部分は士郎の「自分が無い」ことにも通じているのかもしれない。

ワカメは他者(主に一部の女子)に受け容れられている=だから良い奴。
ワカメの自分に対する辛辣な態度はこの評価に入っていない。

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 18:17:15.80 ID:E500JbvK0.net
>>532
Fateルートだってそんなにねっとりやっとらんだろ
このルートのセイバーのラスボスはアサシンだし

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 18:18:04.05 ID:FFvwpnAu0.net
>>532
騎士王が腹ぺこライオンに成り下がってるから

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 18:18:40.65 ID:yvJqEYXM0.net
>>544
やっぱ何よりも発売されることが大事よ

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 18:19:31.67 ID:4Nqy0H650.net
fateはひとまず置いといて早くまほよ2部と月姫リメイクと月姫2を片付けるんだきのこ

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 18:19:32.39 ID:apV1Ziks0.net
>>530
三田のエルメロイで倫敦時計塔やるからかぶるんだよな

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 18:19:36.86 ID:VWVy/ykQ0.net
>>554
まほよ二部はよ出してくれぇぇぇぇ
って血の涙を流してる俺には染みる言葉だわ

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 18:19:37.23 ID:E500JbvK0.net
>>546
まあそれだけに劇場版が楽しみじゃないか

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 18:19:48.49 ID:rokjfdJM0.net
>>530
戦闘も少なそうだし士凛カプ厨以外は需要なさそう

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 18:20:31.80 ID:kCSmgkJN0.net
好意的といってもそれはあくまで士郎以外の誰かを傷つけない時限定
藤ねえに悪さをすればじゃあな慎二とあっさり切り捨てようとしてただろう
桜にした事は知らなかっただけだし、士郎自身に慎二が何かする時は切れないだけ

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 18:21:11.03 ID:rokjfdJM0.net
そもそも2期も特典が小説とは限らないよな
ドラマCDかもしれん

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 18:21:11.39 ID:Q3KJHqxA0.net
>>530
オマケにするのは勿体ないけど、UBWトゥルーエンド後で凛ヒロインの倫敦編ってこの機を逃すと出ないだろうし、ここでやって欲しいってのはあるなあ
円盤購買意欲も上がるしね

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 18:22:23.66 ID:QXapktB80.net
>>551
あいつら3人元々ガキの頃からの幼馴染の遊び友達だ
ワカメが歪む前から友達やってたから
捻くれ者にせよ決定的になる前の時点では
ワカメもそれなりに付き合える人間だったんだよ

だから士郎はそれを忘れてないんでフォローもする
ああいう奴じゃない筈なんだって感覚も残ってる

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 18:22:41.71 ID:YfEr6GDH0.net
>>560
士郎はワカメが桜を虐待してること知ってる

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 18:25:43.61 ID:apV1Ziks0.net
時計塔系はダメだろ
ほかのにしてくれ

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 18:26:15.12 ID:SrIrnRNG0.net
>>562
貴方は私?!
そう、そのとおり!
前期BOXは買ったけど、後期も倫敦編付けてくれたら両腕を挙げて買える、買わせて貰う

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 18:26:59.05 ID:4Nqy0H650.net
じゃあイリヤルートにしよう

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 18:27:34.98 ID:apV1Ziks0.net
GO関連がいいと思うよ

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 18:28:59.25 ID:xC5cJwmf0.net
>>568
はいはい

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 18:29:06.01 ID:yvJqEYXM0.net
GOはもう新規の鯖の詳細だけ明かしてくれたらいいわ

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 18:29:36.02 ID:OO91C+nb0.net
ぐたおの投げやり度が増していく

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 18:30:20.06 ID:QXapktB80.net
剣道着の似合うかわいらしいヒロイン候補が
身近にまだ残っていませんでしたっけ?
オマケ向きの人材だと思いますし
向いているんじゃないでしょうか?

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 18:31:41.65 ID:apV1Ziks0.net
凛おばさんウザいな
いちいち宣伝するなよ
凛のキャラスレでやれ

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 18:32:20.83 ID:G6qDBva30.net
>>531
そのためにセイバールートをスマホで無料解放する予定だったんだけどな
今となっては何らかのフォローがあった方がいいとは思う

>>560
士郎は高1ぐらいの時にワカメが桜に対してDVしてたことを知ってワカメを殴った
それでこの二人の関係は少し疎遠になってる

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 18:32:49.43 ID:rokjfdJM0.net
ロンドンとかにしたら売り上げ落ちそう
カプ厨以外に需要ないじゃん

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 18:33:06.62 ID:kCSmgkJN0.net
士郎と慎二が疎遠になったある出来事ってアニメでやった事あったっけ

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 18:34:28.60 ID:kCSmgkJN0.net
DVは知っててもそれ以上の事してるって事は知らなかっただろう
でなけりゃ桜が処女じゃないなんてわざわざいうか
レアルタだとこの発言自体なくなってたし、そのわりに蟲だけやけに痛々しくなってたが

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 18:36:16.80 ID:FFvwpnAu0.net
>>563
勿論ワカメの辛辣さを幼馴染み故の気安さと捕えている節はあるが、
それでも一般人ならば「友人でもここまで」という線引きはしているもの。
自分が言い付けられた道場の掃除を幼馴染みに押し付けて女と遊びに行くって普通は怒るだろ。

逆に言えばこういったワカメの加虐性が親しい間柄の人間に偏っているために
ワカメに対する評価が幼少時代からあまり変化してないということが肝なんだよ。

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 18:36:50.22 ID:NRh9qgcSO.net
桜へのDV→慎二と喧嘩→士郎怪我→暴行事件と怪我で部活自主引退→桜は怪我した士郎の代わりに家事やりに衛宮家に
だっけ?

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 18:37:22.74 ID:Ov6J9rub0.net
今のちんこ蟲なんか入れたら血だらけになりそう

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 18:37:57.39 ID:G2inBImV0.net
セイバーおばさん笑える
こいつ必死に凛おばさんとかキャラスレ行けとか言ってるけど
最初にセイバー厨のおばさんがセイバーが35歳と発覚して発狂し暴れ
さらにセイバーはヒロインとかほざいてキャラスレ帰れってボコボコに叩かれた腹いせなんだよ
パクって使ってて笑える

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 18:38:08.04 ID:IUHkzS0W0.net
>>551
ワカメは公式設定で規律を重んじ、不公平を嫌い、女の子に優しい人物だぞ

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 18:38:24.43 ID:vb32YdFG0.net
セイバールート無料とか需要ないからやらなくていいよ
それよりgoすすめろ

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 18:39:54.46 ID:kCSmgkJN0.net
慎二のした事が結果的に士郎と桜を引き寄せる事になってる

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 18:39:57.08 ID:lAl1bE8C0.net
門脇さんがギルガメッシュ嫌い発言してるって初めて聞いた
イリヤを演じているのが長い分しゃーないけど

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 18:41:06.89 ID:yvJqEYXM0.net
>>582
規律も不公平も(自分を除く)だろ、ワカメって

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 18:42:42.15 ID:QXapktB80.net
>>578
怒るよ
でもそこの時点での士郎は正義の味方のなり方を模索してる最中で
頼みごとを全て聞くってのがそれだと思ってるところだから
黙って受け入れる

つーか桜とか士郎に当たりが強いのは作中で理由が説明されてただろう
原因はある
アニメでないからこういう話をしてるのか

>>579
DVってのの根っこは間桐の魔術師の座が桜に回ったから
段階が酷くなった原因は桜が士郎に惚れたから
最終段階の原因は凛ちゃんさんまで士郎と絡むようになったから

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 18:43:03.99 ID:toZl/96XO.net
川澄や植田が士郎嫌いと言うと叩くけど
門脇のギル嫌いは許容するのな

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 18:44:24.53 ID:IUHkzS0W0.net
>>586
さらに言えば「女の子に優しい(自分のものになった女の子は例外)」というね

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 18:45:33.24 ID:Ov6J9rub0.net
まあ悪役だし

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 18:47:24.84 ID:Wsi+hKzA0.net
そら自分のキャラブチ殺すキャラ嫌いって言うのとヒロイン役が主人公嫌いって言うのとじゃファンの反応も変わって来る

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 18:47:26.99 ID:toZl/96XO.net
門脇がギル好きですとか言ってたら叩いてたんだろー

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 18:47:42.03 ID:HsK1TKDs0.net
無料アプリはいつなんですかね

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 18:50:15.68 ID:Dc09sJuQ0.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org263471.jpg

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 18:50:32.09 ID:NwLErOVl0.net
>>588
え⁉︎でも川澄総監督って、ジョジョのジョナサン好きなんでしょ?


あいつ好きなら同じくらい真っ直ぐで良い奴の士郎を、好きになれない道理がわからん。
ジョナサンと士郎ってそんなに違うか?

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 18:50:40.59 ID:QXapktB80.net
>>588
その言い分だと士郎が凛でも殺してないとな

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 18:51:13.10 ID:LcO0u6/UO.net
>>505
CCCじゃ超絶格好いい8歳児だな。
ギルガメッシュに対しても好印象なせいか。
王様のワカメへの評価は高い。

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 18:51:28.11 ID:G6qDBva30.net
>>577
ワカメから性的虐待まで受けてたことは士郎は知らなかったよな
ワカメが桜に対してやってたことは何も知らないって言ってたから
そこは違うだろと思ってレスした
重箱の隅をつつくようで申し訳なかった

>>588
士郎がセイバーや凛を惨殺してたら
士郎嫌いを公言しても叩かれなかったと思うよ

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 18:52:24.94 ID:OOakh50y0.net
ワカメは桜が間桐に来た時から虐めてるし、愚鈍な番犬ぐらいの感じで可愛がってた

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 18:53:05.41 ID:G2inBImV0.net
セイバーおばさんは以前叩かれた言葉パクって凛叩きして恥ずかしくないの?
UBW√でありセイバーはヒロインじゃないんだよw場違いで痛々しいセイバー信者のおばさんはキャラスレに帰れw
お呼びじゃないですw

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 18:57:26.40 ID:FFvwpnAu0.net
>>587
ワカメの士郎に対する辛辣さはただの八つ当たりだ。
ただ一般人なら怒るようなことも士郎は自分のことでは怒らず
ワカメの評価も下降しないことには別の理由があるというだけのこと。

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 18:57:53.71 ID:zgsi9n6l0.net
士郎のせいでセイバーや凛が醜い目にあったり死ぬ事はあっても本人に悪気がないのと
逆にヒロインズも士郎を殺す事あるしな
イリヤ役の人ががバーサーカー嫌いって言ったらじゃあイリヤ役やめてどうぞって思ってたかもな

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 18:59:33.28 ID:H/PLtN/iO.net
HFは妥協しないとは言ってたけど、それなら何部作でやるつもりなのかぐらいは早めに知りたいな
3部作とかなら拍子抜けだが

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 19:00:15.00 ID:RfABzQ6a0.net
>>564
桜に手を上げていたことしか知らない
まさか妹を○イプしているとまでは思わんよ

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 19:01:04.22 ID:4SC0NlzT0.net
ネタ抜きでギル好きな奴っているのだろうか
ワカメを常時屑にしたようなキャラだけど

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 19:01:34.82 ID:XM5hYjnf0.net
>>603
三部作
一部 三時間
二部 四時間
三部 五時間
かもしれないだろ

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 19:03:01.21 ID:lAl1bE8C0.net
>>603
空の境界みたいに7部作は欲しいな
>>606
ロードオブザリングも真っ青で草

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 19:03:19.87 ID:JS2Rpt8i0.net
あれ?もうセイバー出ないんだっけ?

凛といちゃいちゃするだけか?

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 19:04:56.40 ID:Wsi+hKzA0.net
HF分割なんてしたら最後の部以外たるくてしゃーないだろ

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 19:06:11.73 ID:tKymglSp0.net
>>603
まだ決めてない…っつーかUBWの成績次第で決める可能性が高いと思う
現時点で35000も売れてれば結構優遇されるんじゃないかな

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 19:06:52.86 ID:QXapktB80.net
fateのギルはアレだが他はそんなに言うほどでもないような
口程でもないというか
ギルは主にセイバーのストーカーなとこがアレなのであって
っていうとワカメも凛と桜のストーカーなとこがアレってことになるか

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 19:09:17.12 ID:TMnUEXUG0.net
HFのじわじわ日常が壊れてくる感じや
サーヴァントが次々消えていって追い詰められてく感じが好きだから
分割劇場じゃなくテレビでじっくり観たかったなぁ

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 19:12:20.38 ID:LcO0u6/UO.net
>>595
ジョナサンと士郎は違い過ぎるだろ…

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 19:14:23.51 ID:C4tr/FOy0.net
HFはなあ
アーチャー脱落から腕の解放までのくだりが
長編でやるには冗長すぎる

梶浦やらっきょのスタッフが揃えば鬱展開も引き込まれるだろうけど
UBWのメンツにシットリしたドラマは作れないだろう

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 19:15:02.21 ID:kCSmgkJN0.net
たまにDIOとギルガメを比べる輩もいるがジョジョと何の関係があるよ

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 19:18:38.16 ID:H/PLtN/iO.net
テレビでっていうのは分かるけど、表現の問題でかなり規制かかるだろうしより自由度の高い劇場で〜って何回も見たような気が
じっくり見たいのは同意

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 19:20:02.22 ID:UiJaXuxm0.net
定期的にジョジョなら〜とか言ってる奴がいるだけなのでスルー安定

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 19:21:05.00 ID:lAl1bE8C0.net
cccプレイすればギルガメッシュ好きになれる

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 19:25:48.20 ID:NwLErOVl0.net
>>614

HFって序盤はどうするんだろ?

アーチャーvsランサーやセイバーvsランサーをもっかいやるのかな?
どうせバーサーカー戦も、UBWと同じでアーチャーが矢を撃って終わりだし
これと言って特に、目新しいものはないな

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 19:28:48.83 ID:VdDDgptu0.net
>>619
fateシリーズ初見の人が映画に来るとも思えんし、その辺あっさり切り上げて欲しい
聖杯戦争の説明とかも

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 19:29:27.80 ID:HSx/sOy40.net
分割しなきゃダイジェスト確定だけどな

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 19:29:47.21 ID:je1ttwlN0.net
>>618
同意
過去話には泣いた

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 19:30:51.67 ID:HSx/sOy40.net
CCCやらずにギル語る奴はにわか

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 19:32:32.14 ID:mgnxxDolO.net
テレビでやるには毎回メリハリつけないと視聴者が脱落する
HFはそういう意味では不向きじゃね?
劇場でR18にして妥協せずにやってほしいわ

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 19:33:30.05 ID:NwLErOVl0.net
>>620
間違えた、HFのバーサーカー戦ってセイバー√と一緒だから、
序盤のバーサーカー戦だけセイバー√が味わえるからここはカットしちゃあダメだ


セイバー√のバサクレス戦ってどんな感じだっけ?

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 19:35:46.84 ID:mSquTiti0.net
>>610
まだ決めてないってそりゃお前は社員じゃあるまいし決められんだろ
文脈おかしいな

>>614
そうだなUBWのメンツじゃ劇場クオリティのHFは無理だ
らっきょのスタッフじゃなきゃ満足したものは作れない

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 19:36:07.74 ID:G6qDBva30.net
>>605 >>611
慢心して間抜けな行動や言動があるから愛されたという部分はあるな
ただ残忍なだけでもなくて英雄らしい側面もある
ただUBWだけ見ると基本的に嫌なキャラだよなギル
今回のアニメ化で大分最近のキャラに近づけたけど

>>619
HFのバーサーカー戦はセイバールートの焼き増しだぞ
アーチャーはセイバーに斬られて
凛の家にアーチャーはおいてきた状態だから
UBWとは展開が全く違う
ここは映画化するにあたってかなり
アレンジを加えたり
場合によっては端折ってもファンは容認するのは間違いないが

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 19:39:34.68 ID:G6qDBva30.net
>>625
セイバーが一方的にバーサーカーになぶられる

トラウマスイッチが入った士郎がバーサーカーからの
セイバーへの攻撃を庇って瀕死の怪我

興が削がれたイリヤ撤退

鞘のお陰で士郎回復

大体この流れ

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 19:40:08.21 ID:loHkClA90.net
>>461
亀だけど一成のシーンを忘れちゃいかんよ

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 19:40:30.89 ID:HSx/sOy40.net
奴隷の話だけでもテンプレ暴君悪役とは違うって判るだろうに

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 19:41:31.03 ID:loHkClA90.net
>>629
あと桜に起こされるとこも

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 19:43:36.72 ID:OO91C+nb0.net
>>620
そういう意味でもfateルート、UBWルート前提のシナリオ展開なHFルートが劇場版なのはベストなんだよな
UBWルートもセイバーの望みや言峰の扱いはfateルート前提ではあるけど初見でついていけない程でもないし

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 19:48:01.79 ID:NRh9qgcSO.net
劇場版だからこそほぼ同じ展開でも許されるよな
時間的余裕も違うから戦闘描写も良くなるだろうし

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 19:52:02.13 ID:Q3KJHqxA0.net
>>629
>>479って思ったんだけどな

>>631
そこはそうだよね
全然笑わないわけじゃない

やっぱおかわりのところは原作通り嬉しそうな顔が見たかったな

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 19:53:08.96 ID:e687WzPF0.net
ギルの話でCCCを持ち出す奴がいるが、この作品はSNであってCCCではないということを忘れてないか?
SNに於けるギルの話をしろよ

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 19:57:44.42 ID:peLLKR9a0.net
でも俺はホロウの我様無双好きやで

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 19:58:47.48 ID:Y6NBfBNs0.net
ワカメも後付の上方補正の話をされると
アレな気持ちになるので同意しよう

といってもそこまで語るような内容も無いけど
ギルの見せ場はやっぱfateだと思うし
UBWだとスーパーサイヤ人覚醒で瞬殺されるフリーザみたいなもんだろ?

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 20:00:38.43 ID:3U1Y5X2o0.net
桜のキャラ変えたらufoが叩かれるし
変えなかったら桜本人が叩かれる

この時点で詰んでる

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 20:05:00.60 ID:YtnI0pp80.net
CCCとか二次創作だし
ギル信者はそれ間に受けてマンセーしだすからウザイわ
HFはテレビでやってほしいってのは同意
UBWより長いのに映画はちょっと

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 20:06:38.01 ID:jVuzn06a0.net
凛の腰のラインが素晴らしいね

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 20:08:22.82 ID:xC5cJwmf0.net
http://hissi.org/read.php/anime/20150413/WXRuSTBwcDgw.html?name=all&thread=all
ガチの原作厨
アニメと原作は別物なのに原作原作騒ぐキチガイ

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 20:09:31.12 ID:NmiPEdPK0.net
ここのギル叩きとdisはすごいな

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 20:10:53.49 ID:je1ttwlN0.net
さすがにきのこ執筆の作品を二次創作っていうのは引く
HAやGOAも二次創作か

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 20:11:51.20 ID:EjTNKm2F0.net
何も叩かれてないしdisられてもいない

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 20:12:02.46 ID:NmiPEdPK0.net
進撃のヒストリアと似たにおいを感じる

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 20:14:19.39 ID:NRh9qgcSO.net
あれ
てことはプロトのギルこそが彼にとっては大正義でSNは二次創作に当たるのでは

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 20:17:27.22 ID:IUHkzS0W0.net
>>643
HAの本筋以外は二次みたいなもんだし…
まあでもCCCを二次呼ばわりは流石に意味不明やな

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 20:17:54.89 ID:EjTNKm2F0.net
>>646
プロトがアニメされてプロトアニメについて語るならそうなるな

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 20:20:07.88 ID:Y6NBfBNs0.net
プロトはセイバーは格好良いんだがヒロインが微妙でアレな気分になる

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 20:26:19.39 ID:Z2dgpolD0.net
メガネ取ったら美人な隠れ巨乳とか最高じゃねーか!

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 20:26:30.66 ID:xC5cJwmf0.net
ID:YtnI0pp80→ID:EjTNKm2F0
自演を始めたようです

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 20:26:37.02 ID:uF6Bl2Xr0.net
SN CCCギル「ぬははは 死ね木偶人形 ぬははは」
Zero Fakeギル 「ふ 華のように散れ (キラン」

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 20:27:33.49 ID:oxcRSwe00.net
今回のキャスターの過去話
結晶云々で元マスターの気を逆なでる結果になってたけど
あれってわざとなのかな、それとも認識の違いからアプローチを間違えて結果そうなったってだけなのか

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 20:28:31.76 ID:Q/vgrIWO0.net
ギルはプロトの方がこっちよりも紳士だからね

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 20:31:03.22 ID:n1Pn4LeZ0.net
中村ファイターだしな

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 20:31:23.42 ID:Z2dgpolD0.net
>>653
カットされた召喚直後のシーンでアトラムが相当心象悪くするような真似をしたので意趣返しの意味も込められてると思う

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 20:33:01.53 ID:yMjZVPlJ0.net
プロトはイケメンセイバーのエクスカリバーが声とかいろんな意味でかっこ良すぎる

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 20:34:28.97 ID:Q3KJHqxA0.net
>>653
しょぼい魔術に無駄な殺生してたから、イラッとしてやったんじゃないの
しかし、メディアがこのエピソードでいい人って言われるのにはちょっと違和感ある
伝説のように極悪非道な魔女ではないんだなとは思うけど
藤ねえを助けるために仲間になるって選択をすると、杖にされちゃうのを忘れたか

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 20:34:59.77 ID:EjTNKm2F0.net
>>651
お前もう少し余裕もてよw

ノベルゲーとアニメじゃ手法がまるで違う
原作通りにやれというのは活字を延々と流せと言っているようなもの
むしろ原作者の全面サポートのもと今のアニメとしての良さを引き出してくれたほうが
はるかに良い

とか言ったらいいのか?w

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 20:35:25.89 ID:Y6NBfBNs0.net
>>653
キャスター「おれはつよい」

つかきのこ時空の魔術師の根性は基本全部ああ

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 20:35:46.02 ID:ct2VWgNc0.net
アーチャーってヘラクレスにタイマンで負けたじゃん?(限界6回)
ギルガメッシュはヘラクレスに余裕で勝ったじゃん?
でも士郎はギルガメと固有結界内でGOBを相殺できるレベルの投影ができたじゃん?

これってつまり投影は基本ランク落ちするんだけど現物を見てる状態なら本物に近い投影が可能ってこと?
じゃないとアーチャーは燃費の差はあれど疑似GOBな訳でランサーとかも圧倒できそうなもんなんだが...まぁ士郎が相殺できたのが主人公補正と言えばそれまでなんだが

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 20:36:42.27 ID:xC5cJwmf0.net
自演当たりだったようです

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 20:37:58.35 ID:HSx/sOy40.net
うわあ
きのこシナリオすら二次創作とかドン引きだわ
イスラムの原理主義ってこういう奴のことか

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 20:38:03.32 ID:4pQsp6Ib0.net
また見えないサーヴァントと戦ってるのか

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 20:39:08.13 ID:VWVy/ykQ0.net
>>661
相性

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 20:40:30.20 ID:EjTNKm2F0.net
キャスターの善人アピールは言うほど単純ではないだろ
目的に見合わなければ不要な殺しはやらないが
それで原作で士郎をあんなことにしたことが無くなるわけじゃない

むしろそのあたりのアンバランスさがキャスターの良さでもある

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 20:40:46.64 ID:PmWPdCHG0.net
>>653
自分を笑い者にするクズがゴミをドヤ顔で自慢してきたらああなるでしょ
自分は効率重視の魔術師らしいと思ったがね
型月の魔術師の傾向を知らない人には子供を助けてあげるための発言に見えたかもしれないが
(キャスターにそのつもりはないという意味じゃないよ)
それならそれでもいいかな、手段は選ばない部分は藤ねえやセイバーへの仕打ちでわかるかと

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 20:41:20.03 ID:HSx/sOy40.net
>>661
出来ることの範囲の広さ
数が多くても剣しか使えないアーチャーと剣以外も大量に使えるギルの差

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 20:42:39.61 ID:IUHkzS0W0.net
>>661
主人公補正って言えばそれまでなんだけど厳密にはギルの舐めプが原因
人間の、それも贋作者ごときに本気だすとかありえねーしwww→おのれおのれおのれ

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 20:42:41.77 ID:mSquTiti0.net
>>652
どうりで違和感があったわけだ

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 20:44:18.67 ID:DSz86NEF0.net
つーかサーヴァントを一般の感覚で善悪を定めるのは的外れだと思うわ
およそ人間と同じ価値観だったら英雄になんぞなってねえだえろ
士郎がいい例じゃん

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 20:45:38.59 ID:EjTNKm2F0.net
DEEN版を基準にして良いかは分からんが
アーチャーはUBW発動までに既に結構なダメージを負っていたからな
必ずしもみんながみんな万全で対等な状態で戦うわけじゃない
ギルの慢心しかり

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 20:46:02.71 ID:HSx/sOy40.net
きのこのキャラが簡単に善い悪いスッパリ割り切れるワケ無いのに何でそこまで白黒付けたがるかね

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 20:47:47.64 ID:EjTNKm2F0.net
>>671
士郎は英雄ではなく英霊では?
為したことが偉大で英雄に格上げされたのではなく
自分を売って英霊の座についただけでは?

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 20:49:27.04 ID:QIQMwLa00.net
>自分を笑い者にするクズ(士郎)がゴミ(投影のバッタもん)をドヤ顔で自慢してきたらああなるでしょ

おのれおのれおのれおおのれおのれ

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 20:50:35.07 ID:ey3WpYAo0.net
きのこのキャラは描写が明らかにクズなんだけど、設定とかちょっとしたエピソードで実は良いところもあるんです
で無理やりバランス取ってる感がある

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 20:51:41.78 ID:xEtlu+p80.net
次回はギルvsバーサーカーか

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 20:52:12.38 ID:OO91C+nb0.net
>>673
被害者で加害者ヒロイン作るの好きな人だしな

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 20:53:12.53 ID:xC5cJwmf0.net
ID:EjTNKm2F0(ID:YtnI0pp80)
必死に他の話題に混ざって隠れようとしてる二次創作君に注意

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 20:53:35.86 ID:E500JbvK0.net
>>677
原作だとギルは一歩も動かずに圧勝だったね

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 20:54:47.35 ID:p5/o6FAg0.net
ちょっ、このイケメンかっこいいんだけど…
剣大量に出てきてカンピオーネのパクリ感半端ないけど
http://i.imgur.com/wZbGaeO.jpg

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 20:54:57.02 ID:Q3KJHqxA0.net
>>676
あーそれそれ
そこが面白いと思う
まさか臓硯の過去で泣かされるとは思わんかったもん

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 20:57:11.84 ID:NwLErOVl0.net
もう何でも良いからきのこは、早く蟲爺とアハト翁とイアソンをスピンオフに登場させて、
「あ、この人本編だと悪者だけど、良いところもあるんだ」って思わさせてくれw


>>673
一つ想像してみよう、善人なギルガメッシュ


ギルガメッシュ「すまない、本当はあのイリヤとかいうホムンクルスを殺したことに罪悪感を感じて悔いているんだ、
許してくれ!罰は何でも受け入れる。 何か私にできることはあるか?」

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 20:57:13.28 ID:NRh9qgcSO.net
>>672
元々はUBW発動すらせずに6回殺して負けたって話を説明屋から昔聞いたが、元からUBWは発動させた設定なの?

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 20:58:55.99 ID:oxcRSwe00.net
しかし明らかに無駄にプライドが高いと分かる元マスターをわざわざ煽るってのも無駄が多いというか
よりめんどくさくなることくらい予想できるだろうに

TVではカットされた最初の扱いがよっぽどだったのかね

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 20:59:02.27 ID:+xFGf2Yd0.net
>>683
臓硯は過去はいい人みたいな描写あったよね

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 21:01:47.22 ID:Y6NBfBNs0.net
ぞーげんは作中でイリヤのオリジナルに会いたかった的なのがあったはず

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 21:02:18.76 ID:loHkClA90.net
>>683
臓硯は型月によくいる人類救おうとして失敗したお人じゃん

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 21:02:31.94 ID:PhjUPz1P0.net
>>683
蟲爺以外どう足掻いてもその評価には至れる気がしねぇw

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 21:04:17.50 ID:E500JbvK0.net
臓硯は最後ユスティーツァに最初の志を指摘されて
色々思い起こして生きることへの執念を諦めて消えていったって感じで
いい人だったんか?て言われるとよくわからん

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 21:04:55.76 ID:YtnI0pp80.net
>>662
ハズレだよ自演認定エスパーくん

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 21:05:01.24 ID:XelYezV40.net
続き気になって原作買ったがついにヘブンズフィールまでクリアしたぜ
最後のイリヤが大聖杯閉じるシーンは涙不可避でしたわ

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 21:05:02.90 ID:NRh9qgcSO.net
>>687
ユスティーツァに惚れてた

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 21:05:35.24 ID:KDAEfLKH0.net
>>685
へつらってやる筋合いもない
キャスターのプライドとしてあの釣り合わない魔術は見過ごせないのもあるし
絶望的に相性が悪かった

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 21:05:45.47 ID:hu3FO32p0.net
>>685
周りにいたハーレム女達の前で笑い者にした

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 21:06:05.52 ID:KDAEfLKH0.net
>>692
さて、ホロウは買ったかな?

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 21:06:54.56 ID:xC5cJwmf0.net
きました!
後から元IDで書き込んでジエンジャナイヨーアピール!
この瞬間ID:EjTNKm2F0の書き込みがなぜか止まっています!

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 21:08:51.49 ID:vb32YdFG0.net
ID:xC5cJwmf0

なんだこいつ

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 21:09:16.24 ID:AOwdu2yl0.net
2ndは桜不足。ライダー不足。タイガー不足。

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 21:09:18.21 ID:3vpjGNnu0.net
vita版発売日に買っといてまだ今ライダー戦終わった所だよ俺…
UBW放送のおかげでやっとやる気になる前までプロローグも終わってなかったわ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 21:10:29.97 ID:PhjUPz1P0.net
>>695
アトラス「君が裏切りの魔女か、おやおや彼女達に比べると些か胸の辺りが慎ましいねぇw」
キャス子「あ゛?」
みたいな感じか

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 21:11:01.18 ID:XaIurBo70.net
>>684
そもそも原作Fate√でアーチャーVSバーサーカーは描写されてないから一切不明
UBW展開しなくても投影自体は出来るし
DEENは忘れよう

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 21:12:34.57 ID:XaIurBo70.net
>>692
後はホロウとエクストラとCCCだな

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 21:12:34.90 ID:05F0Mxmz0.net
今回初めてこの作品を見てるのでニワカな質問で申し訳ないんだけど、
凛は士郎とアーチャーの関係性について14話の時点で完全に気付いてるんだよね?
「まだまだ大きくなるものあなた」とか言ってたし、そういう理解で作品を見てって間違いないよね?

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 21:13:05.92 ID:zLXEAaclO.net
つまらなさすぎてヘドが出た クソアニメじゃん

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 21:13:14.39 ID:Y6NBfBNs0.net
タイガー同情

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 21:14:22.08 ID:Y6NBfBNs0.net
ペンダント返却で確定したんでないかな

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 21:14:37.31 ID:loHkClA90.net
>>704
デートの時はなんとなくそうかもなぁくらい
13話のペンダントで完全に気づいた

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 21:14:45.07 ID:XaIurBo70.net
>>704
お察し状態
そうなった原因と理由については10年前の大火災が原因だろうと当たりを付けてる状態

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 21:15:08.14 ID:wuh3KV1P0.net
マキリの爺さんはどっかの聖杯戦争で召喚されそうだな、若かりし頃の姿で。
悪の根絶望んでたのに、いつの間にか狂ってしまったことを後悔して。
もちろんイケメンなので、ランサー枠、召喚主に自害命令されての最後。

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 21:16:33.79 ID:Ec7tZuoS0.net
つまり、ギルはアーチャーの貯蔵より多彩であらゆる局面に対応できる点と、
アーチャーはギルと比べて魔力消費とかの面で劣っていてその為ギルみたいな宝具飽和連射作戦がとれないって点からギルのように最強のサーヴァントとして扱われないってことか?
投影はランクが落ちるとは言うものの真に迫れば相殺ができるレベルにはなるってことかな?担い手にはまぁ届かないだろうが

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 21:17:20.68 ID:loHkClA90.net
>>710
臓硯は英霊だった…?

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 21:18:03.66 ID:05F0Mxmz0.net
>>708>>709
dです
すっきりしました

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 21:19:53.03 ID:05F0Mxmz0.net
>>707
どうもです

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 21:22:14.50 ID:9KDokCvM0.net
>>711
アチャは目にしたもの、それもほぼ剣限定での貯蔵になるがギルはそれこそ武器に限らず原典系なら無数に保有してるわけで
両者では戦略幅がまるで違ってくるからな

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 21:22:42.86 ID:EkyokzHp0.net
>>692
黒セイバーENDはやったかな?

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 21:26:23.82 ID:toZl/96XO.net
>>715
あれアイアスは?

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 21:26:57.08 ID:xC5cJwmf0.net
ID:YtnI0pp80=ID:EjTNKm2F0→ID:XaIurBo70
またID変えたようです
簡単に釣られて元IDで書き込んじゃうとかテンプレすぎる行動に草不可避

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 21:28:49.87 ID:Ov6J9rub0.net
>>717
いつもの例外

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 21:30:01.59 ID:XaIurBo70.net
>>718
さっきから何言ってんだコイツ
俺 ID:HSx/sOy40なんだけど
なんでかID変わっちゃったけど

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 21:30:03.25 ID:9KDokCvM0.net
>>717
「ほぼ」剣限定

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 21:30:27.76 ID:NRh9qgcSO.net
なぜか許されるアイアス
例外という言葉はきのこの為にあるから仕方ないな

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 21:30:37.90 ID:NwLErOVl0.net
>>712
てか臓硯と同じ生まれの英雄偉人って誰がいるんだ?

たしかあの爺さん500年前に生まれたんだっけ。

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 21:31:06.45 ID:OO91C+nb0.net
剣限定(アイアス)
剣限定(釣竿)
剣限定(凛にかけたコート)

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 21:31:38.46 ID:YtnI0pp80.net
>>715
アーチャーのソードバレルは魔力消費ほぼないけどな
固有結界ノーペナで使えるんだから
ギルはいくら原典持っててもバビロンとして飛ばすのが唯一の戦法なんだから
戦いの幅なんてほとんどないよ
アーチャーは貯蔵武器の能力模倣や真名開放使えるからむしろこっちのほうが幅があるレベル

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 21:32:21.77 ID:+xFGf2Yd0.net
アイアスはなんで出せるんだっけ
マジでただの例外っていうかご都合?

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 21:32:25.47 ID:+hH1IiSw0.net
オリジナルを多く取り入れてるから士郎対ギルも
納得のいく戦い方に仕上げてくれるだろう

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 21:32:25.55 ID:l/dTg0gz0.net
弓や斧もやっちゃってるものな

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 21:33:11.09 ID:YtnI0pp80.net
剣限定ってわけじゃく盾や鎧もコピーできるんだよ
魔力消費が剣より多いだけで

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 21:33:18.59 ID:Ov6J9rub0.net
>>725
なんかワープする鎌とか使ってただろ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 21:33:44.37 ID:9gmip1+J0.net
>>727
納得言うというかあそこは舐めプ再現してくれないと納得感が薄れちゃう

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 21:33:45.19 ID:EjTNKm2F0.net
アーチャー真名解放できるんだっけ?

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 21:34:29.87 ID:YtnI0pp80.net
>>730
それ外伝じゃん
そんな持ってるだけで効果のある宝具そんなにないだろうし
エミヤにコピーさせればギルよかよっぽど有効に使えるわ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 21:35:22.82 ID:/46qOUyn0.net
ギャグのHAだけじゃなくアニメで普通のコート投影したのを忘れたのかお前ら>剣限定

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 21:36:03.51 ID:XaIurBo70.net
>>733
原作でも使ってんだよなあ
士郎とセイバーの逢い引き後に絡んできた時の公園で

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 21:36:37.29 ID:YtnI0pp80.net
それ自体が神秘で魔法のような宝具コピーできるんだから
釣竿やコート程度わけないわな

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 21:37:27.10 ID:XaIurBo70.net
剣特化(剣だけとは言ってない


まあ刃物、防具(身に纏う)あたりだろう

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 21:37:27.99 ID:FFvwpnAu0.net
アーチャーは投影魔術師なんだから剣の投影が得意なだけでやろうと思えば何でも出せるだろ。
士郎が追い求めたのは全てを救える英雄なんだから無敵の盾くらいは持ってないと。

>>699
タイガー道場は映像特典で付くだろうから安心しろ。

そういえばこのゲーム、バットエンド回収という作業が残るんだよな。

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 21:38:36.72 ID:4pQsp6Ib0.net
剣特化になっちゃったのはアヴァロンのせいなんだよな

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 21:38:39.29 ID:NRh9qgcSO.net
>>723
1500年代なら
キャスターのサーヴァントレオナルド・ダ・ヴィンチ
キャスターのサーヴァントミケランジェロ
キャスターのサーヴァントラファエロ
キャスターのサーヴァントガリレオ
キャスター?のサーヴァントフランシスコ・ザビエル
好きなの選べ!

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 21:39:27.08 ID:xC5cJwmf0.net
>>733
さっすが二次創作君
外伝に厳しいっすね

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 21:39:53.41 ID:YtnI0pp80.net
>>735
ディルの槍みたいな効果の鎌だっけ?
万全じゃないセイバー程度なら応戦できる強さはあるんだろうなギルも
UBW士郎には負けるけど

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 21:39:56.38 ID:Ov6J9rub0.net
>>733
本編でも色々使ってたろ
それにほぼ無限に宝具出てくんのに持ってるだけで効果のある宝具がそんなに無いってどうなのよ

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 21:40:34.99 ID:xC5cJwmf0.net
21: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止 [sage] 2015/04/13(月) 00:42:56.99 ID:YtnI0pp80
>>17
二次創作のせいで性格も設定もブレる多重人格王になってるわ
アニメぐらいは原作キャラでやれよと

636: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止 [sage] 2015/04/13(月) 20:05:00.60 ID:YtnI0pp80
CCCとか二次創作だし
ギル信者はそれ間に受けてマンセーしだすからウザイわ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 21:41:27.28 ID:Ec7tZuoS0.net
マジな話アーチャーは双剣白兵戦スタイルばっかとってソードバレルビュンビュン作戦はほとんどつかわんの?

やっぱgobと威力面で差があるのか。もしかしてアーチャーってランク高い貯蔵殆どないんだろうか?

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 21:41:42.53 ID:YtnI0pp80.net
>>743
使いこなせるUBWの贋作>使いこなせないギルの原典
ってだけの話

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 21:41:48.23 ID:XaIurBo70.net
>>742
ちゃうちゃう
刃先部分だけワープしてセイバーの魔力どうにかしたヤツ(うろ覚え

他に氷のカイザーウェーブとかもやってたな

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 21:42:01.57 ID:NwLErOVl0.net
>>740

どいつこいつも、戦闘力ないくせにクーフーリンより日本で知名度高い奴ばっかじゃあねえかッッ


しかし武人英雄のクーフーリンが日本で知名度低くて、美術家や宗教家の方が知名度高いのは何でなんだろ?

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 21:44:04.19 ID:QccKR5Tl0.net
>>724
毛布投影して掛けてやれよ!!

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 21:44:12.73 ID:vkuQUlwX0.net
>>748
なんでそんなことが疑問なの

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 21:44:31.95 ID:QIQMwLa00.net
士郎「遠坂・・・我慢しないで言ってくれればおまるくらい投影してやるぞ」

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 21:44:47.79 ID:49PaKYRB0.net
アイアスは盾子絡みじゃないの?
設定変更で宝具だけ残った的な

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 21:45:04.16 ID:PhjUPz1P0.net
>>748
芸術作品や思想に比べてその功績を目にしにくいからじゃね

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 21:45:21.58 ID:mSquTiti0.net
>>705
アニメは色々いじってるから新規向けではないからな
かといって原作ファンも首を傾げる部分はある

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 21:45:54.67 ID:b6j657Q20.net
>>745
どこの世界に剣を放出しながら戦う人間がいるんだよ
まずギルの戦い方に違和感を覚えろよ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 21:46:09.11 ID:/46qOUyn0.net
アーチャーは使い手の力量を解析して自分の物としてコピーする事で真名解放できる点が特に脅威になるポイント
ただし飛ばすより使う方が向いていて技量的に本物の使い手を越える事は難しい
ギルガメッシュはただ所有者だから自分の宝具なエア以外真名解放できない上に大半が何の効果が有る物か知らない
真名解放が無くてもそれ自体が宝具で何かしら自動で起こる効果が有る物もあるからそれなり強い

ギルガメッシュ相手での宝具飛ばし合いだけなら有利
コピーできないエアを使われてアイアスで防げなきゃそのまま乙る

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 21:46:20.83 ID:49PaKYRB0.net
オマル投影する士郎さん
どこまで真に迫ったのか

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 21:47:26.38 ID:XaIurBo70.net
>>748
いやそれは当然だろう・・・
歴代の相撲力士最強は誰か即答出来るのが世界中にいて超有名みたいな話だろそれ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 21:50:11.58 ID:NRh9qgcSO.net
>>749
素っ裸のイリヤを抱えて職質されるBADエンド回避

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 21:50:43.51 ID:/46qOUyn0.net
>>757
おまるなら別にガラクタでもいいんじゃね?
剣のが精度上がって魔力少なく済むから剣付きのおまるにしたらより良さそうだが

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 21:51:20.95 ID:XaIurBo70.net
そもそも剣の投影とコートやおまるの投影は違うんじゃないの?

剣の投影→実際は投影じゃない、心の具現化、固有結界からこぼれたもの

おまる、コート→一般的な投影

でも士郎は前者しか出来ない筈だしなあ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 21:51:22.35 ID:YtnI0pp80.net
>>745
その気になればギルと同じ戦法使えるんだろうけど
エミヤは自力で極めた剣技(干将)を試す傾向があるからだろう

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 21:52:46.74 ID:YtnI0pp80.net
>>761
全部UBWだろ
普通の投影と違って永久的に残るんだから

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 21:53:22.43 ID:49PaKYRB0.net
>>760
痔と漏らすのとどちらを取るか
旧曲に選択だな

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 21:54:33.95 ID:lCPxkWgd0.net
CCCって何だ。TSUTAYAか?

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 21:54:47.57 ID:NRh9qgcSO.net
>>760
凛が座って踏ん張った瞬間砕け散ったら士郎の命が絶たれるではないか…

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 21:55:05.37 ID:e687WzPF0.net
本編前に薬缶とかを投影してたの忘れてるんだな
いや、アニメではそのようなモノローグはなかったが

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 21:55:10.29 ID:ERIe9JA40.net
ギルガメッシュは士郎とのシーンで悪いイメージあったけどあいつそれ以外だと態度はでかいけど寛容で性格も割りと良いよな

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 21:55:21.90 ID:XaIurBo70.net
>>763
だよなあ
やっぱ剣特化(剣だけとは言ってない
あたりか

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 21:56:27.34 ID:uMd6SxVw0.net
しかしおまるは中身までは無いはず!

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 21:57:18.23 ID:XelYezV40.net
>>716
鶴翼三連かっこいいね
あとタイガー道場で大河が褒めてくれたのが嬉しかった

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 21:57:21.41 ID:Ov6J9rub0.net
心から零れ落ちたおまるか…

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 21:57:49.90 ID:wstNaPEe0.net
>>748
「戦闘は一瞬、芸術は永遠」
とかって

…ちょっと違ったか?

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 21:58:03.33 ID:Ec7tZuoS0.net
>>755
>>756
アンコの奥義が掃射技だったからアーチャーの切り札は掃射だと勝手に思ってた。なるほど。そういえば原作CGでもギルガメッシュ相手に剣を握って戦ってたもんな。あそこの映像化は難しそうだ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 21:59:26.96 ID:T4DtFSWs0.net
Zeroって正史なんだな
きのこのお墨付き出ちゃったらしい
特に好きじゃないが虚淵って奴凄いな

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 22:00:00.24 ID:ViuC4O6GO.net
>>768
昔の基準のギルなら出来損ないの模造品にあんな甘い言葉かけないと思う
まあアニメはアニメでゲームのキャスターの元マスは中肉中背の凡庸だからいいけどさ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 22:01:41.81 ID:9gmip1+J0.net
>>776
贋作がーとか言いながらふっ飛ばしてそうだよね、まぁ今更だから何とも言えんけど
これが全部最終戦の前振りなら笑うんだけど

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 22:04:24.05 ID:32UpO5qx0.net
キャスターの前マスター、アトラムは科学技術と魔術の融合という
何げに凄いことをしていたな。キャスターには鼻で笑われたけど。
それにしても、あんな衣装のギルを『どこぞの王とお見受けしますが』
と見抜いたセラは凄いな。

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 22:04:31.82 ID:xC5cJwmf0.net
また中肉中背をデブだと思ってる馬鹿か

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 22:07:51.25 ID:KDAEfLKH0.net
装置が科学っぽいだけで科学じゃない気が

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 22:08:58.70 ID:3vpjGNnu0.net
あれそもそも士郎の投影ってUBWが大元だから
厳密には一般的な投影とはまた別物なんだっけ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 22:09:14.38 ID:FFvwpnAu0.net
もしギルがガンカタ覚えたら演舞みたいな動きで接近戦しながら状況に応じた宝物がにょきにょき出てくるのか。
高みから見下ろすギルの超然とした感じが薄れそうだけどちょっと映像で見てみたいな。

>>775
きのこ・虚淵同席の飲み会で酔っぱらいながらアレコレ話してたら
Zeroの骨子が出来上がっちゃって「じゃ虚淵君書いてよ」だったらしい。

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 22:10:20.07 ID:Ov6J9rub0.net
アンコの超必がそんな感じだったな

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 22:10:24.44 ID:9gmip1+J0.net
>>781
そーいや倉庫に投影した消えないガラクタがゴロゴロしてたんだからコートでもおまるでも別にあってもいいんじゃないかと思えてきた

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 22:11:25.89 ID:uF6Bl2Xr0.net
まぁ ギルとアーチャーだったらギルは初見だから間違いなく舐めプしてくるのと、
アチャは士郎時代ギルの事を知ってるっていうアドパンテージあるからその舐めプ見逃さない

結局実力はギルのうほうが数段上でも、戦えばギルはおのれおのれモード突入後100%負ける、故に天敵。Zeroギル知らん

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 22:11:50.87 ID:OO91C+nb0.net
HAでサッカーボールも投影してたよな

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 22:12:54.33 ID:YtnI0pp80.net
>>785
実力は数段上って宝具頼りのポーンじゃん
白兵戦も遠距離戦も宝具の使いこなしも全部アーチャーが勝ってるわ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 22:13:08.50 ID:UeyInwNk0.net
UBWと士郎がやってた投影は別
士郎の投影はゼロから始める魔術だけど
UBWはその結果且つ上手く行く士郎の剣に限定されたものだけが最初から収まっている
UBWから引っ張り出すものに関しては
座とサーヴァントの関係と似たものだから通常の投影よりもずっとコストが低いし
UBWには剣しか入ってないが
投影魔術とUBWは無関係なので投影でなら他の物も出せないことはない

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 22:13:48.48 ID:oxcRSwe00.net
元マスターはキャスターを性の道具として…
二次創作に侵されてたかな……?

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 22:14:09.66 ID:E500JbvK0.net
小道具レベルなら大した負担にならんのだろ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 22:14:31.02 ID:EjTNKm2F0.net
ギル、ヘラクレス、黒セイバーがSN最強鯖候補というのはキノコ?

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 22:15:43.52 ID:e687WzPF0.net
>>788
アイアスを丘から引っ張り出すという描写がある
そしてアイアス投影前に体は剣で出来ていると唱えてる

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 22:15:50.71 ID:uF6Bl2Xr0.net
>>787
いやだって神秘属性の核ミサイル持ってるんだぞ本気出せば逃げられんよ

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 22:16:10.33 ID:XaIurBo70.net
いや士郎は投影出来ない筈だろう
劇中のは投影に見える別の何か(UBW
だから土蔵見た凛が殺意みなぎらせたんだし

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 22:16:48.83 ID:YtnI0pp80.net
>>793
そんな同人の後付設定はいいから

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 22:16:54.05 ID:E500JbvK0.net
桜がマスター時のライダーも最強クラス!

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 22:17:06.61 ID:EjTNKm2F0.net
>>794
それは士郎が強化出来ないというのと同じでは?

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 22:18:23.39 ID:Ov6J9rub0.net
>>789
従順な振りをしてくだらないことに使わせたみたいな事言ってたような…

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 22:19:40.24 ID:xC5cJwmf0.net
21: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止 [sage] 2015/04/13(月) 00:42:56.99 ID:YtnI0pp80
>>17
二次創作のせいで性格も設定もブレる多重人格王になってるわ
アニメぐらいは原作キャラでやれよと

636: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止 [sage] 2015/04/13(月) 20:05:00.60 ID:YtnI0pp80
CCCとか二次創作だし
ギル信者はそれ間に受けてマンセーしだすからウザイわ

792: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止 [sage] 2015/04/13(月) 22:16:48.83 ID:YtnI0pp80
>>793
そんな同人の後付設定はいいから 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:405b7f1af0f5a85b432d79fa769e9aeb)

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 22:20:38.73 ID:Ov6J9rub0.net
>>799
三行以上の引用は目玉出るんだな

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 22:20:42.86 ID:XaIurBo70.net
>>797
だから出来ないのを無理矢理(命の危機に瀕して)修得したんだろ?
強化がUBWから零れたものなら毎晩苦戦してないだろ
投影に見える何かは魔術習い始めからすぐにあっさり出来たのに

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 22:20:50.22 ID:uF6Bl2Xr0.net
>>795
戦闘機に搭載してあるってマテで公式だぞ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 22:22:03.51 ID:UeyInwNk0.net
剣の投影だけなら遥か昔のガキの頃からずっと出来てて
それ溜め込んだぼくのたからばこがUBWだよ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 22:23:22.92 ID:EjTNKm2F0.net
>>801
いやだから習得したじゃんよ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 22:23:34.43 ID:ViuC4O6GO.net
書いた本人が幻だと言い張っているので
我らのエロで中年で単純で凡骨で迂闊なオッサン(俺の中ではハゲ)魔術師は闇に消えてしまったのだ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 22:24:29.76 ID:YtnI0pp80.net
>>802
でたよギルえもんマンセー
そんなもん持ってるならそれに乗って人類選定でもやってろよw何でやらないの?
ゼロでも使えばよかったじゃんランスとの戦闘やキャスター処理に
そもそもまともな戦闘中に戦闘機なんて出す余裕ないだろ
常識的に考えろ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 22:24:56.32 ID:UeyInwNk0.net
さあ君達もピンク色の脳についている目を開くのだ
さすれば石油王が現れる

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 22:25:33.29 ID:32UpO5qx0.net
でもまあ、ギル様が黄金の鎧を装着して、エアやエルキドゥ、
王の財宝を全て使用するという本気中の本気モードになるのは
神様クラスを相手にした時だろうから、
サーヴァントやマスターを相手取る時は基本舐めプレイモード
なんだろうな。

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 22:26:10.01 ID:owZyYlGL0.net
いい感じに原作忘れてて毎週楽しいわ
わかめが城に来るとか全然覚えてなかったw
あと凛が結界で吹き飛ぶところとか
後者はアニオリだっけ?

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 22:26:41.72 ID:XaIurBo70.net
>>804
何を言いたいのかわからん

強化→無理矢理修得した
投影≠投影に見える何か(UBW)→投影してない修得してない
だろって話だが

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 22:26:45.66 ID:9gmip1+J0.net
>>805
キャス子の元マスターに関してはこんだけ時間経ってるし今見たら書きたいことが思いついたから追加し経って感じで好感持てるかなと
少なくとも普段の設定いじくるだけよりは余程マシかなって

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 22:26:54.43 ID:E500JbvK0.net
圧倒的な輝きを放つ「慢心」というスキル
これ1つであらゆるバランスが取れる

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 22:27:10.26 ID:YtnI0pp80.net
>>808
セイバー戦では鎖以外使って負けましたw
士郎戦でも鎧以外使って負けましたw

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 22:27:14.62 ID:EjTNKm2F0.net
まぁホロウで雑兵相手にネイキットになって全力出してましたけどね
ギルも

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 22:28:31.31 ID:YtnI0pp80.net
ギルの最強戦法修正しなきゃな
エアなんて使うよりお空でB29してたほうが強いんだとよ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 22:29:26.83 ID:3hUfnINC0.net
Zeroって正史なんだな
きのこのお墨付き出ちゃったらしい
特に好きじゃないが虚淵って奴凄いな

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 22:30:14.43 ID:mSquTiti0.net
慢心せずに無双してるギルなんて何の面白味もない

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 22:30:39.06 ID:OO91C+nb0.net
>>809
凛だけ吹っ飛ぶのは原作通り…だけどあんな宙を舞うとは思わなかったwww

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 22:32:02.02 ID:Q/WvzKvZ0.net
>>809
シーンタイトル『冬の森、大魔神かなり怒る。』 w

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 22:32:46.57 ID:XaIurBo70.net
>>809
両方原作通りだね

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 22:32:47.46 ID:EjTNKm2F0.net
>>810
いやだから士郎に使える魔術は一つだけ 以外は全てUBWからこぼれ落ちたもの
という話を採用すれば強化も投影も出来ないだろうよ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 22:33:17.40 ID:YtnI0pp80.net
慢心や油断するようなヘタレが強いわけないわな
安置ハメみたいな戦法しか使えないんだから

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 22:33:30.93 ID:EjTNKm2F0.net
まぁしかしあのギャグはシュールだった

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 22:33:53.72 ID:oxcRSwe00.net
ヴィマーナって結構速かったな、確か
アキレウスの戦車くらいか?ドッグファイトできそうな宝具って

あれに乗って誘爆ってだけでアホらしい

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 22:34:28.98 ID:owZyYlGL0.net
なるほどw
アニメの良さでふっ飛ばし方を派手にして
凛の魅力を引き出したね^^

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 22:34:39.67 ID:Q/WvzKvZ0.net
どんなギャグシーンだよ>あれに乗って誘爆

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 22:35:26.80 ID:UeyInwNk0.net
つーかそもそもUBWはきのこ本人のパクりの引き出しのこと言ってる
宝具が漫画やらゲームやらで
オリジナルと担い手には絶対勝てないってのとランク落ちの設定がこれ

剣しか作れないってのは文章しか書けないって意味で
バビロンは童話とか本当は怖いグリムとかそんなん
原典最強って考えもここから来る

これ西尾も偽物語かなんかで喋ってたな

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 22:35:48.38 ID:vkuQUlwX0.net
ギルが真面目にやったら話が成立しないって秋葉様が

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 22:35:50.48 ID:XaIurBo70.net
>>821
じゃあ何で強化出来てんの
という話で、強化もUBWから零れたものなら何で強化あんなに苦戦したんだという疑問が湧くワケよ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 22:36:25.65 ID:TMnUEXUG0.net
ギャクとセラリズイリヤのほのぼの会話の後のシリアスが
メリハリがあってすごく良かったな
ニコニコでも95くらい出してたし
やっぱ戦闘がある回は評判が良いな

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 22:37:55.52 ID:xqD5yd5X0.net
>>829
じゃあなんで投影できてんの?とか聞いてみるテスト

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 22:39:56.09 ID:XaIurBo70.net
>>831
士郎の投影は投影に見える別の何か(UBWから零れたもの)でしょ
本当の投影ならガラクタがいつまでも残るワケないし

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 22:39:58.81 ID:32UpO5qx0.net
>>817
王の財宝の一斉射で牽制してからエルキドゥで拘束、
動けない相手にエヌマ・エリシュを叩き込むという
最効率戦法を取るギル様なんて面白さの欠片も無いからな。
慢心王は手抜きをしてこそ面白い。

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 22:40:01.09 ID:Ec7tZuoS0.net
とりあえずアーチャーってスキルで基本魔術を習得してるって書いてあった気がするしubwしか使えないと言うのはないのでは

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 22:40:55.94 ID:EjTNKm2F0.net
>>829
俺は原作の記載内容を信じるわ
UBWにより近い投影のほうがラク もとからあるものに手を加えるほど器用じゃないだけ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 22:42:00.74 ID:xqD5yd5X0.net
>>832
それは強化も同じでしょww

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 22:43:21.40 ID:uF6Bl2Xr0.net
>>831
士郎の投影は厳密に言うと投影じゃなくUBWからぶっこ抜いてるだけだし

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 22:43:46.11 ID:vb32YdFG0.net
おれも正義の味方になりたいわ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 22:46:01.53 ID:XaIurBo70.net
>>836
だけど投影っぽいものはアッサリ出来て強化(っぽいもの?)は大苦戦とかよくわからんワケで
UBW関係無しに、不器用だから元からあるものに手を加えるのが苦手だから
が正解なら判るし腑に落ちるのだが

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 22:46:26.63 ID:qJ3hnPPx0.net
固有結界作ってそっから剣出してるって認識でいいの?

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 22:48:49.77 ID:UeyInwNk0.net
>>840
コピペしてるだけ
UBWはコピペ元集

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 22:49:14.10 ID:EjTNKm2F0.net
>>839
だから原作で強化も投影もUBWからこぼれ落ちたもので
強化やってたらアーチャーに「お前そんな器用じゃねーだろ どうせ一つしか出来ないんだから極めろ」とか
そんなこと言われてたしな

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 22:52:31.51 ID:XaIurBo70.net
>>842
原作で強化がUBWから零れたものって記載あったっけ?
士郎のUBW展開時の時?

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 22:53:26.38 ID:qJ3hnPPx0.net
>>841
なるほど、コピペはわかり易い

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 22:53:40.06 ID:uF6Bl2Xr0.net
>>840
もう士郎の内面には固有結界があるんじゃないかと思う。

ふとしたきっかけで内面から剣が飛び出て針鼠で死亡のエンド
ルビーちゃんに内面に連れて行かれたらUBWだった
投影やりすぎたら体が剣になっちゃったエンド

とか本編で描写されてる

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 22:54:21.71 ID:XaIurBo70.net
>>845
教授みたいだな

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 22:55:01.20 ID:EjTNKm2F0.net
>>843
ピンポイントでどこかまでは覚えてないが間違いねーよ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 22:55:10.45 ID:owZyYlGL0.net
俺は原作やってるからいいんだけどさ
ここアニメスレなんだしネタバレしないほうがいいんじゃないの?
アニメ初見の人が語れる場所がないのは可哀想
原作知ってるなら原作スレで遠慮しつつやるとかすればいいのに

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 22:56:24.60 ID:XaIurBo70.net
>>847
そっか
じゃあ強化不得手は単に不器用だからか
いや、お騒がせした

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 22:56:59.08 ID:jIapz/2M0.net
>>848
型月厨は言っても聞かないから無駄
むしろ新規追いだそうとするよ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 22:57:40.79 ID:Ov6J9rub0.net
モノがモノだしネタバレ嫌ならネット接続しない方がいいレベルだろ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 22:59:03.59 ID:KDAEfLKH0.net
だからバレなしスレ作ったのに落ちたじゃないですかー

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 23:00:13.48 ID:9gmip1+J0.net
強化があれだったのは魔術回路の使い方のせいじゃなかった
改善されてからはあっさり強化してるし

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 23:00:50.42 ID:XaIurBo70.net
ネタバレスレ落ちたらしいが詳しくは知らん
ネタバレスレあるならそっち行くけど

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 23:01:58.56 ID:4sRr/F2X0.net
元が10年前のゲームなのにネタバレ云々て

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 23:02:35.12 ID:qJ3hnPPx0.net
>>845
アヴァロン埋め込まれて士郎の中に固有結界ができたのかな

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 23:02:35.14 ID:XaIurBo70.net
ああ落ちたのは無しの方か
じゃあ知らねーよ
新しく立てるなりスレタイトルにネタバレと記載するなりしたら?

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 23:03:03.36 ID:Q3KJHqxA0.net
>>848
すまんな
ネタバレ無しという縛りは難しすぎる…

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 23:03:44.58 ID:EjTNKm2F0.net
>>853
魔術回路がアレなときから投影は出来た

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 23:05:59.89 ID:H1r2kt6Q0.net
ネタバレ無しといっても、一期からずっとこうだし、今更な気もするよ
それにネタバレ無しといったら、今度はネタバレテンプレ連投荒らしが出てきそう

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 23:06:23.81 ID:NRh9qgcSO.net
>>853
強化自体がUBWに係る構造把握とかの応用だし
魔力の使い方と強化が何物なのかは関係ないし

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 23:07:25.57 ID:owZyYlGL0.net
反応みると、性格というか人品というか育ちというか、そういうものがわかるなw

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 23:08:28.38 ID:vX8Wu5MR0.net
ネタバレすると今回のセイバーはしゅうばんやくたたず

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 23:08:28.46 ID:FFvwpnAu0.net
>ID:XaIurBo70 ID:XaIurBo70
もー投影もUBWもイデの力でいーじゃん。
なんだかわからんけどNっぽいマークが標示されたらスーパーパワー出るんだよ。

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 23:12:54.57 ID:UeyInwNk0.net
セイバーはもう尻出したから
UBWでは半分くらい役割を終えた
残り半分はコジコジにくれてやれ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 23:14:17.62 ID:vb32YdFG0.net
typemoonエ−スっていつ発売なの?

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 23:15:42.88 ID:XaIurBo70.net
>>866
情報なし
GOと連動してんじゃね?

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 23:15:43.55 ID:NRh9qgcSO.net
ネタバレ
藤村大河は世界一の美女

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 23:16:46.68 ID:uF6Bl2Xr0.net
>>856
明言されて無いからわからん、でもそう考える人もいる
個人的には一般人の家系で回路27本とかウェイバー知ったら切れそうな体は後天的だと思う

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 23:18:14.20 ID:Q3KJHqxA0.net
>>865
コイツにか?そりゃないぜ
ttp://nippon-animation.co.jp/na/cojicoji/

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 23:19:38.84 ID:apV1Ziks0.net
>>863
はいはいw
エアプ乙

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 23:20:15.67 ID:UBwFt5dJ0.net
>>863
エアプ乙
セイバーいないと聖杯あふれて冬木市民が全滅するんだが?

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 23:20:35.12 ID:DDvct1dz0.net
倒れてる人にそこで何をしている?はねーよ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 23:20:43.93 ID:UeyInwNk0.net
>>868
言いすぎだ
日本一にしておけ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 23:22:10.74 ID:4sRr/F2X0.net
>>868>>874
なんとスケールの低い、銀河一の間違いでしょう

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 23:26:20.26 ID:TMnUEXUG0.net
美人教師の次の出番は最終回かな

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 23:27:12.74 ID:FFvwpnAu0.net
これはタイガー厨ウザイ!の流れか。
弟子一号厨はどうした!?

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 23:27:13.14 ID:4pQsp6Ib0.net
むしろ最後しかセイバー役に立ってないだろ!

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 23:27:27.49 ID:UeyInwNk0.net
タイガーどうしよう

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 23:28:52.17 ID:uF6Bl2Xr0.net
冬木の宝石 TAIGA HUZIMURA

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 23:29:57.67 ID:e687WzPF0.net
アヴァロンは起源や魔術特性を剣にすることしか明言されてないぞ
魔術回路や固有結界(UBWのことではなく)の才能についてはアヴァロン関連で一切触れていない

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 23:30:16.90 ID:UBwFt5dJ0.net
fate labilinceって面白い?

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 23:32:19.19 ID:NRh9qgcSO.net
>>879
タイガーどうでしょう?
サイコロの旅とかシェフ藤村のお見舞い料理とか
あ、藤村て被ってる

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 23:34:47.30 ID:mSquTiti0.net
ネタバレ嫌ならネットを漁るなとマジレス

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 23:36:41.61 ID:UeyInwNk0.net
タイころの旅かー

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 23:38:38.05 ID:D4lHdho30.net
セイバーは聖杯破壊する仲間なのに扱い悪いよね。
goodの選択肢選ばないと後半まともな会話すらなかったような気がする。

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 23:39:55.46 ID:H1r2kt6Q0.net
セイバーがセイバー√以外で扱い悪いなんて、当然の話だろう

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 23:40:19.40 ID:E500JbvK0.net
>>863
アサシンといちゃついてるのは確かだが
聖杯壊すおお仕事が

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 23:43:54.32 ID:H1r2kt6Q0.net
後半はセイバーがいなかったら、教会で士郎は殺されてただろうし、最後に聖杯も壊せなかった
それになんといっても、小次郎の見せ場をつくってくれるところがよい

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 23:44:54.10 ID:uF6Bl2Xr0.net
セイバーさんは飯食ってれば良いよ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 23:47:21.97 ID:UeyInwNk0.net
       \バーン/

シロウ!捕まってたのでおなかがすきました!

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 23:50:19.38 ID:QccKR5Tl0.net
キャス子「あらやだセイバーちゃん。夕御飯はさっきあげたでしょ」

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 23:51:49.35 ID:NRh9qgcSO.net
ついでにセイバーいなかったらアインツベルン城でギルに喧嘩売った凛が串刺しになって詰む

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 23:53:23.29 ID:UeyInwNk0.net
セイバー「くっ!まだぱんつくってません!」

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 23:53:26.45 ID:e687WzPF0.net
セイバーってランサーがいなかったら本当にどうしてたんだろ?

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 23:58:03.08 ID:DOJZcaXu0.net
くっ!飯を食わせろ!

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 23:59:00.43 ID:Q/vgrIWO0.net
いなかったらいなかったで
自分しか行くのがいないんだから行くでしょ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 23:59:03.84 ID:HybXbJke0.net
くっ飯

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 23:59:25.06 ID:XM5hYjnf0.net
>>769
そもそも修行でやかんとか投影してなかったか?
最初から剣しか出来ないなんて一度も言ってないだろう

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 00:02:31.16 ID:QTknkqlU0.net
まぁセイバーがいなければいないで何らかの超常の力(イデの力)が働いて
生き残ったり辻褄が合ったりするもんさ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 00:02:55.54 ID:EcuchKwh0.net
剣が得意、実用的な投影は剣関係がメイン、近接装備ならある程度可能
やかんやおまる、マント等のガワだけ投影なら色々可能……ぐらいだったような
特殊な性能を持ったマントとかだと多分無理

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 00:04:20.85 ID:HWlQ7SdN0.net
fate labyrinth読んだ人いる?

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 00:05:58.98 ID:QTknkqlU0.net
士郎が剣に造詣が深いのはアヴァロンの所為なんだっけか
正義の味方といいセイバー召喚といい士郎約束されすぎだろ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 00:08:35.66 ID:X4ldJprL0.net
士郎が大好きな英雄譚の英雄達がみんな剣持ってたからです

兄貴「あ?」

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 00:08:57.07 ID:S7S+MLcO0.net
>>903
次スレよろ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 00:11:41.84 ID:QTknkqlU0.net
おっとここは900なのか
ちょっと逝って来る

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 00:14:34.70 ID:QTknkqlU0.net
スマン、ホストでスレ立て蹴られた
誰か頼む

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 00:16:58.49 ID:75CPdbRl0.net
エロ画像見てて思ったけど
なんでセイバーはマンコから出血しなかったのか
士郎のチンチンが初めてじゃないの?

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 00:17:41.24 ID:HWlQ7SdN0.net
>>908
凛だって血でてないじゃん

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 00:20:07.51 ID:/DbrpkG40.net
そりゃセイバーは35歳だからな

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 00:21:30.20 ID:hX2KZ5CA0.net
処女だからって必ず血が出るわけじゃないぞ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 00:22:01.59 ID:HWlQ7SdN0.net
>>910
体は15歳だろにわか
エアプ乙

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 00:22:18.18 ID:qNL8Uyjq0.net
黒聖杯の炎から生存した超人(魔力持ち)にアヴァロンを埋めるという
変態培養に何も疑問を抱かなかった切嗣も凄い
本当やることなす事裏目に出る男

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 00:23:35.94 ID:HWlQ7SdN0.net
凛の精神年齢は40歳

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 00:26:54.67 ID:e4op65PP0.net
UBWの凛なら血出てたぞ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 00:27:19.02 ID:0magso7v0.net
凛は経験豊かだから初めてじゃないよ
伸二ともやってるしね

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 00:27:25.24 ID:X4ldJprL0.net
入れなきゃ死んだから入れて助けたんだろ
命に別状なかったらわざわざそんな真似せんがな

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 00:28:37.01 ID:SpjKoGbc0.net
多分無理だと思うがスレ立て試してみる

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 00:30:17.41 ID:S7S+MLcO0.net
>>918
頼む
そういえば次はPart191だから

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 00:31:10.98 ID:0magso7v0.net
凛の方が体はbba
そもそも伸二に犯されてるし

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 00:32:47.36 ID:tknfp2Zs0.net
立ってるな
乙ー!

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 00:35:10.40 ID:SpjKoGbc0.net
いけたわマイナー回線万歳
連投規制には引っかかったけど・・・

Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Part191 [転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1428939018/

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 00:37:30.75 ID:3emjhRuF0.net
凛は体臭が酷いから香水で誤魔化してるらしいけど士郎hの時、臭くなかったのかな

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 00:38:57.05 ID:io/WXdf60.net
セイバーって25歳だろ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 00:39:33.81 ID:3emjhRuF0.net
>>924
goaっていうスピンオフの話な

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 00:39:36.99 ID:TuZC4Y1Y0.net
これ両方一人でやってるな

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 00:41:35.76 ID:e4op65PP0.net
>>923
士郎「神秘的な臭いで好きだ」

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 00:41:55.49 ID:opH8lgfQ0.net
>>923
普段から薬品や薬草臭いけど士郎は気にならないっつってたろ確か

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 00:42:18.06 ID:S7S+MLcO0.net
>>922
乙カレン!

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 00:44:00.47 ID:Q0ozdAdp0.net
>>923
加齢臭だし仕方ない

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 00:44:53.55 ID:Q0ozdAdp0.net
ウンコ凛

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 00:45:24.79 ID:bjjIPMid0.net
>>926
今更言わんでもみんなわかってるだろう

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 00:49:18.44 ID:E0AL+szm0.net
士郎は臭い女が好きなんだな

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 00:51:25.22 ID:z0ypBSC90.net
なんだかんだスレ勢いfateだな
今期って期待する作品多いんだけどやっぱりfate別格

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 00:54:34.50 ID:TkiTFR760.net
荒らし米が大半だからね

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 00:54:55.80 ID:vUb+QMnd0.net
そもそもFateしか見てなかったり
来季もプリヤだけだし

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 00:56:19.46 ID:E0AL+szm0.net
14話から急にスレの流れが早くなった
やっぱUBWは後半から盛り上がるか

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 00:57:51.99 ID:v/sLP2fK0.net
とりあえずFateは見とけって感じはあるな

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 00:58:06.55 ID:Wvg8JJtR0.net
どっから35歳が出たんだ
15で剣抜いて10年王様やって死んでるよ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 00:59:34.54 ID:TkiTFR760.net
凛(40歳)

士郎に手だすなんて最低だな

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 01:00:33.93 ID:Wvg8JJtR0.net
>>848
モラルないよねー
ちょっと注意されたくらいですごい反応だし

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 01:02:21.48 ID:/jMTOKpK0.net
>>939
特典小説で剣を抜いてから王位に就くまでに10年と引き伸ばしたよ
さすがに10年は無理があったけど、20年でも無理があると思う

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 01:03:36.12 ID:tknfp2Zs0.net
35歳でも50歳でも見た目変わらんからヘーキヘーキ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 01:03:39.00 ID:TkiTFR760.net
10年でないと原作がむちゃくちゃになるからな
20年の方が無理がある

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 01:03:43.92 ID:CsDreS/s0.net
モラルも何もここ最初からネタバレありでバレなしスレが立ってたと何度言われたらわかるのか

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 01:03:53.69 ID:Wvg8JJtR0.net
>>942
そうなんだ
すまん知らなかった

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 01:04:52.29 ID:TkiTFR760.net
>>942
スピンオフの小説の中ではな
原作では25歳のままだよ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 01:05:03.40 ID:Wvg8JJtR0.net
バレがいやならバレなしスレに移動しろってことなら結構酷くね?
そんなの知らんって人が大半だろ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 01:08:10.53 ID:/DbrpkG40.net
今回の特典でセイバーが35歳だと判明した

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 01:09:18.52 ID:yoERoDY80.net
zeroやGOAみたいなスピンオフと原作の設定を混ぜてる奴多すぎ

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 01:09:21.39 ID:v/sLP2fK0.net
バレなしスレ立てたところ皆こっちに書き込むんだろ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 01:10:07.27 ID:Bv2YybZs0.net
そんなの知らんってそれこそこっちだって知らんよ
過去スレで散々議論されて結果バレ無しスレが別に立った経緯があるんだから

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 01:10:20.78 ID:yoERoDY80.net
凛は40のBBAだけどセイバーは25歳だよ
原作やってないエアプは帰れよ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 01:11:38.00 ID:yoERoDY80.net
セイバーは25歳じゃなかったわ
15歳の間違い

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 01:11:53.16 ID:+0hxcL7s0.net
お前が言ってることはそれなりに正しいが型月スレでバレ禁止なんて世界平和並に実現不可能

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 01:13:33.36 ID:CsDreS/s0.net
じゃあまたバレなしスレ立ててテンプレに入れたらいい
テンプレ読まない奴には付き合いきれない
前ルートを踏まえてる部分も多くあるし、派生も多すぎるからどこまでがネタバレなのか線引きしにくいんだよ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 01:13:42.81 ID:VZ03jJZj0.net
凛は40歳のBBA
カプサバで確定したしな

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 01:14:28.32 ID:VZ03jJZj0.net
凛おばさんは原作やってないからな

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 01:14:47.82 ID:syuXTOjE0.net
それじゃあID:Wvg8JJtR0廃人になっちゃうじゃないか

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 01:17:59.88 ID:+Y/VOTw90.net
ヘーラクレスがセイバーかアーチャーで召還されてればギルみたいな慢心野郎に負けてなかったのに・・・
ちくしょーーーーー!!

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 01:18:26.45 ID:VZ03jJZj0.net
凛は40歳のBBA
hfだと80歳(笑)

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 01:23:02.67 ID:3emjhRuF0.net
きのこがGOAのあとに原作のセイバーは25歳だって明言してるんだよな
残念だったな凛おばさん

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 01:25:23.35 ID:io/WXdf60.net
GOAは外伝だから
きのこいわく原作とは関係ないらしいから

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 01:26:58.80 ID:HWlQ7SdN0.net
>>963
原作やってないエアプにいっても無駄

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 01:32:03.52 ID:Wvg8JJtR0.net
>>952
そういうルールが出来ていても後から来た人には関係ないし、
問題が起きないようにどこかで譲るなら原作既読の方だと思うけどなあ
会話してると自然にネタバレしてしまうようなら尚更

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 01:33:32.27 ID:p/c350ft0.net
>>922
乙カレンちゃ〜ん

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 01:35:39.80 ID:p/c350ft0.net
不老キャラの歳がそんなに大事かお前ら

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 01:37:40.52 ID:+Y/VOTw90.net
イリヤを抱えた状態でしかもバサカでいろいろ能力落として宝具まで使えないヘーラクレス
これが例えばアーチャーだったとしたら単独スキルでギルとの1VS1に誘いこみ
ギルのバビロンの連射もランスロットがやったようにヘーラクレスなら余裕でキャッチ可能だったはず
それに一番の弱点の天の鎖もバサカ状態じゃなかったら冷静な判断力で即座にやばいと認識して鎖だけは最善の注意を払い攻防
中距離〜遠距離から宝具ナインライブズでギルを攻撃、さすがにギルも躱すが体勢を立て直すまでにはいかず、ここでギルがようやくエアを抜こうとするがその前に一気にけりをつけたはず

本当ギルは中堅レベルのサヴァのくせにやることはイリヤを守りながらのバサカヘーラクレスとかタイマンもやれないチキンだわ
と、OPと今週の話しをみて思った

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 01:40:39.68 ID:p/c350ft0.net
おいまたなんか痛いのが来たぞ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 01:41:15.23 ID:4XlEDiy/0.net
>>968
三行にまとめてください

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 01:41:52.97 ID:cNrdrkaB0.net
昨日暴れてたギルアンチかな?

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 01:42:15.52 ID:z4Mj473v0.net
セイバーが35歳言われたら速効で発狂するからな
この嫉妬セイバー厨

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 01:43:00.94 ID:syuXTOjE0.net
ID変わっただけだろう

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 01:44:35.97 ID:KgpEMaek0.net
>>965
PCに家庭用ゲーム、劇場版と展開してきて内容知ってる人も多い作品だし普通にスレ進行上バレありきなのは仕方ないと思うんだが
ルールなんて知らん関係ないとまでいうならそれこそそんな事情こっちにも関係ないよ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 01:47:08.60 ID:+Y/VOTw90.net
>>970
ヘーラクレスがギルと同じアーチャーで召還されてタイマンやってたら
負けるはずない。
世界で一番強いんだから!

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 01:47:12.60 ID:X7aNze120.net
セイバー35なのか…
萎えるな

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 01:49:39.66 ID:8TzSCTpM0.net
あながち間違ってはないな
神話の再現しようかとかキザなこと言っておいて
やることはガキ狙ってシューティングするだけだもん

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 01:50:30.34 ID:4XlEDiy/0.net
>>975
うむ・・分かりやすい

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 01:50:31.36 ID:8OReC8rP0.net
ネタバレ云々言う人でバレなしスレを立て直してくれたやつは一人もいないんだよなぁ
バレなしに需要があると思うなら立て直したらいいのに

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 01:53:11.13 ID:WrxLKyLvO.net
新規なら新規らしく2chなんか来ないで楽しめばいいのに
全ての行動に2chが必要ならそういう生き方を選択した自分が悪いとしか
というかなぜ他人の自由意志による選択をこっちが強制されねばならないのだ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 01:54:40.50 ID:v6y/3Bp20.net
ID変えまくって凛に話題反らそうとしてて草
どんだけおばさん設定嫌だったんだよ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 01:54:47.98 ID:v/sLP2fK0.net
普通はネタバレ嫌ならネット見ない

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 01:56:36.85 ID:p/c350ft0.net
>>975
可愛げの無いイリヤだなあ

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 02:03:50.38 ID:CHVzVzam0.net
ギルガメッシュの新しい演出すごく良かったけど
やる気あるセリフのくせにジャージ姿なんだよな
あの格好も好きだから別にいいけど

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 02:05:01.53 ID:+Y/VOTw90.net
しかしアーチャーは本当に最強のクラスだな
ヘーラクレス=大英雄、神話、こいつをアーチャーで召還できたらケイネス先生も小便漏らしそうになるレベル
ギル=ホロウとかで少年役とかもらって女子受けがよくて人気先行、だが実力は俺も認めるレベル。正直土下座しまくって好き放題させてたら大当たり
5次アーチャー英雄○○○=普通に強い。当たり
ロビンフッド=彼の特性を理解してそれに合った戦闘をしていけば十分聖杯とれるサーヴァント。ぶっちゃけめっちゃ当たり

これでもセイバーが最良のクラスなのか!ああ、きのこ!見てるんだろこのスレ!!
アーサー王=主人公補正
ネロちゃん=丹下桜補正
きのこアトラムを中年親父から外道イケメンに都合よく改変したようにクラスもちゃんと次の日記までに修正しとけよ。わかったかきのこ!どうせみてんだろこのスレ!

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 02:06:33.60 ID:4INQw6vG0.net
35歳ってすげえな
花札で20代のキャス子とタイガがネタ化してたこと考えると

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 02:07:33.53 ID:wm0TPQqs0.net
一期から居るセイバーアンチ一日に何回ID変えてんだ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 02:10:05.71 ID:bjjIPMid0.net
なんでヘラクレスを間抜けな感じに呼んでるの?

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 02:11:07.16 ID:8fPwCfX60.net
俺達の兄貴の活躍はいつ頃ですか?もう待てない

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 02:11:21.95 ID:v6y/3Bp20.net
ロビンフッドってextraのカス鯖か?

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 02:11:39.44 ID:bjjIPMid0.net
>>987
狂ったように特定ワード連呼なんだからNGワードで対処余裕だろ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 02:13:17.78 ID:+Y/VOTw90.net
>>989
ランサーは正直外れだから
ライダーのがいいよ。あなたHFもやったことない新参なのかしら?
今回は一撃でのされちゃったライダーちゃん。あれワカメのせいだから
本当はめっちゃ強いから
やってないなら今すぐ原作を買いなさい。今すぐね

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 02:14:54.76 ID:+Y/VOTw90.net
>>990
ロビンをカス鯖扱いする人は多分聖杯をとることはできない
ロビンフッドは十分当たりの部類ですから

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 02:17:55.02 ID:syuXTOjE0.net
>>988
古代ギリシア人なんじゃない?

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 02:22:56.76 ID:nb01uCXD0.net
でもぶっちゃけロビンフット呼んだからってあの緑茶が出てくるとは限らないよね

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 02:25:12.40 ID:TLZOZ0hv0.net
セイバーさんじゅうごさい

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 02:29:32.65 ID:DtMe5LBQ0.net
うめ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 02:34:48.63 ID:4XlEDiy/0.net
次スレは?

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 02:37:36.74 ID:y2jYeZ860.net
>>960
英知のヘラクレスがセイバーやアーチャーで召喚されるとマスターが扱いきれなくなる。
半神やからね。だいたい最強なのわかってるのになんでみんな呼び出さないのさって話です。

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 02:39:13.07 ID:DtMe5LBQ0.net
次スレはもうあるぞ

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 02:39:56.72 ID:y2jYeZ860.net
Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Part191 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1428939018/

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 02:41:42.97 ID:p/c350ft0.net
乙くらいしろよお前ら

1003 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 02:43:37.68 ID:+Y/VOTw90.net
乙です

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
245 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200