2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アルスラーン戦記 8

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:38:27.17 ID:ET0kGCGi0.net
権謀術策が渦巻く大陸を舞台に、血沸き肉踊る戦いの日々、
そして何より一人の少年が成長していく姿をドラマティックに描く『アルスラーン戦記』。
『銀河英雄伝説』『創竜伝』『タイタニア』などで知られる小説家・田中芳樹が手掛け、
1986年の第一巻発売を皮切りに14巻を越えて続刊中。
シリーズ累計600万分を超える大ヒット歴史ファンタジー小説である。
21013年からは『鋼の錬金術師』の漫画家・荒川弘によるコミック版の連載がスタートし、
こちらも1〜3巻で累計250万分を突破。
人々を魅了し続けてやまない最高峰の物語が、アニメーションで新たに躍動する!
===========================重要===============================
・【※実況厳禁】放送内容に対するリアルタイム書き込み行為は実況です。時報・チャット化・雑談は自粛しましょう。
・基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)で。2ch用ブラウザ導入推奨。ttp://browser2ch.web.fc2.com/
・悪質なコテハン、荒らし、煽りは無視。(2ch用ブラウザのNG機能活用を) → 削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・次スレは>>950以降、立候補してから立てること。立てられなかったら第2立候補、第3立候補の順に立てること。
・アフィブログの転載を禁止します。特にやらおんの転載を厳重に禁じます。
==============================================================
◆公式関連リンク◆
TVアニメ公式サイト :http://arslan.jp/
原作小説特設サイト :http://www.kobunsha.com/special/arslan/

◆放送局・日時◆
4月5日より毎週日曜午後5時 MBS/TBS系列全国28局ネットにて放送開始。
GYAO!にて毎週日曜17時30分から期間限定で無料配信(第1話は常時無料配信中) :http://gyao.yahoo.co.jp/special/arslan/

◆関連スレ◆
【荒川弘×田中芳樹】アルスラーン戦記9【別冊マガジン】 http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1425092246/
【原作既読】アルスラーン戦記・荒川X田中【ネタバレ】http://peace.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1373730285/

◆前スレ◆
アルスラーン戦記 7
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1428667220/

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 19:54:32.91 ID:oBpN+M120.net
>>870-871 そうなのかな? じゃあそうなんだろうなw
>>874 過去にありました

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 19:56:12.29 ID:LIjBeskp0.net
話の構造としてはすごく分かりやすくて面白い
荒川絵も筋肉がしっかり描けてるから良い

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 19:56:45.03 ID:vqShWmzx0.net
>>874
最近の日5は大抵出てるし、出るんじゃない

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 19:57:50.05 ID:7OqBFhtg0.net
>>875
面白さは保証するが夕方にふさわしいアニメかどうかはわからんw
2話見て思ったより血なまぐさいって感想見たけど、今後放送できるかどうか怪しいくらい流血沙汰になるし。

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 19:58:11.07 ID:NIUeBY5G0.net
最初は6人ってかアニメは6人メインの部分までしかやれないんじゃないかな

>>876
毎週は出ないけど話には絡み続けるかと

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 19:58:50.86 ID:QrvnK4+00.net
つか史実で孔明が指揮した勝ち戦ってなくね?
北伐がほぼデビュー戦で何度もトライしたけど
司馬懿にことごとく阻止され失敗に終わった人でしょ?

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 19:59:37.08 ID:fm1WErcS0.net
ルシタニアの蛮行はだいぶカットだろ
漫画がどうなってるか知らんけど

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 20:01:44.84 ID:DXSao3sl0.net
>>859
・王子詐称しても違和感ないイケメン
・槍と弓と矛の達人
・琵琶と竪琴は王妃や傍付きの女官が聞き惚れる腕前
・女性の扱いは歌舞伎町No1ホスト級

ダリューンやナルサスに隠れて目立たないけど、
異性の扱いに長けてる分他のガイエ作品のチートキャラ(ラインハルトや薬師寺涼子)も上回るチートっぷりワロス。

王都脱出に際して宝物持ち逃げしたり、窮地を文字通り金の力で乗り切った時に
「よくも大損させやがってタヒね!」と盛大にブチ切れてたりとハイスペックな割に妙に金にがめついあたり、
亡国の王子までは行かなくても、破産した大店の坊ちゃんとか
「没落しちゃったけどそこそこの名家」の出自の可能性はありそう。

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 20:02:05.73 ID:mF7sNxl90.net
孔明のウンチクとかどうでもいいです
語るべき板で存分にどうぞ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 20:03:23.24 ID:oBpN+M120.net
ギーヴは指揮統率やらせてもノリで大体やれるしねえ。専業軍人ほどではないかもしれんが

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 20:03:28.33 ID:NIUeBY5G0.net
ファランギースが覚えにくい、呼びにくいで
ファブリースってあだ名付けられるのに100ペリカ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 20:04:13.66 ID:Z9D4l1ck0.net
>>883
漫画はかなり残虐な場面も描写してる。
小説じゃそう思わなかったけど、絵にすると結構きつい。
王都炎上が少しずつ劣勢に追い込まれる様子がじわじわと描かれてるしな

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 20:05:07.59 ID:QrvnK4+00.net
>>887
もうその枠は埋まってる

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 20:05:14.38 ID:Q2a0tPoU0.net
ギーヴ、どうも相当なレベルの教育受けてるっぽいしな

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 20:05:18.41 ID:hJQOgKf60.net
アルスラーンって実は女の子?
可愛いね

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 20:05:57.74 ID:+H09zmd40.net
目がでかすぎる

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 20:07:11.43 ID:A5Fx6tUH0.net
2話観たわ
アルスラーンの剣技が少し成長しててよかったわぁ
まぁ舐めプでダリューンはよ!の大ピンチにはかわりないのですがw

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 20:08:57.89 ID:X+SERKEl0.net
毎週ファブリーズと稽古をするのか。既視感半端ない

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 20:10:36.67 ID:FIIAgHrP0.net
ファブリーズは次回で退場だろ、生首出演かもしれないけど

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 20:11:05.62 ID:NRfKPb3c0.net
光栄風に能力つけると
アンドラゴラス3世
統率90武力100知力60政治40
ダリューン
統率90武力99知力50政治30王の信頼30
カーラーン
統率90武力90知力80政治80王の信頼100

カーラーンが万能武将過ぎて使いやすい

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 20:11:52.74 ID:JSippuCK0.net
ファブリーズ爺さんいいキャラなのに退場は痛いなぁ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 20:13:23.06 ID:cafMKhoD0.net
もうぼくが考えたステータスはお腹いっぱい
何回同じこと繰り返すんだよ
いい加減ウザいわ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 20:13:23.67 ID:FIIAgHrP0.net
消臭剤として名前を残せたのは素晴らしかった

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 20:13:27.83 ID:QrvnK4+00.net
>>891
実はアルスラーンの正体を本当に女の子にしても
エステルをあのまま男の子にしとけば物語上なんの支障もなかったりする

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 20:14:58.48 ID:fZ8Oy7qk0.net
>>900
支障ありすぎだろ
都合のいい年齢の「男児」だったせいでこの状況なのに

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 20:15:03.45 ID:oBpN+M120.net
え!?

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 20:15:43.06 ID:JSippuCK0.net
俺37歳吉原初陣す

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 20:15:52.77 ID:A5Fx6tUH0.net
俺とかファブリーズに殴られたら顎骨砕けそうだわ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 20:16:37.22 ID:wsjh3oKC0.net
ファランギースが絶世の美女でもなんでもないのが一番の問題

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 20:16:56.29 ID:dbIFhHMZO.net
あんなにかわいい子が女の子なわけないじゃん

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 20:17:46.97 ID:3f6HknhN0.net
>>838
ヒルメスは銀仮面姿以外はすべて違うって感じる
銀仮面が素顔でヤケド顔がお面なイメージだ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 20:18:17.78 ID:3EILiTk50.net
あの露出狂のオバサンみたいなエロゲキャラを坂本真綾が演じるのかw

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 20:19:30.86 ID:RlCfY3mj0.net
>>903
槍、折られないようにね

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 20:20:25.07 ID:oBpN+M120.net
ファランさんの年いくつだったっけw
多分20前後だったような?

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 20:21:38.62 ID:A5Fx6tUH0.net
ファランギースに霧のモザイクかけとけば大丈夫じゃね

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 20:21:41.52 ID:lRsoOREC0.net
>>910
初登場時22歳
うら若い子に痴女おばさんとか言うのやめてさしあげろ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 20:23:01.90 ID:Q/KMMC2v0.net
原作者いわく「一巻の時点で22歳くらい」

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 20:24:38.82 ID:oBpN+M120.net
>>912-913 そんぐらいだったようなあありがとう。
まあ声は物語シリーズの忍をイメージしとけばいいような気はする

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 20:25:54.13 ID:lRsoOREC0.net
オリジナルの1話を除く初登場時年齢表

アルスラーン 14歳
ダリューン 27歳
アンドラゴラス 44歳
タハミーネ 36歳

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 20:26:46.61 ID:Q/Gu0HBO0.net
ほかのマルズバーンが裏切っても負けはしなかったよな。
一番重要なマルズバーンが裏切ったからああなったわけで。

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 20:27:04.78 ID:mF7sNxl90.net
表と銘打なら主要キャラは網羅しろよ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 20:27:33.03 ID:QrvnK4+00.net
>>903
ナルサス卿からの伝言をお伝えする
「信長」という店には絶対に行くな
50分一万円には相応の理由がある、とのことにござる

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 20:29:49.26 ID:xahGLJHC0.net
>>915
アンドラ結構若いな

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 20:31:31.51 ID:JK+g+GP80.net
>>918
前田利家や森蘭丸がお相手してくれる優良店じゃないのか?

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 20:32:33.78 ID:A5Fx6tUH0.net
お市は地雷確定だな間違いない

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 20:35:50.86 ID:G+PXZeWq0.net
今CMでアルスラーン流れてたけど
ヒルメス酷いってもんじゃねーぞあれ
声優の事は知らんが、小説の銀仮面でもなく荒川の銀仮面にも全くあってない少年みたいな声だったぞ…
嘘だろ…

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 20:36:59.57 ID:k6RmHK8q0.net
ヒルメスはわざと若い声にしたんじゃね
いい年した大人が14歳の子いじめるとか引くし

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 20:38:38.69 ID:ErUCDAEe0.net
え 小学生が作ってんの?このアニメ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 20:38:54.19 ID:DXSao3sl0.net
>>920
吉原なのに鶯谷デッドボールクオリティって事なんでないの?

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 20:39:11.88 ID:+NJRQ/bL0.net
俺もCMみたけど、見事にいつもの梶の少年ボイスだったな…

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 20:39:24.58 ID:DWurHEH30.net
>>905
絶句するレベルの痴女になっただろ
文句を言うな

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 20:39:37.29 ID:lRsoOREC0.net
>>917
ナルサスとかはまだアニメに出てきてないですし
ナルサスは26歳でエラムは13歳だな

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 20:40:09.29 ID:SyfvEwqa0.net
声を若くしても設定の年齢が若くなるわけじゃねえだろw

まぁヒルメスが梶って辺りが、荒川アルスラーンって感じだな
受け入れられるかどうかは人それぞれ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 20:40:13.56 ID:S3nZdQir0.net
ここで聞けるね
ttp://www.arslan.jp/movies/index.html

ヒルメス27歳くらいだったと思うけど、十代に聞こえるね。
復讐鬼という感じは出ているが

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 20:42:27.75 ID:ErUCDAEe0.net
梶って叫んでる印象しかない

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 20:42:31.06 ID:cYlTfpb50.net
俺も声は合ってないと思うけど演技は結構迫力合って良いと感じたわ
まぁ人それぞれだからなんとも言えんが

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 20:42:47.28 ID:DWurHEH30.net
調査兵団から仮面兵団に転職とはまた思い切ったものだな

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 20:47:24.53 ID:QrvnK4+00.net
>>922
女性に人気あるから使いたい
使いたいけどこの作品主要キャラで少年はアルスラーンとエラムしかいない
じゃ荒川絵で顔が丸くなり小僧化してる銀仮面で

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 20:47:29.41 ID:3f6HknhN0.net
ファランギースの容姿と口調の違いの方が凄く気になる
あの痴女オバサン顔で凛々しい少女声とか

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 20:47:33.51 ID:LIjBeskp0.net
>>933
うまいこと言ったな

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 20:48:51.19 ID:lRUeAohm0.net
>>888
漫画版が将来「王都奪還」までいったら、ルシタニア難民の報復虐殺も描かれるのだろうか、エステルが涙した場面の

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 20:50:31.11 ID:ErUCDAEe0.net
梶って惨めさを表現する力はあると思う
というか何喋っても惨めな感じがしちゃうんだよな

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 20:51:08.28 ID:EStU5RBR0.net
>>922>>926
うわ、マジか…
聞くのが恐ろしいわ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 20:51:12.31 ID:cYlTfpb50.net
周りが前作キャストの面子でヒルメスだけ梶みたいな感じだったら違和感バリバリだか今回はメイン陣全員軽いからそこまで気にしてないな

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 20:54:13.37 ID:+NJRQ/bL0.net
まぁ迫力というか鬼気迫る感じはあったかな
まんま進撃のエレンがキレた時みたいな声だったが

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 20:55:35.99 ID:KycGRteXO.net
また声オタがギャアギャア騒いでるのかw
声優なんて棒読みじゃなければ誰でもいいよ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 20:56:23.51 ID:ErUCDAEe0.net
だから若さ云々というより高貴な役が無理なんだと思う

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 20:56:31.81 ID:EStU5RBR0.net
>>930聞いた
福山潤みたいに声を変えてくるのかと思ったら
何の工夫もないいつものの梶じゃん…
少年キャラでは好きな方だけどヒルメス役はやめてほしかった

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 20:57:31.30 ID:lRsoOREC0.net
>>2に声が出てる分だけ追加すると

オリジナルの1話を除く初登場時年齢表

アルスラーン 14歳
ダリューン 27歳
ナルサス  26歳
エラム    13歳
ギーヴ    22、23歳(ぐらいに見えるとの文)
ファランギース 22歳
銀仮面卿  27歳
少年兵    14歳
アンドラゴラス 44歳
タハミーネ 36歳

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 20:57:40.18 ID:EStU5RBR0.net
>>943
確かに
王子らしい品を感じないな

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 20:58:19.28 ID:mSUV7Mfx0.net
ここはひとうシャアの声で・・・

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 20:59:05.08 ID:EStU5RBR0.net
あとナレーションももっと貫禄ある人いなかったのかね
聞いててもあんまり締まらない

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 21:00:33.23 ID:A6+R1byu0.net
>>888
喉斬られたモブ兵士が痙攣してるとことかギャーってなった

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 21:01:11.91 ID:TGjgeisd0.net
全体的に若手が多いけどラジェンドラはコミカル演技がちゃんとできる人をお願いしたい
ガーデーヴィはどうでもいいw
まぁ今一番気になるのはナルサスの嫁だけど

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 21:02:08.95 ID:ClyqOPHf0.net
PVみたいの見てたら仮面とエラムの声の高さが同じくらいで区別付かなかった

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 21:02:25.86 ID:oBpN+M120.net
ラジェンドラ・・・・杉田?

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 21:03:29.74 ID:3f6HknhN0.net
でもシャアよりはマシだと思う
当時は前年に逆襲のシャアがあったばかりだったからシャアの印象が強すぎた
また変な仮面被って再登場かよって

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 21:03:52.02 ID:EStU5RBR0.net
>>950
ファランギースは掛け合いで騒ぎ立てても耳障りに思わない上手い人に願いたい
ぱっと思いつかんけど

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 21:04:58.56 ID:EStU5RBR0.net
ファランギースじゃないわ、アルフリードだ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 21:05:28.69 ID:PFiAQY/D0.net
ああもったいない
ショタいなかったのか

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 21:06:33.09 ID:Mdb1mDz70.net
>>930
いくつか見てみた
声優さんの過去作は全然知らないせいか
特に可もなく不可もなく

ダリューンやナルサスにしても、昔のキャストに比べ若い&高いから
ヒルメスもあんな感じじゃないの
ヒルメスよりナルサスが気になる、出番量でいったら圧倒的にナルサスが上だから

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 21:06:43.00 ID:lf83Y9pg0.net
>>930
確かに迫力あるし演技いいんじゃない
本来主役になるべき人が悪役になったという感じで主役声付けたのかもね

意外だったのはファランギースのほうだなあ
坂本さんもっと素子みたいな声低めのクール系で行くかと思ったけど想像してたより爽やかな感じの声でやってる
この人いくらでもクールな演技できるのにこうやってるってことは演技指導でこういう注文だったんだろう
エラムとギーヴは脳内イメージにかなり合うので満足

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 21:06:44.40 ID:UvlDaXWL0.net
>>888
赤ん坊を抱えた女性が後ろから切られたり
子供が火の中に投げ込まれたり
女性が押し倒されて服脱がされたり
役人と神官は皆殺しだヒャッハーとか言ってる兵士が
女官を引きずって行ったりとか、
良く見るとモブのシーンかなり残酷なんだよな
ルシタニア王とタハミーネの初対面でも
モブ兵士が無神論者や異教徒にやってきたこと語ってるし

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 21:06:49.08 ID:lRsoOREC0.net
エラムぐらいに旧アニメとキャラが違うと逆に不満は出にくいか

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 21:07:52.35 ID:S3nZdQir0.net
OPでカーラーンと一緒に写ってるのがサームで、キシュワードと一緒のがバフマンか

バフマンは旧作劇場版で何だかわからない内に殺されてたので老練な用兵を期待している。

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 21:12:37.98 ID:lRsoOREC0.net
http://i.imgur.com/8Jc3Ggj.jpg
オッドアイは火傷で目がいたんだってことかな

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 21:15:39.93 ID:EStU5RBR0.net
>>930
ファランギース聞いたら普通の女性って感じの声だなー
前作の勝生真沙子がハマりすぎてた

ギーヴは可もなく不可もなく、個性も感じないけど
本編では印象変わるんだろうか
こっちも矢尾のイメージが強いw

エラムはキャラデザも声も今回のがいい

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 21:19:14.88 ID:dAEACywI0.net
絵がないカセットブック時代は声が命だったからね!
あのカセットブックは凄くすき!

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 21:23:28.78 ID:oBpN+M120.net
次スレはどうするのだ、兄者?

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 21:26:44.57 ID:Lx7PWpwbO.net
そもそもラジェンドラが出るとこまで行かないんじゃないか、アニメ。
アルフリードも怪しい。

>>964
芳忠ナルサスだっけ?演技がナルサスのイメージと全然違うワイルドな感じで
逆にあのナルサスが自分の中でハマり役になっちゃったよ。

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 21:30:54.03 ID:oBpN+M120.net
立ててくるから紅茶入りブランデー用意しててくれ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 21:31:13.38 ID:zEboKZzN0.net
原作は知らずに2話見たが思ってたよりイマイチ・・・
よくある主人公は実は女だったって設定じゃないよね?
目が巨大過ぎるw

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 21:33:05.09 ID:lRUeAohm0.net
>>959
この場面、アニメで再現されるなら、欧米へ輸出できなくなるかも

一神教のモデル、どうみてもキリスト教(特にカトリック)だし

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 21:33:30.36 ID:lf83Y9pg0.net
ハガレンでもイシュヴァール虐殺でダークファンタジーぶりを見せ付けたからな
荒川さんはそういうところガッツリ描写する

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 21:34:19.07 ID:S3nZdQir0.net
>>967
テンプレ修正入っているけど大丈夫かな?

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 21:35:11.77 ID:dAEACywI0.net
映画ではブリブリ左衛門だよね?
カセットの天津飯ダリューンはハマリ役だった!

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 21:37:59.68 ID:oBpN+M120.net
建てたがごめん、多少変になった。次建てる人修正たのんます

アルスラーン戦記 9 [転載禁止](c)2ch.net [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1428928377/

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 21:39:03.79 ID:qZmlpKCD0.net
ファランギースは勝生さんでしか声が浮かばない

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 21:39:15.44 ID:S3nZdQir0.net
立て乙ー

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 21:39:48.90 ID:v+PPvIIn0.net
>>973
乙。
3巻までは確定。
猛虎将軍の呼び名が出てくると言ってる。

総レス数 1001
247 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200