2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 201

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:30:35.68 ID:v1mfZ0In0.net
こちらは今期放映中のアニメの感想などを語るスレです。
度が過ぎる議論は各アニメの本スレ、またはアンチスレでお願いします。
また、作品の価値の高低や格付けを討論するスレではありませんので
そのような書き込みは該当スレでお願いします。

次スレは>>950が宣言してから立ててください。
無理なら>>950が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし出没中のため、重複スレの再利用は当面しない方向で。

今期(2015春)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/15spv4_1.jpg
前期(2015冬)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/15wv6.jpg
来期(2015夏)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/15smv1.jpg

※前スレ
今期アニメ総合スレ 200
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1428769679/

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 03:01:05.30 ID:ILYkZEH+0.net
UBW二話良かった
原理主義者は原作ガーと煩いが、ただの既プレイヤーとしては新規エピ多くて非常に嬉しい

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 03:01:25.60 ID:NDdyNUZN0.net
山田、話の入りはよくあるジュブナイルの王道だけど
雰囲気いい。

と、血界の2話、普通以上にいいじゃないか。
なーんでこの2話を1話として最初に放送しなかったのかと。
2話を放送した後に1話を放送する構成にしていたら
普通に食い付きが良かったアニメだと思うもったいない

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 03:02:52.62 ID:EpHBNtX+0.net
>>807
人間の女の子が相手のアニメでお願いします

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 03:03:54.01 ID:DcHUXFyjO.net
グリザイアは刺激的だわ。ここまでいくのかよ。一姫は賢すぎてあんまりなことを。

攻殻ARISEもいい。
この2つがあって良かった。同じ日なんで重ならないか心配。

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 03:05:46.00 ID:EpHBNtX+0.net
ノラガミやっぱ面白いな
はよ2期やれや

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 03:06:08.83 ID:NDdyNUZN0.net
テラフォ大爆死させたライデンが
今期はアルスラーンだけではなく山田も元請け掛け持ちしているのに驚いた

で、今のところクオリティをそこそこ高めに保ってる

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 03:08:06.72 ID:7oaVH3Ro0.net
山田くんの面白さはアノ設定による所が大きいからな
こういうタイプは出オチが多い
飽きさせないためには工夫がかなり必要だと思うがどうかな

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 03:09:28.05 ID:CxT3BqpF0.net
山田くんは原作は今グダってると聞いたから不安もある

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 03:10:01.16 ID:UkG5hxj40.net
1クールで終わるらしいから勝ち逃げできるんじゃね
しらんけど

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 03:10:17.96 ID:SrdpsVwT0.net
>>815
アニメはそんなとこまで行かないだろ
俺は見ないけど期待していいんじゃない?

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 03:11:50.03 ID:tgy5k6Mt0.net
>>814
だって、今日のAパートだけで読みきり作品って感じだしな。
後々膨らませようとしたらアイディアをガツガツ出し続けないと。

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 03:12:35.11 ID:7oaVH3Ro0.net
>>816
野崎のように勝ち逃げされそうだなw

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 03:14:02.92 ID:4f6qsYgJ0.net
山田くん面白いじゃん
こんな手垢の付いたネタで今さら…と思ったけど
テンポいいしお約束のべったべたな話運びで楽しいわw

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 03:15:21.77 ID:7oaVH3Ro0.net
>>818
たしかに読み切り的な一発感あるな

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 03:15:27.27 ID:htAOyqMR0.net
>>810
だいじょうぶ、人間の女の子“も”居るから・・・
たしか1人か2人は居た・・・はず・・・

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 03:17:25.72 ID:NDdyNUZN0.net
>>739
攻殻機動隊、特に最初の「劇場版攻殻機動隊GHOST IN THE SHELL」は
アニヲタがアニオタや更にそれ以前のアニメおたくと呼ばれていた頃から現在まで
名作中の名作とされてきたもので、これは押井信者云々関係なく
アニヲタなら見てないとおかしい作品
これを見てないとその後の神山版や今回のアライズなどの変化球攻殻をみても
その面白さの半分も理解できないと思う
「人形遣い編」は攻殻シリーズの基盤となるイメージそのものなんで。

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 03:18:53.09 ID:lf83Y9pg0.net
はじまりはいつも屋上から

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 03:19:11.01 ID:l+SZEUkB0.net
入れ替わり系って基本出オチだからな
よく16巻も続いてるな

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 03:20:17.83 ID:KopqEq5w0.net
今期の覇権はグリザイアだな
別格の出来だ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 03:21:09.73 ID:l+SZEUkB0.net
>>808
いや今回のアニオリはむしろ原作厨にも好評だったぞ
良いアニオリなら認めるもんだ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 03:22:42.38 ID:hO+ZQRkV0.net
今日はアルスラーンもワートリもグリザイアも面白かったし満足

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 03:23:31.58 ID:BV5uY+Qw0.net
>>816
アニメの勝ち負けって、なんや
ブックメイカーでもやってんのかいな

>>825
高校生が平然とキスを連発する。ってトコロで奇をてらったんだろう。するだけなら幾らか有りそうだが、連発となるとそう無い
実際、んな突拍子もない設定今まで聞いたこと無いw

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 03:24:44.10 ID:pue6CIYl0.net
攻殻はよく判らん用語や設定が大量に出てきてまったく付いていけなかった

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 03:26:14.02 ID:4f6qsYgJ0.net
アルスラーンはあそこ下っ端達が
カーラーン様そいつ殺しちまう前に俺達にグヘヘ…
ふんっ、仕方ないな手早く済ませろよ
ひゃっはー!さすがはカーラーン様ぁ、話が分かるぜぇ!
な流れになるところだろ?ダリューン来るの早すぎ、もうちょっと待てよ。

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 03:26:59.18 ID:8l1SOFIJ0.net
キモオタが男キャラを叩くから男キャラの個性が薄いアニメが増えた気がする

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 03:27:51.23 ID:tgy5k6Mt0.net
>>830
まあ無理して見るものでもないわ、正直言うと。
無理に付いて行こうとしても嫌になっちゃうと思う。

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 03:27:55.85 ID:ILYkZEH+0.net
>>827
本スレを見ても同じことが言えるのか
ざっと眺めた感じ良くて賛否両論って感じだぞ
まぁ、1クール目からあそこはカプ厨や対立厨の巣窟だったから、おかしなのが紛れてるのもあるんだろうが

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 03:28:01.59 ID:n4/jBL430.net
>>822
もっと居るだろって思ったけど、量産型キタエリを除くと、
ババァだったり性別が怪しかったりもう死んでたりでわりとそんなもんだったわ・・・

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 03:29:02.32 ID:6OEJKbY+0.net
グリザイア、劇場版みたいだった。
雄二の過去は壮絶だな。ゴルゴの過去エピソード並。あれだとマシーンになるわな。

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 03:29:47.31 ID:M4YJ5WHk0.net
グリザイアはお姉ちゃん絡みだと話面白いな

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 03:30:47.34 ID:FboWGDQj0.net
今期のアニメ糞すぎるから
グリザイアマシに見えるな

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 03:33:23.06 ID:tgy5k6Mt0.net
まあしかし二期と続編が多いね。
空振りしたくないって傾向が顕著に出てる。
あとジャンプ関連が多いのもコケたくないから
だろうし。

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 03:34:42.32 ID:K6FaefE/0.net
とりあえずクロアンは19話あたりまでみたわ
ついでにアブソ最終話は2周したで
今日はアニメたくさんみたわ
たぶん13話くらいみてるはず

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 03:36:29.26 ID:cc6xrwqI0.net
眠れなかったんでグリザイアの迷宮見たけどなにこれゆうじ・・・
できた姉に性教育を施され、その後は実父を殺し、養父に女装させられホモセックス・・・・・
更に軍事訓練を受けた上ヤク漬けにされ暗殺マシーンに・・・・それを現在親しくなった女たちに知られるw
たやすいことではないwww

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 03:36:48.68 ID:YoUAyCb+0.net
山田君くっそ面白いなw
テンプレラノベ萌えアニメばっか見てると
こういう古典的テンプレ萌えアニメが新鮮に思えてくるわw

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 03:37:02.49 ID:XpFMzpjA0.net
グリザイア(の作品世界)がつらすぎて、それ癒すためにニャンメル画像見てる

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 03:37:35.01 ID:M4YJ5WHk0.net
>>840
19話っていうとどの辺だっけ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 03:38:07.19 ID:VIqUJik50.net
グリザイアって登場人物の過去総じて悲惨だね

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 03:38:35.87 ID:E6jwrxLX0.net
山田くんの面白い要素ってどこですか

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 03:39:17.47 ID:EpHBNtX+0.net
おへんろで癒された

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 03:39:28.59 ID:7oaVH3Ro0.net
グリザイアの主人公の生い立ちは流石に酷い頭の悪い設定だわw
これ書いてるライター恥知らずだな
とにかく今回も酷いw

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 03:39:53.14 ID:CxT3BqpF0.net
ttp://folderman-x.net/s/fn28286.jpg
ttp://folderman-x.net/s/fn28287.jpg
ttp://folderman-x.net/s/fn28288.jpg
ttp://folderman-x.net/s/fn28289.jpg
ttp://folderman-x.net/s/fn28290.jpg
ttp://folderman-x.net/s/fn28291.jpg
ttp://jlab.fam.cx/jlab-start-b/s/strt-b1428861382582.jpg
ttp://pa4.dip.jp/jlab/a41/s/paa1428861433964.jpg

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 03:40:56.03 ID:CbnVj7wxO.net
2話も半分耐えられないものが多くなっておまいらが羨ましい

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 03:41:18.99 ID:l+SZEUkB0.net
>>834
昨日の放送直後は賛しか無かったよ
別にファンでも無いからスレに入り浸ってないが

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 03:41:21.89 ID:EpHBNtX+0.net
きんモザオワコン扱いかよひでえな
面白いじゃん
1期は全然面白く感じなかったけど今期はいきなりハマったわ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 03:42:04.58 ID:6OEJKbY+0.net
>>847
ワロタ
悟りでも開けそうだなw

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 03:42:34.83 ID:KopqEq5w0.net
現時点ではこんな感じ
【次が楽しみ】グリザイア、てーきゅう
【ちょっと楽しみ】銀魂
【どーでもいい】ガイル、ダンジョン、長門、ソーマ、ハロきん、パンチラ、えとたま、山女

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 03:42:40.49 ID:EpHBNtX+0.net
>>853
いやいや一回見てみなよマジいいから

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 03:42:41.57 ID:VIqUJik50.net
きんモザは安定しすぎてな

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 03:43:54.52 ID:YoUAyCb+0.net
>>852
1期は1話と最終話が酷すぎたからな
2話からはおもろいよ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 03:44:31.94 ID:EpHBNtX+0.net
おへんろ終わった後のBSフジのドキュメンタリーでざーさん似の女子高生が

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 03:45:21.77 ID:BV5uY+Qw0.net
>>830
某国産RPGの様な、独自の超解釈的用語のオンパレード!とかじゃなく
社会問題や政治、世界情勢とかが主なので
まぁ日ごろから新聞やニュースを見てればある程度は頭に入ってくるかと。特にSAC辺りはそう

あとの残りは地名企業名といった固有名詞と、電脳やら義体やら幾つかのSF用語くらい

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 03:45:43.01 ID:CxT3BqpF0.net
>>857
むしろ1話がピークと言える

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 03:46:31.71 ID:l4wEGp9R0.net
攻殻はSACの仲が良い雰囲気が好きだったから新しいのはちょっとな
あの仕事の同僚感がない

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 03:47:02.47 ID:l+SZEUkB0.net
グリザイアはいかにもエロゲの感じだな

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 03:48:07.68 ID:EpHBNtX+0.net
さて寝るか

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 03:49:54.06 ID:cc6xrwqI0.net
>>854
ソーマはOP3秒聞いて「ああこれアルドノアの音楽やってた人だろ」ってのがダメ絶対音感のない俺でもわかってびびった
あとシノアの声が心に響いた。あとパシりのナヨナヨ与一君がOPだと滅茶かっこいくて唯一の飛び道具使いで惚れるwww

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 03:50:28.36 ID:6OEJKbY+0.net
>>843
ニャンメルがジワジワ死ぬシーンがグリザイアで一番堪えた件。

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 03:51:29.84 ID:l+SZEUkB0.net
>>848
1期から頭悪いからな
あれがエロゲではウケてるんだろ
原作ゲームも評価高いらしいし
こまけえことはいいんだよ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 03:52:32.40 ID:/vtOvx4f0.net
>>865
実は2話当たりでジョン(犬)が・・・・
海兵編(1話冒頭のノリ化w)になるまで重い話つづく

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 03:53:22.95 ID:a8tNo1kv0.net
>>823
押井のは作画とエロとサイバーパンクな世界観が当時は斬新だったってだけで、今はもう古典だろ
攻殻の面白さって、未来社会を取り締まる捕り物アニメっていう点と、肉体と精神の在り方っていう哲学的な点に分けられる
押井のシリーズは哲学面が強くて、前者はそれを語る道具として扱ってるだけだからマニアック

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 03:54:40.09 ID:rDAyYyN00.net
前期の不作ぶりからしたら今期は夢の様な豊作だな
ダンマチ
プラメモ
アルスラ
fate
シドニア.............
戦記ものからSFまでより取り見取りや

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 03:56:51.94 ID:cc6xrwqI0.net
>>823
攻殻は全部見たわけじゃないので何とも言えないんだけどアライズもまた人形使いとの戦いがテーマなの?
いつの攻殻でもなんか超ウィザード級ハッカーとやらと電脳戦を繰り広げてる気がするんだけど

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 03:58:48.80 ID:sgF08XT70.net
プラメモは天メソになるやろ100%

グリザイアはやっぱ安定感あるねいい意味でも悪い意味でも

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 04:02:28.75 ID:SdfnfFL50.net
>>869
今期なんでも揃ってるよね

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 04:04:05.42 ID:DcHUXFyjO.net
RINNEとアルスラーンがみれないのが悔しい。この時間チャンネル取られてるし。

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 04:04:27.84 ID:SrdpsVwT0.net
天メソってどういう着地したんや
自分が視聴に消費した時間に納得できる締めだった?

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 04:06:26.32 ID:+UD9cLFrO.net
>>874
メソッドのラストはほぼあの花だよ
違うのはめんまはそのまま成仏したけどノエルはみんなの所に戻ってきた事くらいか

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 04:07:37.84 ID:2B8qRHUM0.net
今季はクロアンみたいなダークホースは無いの?
あれは酷い内容だったけど次週が楽しみな作品だった。

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 04:07:44.68 ID:Bi3ftIET0.net
アルスラーンの出来がいいな
これなら継続して見れる

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 04:12:41.15 ID:lf83Y9pg0.net
プラメモは内容リセットされて同じ姿で再メンテナンス>最終回で初めまして皆さんで終わりそう

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 04:13:27.35 ID:sgF08XT70.net
>>874
一回消える→みんな記憶から消える→なぜか小春とヘッドホン陰キャラだけが覚えている→なぜかノエル復活→記憶あるやつとないやつが混ざったまま再開して終わり

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 04:17:12.21 ID:dFlfpYMB0.net
グリザイアほんと安定したギャグアニメだわ
ファンタジーな世界観にひたすら過激な展開
最後まで楽しめそう

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 04:26:14.29 ID:yr3ZRh2d0.net
>>879

記憶覚えてたのは小春じゃなくてののかだぞ
あのアニメは説明不足な点が多すぎたな

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 04:29:47.43 ID:sgF08XT70.net
>>881
キャラ名忘れてあやふやだったわすまんw
まあそれだけ記憶にすら残らないアニメだったんだけどな

説明不足ってか作品全体が説明不足だったしな
序盤なんかほんと無駄に時間とっただけだし

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 04:31:05.83 ID:hj0IYOFr0.net
プラメモは天メソより説明しないアニメになりそうな気がする
シンプルな天メソのほうがこの路線は視聴者の怒りを買わないと思う

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 04:35:29.93 ID:S0fxMQn90.net
キモオタに媚びたせいでアニメ業界はもう終わりだな
つうか萌えアニメ多すぎだろ…

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 04:36:34.97 ID:P5weSmwZ0.net
>>884
大体円盤に頼ってるビジネスモデルのせい

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 04:39:03.04 ID:BV5uY+Qw0.net
それ20年前くらいから繰り返し言われてる
「いつ終わるんだよ」ではなく、既にもう終わってる。クソみたいなアニメばっかだろ?

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 04:40:59.77 ID:WheBE+Ci0.net
グリザイア見るんじゃなかった…
エロはエロでも近親相姦とレイプか
どちらも苦手なジャンルだ
純愛ゲーム好きには合わない

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 04:41:58.80 ID:sgF08XT70.net
>>887
いまさらグリザイアになにを期待しているんだ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 04:44:43.37 ID:sKvHA7iN0.net
さっき初めて、干支たまとプレアデスを見た。
共に1話切り。

干支タマはOPが可愛らしくて良いと感じたけど、それだけじゃ物足りない。
ただ美少女がワイワイ騒ぐだけの予感がした。

プレアデスも美少女が騒いでいるだけで意味不明。
更に、BSフジの自動車保険のCMを今後毎週見せられるかと思うとテンション下がるから。
いくらエヴァン補正があっても無理。

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 04:44:45.13 ID:+UD9cLFrO.net
かと言って質アニメの名作なんて滅多に出てこないじゃん
萌えアニメは仕事帰りで疲れてる時でも気軽にダラダラ見れるからありがたい
質や内容で勝負しようとする作品はその分情報量も多いから休みの日とか時間がある時にしっかりガッツリ見たいのよね
ただ、録り溜めしたのが増えすぎると視聴するのが面倒で結局断念しちゃうw

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 04:46:05.20 ID:8l1SOFIJ0.net
ディズニー映画を糞と思ってた俺だがベイマックスを見てもう日本じゃ勝てないって思った

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 04:50:55.50 ID:/vtOvx4f0.net
>>887
そっち系の話は今回乗り越えればとりあえず大丈夫
ただまぁ師匠やジョン(犬)が既に・・・てことかなぁ・・・
誰でも近い事を経験するであろうことだけに辛いかもね。

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 04:53:50.89 ID:BV5uY+Qw0.net
その「質アニメ」っていう呼称も好かん
すげー頭悪そうに見えるぞ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 04:57:03.38 ID:+UD9cLFrO.net
>>893
学生時代に数学で3点取った実績があるだけに反論できないw

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 05:03:43.62 ID:/GXTm3w00.net
>>877
そうだな。
しかし99%途中で終るかと思うとやるせないな。

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 05:05:03.64 ID:p7KgixQi0.net
ダンまちクッソツマンねぇなw 30分が2時間くらいに感じたわ
ほんとに神様の乳以外何もねぇ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 05:07:07.02 ID:tgy5k6Mt0.net
>>894
マンガかよw
って言いたいところだが、ウチの高校の数学教師が
暴走して定期テストの問題を高度にしすぎて、平均点が
17点という異常事態を引き起こしたのを思い出した。
当然0点でも赤点にならないというw

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 05:07:15.75 ID:mFZC6W2t0.net
>>894
俺もある。地味に誇らしげな気分でしょ?

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 05:08:20.61 ID:feP4YRE20.net
チヤンミオは今更何言わせても手遅れでどうにもならない

と思ってたけど、ファンレターのくだりでちょっとウルっときちまった不覚

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 05:12:41.00 ID:Dq6mArp90.net
ダンまちって、ある意味まおゆうの再来だな
乳以外何もないってところが

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 05:17:40.87 ID:tgy5k6Mt0.net
アルスラーンとマヴァール年代記がごっちゃになってて
もはや何がどうなっていくかも記憶が定かでないという。
そして、原作読み返そうにももうどこに行ったやら。

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 05:21:39.20 ID:WheBE+Ci0.net
ヨスガとか売れたの見ると近親相姦好き結構居るんだろな
気持ち悪さの方が上回ってとてもじゃないが見れない

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 05:21:47.15 ID:ILYkZEH+0.net
ダンまちがつまらんという人に聞きたいんだが、きんモザとか長門とかはどう思ってるんだ
ストーリー的には糞つまらんのは共通してるが、ダンまちばっかやり玉に上がるのはなんでだ
他の二つは空気なのか?

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 05:22:37.36 ID:feP4YRE20.net
だんまちはあの紐考えたやつ天才だな
たったあれだけのことであんなエロカワになるとはな

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 05:25:33.67 ID:FboWGDQj0.net
>>903
そいつらもつまらんな
信者が騒ぎ過ぎだからに決まってんだろ
くっそつまらん萌豚アニメ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 05:27:08.28 ID:tgy5k6Mt0.net
確かに、長門はどこを楽しんでいいのか分からん。
とにかく違和感だけが延々と続くという。

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 05:27:23.30 ID:d6gPwUMN0.net
グリザイア面白いと思う奴は立派な変態だ!胸を張れ!

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 05:28:49.70 ID:CTobIxvf0.net
プラメモは天メソより説明しないアニメになりそうな気がする

総レス数 1001
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200