2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース part283

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 04:50:52.12 ID:TB5StCRR0.net
アレってさ、なんで浮けてたんだっけ?w

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 04:54:27.85 ID:11O3magH0.net
凄みだよ

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 04:57:49.30 ID:yjY3jOCI0.net
バンパイアなら空ぐらい飛べるだろ

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 05:00:50.99 ID:TB5StCRR0.net
荒木の漫画の不思議な所は、突っ込みどころ満載なのに初見では気にならずサラサラと読めてしまう所。

後で色々振り返っておかしな点が多いことに気づくw

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 05:17:59.07 ID:/xqW3pZa0.net
ペットショップの氷がスタンドじゃないならフールを間に立たせるだけで
地面這う奴以外無効化出来ちゃうんじゃないか?
スタンドはスタンドの力でしか攻撃出来ないんだよな

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 05:41:47.98 ID:mRtFc6/k0.net
無効化って言われても接触したら自分のスタンドのガード効果は働くわけで、連発されたら突き破られる

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 05:53:12.67 ID:31Zn+PoL0.net
>>463
>>464
>.>467
地面を殴って跳躍してるコマあるぞ

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 06:05:10.22 ID:J96S0z/40.net
イギー引きの絵だけ瞳が大きくて原作の顔になって可愛いんだよな、なんでアニメはあそこまで瞳小さいんだろ

>>448
負ける気しないっつってたじゃん、間髪入れずにやってくるから避けるのが逃げてるように見える

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 06:07:23.74 ID:J96S0z/40.net
>>464
アニメであそこどう描かれるんだろう、シーン的に解説で補完する余裕もなさそう

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 06:26:38.62 ID:DiGQHlSDO.net
地面を殴るシーンはカットしないでほしいな
ちなみにあの時の2人のバトルは光速レベル(スタプラの能力解説より)
「水中はスタンド同士で喋ろう」とあるから、あの時の2人の時間の概念は一般人のそれとは違う

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 06:26:53.25 ID:ArerimG50.net
>>464
しらんのか?太さ0.0001ミリのチタン鋼の糸を魔法処理したものに乗ってるんだぜ

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 06:39:19.21 ID:DiGQHlSDO.net
ちゃんと原作を隅まで読めば分かるからジョジョは面白い
ジャンケン小僧戦のジャンプもネタにする奴がいるがハイウェイ☆戦で仗助をジャンプさせてる
遠巻きからチャンス(ジョセフ)を探してたと思われる

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 07:19:19.37 ID:VsfbZYu/0.net
イギーやられたと思わせた時にずらかれば良かったんじゃ(それでイギーの気が済むかどうかという問題はあるが)…と思ったが
よく考えたらイギーの気の他にも「その場はそれで逃げおおせたとしてもその後何かの拍子に見つかれば間違いなくまた襲ってくる」って問題があったな

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 07:29:11.74 ID:DiGQHlSDO.net
ついやり返しちゃう
2chと同じだな 変に共感してしまう

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 07:54:12.74 ID:8vt0wkPk0.net
>>400
3部のウィルソンフィリップス上院議員は小さくなるんかな

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 07:57:36.20 ID:6b0JMWG10.net
イギーは顔は激変して体型もスラッとはしたが、サイズはそんなに変わらんからなー、
身長が2〜3倍違うのはすり合わせ出来無くね?
後期康一の体型だと玉美の導入が出来なそうw

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 08:09:51.19 ID:0PVhAnHp0.net
>>474
肉がちぎれ飛ぶぜ…

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 08:21:32.06 ID:nJ3xKTZa0.net
>>467
その突っ込みとやらも
お前みたいなちゃんと読めてない知的障害者がトンチンカンなこと言ってる悦に入るのがほとんどだけどな

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 08:39:48.01 ID:Pq1jfHTS0.net
もしかして上西小百合の秘書はオラオラですかー!?

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 08:48:56.79 ID:Ev0QAv250.net
>>467
玉美、間田の身長
アナスイの性別

よし、何の問題もないなッ!

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 08:52:55.83 ID:zO+TqfwS0.net
ぶはあー!yes!yes!
とか言ってビール飲む大統領なんて居なかったんだ

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 09:02:46.28 ID:8vt0wkPk0.net
18世紀の英国に伊豆弁つかうやつがいる

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 09:33:03.77 ID:cHgyMHEi0.net
イギー、ちょっとゼイタクしてイイ女と恋をして…
叶わなかったと思うとあの最後はやっぱり悲しい…

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 10:10:00.33 ID:+p1EzZFx0.net
イギーかっけー
とても中の人が、3年前はウルトラハッピーとかはっぷっぷ〜とか言ってた、シリーズ随一のアホプリキュア(褒め言葉)やってた人と同一人物とは思えん

あと細かいツッコミだけど
ペットショップって割と最近雇われたのかな?
ディオがあの屋敷に住み始めた頃から、ずっとあの調子で神経過敏に外敵排除してたら、逆に近所で噂になって目立つぞ

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 10:13:51.20 ID:5+8BYeET0.net
>>486
PSのゲームをやれば夢がかなう犬が見られるぞ

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 10:18:31.03 ID:EbDjHKG30.net
定期的にヤサ変えてるんだから、噂が立つ頃には
もう別の館に移ってるんだろ

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 10:22:27.45 ID:DiGQHlSDO.net
>>483
玉美間田…広瀬の重力操作の片鱗
アナスイ…DDで骨格改造
イギー…バカな犬のふり変装
意図的なのか偶然なのかできてしまう

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 10:27:04.62 ID:qKiHBDrm0.net
>>485
伊豆弁ってどんなの?

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 10:27:13.90 ID:+p1EzZFx0.net
>>489
合理的な方法だけど、そんなディオ何か嫌だな
小物っぽくて

あと何でわざわざ町中に住んでるのかなディオ
こっそり住むなら、山奥とかに住めばいいのに
多分食料確保しやすいからだろうけど、あまり近所の住人ばかり犠牲にしてたら、それこそ噂になるし

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 10:27:59.85 ID:7sRzPmHH0.net
>>487
門をくぐって侵入してくる奴や、館の写真見ながら「フフ・・・見つけたぜ」とか言ってる奴なんか
何年に一人もいないだろ

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 10:28:52.02 ID:qKiHBDrm0.net
警察やご近所に肉の芽ぶち込めば問題はないね

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 10:29:16.36 ID:zO+TqfwS0.net
>>492
大物のDIOなんてDIO様じゃないw
万引きを楽しむ小僧と同じようなもんなんだよ

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 10:37:10.89 ID:QoHOIbXb0.net
ペット・ショップを轢こうとしたヤツや
アホ犬の振りしたイギーを殺さなかったようにあくまで館の事を探ろうとした、
館に侵入してきた者のみだろ 誰彼かまわず殺しまくるわけじゃないから
そんなに噂は立たないだろ

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 10:45:55.84 ID:L43Gqmlc0.net
あの館の周り、けっこう家が多いのに驚いたw
ご近所は大迷惑だろうな 引っ越しの挨拶なんかなかったろうし

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 10:50:25.25 ID:+p1EzZFx0.net
>>497
夜中にこっそり家の前にソバ置いて回ったかもよディオw
あれで彼、割と紳士気取りなとこあるし

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 11:00:44.57 ID:zn/oBtUw0.net
巨大氷が見えてたから、あの情報屋もスタンド使いか?

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 11:02:49.63 ID:11O3magH0.net
>>499
ホルスが操ってるのは冷気。氷はそれによって生み出された実物なんで見える

これもダービー戦のときみたいにスレの冒頭に書くべきか?

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 11:11:43.88 ID:EbDjHKG30.net
書いた方がいいんじゃね
一から十まで説明しないと納得しない奴が多いみたいだし

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 11:18:15.36 ID:Z/j88XGI0.net
イギーとか目標物を一瞬で凍らす事は出来ないのか?
空中にあんなにデカい氷を作れるんだからさ

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 11:20:34.24 ID:TB5StCRR0.net
射程Dだから無理だろう。近いモノしか凍らせれない。

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 11:22:24.59 ID:11O3magH0.net
スタンド能力自体の射程は短いけど氷柱ミサイルでカバーされるからやっぱりキチガイ染みた強さなんやな

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 11:25:29.86 ID:lyGd1+Yq0.net
なにげに氷ミサイルで軽トラ一撃で破壊してるぞ。

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 11:31:40.92 ID:qSJg7FTa0.net
>>486
イギー人気ってそこにあると思うんだよなぁ
俺らも学生時代リア充にあこがれつつもそれができなかった
群れることを嫌うも、見知らぬガキが犬好きってだけで
関わってしまった……他者に関心無いフリしても気になってしまうという
へんな人間くささがいいんだろうなぁ(犬だけど)

話は変わるけど、ペットショップが睨みをきかせてる感じって
水木一郎に似てないか? 赤いマフラーがそう思わせるのかもしれんがw

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 11:34:26.67 ID:sMiKJ1Tc0.net
さて、イギーはどうやってヤツを倒す?

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 11:38:20.12 ID:ArerimG50.net
>>505
実物で打ちっぱなしミサイルでよかったと
あれがスタンドで自動追尾なんぞされた日には・・・

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 11:39:27.73 ID:qSJg7FTa0.net
>>497
>引っ越しの挨拶なんかなかったろうし
いや、俺はヴァニラアイスが亜空で引越しソバ持ってくる映像が浮かんだw
ガパァッと現れて、ソバだけ置いて、消え去るシャイなヴァニラアイス・・

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 11:42:09.19 ID:2IP6mps70.net
先週はかなり面白かったな

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 11:55:52.78 ID:Nx4rthmnO.net
ここ全然覚えてなかった

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 12:14:52.99 ID:pgk+pFYd0.net
味覚障害のジョンブル野郎に蕎麦の味がわかってたまるか

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 12:25:16.45 ID:7sRzPmHH0.net
>>506
先週もアニオリの台詞でジョセフが「イギーは群れるのを嫌う」とか言ってたけど
ノラ犬の帝王やってたんだから、むしろ群れをまとめるリーダーポジが彼の性分のはずなんだが

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 12:30:07.82 ID:VBdC7dFrO.net
あんなデカい館に誰か引っ越してきて昼間は窓閉め切って全然出てこないんじゃご近所のBBAたちは興味津々で観察してるだろうな

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 12:31:04.80 ID:pgk+pFYd0.net
経済力はあるんだから
周りの家は全部買い占めてるよきっと

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 12:33:06.93 ID:7sRzPmHH0.net
何のために、一見まともな人っぽいダービー弟や女の顔したヌケサクがいると思ってるのやら

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 12:41:16.64 ID:vX6YIMWO0.net
サザエさん フジテレビ '15/04/12(日) 18:30 - 30 14.0
ちびまる子ちゃん フジテレビ '15/04/12(日) 18:00 - 30 11.4
ドラえもんクレヨンしんちゃん春だ!映画だ!3時間アニメ祭り第2弾ドラえもん テレビ朝日 '15/04/10(金) 19:00 - 44 10.9
ワンピース フジテレビ '15/04/12(日) 9:30 - 30 9.0
名探偵コナン 日本テレビ '15/04/11(土) 18:00 - 30 8.1
ドラゴンボール改 フジテレビ '15/04/12(日) 9:00 - 30 6.8

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 12:51:30.33 ID:gqEcXdr/0.net
>>515
不動産の買い占めなんかやってたら
SPW財団やジョースターがすぐに館を
探し当ててしまうんじゃないかなw

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 12:52:41.56 ID:zQmTHrgb0.net
>>485
1部の話?誰の事かワカランけど
念の為に言っておくと1部は19世紀が舞台ね

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 12:55:10.77 ID:ArerimG50.net
>>513
一時的に、例えば野犬狩りに対向するために、ボスにはなっても
恒久的な群れは持たなかった、ってことじゃないのかな
よくわからんが

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 12:55:18.38 ID:pRHjWO9A0.net
ペットショップ、かっけー

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 12:55:56.24 ID:pgk+pFYd0.net
>>518
当然別名義じゃね?
億泰の親父とか、そういうこともしてそう

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 13:00:33.71 ID:iOmk5WCv0.net
>>513
群れるのが嫌いなのと野良犬の帝王であったことは別に相反しねーだろ
イギーは弱肉強食の世界で他の犬より強かったから祭り上げられただけだ

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 13:14:17.22 ID:EbDjHKG30.net
マフィアのボスも群れてると言えるかどうか

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 13:40:11.17 ID:qSJg7FTa0.net
群れないイギーと群れをなす銀河流れ星銀。
どっちが強いんだろうな? ま、イギーは戦わないんだろうけどw
「熊倒す集団とバトってらんねーぜ」ってか

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 13:57:09.17 ID:mRtFc6/k0.net
同じ帝王のディアボロをイメージするといいよ

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 14:19:58.52 ID:LhgoPXh20.net
一部二部の作画は良かったのに、崩壊しすぎ

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 14:21:43.03 ID:J96S0z/40.net
ペットショップがにらんでるシーンはすごく良いけどなんで飛んでるとき寄り目になってたりと作画崩れがちなんだよ、笑いそうになったわ

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 14:26:49.68 ID:LhgoPXh20.net
いや、そうじゃなくて全体的に一部二部から作画落ちてない?

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 14:52:28.37 ID:mRtFc6/k0.net
煽りじゃなくガチでそう感じてるならちょっとヤバいぞ

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 14:56:11.94 ID:8vt0wkPk0.net
アシスタントかアラキンの違いじゃないのかな
1部、2部はアラキンはまだまだ若輩だったから
できるだけ人物は自分で描いていたに違いない

3部あたりだと人物もたまにアシスタントに描かせていたんではないかな
3部よんでいてコマとコマでのキャラの違いに笑えるわ

例えばジャスティスの墓場のシーンで
無愛想な首の太いホテルの受付のおっさんや
赤子を抱いたニキビ女や体に穴が開いた旅人なんかが
トイレでポルナレフを襲うときとかに集結したとき
あまりの手抜き描写に驚くぞ

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 14:58:25.19 ID:6bUhX78jO.net
イギーをジッと睨んでる時とか冷静沈着な鳥かと思ったけど、犬の頭に食らいついてる時の狂気っぷりにギャップを感じてよかった

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 14:59:34.83 ID:FTcBGvtq0.net
原作じゃなくてアニメの話だろ
漫画で、初期の絵が下手なのは当たり前

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 15:24:33.52 ID:Z/j88XGI0.net
氷作成←分かる
氷ロケット←これはどういう原理だ?

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 15:29:53.25 ID:tJCMuXyB0.net
スタンドが手で投げてなかったか?

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 15:32:58.89 ID:11O3magH0.net
>>534
ホルスが投げてるんじゃね?

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 15:49:18.51 ID:wtKtx6c20.net
それにしてもヌルヌル動くな(´・ω・`)
魅入ってしまった

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 16:01:52.66 ID:TB5StCRR0.net
>>534
スタプラが岩を遠くへ投げるのと同じ原理じゃね?

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 16:20:35.57 ID:DcRtI0w80.net
>>534
一瞬だけど最後のミサイルのときに
スタンドのビジョンが投げてる動きが入ってたはず

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 16:45:11.27 ID:NSWrTg8w0.net
>>534
氷を生成して操る(射出)するまでが能力

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 16:57:32.57 ID:ArerimG50.net
涙目になりながら必死で逃げるイギーかわゆす

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 17:04:11.90 ID:5+8BYeET0.net
WAといい鳥公といい氷系はたちが悪いな

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 17:06:19.90 ID:fKHFRBy00.net
ジョジョ読む前は氷系はクールでかませなイメージがあったわ

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 17:17:47.47 ID:mRtFc6/k0.net
それはたぶん幽遊白書の青龍のせいだな

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 17:25:32.03 ID:i3Y0g8mB0.net
氷雪系最強()の日番谷とかな
始まったのは大分後だが

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 17:26:43.77 ID:11O3magH0.net
低温には絶対零度という限界があるから熱のほうが強いというバスタード理論

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 17:27:05.42 ID:qSJg7FTa0.net
ペットショップってDIOが名付けたんだろうか?
鳥だし喋られないから、誰かが付けたとは思うんだけど、、、
もしかして意識高い系の鳥だから、真顔で地面に爪で
「マイネーム イズ ペットショップ」って書いたのかなw
そうだとしたら、ペットショップ可愛いんすけどーッ

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 17:28:00.37 ID:NSWrTg8w0.net
アイスマンとかいうその気になったら超やばい奴

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 17:28:22.54 ID:fKHFRBy00.net
この鳥公はそう言っているッ!

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 17:35:19.29 ID:Dh97qusD0.net
顔がそこまで変わらないなイギー

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 17:36:44.33 ID:nJ3xKTZa0.net
>>490
玉美や間田は
初見の得体の知れなさから心理的に大きく見えてたけど
蓋開けてみたらしょーもない人間だったってだけのことだろ
重力云々じゃあない

クラス替えではじめて顔合わせたときは怖そうなやつだったのに話してみたらそうでもなかったってのと一緒

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 17:49:05.35 ID:qSJg7FTa0.net
承太郎らは5人+1匹の記念写真撮ってるけど、
DIO家は鳥、ケニー、テレンス、ヌケサク、ヴァニラ、DIOで
記念写真撮らなかったのかな。普通あんなに豪邸だと家の前で
写真撮りたくなるもんだろう。

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 17:51:25.65 ID:GGadipnV0.net
>>326
すげえ懐かしいな
確かに当時ジャンプのジョジョの扉絵に載ってたわそのキャッチコピー

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 17:58:08.37 ID:adb7b3bHO.net
悪魔超人とかも何故か記念撮影してたぐらいだしなあ

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 17:59:12.78 ID:+skWpPJX0.net
ペットショップの相手がイギーでよかったというべきか
他のメンバーじゃかなりの難敵だな

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 17:59:34.04 ID:DiGQHlSDO.net
>>542
1部ディオ「だろ」

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 18:03:13.25 ID:DiGQHlSDO.net
氷、雷、水、炎(空気抵抗摩擦)を使えるウェザーぱねェ

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 18:04:45.07 ID:qSJg7FTa0.net
>>554
だろ? ワルほど写真撮りたがるよなぁw
田舎のヤンキーほど集合写真撮りたがるのと同じで。
ヴァニラアイスみたいなやつほど、
武亜仁羅愛主と書いた特攻服着て写真撮りたがるんだ。

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 18:08:27.96 ID:DiGQHlSDO.net
永遠の命があるから写真なんて取らないじゃないか?
と思ったらジョルノがDIOの写真もってた
天国日記があるぐらいだから日記派かもしれん

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 18:08:58.45 ID:adb7b3bHO.net
>>558 それはあるかもしれんが、俺が引き合いに出した例は明らかにおかしいんよw
その写真、真ん中に悪魔将軍がいて周囲を悪魔6騎士が仲良さそうに記念撮影してた…
まあ、ゆでだし?

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 18:22:30.36 ID:YUxbA+7I0.net
DIOの首から下はジョナサンボディかよ
やるせない

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 18:33:37.22 ID:pVkRb3Tb0.net
ダイアーの波紋入りの薔薇と、ペットショップだったらどっちが強い?

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 18:57:24.41 ID:Kw20rQWCO.net
あり得ない仮定だけど、ジョナサンとDIOがスタンド対決したらどっちが勝つかな?
………って言うか、ジョナサンに勝ち目はあるかな?

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 19:01:56.48 ID:nb/A2QUp0.net
えー?
てかジョナサンのスタンドなにさー?

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 19:07:04.08 ID:FTcBGvtq0.net
ハミパ

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 19:09:25.31 ID:aoLUgmZa0.net
パッションじゃなかったっけ?

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 19:10:34.16 ID:+skWpPJX0.net
ぶっちゃけジョナサンだとスタンドより波紋使いそうだし議論にならんわな

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 19:11:08.68 ID:jWKzn/ku0.net
DIOのスタンドはジョナサンの体をパクったからだろ
だから玄孫の承太郎も時を止める能力が発現したわけだし
石仮面の力とジョナサンの体がなければ只の雑魚

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 19:14:51.23 ID:+skWpPJX0.net
石仮面があの時なかったら承太郎だって生まれてなかったかもだぜ

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 19:18:04.71 ID:fKHFRBy00.net
ジョセフも産まれないしリサリサとシーザーも波紋を使えないから2部で人類破滅だな

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 19:18:15.41 ID:aoLUgmZa0.net
100パーセントうまれてないよ。

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 19:31:51.01 ID:qSJg7FTa0.net
ペットショップって『地獄の門番』って言う割に、イギーを深追いして
職場放棄してんじゃん、今は門ガラ空きじゃんって最初は思ったの。

でも、よく考えてみれば、イギーがDIO邸の場所知っちゃったから
深追いしてるんだよな。地獄っていう恐ろしい冠が付いているのは
秘密を知った者は犬であれ、地獄の底まで追いかけるという意味かと思うと
ゾッとするよね、ホルス神っつーのは。スタンドのデザインも、
9栄神の中でも1、2を争う病んでる系のデザインだわ。。。

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 19:32:43.04 ID:jWKzn/ku0.net
ジョナサンと承太郎って3代後の玄孫じゃなくて4代後の来孫だったわ

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 19:33:48.75 ID:0PVhAnHp0.net
玄孫が4代後で合ってると思うが

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 19:34:29.57 ID:jWKzn/ku0.net
勘違いしてた、4代後なら玄孫でいいんだった
家系が複雑で困るわ

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 19:34:40.72 ID:+skWpPJX0.net
実際、3部までで綺麗に話の輪が一度閉じてるんだよね
続けたからこそ今こうやってアニメを見れるんだけど

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 19:35:10.38 ID:JDdashbb0.net
承太郎はジョナサンボディに関して思うことは何も無いみたいなんだよなぁ

全く寸毫の躊躇もなく腹をぶち抜くし脚を叩き折るし
仮にも自分の先祖の身体ということを知らないはずはないんだが

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 19:36:53.19 ID:rn4J0pDx0.net
「〜じゃあねえ」っていうセリフ、どのキャラも共通の独特な言い方するけど、
最初にこの言い方を確立したのって誰だっけ?
スピードワゴンの人?

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 19:39:17.62 ID:+skWpPJX0.net
>>575
> 家系が複雑
うん……まあね。
よほどのヲタでもないと図を持ってこなきゃ説明できないだろ
だからって説明しなくてもいいよ

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 19:40:47.60 ID:14QnO1+O0.net
今回の鳥、アブドゥルさんなら簡単に焼き鳥にできたりしない?
空中から攻撃できるから無理なのかな

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 19:42:55.45 ID:JDdashbb0.net
ペットショップを的確に燃やせるほどの機動性を魔術師の赤が有しているなら
チャリオッツのスピードにあんなに苦戦するはずはなかったよ

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 19:43:03.12 ID:in0uAluf0.net
>>578
確立も何も音響監督の岩浪がそういう演技指導してるし
1期1話からそういう言い回しはある

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 19:44:36.23 ID:0PVhAnHp0.net
剣さばきと本体の鳥の機動力じゃ話が違うっつーか比較出来ないな
隼がどこまで小回り利くものなのかも知らないし

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 19:44:38.53 ID:NSWrTg8w0.net
>>582
おっと会話が成り立たないアホが一人登場ォ〜〜
てめー頭脳が間抜けか?

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 19:49:17.78 ID:+skWpPJX0.net
>>577
彼なりに思うところはあるかもしれないけど
「すでに死んでいる」先祖と
「まだ生きている」母親
選択の余地はないよね……

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 19:49:21.88 ID:26twoIlv0.net
>>577
大部分はホリィの為だし仲間や大勢の一般人が犠牲になっておじいちゃんが吸われたから怒ってるって本人が言うしな
先祖の因縁より正義感で戦ってる

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 19:51:03.79 ID:i/AAyzOgO.net
DIO戦見るとダンへのオラオラッシュとかあれでも加減されてたんだなあって

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 19:51:21.96 ID:gqEcXdr/0.net
>>577
DIOのボディとしか思ってないんじゃないか
劇中で「ジョナサン・ジョースター」の名前を言ったこともないし

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 20:03:11.07 ID:yjY3jOCI0.net
>>588
「ワシのおじいちゃんの肉体を乗っ取ったものなのじゃあーッ!」バァーン
ってやってたじゃん

仮に傷付けなかったところでジョナサンが生き返ったり報われたりするわけではないし
それなら俺が直々に成仏させてやるぜぐらいの気概はあったかもね
単純に敵は敵、DIOの身体の一部である以上そんな余裕も義理もないってだけの話かも知れないけど

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 20:03:33.65 ID:YAUmNdza0.net
過去の因縁にこだわるDIOとこれからも生きる母親のために戦う承太郎ってのもテーマの対比になってんのよね

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 20:06:42.85 ID:JDdashbb0.net
しかしあれだな、ジョナサンボディは
ジョナサン本人だったころは丸太のような巨腕と巨脚、タイヤを圧縮したかのようなはちきれん限りの大胸筋と
これでもかというくらいマッチョだったのに、DIO様が乗っ取った途端見違えるほど肉が落ちて痩せたなw

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 20:08:24.55 ID:qYegIQRu0.net
そりゃ96年間は海中だし、DIOの吸血鬼エキスでも当時のレベルまで再生は難しいだろ

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 20:17:57.21 ID:VD8OrUWw0.net
ディオからDIOになったら、ゾンビ生産能力も落ちてるんだよなー
吸いカスの女たちがゾンビ化していないし

ジョナサンの肉体が、DIOへの拒否反応のかたちで抵抗してるんだろうか?

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 20:18:21.31 ID:yjY3jOCI0.net
ディオは努力して鍛練とかあまり興味なさそう
例え鍛えるにしてもそれ以上に金と権力への執着が高そう

そう言えばアヴドゥルに''男とは思えない妖しい色気''とか言われてたけど
ディオ本人は「おれはルックスもイケメンだ」って誇示する場面あったっけ?
その自覚があるなら(このキャラでムキムキマッチョはちょっとなあ)って思ってたりして

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 20:30:53.33 ID:fKHFRBy00.net
>>593
他作品の吸血鬼と混合してないか?
ジョジョの吸血鬼は吸うだけでゾンビ化しねえぞ

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 20:40:48.49 ID:VD8OrUWw0.net
あれ?「あったけぇ血ィ〜ベロベロ舐めたァ〜い」の警官てディオの意思で
ゾンビにされていたっけか

やべえ1部読み直してくるわ

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 20:43:48.31 ID:+skWpPJX0.net
>>593
つヴァニラ・アイス

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 20:48:19.56 ID:L2AxpmuZ0.net
フリーザだって鍛えたというのにね

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 20:57:06.44 ID:EBsZ9NX00.net
よく考えたらヴァニラこそ氷のスタンド使うべきだよな名前的にw

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 20:59:44.65 ID:6CvDMpXA0.net
その理屈で言うならダービーは競馬界の貴公子

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 21:06:30.26 ID:3VURXHOb0.net
>>594
ディオはヒューハドソン高校ラグビー部のエースだったんだぞ
人間時代は相当鍛えてただろ

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 21:08:34.89 ID:4IQN8ssA0.net
教育ゼロだったのにテーブルマナー完璧に覚えて、機会を与えてやれば法学部首席で卒業、スポーツも万能。

大変な努力家だよね。

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 21:11:04.97 ID:fKHFRBy00.net
ジョジョのラスボスは皆努力家だよね
自分が上に立つためや楽するためには努力を怠らない

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 21:20:03.98 ID:4IQN8ssA0.net
>>603
その必死さが見てる側にも伝わってくるからイマイチ憎めない。

余裕しゃくしゃくの悪者ではないんだよね。

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 21:23:08.36 ID:MJEphSrs0.net
>>603
七部なんか大統領だもんな。

会社員の吉良や神父のプッチもそれなりの教養がありそうだ。



女のラスボスとか出てこないだろか

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 21:27:46.30 ID:qYegIQRu0.net
荒木が大統領を極悪人て評してたのが印象的だったな
個人のエゴを社会全体への善意や奉仕と解釈してるような奴がジョジョでのどうしようもない悪人になるのか

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 21:29:45.92 ID:fKHFRBy00.net
>>603
ジョジョの敵はどこか憎めないんだよなwwww
なんか人間の弱さを見てるようで応援したくなってしまうわ
人間賛歌を歌うだけあって悪役も肯定していていいねジョジョは

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 21:31:19.38 ID:4IQN8ssA0.net
吉良の静かに暮らしたいって気持ち良くわかるもんなぁ。
イギーも言ってたけどトラブルのない人生こそ最高の贅沢で、その為にスタンド使いたいよな。

DIOみたいな世界制服とかシンドイよw

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 21:34:00.81 ID:lyGd1+Yq0.net
吉良の精神性は時代を先取りしてて好き。正直犯罪以外では吉良に共感できるわ

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 21:34:39.86 ID:Y9bykN080.net
今日はサソリの話しなかったの?

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 21:38:42.84 ID:sJEFazpi0.net
全ての分野で3位を取るのって1位を狙うより困難な気がする

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 21:43:21.22 ID:fKHFRBy00.net
>>609
荒木先生も「殺人を犯す事を除けば自分のヒーロー像そのもの」と言っていたしね

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 21:52:22.14 ID:f+ZfQwdl0.net
>>316
荒木君はシチーボーイだなハハハ

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 22:17:30.53 ID:nb/A2QUp0.net
世界征服を狙ったからこそのDIOの小物臭か

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 22:19:08.28 ID:7NpXUeOJ0.net
吉良は降りかかる火の粉を払う時だけスタンドを使う。

カーズやDIOはもう火の粉そのものを根絶して永遠の安心を得ようとした。

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 22:19:14.78 ID:DiGQHlSDO.net
DIOは散弾銃でスタンドの練習してたよね
ジョセフは波紋を怠ったり
4部承太郎や6部承太郎もスタンドを怠ったりしてたのにね

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 22:23:38.07 ID:sJEFazpi0.net
ジョセフは必要に応じてスタンドと波紋を併用したけど
3部DIOが気化冷凍法を全く使わなかったのは
首から下が別人になって使えなくなったのかスタンドが強力過ぎて不要と判断したのか

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 22:24:30.15 ID:0PVhAnHp0.net
5部ボスの念の入れようといったらもうそれはそれは並大抵の努力じゃなかったな

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 22:29:17.65 ID:mtXcXYslO.net
>>605
8部で女のラスボスに期待しましょう

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 22:44:54.99 ID:U/H16PwP0.net
>>617
マジレスすれば1部で散々使ったから
3部でまたかよってなるので描写しなかったんだろうな
作者的にも読者的にも

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 22:49:14.42 ID:i/AAyzOgO.net
>>616
DIO復活まで驚異らしい驚異がなく不動産業しかやってなかったジョセフは兎も角
承太郎がスタンドをほとんど使ってなかった理由は気になるっちゃなる

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 22:49:48.52 ID:+skWpPJX0.net
基本的にJOJOの主人公って自分と仲間中心主義で
赤の他人に対しては凄くクールなんだよね
『吐き気のするような悪』が目の前にいればぶん殴るし
『サメに襲われている子供』がいれば助けるけど
それもなんか『次に喰う飯がまずい』ぐらいの理由で

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 22:52:53.95 ID:+skWpPJX0.net
>>621
承太郎がスタンドを使えるようになったのと
ホリィが倒れたのってそんなに間が開いてたっけ?

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 22:54:07.08 ID:MJEphSrs0.net
>>619
もう既に女主人公という前例がいるけど、女がラスボスだとちょっとやりにくいかな


>>620
津田ディレクター「じゃあアニメでDIOに使わさせていいですか?」
てかこのアニメのスタッフなら、気化冷凍法と目ビーム使わせそう



てかスマブラのミュウツーの声がエシディシでワロタw

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 22:54:48.20 ID:q+/bJbf50.net
>>617
生身で相手の体を触れるぐらいなら、世界で腹ぶち抜いた方が遥かに早いだろ

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 22:57:10.59 ID:L5Y4eJ/60.net
イギーのトラブルの無い生き方って吉良吉影に引き継がれているのかな

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 22:58:40.71 ID:sJEFazpi0.net
元々スタンドで迷惑掛けないために自ら牢屋に入るような性格だし
命のやり取りをするような戦い以外ではスタープラチナを持て余したのかも知れないね

役に立ったのは海洋生物を観察する時とか
矢の調査で危険な状況に陥った時とか

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 22:58:47.95 ID:i/AAyzOgO.net
>>623
DIO戦以降の話

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 23:09:49.08 ID:Y9bykN080.net
スタンド使いは惹かれ合う・・・というわけでもなかった

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 23:11:22.34 ID:lyGd1+Yq0.net
吉良というキャラクターが1994年あたりに登場させてるんだからすごい。 平穏な植物のような人生を送りたい 連続殺人鬼なんていまだになかなかいないボスキャラだろ

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 23:12:57.89 ID:ceqOFKuK0.net
>>624

トニースタークのアイアンマンだってエシィディシだ

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 23:13:13.08 ID:EPVsdAwA0.net
>>534
アスペすぎ

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 23:13:42.65 ID:OXnAy88M0.net
ボディによって特殊能力が違うんだろうな
つうかそうじゃないとDIOがベックのトゲトゲ使うの嫌だし

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 23:17:10.25 ID:7NpXUeOJ0.net
>>630
悟り世代なんて言われてる最近の若者ならすごく共感しそうだよな

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 23:26:29.65 ID:EPVsdAwA0.net
>>630
クリミナルマインドに出てきそう

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 23:32:28.26 ID:nMr4xwhb0.net
なんでもアスペで片付けちゃうお年頃

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 23:42:14.73 ID:6wpMkWtx0.net
>>627

DIOとの戦いのあと仗助と合うまでスタープラチナザワールドも
10年間使ってなかったくらいだからな

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 23:50:35.18 ID:rLMPr0GN0.net
DIOの日記読んで時間停止能力は結構危ない力かも!と思って必要に迫られない限り封印したのかも>時止め
…というのを考察サイトで読んでなるほどザワールドと思いました。ほんとの所は知らんが

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 23:58:36.88 ID:7NpXUeOJ0.net
戦いでもなければ時止めって泥棒か痴漢くらいしか使わなくね?

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 00:03:03.02 ID:aywsw4Ou0.net
仕組みが複雑すぎて考えると頭痛い
例えば時を止めてナイフを投げたとして、何故対象の手前で「ビタァ」と止まるのか
それすら俺にはわからない

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 00:05:31.06 ID:8bHGJbwH0.net
止まった時の中でのび太はお使いを済ませたり溜まった宿題を片付けたりした

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 00:06:18.33 ID:kyZrIcnv0.net
>>639
鼻クソほじったりカンニングしたりいろいろあるじゃん
いつ戦うかわからない危険な中にずっと身を置いてるなら時間伸ばす練習くらいしとけよと思ったんだよね
90年代にはもう弓と矢の追跡始めてるし

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 00:10:11.46 ID:aDQPsn010.net
録画したの見たけどペットショップ戦はアニメにすると映えるなあ
まさに戦闘機のミサイル攻撃だわ
ここまでネタバトルが多かったがここにきて動物でガチバトルというのがいい

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 00:29:34.81 ID:Fl7VQrBs0.net
実生活ではぶっちゃけ世界よりムーディ・ブルースの方が使い勝手がいい

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 00:32:53.42 ID:gqMKVCzf0.net
実生活基準で考えるならクレイジーダイヤモンドだろう。

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 00:53:15.92 ID:Qp4Bpi8G0.net
時止めたら静止時以外のリアルの世界での寿命縮まるからな

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 00:54:36.07 ID:Qp4Bpi8G0.net
ゴールデンハートゴールデンリングの主人公の能力が他人にも使えたら最強に有用だよな

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 01:00:29.66 ID:MSkvAHBs0.net
サングラスの情報屋の死に方マンガよりグロく見えたなあ
原作の押しつぶしもグロいんだけど、なんか弾け飛んでるように見えた

ペットショップ戦って原作5話しかないけど
4話の終わりかけまで行ってた
あんなペースで行けるんだな
次回はディオの館の前に立つまでか

どう見てもYesNOでは無理だろって所補完してくれるのかな

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 01:00:35.58 ID:PZ7SdL2YO.net
>>646
双子のパラドクス?

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 01:07:25.89 ID:Qp4Bpi8G0.net
>>649
スタンド名は覚えてないけどあれジョルノと双子って設定だったの?

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 01:08:39.87 ID:dfj7qtUuO.net
スタープラチナ・ザ・ワールド!!!
そして時は動き出す…

もうね、なにもかも格好良いんだわ。

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 01:12:03.54 ID:+DLR9UhD0.net
時止め世界は無音にしてほしいわ
変にBGM流すと時が止まってる感じが弱くなる

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 01:17:10.72 ID:gqMKVCzf0.net
そりゃ初お披露目の時は無音じゃないかな?

承太郎「俺が時を止めたぜ」の時はスタンドプラウド流れそうな気はするけど

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 01:22:26.65 ID:Qp4Bpi8G0.net
その血の記憶なんか流されてもずっこけるな

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 01:26:18.25 ID:9zVuMOV80.net
OVAのDIOのキャラデザは良かった

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 01:29:13.50 ID:iEmHT5vs0.net
子安声も悪くはないが、やはりあの人は悪役は似合わないと思う
ってこれ以上は声優ネタになっちまうから板違いか

>>652
無音&白黒反転とかよさげ

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 01:29:40.69 ID:+DLR9UhD0.net
7秒無音だと放送事故になるらしいが原作読み直したところ
テンポ的にギリギリで化教員に対するDIOの台詞言わせられるな

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 01:36:52.11 ID:gqMKVCzf0.net
少数派だろうが未だにDIOの能力知らないまま視聴してる奴もいるんだよな。

羨ましいな。

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 01:56:23.93 ID:Qp4Bpi8G0.net
子安はジョジョ好きなの?
子プリキュアでディオのパロがやったらしいけど台本だろうし

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 01:57:34.09 ID:Qp4Bpi8G0.net
>>657
歩いたり身体動かす音が入ると思う

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 01:59:39.11 ID:QRr/uJn50.net
DIOは吸血鬼だから変わらないけど
承太郎は人間だから時止めの度に死に向かってるって事か

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 02:08:25.17 ID:+DLR9UhD0.net
>>660
それも初はないほうがいい

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 02:08:50.56 ID:+DLR9UhD0.net
>>659
メガテンとペルソナの大ファン

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 02:14:47.66 ID:QRr/uJn50.net
>>659
オレスキーの無駄無駄は台本だと思う
プリキュアのミュージカルショーの歌詞に無駄無駄あったから
キントレスキーの小杉もオラオラしてたしプリキュアのスタッフがジョジョ好きなのかもな

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 02:30:36.01 ID:ZgrjP4Ad0.net
かいがいの


やる気ねえならブログたため
くだらねえ豚アニメの話なんざ後にしな

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 02:37:52.52 ID:znBfNt3C0.net
ナメた口きいてるとぶちのめすぞ

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 03:26:40.37 ID:Qp4Bpi8G0.net
>>662
>>664
サンクス、小杉ってもしかしてOVAの承太郎やったひと?

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 03:56:24.83 ID:6H9tsMQc0.net
>>645
話を考えたりしている側からすれば
扱いづらいスタンドだろうな

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 04:39:22.17 ID:7gJCLxQf0.net
イギーが喋ってるのはあくまでも動物語であって
砂DIOの声はポルナレフだから間違えないように

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 05:25:29.85 ID:E8zrfykI0.net
ポルナレフがしゃべったからバレたんだな

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 06:35:14.55 ID:Qp4Bpi8G0.net
>>669
それを言うか。というかあの瀕死の中そんなことされたら吹き出すわ。
まあああやってしゃべれば人とも会話できるんだけどね

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 07:26:42.59 ID:sz3Q7rpB0.net
ftp://" target="_blank">ftp://

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 07:43:43.10 ID:uBPTcI7X0.net
>>353
なんか、3部途中でジャンプ卒業した人多いんだねえ・・・自分もなんだけどw

ジョジョだけが原因じゃなくて当時いろいろあったせい。DIO戦の後半で脱落して、
だいぶ経ってから漫画喫茶で3部の
結末読んだけど、やっぱりあまり頭に入らなくてね。
初ジョジョ&ジャンプ買い出したのが柱の男からで、あんなに夢中で読んでたのに
未だに3部がどういう終わり方したのか定かでないっていうw

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 08:01:29.17 ID:uBPTcI7X0.net
>>624
NHKの「BS世界のドキュメンタリー」枠で、ギャレス・マローンっていう
眼鏡のイケ兄ちゃんがイギリス各地の学校や職場で合唱団を作っていく
超人気シリーズがあるんだけど、ギャレスの吹き替え声が花京院w

アニメよりあっちのがずっと先なんだが、先日始まった再放送見てたら、
だんだん花京院が喋ってるように思えて来て困ったww
勿論あんなキザっちい喋りではないのだがね・・・

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 08:59:51.27 ID:ZgrjP4Ad0.net
>>673
きも!

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 09:54:05.58 ID:2xiFFZh6O.net
フールだって喋れる(吠えれる)よ
声帯を砂で変形すれば喋れるでしょ
ちなみにスタンドにも臓器や器官はあるっぽい。ヨーヨーマッの脳ミソをカエルに繋げたことから

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 10:13:57.04 ID:3q5eijLS0.net
ジョルノ誕生日おめでとう

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 10:50:26.91 ID:jyw2syNq0.net
鳥のスタンド使い強過ぎだな
氷ミサイルだけでも強いのに本体まで高速飛行って

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 12:22:29.04 ID:0ZjEIYi70.net
歌舞伎町のTOHOで上映会やらんかなー

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 12:24:40.40 ID:4Vi3UH/X0.net
何気に27巻表紙のDIOがゴムゴムの実食ってる

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 12:38:06.01 ID:UbdkNp2z0.net
ズームパンチつかったんだろ

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 12:43:42.12 ID:Q/2uF0yH0.net
>>676
イギーも人語を理解してるので喋ろうと思えば喋れるはず
でも「話ができるわけねーだろ!」と思ってるし、そもそも人間に合わせてやる義理もないと思ってそうなのでたぶん結局無理

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 12:53:12.72 ID:KZBm48gwO.net
早く最終回が見たいような見たくないような

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 13:01:20.24 ID:lwFF00i80.net
あいつら程の信頼と絆があれば意思の疎通に言語は要らないんだよ。
言葉を交わさなければコミュニケーションが取れないような上っ面の関係じゃないんだ!

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 13:19:18.07 ID:UbdkNp2z0.net
イギーとほかの連中には最後まで信頼と絆があったかどうかは疑問なんだけどなぁ
でもそのくそ犬が最後の最後で…ってところが良いんであって

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 13:30:31.39 ID:qZ6mb5BO0.net
最後の最後では絆あったと思う。最初で最後の共闘だったけど。

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 13:44:01.63 ID:n8VT9E0x0.net
アヴドゥルとイギーのことを考えると背中に鳥肌が立つのはなぜだろう

花京院はイギーの事も仲間だと思ってるらしい

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 14:50:28.94 ID:SQ6XCSANO.net
毎日イギーのこと考えてる俺。

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 15:35:51.19 ID:Qp4Bpi8G0.net
四部みたいからBlu-ray買うしかないな

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 16:01:27.15 ID:dKNKxDFu0.net
漫画史上最も怖い鳥ランキングがあったら確実に上位に来るなあいつ

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 16:10:02.70 ID:3q5eijLS0.net
こうやったらしい
ttp://2d.moe.hm/2d/img/2d116564.gif

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 16:24:29.10 ID:Qp4Bpi8G0.net
いやすごいけど射程約十メートルのザ・ワールドで動かしてるっての

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 16:26:27.53 ID:teXmXrhT0.net
>>679
アニオタ「歌舞伎町なんて
リアル食屍鬼街(オウガストリート)じゃないかやだー」

渋谷のイベントでビビりあがる人種だから俺ら…

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 16:53:29.76 ID:AiXt8C1b0.net
ジョルノってジョースターとディオの両方の血を引いてるんだよね。

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 16:58:51.28 ID:6BCfRjne0.net
「イヌ好きの子供を…」のシーンはなんか知らんけど涙が出た
原作を読んだ時にはそれほどでも無かったのに…(´;ω;`)

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 17:01:34.41 ID:aJlpVTaw0.net
ほしいのは得体の知れなさだから、たとえ後で無理があったとしても、そこは重要じゃないよな

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 17:14:16.12 ID:SGpECNbK0.net
>>694
なにを今更

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 17:21:13.93 ID:bvXuHCmH0.net
>>692
つっこみ乙です
このやりとり何百回やるんだろうな もうウンザリするよな

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 17:23:36.57 ID:Fl7VQrBs0.net
ジョルノはまあわかるけどウンガロとかはちょっと

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 17:23:40.25 ID:bvXuHCmH0.net
>>682
「(常識的に)話ができるわけねーだろ」って意味だと思うよ俺は。
俺とお前がもしも話せる犬でも同じことを思うはず

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 17:30:41.69 ID:7gJCLxQf0.net
のちにポルナレフが犬のイギーにジョースターさんにヴァニラ・アイスの事を伝えろって無茶ぶりするしな

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 17:30:47.44 ID:UAKgJwop0.net
>>691
スタンドにやらせたんじゃなかったっけ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 17:39:34.86 ID:yV/rly6f0.net
ヌケサクを輪切りにしてわざわざ棺桶に入れてる辺り、絶対楽しんでるよなDIO
その辺が余裕ぶっこき過ぎとかすぐ調子に乗るとか言われる所以なんだが

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 17:44:32.68 ID:bvXuHCmH0.net
>>703
元から棺の中に入ってたと思う
マントで影に隠れるのが精一杯なんじゃないかな ディボロもジョルノ達から多勢に無勢で逃げたし

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 17:47:38.28 ID:6H9tsMQc0.net
>>693
新宿駅のダンジョンを何とかしてください

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 17:56:34.83 ID:SQ6XCSANO.net
>>695
たしかに(;_;)俺たち犬好きなおっさんは助けてもらえないもんな。

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 18:20:12.06 ID:W5JRmr6P0.net
>>693
自分は「魔界都市」新宿の世代だなあ

それはそうとペットショップさんの衣装はやっぱりテレンス君の手作りなんだろうか

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 18:26:29.81 ID:qZ6mb5BO0.net
>>707
(故)エンヤ婆のお手製

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 19:30:51.18 ID:4Vi3UH/X0.net
昔はイギーの死ぬとこもええーひでえ事するなあ…位だったけど
歳をとったせいか酔ってコミックスであのシーン読もうものなら泣いてしまう。

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 19:39:07.64 ID:8KQJPmTM0.net
>>694
いや、DIOの血というのはどうだろう?
身体そのものが丸々ジョナサンのものなのだから、DIO様部分は一割程度でしかない
ならば、二人が融合したというよりはジョナサンが吸血鬼化したぐらいのほうが正しいのでは

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 19:39:34.17 ID:MoxygHDh0.net
他の板の書き込み
>でアニメのほう
>「今までのアニメにない前代未聞のことをします」

>前代未聞はhオンエアのなかでやっちゃうらしい^w^;

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/04/16(木) 19:47:02.95 ID:hV5cWMGr0.net
ttp://uni.kota2.net/data/img/14291810367193.jpg

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 20:50:19.10 ID:bvXuHCmH0.net
緑の赤ん坊ってDIOの指から発芽したけど
あの赤ん坊ってほとんどジョナサンだよね

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 20:56:48.53 ID:I8LahkjT0.net
荒木飛呂彦はジョジョのアニメ見てるの?

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 21:00:08.03 ID:Kn6BxhPy0.net
>>712
皇帝を構えるホル・ホースの横顔に見えたw

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 21:00:53.76 ID:bvXuHCmH0.net
>>714
ニウムのイラストの影が直線なのは1部2部アニメへのアンサーだと思う
評価してるんじゃない?

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 21:06:29.74 ID:yLzxwFOA0.net
【悲報】アヴドゥルの出番残りわずか


あのシーンアニメでやられたら、絶対悲しい気持ちになるな

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 21:09:17.18 ID:K0xM4ZMb0.net
鳥さん倒したら残る敵もあと三人ぐらいだしな。長い長い第三部も終局だ・・・・

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 21:09:55.01 ID:8KQJPmTM0.net
ダービー弟戦が長いから、少なくとも6月になるまではアブさんは死なないよ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 21:16:25.22 ID:SGpECNbK0.net
Fメガ戦で1話丸々使うかな?

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 21:23:05.46 ID:bvXuHCmH0.net
>>718
野球ゲームの人数を入れれば@12人ぐらいいるよ やった

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 21:25:06.09 ID:BS/7kiHz0.net
花京院好き過ぎる

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 21:25:51.28 ID:SGpECNbK0.net
花京院復帰早々見せ場だよな。アレだけどw

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 21:26:15.81 ID:8KQJPmTM0.net
Fメガ戦と野球ゲーム戦はアニメでも確実に一話ずつ使うだろ

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 21:27:23.66 ID:PhchnM7E0.net
長いこと付き合ったレギュラーキャラを一瞬で腕だけ残してあの逝き方
作者容赦ねえと思いました当時

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 21:27:36.66 ID:9gc69hVA0.net
花京院のモノローグとか切なくなりそう、アレは絶対入れて欲しい

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 21:29:55.59 ID:8KQJPmTM0.net
>>725
オレ連載当時はあまりにあっけなさすぎて死んだとか欠片も思ってなかった
別空間で普通に生きてて終わるころひょっこり出てくると思ってたんだよマジで

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 21:30:23.07 ID:SGpECNbK0.net
>>726
花京院はこう言っているッ!

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 21:31:51.67 ID:K0xM4ZMb0.net
>>725
ジョナサン・・・・

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 21:33:28.78 ID:66hGNM3J0.net
インドでアブドゥルが死んだときって、
作者はその後復活させる予定が当時からあったんだろうか。

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 21:34:50.29 ID:SGpECNbK0.net
荒木はアヴドゥルを消したくて仕方なかったんだろ?
望まれてない子を産んだって感じじゃね?

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 21:34:52.03 ID:Kn6BxhPy0.net
ジョナサンは連載開始前から死ぬの決まってたらしいし…

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 21:35:18.74 ID:495SjAcF0.net
>>730
たぶんなかった

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 21:39:10.58 ID:bvXuHCmH0.net
当時よく読んでなかったから気が付かなかったけど
「俺はお前たちを助けない」ってフラグ立ててるんだよね

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 21:56:35.81 ID:iBE9OsW50.net
主人公からして死ぬ漫画だから仲間キャラなんてボッコボコ死んでってもしょうがない

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 22:00:05.52 ID:SGpECNbK0.net
主要キャラが死ぬこと自体は珍しくないが、死に際に一言もなく回想もなんにもなくアッサリとってのは珍しいわな。

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 22:00:06.63 ID:w2a1QI820.net
>>716
言うほど影直線か?

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 22:03:19.89 ID:8bHGJbwH0.net
クリリンがタンバリンに殺された時も呆気無かったな
生き返ったけど

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 22:04:15.15 ID:bvXuHCmH0.net
>>737
言葉足らずだった
12巻と8巻が如実だと思う こういう影の付け方は珍しい
切り抜きしてる俺が言うんだから間違いない(トーキングヘッズ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 22:07:28.41 ID:QwhWeYScO.net
アニメでアヴドゥルにすごく愛着わいたからこの先辛いわ
声が合ってるのもあるけど喋るとアヴドゥルの人の良さや熱さひとしお

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 22:13:27.43 ID:weBV1CV10.net
つかジョナサンは目光線よけろよ
棒立ちかよ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 22:16:33.83 ID:FLNgGy1Z0.net
イギーに比べるとあまりにもあっけなさすぎる死だけど
あの死で最終決戦の厳しさを身を持って知れたしなによりアヴさんらしい最後だったと思う
口では悪態を付いてもついついお節介をやいてしまうのが個人的なアヴさん像だわ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 22:17:08.47 ID:KYTMz+mx0.net
https://pbs.twimg.com/media/CCQM2aFW0AAl8_e.png

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 22:19:21.46 ID:SQ6XCSANO.net
>>709
俺なんて毎回酒なしで泣いてるぞ。
たしかに若いころは普通にみてたのに・・・。

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 22:25:40.16 ID:Rppll2LN0.net
>>741
は?避けようとしたが光線があまりにも速すぎて避けきれなかったんだろうが
1部読み直せカス

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 22:34:52.25 ID:bvXuHCmH0.net
カスは言い過ぎだ
ド低脳がーと言えば
ごめんよフーゴ 俺もっと勉強するよ
と高速で仲直りできる あの2人の瞬発的な仲直りかたは見習いたい

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 22:42:17.05 ID:Rppll2LN0.net
ごめんよ>>741 >>746
俺もっとジョジョ読み込むよ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 22:47:09.74 ID:8bHGJbwH0.net
鼻っ柱に肘鉄かます仲直りの方法もあるぞ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 22:52:29.20 ID:bvXuHCmH0.net
くっそーッ、腰抜けかと思っていたが、こいつ土壇場で底力のある男だぜ!
考え方は違えど敬意を表すぜ>>747!すまねえ!

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 23:13:35.88 ID:Lge0q7QX0.net
5部アニメ化するの?

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 23:15:36.98 ID:yLzxwFOA0.net
すみませ!誰か恵んでくれませんかッ この>>747にイギリス料理を食わせてやりたいだが

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 23:17:31.20 ID:495SjAcF0.net
4部のアニメ化が先だろうけど、正直4部はアニメ向けじゃないなあ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 23:19:00.30 ID:Lge0q7QX0.net
4部巻数多いもんな・・・

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 23:20:42.25 ID:66hGNM3J0.net
4部は或る意味、連作短編っぽい作りになってるから、
5部以降よりはアニメにしやすいと思う。

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 23:23:45.41 ID:1LB/uUSC0.net
ただひたすら一つの目標に向かって、淡々とバトルを繰り返す三部よりも
毎回違った事件が起きる四部の方がアニメに向いてるんじゃないの

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 23:24:40.00 ID:SGpECNbK0.net
ギャグ回ほど気合入れて作るこのスタッフなら、4部こそ真骨頂じゃないか?

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 23:26:00.44 ID:OfsT9YUg0.net
>>743
イギーすごい痩せたな
うらやまっし!

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 23:28:29.57 ID:bvXuHCmH0.net
ギャグアニメは円盤が売れないというジンクs・・・ゴホンゴホン・・・ベンキ・・・ゴホンゴホン

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 23:38:36.16 ID:ZgrjP4Ad0.net
荒木は今描くならもっと花京院の過去を描いてあげたい、当時もホントは描きたかったって言ってたなあ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 23:42:56.67 ID:Qp4Bpi8G0.net
>>738
ドラゴンボールは「はいはいどうせ生き返るんでしょ?」って感じだった

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 23:46:57.97 ID:xEFfSghw0.net
>>759
どこで言ってたの?

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 23:46:58.78 ID:Qp4Bpi8G0.net
オープニングだけがどうして?ってくらいダサすぎるからもう一回チェンジしてほしいわ
というかオラオラジオのテーマはテレビの没版なのかもしれんけどあっちの方がよほど良かった。
歌詞は聞き取れてないから知らんが。

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 23:47:47.97 ID:vkieCBZ60.net
そもそもドラゴンボールは、主人公が「地球人は死んじまっても生き返らせるから問題ねえ。それより…」って言うくらいになってるからな

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 23:50:21.76 ID:SGpECNbK0.net
>>763
そのセリフを吐く頃には読者もそう感じて死に対する感覚が麻痺しまくってたな

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 23:51:32.34 ID:QMm1+Mdt0.net
今までの最終回の演出傾向からBGMでOPが流れるんだよなぁ・・・
あかん「てめーは〜」でオラー☆被せられたら笑ってしまう

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 23:54:37.48 ID:Qp4Bpi8G0.net
俺もこれからの回は独りきりで誰もいない時間帯に集中して観たい。小さい頃から好きだったけど二十年の時を越えてジョジョ愛に包まれてきたこのアニメを噛み締めて観たい。
きっと絶対なくと思う

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 23:56:13.89 ID:Qp4Bpi8G0.net
>>748
あれ折れてたパターンあるだろと思うとおいおいおいおい…って思ってしまう

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 00:05:04.20 ID:47B8eB+E0.net
>>765
マジでその演出やると思うよ
以前は流石に無いでしょwwって思ってたけどここまで見てきて断言する
絶対おらー☆被せてくる

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 00:05:26.93 ID:KXFVwAM70.net
完全オリジナルの3.5部早よ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 00:06:14.78 ID:8JUuETA/0.net
>>750
Blu-rayが売れれば。しかし現状足りなそう

>>751
だがって鳥取県民かよ

>>759
みた過ぎるが当時と今とじゃ書く内容が違ってそうだな。

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 00:06:39.60 ID:8JUuETA/0.net
>>765
違う意味で泣く

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 00:11:10.78 ID:Q1GHzbjq0.net
DIO様OPにほとんど出てないけどこのまま映像変わらないのかね

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 00:14:49.31 ID:MQyk3XCl0.net
3.5部って、恋をする承太郎の話か?

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 00:21:09.08 ID:cylOOgqm0.net
>>773
恋をするジョセフの話かもしれないではないか。

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 00:21:55.88 ID:47B8eB+E0.net
>>774
それは2.9部くらいだから

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 00:23:09.28 ID:f2Eg6RBV0.net
確かにアブドゥルと花京院の死に際の扱いが違いすぎるな

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 00:24:26.92 ID:ERHFcK6Q0.net
3部終わるかと思うと辛くなってきた
1年近くお前らとアニメ追うのも終了かと思うと辛い

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 00:27:04.62 ID:T/Jt6D3o0.net
仮面ライダーやプリキュアのように、そのまま違和感なく4部スタートして欲しい。

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 00:29:14.79 ID:k/QE9/QQ0.net
>>776
アヴドゥル1回死んでるしね
花京院は主要キャラだしダービー弟で負けちゃってるから活躍の場をつくってあげなきゃ離脱した意味が…ってなるしね
戦う理由をつくってあげたかったってインタビューでも書いてた

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 00:29:37.97 ID:txcQ+6O30.net
>>765
笑いながらアニメが終わる寂しさに泣くと思う

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 00:36:05.35 ID:K0RlN+gS0.net
4部はいとも簡単に露伴と由佳子の話、バッサリカットして、後日DVDの特典扱いて
正式な話数与えて発表てことでいいんじゃ無いか

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 00:36:18.30 ID:ut0a0cQY0.net
アニメ化したのは嬉しかったけどもうすぐ終わっちゃうんだよな
寂しいな

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 00:56:23.17 ID:x7RY9e9g0.net
砂DIOがなんで喋れるんだよってことに上のレス見て初めて気付いたわ
そういやそうだな

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 01:02:31.85 ID:8JUuETA/0.net
いや砂DIOに喋らせてなかったら声で即気づくだろ、行動が不自然だから偽物だと気づいたのに

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 01:05:53.20 ID:1TJR2DpG0.net
砂肝みたいに言うんじゃねえ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 01:13:22.18 ID:ZBwf88+o0.net
>>773
真面目な話承太郎って恋をしたことがあるんだろうか

娘まで作っておきながら、人を愛したことが一度も無さそうに思えるのが

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 01:19:41.92 ID:W3lr6WWh0.net
>>782
ジョジョは毎回終わり方が華々しいから、終わった後の喪失感が凄いんだよな

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 01:23:24.49 ID:+5Vb19v50.net
>>786
そーなんだよな
ジョナサンもジョセフも結婚相手との関わりはしっかり描かれてるのに
承りだけ突然「実は子供がいました」状態だったもんな

過去スレで誰かが、4部以降の承太郎には生気が感じられないって書いてたけど
よく考えたら、17歳であんな経験したらそれ以降の人生がなんか気の抜けたものに
感じられてしまうんじゃないかと思った

アニメの話じゃなくてさーせん

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 01:31:38.65 ID:K9PMjyuK0.net
4部期待薄ならエジプト編はもうBD買わなくていいかな

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 01:38:19.03 ID:akJFDQW90.net
徐倫の母親見てるととても承太郎が惚れるタイプに見えないんだよな
たぶん一発着床の出来婚だったんだろう

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 01:41:58.75 ID:KG7NaXws0.net
妄想逞しいな

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 02:05:12.77 ID:cylOOgqm0.net
>>786
彼は愛情表現を表に出すのがヘタなだけだろう。

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 02:09:28.50 ID:x7RY9e9g0.net
太郎と娘の同時Wオラオラが見たかったが一度もなかったな

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 02:17:34.05 ID:KXFVwAM70.net
娘と父親のコンビメダルとか出るんだろうか

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 02:17:46.31 ID:pvW0pA/R0.net
ジョナサンも仕留めた目からビームふたたびに期待している

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 02:17:57.23 ID:ZBwf88+o0.net
>>793
展開的に無理だろ
それをやるとしたら敵を倒すフィニッシュ技としてだけど
承太郎合流の際にはもうラスボス戦に突入してしまっていたし
徐倫は止まった時の中を動けないからどうしても承太郎一人でオラオラするしかない

何よりもメタ的に、空条父娘がここで二人そろって殺されてないと七部以降はないわけだからね

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 02:20:44.93 ID:s8d/dI+A0.net
承りは娘への愛情は感じられるな
妻へはわからん
描かれてないしあんな性格だし推し量るにも限度がある

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 02:25:38.18 ID:TkIbqCVB0.net
承太郎は感情表現が上手くないだけで
好きでもない女を気軽に抱ける様なタイプではないだろ
デキ婚したにしても愛情があった結果だと思うぞ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 02:29:12.82 ID:x7RY9e9g0.net
7部が1部よりはるかずっと昔の話とつい最近まで思っていたのは俺だけでいい
6部までの世界じゃないのね
6部ラストでエンポリオが到達した世界でのはるか昔の話だったとは

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 02:32:52.85 ID:s8d/dI+A0.net
別に好きでもない女を気軽に抱けるタイプだなんて思っとらん
ただわからんってだけだ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 02:39:07.84 ID:x7RY9e9g0.net
ジョセフが腐女子人気ないのはシーザーの形見を燃やして使ったのと隠し子がいたかららしいな
俺にはさっぱりわからんが

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 02:43:43.89 ID:cMgf1toT0.net
DIOのキャラデザはOVAみたいに変わるのかな

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 02:45:00.71 ID:f2Eg6RBV0.net
祖父も祖母も明るいし母親だって明るいのになんであんなクールな性格になったんだ?
貞夫の影響なのか?

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 02:47:28.51 ID:x7RY9e9g0.net
思春期の難しいときに母親の溺愛っぷりに嫌気がさして不良化したんだろ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 02:48:23.46 ID:ZBwf88+o0.net
承太郎はジョセフとは三部一話の牢屋越しの対面が初対面だろう
そもそもスージーQとは会ったこともないはずだし

母親があんなに過保護でベッタリだと思春期の息子としては
ことさら過剰にウゼェって反発したくなるものなのではなかろうか
まあなんだ、この年齢特有の「いきがりたい年頃」ってやつですよ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 02:50:22.59 ID:ShDYnCg+0.net
>>768
OPは流れそうだね
でも曲は「STAND PROUD」の方だと思う

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 02:51:10.81 ID:9TGGISENO.net
>>805
ジョセフが孫は自分の顔も覚えてないだろと言っている→少なくとも会ったことはある

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 02:51:11.93 ID:8JUuETA/0.net
>>789
やること確定しても買わないんだろ?

>>793
一度は見たかったな。チョコラータ戦どころじゃやないくらいブチ抜きでやって欲しかった

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 02:54:55.49 ID:w/gFUzl+0.net
http://livedoor-img.pw/iZeGmHupiZjjX.gif

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 02:56:43.60 ID:WjtgntrNO.net
ところでペットショップは
イギーの犬語理解してたのかねぇ?

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 03:00:57.78 ID:8JUuETA/0.net
>>794
俺もやってるけどスレ違いすぎてついてこれる人居ないと思う

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 03:03:32.48 ID:8JUuETA/0.net
>>802
今のダサオープニングのジャケ写誰が書いたか知らんが全然DIOらしくないわ。動画として荒い時が一瞬あるのなら理解できるけど
気合い入れなきゃいけないペラ絵一枚で何であんなにヘタなんだ1〜2部のキャラデザの奴が書いたのかと思ったわ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 03:19:15.99 ID:cMgf1toT0.net
DIOの見た目は1部のディオっぽいな

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 04:38:35.57 ID:v2A8XLIK0.net
三部一期また見たいから再放送しないかなぁ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 04:43:24.32 ID:AOhtIHCn0.net
漫画という舞台なら日本人でも外国人と漫画語で会話出来るから
犬語も理解出来たんだろうきっと

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 04:52:20.70 ID:cMgf1toT0.net
影DIOは?

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 05:44:14.90 ID:AOhtIHCn0.net
影DIOの声はポルナレフだよ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 05:46:07.53 ID:K8gw9Gdz0.net
DIO「なるほど・ザ・ワールドの司会者が死んだ」

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 06:19:57.42 ID:GcIlXP2x0.net
>>814

??? 「ブルーレイ&DVDを購入すれば、好きなだけ何回でも三部一期を見れちまうんだ!」

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 06:21:23.30 ID:d1sRqrgB0.net
>>802
できれば、アブドゥルと初めてあった時の線の細い、美しい系であって欲しい。

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 06:57:23.73 ID:8JUuETA/0.net
>>814
Blu-rayをお買い上げください。もしくはレンタル

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 07:02:41.64 ID:XfkcKgdB0.net
>>788
“大人になった”承太郎に生気がないって言う人いるけどさ
4部で絵柄が変わってそれ以降に描かれた承太郎は
リアタイで描かれたものと比較して全部生気がない表情なんだよね
5部冒頭に出てきた集合写真やポルナレフの回想見ててもそうだし
JOJO6251やJOJOAGOGOにある3部承太郎のイラストも同じだった

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 07:10:21.67 ID:wV98rLW90.net
俺も若者の頃と比べたらゾンビみてーな顔してるぜ…
仕事…家庭…責任…義務…老化…疲労…

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 07:11:19.04 ID:293u1FBe0.net
承太郎がナランチャやポルみたいに活き活きしてたら嫌っス
ぶっちゃけ3部仲間は全員死んだからね(ポルも矢の調査で音信不通になるし) そりゃ元気なくなる

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 07:16:24.03 ID:USDIS2R90.net
なんでそんなに承太郎の事をエジプト旅行を引きずっていつまでも元気のない人にしたいの?
生気が無いってありゃ絵の変化だろw

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 07:24:45.92 ID:PkilPn9i0.net
そういやSBRでディエゴが世界の背中に乗ってて
「スタンドって捕まったり乗ったりできるのか⁉︎」って新鮮だったわ


これやったら大抵の奴は空飛んでるな

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 07:29:01.88 ID:293u1FBe0.net
仗助と億奏もスタンド握手でビル登ってたしね

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 07:32:04.43 ID:8JUuETA/0.net
5部まで承太郎のイメージピッタリだったけどな。6部はああいう父親像だったし見せ方として感情をより表に出さないのは仕方ないのかも。
まあ6部は承太郎が余裕かまさなきゃ…とも思うけど都合よく見ても一発で神父殺せなかったあたり力出し切れてなかったんだろうかね。

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 07:45:55.68 ID:wV98rLW90.net
40男に若い頃と同等の精力を求めないでくれ…マジで半分以下だ
土日休んでも全く疲れがとれないし
承太郎なんてずっと仮死状態だったんだろ…そりゃ無理だ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 07:56:30.56 ID:7PAH4tjM0.net
dioのキャラデザは原作と同じだろ
スタクルメンバーが原作準拠なんだからそうならないとおかしい

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 08:11:42.10 ID:oasvdqoW0.net
DIOの目からビームは時計塔のアレ直後の、DIOvsジョセフ直接対決
のときに補完アクションで入るといいなと思う

んでジョセフが飛び散った建物の破片っぽいもので波紋グラスッ!て反撃して
「その技は知っておるッ!」「抜け目ないじじいめ…」ってなると熱い

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 08:12:44.73 ID:oasvdqoW0.net
すまん上のは>>795宛な

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 08:24:55.07 ID:0PnnE7hh0.net
原作通りがいいです

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 08:32:29.51 ID:0PnnE7hh0.net
6部のあの手の家庭設定でモブ妻との愛情が描かれない作品は珍しくないけど
描かれてないから愛していたのか分からないって発想にまで飛躍する人がいるキャラは承太郎くらいじゃないか

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 08:40:25.38 ID:qSAyJBYX0.net
DIO「抜け目ないジジイめ!貴様だけは気化冷凍法で始末してやるッ!」
ジョセフ「なにィ〜ッ!スピードワゴンから話に聴いたあの技を!?」
DIO「ほう…。貴様、スピードワゴンを知っているのかッ!ならダイアーの最期も聞いただろう!」
ジョセフ「もちろんじゃ!」
DIO「お前もそうなるのだ!喰らえィッ!ザ・ワールド&気化冷凍法!!!」
ドォォーーーーン!!

こんなシーンをアニメオリジナルで追加して欲しい

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 09:01:55.94 ID:9TGGISENO.net
>>834
いいや珍しいんじゃないか?
フィクションにおいて最終的に親子が和解するのが前提であの手の家庭不和抱えた家庭は
大抵の場合妻が死んでる

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 09:02:22.76 ID:AQqaJBzQ0.net
承太郎だって男だし、性欲でムラムラした時期もあったんだろう

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 09:09:06.75 ID:8JUuETA/0.net
承太郎の奥さんビジュアル出てたっけ?もう覚えてないわ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 09:10:20.53 ID:8JUuETA/0.net
まあ約一ヶ月間の旅で抜く場所確保が大変だったろうな、まあシャワー室か

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 09:22:35.58 ID:oasvdqoW0.net
承太郎だってひとたび結婚に踏み切ったからにはそこに愛情があったからだろうし
その嫁さんは難攻不落の「承太郎基準」をクリアーした人な訳だからそれなりに
魅力のある人なんだろう

ただそのあたりの話は「週刊少年ジャンプ」向きではないと荒木が判断したん
じゃねーの?逆になんにも考えてない可能性もあるけどw

個人的には恋愛や家庭をあくまでプライベートとして一切表に出さない姿勢はいかにも承太郎らしく感じる

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 09:24:04.06 ID:gt/puJoW0.net
スタンドが抜いてくれるんだ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 09:27:35.64 ID:k3XdhTMR0.net
>>838
ジョリーンの回想で出てきてた気がする

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 09:32:14.95 ID:TkIbqCVB0.net
まあ少年漫画だしもうすでに主人公ではない脇役の恋愛描写なんか望めんわな

主人公でも食い物に釣られて気付かず婚約・約束したから結婚
即第一子誕生もヒモ状態で嫁になじられ続けるが何だかんだで第二子誕生
なんて微妙にリアルな描写されても困るし

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 09:34:32.09 ID:K0RlN+gS0.net
>>835
冷凍したら血を吸えないだろッ スカタン!

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 09:37:46.17 ID:cylOOgqm0.net
ディオの嫁(ジョルノの母親)は相当な難物だったみたいだけどな。

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 09:41:33.56 ID:8JUuETA/0.net
>>842
あー、居た気がする。また読み返さなきゃあな、有り難う。

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 09:44:04.11 ID:8JUuETA/0.net
>>841
絶対そういう使い方はしてる。機械のように正確で高速なスタープラチナやヌルヌルした液体が出て紐上になれるハイエロファントなんて最高やろ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 09:56:19.70 ID:k3XdhTMR0.net
サンを使ってどうやったらオナニー出来るかを考えるスレになりました

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 09:57:04.43 ID:TkIbqCVB0.net
>>845
いや結婚してないし同居してたわけでもないだろ

この場合はなんと呼べばいいんだ?愛人?

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 10:04:15.22 ID:pKWh1QWz0.net
>>845
あの程度のヤリマンくらいその辺にゴロゴロ居るだろ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 10:04:53.22 ID:0PnnE7hh0.net
>>836
元妻が生きてる設定も結構ベタだと思うよ
あとこの手の設定ってのは和解する物語だけじゃなく
イーストウッドが演じた役柄のように孤独なヒーロータイプの父親キャラ全般の事を指してる
不本意な結婚だったから家庭崩壊したってのは何か毛色が違うだろと
親子の和解が前提となると尚更ますます娘が傷付く設定にするメリットがないし

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 10:04:55.03 ID:Mk5uDZVJ0.net
砂のスタンドはオナニーに使いたくない

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 10:05:27.50 ID:0PnnE7hh0.net
>>843
悟空wwww

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 11:00:04.90 ID:WO3GBcqQ0.net
砂のDIOって声どうするんだろなマジで
福圓さんに子安の真似させるのかなw
それとも無難に子安本人なのかな

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 11:01:49.83 ID:HvfM7r8F0.net
本人でしょ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 11:04:19.97 ID:AQqaJBzQ0.net
>>854
子安さん以外の声じゃギャグになってしまうw

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 11:07:12.28 ID:gt/puJoW0.net
このDIOはこう言っているっ!

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 12:33:40.71 ID:WjtgntrNO.net
大川さんかよ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 12:49:41.73 ID:sSgUDFAu0.net
>>835
どうやらこれ本気で書いてるからな
2部でジョセフとディオを共闘させるべきだった、深みが出るとか言ってたやつもそうだが
つーか同じやつか

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 12:58:29.33 ID:BcJwU8nE0.net
アニオリで空条貞夫が出てくるぐらいなら許す

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 13:13:28.60 ID:cGVmGksI0.net
>>835
DIO「抜け目ないジジイめ!貴様だけは気化冷凍法で始末してやるッ!」
ジョセフ「なにィ〜ッ!スピードワゴンから話に聴いたあの技を!?」
DIO「ほう…。貴様、スピードワゴンを知っているのかッ!ならダイアーの最期も聞いただろう!」
ジョセフ「もちろんじゃ!」
DIO「お前もそうなるのだ!喰らえィッ!ザ・ワールド&気化冷凍法!!!」
ドォォーーーーン!!

DIO「えーと、もうワールドの射程距離内だから腹パンすれば簡単に殺せるんだけど
    直接触って冷凍法で殺したいから生身の手が届く範囲まで、数メートル余分に近づかなきゃ・・・
    おっと、イバラに触れないように気を付けて・・・やべ、時間が」
ジョセフ「・・・ハッ!ハーミットパープル+波紋!」
DIO「ギャーーース!」
ジョセフ「終わったよ・・・花京院、イギー、アヴドゥル・・・」

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 13:20:38.61 ID:kLZNF2OL0.net
承太郎はぐいぐい来るタイプにはまんざらでもないとか荒木が言ってた気がする
だから多分朋子さんとか家出少女みたいのとなら上手くいく

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 13:37:29.41 ID:0kNfpeni0.net
イギーの声好きダミ声というか巻き舌というか顔に似合わずイケメンな感じがいい

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 13:46:50.15 ID:R+V3spC50.net
今晩で決着か。早いなぁ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 13:50:16.69 ID:T4TfcrL/0.net
味方だけじゃなく敵にまで承太郎って呼ばれてるんだな
ジョセフですらジョースターって呼ばれてるんだから空条って呼べよ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 13:51:32.07 ID:R+V3spC50.net
>>865
一部二部では敵にジョジョって愛称で呼ばれてたんだぜ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 13:52:32.27 ID:YzQbH2EE0.net
承太郎も前半は結構ジョジョって呼ばれてたような気がするけど
結局承太郎になったな

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 13:54:32.96 ID:GvDj6Dbj0.net
ファミリーネームは違えど爺さんと孫の家族が帯同してる訳だからな
そりゃ若い方を名前で呼ぶだろ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 13:55:14.98 ID:R+V3spC50.net
流石に空条承太郎をジョジョと呼ぶのは違和感あり過ぎ。

仗助も同じ理由で違和感あり。名無しの先輩だけが唯一一度だけジョジョって呼んでくれたかな。

ジョルノはジョジョでも良かったかも。

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 13:56:02.43 ID:R+V3spC50.net
>>868
ジョージもジョナサンのことをジョジョと呼んでいたが

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 13:59:39.91 ID:gt/puJoW0.net
ジョナサンに対するスピードワゴンがタメ口設定なら
ジョジョって呼んだのかな

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 14:13:55.38 ID:5eISquhh0.net
ニコニコでペットショップ回見たイギー予想よりイケメンボイスだなw
原作でも好きな回だけどアニメーションが見応えある良い回だった

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 14:14:22.03 ID:T4TfcrL/0.net
外国映画やドラマだとよく
「◯◯(名字)さん」「□□(名前)で呼んでくれ」という流れで
ファーストネームを呼び捨てにする流れがあるから
スピードワゴンがほとんど「ジョースターさん」て呼ぶのに違和感があった
年齢も対して違わないのに

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 14:16:06.47 ID:1hrZIgD30.net
前回の海外の反応知りたいのに更新してくれねえ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 14:17:23.07 ID:R+V3spC50.net
動物虐待でとうとう放送禁止にでもなったか?w

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 14:21:42.95 ID:0PnnE7hh0.net
>>869
汐華初流乃をジョルノ・ジョバァーナと呼ぶのも相当無理があるけどな

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 14:23:28.51 ID:0PnnE7hh0.net
>>873
年齢変わらないというか
ジョナサンよりもスピードワゴンの方が歳上じゃなかったか

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 14:25:29.84 ID:293u1FBe0.net
>>876
あれはジョルノ本人が偽名を使ってたんだよね

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 14:29:13.88 ID:Mk5uDZVJ0.net
スピードワゴン「ジョナさん」
うむ、しっくりくる

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 14:31:35.88 ID:R+V3spC50.net
こねーよw ゲロ以下の匂いがプンプンするぜ!

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 14:36:24.15 ID:T4TfcrL/0.net
>>877
スピードワゴン 1863年10月16日生まれ
ジョナサン 1868年4月4日生まれ

これだとジョナサンのほうがさん付けしなきゃいけない

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 14:38:29.74 ID:LZq0FkNP0.net
ジョルのジョバーな冒険

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 14:41:16.00 ID:+5Vb19v50.net
>>881
つ 身分制度
当時の(今も)英国での身分階級は絶対だった
ジョナサンは上流っつか中流の上にはいただろうから
貧民街産まれ育ちの平民はたとえ年上でも身分的には下

まあSPWさんはそんなことは意にも介さない人だったんだろうけど、そんな彼も認めたジョナさんすげぇってことで

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 14:54:15.07 ID:T4TfcrL/0.net
ジョジョ出世ランキング

1位スピードワゴン 貧民街のゴロツキが石油王に!
2位スモーキー   こそ泥だったのに黒人初の市長に!
3位DIO       貧乏な家に生まれながらも父親に似ずハンサムで悪の帝王に

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 15:18:12.10 ID:pq9/szGY0.net
ジョジョは努力の上にちゃんと成り上がってるのがいいね
仗助は棚ボタだが母ちゃんのこともあるしひっそり遺産を受けつぐのかな

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 15:21:25.14 ID:R+V3spC50.net
隠し子っておかげで仗助が一番幸せだったんじゃないかな。
ジョースター家の因縁とかも関係なくジョルノみたいに義父に虐待も受けず朗らかに育って遺産はGET。

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 15:24:14.13 ID:k3XdhTMR0.net
>>884
旅行者の金盗むチンピラ生活から一週間程度でヨーロッパ全土で影響力あるようなギャング組織のトップになったジョルノもなかなか

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 15:29:56.77 ID:7tl4lpcY0.net
ジョルノがトップになったのはボスが作った組織を横取りしたからだし
ボスの方が生まれを考えるとすごい出世してるような

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 15:59:40.50 ID:FrE/8DKV0.net
ペットショップとギアッチョが戦ったらどっちが勝つんだ?
俺は防御に優れたギアッチョの圧勝だと思うんだが
げんにペットショップはザ・フールの引っ掻きを受けてるし
あれギアッチョなら無傷だったからね
ザ・ワールドもキングクリムゾンには負けるし、5部スタンドの強さはチートだw

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 16:07:41.16 ID:rvEBF4f40.net
ぎあっちょは冷凍はできるが氷は作れない
氷ミサイルも飛ばせないので攻撃力でペットに劣る
そして何よりぎあっちょは空飛べない
空を高速で飛んで遠距離攻撃ができるペットに攻撃当てるのはかなり難しい
ペットは車潰せるくらいの氷の塊作れるので
氷の重さでぎあっちょを潰せるかもしれない
もしくは、ぎあっちょの全身凍らせて窒息死させるか

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 16:09:09.95 ID:8JUuETA/0.net
>>845
たまたま逃げられて逃げただけなんじゃね

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 16:19:22.78 ID:2VAhnWgN0.net
ペットショップは追跡殺戮マシーンすぎて、ハヤブサとしての利点を投げ捨ててまで追いかけることを優先するから
ギアッチョが屋内に入り込めばわからんぞ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 16:20:27.72 ID:LNlsSVkwO.net
フールの引っ掻きうけてるし、あれギアッチョなら無傷だし・・・。
なんか笑える文章だなw

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 16:36:59.53 ID:8JUuETA/0.net
今晩も楽しみだ。次回どの話だっけ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 16:42:42.38 ID:faUiHm5n0.net
ダービー弟だな 前回で原作のペット・ショップ回の内4話まで消化したし
次回予告で花京院が映ったしCパートには地下に引きずりこまれたとこまで行くかな

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 16:53:12.47 ID:K0RlN+gS0.net
さすがにゲーム対決までは入らないか
しかし、オラ、ワクワクすっぞ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 16:57:22.36 ID:7+p8+BSE0.net
ハヤブサが獲物を狩るときのの急降下速度は時速約130qだからな
この状態で小鳥を爪で捕まえるんだから動体視力も反射神経もハンパねえ

>>892
けっこう高級な自動車もぺちゃんこにできるほどの氷ミサイル作れるんだから
よっぽど頑丈な建物じゃないと屋根抜かれるな

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 16:58:56.94 ID:HPWWW4er0.net
上映会でよく先行上映してるから
北海道の感想ちょっと期待してたけど
見かけないと思ったら先行上映なかったのね

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 16:59:28.31 ID:R+V3spC50.net
>>897
300キロじゃなかったっけ?

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 17:05:01.01 ID:faUiHm5n0.net
http://jojo-animation.com/contents/story/39.html
脚本・絵コンテは引き続き鈴木さんだけど津田さんもコンテに参加してるとは何かあるのか?
後野良犬の帝王だった頃の描写も入れるのな

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 17:10:26.50 ID:7+p8+BSE0.net
>>899
ごめん、なんか最高速度に関しては飛び方や計測方法のバラつきとかもあって
どれが本当なのかわからんところがあるんだ
ナショジオによれば、鷹匠の指示で飛ばせた場合の急降下は132q程度だけど
疑似餌を使ってスカイダイバーが計測した最高速度では387qっていう記録がある

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 17:20:19.36 ID:R+V3spC50.net
ナショジオ はやぶさ で検索したら惑星探査機のほうばかり出てくるw

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 17:23:58.25 ID:w2Yl4Mn90.net
犬の美女がwwwww

でも独身

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 17:26:22.08 ID:R+V3spC50.net
>>900
前足切れてるのネタバレしてんじゃん

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 17:26:30.51 ID:5eISquhh0.net
>>900
川に沈んで行くときの描写かなあ一番右下の絵は
その2も作画良さそうだな

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 17:26:42.50 ID:R+V3spC50.net
>>900
あ、次スレねw

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 17:28:28.20 ID:faUiHm5n0.net
じゃあ立ててくるぜ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 17:35:34.63 ID:faUiHm5n0.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1429259621/
我々のスレは…ついに終点を迎えたわけだ……

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 17:36:41.21 ID:PtI6Wc/40.net
>>876
パンナコッタフーゴとか基本的に偽名だから
ジョルノも偽名

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 17:36:43.92 ID:293u1FBe0.net


911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 17:40:26.84 ID:ce2dZ0Cl0.net
>>908
間違いないぜ…次スレだ
フフフ 2時間でつきとめたぜ。この街で俺様に調べられないことはない

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 17:42:38.22 ID:R+V3spC50.net
>>908

やれやれ…ジョジョ好きの>>908に乙を言わないわけには… いかねーぜ!

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 17:46:49.72 ID:ZAjTkjpn0.net
>>900
ハーレムイギーの顔悪ッ(笑) 

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 17:52:42.14 ID:1TJR2DpG0.net
この補完は卑怯だ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 17:55:53.65 ID:W3lr6WWh0.net
>>908
グッド!

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 17:58:30.33 ID:PkilPn9i0.net
>>843
ナルト「そうだよや少年漫画の主人公に、恋愛描写なんて似合わないよな」
ジョセフ「浮気なんて以ての外だよな」



>>859
いや考え自体はいいだろ。
実際このスタッフは、アヌビス神戦でスターフィンガーや防御甲冑を使わせてるし、
可能性は大いにある

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 18:04:37.22 ID:1TJR2DpG0.net
可能性も何もわざわざスタンドと世界手に入れて
あんなしょぼい技を使う理由がないしな
馬鹿さ加減も大概にしろ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 18:07:52.24 ID:0UUfG1iJ0.net
>>889
ワールドとキンクリ論争はもう飽きた

結論は先に能力を発動した方が勝つだよ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 18:11:54.34 ID:PkilPn9i0.net
>>917

いやそんなこと言われても‥……
アニメで面白くなるならそれでいいじゃん、深く考え過ぎだろ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 18:22:04.00 ID:WjtgntrNO.net
さそり臭がする

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 18:29:59.12 ID:YzQbH2EE0.net
スペースリパースティンギーアイズや気化冷凍法は
スタンド戦ではほとんど役に立たないから封印してたっていうのがほぼ公式設定じゃなかったっけ
そもそも気化冷凍法は対波紋使い用に作った技だし
パーティ唯一の波紋使いであるジョセフの波紋は物理的に凍らせられないハーミットパープルがあるから使う意味ないだろ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 18:30:02.38 ID:8JUuETA/0.net
>>895
トンクス

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 18:35:05.64 ID:8JUuETA/0.net
作画と絵コンテの違いって何?

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 18:40:36.94 ID:dFXMhg2z0.net
そうだねそれを説明するためにまずSHIROBAKOと言う作品の話からしようか

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 18:42:33.76 ID:IBu5fD870.net
今日でペットショップ戦が決着か
ヴァニラ戦辺りは体調整えて視聴しないと死人が出そうだな

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 18:43:59.43 ID:ERHFcK6Q0.net
バイト終わってオラオラジオだーッ!って帰ってきたきたけど隔週だった(´・ω・`)

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 18:44:33.88 ID:z7zXrk630.net
おお今晩だな
先週はかなり面白かったから
今日も楽しみにしてるぜ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 18:44:43.82 ID:7UPTcWfV0.net
>>923
作画はペン入れ、絵コンテはネーム

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 18:54:59.66 ID:LlXjuGcyO.net
仗助ですら弾丸を止めれるのにあんなレーザー余裕でかわせるだろ
2部ジョセフにグラス反射されるぐらいだし

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 18:57:30.63 ID:IBu5fD870.net
ちなみに新幹線のハヤブサより野生のハヤブサの方が速いらしい

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 19:01:33.37 ID:PkilPn9i0.net
>>929
だからその反射ををやるために、めレーサーをやるのではって話だろ

まあ原作通りだとDIOvsジョセフはあっさり目だからねえ、なんか仕込んでくるんじゃあないの?

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 19:23:05.11 ID:faUiHm5n0.net
ペット・ショップ戦からハート模様が気に入ったのかね 荒木先生は
後ペット・ショップのあの目隠しとスカーフ可愛いよね

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 19:27:15.02 ID:oeLB4TIU0.net
今夜は鳥犬戦決着で館突入ぐらいかあ。
花京院、テメー戻ってこなくていいよ・・・・

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 19:34:01.42 ID:/+bg6p0o0.net
「花京院ンンンンーーーッ!」と、みんなから歓迎された後
「承太郎……」「……」グッ と握手するシーンが静かな友情を感じられて好きなんだが
今日はそれを見られそうで楽しみだ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 19:36:34.27 ID:PtI6Wc/40.net
ワールドキンクリの能力論議は先に設置した方の勝ち
それだけなんだから終わりにしろ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 19:47:56.48 ID:0SjUqUHd0.net
イギーの声はもっとだるそうなものを想像してた
おっさんボイスではなく今の人くらいの高さではあるんだけど、ちょっとやる気すぎるかな

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 20:07:35.31 ID:xw85GFVa0.net
>>931
それは作品の都合、というか「そうやれば面白い!」と勝手に思い込んでるお前の都合だろ
DIO自身がそれをやる意味が全くないんだよ

ワールドのパワーでナイフ投げた方が、手っ取り早くて、威力もあって、連射もできて
タメもいらなくて、目がパリパリなることで視力がふさがれたりすることもないんだから

キャラがそうする意味のあった
アヌビス戦でのスターフィンガーや甲冑着脱とは意味合いが全く違う

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 20:11:44.23 ID:omqXLnUM0.net
今までもうろジョジョ思い出すことが多かったけど、ペットショップ回はいつもよりうろジョジョ要素が濃かったように思うw
うろジョジョのあの声を思い出してニヤニヤしちまったのは俺だけか?w
ニコニコであんだけ人気あるし、アニメスタッフも当然うろジョジョは見てるだろうからなあ
参考にしたとまでは言わないが、多少は影響を受けてるんだろうな

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 20:14:09.88 ID:vO0dNX+O0.net
言ってる事が分からない・・・イカレてるのか?

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 20:15:49.86 ID:PkilPn9i0.net
>>938
誰かが言ってたけど、うろジョジョって、ジョジョファンなら知らない奴も嫌いな奴もいないんじゃあなかったっけ?

うろジョジョの人がアニメの声優やった方が今より合ってるとか言ってた人もいたけど、それはどうなんだろ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 20:16:30.75 ID:MN4xciMl0.net
うろうろって何?

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 20:17:41.44 ID:yj9EERMQ0.net
もし3部で終了となると今までの戦いの回想とか入るのかな?
まあアニメならではの展開と諦めるが・・

とりあえずイギー待機だ!

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 20:19:05.11 ID:PtI6Wc/40.net
>>941

同人

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 20:19:26.26 ID:/+bg6p0o0.net
うろジョジョ自体、好きでも嫌いでもなかったが
アニメ本スレで二次創作の話を得意げにするアホのせいで嫌いになったわ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 20:20:29.51 ID:MN4xciMl0.net
>>943
そんなん知るわけないですよ…

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 20:22:57.34 ID:Mm+VeH2/0.net
>>944
本当にそう
きもいからここで話しするなよと思う

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 20:24:46.88 ID:8JUuETA/0.net
>>928
ありがとう。

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 20:24:57.58 ID:ERHFcK6Q0.net
うろジョジョの話をしたいならニコニコに行け
荒れそうな気がするしたぶんスレチ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 20:32:12.77 ID:PtI6Wc/40.net
先に作られた有志の同人アニメを
あとになって偽物と言われるのが悔しい同人愛好家がいるのだろう

でも板違いだからやめてくれ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 20:36:13.74 ID:yvBHQ3YH0.net
久しぶりに花京院の元気な姿が見られると思うと楽しみだぜ

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 20:42:02.18 ID:7PAH4tjM0.net
自分の知ってる事は全員知ってると思ってる
典型的な自己中心的野郎だな

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 20:43:22.05 ID:PkilPn9i0.net
>>938
誰かが言ってたけど、うろジョジョって、ジョジョファンなら知らない奴も嫌いな奴もいないんじゃあなかったっけ?

うろジョジョの人がアニメの声優やった方が今より合ってるとか言ってた人もいたけど、それはどうなんだろ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 20:46:56.96 ID:wyo+yGpa0.net
> うろジョジョって、ジョジョファンなら知らない奴も嫌いな奴もいないんじゃあなかったっけ?
なんだよそのキモい決めつけ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 20:49:01.00 ID:PkilPn9i0.net
>>951
全くだ、ID:omqXLnUM0は『卑劣』な奴だ許せんッ!

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 20:50:44.90 ID:pq9/szGY0.net
スレチだっつーの
かまってちゃん乙

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 20:50:50.58 ID:PkilPn9i0.net


957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 20:54:58.67 ID:PkilPn9i0.net


958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 20:56:44.99 ID:vO0dNX+O0.net
ヴァニラ戦が楽しみでもあり怖くもあり

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 20:57:58.16 ID:PkilPn9i0.net


960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 20:59:45.36 ID:PkilPn9i0.net
日向

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 21:02:09.38 ID:PkilPn9i0.net


962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 21:04:29.47 ID:PkilPn9i0.net
木ノ葉

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 21:08:47.49 ID:xP20ATNH0.net
にて

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 21:09:19.92 ID:PkilPn9i0.net
にて

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 21:10:15.80 ID:oeLB4TIU0.net
↓お前は「次スレ立ててくるぜ」と言う

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 21:12:07.03 ID:PkilPn9i0.net
最強!

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 21:14:32.63 ID:PtI6Wc/40.net
>>965
>>908で作業は完了している

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 21:17:18.99 ID:oeLB4TIU0.net
>>967
!?

ちょっとディオ様の棺桶開いてくるからみんな援護頼む

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 21:19:30.94 ID:PkilPn9i0.net
>>968
おっと!待ちな。

お前の頭上をよぉ〜く見るんだな

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 21:21:39.86 ID:8yEBf3bj0.net
コーラ飲んでも確実っていうほどゲップは出ないだろうジョースターさん

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 21:24:26.93 ID:6usPevoe0.net
戦前からコーラ飲んでるジョセフに物申すとは身の程知らずめ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 21:31:08.79 ID:EcoMug7A0.net
8.6反日原爆揶揄芸人はさっさと祖国に帰ってほしい

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 21:31:56.92 ID:EcoMug7A0.net
誤爆

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 21:39:35.34 ID:oeLB4TIU0.net
杉田、ラジオに瓶入りコーラ持ってきてたけど今時どこで買えるんだろう

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 21:42:25.39 ID:2VAhnWgN0.net
>>972-973
そんなの真に受けるお前が帰れよ・・・

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 21:43:01.56 ID:wyo+yGpa0.net
自販機はあるよ
古い商業施設とか個人商店探すと有ると思う

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 21:47:46.41 ID:K0RlN+gS0.net
>>974
ちょっとまて、まだ製造してるのか、瓶入りコーラ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 21:48:21.16 ID:k4sr432n0.net
>>693
すげー亀だけど言わずにはおれんかったので言わせろ

歌舞伎町ごときでビビってんじゃねえ…
エジプト目指して旅にでも出てみろってんだ

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 21:48:37.23 ID:PkilPn9i0.net
>>975
あれネタだろw

落寸号零雷とか本気で信じてる奴いるの?

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 21:50:37.81 ID:K0RlN+gS0.net
>>976
をい(・_・;)
「そこの冷蔵庫の中の右から・・・」ってやってみたい

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 22:05:29.93 ID:+5Vb19v50.net
数年前に復刻版出してたっけな@瓶

「バヤリース」の瓶も地方の旅館や居酒屋ではまだまだ現役

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 22:07:24.46 ID:sf4cKAy10.net
俺は今まで重大な勘違いをしてたかもしれない
約20年ほど、ダービー兄弟のことをギャンブル兄弟という認識でいたが
ギャンブル好きは兄だけで弟は実はただのゲーヲタなのではなかろうかと

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 22:15:29.13 ID:OvwyUTJZ0.net
>>978
今のエジプトはISの拠点じゃねえかw

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 22:24:57.53 ID:W3lr6WWh0.net
今日か……
原作未読の人はどれだけいるんだろうか

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 22:26:24.46 ID:+5Vb19v50.net
>>983
ISILの拠点はシリアだ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 22:26:35.50 ID:PkilPn9i0.net
>>978
東京は恐ろしいんだぜ?
池袋には首なしライダーや自販機や標識をぶっこぬいて振り回したり投げたりする奴はいるしよぉ〜


まあ事件事故が多発する杜王町って所ほどじゃあないがな

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 22:26:57.97 ID:LlXjuGcyO.net
あと数時間

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 22:30:48.72 ID:LNlsSVkwO.net
落ち着いて素数を数えるわ。
1、3、5、6、7、9

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 22:36:12.49 ID:137qpfVk0.net
DIOの隠れ家って普通の住宅地にありすぎじゃねw
もっとこう、そびえ立つ悪魔の城ってイメージだったわ原作当時は。

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 22:40:08.33 ID:LlXjuGcyO.net
エジプト編(後期)になってから毎週楽しみだわ
脚本家が毎回猪爪と鈴木なら前期も楽しめたのに
小林も出来はいいんだがいかんせんにわか改変が気にさわる、まぁまだ小林は許容範囲だが

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 22:43:19.54 ID:6usPevoe0.net
俺は前期も毎週楽しみだったし、まあ人それぞれだね

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 22:45:36.54 ID:LNlsSVkwO.net
俺も楽しめてるが、
こんだけ上から目線だとこの人自身すげえ奴なんだろうなw

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 22:46:23.76 ID:edQHwF140.net
先週は迫力あったけど今週はどうなるかなー

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 22:49:48.75 ID:k4sr432n0.net
予告に出てきたグラサンの人は誰かな?

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 22:51:03.45 ID:OvwyUTJZ0.net
イギーハーレムのカットでたぶん笑う
w

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 22:52:59.99 ID:7UPTcWfV0.net
Cパートで弟出てくるだろうか

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 22:59:13.71 ID:6usPevoe0.net
ペットショップが原作1話分+ちょっとしか残ってないし
ダービー弟その2まで行くと予想するよ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 23:00:48.17 ID:yo/h09210.net
>>996
移動の仕方が地味に楽しみ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 23:09:37.03 ID:293u1FBe0.net
千なら4部アニメはトリガー

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/17(金) 23:12:36.89 ID:OvwyUTJZ0.net
キラークイーン!
このスレは爆破するッ!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
231 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200