2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース part283

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:04:21.16 ID:fBIBUPEH0.net
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa5.2ch.net/liveanime/
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像及び投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁
・sage進行推奨。『原作既読者、未読者が混在してる』スレなのでその点留意
・次スレは>>900が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事

★TV放映/WEB配信日程
【第1シリーズ(1部・2部)】平成24年10月5日より平成25年4月5日迄放送
http://jojo-animation.com/fb_bt/onair/
【第2シリーズ(3部)】平成26年4月4日より同9月11日迄放送
【第2シリーズ(3部・エジプト編)】平成27年1月9日より放送開始
http://jojo-animation.com/contents/onair/index.html
TOKYO MX (MX)  毎週金曜日 24:30〜 1月9日〜
毎日放送 (MBS) 毎週土曜日 27:00〜 1月13日〜
中部日本放送 (CBC) 毎週水曜日 26:58〜 1月14日〜
東北放送 (TBC) 毎週火曜日 26:08〜 1月13日〜
RKB毎日放送 (RKB) 毎週火曜日 25:48〜 1月13日〜
日本BS放送 (BS11) 毎週金曜日 24:30〜 1月16日〜
アニマックス  毎週土曜日 20:00〜 1月17日〜

★関連URL
番組公式サイト第1シリーズ(1部・2部):http://jojo-animation.com/fb_bt/
番組公式サイト第2シリーズ(3部):http://jojo-animation.com/
番組公式Twitter:http://twitter.com/anime_jojo
オラオラジオ http://www.onsen.ag/program/jojo/index.html

前スレ
ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース part282
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1428702588/

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 03:41:36.38 ID:hcTT9ss00.net
アニメや漫画でキレられてもな
実写フィクションでポコポコ人間死んでても騒がんくせに何を言ってんだ
面白半分で本物の動物殺す奴はクソだと思うけど

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 03:59:46.82 ID:/V7HCMgc0.net
>>249
俺も買うほど見たくはないけどレンタルなら見たい

3部ラストで4部匂わせなかったらなんか6部読み終わったあとみたいな状態になると思う
2、3ヶ月はふと思い出して涙目になること確実

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 04:11:47.96 ID:LnoSbGDn0.net
ペットショップのスタンド攻撃が、なんかあの乞食協会の人にも見えたのはなんで
あの落ちてくる氷の塊ってみえてるもんなの

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 04:20:15.47 ID:f7W/Mknk0.net
何度目だろうこの質問
氷を作ってるだけだから誰にでも見える

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 04:29:54.49 ID:SsJszk8B0.net
>>252
犯罪者の部屋から漫画やゲームが押収されるからな
今日日漫画もゲームも持ってない人なんてそもそもいないはずなんだが奴等にはそれが分からないらしい

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 04:31:36.65 ID:LnoSbGDn0.net
なるほど、スタンドが見えなくてもスタンドがやったことは見えるのね
それはそれで

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 04:55:59.77 ID:XQeI5rw+0.net
動物愛護ってトリコみたいなの読んでも動物いじめてる!ってキレるのかね

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 05:16:15.49 ID:V1ax168+0.net
ジョジョスレで前にジョジョって犬に厳しくね?というスレが立って
猫にも厳しいてなって最終的に人間に一番厳しかったということで落ち着いた

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 06:02:21.67 ID:NmD8gAxN0.net
老ジョセフが日本に向かう飛行機に乗るまでが2部だったから、2部ラストに承太郎
登場させて3部匂わせるのはありだったが、3部ラストに4部を匂わせることはないだろう

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 06:13:14.07 ID:u5GmZ0Ea0.net
動物愛護自体はいいことなのにそういう活動やってる連中は極端な原理主義者みたいなのばっか

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 06:27:25.56 ID:fG9Y4ITX0.net
エジプト編1巻目のBDが尼で発売前なのに★1つとかつけられてんなw
ギャル文字使ってるから子供が悪ふざけでやってるっぽいが、有名税ってのも大変だな。発売されたらちゃんと真っ当な評価に落ち着くんだろうけど

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 06:39:41.94 ID:4DB5yJHT0.net
他のアニメのDVDでもアマゾン荒らし、見たなあ
しょーもない

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 06:45:19.92 ID:vo+J2WR90.net
>>8
同意・・・なんで女にしたし

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 06:46:03.46 ID:vo+J2WR90.net
>>17
最悪。

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 06:47:23.72 ID:vo+J2WR90.net
>>27
お前が作って売れよw

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 06:53:55.39 ID:tsAbasNp0.net
イギーって人間の年齢だと何歳ぐらいなのかね

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 06:55:49.59 ID:BKjFXjdr0.net
犬の声なんて誰がどんな演技してもあってないとか言うヤツ出てくるわ
過去に3部がメディア展開してイギーに声ついた時も声質が似たような人が抜擢された事はないし
一番イメージがわかれるキャラじゃないかね

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 06:55:54.69 ID:vo+J2WR90.net
>>137
>イギーを捕まえるために、
>虫取り網とゲージとチューインガム持って

【何度も】ゲージじゃないよ!【言いますがね】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/dog/1196574870/

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 06:58:28.10 ID:vo+J2WR90.net
>>163
>>158
>それは君が、見なければよいのでは?

>普通に面白いだろ。

最高にアホな回答w

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 06:59:45.44 ID:vo+J2WR90.net
>>175
5歳もねえよw
2-3歳くらいが定説。

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 07:00:11.58 ID:BKjFXjdr0.net
>>267
公表されたことはないけどポルナレフと同い年ぐらいだと個人的には思ってる

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 07:02:21.32 ID:vo+J2WR90.net
>>200
アヴさんもう少し上やろ

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 07:04:03.02 ID:pKgbI2inO.net
スタンド万能説
なんで犬が人間の言葉が理解出来るのかっ…て事だな。

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 07:11:45.24 ID:vo+J2WR90.net
>>259
人間のバトルで本来無関係な犬猫たちがやたらと虐待虐殺されてるから問題になるんだろw

連載当時自分がどう思ってたかは覚えてないけど、
やっぱ今見るとドン引きするレベルだと思う。

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 07:13:52.99 ID:tsAbasNp0.net
>>272
原作のイギー紹介ページ見直したけど
生年不詳になっているから実年齢わからないんだよな

まあおそらく人間の20-30代くらいなんだろうけど

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 07:31:40.08 ID:vo+J2WR90.net
あ、犬猫虐待ドン引きとは書いたけど、制作時期を考えたら
今非難するような対象じゃないと思ってるよ。とにかく時代や風潮が全然違うから。
ただ、荒木センセは当時よっぽど何かあったんだろうか・・・とは思うw
そこはご本人に一度聞いてみたいかも。

>>276
生意気そうな口調からして承太郎、ポル、花京院あたりと同じくらいかなと。

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 07:37:05.90 ID:HicS2WbIO.net
もう少しまとめてから書き込めよw

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 07:37:20.10 ID:8ZoywQShO.net
イギーの精神年齢は高校生ぐらいの印象

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 07:44:51.16 ID:mr/3G8yJ0.net
人間で言ったらもう子供じゃないけど親になるのはまだ早い位
10代後半から20代前半の若い男なイメージ

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 08:02:14.39 ID:YuHRayXWO.net
エフメガ まさかのエフゼロ動画ハメ込み

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 08:04:05.54 ID:8ZoywQShO.net
許可さえ取れたならそれでも一向に構わん

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 08:06:07.32 ID:buudlNnd0.net
ジョジョssで車のレースゲーム実装されないのか

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 08:07:36.47 ID:tsAbasNp0.net
お気楽な人生送りたい
なんて考えてるくらいだから
夢のある10代とかじゃなくて現実も見えてくる20代後半とかそんなイメージだったけど
あるいはスラムで暮らしいたから若い割によほどスレた性格になった可能性もあるけど

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 08:20:18.36 ID:mr/3G8yJ0.net
血統書付きで野良犬のボスで(自称最強の)スタンド使いと書くと犬としてはチート
若い頃のジョセフみたいなタイプかも

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 08:43:59.27 ID:XphZscfl0.net
野良犬の帝王のくせして追い詰められないと戦わない
まるで明日から頑張るみたいなニート的発想のヘタレイギーって

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 08:49:25.47 ID:pAsbMl9L0.net
悪役の悪行を非難するとか馬鹿かよ
その悪役を正当化してないのに

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 08:55:53.83 ID:tsAbasNp0.net
>>286
降りかかる火の粉は払うけど
自ら積極的に戦おうってキャラじゃ無いんでしょ

帝王っていうのも野良犬達の中で最強になったから自然そういう扱いになっただけで
しもべにしているわけでもなさそうだし

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 09:07:23.99 ID:mr/3G8yJ0.net
元々無理矢理連れて来られた無関係の存在だしな
戦いに積極的じゃないのも当然

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 09:10:47.50 ID:VKu8VdCZ0.net
太陽神のホルスが
氷ミサイルを発射するハヤブサなんて、真逆すぎる。
作者の馬鹿さ加減が
ここに極まったか?

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 09:15:04.11 ID:MfCHa7Tv0.net
ヌケサク乙

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 09:21:48.91 ID:4rRr0Ewy0.net
太陽の神なんだから、太陽そのもののスタンドとかだったらよかったのにな

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 09:23:40.67 ID:f7W/Mknk0.net
サンと被るだろ

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 09:32:32.75 ID:jSJAaGmG0.net
才能ない人間ほど才能持ってる人間を馬鹿だ阿呆だと口汚く罵ったり足を引っ張るものだよな

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 09:36:38.17 ID:sLFLPZs00.net
ペット・ショップのスタンドデザインって後の部と比べても異質だよね
しかも本体は鳥なのにスタンド像には翼がないという

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 09:38:53.64 ID:sLFLPZs00.net
>>290
太陽の神なのに氷の能力=神とは真逆の存在って事だろ

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 09:47:56.14 ID:Z+BheqgU0.net
野生生物が火を恐れるのは当然の事
うちのネコも始めて家に来た時にテレビに映る炎に凄く警戒してたし

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 09:49:12.68 ID:gtyaMHv30.net
>>295
元ネタあんのかね

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 10:09:21.84 ID:kGArzbk40.net
魚の骨っぽい。

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 10:30:48.86 ID:Q1q6vSUe0.net
イギーの見た目の変化はまだ序の口
4部では戦闘の前後でなぜか急激に背が縮んだやつが2人ほどいたからな

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 10:33:39.92 ID:Hk8Lg6/u0.net
>>271
よく読め「機能がある」と書いてあるだけで「知能がある」とは書いてない。
脳細胞フル稼働させれば3〜5歳程度の「知能を発揮できるかもしれない」ってことだ

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 10:36:15.66 ID:oVs8fJ5A0.net
まあ荒木君はエジプトに興味なかったからなあ
担当編集のごり押しで九栄神出したんだろう

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 10:45:12.36 ID:Hk8Lg6/u0.net
>>302
人気が出たから連載引き伸ばし
しかしタロットカードのスタンドだけで終わると
ンドゥールが最後の刺客になってしまうんで
やっぱり九栄神は欲しかったような

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 10:56:11.80 ID:O43bHjN40.net
>>303
ゲブ神「…」

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 11:03:13.19 ID:Hk8Lg6/u0.net
>>304
あ、わるい、彼も九栄神のひとりだた
ごめんねごめんね

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 11:24:56.72 ID:kTAlwlEe0.net
>>302
エジプトに興味ないって定説みたいに言われてるけど
どこで言われてんの?

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 11:38:54.35 ID:2zDL43Qb0.net
>>306
http://youtu.be/NZMkhf_EeaU
これの8分40秒くらいにちょこっと言ってる。
もっと掘り下げて言ってるのがあったんだけど、見当たらないなぁ。

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 11:39:46.29 ID:Z2hDu4HP0.net
>>298
エイリアンとかプレデターっぽい感じだよね

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 12:01:03.74 ID:kTAlwlEe0.net
>>307
嫌いだから舞台にしてるって言ってるじゃん
興味あるってことじゃないの?

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 12:06:13.98 ID:2zDL43Qb0.net
>>309
元々はヨーロッパのどこかを舞台にしようと考えててエジプトは眼中になかったけど、担当にエジプト好きがいてエジプト押しが凄かったので渋々…と言ってたインタビューがあったはず。

それが探せないのよ。

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 12:09:11.16 ID:OJ3hLOMR0.net
>>181
ジョジョベラーの対談読め

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 12:11:36.57 ID:8ZoywQShO.net
でもそれが当たってるんだから世の中わからない

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 12:17:09.14 ID:Q1q6vSUe0.net
犬の生首がアリなら猫バーガーもできるだろう

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 12:34:12.79 ID:2zDL43Qb0.net
どうやら切断面さえ黒く塗ればOKみたいだもんな。

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 12:47:53.16 ID:sD9Iospp0.net
なんだそのエロの修正みたいな

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 13:31:10.18 ID:pe3Vhttc0.net
>>307
その番組の後の方で言ってるよ

荒木
「編集者の趣味とかもそこ(舞台設定)に入って来てるのがあるんです。
エジプトに行こうって言ったの編集者なんですよ。大好きなんだもん。
象形文字とか読める方で。行きたくてしょうがないの。
僕が、それでもう、行きたくなかったんですけど(笑)。汚そうでね、本当に嫌なんですよ」

興味無いというか本当に嫌いだったようだ

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 13:48:41.49 ID:UWNTLQk00.net
>>306
多分ここらへんから
週刊少年「荒木飛呂彦」テキスト起こし
http://www.edit.ne.jp/~condor/arakitv1.html
REMIX版ジョジョ
https://web.archive.org/web/20100522000901/http://www.remus.dti.ne.jp/~atsu-c/Comment/remix11.html

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 14:15:31.30 ID:WhCXpfNPO.net
ブルースリーの他にも色々著名人知ってそう

319 :@\(^o^)/:2015/04/14(火) 14:34:57.24 ID:XPrmDi2g0.net
確かに、ジョジョってどっちかというとホラーの領域だと思ってたから
3部になって突然カラッと明るい雰囲気を漂わせたのには当時戸惑ったな
まあその方が一般ウケしたから結果オーライだったんだろうけど
1部2部のおどろおどろしい、「人間を超越した存在に食糧扱いされる人間の恐怖」ってやつは
好きだったからちょっと残念ではあった

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 14:38:25.62 ID:OScKHjAN0.net
ジョジョは部によってカラーが違うのがいいじゃない

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 14:57:15.22 ID:Z+BheqgU0.net
3部まではロマンホラーってタイトルの近くに銘打ってあったような

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 15:00:14.34 ID:Eet4Grls0.net
5部まで打ってた気が

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 15:01:28.37 ID:Vj95BuMJ0.net
全部ロマンホラーと言えばロマンホラーだが
真紅かどうかは知らんがね

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 15:04:48.97 ID:MfCHa7Tv0.net
本当に当時の読者なんですかね

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 15:04:51.72 ID:2zDL43Qb0.net
真紅の秘伝説ってのは赤石のことじゃあないのか?

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 15:06:55.61 ID:xBqBY0sK0.net
ロマンホラー!深紅の秘伝説
も担当編集が勝手に付けたものだ

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 15:09:24.44 ID:2zDL43Qb0.net
ロマンホラー!って今考えるとなんか笑えるw

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 15:12:07.64 ID:Q1q6vSUe0.net
森田一義アワーみたいなもんか

329 :@\(^o^)/:2015/04/14(火) 15:15:37.62 ID:XPrmDi2g0.net
ごり押しで伸ばして伸ばして薄っぺらくなってしまった北斗やらDBやらに比べたら
ジョジョは頑張ったほうだよなとつくづく思うわ

もうだいぶ前のことだからあんまり覚えてないのよ、すまんね>>324

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 15:17:40.88 ID:2zDL43Qb0.net
世代交代制が秀逸だよな。同じタイトルを冠した漫画でありながら違うテイストの物語が描けて引き伸ばし感を無くしている。

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 15:23:04.44 ID:7Rpw74bQ0.net
当時のジャンプ作品でインフレや引き延ばし感がほとんどないってのはスゴいよな
ジョジョリオンも波に乗りだしてきたし毎月と毎週が楽しみでしょうがない

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 15:28:09.28 ID:xBqBY0sK0.net
しかし、デメリットも無いわけではない
前の部のキャラやストーリーに愛着を持ってる読者層は、新しい部になかなか馴染めずに「前の方がよかった」などと愚痴る場合がある
古くはジョナサンが死んで主人公が変わった時や、波紋が消えて急にスタンドが出てきた時もついていけない読者層もあった

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 15:31:44.61 ID:2zDL43Qb0.net
>>332
波紋からスタンドへの転換は確かにエッ?って感じだったなぁ。

スタンドに関しては未だに担当に古いとは言われないみたいだなw

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 15:36:45.97 ID:R/xGf1Ft0.net
4部ならいくらでもアイディアあって続けられるって言ってたな
ウィンターシーズン到来ッ!とかやってほしい

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 15:50:31.20 ID:o+Ewm8hp0.net
SBRがスタンドバトル物になったのは本当に残念だ

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 15:51:46.01 ID:2zDL43Qb0.net
>>335
少し同意。荒木の新境地が見れると期待したから。

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 15:56:20.41 ID:xBqBY0sK0.net
こういう意見はよく聞くけど、一話目からサンドマンがスタンド使ってる事についてどう思ってるんだろうか…

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 15:57:51.45 ID:MfCHa7Tv0.net
ただ今までとは違ったアプローチがあったぞスタンドにも
ヴィジョン同士の殴り合いはほぼ無いし、人型スタンドも片手で数えるだけだったし
基本的に拳銃=スタンド能力っていう感じだったしな

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 15:59:04.47 ID:bdv4kcz+0.net
スタンドの存在する世界観はイイけど
ジョースター家の話は3部までで完結しとけばよかったと思う

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 15:59:37.62 ID:ccxVRWwF0.net
第3部では吸血鬼が出てこねえもん 吸血鬼はヌケ作と
ディオの血で生き返って吸血鬼化したヴァニラ・アイスくらいだもんな
波紋はジョセフが2度、3度使ったくらいだけど

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 16:00:12.53 ID:o+Ewm8hp0.net
>>337
スタンドではない謎の能力のある世界観だと思って期待してたよ

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 16:03:17.04 ID:ZJzeh3oC0.net
スタンドの設定が便利すぎるからな
描きたいホラー展開やシチュエーションにいくまでにグダグダ説明とかせずに
「スタンド攻撃だ!」で一瞬でクライマックスに持っていける

読みきりでルール無視して岸部露伴を登場させたのも似たような理由だったよな
新しいキャラクター作って、人物描写して、動機を作って、さあ取材だ、なんて
面倒臭いことしなくても「岸部露伴だ!」「だから漫画のネタのために怪しげな伝説を調査しにいく」
って感じで一瞬で物語に入り込めるし 序盤に漫画家体操とかぶっちゃけ本編と関係ないネタもぶち込める

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 16:06:00.19 ID:Hk8Lg6/u0.net
>>339
ウィキからだけど実際は4部で終わってるとか

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 16:13:42.20 ID:xBqBY0sK0.net
スタンドの設定というか定義もまた進化、変化していっているからな
新しい能力を作ったところで、それもまたスタンドの変種、スタンドの進化形として定義できてしまうから、新しい能力を作成するのは無理なのかもしれない
SBRでは波紋や回転の技も極めればスタンドに近づくとまで言われているからな

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 16:37:45.62 ID:ZJzeh3oC0.net
>>317

Q74 『ディオ』の再登場は?
船越「続きまして第三部登場、ディオの再登場はありますか?」
荒木「これもないです」
船越「ないんですか!」
荒木「ええ、ありません」





      ,..-''" ̄ ̄ `'" ̄ ̄`ヽ、
      /             ヽ
   ./     ,,,... -――- ...._    ',
   |    /'´         `!  |
   |  ,ノ           |  :!   ドジャーン。出しちゃいました(笑)
    |   |   ,. -==、 ,.==-、 |.  |    
   l:  l  ィてフ_> :i i ィてフ_> | ;'
    iヘ:|         | |       |''|
    |,ハ|       r_!__ト,     /ノ
    ヽ'_l、    ,___,   /'′
     `l \     ―‐  ,/
   _,. -l    丶、___.. 1"i''''''―-
‐''"´ |\        /  |
    |:  \      /   |
     |     \    / _   |
    l   _,,. -へ   // \ |

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 16:39:10.20 ID:pe3Vhttc0.net
まあジョナサンとジョニィが違うようにディオとディエゴも別人だし

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 16:40:36.79 ID:pe3Vhttc0.net
と思ったが世界持ち別次元DIOが出てたな

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 16:55:18.90 ID:Hk8Lg6/u0.net
でもま、よくもここまで続いたものと思ふ
一つの作品を仕上げるってとんでもない労力がいるんだよね
本気で尊敬する

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 17:05:50.50 ID:6Q/+XD740.net
>>319
その3部ですらトラウマのオンパレードなんですが・・・
正直ダービー兄弟ですらクッソ恐怖したわ魂奪われてコインにされるとか
しかもそのコレクション見せてまやましょうぞうの説明始めるところとか嫌だったなーw

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 17:11:00.08 ID:aKlMpfJq0.net
>>45
子供が嬉しそうにジョジョのこと語ってるの見てるとテンションあがるな

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 17:12:50.60 ID:aKlMpfJq0.net
原作知ってて何度も読み返してるファンだと原作再現度ばかりに目がいっちゃうんだけど
アニメが初見で追いかけてる人は純粋に楽しめてるのがいつも羨ましく思うわ

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 17:17:22.82 ID:2XRS8gvv0.net
初見の弟と一緒にアニメ見るのマジ楽しい

総レス数 1001
231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200