2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

シドニアの騎士 第九惑星戦役 108騎掌位

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 16:34:40.25 ID:ClfnCHQTO.net
視聴者の期待を裏切り、画面の隅でひっそりと宅さんに×がつく可能性

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 16:37:56.36 ID:MRAbo9310.net
落合さんあんな性格だったのか

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 16:40:36.87 ID:Sg8qOGla0.net
>>292
岐神開発の社長が何故亡くなったのか情報なくてよく議論になるが
個人的には落合に殺されたんじゃなく本当に急逝したんだと思う
だから当主から墓守りの仕事を引き継がず、>>292みたいな考えで落合の部屋に侵入したんだろう

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 16:41:17.93 ID:AeRA6e5r0.net
宅さんにはモブキャラ最強の地位に就いて欲しいんだがw

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 16:43:31.54 ID:aNxT67Hu0.net
>>323
なにげに心配事の一つだな、モブ界の希望の光宅さんの安否は…

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 16:43:49.26 ID:T6o1+6/V0.net
しかし最近、よくガウナに遭遇するな

実はガウナの巣に近づいてんじゃないの?

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 16:45:23.93 ID:r0OmB51H0.net
>>320
もしかしたらディープなアレがあるかもしれん
あったとしたら衝撃は間違いなく濾過水より上だ

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 16:49:28.95 ID:VQAvZR3z0.net
>>325
クワガタは本筋に絡まないことは徹底放置しているが
アニメで補完されたと見るべきか
研究室への侵入時に海苔ともずくが喪服を着ているってことは
急死した親父の葬儀中と考えられるし

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 16:55:20.58 ID:d/8nuV8P0.net
ナガテは操縦上手すぎて困る
他の連中はむしろやる気無くしちゃうんじゃねーのこれw

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 16:59:11.15 ID:5jKpbV8+0.net
公式サイト、2期のDVD1巻ジャケット写真が公開

http://i.imgur.com/FDQ1u3W.jpg
http://www.knightsofsidonia.com/news_tv.php#n20150411_1

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 17:07:49.24 ID:xkikbpmE0.net
>>322
東亜から岐神開発に移ったのは元々ガウナ襲撃で工場設備がぶっ壊されて仕方
なくという経緯があるから、時代が流れて東亜重工が復活したから元に戻した
という面もあると思う

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 17:11:23.35 ID:0dANClsD0.net
>>328
よく遭うっていってもこれ間に何ヶ月開いてるか分かんないからな
今回のミルフィーユガウナの構造が本当にGCPDS対策なら、意識してシドニア襲ってるってことになるし、標的にはされてるかもね

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 17:12:35.65 ID:r0OmB51H0.net
>>331
訓練生の反応がねぇ
お前らも訓練次第で同じ事が出来る!
えぇ〜(ドン引き)
みたいな

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 17:14:34.64 ID:ituv6k2D0.net
>>333
17式は熟練工に頼る生産体制だし
僅かしか生き残らないのであれば17式の生産自体が無理だしね

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 17:21:03.38 ID:dGEQ3bfG0.net
新品のはずの超高速弾体加速装置なのに表面が傷だらけ。
パイロットスーツもそんな感じ。

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 17:23:04.61 ID:0dANClsD0.net
新品のパイロットスーツってあったっけ?

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 17:24:05.45 ID:QMUE114N0.net
つむぎって声が可愛くなかったらただのグロだな

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 17:24:54.66 ID:d/8nuV8P0.net
>>337
昔、何かで言ってる人がいたけど
新装でも、空気抵抗がほぼ無視できる宇宙空間で活動する以上、資源不足のシドニアで製造する上で、表面加工に無駄なコストは割けないんじゃ無いかって
それみてまあ納得したよ
あとはまあ、世界観的な?そういうボロイメージ大切に的な?

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 17:41:11.89 ID:ituv6k2D0.net
>>337
素材がリサイクル品だから
溶かして再利用とかでなく
別用途で使ってた物を
再加工して利用か?

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 17:43:42.12 ID:Tjyei8sl0.net
パイロットスーツは基本新品てないんだよな
新しく正規パイロットになった人の分も誰かのお下がりを直して使ってるはず

超高速団体加速装置もなんかの部材の流用と考えると古びてるのもありえるかもだけど、どっちにしても初見には不自然だな

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 17:46:43.31 ID:Tjyei8sl0.net
原作見るとなんでも継ぎ、直しで延命する昭和30年代までくらいの雰囲気が伝わってくるけど、
アニメだと映像がスタイリッシュなのもあってあんまり昭和臭はしないんだよな

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 17:47:36.41 ID:QO4HZBOg0.net
お下がりって言っても生還率みたらほとんど消失してるだろ
新品じゃない方がおかしい

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 17:48:52.78 ID:Tjyei8sl0.net
その新品自体を端切れとかから再生してるんでしょうな

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 17:57:05.12 ID:ituv6k2D0.net
江戸時代なんかは欠けた椀なんかも接いで直してたそうだし
極限まで再利用してるんでしょう

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:01:51.64 ID:r0OmB51H0.net
>>344
別に外見も新品にする必要はないのでは?
シドニアって機能重視っぽいし、そこさえ何とかなれば他はどうでも良いみたいな考えで
一般スーツから流用出来そうな部分はガンガンパイロットスーツに流用しそう
そういう意味では新しく一着作っても結局つぎはぎだらけって感じになりそうだ

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:03:28.14 ID:rChvO+zb0.net
有機転換炉とか有るしリサイクル技術は相当進化してそうだけど
節約するに越したことはないな

>>339
まあ声が海苔夫だったら殴られかねないなw
雄だった場合でも声は洲崎さんが安定

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:05:06.00 ID:g8qng7F6O.net
1話みた
声優さんなのか知らないけどEDが残念すぎる
1期と同じでキタエリじゃ駄目だったのかなぁ

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:07:05.32 ID:BiNC0t9X0.net
OPのゆはたが指令室に走っていくところが地味に好きだ

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:08:48.06 ID:CWxgJVTT0.net
アニメでも原作でも語られてない話をするけど、クローン落合(子安)の人格ってどうなってるんだろうな?

降ろしの儀の後、恐らく記憶を消されるだろうから、クローン落合自体は落合とは別人格ってことだよね?

あの爽やかお兄さんの人格って、全てを取っ払った無垢の状態の落合だったりするのかな?

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:09:11.56 ID:ituv6k2D0.net
>>348
転換炉経由の新品素材って人体だったものが含まれてるから
ちょっと考えちゃうよね

まあ今でも石油は死骸が大本だけど人体となるとねえ

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:09:27.86 ID:cakQWAB60.net
OPEDは前期も今期も絵に魅力なかったし、見るときは大概飛ばすから諦めはつく。
せいぜい金出るところからふんだくってくれという感じ。金出るようなバンドなのかどうなのか、なんも知らないんだけど。

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:10:22.93 ID:OdQx8nBe0.net
のりお愛人と一緒に死亡かよw

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:13:40.52 ID:qSvnoYA/0.net
そういや画面がピカピカ過ぎるんじゃないか? あれだって使い古しでしょ

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:14:25.22 ID:SkNqLGuc0.net
>>351
人格が記憶由来か肉体由来かなんて哲学スレか人体学スレの話題や

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:14:58.75 ID:Jkj5zogH0.net
>>350
わかる

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:19:29.04 ID:dGEQ3bfG0.net
>>354
あれ妹だってのに

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:19:30.38 ID:Xf0ofzfR0.net
赤い星白はどうなったの?

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:21:58.93 ID:u8/polxG0.net
>>356
そこまで深くは考えてないよw
あんな爽やかお兄さんがパンクなファッションになってマッドな研究に手を染めたと考えると感慨深いなって。

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:23:37.00 ID:+PKNxB2S0.net
>>358
妹なのか?

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:24:48.44 ID:0dANClsD0.net
>>359
次話をマテ

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:26:10.82 ID:u8/polxG0.net
>>361
戸籍上は間違いなく妹。
それ以上の設定は原作でも語られてないけど、シドニアのイベでつむぎ役の洲崎さんが信じがたい設定を暴露した。

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:33:30.67 ID:Q+R5Lkrt0.net
つうか愛人で合ってるよw

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:36:00.34 ID:d/8nuV8P0.net
EDは間違いなく場違いのゴミだな
見る気が失せるどころか、EDに入ると気分が悪くなる
なんでこんなED採用したんだよ

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:37:00.14 ID:r0OmB51H0.net
>>355
そういう即座に命に関わるような部分はある程度使用したら文字通り新品にしとかないとまずいんでしょ

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:37:32.36 ID:ituv6k2D0.net
遺伝子的には女版海苔夫って事でしょう

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:39:27.92 ID:d/8nuV8P0.net
>>366
手を入れるところとそうで無いところにメリハリある感じはするよね

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:39:39.98 ID:TgbDJrY50.net
勢威さんの訓練装置でのスコアを知りたいw

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:40:18.99 ID:OSOSr5kB0.net
つむぎたそ〜

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:41:53.53 ID:pz+wGKbYO.net
コネクティブ継森じゃなくてコネクティブエナになったのか
なんか素直に受け取れない

>>348
声がノリオとか罰ゲームじゃないかw

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:42:41.69 ID:BiNC0t9X0.net
>>357
だよな!わかってくれるやついて嬉しい

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:43:41.83 ID:C3x1WPJH0.net
>>369
勢威さん、サマリさん、弦打はトップチームだからハイスコアなのは間違いない。

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:46:24.02 ID:LxqQfPxT0.net
>>344
ガウナが襲ってきたのって100年ぶりだから
祖父母のお下がりとかでもおかしく無い。

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:47:53.38 ID:TgbDJrY50.net
>>373
訓練生「谷風さんと同じカンスト余裕ですよねー?」 ニヤニヤ

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:48:20.67 ID:b9Aj6LlV0.net
>>368
スーツも外装は傷ついても内部の生体素材は適宜更新してるって話だよ

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:48:34.17 ID:C3x1WPJH0.net
>>374
少なくともサマリさんは祖母のスーツを着てる。

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:49:59.98 ID:r0OmB51H0.net
>>369
多分7000〜8000とかいってるんじゃないか?
それでも谷風とは桁が違うが

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:52:11.75 ID:gxU+hVpD0.net
もずくは生きてほしかったな

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:52:46.46 ID:WcwzSE+I0.net
>>378
常時スピーカーから艦長が圧力をかけてくるモードでそのスコアが出せる勢威さん

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:54:26.78 ID:4k3jB9ok0.net
>>363
何を暴露したか教えてくれ

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:54:57.18 ID:qwNNnAYL0.net
1期が神すぎて2期はわくわく感がなさすぎる

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:55:14.89 ID:Qgb2Sh7N0.net
>>361
表向きは妹
実際は海苔夫のクローン

34 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/04/10(金) 01:13:02.46 ID:vs9UvllD0
すごい今更だけど海蘊って海苔夫のクローンなんだな
http://news.livedoor.com/article/detail/9891659/

>「(佐倉演じる)海蘊は岐神海苔夫の妹ということになっていますが、
> 実は岐神の完全なクローンなんです」
> 佐倉が「自分と同じ存在を女子にして作りなおすって気持ちわるいですよね」と振ると、
>「(岐神海苔夫は)自分以外の存在を好きになれないからクローンを作ったんです。
> 世間的には、妹です」

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:56:48.40 ID:C3x1WPJH0.net
>>375
長道の動きを見てそんな冗談言えるバカはいないよw
紅天蛾とタイマン張って勝った時点で人間じゃない。

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:58:52.88 ID:NZ7EPiwr0.net
>>383
気持ち悪いな

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:59:38.92 ID:vBOd8qrX0.net
緑川のオッパイが豊胸したような不自然さが無くなったな、いいことだ
シーズン2も12クールなんですよね、楽しみ

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:00:25.99 ID:dUmWHCfa0.net
海苔夫のキモさがさらにアップ

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:01:09.34 ID:SkNqLGuc0.net
原作4巻でもずくが自分の事を海苔夫の手助けする為に生まれた海苔夫の分身ですって言ってるから
ヒロキと長道みたいな換装用クローンみたいなもんかなとは思ってたわ

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:01:13.43 ID:QO4HZBOg0.net
12クールって3年もシリーズやるのかよw

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:01:18.82 ID:LiLaKrXQ0.net
>>363
海苔夫様って言ってなかった?

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:06:02.73 ID:Q+R5Lkrt0.net
換装用を女にするとは
変態だな!

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:06:54.95 ID:x1/uUArS0.net
一挙放送で「また生還率が書き換えられるね」
ってセリフあったけど一番低い生還率は
エースの赤井達の0%だから書き換えようがないよねw

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:07:35.55 ID:pz+wGKbYO.net
>>383
ノリオ、病んでるな

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:09:12.49 ID:n7V6jr7WO.net
勢井って真面目でいい人だと好感度高かったんだが、ただの変態だったんだな。見損なったわ

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:09:49.29 ID:gxU+hVpD0.net
のりおの顔芸に期待

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:18:58.26 ID:6PS4tIaQ0.net
のりおストップ安にw

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:22:21.26 ID:SrDx+GSo0.net
>>394
サマリの光合成の噂の出所だからなぁ・・・

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:24:19.35 ID:8+C66IOA0.net
>>394
勢威さんへの熱い風評被害w
何故勢威さんに飛び火したw

勢威さんはシドニアの中でも貴重な常識人だよ。

勢威さん、クローン落合、丹波さんは三大ナイスガイだよ。

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:24:46.65 ID:dGEQ3bfG0.net
>>392
あれが最初じゃないし。
大昔にヒロキがあげまくっただろ。

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:25:12.49 ID:SrDx+GSo0.net
>>322
佐々木さんが水道屋に落ちぶれてた丹波さんに弟子入りしたのはまだ長道が小さいころじゃないの?

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:30:48.53 ID:Zar0/vb/0.net
>>363
>戸籍上は間違いなく妹。

>それ以上の設定は原作でも語られてないけど、シドニアのイベでつむぎ役の洲崎さんが信じがたい設定を暴露した。



!?なにそれ

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:33:54.07 ID:SrDx+GSo0.net
遺伝子はXYのままで女性体に調整してある・・・

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:36:57.08 ID:WQned9kr0.net
今一話見終わったけど、ちゃんと以前のクォリティ維持していて安心した

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:39:25.55 ID:IkYi6kLF0.net
でも禁止区域に入るときはもずくのこと心配して自分だけで行こうとしてたし…
従者としての割り切りはあったかもしれないが悪い関係じゃなかったはずだよ

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:40:33.15 ID:dGEQ3bfG0.net
衛人に色が付いてるけどな。

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:44:30.70 ID:TmY1blPk0.net
原作の話は原作スレかネタバレスレでね

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:46:29.33 ID:I8aZ+6X30.net
もずくは死んだのに乗っ取られてんの?
一応人体が機能してないと乗っ取っても死体は死体だと思うけど

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:46:59.06 ID:ghvp2S+A0.net
>>382
まぁ構成の問題は感じたね
一期はああいう一応の結末で話をまとめて終わらせたかったんだろうけど
(ビジネス的に全く売れなかった場合とかも想定して)
むしろこの13話までで一期が終わってたら二期への期待値さらに上がったのになと俺は思った

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:50:52.98 ID:SrDx+GSo0.net
>>406
しもた すまぬ

>>407
不死が実際には実現してるのを一般の船員に知らせて無いだけって感じがする

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:52:36.11 ID:b9Aj6LlV0.net
>>407
すぐに処置すれば首が落ちた程度なら蘇生可能なレベルに達してるんだろうシドニアの医療水準は

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:56:16.59 ID:AeRA6e5r0.net
クワガタ「1000年後の未来技術ですから」

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:59:57.65 ID:h7SiYQss0.net
初回見た。また海苔夫が原因か。
ぬるっとシドニアの世界に引き込まれた印象。いい滑り出し。

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 20:05:51.58 ID:I8aZ+6X30.net
首を繋げて生き返らせることが出来たにしても
じゃあなんで首切ったのってことにならね?

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 20:08:32.80 ID:SqrUmY/70.net
落合すげーな
デビット寒波パーチのカーンみたいなやつだw

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 20:14:24.34 ID:1xQLC1aq0.net
登場人物はみんな日本人の名前なのに、
サマリ・イッタンって名前だけが不自然。
なんなの?

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 20:14:53.00 ID:NezNtBPa0.net
「紅天蛾との戦い見事だった応援しているぞ」
中身は落合だが海苔夫らしいといえば海苔夫らしいセリフ
落合と海苔夫って性格が似てるのかな

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 20:20:39.95 ID:pz+wGKbYO.net
文字にするとノリオの台詞が子安の声で変換されてしまう

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 20:21:15.61 ID:CUAfB/Zl0.net
煉だよっ。
煉以外いらないな、他あんま可愛くないから。

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 20:21:48.82 ID:SkNqLGuc0.net
サマリイッタン確かなんか意味があるんだよな
サマリア人の事だっけか

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 20:23:19.85 ID:0dANClsD0.net
明らかに日本人じゃない名前他に居たはずだけど
メインじゃないだけで
つかララァ…

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 20:29:09.28 ID:OEvrhLRD0.net
やっぱ海苔に限るよ

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 20:30:18.50 ID:x1/uUArS0.net
ノリオさんがいなかったら紅天蛾も生まれてないし
落合も出てこないし、犠牲者の大半はノリオ起因w

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 20:30:41.12 ID:QBVk6+uK0.net
松嶋尚美の娘の名前が空詩(らら)だよ

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 20:34:31.88 ID:pz+wGKbYO.net
>>422
やっぱり元凶じゃないか

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 20:35:01.72 ID:rAgAQlIH0.net
今の日本のこと
熊(ららぁ)ちゃんぐらいは普通にいるさ

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 20:36:57.24 ID:VWZFBkzG0.net
>>415
日本という国だって住んでるのが全員日本人じゃないだろ?
シドニアもそういうことだ。

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 20:38:21.20 ID:6PVWAXGg0.net
>>386
小さくなった理由も作中で説明あるらしい

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 20:42:38.62 ID:4k3jB9ok0.net
一期一挙見てるが四天王のせいでなくしたカビザシ一本ってガウナに吸収されたり利用されそうだよな

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 20:44:52.43 ID:b9Aj6LlV0.net
>>415
原作にはベータ班とフェルト班って衛人部隊が(名前だけ)出てきたことがある
サマリが唯一というわけでもなさそう

>>416
一期のDVDのおまけでついてきたラジオドラマだと
のりおのあまりの傍若無人っぷりに落合ですら引いてた
逆に元がひどすぎたがゆえに落合による乗っ取りが露見しなかった可能性が…

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 20:48:28.83 ID:8+C66IOA0.net
原作と顔が違うキャラってそんなにいないけど、サマリさんはだいぶ違うよね。

アニメのサマリさんは美人過ぎる。

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 20:48:45.19 ID:vyOf3Lww0.net
>>428
カビは吸収しないんじゃないかな

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 20:51:29.67 ID:0cWHKhud0.net
何故だかわからんが新OP聞いたらドカベンの青春フィーバー思い出した

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 20:52:06.65 ID:8xTs4Sgr0.net
単行本が高すぎやしないか?
どうせ女がニンゲン体に戻るか消滅するかのハナシなんだろうし。

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 20:53:14.63 ID:0cWHKhud0.net
血栓虫だっけ?あんなのあるなら落合さんすぐにでもシドニア乗っ取れる
気がするんだが

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 20:55:58.06 ID:SkNqLGuc0.net
落合さんはそんなマジンガーZみたいなキャラちゃうんや

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 20:59:47.74 ID:XVRTbUuc0.net
>>410
3秒ルールみたいなもんがあるんだろうなw

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 21:01:05.85 ID:b9Aj6LlV0.net
落合は糞尿をまき散らす腐った残飯まみれの生物がいっぱいに詰まった船を支配しようとかそういう俗な事は考えてないから

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 21:01:34.97 ID:b9Aj6LlV0.net
>>436
リアルだって心肺停止から何秒以内なら何%蘇生みたいなデータは普通にあるさ

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 21:02:06.54 ID:iqUXgmj60.net
>>434
たぶん小林らが100年前に落合の体を処分する行動が成功し過ぎて、
落合が研究部屋の虫や機械人形を解き放つタイミングを失していたと思う。

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 21:02:56.70 ID:XVRTbUuc0.net
仄姉妹の11人まではなんとか判別つくようになったんだけど、更に増えるんだろ
見分けつくかなあ

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 21:04:11.98 ID:0cWHKhud0.net
>>435
ドクターヘルじゃ無くてブライキングボスなわけか

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 21:04:51.69 ID:iqUXgmj60.net
>>410
>>407
落合は自らの体を機械化しまくってたから、
もずくを再生させる時に色々いじってるだろうなとは思う。

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 21:07:55.93 ID:vyOf3Lww0.net
>>440
判別つくの!?
すげぇな

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 21:08:33.80 ID:YwhXCIXO0.net
というか、落合が目指してるものを考えれば、シドニア乗っ取ったってどうしようもないんやで
優秀な人材を生かして、あれこれしてもらわんと

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 21:12:18.83 ID:C3x1WPJH0.net
落合やっぱりかっこいい。
こういうマッドな科学者とか大好きだわ。
全然関係ないけど、ヴァルキリー・プロファイルのマッドな奴を思い出す。声優繋がりもあるけど。

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 21:12:23.11 ID:0cWHKhud0.net
人工カビ弾があるなら、もうカビザシってイラネな扱いなの?

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 21:15:07.04 ID:vyOf3Lww0.net
>>446
YES
近づかなくても遠距離攻撃できるもんね

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 21:21:11.70 ID:5Aw9ymHc0.net
>>398
ナイスガイは弦打、ナガテ、佐々木

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 21:24:56.28 ID:5Aw9ymHc0.net
>>416
宿主の記憶が読めるようだからフリをしてるんでしょ

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 21:28:08.96 ID:ClfnCHQTO.net
ヒロキが研究室に踏み入れば、トラップも全部見切りそうなのに

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 21:31:24.68 ID:gxU+hVpD0.net
ナガテ君のように出来るようになる
普通に考えて無理だろ・・・と誰もが思ったに違いない

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 21:32:38.64 ID:nJvU3/RX0.net
シドニア2期の初回をようやく視聴したよ
海苔ちゃんが落合に乗っ取られる?くだりがあって
なんだか釈然としなかった
単純に1期の面白さを損なった様な不可解な印象だった
鬼アツい展開を期待していたら肩すかし食らったっていうか……

色々考えたんだけど結局、
「宇宙の戦士」+「カーペンターの遊星からの物体X」
水と油を強引に混ぜた、って気がするんだけどなあ

寄生体に体を乗っ取られるというモチーフも当然SFの範疇ではあるけれど
壮大な戦争スペクタクルを見始めたと思ったら舞台裏ではホラーが
進行してた、みてーな?

上記の両作品はどっちも俺の大好きな名作だけど
混ぜるな危険!!≠セと思うんだよ

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 21:35:02.43 ID:Q+R5Lkrt0.net
そう…

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 21:35:09.18 ID:b9Aj6LlV0.net
まぁ一話でメインヒロイン登場まで持ってかなきゃいけなかったから尺が詰まった感じになるのは仕方ない

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 21:35:27.49 ID:dGEQ3bfG0.net
>>440
つくだろ
名札見りゃいいんだから

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 21:36:00.57 ID:Qgb2Sh7N0.net
原作読んだときも海苔夫が乗っ取られたところは
「!?」ってなったから気持ちはわかる

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 21:36:39.90 ID:dGEQ3bfG0.net
>>451
「お前は?」って言われたらどうすんだろうな?

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 21:36:57.29 ID:YwhXCIXO0.net
>>452
むしろのりおはさっさと一期のうちで乗っ取られてとけばよかったんだよ
無駄にあんなに引っ張るから変な風に勘違いしてしまう人がいる
のりおが乗っ取られてからが本当の始まりで、それまでの話はむしろあまりに普通すぎる

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 21:37:16.03 ID:C3x1WPJH0.net
>>448
他の二人は置いといて、丹波さんを外すのはあり得ないぞ。

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 21:37:23.79 ID:elXUMMY10.net
確かに海苔夫は、改心フラグ〜の流れだしなぁ
おれもちょっとそういうのは有ったな

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 21:37:54.24 ID:CUAfB/Zl0.net
他の播種船がガウナ化してシドニアに襲ってくる展開希望。

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 21:38:18.71 ID:joN7+lUI0.net
やべえ、赤いお化けが日本語喋ったぞ

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 21:38:48.21 ID:elXUMMY10.net
アニメだとキャラが立ってたのも大きいのか

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 21:40:31.52 ID:vyOf3Lww0.net
>>457
ウケルwww

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 21:43:28.40 ID:YwhXCIXO0.net
>>456
俺はあそこでようやくワクワクしたな
弐瓶らしくなってきたとも思った

ガウナだけでは物語を描くのに要素が足らない
それこそ悪役がいないと

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 21:45:42.25 ID:WcwzSE+I0.net
クワガタのスピードについてこられない初級者かな
メインヒロインと水族館デートで散々キャッキャウフフや大事な話をした
その回のうちにもうそのヒロインが戦死名簿に載るような漫画だぞ

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 21:49:07.45 ID:iqUXgmj60.net
>>452
アニメのみのライトなシドニア層にとっては、
1期ラストの対ガウナ戦のインパクトが強すぎて
宇宙戦記モノのイメージが焼き付いてたところへ、
2期でいきなり身内のドロドロな人間関係が
SFホラー交じりで出てきたから戸惑ってる人は多そう。

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 21:53:02.71 ID:iqUXgmj60.net
公式サイトには、2期を見て「シドニア内部で何が起きたんだ?」という
ライト層の疑問点を埋める手助けとなる説明やヒントは皆無で、
結局ネタバレだらけのWikiや他サイトに辿りつかせてしまう今の状態は、損だなとは思う。

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 21:54:00.48 ID:SqrUmY/70.net
ライトそうだが
ふつーに第一話
めちゃ面白かったけど

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 21:55:12.53 ID:5Aw9ymHc0.net
1期は王道だったけど2期は違うからねって宣言した感じでしょ

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 21:56:12.04 ID:CldGGuxg0.net
1期と2期が対になってるって、最初のシミュレータのとこはみんな気付いてたけど
最後の出撃シークエンスがあって、掌位、到達、最後にガウナ(つむぎ)に遭遇まで
ここも対にしてるんだな
2窓とかで見たらその間の中身も結構やってるかもしれんなこれ

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 21:58:41.96 ID:SkNqLGuc0.net
確かに一期だけの人は弐瓶的な有機と無機の融合する世界観はあまり見てない事になるのか
むしろこれからが本番やな

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 22:00:41.02 ID:SqrUmY/70.net
重力おにぎり
食べたい

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 22:00:52.82 ID:XVRTbUuc0.net
>>452
フハハハ!一般視聴者にはシドニアの本当の見所も知らされていないのか!
糞尿をそこらじゅうに垂れ流し、原作すらも読まずシドニアを語る野蛮な生物なんだよ、お前らは!

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 22:02:40.62 ID:j0GhJZtN0.net
1期はコナン監督がメジャー路線で作り
2期は弐瓶信者監督がマニア路線で作ってる感じ?

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 22:02:50.20 ID:3GO+iY/C0.net
から揚げとか味噌汁を不味そうに描いてあるのはわざとなのかな

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 22:06:45.57 ID:fANY1QZY0.net
>>452
1クールでちゃんと区切りをつけたことの弊害だな
原作はさっさとのりおが乗っ取られるから

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 22:06:47.42 ID:dGEQ3bfG0.net
>>476
あれ絶対わざとだよな

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 22:08:25.58 ID:r0OmB51H0.net
>>476
単にそこにリソースを割く必要性がなかっただけだろうよ
そこに力入れるならもっと他の所に力を入れるというね

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 22:10:22.45 ID:XVRTbUuc0.net
ヌミさんが乗っ取られるときの演技が上手いと思った
う、うおお、みたいな

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 22:13:22.70 ID:qSvnoYA/0.net
でも漏らしてなかったよね

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 22:13:36.88 ID:b9Aj6LlV0.net
多分それは単に技術力の限界だと思う。

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 22:15:16.45 ID:SkNqLGuc0.net
俺も原作のヌミ寄生シーン失禁してるのかな?と思ってたけど
どうやらヨコシマな願望が表出してた様だと考え直しました

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 22:17:22.57 ID:NezNtBPa0.net
まぁ二期数話はつむぎ回になるとオモ

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 22:17:43.74 ID:XVRTbUuc0.net
>>443
フハハハ!そうか、一般視聴者には仄姉妹の見分け方も知らされていないのか!
糞尿をそこらじゅうに垂れ流し、資源だけを浪費する野蛮な生物なんだよ、お前らは!

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 22:17:57.11 ID:TgbDJrY50.net
外のガウナ、内の寄生生物とかワクワクしてる
2話早く見たい

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 22:18:06.47 ID:Dy2HyfWZ0.net
クナトの2人って 両方とも落合脳なの?
つーかあのちっこい人間みたいなのが落合分身だったの?

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 22:21:59.41 ID:mi75uClB0.net
シドニア名物の「重力から揚げ」を、
美味しそうに食べる星白はマジ天使だった。
http://i.imgur.com/zAWim53.jpg


そんな星白を消失させるだけでなく
その後に補完要員となった
「エナ白」まで奪い去ってストーリーを盛り上げるべく
自ら悪役を買って出た海苔夫はマジ有能w

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 22:22:09.03 ID:NezNtBPa0.net
あの一寸法師ワロタ

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 22:22:48.37 ID:XVRTbUuc0.net
>>487
フハハハ!

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 22:25:43.55 ID:ZUsqSbCH0.net
つむぎ汁発売されたよね
http://i.imgur.com/DL5wSXR.png

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 22:27:37.20 ID:U3dRLPBC0.net
つむぎに人が乗ってるのが一番ワロタ 絶対臭いし暑苦しいだろう

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 22:28:21.93 ID:PYkSqgxC0.net
自分のクローンが勝手に他人乗っ取って好き放題やってるって結構怖いよな

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 22:28:59.21 ID:Y9IebT810.net
シドニアでは普通の宇宙服も臭いから

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 22:30:42.13 ID:PENuilRU0.net
つむぎ(幼女)がいろんな人に乗られるアニメ

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 22:32:11.71 ID:ZUsqSbCH0.net
つむぎに長手が乗るプレイまだ?

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 22:39:12.20 ID:mi75uClB0.net
▼ナガテ
→ 星白を乗せた機体を模写した敵ガウナ「紅天蛾」を相手に
「お前なんて星白でも人間でもない!」と言い聞かせながら常に最前線で戦闘。
しかも、夢に出てきた「エナ星白」に首を絞められるほど葛藤中 (食欲も減った)


▼のりお
→ 星白型「紅天蛾」の強さに意気消沈して実家の豪邸でだらだら過ごす。
心配したナガテから和解を申し込まれ励まされるも無言で立ち去ってシクシク涙。
あっさり野望家「落合」に人格を乗っ取られエナ星白を奪い去る (のりお本人は夢の中)

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 22:41:31.47 ID:8x1MyPHH0.net
第1話、ゲームのPV見てるようでガチャガチャしてた。
それと所々、3Dエロアニメを見ているようだった。

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 22:42:19.79 ID:mi75uClB0.net
>>491
コカコーラ社とコラボ!!

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 22:45:16.25 ID:zcXXuxp30.net
コカコーラは政治的に嫌いだから勘弁してくれ

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 22:46:42.96 ID:3GO+iY/C0.net
今はEDの方がずっと政治的に嫌いです・・・

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 22:52:26.92 ID:mi75uClB0.net
>>492
のりお「フハハハ! 上手く当てたなつむぎ。いい子だ」
つむぎ「はぃ、おとぅーたま!」

(1話目をお休みした)艦長「そのガウナは敵ではない。」
ながて「まじ!? 生まれたての女の子じゃねーの!」
つむぎ「私は人類存続の為に、まずはシドニアの配管掃除に力を注ぎます」

視聴者「これマジもんのSFホラーやで」

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 22:56:50.87 ID:Q/nvJCys0.net
絵がキモいけど話はそこそこ面白そう

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 22:59:03.20 ID:IQFwKEsz0.net
>>483
糞尿をそこらじゅうに垂れ流すシーンを期待する野蛮な生物なんだよ、お前らは!

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 22:59:14.72 ID:mi75uClB0.net
なにげに新PVが「放送中Ver」に差し替えられて、
新OP曲が後半で使われてる動画が公開されてる。

https://www.youtube.com/watch?v=5Yryi1CL4DY

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 23:03:21.09 ID:IQFwKEsz0.net
新OPは和太鼓とかエレキギターとかで演奏したら案外逝けるかも試練、

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 23:09:48.76 ID:/GDfA+7V0.net
>>504
超ワロタw

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 23:15:27.64 ID:T6o1+6/V0.net
ていうかOP

しばらくしたら甲子園で応援用ブラバンご用達コースやろ!!

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 23:17:55.48 ID:fa222laj0.net
食事ほとんどとらないシドニアの人間は、体臭ほとんどないだろうけど更衣室は臭そう

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 23:21:28.85 ID:WcwzSE+I0.net
>>509
更衣室というかスキンスーツが生体パーツ使うせいでめっちゃ臭い
それで心折れてパイロットの道を断念する奴がいるほど臭い
臭いを抑えた新型が開発されたけど浸透しなかったぐらい臭い

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 23:23:12.22 ID:UMS3Qtxf0.net
唐揚げかなにか判別できないメシの作画はやめれ
メシの作画でまともなのは白米のおにぎりだけとか・・・プンプン(怒)

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 23:23:26.16 ID:nJ43u5Yv0.net
覗く猛者の話は削って欲しくないなーw

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 23:25:57.47 ID:ey4WYqF00.net
>>510
つまり臭いフェチしかいないじゃないですか

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 23:26:31.87 ID:3GO+iY/C0.net
そういえば北海道限定の白いバウムクーヘンで「つむぎ」ってのがあったな

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 23:32:32.59 ID:3BqQJgST0.net
早く3話が見たい…

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 23:41:16.61 ID:moKNd6e/0.net
星白いなくなって寂しいなあ
一番かわいかったのに

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 23:43:34.35 ID:VO8bkanh0.net
>>511
漂流回の非常食はカロリーメイトみたいで
美味そうだったろ!

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 23:44:15.90 ID:aNxT67Hu0.net
山野さんがいなくなって寂しいデス

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 23:46:07.39 ID:NezNtBPa0.net
>>502
何故「フハハハ!」を入れるwww

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 23:47:51.64 ID:mi75uClB0.net
仄峰も最初の姉妹シリーズ犠牲者として、忘れないで上げてください。

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 23:50:40.83 ID:NezNtBPa0.net
>>518
後半に期待しろ

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 23:59:33.35 ID:C3x1WPJH0.net
衛人もつむぎもかっこいいけど、やっぱり紅天蛾のメカデザインのかっこ良さは頭ひとつ出てる。
原作絵でもアニメCGも最高に不気味で悪くて怖かった。

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 00:02:28.17 ID:dFwfGET50.net
予備知識全く無しでとりあえず1話録画見終わったけど話がさっぱり理解できん・・・
ロボ物とグロをミックスしたエヴァみたいなものと思えばいいんだろうか
キャラデザはなんかのっぺりしすぎて微妙に気持ち悪いな

とりあえず見続ければ少しは話がわかると信じよう

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 00:04:29.43 ID:7QUgMoV50.net
考えるな、感じるんだ

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 00:05:53.28 ID:oa+2Vq7F0.net
一期みてないと無理じゃね?

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 00:07:12.99 ID:Qyi343kL0.net
>>523
一期観てないのならレンタルでもしたほうがイイとオモ
いきなりつむぎからでは世界観がちょっとわからないんじゃないかと

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 00:08:39.33 ID:FdQ57VNI0.net
>>523
今放送されてるものは2クール目だから、1クール目をさきに見ないとたぶん分からないと思う。

1クール目を見て言ってるなら、とりあえず5話まで見て欲しいかな。

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 00:08:46.53 ID:W6XgzuyP0.net
>>523
Don't Think. Feel 無心 不動 且つ 唯一無二の思想

1期を見ないで2期だけ見るというのは無理があると思うよ
せめて劇場版を見たほうがいいと思う

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 00:10:40.40 ID:dFwfGET50.net
今スレを>>1から見て続き物の2期だと知った・・・そりゃわからないはずだw

原作は漫画なのかな?読むとわかるなら読んでみようかな
劇場版のレンタルも選択肢に入れておきます、教えてくれてどうもありがとう!

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 00:11:58.43 ID:M1w3wX2B0.net
>>523
フハハハ!
以下、省略

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 00:14:51.02 ID:Qyi343kL0.net
やっぱ一話海苔夫のフハハハ!はツボるよなw

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 00:15:29.21 ID:PvNuuzsd0.net
>>529
とりあえず1期1話がニコニコで無料配信してるからどうぞ

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 00:17:49.74 ID:esal7z3I0.net
タイトルに2ndシーズンとか入ってないから
続編だって知らない人もいるんだな

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 00:20:12.30 ID:879qOyjM0.net
ttp://folderman.mobi/s/fm20687.gif

のりお様の高笑い

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 00:22:00.92 ID:FdQ57VNI0.net
2期に入って櫻井さんがイキイキしてて楽しそうw

クローン落合のテラ子安も最高にハイだったけどw

落合はストーリーを加速させるいいキャラだね。

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 00:23:48.29 ID:ncKP/klC0.net
フハハハ!

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 00:23:48.67 ID:LTRXOyBc0.net
今更1話見たけどOPがうーん
サビはけっこう好きなんだけど

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 00:25:43.43 ID:1mChMdie0.net
>>523
話は単純だよ。
 

今回登場したピンク色エイリアン型改造兵器とともに人類は敵と戦い始めるのさ。

その戦いの合間に繰り広げられる、主人公を取り巻く登場キャラの日常ギャグ場面を楽しむんだよ。
http://www.knightsofsidonia.com/sp/character_tv.php

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 00:30:26.57 ID:wl9f6/OO0.net
Q.OP・EDが・・
A.一期OPシドニアも最初から絶賛されてたわけではありません。
  ED掌も誰もが合ってたと思ってるわけではありません。結局人それぞれ、慣れです。


↑これテンプレFAQ入りにしといて

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 00:32:22.70 ID:PqEKuM4H0.net
艦長出てないしイッタンもワンカットだけ
これは緑川司令補によるBBA排除計画に違いない

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 00:32:50.56 ID:pt5znnkw0.net
天下のガンダム様だって2クール目や4クール目になんか違う曲起用だったりしますし

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 00:34:30.76 ID:tL2vPg8g0.net
そんなテンプレいらねえだろ
考えは人それぞれです、なんてわざわざ当たり前を書くのも恥ずかしいわ

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 00:34:45.56 ID:KaPKiZiU0.net
2期も最高だった、全12話だっけ?
ハァ残り11話しかない・・・ずっとドラえもんみたいに続けて欲しい
アニメが終わったら原作に手を出すつもり

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 00:35:07.15 ID:P9XvLbM20.net
この作品、ヒロイン誰なの?

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 00:35:48.31 ID:PFiAQY/D0.net
不動産にいる

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 00:37:29.37 ID:7QUgMoV50.net
>>544
「ヒロイン」を正確に定義してください

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 00:37:41.65 ID:SYApdZeA0.net
今回のガウナがさっそく人工カビ弾の対策打ってたけど
あいつらって何か情報のやり取りやってるの?

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 00:38:58.38 ID:7QUgMoV50.net
>>547
やってるかやってないかでいえばやってる
紅雀が最初三体いたことからもそれは明らか
どういう手段でどのような情報をやりとりしてるかはわからないけどな、もちろん

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 00:40:40.59 ID:P9XvLbM20.net
>>546
長道の嫁で

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 00:40:54.15 ID:FdQ57VNI0.net
EDディスをそこら中に垂れ流して不満まみれの臭くてだらしない生き物なんだよお前らは!

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 00:41:24.59 ID:PFiAQY/D0.net
サンプル搾取してるのと
同じくガウナも搾取してるからな

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 00:43:20.71 ID:uxG3lHes0.net
倒した奴の体内に潜んでた小型の「情報伝達型」が逃げてって伝えてるよ

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 00:44:21.63 ID:ncKP/klC0.net
>>549
嫁の定義も広いからなぁ
身体の、心のとか

バレなのでバレスレで聞いてください

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 00:45:04.30 ID:tN4XzagC0.net
>>278
純のりおがパパン殺したわけじゃないだろw
殺してたとしたら落合

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 00:46:00.19 ID:PqEKuM4H0.net
>>549
一話に出なかったBBAだよ

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 00:46:12.14 ID:DWurHEH30.net
ガウナ山野とか星白食った奴が衛人型ガウナ生み出してきたりとか
模倣してくるのはわかるが、シドニア側の攻撃を分析して対策してくるとか
意外に賢いな

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 00:46:20.83 ID:7QUgMoV50.net
>>552
それノブナガンや

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 00:46:59.70 ID:wPk3ow8K0.net
>>549
原作スレで聞いてみ
ポカーンってなるから

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 00:48:14.33 ID:7QUgMoV50.net
>>556
もう登場しないだろうからいうけど
原作だと一期でダイジェストされた戦闘(長道が勢威さんと一緒に写ってた記事のあれ)で色々対衛人戦闘やシドニア攻撃に特化したタイプのガウナが出てたりする

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 00:48:44.31 ID:EouNSVtI0.net
なんで人型ガウナの見た目が山野とか星白とか女キャラばっかで
野郎型が出ないのか微妙に不思議。

誰得っちゃ誰得だが。

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 00:49:44.53 ID:LRxO6BkI0.net
>>541
ファーストガンダムもOP超ダサいし、EDも歌手が声楽の人でアニソンに向いてなくて歌微妙だしな

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 00:49:47.66 ID:mxCC6maa0.net
谷風にすり寄ってくる女ってまともなのがいない

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 00:50:03.43 ID:pt5znnkw0.net
フェストゥムやガウナは火星人よりずっと賢いよ

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 00:50:14.70 ID:Qyi343kL0.net
鈴木とか観てみたいね

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 00:50:24.65 ID:UQLNxEZO0.net
地球に降り立ったやつは男か女かわからんやつだったな

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 00:51:11.46 ID:7QUgMoV50.net
>>560
実は艦長、ララア、ヒロキ、落合が討伐したガウなは男性型だったりするんだけどな

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 00:54:44.24 ID:YuLqiGSO0.net
そういえば落合の名前って原作でも出てこないの?

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 00:56:16.68 ID:EouNSVtI0.net
>>565
そういや人型のが降ってきてたね。

>>566
チーズでカビゲットの所か?見直してみよ。
原作オンリーだったらアニメ終わるまでお預けだけどTT

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 00:56:53.75 ID:pt5znnkw0.net
弦打の下の名前もアニメで初だったんだっけね

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 00:57:00.52 ID:7QUgMoV50.net
まぁ…弦打の名前すらアニメが初出だし…

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 00:58:06.40 ID:xQxgYnMn0.net
>>567
小林や佐々木も下の名前出てこないし、
胡散臭さを高めるための演出なのであろう

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 01:00:03.60 ID:FdQ57VNI0.net
一期の話になっちゃうけど、星白が操縦士を目指した動機とか、ガウナと対話したいとかいう話は、今後の展開に密接に関わって来るのかな?

なんか原作でやりたかった話をアニメでやるとか言ってたし、星白関連のオリジナルエピとかやってくれるのを期待してるんだけど。

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 01:03:11.07 ID:1mChMdie0.net
>>529
一応、シドニア劇場版レンタルのネット宅配ページはこれね。 
※単品・スポットレンタルなら月額登録や料金は不要

楽天
http://rental.rakuten.jp/detail-351792.html
GEO
http://rental.geo-online.co.jp/detail-351792.html
ぽすれん
http://posren.com/detail-351792.html
DMM
http://www.dmm.com/rental/-/detail/=/cid=n_604kwba1567ra/
TUTAYA (現在・単品レンタル不可)
http://movie-tsutaya.tsite.jp/netdvd/dvd/goodsDetail.do?titleID=2600557132

支払方法の簡単比較ページ
http://kakaku.com/dvd/rental/individual.html

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 01:03:23.02 ID:xQxgYnMn0.net
>>572
ツインヘイグスドライブを搭載したツグモリクアンタが開発中さ

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 01:04:33.02 ID:1RkR10z00.net
必殺のわーんこ♪

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 01:06:08.85 ID:7QUgMoV50.net
何故かツグモリタンクに見えた

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 01:07:24.83 ID:tL2vPg8g0.net
星白の動機は展開に関わるかは微妙だが、感情面では大事な部分だからまあ

星白の想いは生きてる…のかもな

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 01:08:59.48 ID:FdQ57VNI0.net
>>569
攻市さんのことか!

弦打って戦闘中はめちゃくちゃかっこいいよな。
サマリさんとの連携上手いし、サマリさんの騎士って感じ。

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 01:09:29.76 ID:1mChMdie0.net
>>548
>>547
きっと、戦闘で犠牲になった沢山の操縦士を飲み込んで
その脳から色んな情報を仕入れてるのでしょうw

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 01:09:44.87 ID:DWurHEH30.net
かっこよく死にそうだよな

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 01:10:54.54 ID:Zdze0Cfa0.net
俺のツグモリカビザシをエナ星白に谷風長道してヘイグス粒子をドッピュンコしたい

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 01:11:26.76 ID:8yOMzNoo0.net
シドニア百景の「ガウナが再現した町」がアニメーションで見てみたい、人はいるんだろうか

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 01:12:24.93 ID:xQxgYnMn0.net
原作だとつむぎ絡みで死亡フラグになりそうな感じのとこあったけど、
とくそんなこともなかったツルーチ操縦士

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 01:13:46.82 ID:HNunI85a0.net
シドニア全体のプラモか3Dイメージが欲しいです

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 01:14:31.20 ID:1mChMdie0.net
    ..'' ̄ヽ、
    i -+-.i、
    |  ω丿
    i  っ っ シドニアの配管掃除士
    i  |   わは〜い
   /  ./
   /  ./
   i.  |
   i.  |
  ┌─┐
  │  │

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 01:15:02.61 ID:LRxO6BkI0.net
>>581
なにその自動車ショー歌みたいなの

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 01:15:52.92 ID:LRxO6BkI0.net
>>584
売ってますよ
https://sidonia-3dmodel.com/index.php?dispatch=products.view&product_id=355

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 01:17:15.82 ID:DWurHEH30.net
小ぶりのジャガイモに100円ライターでもブッ刺せばシドニアになるだろ

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 01:19:11.18 ID:EouNSVtI0.net
シルバニアファミリーのお家みたいなミニチュアセットが出たらちょっと興味うずく。重力館とか。神社とか。

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 01:20:26.30 ID:FdQ57VNI0.net
>>577
ガウナとの対話って地味にフラグな気がするんだよね。
長道とエナ星白の意思疏通を見て、その思いが強くなった。

まあ、原作でもやってないんだし、過度な期待はしてないけど。

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 01:20:47.25 ID:HNunI85a0.net
>>587
たけぇ・・・けど手が出ないほどでないな・・・
つかおにぎりあった・・・
https://sidonia-3dmodel.com/images/thumbnails/280/280/detailed/1/KS40090000000_01.jpg

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 01:20:51.28 ID:BV5uY+Qw0.net
サトリナきたこれ。これで勝つる

佐藤さん俺だ結婚してください

593 :谷の風の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 01:21:55.09 ID:kJYmv8Sm0.net
////////////////////////
注意!!注意!!注意!!
射 殺 射 殺 射 殺
////////////////////////

こういうの好き

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 01:22:43.62 ID:UQLNxEZO0.net
>>568
カビゲッツの戦闘は原作オンリーだよ
3巻後半で1期の範囲だけどアニメではカットされたとこだから読んじゃってもいいかもね〜

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 01:24:52.49 ID:cd4/ag+m0.net
>>582
おるで 

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 01:29:51.07 ID:pt5znnkw0.net
エナ弦打マダー?

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 01:30:19.13 ID:Ob7d3zFX0.net
そういえばガウナが人を再現するのってジャムがジャム人間作ったのに似てるな

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 01:32:29.99 ID:ujB2nRfs0.net
雪風のほうは人を理解するためにコピーしたんだっけ?

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 01:33:27.63 ID:BV5uY+Qw0.net
アレか祈り子の夢がどうたらこうたらっていうアレか

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 01:36:50.54 ID:pt5znnkw0.net
ジャムは人間に喧嘩売ってる気は無かったんだが
機械戦闘機に変な有機体がついてるぞなんじゃありゃって謎から理解しようとコピーしてきた

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 01:36:59.35 ID:tL2vPg8g0.net
ガウナと対話、意志疎通の可能性を考えてる星白を紅天蛾がコピーしたわけだから
可能性がないわけではないんじゃない
仮に今まで対話の意思がなかったとしても、星白って毒がガウナに何らかの作用するかもしれないし

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 01:38:40.54 ID:Ob7d3zFX0.net
>>600
確か機械生命体だから人間が理解できなかったんだよな

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 01:39:57.12 ID:FdQ57VNI0.net
ガウナって他のロボモノの敵と比べても結構厄介な部類に入るバケモノだよね。

斉藤と長道居なかったら詰んでたんだもん。

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 01:40:24.31 ID:sKvHA7iN0.net
砂風呂でくつろいでいるだけの船員会って、本当に偉そうだよな。

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 01:40:34.53 ID:BV5uY+Qw0.net
つむぎも出て来た。なんか原作よりエロい気がする
くびれが良いのか?

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 01:41:44.33 ID:mCYsTF6N0.net
>>593
検眼寮の屋上には 即殺断行って書いてある。

弐瓶フォントかっこよす

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 01:41:51.15 ID:879qOyjM0.net
重力チキンブロス食いてえな?

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 01:43:32.01 ID:FdQ57VNI0.net
>>604
砂風呂やめろw
アイツら議論って言葉好きだよな

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 01:43:56.57 ID:pt5znnkw0.net
フェストゥムは厄介だけどどうにかなる相手だからなぁ
星を割ったり対惑星飛翔体投げ合ったりするから、他アニメで厄介な性質のやつはいても破壊力の規模が違う
この前やってたヒロイックエイジはもっとキチガイな破壊力だったけど

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 01:46:52.51 ID:pboDSdxV0.net
>>604
せめて日焼けサロンと呼んで差し上げろ

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 01:48:28.59 ID:FdQ57VNI0.net
>>601
問題はガウナ同士の情報共有の範囲がどの程度までかだね。
手近なガウナと仮に仲良くなっても、他のガウナに反映されてないなら意味ないし。

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 01:48:28.83 ID:HNunI85a0.net
あの人達はずっとあそこにいるのかね
暇じゃないのかな
中でyoutubeとか見てるのか

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 01:49:41.74 ID:Ob7d3zFX0.net
>>609
フェストゥムはアザゼル型見てると絶望しか感じない
SFロボアニメとかで考えると宇宙怪獣とかの方が厄介なんだろうが

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 01:51:59.13 ID:oujDoSF40.net
>>604
意外に砂の粒子が荒くて居心地が悪く
小林に八つ当たりしてる説

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 01:53:33.04 ID:FdQ57VNI0.net
>>609
ガウナの厄介さは破壊力より規模だと思うな。
1000年も旅してるのに度々遭遇してるんだもん。宇宙怪獣並の繁殖力と見ていい。

小林の言うガウナ殲滅なんて本当に出来るのかな?

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 01:53:39.22 ID:pt5znnkw0.net
まあ触れただけで寄生とかしてこないだけマシだと思う
触手で捕まるけど

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 01:56:00.70 ID:xQxgYnMn0.net
まぁガウナの場合、エナ白部分はあくまで思考用の外付け部品で、
ガウナ本体とはあんまり関係なさそうな感じだけどな

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 01:56:30.87 ID:uUEIyFZG0.net
どれだけつむぎが可愛くなろうが僕はべにすずめちゃん!

って思ってたけどつむぎの声が星白なんだよなぁ
心揺らぎそう

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 02:01:46.21 ID:pt5znnkw0.net
ソラリスの陽の下でを最近買って読んだけど
あれみたいな存在なのかもしれないし・・・

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 02:07:13.71 ID:7QUgMoV50.net
>>603
本体外殻を貫通する手段が特殊なものしかない以上
他のロボットアニメの世界の戦力と戦わせると
ブラックホール兵器を持ってる技術レベルの奴らでないと倒せないからなぁ

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 02:19:32.56 ID:FdQ57VNI0.net
>>620
昔話だからどこまで本当なのかは分からないけど、斉藤ヒロキはカビザシ無しでガウナを撃破したことがあるらしい。

集中砲火を続ければいつか倒せるのかもね。問題は相手が高速で動き回る上に触手に触れたらアウト、さらに飛び道具を持ってる所だけど…。

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 02:21:40.83 ID:DuA/AZPh0.net
撃破じゃなく撃退だと思
チーズでの戦いではじめてガウナを倒したって言ってたし

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 02:21:58.54 ID:MnwJvzKy0.net
>>621
撃破はしていない
後ネタバレだから本スレへ

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 02:22:29.90 ID:iDv8jvF00.net
ウチクダケー

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 02:23:21.72 ID:pboDSdxV0.net
フェストゥムもかなり凶悪だよ、奴ら精神汚染してくるし
上位種は個体防壁と事象改変や同化現象で防御力と影響力ぱないし
トドメ刺されにくいのはガウナだろうけど、相対して厄介なのはフェストゥムだろ
ただ、ガウナはカビ刺しを手に入れて無ければ戦いにすらならなかったと思うと確かになぁ…
スパロボだと、HP1まで追い込んだらトドメは衛人でしか倒せない感じか

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 02:28:24.27 ID:PTLna0360.net
>>625
それ衛人撤退してたら詰みだな。
まぁいつもの整備士がロボにカビ付着して倒せるようにしそうだけど。

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 02:28:55.73 ID:ncKP/klC0.net
>>604
承 承 承 承 承 承 承 承 承 承

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 02:55:01.28 ID:idT+Wy/M0.net
>>605
デザイン、エロくなってるね

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 02:56:51.49 ID:xQxgYnMn0.net
仲良くしたいけど対話が下手なのがELS
話が通じるのが逆に厄介なのがフェストゥム
何考えてるのか解らないのがガウナ
明らかに相手を犯す気なのがバイド

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 03:08:54.79 ID:htAOyqMR0.net
ELS:性格は良いんだけど空気読めない子
フェストゥム:口の上手いカルト教団
ガウナ:理屈が通じない武戦派ヤクザ
バイド:性癖が歪んだ犯罪者の群れ

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 03:10:11.04 ID:pboDSdxV0.net
とりあえずその全員が言ってそうなセリフ
「みんなで幸せになろーよ」(後藤さん風)

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 03:14:51.48 ID:ncKP/klC0.net
補完計画のアレもそうだけど強引な押し売りで余計なお世話すぐる

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 03:16:33.81 ID:Ob7d3zFX0.net
最後が分からん
フェストゥムは悪質なネズミ講みたいに見える
或いはがん細胞みたいな感じか

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 03:20:57.11 ID:wNde4Sxt0.net
この手の奴らの中でもバイドは圧倒的に畜生なんだよなぁ・・・

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 03:27:39.48 ID:Ob7d3zFX0.net
バイドはR-TYPEの敵か
調べないと分からなかったわ

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 03:27:46.04 ID:IJGt6vJ3O.net
フェストゥムは学習能力がなぁ
しかも数が多いし…

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 03:32:12.41 ID:35jybLU00.net
騎士行進曲も傑作だな
すげえ興奮する

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 03:35:27.95 ID:BV5uY+Qw0.net
シドニアスレで他作品の話題を堂々と持ち込んでるお前らは一体なんなの?

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 03:42:19.43 ID:W1BiZgNw0.net
ついにメインヒロイン出てきたのに鮒厨どもに暴れられてんのかよ

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 03:43:00.39 ID:tL2vPg8g0.net
シドニアのアニメの話振ればいいのにいちいち噛みついちゃう子ってなんだろう…
しかもブーメランの使い手だし

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 03:44:19.94 ID:DiuCnQPi0.net
そんな時は斜め加速で離脱だ!

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 03:44:29.99 ID:4vpHJUyo0.net
>>612
交代制で外に出てるらしい

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 04:00:04.16 ID:879qOyjM0.net
>>612
重力チャンネルでBlame見てる。
サナカン萌え〜、小林もあれのコスプレしろよとか言ってる。

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 04:00:32.81 ID:ncKP/klC0.net
>>640
人によっては声優の話すらNGなのにねー
ブゥメラン刺さっている自覚ないみたいねー

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 04:23:49.51 ID:BV5uY+Qw0.net
ブーメランブーメラン連呼して責任転嫁をすれば指摘された事をうやむやに出来るもんな

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 04:28:49.47 ID:DiuCnQPi0.net
ブーメランブーメラン♪
ブーメランブーメラン♪

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 04:37:40.19 ID:6/SY0krT0.net
>>348
のりおはのりおでも若本の方だったらと思うとぞっとする

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 05:52:51.11 ID:MUy12tTk0.net
速攻で乗っ取られとる

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 06:05:31.20 ID:FdQ57VNI0.net
定期的にOPを褒める書き込みがだんだん恐くなってきた。
必ず単発だし、他にOPの話題を出してる人がいても話に乗らずに消えるし。

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 07:17:56.88 ID:+SYCLBBe0.net
この時間に12レスしてる方がよっぽどこえーよ

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 07:27:27.72 ID:IosJtKvP0.net
お兄ちゃんは朝9時就寝だから

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 08:03:43.62 ID:3zP2UxMCO.net
ウチクダケーの方が好きだけど新OPも悪くないよ

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 08:11:53.89 ID:QfBq30hE0.net
1期OPと同じで、何度も聴いてると良くなってくる

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 08:16:05.75 ID:a9az2nFr0.net
今期はテラ子安の出番はないの?

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 08:16:27.94 ID:yoDMRAlSO.net
なあいまみたが 最終回との時系列がいまいちわからん

最終回で涙したのりおはまだ操られてないよな あの後忍び込みああなった
で紅雀と戦ってるときにのりおは乗っ取られた?
最終回でエナに合いにいった時はもうサトリナも乗っ取られてた? 顔が普通だったが
誰か教えてよ 時系列を

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 08:16:42.96 ID:vYRsa9Up0.net
ネタバレになるとしか言えないよ!

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 08:17:23.89 ID:PJMRVn420.net
ナイツッナイツッナイツッオゥシドニアッー!アッー!アッー!

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 08:18:41.32 ID:PJMRVn420.net
>>655
前スレのレスを拝借するとこういうことらしい

2期1話の冒頭で、のりおに起きた事件の時系列


海苔夫、100年前の天才科学者「落合」とその秘密部屋の存在を知る(1期10話)

海苔夫、家を訪ねてきた谷風長道からの和解申し出に涙する(1期12話)

海苔夫、秘密の部屋に押し入って「落合」が仕込ませていた機械人形に襲われる(2期1話)
      更に「落合」の血線虫に観戦して人格を奪われる
      (機械人形に殺されたもずくは落合化した海苔夫が再生させる)

海苔夫(落合)、外生研の田寛ヌミと会って血線虫に感染させ人格を奪う(2期1話)

海苔夫(落合)、エナ星白の研究を「クナト開発」の管轄下に変更

エナ星白がいない外生研を谷風長道が何も知らずに新しいマーカーペンを持って訪問する(1期12話ラスト)

エナ星白がいない外生研で茫然としたままの田寛ヌミの姿が映る(1期12話ラスト)


※つまりこのヌミさんは既に落合の血線虫に襲われた全く別人格のヌミさんだったという恐怖!!

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 08:28:34.52 ID:PqEKuM4H0.net
>>562
緑川とか整備士のねーちゃんとかまともだろ

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 08:28:41.85 ID:yoDMRAlSO.net
>>658 サンキュー
しかし紅雀倒したから分解したんだと思ってたが違うんだな エナ白
しかしMXの長門と被るのやめれ
どんだけ被ってんだよ今期アニメ 被るのは俺のチ●ポだけで充分じゃ!w

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 08:30:58.67 ID:F0dy81l2O.net
死ぬ前に星白とセックスしたかった

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 08:33:11.83 ID:ecW6c79g0.net
>>654
1話で出番がなかっただけで今後出てくるよ

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 08:38:10.07 ID:uxG3lHes0.net
>>660
本体に繋がってるエナは本体の泡状分解に連鎖して一緒くたに散るが
物理攻撃で切り離されたエナの断片はいつまでも残る
って解説は1期であったと思うが

あと回収されたエナ星白の本体はラスボス紅雀とは別個体だから
もっと早い段階で撃破されてる

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 08:43:29.67 ID:xhvZhencO.net
>>655じゃないけど、>>658有り難う御座いました。

俺も、ん!?って思っていたからスッキリしたわ。

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 09:02:48.50 ID:KaPKiZiU0.net
2期1話のラストの赤いのがつむぎ?
可愛いって聞いてたけど、今のところ可愛いというより強そうって感じだった

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 09:07:54.12 ID:SbHNP6zK0.net
サントラは普通にCDだったな。5.1chとかいってたガウナは泡状分解しろ。

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 09:14:05.91 ID:ecW6c79g0.net
>>665
2話を待て

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 09:17:13.48 ID:7e4VSh7b0.net
Edの、三面図は17式継衛改2なの?19式?

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 09:20:46.00 ID:alyqnjmY0.net
>>668
EDは黒カビ刃取り付けのプロセス
…後は分かるな?

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 09:24:40.39 ID:H0inuSNE0.net
OPが近所のスーパーの館内BGMのようだ。

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 09:29:23.87 ID:vYRsa9Up0.net
すっげぇな本当にそのスーパー行って見てえ

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 09:31:53.50 ID:kJO/ZAlX0.net
またスーパーの生還率が書き換えられるわね…

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 09:35:24.66 ID:tg0zeFXA0.net
業務連絡

当スーパーはこれより斜め加速体制に入ります

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 09:43:08.31 ID:alyqnjmY0.net
スーパー東亜重工オリジナルブランド
『重力カレー 50倍』

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 09:43:46.29 ID:fpU3+fUa0.net
ショッピングカート「えっ今日は斜め加速していいのか!」

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 09:45:05.43 ID:ncKP/klC0.net
重力麺買いに行くからそのスーパー教えろ

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 09:48:14.20 ID:kJO/ZAlX0.net
まぁもともとスーパーのBGM自体が行進曲みたいなものが多いからな
いざ征っけー!無敵のー!若鷹軍ー団ー♪
みたいなもどう考えても軍歌

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 09:49:16.57 ID:HexnqppX0.net
1期の1話見返してみたけど、
のりおが星白を家につれてこうとした所に長手が落ちてきて家にいかずに済んだけど
あれ、行ってたら言いくるめられてのりおに犯される所だったってのに気付いたわ

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 09:49:40.93 ID:BV5uY+Qw0.net
きさん福岡ば舐めとっとか!?

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 09:51:26.37 ID:kWqr21Tl0.net
スーパーは常に戦場よ

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 09:56:10.85 ID:alyqnjmY0.net
>>677
アレがどうしても『若貴軍団〜♪』に聞こえて
量産化に成功した花田勝氏と貴乃花親方が行軍してる姿が…

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 10:11:11.37 ID:uUEIyFZG0.net
そういや1期でチーズ戦すっ飛ばしたよね?

落合が改造主義ってのがアニメ視聴者に伝わってないから1話のあの人間嫌いに唐突感あるよな

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 10:16:48.17 ID:BCEgH+Sh0.net
>>678
自分は、あの時点で星白は既にのりおの彼女だと思い込んでたわw
その後、ナガテにすんなり引き寄せられてく星白を見て「あれれれ」となった記憶。

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 10:18:34.26 ID:alyqnjmY0.net
>>682
多分この後チーズ回あるだろうし、ちゃんとその辺掘り下げてくれると思うの

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 10:18:54.68 ID:i0XMidjo0.net
>>630
バジュラは「話せば分かる、銀河の良心」でいいのか。
宇宙怪獣はガウナとほぼ同類か。

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 10:22:34.44 ID:BCEgH+Sh0.net
>>682
やっぱ「融合個体」の話に急展開したから戸惑いがちかな。

1期ではただの艦長の補佐キャラにすぎなかった落合が、
2期でいきなり最重要人物として再登場してきたのと
ヌミさんを襲う場面など1期12話内の時系列に
挟み込ませるエピソードだから余計に混乱してる感じ。

しかも2期2話を見ないと「つむぎ」が生まれる過程が
しっかり把握できないつなげ方をしたから余計混乱してる人が多そう。

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 10:27:34.21 ID:alyqnjmY0.net
落合はんぎぃぃいぃぃぃぃぃい回があったし
何らかの理由で封印されてるヤバイ奴ってことは
1期からの敬虔な視聴者なら理解してると思うけどなぁ

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 10:40:53.72 ID:879qOyjM0.net
シドニア七不思議の本を読む所、科学者落合がエナを使った野蛮な実験を〜云々とあるしな

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 10:42:17.07 ID:IGZ/VQY40.net
あの奥に眠るリリス的な奴を放棄したら敵来ないんじゃないのかよ

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 10:44:22.87 ID:kWqr21Tl0.net
「シドニアの騎士 第九惑星戦役」 最新予告映像 (放送中ver.)
https://www.youtube.com/watch?v=5Yryi1CL4DY

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 10:45:44.82 ID:vYRsa9Up0.net
>>689
カビにも反応してる言うてたでしょ
それに艦長はガウナ全滅させてぇ派だから避難なんか考えぬ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 10:52:51.15 ID:EUJDpuja0.net
>>529
劇場版だとちときついよ

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 11:00:04.32 ID:PqEKuM4H0.net
>>665
女は中身だから

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 11:07:31.07 ID:/JcX0mJy0.net
ビフィズス菌とロタウイルスの戦いに見えてきた

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 11:29:41.45 ID:PnRok33a0.net
でもライト層は落合クローンと海苔落合で混乱するかも

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 11:32:04.06 ID:yoDMRAlSO.net
つむぎが洲崎なのは星白と関係あるんかな
可愛いと聞いていたから初見は巨神兵に似てたな

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 11:40:55.26 ID:GbKXHcv50.net
落合の件だけど、アニメから初めてシドニアを見たときの自分の勘違いがこれ。

  1期7話で「降ろしの儀式を行う」(艦長発言)
   =「非武装主義者を降船させる儀式」だと最初に受け取ったこと。

理由は、この艦長発言の前に非武装デモの場面が挿入されてたり、
8話でユレ博士が「降ろしの準備ができました」と報告した後に
「例の非武装主義者どもの降船が決まった」と艦長がヒ山に告げる場面があったから。

9話でようやく「落合補助脳回」になるが「降ろしの儀」というワードを使わずボカしたのと、
その直後に「10万人規模の非武装主義者が移住する」というシドニアニュースの場面だったから余計ね。

てか、7話は衝撃の”星白悲劇”回だし、8話はエナ星白の「ベニスズメ」登場回だから
ナガテの苦闘に目が行って、シドニア司令部の動きまで追える余裕がなかった。
しかも9話はエナ星白とナガテが外生研で触れ合い出して、エナ星白かわええのイメージしかなかったなあ。

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 11:48:29.82 ID:hnSlvztQ0.net
>>697
なんだ惑星移住希望者の降船のことじゃなかったのかよ
未だにそう思ってたわ

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 11:53:49.84 ID:UQLNxEZO0.net
>>350
曲がサビに突入したのと、前後に前線の長道たちの映像に挟まれてるから
シドニアが一丸となって戦ってる感が伝わってきていいよね

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 12:01:00.73 ID:GbKXHcv50.net
>>698
やっぱ、自分と同じような認識の人いたのね。
全体のストーリーが面白いから、のめり込めていいんだけども。
SFモノだから情報量が多くて作る側も見る側も大変だわ。

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 12:14:19.30 ID:kxpo7u0S0.net
原作読んだけど俺もそう思ってた。

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 12:17:47.02 ID:Ym4M0RnH0.net
>>692
劇場版でも十分間に合う。
のりおが落合の研究に興味を抱く場面や
重力旅館後の融合個体ネタもちゃんと出てくるから
2期にすんなり入っていける。

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 12:21:00.04 ID:ecW6c79g0.net
>>697
原作者的には「下ろしの儀」って言葉に両方の意味を込めてると思うよ。
移住希望者を降船させるには惑星地球化技術を落合の脳から引き出して渡さないといけないから
降船とデータ引き出しの二つはセットと考えていい。

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 12:21:33.03 ID:r2BZWXkd0.net
堕ろしの儀ってのは妊娠した艦長が(ry

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 12:23:58.57 ID:F5LENdQi0.net
>>591
すごく美味しそう!

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 12:27:41.24 ID:ztp6LMZt0.net
谷風のために大根を100本..

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 12:28:16.29 ID:etIe5vea0.net
>>658
星白が消えたり残ってたりして混乱したけど、そういうことか。

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 12:33:09.37 ID:DrNGwxco0.net
結局降ろしの儀を何のためにやったのか未だにわかってない

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 12:33:37.97 ID:Ym4M0RnH0.net
ナガテが紅すずめに「お前なんか星白じゃない!」と言って打ち勝ってたけど、
あれは外生研にいる「エナ星白」の存在があったからだと思う。

でもそんなエナ白はのりお(落合)に持っていかれちゃってナガテかわいそう。

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 12:36:07.18 ID:kbxRfI080.net
つむぎのボディがやけにノッペリしてるけど
あんなモンだっけ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 12:38:23.92 ID:PqEKuM4H0.net
谷風操縦士は生まれたてフェチなのかな?

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 12:41:43.98 ID:Ym4M0RnH0.net
>>711
地下層で他の人間と触れず育ったので、色々な感性がずれてそう

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 12:46:06.24 ID:z0qP/5vM0.net
>>711
家に閉じこもって家族としか会わないでずっとゲームしかしてないといざ社会に出たら変な女に引っかかるよ
という弐瓶からの教訓(適当)

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 12:48:30.34 ID:gQBSUshU0.net
これとアルドノアとどっちが面白いの?
教えてエロイ人

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 12:49:20.22 ID:wPk3ow8K0.net
>>714
禁則事項です

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 12:49:20.57 ID:GV72dHfv0.net
対立ガウナはスルー

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 12:52:01.22 ID:PqEKuM4H0.net
>>713
俺いざなちゃんみたいな娘に全然引っかかんないんだけどどうしてくれんの?

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 13:16:12.30 ID:Ym4M0RnH0.net
今気づいたけど、公式サイトのキャラ説明がまだ1期のままですね・・・。

イザナ、ユハタ、のりお、仄姉妹がどれも「第628代訓練生」どまり
http://www.knightsofsidonia.com/sp/character_tv.php

せめて操縦士ぐらいの表記は追加しておくべきでは?

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 13:17:28.13 ID:Ym4M0RnH0.net
>>718補足
ユハタは司令補だった

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 13:20:10.59 ID:QslIFAs80.net
ロボット型のガウナに、何でパイロット必要なの?
パイロットにコアがあって、その外殻がロボットなわけじゃないんでしょ?

パイロット型が優秀な判断するなら、パイロット量産した方がいいけど、パイロット型は元のクローンだから少ないとか?

ガウナって肉か金属みたいなのでできてるけど、ジェットエンジンとかで動いてるわけじゃないのにナゼロボット真似するの?

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 13:22:37.01 ID:35rBOCN80.net
ガウナのそういった行動に意味はない
とされている

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 13:25:35.53 ID:PqEKuM4H0.net
ラジコンにも操縦席やパイロットの模型乗ってたりするよな

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 13:27:54.85 ID:Ym4M0RnH0.net
>>587
今更だが、ガウナや小道具類の各種説明文が、調度おさらいできてたりして面白い。

https://sidonia-3dmodel.com/index.php?dispatch=categories.view&category_id=304
https://sidonia-3dmodel.com/index.php?dispatch=categories.view&category_id=308

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 13:39:35.63 ID:uxG3lHes0.net
>>720
ガウナはおバカだけど、お利口な人を食べれば
お利口な人のお利口なコピーは作れる
でもガウナそのものはおバカなまま

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 13:39:40.81 ID:nI3rszyk0.net
そういえば過去スレに、シドニア公式の仄焔CGモデルを並べてニヤニヤしてる強者がおったなw

http://i.imgur.com/bvCdI0q.jpg

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 13:41:01.75 ID:UWAbhXjc0.net
>>720
座って指示だしてるだけ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 14:00:21.49 ID:nI3rszyk0.net
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |  シドニアは全武装を |
  |    解 除 せ よ!!  |
  |__________|
    ∧_∧||
    ( ・ω・,||
    (   つΦ
    | | |
    (__)_)

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 14:06:41.93 ID:cVHZSTPi0.net
>>727
おっちゃん・・・

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 14:06:47.77 ID:1ySWKnT40.net
>>727
現実逃避の夢想家どもめ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 14:16:43.68 ID:PqEKuM4H0.net
>>727
あの勇姿をもう見れないなんて・・・

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 14:21:06.35 ID:yK7ZTXPE0.net
>>727
このおっさんの主張は一部真実だったよなw艦長の不死とか

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 14:29:03.76 ID:4hNpEhXjO.net
>>731
ああいった人達の主張は何故かほんの一部だけ当たるんだよな

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 14:44:21.19 ID:A1OTys9N0.net
不死者じゃなくて、艦長ババアって書いたプラカードを掲げてたらどうなっただろうか

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 14:47:07.44 ID:uxG3lHes0.net
>>732
これ思い出した

> 新米警官が,スピード違反の車を捕まえた。
> 「50キロオーバーですな。免許証を拝見します」
> 「そんなの持ってないよ。昔っからな」
> 「なんだって!無免許運転か・・・
>  これはあんたの車なのかね?車検証を見せてもらおう」
> 「うんにゃ。盗んだ。車検証ならダッシュボードん中にあったな。
>  さっき,拳銃をしまった時見た」
> 「拳銃だって!あんた,拳銃を持ってるのか?」
> 「ああ。車の持ち主の女を殺すのに使った」
> 「な・・・なんだと!」
> 「死体は,トランクに入れといたよ」
>
> 若い警官は真っ青になって,無線で応援を呼び寄せた。
>
> 駆けつけたベテランの警官に男は尋問されていた。
>
> 「まず,無免許運転だそうだが」
> 「免許証は,ここにちゃんとあります」
> 「・・・車を盗んで,拳銃がダッシュボードにあるそうだが」
> 「とんでもない!ダッシュボードの中は車検証しかないし,
>  名義も私の免許証と同じでしょう?」
> 「うーむ。トランクに死体があると,聞いたんだが」
> 「そんなバカな!今トランクを開けますから見てください・・・
>  ほら。カラッポじゃありませんか」
> 「おかしいなぁ。新米のやつは,君が無免許運転で,車の窃盗,
>  拳銃がダッシュボードにあって,
>  死体がトランクにあると言っていたんだが・・・」
>
> 「とんでもない嘘つきですね。もしかして,私がスピード違反だとも言っていませんでしたか?」

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 14:54:12.58 ID:lfPze/MF0.net
勇者弦打の活躍はよ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 14:54:26.11 ID:PqEKuM4H0.net
>>733
重質量砲だな

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 15:32:29.26 ID:8d8zfc8c0.net
>>724
つーことは二匹で食ったら二匹お利口生まれるか、上半身版と下半身版になるのか。
パイロット死にそうな時はもう、食われとけってことか。

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 15:34:13.85 ID:JZcSbA660.net
>>587
3Dモデル販売っていいな
プラカードなんかは自分でつくれるけど、「公式で使われた」ってだけで価値でてくるし
しかし買う奴ってどんくらいいるんだこれ

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 15:37:45.90 ID:W1BiZgNw0.net
>>737
正確に『お利口なコアが操るお馬鹿な戦闘ユニット』
としてコピーしただけだからどう考えてもそうはならんだろw

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 15:42:40.34 ID:pe3hske90.net
3Dモデル販売ってどういうことだ
データとして貰えるのか?
3Dプリンタとか持ってたらフィギュア化出来るってことかな

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 15:47:04.13 ID:JZcSbA660.net
3Dプリンタ扱ったこと無いから知らんけど
説明にあるFBXかOBJ使えるなら出来るんじゃないかフィギュア化

ただ、多分何の面白みもないフィギュアになりそうだけど

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 15:55:28.58 ID:Ra5wp15p0.net
骨が入ってないらしいから運用はたいへんっぽいよ
データ販売

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 16:11:39.37 ID:mbPgaMzG0.net
シナトセマイフレンド

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 16:13:04.70 ID:8d8zfc8c0.net
緊急発進・加速すると横方向に落ちて困るなら、そもそもジェット側を下にすりゃいいんでね?
横壁にへばりつく遠心力型なら、部屋か廊下のジェット側にいりゃすむんじゃね?
帯どうこうってあんまり・・・

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 16:16:27.07 ID:W1BiZgNw0.net
>>744
減速したら死ぬし旋回したら死ぬから結局変わらん

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 16:16:33.32 ID:Ra5wp15p0.net
>>744


もともと推進器のある方が下だぞ
恐ろしく超々高層建築なのがシドニア

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 16:28:18.00 ID:8d8zfc8c0.net
なぜ、落ちるような空間、吹き抜け部分を作ったんだろな。
部屋で光合成すりゃ生きれる人のほうが多いいたいだし。
地球上の決まったとこの話でもないし。

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 16:29:02.25 ID:eHTeTqFO0.net
おっぱいメガネ研究員の技術が落合の域に達していて
その人格がメガネに転写され落ち延びていたとしたら
やはり我々はケイ素的なものの乗り物の試作品なんだなぁ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 16:32:13.76 ID:7QUgMoV50.net
>>744
いやいや、遠心力式だと中心軸以外は常にすごいスピードで移動し続けてることになるから
衛人や作業船が着艦不能になるぞ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 16:32:17.37 ID:fEsoU12x0.net
>>747
未来の技術と恒星間宇宙船の居住性の兼ね合いであーだこーだ言ってたらあれが最善だったんでしょ
戦闘艦じゃないから急な加速時の船体構造強度はともかく居住性はほとんど考慮してないんじゃない

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 16:32:36.16 ID:pe3hske90.net
ガンダムのコロニーとかもそうだけど
完全球体にすればいいのに

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 16:33:13.52 ID:7QUgMoV50.net
>>747
…材料が足りなかったとか?

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 16:38:40.99 ID:cOggo6a/0.net
それより何よりもっと手すりつけた方がいいぞシドニア

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 16:38:47.24 ID:F0dy81l2O.net
加減速の重力障害だけ考えて作ってるわけじゃないし、
そもそも安全帯つければ死なずに済むわけで

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 16:40:55.64 ID:7QUgMoV50.net
※ただし建物ごと崩落した場合の保証はありません

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 16:41:12.38 ID:F0dy81l2O.net
加減速並びに方向転換を考えたら形どうこうは関係ないよ
どうやったって慣性働くんだから
だから解決したかったら慣性制御を高度に発達させる以外解決策などない

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 16:42:44.31 ID:eHTeTqFO0.net
とるものもとりあえず逃げ出したので
派種船はワンオフものからゲテモノまでピンキリで
シドニアもちょっといいテントにサバイバルキットだけ掴まされて尻叩かれたような印象
なにより登場時のスペックまんまでラスボスと戦えちゃうのもいいけど
不便なのをやりくりしながら戦うのも燃えるぜって事だと

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 16:45:47.58 ID:Ra5wp15p0.net
ガンダム型コロニーにしなかったのはクワガタらしいっちゃらしい

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 16:48:16.57 ID:7QUgMoV50.net
そもそもコロニーはコロニーであって船じゃないわけで

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 16:49:24.98 ID:pe3hske90.net
そもそもシドニアはどこから来てどこに向かってるんだ?

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 16:51:01.95 ID:7QUgMoV50.net
太陽系から出てレム恒星系に向かってる

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 16:51:19.68 ID:huMQwUiZO.net
手すりというか、落ちたらすぐ死ぬ弐瓶様式を何とかしないと

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 16:52:18.16 ID:UWAbhXjc0.net
シリンダー型って時代遅れらしいよ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 16:54:18.39 ID:pe3hske90.net
>>761
レム恒星系に行ったら何が起こるの?

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 16:55:27.88 ID:Ra5wp15p0.net
でもシドニアって形状はシリンダー型コロニーだよな
重力方向が90度違うが

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 16:55:29.55 ID:/+V30bWY0.net
下に落ちてるんじゃなく重力方向変わって横に叩きつけられてたでしょ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 16:55:32.96 ID:huMQwUiZO.net
ダイソン環や球の構造は人工天体としてよくフィクションになってるが
それが船に使えるかというと、また別の問題だと思う

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 16:56:55.11 ID:/+V30bWY0.net
>>764
住むの

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 17:00:12.58 ID:cVHZSTPi0.net
播種船シドニアの居住事情や船の形については、ちゃんとそれらしい理由が原作にはある
詳しく語るとネタバレになってしまうから簡単言うが、シドニアの播種船としての機能は後付けっぽい感じ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 17:06:28.81 ID:7QUgMoV50.net
アレの存在を考えると
元々戦艦っぽくもある

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 17:11:51.31 ID:OYErXcBp0.net
ガチのSFじゃないから適当
ガウナも気持ち悪いって点追求してるし理論家じゃなくて本質は芸術家
SF作家よりホラー系の作家に似てる

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 17:14:23.82 ID:cVHZSTPi0.net
>>770
ぶち抜く様にアレが存在してたらとてもじゃないが播種船とは思えんよな

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 17:14:34.50 ID:JZcSbA660.net
建物の作りは本来ブロックで割ったほうが安全性高い気がする
でも人は空という広い空間を求めるのだろう、っていうか二瓶の趣味だろうけど

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 17:17:51.38 ID:cVHZSTPi0.net
>>771
まぁハードSFでないのは確かだ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 17:18:04.48 ID:/+V30bWY0.net
マスドライバーは戦艦じゃなくても小惑星群とかで使うんじゃ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 17:18:42.46 ID:42ii6qbW0.net
ハードSF風SFだな

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 17:20:02.41 ID:AlNMtVK30.net
BLAME!の移民探索宇宙船も円筒状だったが、あれは13区画に分かれてた
ただあれのがたぶんシドニアより遥かに大きい
ついでにワープできる仕様

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 17:20:46.69 ID:7QUgMoV50.net
>>776
いいえ、正道ロボットSFです

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 17:22:33.38 ID:JZcSbA660.net
ハードSFだったら人乗ってるロボットがもう時代遅れだよなぁ
現実でも遠隔操作だし

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 17:25:29.40 ID:AlNMtVK30.net
ただこの人のはどれだけ設定を考えてるのか表面だけ見てもたぶんわからん
BLAMEとか読んでる時は雰囲気漫画かなと思ってたけど、画集の設定見たら想像の遥か上を行くレベルで考えててビックリしたわ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 17:29:02.81 ID:huMQwUiZO.net
一応元々建築関係の仕事してたらしいし
描くにあたってここに何が詰まってこういう用途が〜ってのは普段から意識してるんじゃないかな

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 17:33:54.25 ID:4/sxCfuh0.net
ラブコメで・・・

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 17:38:27.11 ID:Zdze0Cfa0.net
ハードSFって模擬現実世界のなかで架空かつ裏付けの取れない物無く、正確で論理的で理論上可能な作品を言うんじゃないの

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 17:44:40.21 ID:5FzjfDE90.net
>>779
遠隔操作は重要な任務に於いて時に支障をきたすこともあるからね
電波障害による信号途絶や長距離はブランクもあるし、高速操縦で判断を求められる様な現場とかは直結型の方が有利って場合もあるし

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 17:46:12.97 ID:wPk3ow8K0.net
ハードSFの元来の定義は
既存の物理法則に反する事なく
魔法のような原理不明のオーバーテクノロジーを使うこともないSF作品

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 17:48:22.04 ID:pXhauj5A0.net
ハードSFはBLAME!だぞ
これの正道ロボットSFは要するにガンダムとかと同じジャンルだから・・・何故人型なんだってお前らは何万回同じ話をすれば気が済むんだ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 17:50:09.96 ID:JZcSbA660.net
>>784
たしかにその通りだが
シドニアで言う谷風みたいなのがいたら、後方の中継施設から遠隔操作させたほうがリスク無いよなーとか思っちゃう
SFなら出撃前に記憶保存して、死んだらクローンに移植とかあってもいいよなーとか

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 17:55:11.56 ID:vBtr1BH/0.net
クトゥルフの人みたいな作風だね

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 18:02:01.75 ID:lWpszfps0.net
2期の1話でハマって1期全部観てきた!
つむぎの見た目と声のギャップに笑ってしまう

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 18:04:06.90 ID:QfBq30hE0.net
SFとしてそこまで整合性があるわけではないけど、
SF好きを引き寄せる強烈な何かがあるのがニビンの作風なんやと思うで

>>787
記憶の転写は、落合以外は実現できてないことが遠回しに書かれてる

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 18:05:13.41 ID:UdQDalv50.net
海苔夫に櫻井さんをキャスティングした理由がようやく理解できたw

クローンの落合は子安さんにしか出来ない役だったけど、海苔落合も櫻井さんにしか出来ない役だね。

シドニアがたまにデリンジャーに見える。

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 18:09:23.49 ID:fAJDaATc0.net
>>789
性格は更にギャップが

星白よりもずっと可憐なお嬢様w

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 18:13:29.98 ID:UdQDalv50.net
紅天蛾とつむぎに共通して言える事なんだけど、何を推進力に加速してるのかな?

あの赤い光はヘイグス粒子なんだろうけど、衛人と同じような推進機関が着いてるの?

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 18:13:54.11 ID:7QUgMoV50.net
正直2014年春季アニメのヒロインの中で最も魅力的(性格が)

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 18:15:22.08 ID:32UpO5qx0.net
>>793
ガウナ達もヘイグス粒子を噴射して宇宙空間を
移動していていたはず。
ガウナ由来のつむぎも同じなんだろう。

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 18:15:31.09 ID:JZcSbA660.net
ガウナはヘイグスをエネルギーとして動いてるとか言ってなかったか

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 18:17:05.27 ID:QfBq30hE0.net
>>793
紅TENGAはたぶん、衛人式のエンジンを再現してるんじゃないかな?

つむぎちゃんは、本人もよく解ってない

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 18:18:53.17 ID:8yOMzNoo0.net
ヘイグス粒子はガウナの餌でもあるとか言われてたよなたしか

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 18:20:43.02 ID:UdQDalv50.net
それならさ、推進機関にヘイグス砲を当てればヘイグス干渉爆発狙えるのかな?

対衛人型ガウナの攻略法にならないかなって思って。

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 18:21:51.94 ID:cVHZSTPi0.net
SFとは大雑把にまとめてしまえばご都合主義のことを指す
ここがおかしい?こういう便利な奴があるんだよ!で何とかなるのがSF
ハードはそういうご都合的な物が許せん!という考えが暴走した結果生み出された物
これもかなり乱暴なまとめ方だがな

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 18:22:06.76 ID:fAJDaATc0.net
つむぎの超高速移動の原理に対する、他者への説明は、なかなかの笑いどころ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 18:23:45.63 ID:QfBq30hE0.net
>>799
ヘイグス粒子砲は無反動なのに、ヘイグス推進機なんてものがあったりするし、
使い方で全然性質が違うんじゃね?

原作ではみんなヘイグス粒子砲しか狙ってなかったし

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 18:29:06.91 ID:QfBq30hE0.net
>>800
設定や世界観はどう作っても自由で、
その設定や世界観の中で矛盾が無ければおkっていう考え方だよね

見た目が剣と魔法の世界でも、考証が成り立ってるとSFに近い扱いされるし

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 18:30:11.75 ID:xtJPBqkf0.net
良い海苔夫と悪い海苔夫みたいなもんか

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 18:31:35.39 ID:JZcSbA660.net
良い海苔男はまだまだ先

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 18:33:00.23 ID:cVHZSTPi0.net
>>802
ヘイグス粒子砲は多分レーザーみたいなものなんだろう

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 18:33:40.27 ID:fAJDaATc0.net
>>803
「混交世界ボルドー」のことですねわかります

ていうか、いまだにアレを超えるロボ漫画は出てないな

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 18:36:25.67 ID:32UpO5qx0.net
>>807
ボルドーのサムライ・カタフラクトと固有時制御には
当時痺れたな。格好良かった。

>>802
やっぱり砲と推進機では、噴射されるヘイグス粒子の性質が
異なるんだろうな。

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 18:38:17.99 ID:4/sxCfuh0.net
つむぎちゃん(大)の動きがきもかっこよくて仕方ない ポリピクGJ!

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 18:38:55.74 ID:QfBq30hE0.net
>>808
エンジンが待機状態でも光りまくりなことや、異様な燃費も考えると、
そもそもヘイグス粒子を噴射して反作用を得ているわけではないのかもね

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 18:38:57.98 ID:cVHZSTPi0.net
もっともっと乱暴に言ってしまえば妄想=SFなのだ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 18:39:08.59 ID:lWpszfps0.net
>>792
まじかw
早く続きが観たいわぁ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 18:41:28.26 ID:A1OTys9N0.net
>>807
ロボ漫画ならゲッター、虚無戦記の迫力が一番好きかも

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 18:41:32.51 ID:QfBq30hE0.net
>>811
さすがに用意した設定を例外的な説明無しで無視したら怒られるので、
理屈っぽい妄想くらいにしといてやるべき

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 18:41:41.14 ID:32UpO5qx0.net
まあ、創造主である海苔夫(落合ヴァージョン)を
律儀に『お父様』と呼んでる時点で
つむぎちゃんはガチガチのお嬢様だな。

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 18:42:25.19 ID:PFiAQY/D0.net
M下いないとハードな話はわからんわな

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 18:43:09.79 ID:UdQDalv50.net
ヘイグス砲はヘイグス粒子を集束して打ち出してるってイメージ。
推進機関は、推力に比例して排出量を変化させて基本的に垂れ流しってイメージ。

干渉爆発は、相手のヘイグス砲発射後に自分のヘイグス砲をぶつけた時に起こってたから、垂れ流しのヘイグス推進機関にぶつけても爆発しないって事?

衛人型ガウナの一番厄介な点は機動力だと思うから、推進機関を潰す方法を考えたけどダメそうだね。

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 18:44:10.73 ID:JZcSbA660.net
でもつむぎがやることってギャグ調じゃなかろうか
戦闘はともかく

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 18:48:21.20 ID:fAJDaATc0.net
まあヘイグス干渉爆発なんて、長道でも、そうそう狙ってできるもんじゃないだろうし

言うなれば、飛んでいるハエを箸でキャッチして、額に「肉」って書いてリリースするくらいの難易度w

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 18:49:12.61 ID:JZcSbA660.net
>>819
タイミングの問題だろうし、レッツゴージャスティンくらいじゃないの

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 18:49:37.16 ID:QfBq30hE0.net
>>817
粒子砲はガウナの餌になるとはっきり言われてるから、
光や熱に変換せずに、粒子そのものを撃ってると思って間違いないと思う

エンジンに関しては、見た目に反して重力制御なのかも?とか思ってる
少なくともシドニア世界は人工的に重力を作ることに成功してるし

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 18:50:52.96 ID:QfBq30hE0.net
>>819-820
原作はウメハラだらけだな

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 18:51:22.50 ID:8yOMzNoo0.net
ビーム撃つときは解放!って言うんだよな
だから多分溜めてるんだと思う

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 18:52:08.56 ID:fAJDaATc0.net
>>820
どっちみち酷い難易度w

長道「ヘイグス砲見てから、干渉爆発余裕でした」みたいな?

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 18:56:22.24 ID:RlCfY3mj0.net
>>812
おこちゃまなのだよ、つぐみちゃんは

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 18:56:35.70 ID:cVHZSTPi0.net
>>817
ヘイグス粒子が集中している部分へ過剰なヘイグス粒子をぶつけるとコントロール不能になり爆発って感じかな

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 18:59:54.64 ID:JZcSbA660.net
>>824
きっと余裕なんだろうな
観客(指揮官)いる上で高難易度なことやってるって意味じゃ、多分そんな感じじゃないかな

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 19:00:15.93 ID:8yOMzNoo0.net
そういえば星白が飛んでったのも極太粒子砲の干渉で暴走・爆発したからだったな

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 19:01:35.70 ID:fAJDaATc0.net
あれはジャスティン、本当に可哀想だったなw

まさか、あそこからあんな死にかたするとは、思わなかっただろw

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 19:02:42.15 ID:cVHZSTPi0.net
>>827
干渉爆発の件は勢威の驚愕っぷりを見ると戦闘に流用出来そうな技術ではなさそうだな

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 19:03:30.56 ID:6bLs4meg0.net
どうも歩き方が気持ち悪いな

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 19:06:02.79 ID:mAwTzC6e0.net
>>824
長道でも片腕持っていかれてるし相討ちスレスレのタイミングじゃないと無理そう
相手の粒子砲を一回でも耐えられる装備があれば盾役を作る事で狙い易くなるけど現実的じゃないな

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 19:09:42.94 ID:UdQDalv50.net
>>830
長道以外には無理なのかな?
ヘイグス砲撃ちの達人弦打とかにそういう活躍を期待してるんだけど。

ヘイグス粒子を高出力超精密に撃ち出せるライフル型のヘイグス砲とかあるとかっこいいな。何の役に立つかは未知数だけど。

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 19:11:06.71 ID:fAJDaATc0.net
考えてみれば、長道は特別製主人公ボディじゃなければ、一期の1話で頚椎損傷して死んでたんだっけ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 19:12:35.72 ID:YZfkl1us0.net
>>828
あれそうだったのか
かすってもないのに何で暴走したのか分からなかった

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 19:12:40.59 ID:RlCfY3mj0.net
>>834
そもそもあの場所にいなかったんじゃない?

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 19:14:07.02 ID:JZcSbA660.net
>>832
そもそも打つ瞬間が分かりにくそうだよな
最初のガウナは一体で一砲門だったからともかく

二期一話だと一体のガウナから複数の砲門からボンボン打たれるし、干渉爆発狙うより物量で打ちまくったほうが効果ありそう

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 19:14:32.21 ID:pXhauj5A0.net
脱穀機の中で生き埋めになって窒息死してるな

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 19:15:49.59 ID:JZcSbA660.net
コンテナが運ばれるレーンで頭ぶつけた時、あれ死んだと思ったし

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 19:16:00.48 ID:n4/jBL430.net
>>830>>833
たぶん、アニメではやらないだろうから書くけど、
原作では他のパイロットも対衛人型ガウナ戦で
干渉爆発使って1発でエナ剥がしてるよ

勢威さんたちがウメハラなのかもしれんが

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 19:18:20.52 ID:RlCfY3mj0.net
>>839
あれなw
指の骨折よりあっちのがインパクトあった

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 19:19:39.59 ID:fAJDaATc0.net
米泥棒とか、地底人とか言われてた子が、立派になって・・・うぅ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 19:20:29.09 ID:zYcDFIaDO.net
恥部タソ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 19:21:15.62 ID:JZcSbA660.net
>>841
音が酷いよな・・・絵もだけど
人が生きてられる音じゃないぞあれ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 19:27:21.75 ID:UdQDalv50.net
>>837
やっぱりダメか。
超弾体加速装置と人口カビ弾が出来てからヘイグス砲の影が薄くなって寂しかったんだよね。

でも、よく考えたら長道って、初めてガウナがヘイグス砲を撃ってきたのに即対応して撃破したんだよな。
訓練でもやってない事を本番で一発成功ってヤバイな。

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 19:31:23.56 ID:879qOyjM0.net
大事に大事にされたカビザシの立場…

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 19:31:31.17 ID:i2kmtoOa0.net
>>838
1期の1話で言うと
高所から脱穀機に落ちて死亡
線路脇の柱に頭をぶつけて死亡
病院の窓から飛び降りて死亡
海苔夫に殴られて打ち所が悪くて死亡
ガウナの触手に吹き飛ばされて頚椎損傷で死亡

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 19:33:59.58 ID:cVHZSTPi0.net
谷風が死んだ!

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 19:38:08.79 ID:lwRN95+y0.net
谷風殿がまた死んでおられるぞ!
というか一期みていまいち良くわかってなかったけど不死身体質なのか

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 19:40:41.58 ID:1FyD0jer0.net
冒頭の心肺停止から自力で復活してるから不死身に近いゾンビ並み

ながてにもコアがあって外装がエナでもおどろけない
蒸発や吹き飛ばされてもコアから復活とか

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 19:42:32.11 ID:DWurHEH30.net
しかし餓死はするもよう

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 19:43:47.97 ID:RlCfY3mj0.net
>>849
不老不死…っていっていいのかな?
首ちょんぱとかされたら無理っぽい

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 19:44:44.46 ID:vYRsa9Up0.net
赤ん坊から成長してるんだし老化は普通にするでしょ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 19:46:12.49 ID:xtJPBqkf0.net
腕を肩から海苔夫に折られても大した事無いぜ!

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 19:46:13.57 ID:+L5m0F5C0.net
肉体的にピークまでは成長してそれ以降衰えないとかもありがちな設定だしわからんな

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 19:46:42.34 ID:RlCfY3mj0.net
>>853
マジ?
ある程度成長したら止まるんじゃないの?
情弱でスマン

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 19:49:11.12 ID:vYRsa9Up0.net
あーうん状況だけで言ったすまん
老化を止める技術は一応あるんだもんな

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 19:51:54.55 ID:EouNSVtI0.net
ナガテは生まれながらの不死って作中でユレ博士いうてたね。
他にそういう個体がいるのかどうかわからんから、どこまで成長するものやらw

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 19:55:22.63 ID:/GXTm3w00.net
谷風は地下で爺さん(死体期間含め)と暮らしていた時間はかなり長いように思える。

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 19:58:14.47 ID:i2kmtoOa0.net
http://i.imgur.com/9CPJSNG.jpg

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 19:59:03.66 ID:n4/jBL430.net
>>847
海苔パンチじゃクワガタムシも殺せないだろ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 20:01:24.77 ID:W6XgzuyP0.net
つくねみたいだ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 20:01:27.64 ID:YKmxscAd0.net
ウラシマ効果はあるのかもね
第一話時点で15歳?

原作の最新刊だと山野弟が操縦士になってて、姉が喰われた頃は子供だった、あれから何年たったと思ってるんです、云々いってて驚いた

劇中時間だとわ10年くらい経過してる?

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 20:01:46.13 ID:Vn8jc9pz0.net
星白って完全に死亡なんだね。
昨日ATXの一挙見たんだけど、ショックだった。
何も殺すことないだろー。

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 20:01:55.39 ID:UdQDalv50.net
谷風ハーレムってゆはたん以外、長道含めてノーマルな人間は居ないんだな。
サマリさんをハーレムに入れていいならサマリさんもだけど。

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 20:04:06.72 ID:f1roZJEg0.net
>>861
体育というか格闘の訓練もきっと有るよね
長道を楽に組伏せてたし結構強い方なんじゃないか

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 20:04:31.51 ID:RlCfY3mj0.net
>>864
魂は生きているよ!(たぶん)

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 20:06:10.47 ID:n4/jBL430.net
>>863
東亜重工の兵器開発が早すぎたり、
レム恒星系への到着が早すぎたりだったから、
驚いたけど納得したわ・・・

>ウラシマ効果
バリアもないシドニアが、ウラシマ効果出るほどの速度を出してるとは思えんし、
どっちみちシドニア内の時間が基準だから関係ないんじゃね

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 20:06:47.55 ID:4/sxCfuh0.net
>>864
劇場版公開の折には遺影も配られました。

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 20:07:38.52 ID:lWpszfps0.net
エナ星白は無くさないで欲しかった
あうあう言ってて可愛かったのに

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 20:09:09.19 ID:UdQDalv50.net
>>863
ネタバレだよ、それ。

>>866
長道はあの時足にギプス巻いてたせいで隙が出来たから、万全の状態だったらどうなるか分からない。
あの斉藤が育てた子供なんだし、生身でも強いんじゃないかな?

少なくとも反射神経と動体視力は怪物クラスだし。

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 20:10:52.46 ID:n4/jBL430.net
海苔に殴られた物理ダメージじゃなくて、
海苔に殴られた精神ダメージで死ぬなら解る

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 20:11:48.86 ID:kNY+AjrC0.net
つむぎの先っちょ食えないのかなぁ。酢蛸みたい味してそう。

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 20:13:22.15 ID:SYApdZeA0.net
前作の最終回でやってたシドニアスペースヘイグスパンチって
またやる事ある?

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 20:15:00.66 ID:RlCfY3mj0.net
赤井と初対面の時もギブスのせいでコケてたね

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 20:16:37.26 ID:n4/jBL430.net
>>873
大原さやかも食いたがってたから半分こな

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 20:21:52.24 ID:i2kmtoOa0.net
>>864
星白は犠牲になったのだ…真のヒロイン登場の為に

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 20:22:35.43 ID:2IHoZSJk0.net
>>874
ふつうにロケットパンチでよかろうもんw

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 20:24:08.75 ID:ztp6LMZt0.net
ヘイグス粒子で衛人はスパロボ化してゆくのかw

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/04/13(月) 20:29:04.05 ID:aDb6aGBQn
>>871
焔つえー

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 20:24:27.18 ID:3EILiTk50.net
オムライス食いてえな

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 20:27:49.75 ID:UdQDalv50.net
エナ星白たんはガチで可愛かったな。

うわーとか、たーにーかーぜーくん?がたまらなく可愛かった。

でも、つむぎたんも可愛いだろうし、2話期待だな。

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 20:36:13.98 ID:xTqW8FvG0.net
原作海苔夫の落合ルーム前のセリフ
「くなとの役目は墓守だけになるんだ…終わった」みたいのはカットしなくても
よかったんじゃないかな まあ墓って何のことだよって混乱がひどくなるか
連載時はここでわけわからんになって一旦切っちゃったんだよなあ
アニメでも皆混乱してるな

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 20:37:01.37 ID:ErUCDAEe0.net
つむぎは100%可愛いのは確かだが
映像にしたらどうなるだろうという一抹の不安を拭えずにいる
色付きだし

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 20:38:25.74 ID:JZcSbA660.net
>>856
老化抑止剤があるっぽい
飲んでないと年取る、ヒロキがそうでナガテは運よく10代で地上に出たんじゃないか

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 20:38:28.00 ID:CLnegR0e0.net
原作読んでないけど、乗っ取られたノリオがこさえたっぽいあのエナ星白由来くさいガウナがヒロインなのけ?

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 20:38:34.04 ID:4/sxCfuh0.net
"カタチ"が放送禁止だしな^o^/

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 20:40:57.52 ID:AFmXt2K70.net
>>810
誰かもそんなこんな言ってたな

引力が発生してんだっけ?
ヘイグス光は、ただの排気だ的な

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 20:41:31.93 ID:PqEKuM4H0.net
BDでは霧が晴れます

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 20:42:13.91 ID:laj7v4ei0.net
>>884
無言の吹出し芸も多いしな
製作者の腕の見せどころやな

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 20:46:54.10 ID:f1roZJEg0.net
>>879
スパロボ参戦したら星白生存ルートは有るだろうけど代わりにつむぎが仲間にならなそう
でも海苔夫も操縦士辞めないし紅天蛾に殺られる面子も出ないし数でカバーできるかどうか

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 20:56:35.58 ID:xTqW8FvG0.net
>>885
艦長達→薬で老化抑えて、限界になったら換装クローンに肉体チェンジ
ナガテ→遺伝子操作で生まれつきの不死
長道が不老なのかは不明ってことか青年までは普通と変わらない成長速度だけど

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 21:07:49.05 ID:JZcSbA660.net
>>892
不死ってのがよくわからないんだよなぁ
怪我が治るのはなんとなくわかるけど、赤ん坊からあの歳まで成長してるなら不老じゃないし
ナガテがヒロキに連れてかれたのは結構最近ぽいからなんとなく

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 21:09:14.68 ID:cVHZSTPi0.net
成長と老化は違うで

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 21:13:54.32 ID:SYApdZeA0.net
つむぎって人格あるけどどうやって教育されたの?

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 21:16:35.94 ID:fAJDaATc0.net
>>893
不死ってのもちょっと違う
通常、一般人が死ぬレベルの怪我でも「死ににくい」だけ

脳味噌を吹っ飛ばされれば、普通に死ぬレベル
「不死の船員会」の不死もそういうレベル
「不老」に関しては、テロメアをいじったりはしてそうだけど、やはり何らかの処置は必要なんだと思う

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 21:20:56.62 ID:uxG3lHes0.net
頭をふっとばされた程度で死ぬとは弐瓶漫画の主人公にあるまじき軟弱さよ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 21:22:19.89 ID:HNunI85a0.net
>>895
圧縮された知育を受けてるってキタエリが言ってた

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 21:24:06.55 ID:UdQDalv50.net
今年のロボアニメ繋がりでアルドノアのチートイナホマンとシドニアのチート長道が戦ったらどっちが勝つんだろうって考えたけど、よく考えたら速度の差が違いすぎて勝負にならない事に気づいた。

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 21:24:39.13 ID:pgP0ATqb0.net
というか不死には老衰による死が含まれない場合もあるんじゃないか?
細胞の破損はすぐ修復されるから不死だが
細胞そのものの劣化が防げるかどうかは分からないんじゃないかと
そういう劣化を薬で抑えているのかもしれないが

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 21:26:27.42 ID:PqEKuM4H0.net
身体は大人、知識も大人、情動はちょっと子ども
萌え…るか?うーん…

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 21:26:52.98 ID:fAJDaATc0.net
最大の謎は、超科学のシドニアの技術をもってしても、ララァさんを熊ボヂィから取り出したら死ぬという事

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 21:29:22.90 ID:JZcSbA660.net
バイオメガのころから謎の熊

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 21:30:45.75 ID:+SYCLBBe0.net
右手は中華料理にされたんだろうか

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 21:33:02.46 ID:fAJDaATc0.net
ああ、そういやアニメでは片手を失ったくだりはカットされてんだっけか

原作では、ちゃんとそのエピがアルヨ
昔、猟師の罠にかかって失った

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 21:33:18.82 ID:Jq1S2yAs0.net
つむぎのお目見えってあんな展開だったっけ?原作漫画喫茶で読んだだけだからよく覚えてないんだが

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 21:33:46.27 ID:vBtr1BH/0.net
>>839
心停止してたかもな
ナガテじゃなければ終わってた

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 21:38:15.63 ID:DuA/AZPh0.net
ゆはたのおっぱい小さくなってたってマジ?
やるじゃんポリピク

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 21:41:08.37 ID:9deT64hB0.net
まあまどかがSF対象候補になったこともあるし、SFと言っても結構いい加減
理論づけが好きな人はそうやって楽しめば、より楽しめるってことだ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 21:55:33.68 ID:IlcRzf/M0.net
ブラムの新装版を買いに神保町いったがどこにも撃ってなかった(・_・;

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 22:00:37.02 ID:pgP0ATqb0.net
イザナ推し
イザナ以外何も見えない

>>909
好奇心と言うものだ
子供がなんて?なんで?って聞くのと同じ
そういうのを考えるのが楽しいのだね
妄想だけど
SFなんてもの自体、その妄想の産物だし

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 22:05:41.84 ID:5b/x8xQQ0.net
エナ星白はいなくなったけど、ヤンデレ系ライバルヒロイン紅天蛾ちゃんがまだいるから星白派も安心だね…ウフフ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 22:08:57.29 ID:wPk3ow8K0.net
ホシジロ イッキゲキハ……デュフフフフ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 22:10:39.36 ID:qddwD6pE0.net
>>912
アニメではやられちゃったけどね、紅天蛾たん。

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 22:15:11.54 ID:32UpO5qx0.net
それにしても、第一話で小林艦長は何処に行っていたんだろうか。
第一シーズンでは、ずっと艦橋で指揮を執っていたのに。

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 22:15:25.58 ID:kNY+AjrC0.net
あぁ早く地球、ガウナ、フェストゥム、BETA同時に襲ってくればいいのに。

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 22:16:31.20 ID:RlCfY3mj0.net
>>915
重力館じゃね?

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 22:22:39.37 ID:DiuCnQPi0.net
>>915
砂風呂でリフレッシュしてたんじゃね

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 22:34:52.33 ID:fAJDaATc0.net
まあ、憶測ではあるが、艦長は1期ラストで青筋たててたのがフラグで、その下準備中だろう小林

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 22:36:23.15 ID:PVe8cit20.net
え、ほしじろー本当にもう出ないの・・・?

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 22:37:05.17 ID:LRxO6BkI0.net
そんなしまじろーみたいに言わないで

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 22:42:14.46 ID:VvwuQOyg0.net
OPに出てたでしょ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 22:42:49.49 ID:PFiAQY/D0.net
ファイナルほしじろーは積極的

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 22:43:53.52 ID:hZBvQhGa0.net
>>902
> 最大の謎は、超科学のシドニアの技術をもってしても、ララァさんを熊ボヂィから取り出したら死ぬという事

野生の関係で難しいらしい。

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 22:44:00.73 ID:TNdI686a0.net
ちょくちょく原作のいいシーン消しちゃうのはなぜ?
つむぎの登場シーンもこれはもう避けられないよナガテからの方が絶対に良かったのに

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 22:45:22.25 ID:pgP0ATqb0.net
地球とガウナとフェストゥムとBETAがどこを襲うって?

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 22:49:43.77 ID:fAJDaATc0.net
>>926
主に香川県

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 22:50:37.76 ID:yK7ZTXPE0.net
>>925
改変に合うように別の箇所を改変とかならともかく、
盛り上がり所の台詞を削るのはなぁ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 22:50:49.58 ID:obhMGHJx0.net
>>916
???「俺の歌を聞けぇ!」

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 22:51:26.53 ID:pt5znnkw0.net
1期1話だって山野回想やカテーテル後回しだったし
しょうがないんじゃん?

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 22:51:54.28 ID:vBtr1BH/0.net
原作だと星白が復活してナガテと一緒に大シュガフ船討伐するよ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 22:52:18.57 ID:PFiAQY/D0.net
2話で細かくやるんでしょ
1話は顔出し

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 22:52:48.40 ID:VvwuQOyg0.net
>>925
確かに、煉のヒロインレース参加直後の瞬間最大風速は凄かった

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 22:57:17.57 ID:DuA/AZPh0.net
2話ではおにぎり差し入れからのラッキースケベはあるんだろうか

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 23:01:50.68 ID:UdQDalv50.net
>>925
何度も話出てるけど、その辺の話は2話でちゃんとやるってさ。

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 23:01:57.81 ID:Hp3SiKV40.net
>>925
まぁまぁ
まだ一話しか見てないんだしもう少し待っても良かろうて
見せなきゃならんシーンが多いのは同意だがな

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 23:04:32.55 ID:pt5znnkw0.net
谷風は果たして本番に持ち込めるのか・・・
本番までやったら不死の子孫だの播種船の意義だのに関わるがいいのか
本番は最後までお預けだとそれはそれで悲しいけどいいのか

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 23:06:28.74 ID:LRxO6BkI0.net
煉ちゃんはエナ砲台潰しにいった長道を躊躇なく援護に行ったところで惚れた
サマリさんも勢威さんもビビってたのに
あれで死んでても名誉勲章ものですぜ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 23:07:12.91 ID:DWurHEH30.net
1期も1話観て
「アイエエエエ!?ナンデカテーテルカットしたの?ナンデ!?アイエエエ……」
と悲嘆に暮れてた奴らがいっぱいいたけど2話でちゃんとやったしな

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 23:07:20.67 ID:lfPze/MF0.net
>>850
どこのレディオス・ソープです?

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 23:08:44.00 ID:UdQDalv50.net
俺は煉より焔の方が好きだな。
もっと言うと烽が一番可愛かった。

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 23:12:51.96 ID:Wn/ndlE70.net
すぐ死んだけどチャオが良かった
ガウナでいいから生きてほしかった

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 23:16:51.76 ID:zYcDFIaDO.net
>>920
心配するな
エロ漫画みたいなシーンがあるぞ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 23:18:03.38 ID:cBLAcSL70.net
コミックス見なおしたけどめっちゃ端折ってるなあ。
順序を入れ替えただけと信じたい。。。
煉のおにぎり夜這いとサマリの光合成の修羅場とか。
まあ2期の1話につむぎ出すのは当然の判断だと思うけど。

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 23:19:38.39 ID:RlCfY3mj0.net
>>943
あれ、やるのかなぁ
いや、やってほしいけどね
だいじょうぶなのかなぁ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 23:20:17.35 ID:uxG3lHes0.net
2期にゴー出てるんだから尺足らずカットについては
余計な心配は無用だと考えるんだ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 23:23:30.32 ID:Hp3SiKV40.net
12話で何を伝えるかと考えればどうしても話の焦点を絞らないといけないしなぁ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 23:24:46.08 ID:ujB2nRfs0.net
>>916
そいつら同士で戦ってくれないかな…どこか迷惑にならないところで

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 23:30:18.36 ID:oa+2Vq7F0.net
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |  シドニアは全中子を |
  |    譲 渡 せ よ!!  |
  |__________|
    ∧_∧||
    ( ・ω・,||
    (   つΦ
    | | |
    (__)_)

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 23:35:58.42 ID:PqEKuM4H0.net
>>943
首だけのほしじろーを鉢植えで育てるのかな?

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 23:38:28.87 ID:W6XgzuyP0.net
>>950
そんなゲームが昔あったな

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 23:39:42.41 ID:cBLAcSL70.net
騎士行進曲、合いの手がガーネット・クロウみたいなんだよな

953 :950@\(^o^)/:2015/04/13(月) 23:41:55.00 ID:cBLAcSL70.net
やっべ、立ててみるわ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 23:42:00.58 ID:y2WBytO40.net
OPの歌詞おかしいね
シドニアの騎士って英雄の称号だろ
我らシドニアの騎士って自称英雄かよ
複数形だし

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 23:43:01.82 ID:Y2X7PEUY0.net
つむぎは正ヒロイン

ガチで

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 23:43:38.13 ID:o8tyvL3X0.net
>>925
このせっかちさんw

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 23:43:41.44 ID:PnRok33a0.net
>>939
それは3話でちゃんとやるから期待して待つべし
OPに仄がジャンプしてるカットがあるがあれもそう

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 23:45:12.35 ID:RlCfY3mj0.net
>>954
複数形は原作通りだよ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 23:46:28.12 ID:DWurHEH30.net
俺もおまえもみんなシドニアの騎士ってことでいいじゃないか

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 23:48:02.31 ID:UdQDalv50.net
俺はまだ諦めて無い。
不用扱いされたカビザシが、再びシドニアを救う希望の星になることを…。

槍を持つロボって何かかっこいいんだよね。

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 23:48:21.37 ID:TNdI686a0.net
>>957
それってどれのこと?

とりあえず2話で1話の戦闘を少し巻き戻して細かくやるってことなのかな
それなら安心

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 23:48:44.58 ID:Y2X7PEUY0.net
俺が、俺たちが、シドニアの騎士だ!

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 23:49:19.90 ID:PnRok33a0.net
すまん、>>957>>934

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 23:49:47.49 ID:PqEKuM4H0.net
俺とお前とほしじろー

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 23:53:00.47 ID:o8tyvL3X0.net
>>954
えっ?

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 23:53:26.72 ID:fAJDaATc0.net
残念ですがカビザシは・・・

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 23:53:36.32 ID:fEsoU12x0.net
>>960
恐らくだけど最終回あたりで天然カビしか効かないガウナが出てきて
長手がそれを山野ガウナでやったときみたいにヘッドオンでやってくれる…と思っている、思っていたい

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 23:53:48.80 ID:PVe8cit20.net
>>943
マジか期待して見よう

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 23:58:30.91 ID:UdQDalv50.net
原作でもカビザシ完全に空気王だからなぁ…。

あの分かりやすいデザインと、持った時のコーンッて音が好きだった。

ガウナに人工カビを撃ちすぎて耐性出来ちゃったとかならありそうかな?

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/13(月) 23:59:49.58 ID:71gCeb7t0.net
ようやく1話見た。1期で密かに萌えていた海蘊ちゃんが開幕から出てきてちょっぴり嬉しい…と思いきや
直後に首チョンパで俺様大ショック!クマショーック!
ttp://upup.bz/j/my08422ZobYtWUg5cssl3gY.jpg

名刺によると総務部だそうです

これは1期の海蘊ちゃんキャプ集、ほぼ出番こんだけ。
ttp://upup.bz/j/my08417cQoYt0aw6wlqfBlU.jpg

まあ、ショートカットになった落合のシモベVerも可愛いかもしれない。

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 00:02:57.05 ID:T7ySabmO0.net
>>948
そして何者でもない何かが地球へやってくるのですね
死ねます

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 00:03:52.20 ID:nM9j2E8z0.net
>>970
ドラマCD聞くよろし

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 00:03:55.49 ID:TiGdJzNp0.net
>>954
1期と2期のOP比べると歌詞も映像もスケールアップしてて感動するわ
「我ら」なのも1期OPの「我」と対応してるんだよ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 00:04:25.30 ID:MfCHa7Tv0.net
>>916
インベーダー、宇宙怪獣「俺達も居るぜ!」

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 00:05:20.63 ID:SWN+C+KV0.net
シドニアの騎士 第九惑星戦役 109騎掌位
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1428936315/

       _..-−―ー--.._
     ./  .       ゙\
    /.  i          ヽ
    !   |           !   次スレ
   ,/―-(・:)―- -‐''''   │  
   !      l           l   
  (\    |      / ̄)  |
   |  `ー-^―‐―‐''|  ヽ、.|
   ゝ ノ       ヽ  ノ |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 00:05:33.08 ID:X7gKyP+K0.net
この作品のキャラにはあまり愛着を持たず
俯瞰から見守るべきだとおもう。

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 00:06:44.19 ID:9i4H2MRO0.net
お茶をふーふーしてるイザナかわいい

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 00:14:12.96 ID:2TrzjMdQ0.net
2期の見所

つむぎ「ニビンベンを捕まえました。ニビンベンにしてみれば、私たちもガウナのような対話不能な存在なのかもしれませんね」
ニビンベン「せやな」

飛び去るニビンベン

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 00:14:16.52 ID:DBR34hsy0.net
つむぎの可愛さは異常

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 00:14:26.48 ID:TiGdJzNp0.net
>>967
重力子放射線射殺装置が出てきた時点でその夢は諦めたよ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 00:14:57.53 ID:v7wz2Nz80.net
へえ
死ねば?

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 00:15:03.92 ID:IdmwmjaN0.net
シドニアだけ10日ごとに放送してる気分だ2話はよ

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 00:15:35.10 ID:VMbIkX1n0.net
まぁセンター分けのビフォア海蘊はノリオに似ててちょっとヤだったからな
アフター海蘊のパッツン前髪のほうがかわええ

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 00:16:14.37 ID:Xo/2RyKb0.net
ツトムの妄想垂れ流しの作品なのに
アマゾンで今も1シリーズも売れてるみたいでうれしいな
3期も期待していいんか

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 00:18:28.38 ID:Z7lSyCCC0.net
OPがじわじわはまってきた。
EDは多分はまる日はこないだろう。

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 00:19:05.70 ID:Nam290yF0.net
イザナは「どちらの性でもない」という説明をしていたけど
一応自分の中では男という感覚だよな。
けどナガテに対しては時折乙女チックな部分を出してくるせいで
あれ?自分男の娘でもいけるクチなのか?という疑念を抱かせる原因になっている
二次元だから可愛いだけだよね?そう思いたい

イザナかわいいなあ・・・

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 00:19:39.70 ID:v7wz2Nz80.net
2期のEDに1期ED曲を合わせたMADはよ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 00:21:22.88 ID:T7ySabmO0.net
>>973
OP1は戦いへの逡巡を振り切る暇なく、ただ一人戦場へ身を投げだすというイメージで
OP2は一致団結した仲間と共に、命の限り故郷を守り抜くというイメージだな

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 00:21:25.14 ID:W3W0NAbN0.net
>>986
箱を開けてみるまでいざなの性別は確定しない

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 00:23:10.32 ID:9i4H2MRO0.net
シュレディンガーのイザナ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 00:23:40.40 ID:nM9j2E8z0.net
http://i.imgur.com/Aha91ur.jpg

岐神開発のマークってダサいね
東亜重工のがかっちょいい

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 00:23:54.91 ID:FpVJ1NB20.net
シュレディンガーのイザナ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 00:24:28.16 ID:T7ySabmO0.net
>>986
時々どころか最初っから乙女モードじゃないか?

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 00:25:32.64 ID:2TrzjMdQ0.net
思ったんだが、ユレばあちゃんがいつまでも年を取らない時点で、少なくともイザナは「不死の船員会」の存在を認知してるんじゃ?

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 00:27:55.28 ID:nM9j2E8z0.net
>>975
乙ガウナ!

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 00:28:29.11 ID:Z7lSyCCC0.net
>>994
イザナの前にはふけメイクで出るだろ

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 00:30:52.65 ID:T7ySabmO0.net
>>994
ちょっと長生きなだけという認識らしい

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 00:31:24.56 ID:IdmwmjaN0.net
杉本彩みたいなもんだよ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 00:32:10.77 ID:W3W0NAbN0.net
よそのばあちゃん知らないから婆ちゃんはみんなあんなもんだと思ってるよ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 00:33:04.97 ID:nM9j2E8z0.net
>>994
仄シスターズが普通に存在するくらいだからね
ちょっと長生きなおばあちゃん程度の認識なんじゃない

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 00:33:28.37 ID:FpVJ1NB20.net
>>1000ならイザナは幸せになる

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/14(火) 00:33:30.23 ID:nM9j2E8z0.net
1000なら3期

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
241 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200