2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Part188

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 02:33:57.87 ID:2QvZ7Ztc0.net
TYPE MOON×ufotableが新たに紡ぐ、原初にして最高峰の物語がここに
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa5.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、妄想吐き出し、カップリングやキャラなどの厨や信者、アンチ、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>900が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映及び配信予定
Fate/stay night [Unlimited Blade Works](凛ルート)
1期、2014年10月より放送開始。2期、2015年4月より放送開始
・TOKYO MX (MX)、とちぎテレビ (GYT)、群馬テレビ (GTV)、日本BS放送 (BS11)
                 毎週土曜日 24:00〜 4月4日〜
・ニコニコ動画(公式配信) 毎週土曜日 25:00更新
・dアニメストア       毎週月曜日 12:00更新 4月6日〜
・GyaO!          毎週月曜日 12:00更新 4月6日〜
・バンダイチャンネル    毎週月曜日 12:00更新 4月6日〜
1,2話は、2週連続1時間SP放送

●関連URL
・番組公式サイト:http://www.fate-sn.com/
・番組公式Twitter:http://twitter.com/Fate_SN_Anime
・TYPE-MOONオフィシャルサイト:ttp://www.typemoon.com/

●前スレ
Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Part187 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1428766359/

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 21:56:36.26 ID:uNzgacRk0.net
4次の鯖は派手だけど実力がないからなぁ
鯖と戦えるレベルのマスターもいないし

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 21:56:49.57 ID:4Y6Ylh9q0.net
最強というより隙が無いように思えるんだよなufoギル
慢心してうっかりドジっちゃう姿が想像しにくい

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 21:57:02.15 ID:65kRK0pF0.net
>>609
それでもあのジジイ、まだ大聖杯諦めてないんだよなあ

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 21:57:16.71 ID:1l1S2V650.net
>>615
他の聖杯戦争がバケモン多すぎるんや・・・
あれくらいのレベルが普通の鯖レベルなんだよ・・・

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 21:57:59.05 ID:iQzJ+Me30.net
慢心しなければ最強って結構な矛盾だな
最強なら慢心するわけ無いし

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 21:58:03.06 ID:uO5E0Z2d0.net
今回のkalafinaは曲が進んで曲の山場にさしかかると、いい歌だなって思えるんだけど
イントロ歌い出し(画面は白マントアーチャーの止め絵)が
その時歴史が動いたソングっぽく聞こえる

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 21:58:25.17 ID:ykjdt4aT0.net
>>610
でも相手が残骸さんじゃなあ>ホロウ
英霊では絶対にかなわないと言われたUBWが絶頂期ですよ

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 21:58:41.94 ID:/+u1y+VK0.net
いいんじゃねーの
インフレしたならその分士郎の強化もあるだろ
15話も新規要素たくさんあったが全員良かったし、いいテコ入れがはいるんじゃね

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 21:58:47.00 ID:Ac4Lum8H0.net
慢心ありきももちろんだけど
一応UBWはバビロンより1行程早く出せるから先手とれて封じられるんだぜーってあったじゃん
zeroのギル描写だとそんなん関係ないくらい圧倒的でしょ
俺そんな変なこといってるかなヴィマーナとか出てきたときめちゃくちゃ萎えたんだけど

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 21:58:55.09 ID:laVA7w+N0.net
>>598
展開前ならともかく展開されてからじゃエア抜けないでしょ

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 21:59:02.61 ID:H/8oh5zY0.net
>>624
宇宙征服に乗り出したCCCが絶頂

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 21:59:05.82 ID:s4cM+dLn0.net
>>620
だって第三魔法自体は起こせるし

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 21:59:19.36 ID:RLlAw0h90.net
>>620
まずこれまでの判断ミスを反省しろとしか…

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 21:59:26.99 ID:S3vMsfEh0.net
>>621
他がぶっ飛び過ぎてるだけで、7体召喚した場合の戦争はzeroぐらいが並かちょっと上って感じかねえ

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 21:59:36.18 ID:BYL/Zmqj0.net
>>619
Zero最終話はすごいおまぬけな感じしたけどなw
婚儀を邪魔するな言ってて面白い

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 21:59:36.23 ID:HfpwSdep0.net
>>616
バーサーカーにしたかったら召喚の時任意で出来るだろ
出来なくなったソースは?

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 21:59:42.48 ID:uRCS4zkx0.net
>>583
……なあ、ジジイ解体しようぜ

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 22:00:16.66 ID:54Ai9b3p0.net
行くぞッ 英雄王 武器の貯蔵は十分かああああああああああ!

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 22:00:29.62 ID:uNzgacRk0.net
>>626
それ俺も勘違いしてたけど斬り合いの話らしいよ

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 22:00:33.48 ID:NkddQLSt0.net
大聖杯解体編では協会とアインツベルンがタッグ組むんだっけ?

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 22:02:07.72 ID:1l1S2V650.net
>>626
ギルがちょいとやる気になってたら士郎は簡単に詰んでたから後付け関係ないよって話だろう

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 22:02:11.87 ID:65kRK0pF0.net
>>630
アポ世界に限って言うなら4次も5次も無いから判断ミスしたとは思ってないだろうな
3次にしたって天草召喚は確かに正解で大聖杯まであと1歩まで行ってたし
むしろアポ世界のアハトはsn世界のアハトより調子付いてる可能性も

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 22:02:22.11 ID:8pYyXVaL0.net
士郎は謎7回のアレとか腕のアレとかで十分インフレしてると思う

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 22:03:35.04 ID:YWNnJLvX0.net
5次が他に例がないくらいのEX英雄の集まりだって話だけど、普通にアポとかfakeも5次くらい強そうで
なおさら4次がアレに見える

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 22:03:36.76 ID:ML5Kk1UX0.net
士郎がUBWでギルより速いのは
13話の葛木と戦ってる時に干将莫邪を投影した時のあれだ
攻撃モーションにいきながら投影してる
あれをこの時点で表現してるということはアクション部分の解釈は
安心していいな

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 22:05:00.20 ID:B6U+sKOD0.net
>>633
snの頃から言われてた筈だけど
セイバーはセイバーのクラスにしか該当しないとかランサーはバーサーカーにも該当出来るとか

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 22:05:33.10 ID:65kRK0pF0.net
>>641
EXTRAを代表してカルナ、アポを代表してアキレ、fakeを代表してエルキ
AUO以外の4次の面子でコイツ等倒せるかどうか


・・・うん、無理

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 22:05:49.29 ID:izcY7nrV0.net
ヘラクレス:生前に覚えてた技全部使えません。山ほど持ってたはずの宝具も自身に付与された一つ除いて持ち込み不可
ランスロット:狂化してても技使えます。剣も持ち込めます。木の枝拾って戦った逸話があるんで他人の宝具までぶんどって使えるようになりました

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 22:06:00.25 ID:1l1S2V650.net
アポはアキレウスとカルナがおかしい
エクストラは李書文がおかしい

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 22:06:13.91 ID:4Y6Ylh9q0.net
>>622
あの慢心は最強だからこそっていうか、すべての勝利は元から我の物くらいに思ってて
心が躍る強い相手なら本気出すけど雑魚相手では本気にならないところからくるんじゃないの
でも今回のギルは、小物相手でも勝つために賢く頭使っちゃいそうに見えるんだよなあ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 22:06:38.66 ID:ctP2DeC40.net
キャスターの元マスターが機械使っていたけど時計塔も随分変わった人用意したな
ケイネスが教鞭取っていたらなんか相性最悪みたいだけど

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 22:06:40.02 ID:Ac4Lum8H0.net
どうでもいいが御三家の中で遠坂だけ格落ちだよな
最終的に凛が一番大成するんだろうが始まりからして
アインツベルン聖杯作る
マキリ令呪作る
遠坂土地貸すだし

5次のときもアインツベルンのアハトとゾウケンは妖怪みたいなもんなのに遠坂はjkだし

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 22:07:46.39 ID:M8jUThUU0.net
>>649
同格の先祖はどっかでうっかり死んだんだよ

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 22:08:05.56 ID:Bz3wO2lx0.net
>>649
御三家つっても遠坂は土地貸しただけっぽいからな

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 22:08:18.82 ID:YWNnJLvX0.net
>>649
まぁゼルレッチが遠坂が一番落ちこぼれだったって言ってたしな

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 22:09:20.18 ID:uNzgacRk0.net
>>649
凛と桜が突然変異で凄いだけだからな

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 22:09:30.79 ID:8x1MyPHH0.net
>>583
マキリver.の方が見たい

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 22:09:34.33 ID:BYL/Zmqj0.net
>>649
始まりの遠坂さんだけこの世を去ってるとかww

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 22:09:34.62 ID:HfpwSdep0.net
>>645
やっぱ虚淵はダメだなw
まあ技量がそのままなせいで他のクラスならって言い訳もできない伸び代Zeroなんだな

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 22:09:44.07 ID:65kRK0pF0.net
>>643
クー・フーリンがキャスターとバーサーカーの特性持てるのは逸話からだからな
バーサーカーが特定の奴しか出来ないってのはセイバーがセイバーでしか召喚出来ないってのもあるが、
ジャックがアサシン以外だとバーサーカー特性あるってのとスキルに狂化がデフォであるので疑問視され出してるな
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org262541.jpg

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 22:10:19.76 ID:8pYyXVaL0.net
忘れられがちだけどアインツベルンは一度魔法に到達してるからね
失われたって表現が曖昧なまま放置されてるけど

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 22:10:28.10 ID:0s1Lt6FG0.net
>>648
というか魔術師とはもう殆ど相性最悪だろ
自分の魔術が猿レベルって思い知らされるんだし

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 22:10:33.95 ID:4Y6Ylh9q0.net
アハトもゾウケンも当時から生きてる化け物じゃん
遠坂だけ普通の魔術師の家系

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 22:11:17.12 ID:ykjdt4aT0.net
>>644
切嗣「マスター殺せばいいじゃん!」

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 22:11:49.04 ID:1l1S2V650.net
>>658
魔法会得した人はみんなどっかいっちゃうから
手に入れたけど手にしたやつがどっかいっちゃったんじゃね

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 22:11:56.96 ID:uNzgacRk0.net
遠坂はそのまま武術極めた方が根源いけた気がする

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 22:12:09.09 ID:ML5Kk1UX0.net
逆に臓硯が生にしがみついてるせいで
家系自体が衰退しちゃってるんだよな

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 22:12:15.81 ID:HfpwSdep0.net
>>660
世代交代がうまく出来てないとも言える
つーかマキリは衰退まであるしな

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 22:12:33.02 ID:lPR1AUNq0.net
>>649
土地かしただけっていうけど、
あの土地は日本じゃあアオザキに次ぐ霊地で、
アインツベルンやマキリも所有できてない貴重な土地なんだけど

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 22:12:56.72 ID:8x1MyPHH0.net
>>595
小の方だから、桜かな?

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 22:13:22.44 ID:54Ai9b3p0.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org262553.jpg
これが慢心

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 22:13:57.75 ID:0EhGUaTR0.net
>>663
武術を極めるこそ才能がいるから魔術より大成してたどうかは怪しい

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 22:14:55.13 ID:M8jUThUU0.net
魔術師単体としてなら水銀ちゃん強かったよな

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 22:15:10.45 ID:1l1S2V650.net
>>668
時臣にいくら頼まれても出さなかったのを雑種に見せびらかしたかったから舐めプで出したとか笑える

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 22:15:35.85 ID:LaXkzma00.net
慢心っつうかインファイト弱いだけでしょ
エアを取ろうとして腕ごと切り落とされたのが象徴してる

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 22:15:36.45 ID:rAgAQlIH0.net
切嗣の時間操作って魔術じゃなくて魔法じゃないの

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 22:16:19.48 ID:M8jUThUU0.net
>>672
Zeroんとき出してた乗り物に乗って上から剣落としてるだけで大抵の勝てそうだしな…

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 22:16:30.94 ID:HfpwSdep0.net
>>671
時臣も一応どうしてもと頼んだら使ってくれたらしいぞ

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 22:17:11.51 ID:YWNnJLvX0.net
>>672
筋力B敏捷Cのそこそこの英霊なんだから雑種に遅れは取らないだろjk

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 22:17:12.68 ID:ML5Kk1UX0.net
アイツベルンもマキリも4回目の時点ですでに
まともなマスターを出せないほど堕ちちゃってるからね
遠坂は時臣も一応はマスターとして参戦できる水準ではあるし
その子供は天才2人
やはり老人がしがみついてる家系よりは
魔術師の家系としてはまともなんじゃないの

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 22:17:20.70 ID:0EhGUaTR0.net
>>671
ザビが頼んだときはポンポン出してくれるし
実は見せびらかしたくて仕方ないのかもしれない

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 22:17:42.21 ID:zJ4XL0Ac0.net
>>668
それって映画だと
追い詰められたギルが抜こうとした瞬間
士郎が「させるかー」とかいって腕ごと切り落としたやつ?

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 22:17:54.62 ID:gOji2X/X0.net
>>668
偉そうに言っておいて、やべーってなってから焦ってエア出そうとして
腕切り落とされるまでのオチが素晴らしいんだよな

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 22:19:09.15 ID:GeRIIaRo0.net
道化とかアホの子とか子供も大好きだもんなギル
そいうい奴がお願いすれば簡単に出してくれるんだろう

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 22:19:14.35 ID:4uVGf6MJ0.net
>>673
snだと魔法の真似事って言われてる程度の魔術

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 22:19:18.51 ID:ALsl3gVN0.net
>>668
セイバー「私は顔を合わせたくないのでお気遣いなく」

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 22:19:24.18 ID:HfpwSdep0.net
>>678
それこそゲームの都合上でしかないがな

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 22:19:26.81 ID:8lItW5do0.net
>>664
マキリは実際のとこゾウケンが家系としてのピークで後は衰退するだけって理解しちゃったからな
それでも先を目指すなら自身が生き続けるか桜みたいな養子からの可能性に賭けるしかなかった

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 22:19:37.49 ID:NkddQLSt0.net
>>659
ケチなプライド捨てればワンチャンありかもだが、捨てれないのが典型魔術師だしなあ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 22:19:43.50 ID:mtM7lbat0.net
7クラス全員ヘラクレスだったらどのヘラクレスが勝つんだ?

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 22:19:54.83 ID:izcY7nrV0.net
そもそも性能自体元々はすごいカマイタチで疑似的な空間断層というだけのはずだったのに
いつの間にやら本当に空間斬る系の武器になっちゃってるのがね

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 22:20:16.22 ID:ykjdt4aT0.net
>>674
キャスターが空飛んで大魔術使えば勝てるって言ってるのと変わらなくね

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 22:20:30.58 ID:Ac4Lum8H0.net
>>677
マキリはともかくキリツグがいなかったら参戦したであろうアイリはまともじゃないどころか
4次マスターの中でぶっちぎりの性能じゃないの戦闘うんこだけど

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 22:20:33.75 ID:wu9crM+n0.net
金ピカと青髭とキャス娘がセイバーを取り合ったら誰が勝つの?

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 22:20:42.88 ID:cX5TrMH80.net
俺はさ、第四次の鯖より黒桜と宝石剣凛の格落ちがやばいと思う。


アキレウス、カルナ、エルキドゥ、オジマンディアス、その他もろもろのせいで上の二人が強く見えない。

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 22:21:02.52 ID:WLQt6lKb0.net
ゼルリッチと
キャスターってどっちがすごいの?

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 22:21:04.26 ID:ctP2DeC40.net
遠坂さん家は先祖も今代も父親が普通で娘が優秀なんじゃなかったっけ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 22:21:10.33 ID:65kRK0pF0.net
>>691
士郎

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 22:21:32.84 ID:ufwE5dHc0.net
>>688
最強の宝具と明言されてるから他の宝具がインフレすればするほどエアの株も上がるというね
CCCとかFakeのインフレ具合よ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 22:22:04.92 ID:ylLgaEvX0.net
>>691
ディルムッドさん

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 22:22:08.59 ID:ML5Kk1UX0.net
>>692
冷静に考えろ
マスターと凶悪レベルのサーヴァントを並べてる時点ですげー評価してる

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 22:22:32.44 ID:Ac4Lum8H0.net
>>692
宝石剣凛は大したことないでしょ
黒桜は強いってか単純にサーヴァントキラーなだけでしょ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 22:22:46.48 ID:CHHaY/wo0.net
>>692
ずっと勘違いをしていたのかもしれんが
元よりその2人は大して強くはない

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 22:22:54.83 ID:NkddQLSt0.net
>>676
ところがどっこい
士郎の投影は技量すら投影するチート投影なんだな

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 22:23:23.91 ID:M8jUThUU0.net
>>689
魔術に関しては、サーヴァントにほんとど効かないって設定じゃなかったっけ?

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 22:23:32.78 ID:S3vMsfEh0.net
>>698
黒桜と宝石凛と比較するならジークかね?
ホムンクルスとは言え元は戦闘用じゃないし

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 22:23:35.43 ID:qRBCpBpV0.net
>>696
某魔法少女では全開エアで空間にひびが入って並行世界がコンニチワ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 22:23:39.50 ID:s4cM+dLn0.net
>>687
キャスターにはなれないと明言されているからないとして
たぶん決着付かないんじゃないか?それぞれがそれぞれのナインライブズに耐性つけて終わり
とりあえず一番強いのはアーチャーらしいからアーチャーじゃねーの?又はマスター狙いがしやすいアサシン

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 22:23:46.20 ID:ufwE5dHc0.net
>>692
宝石剣凛はセイバーには全く敵わないし
黒桜もギルが慢心してなきゃギルに殺されてたろうし元々がそこまで強くないかと

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 22:23:47.32 ID:HfpwSdep0.net
>>692
そんなランクの英霊と比べなきゃならん時点でおかしいと気付けないのかw

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 22:23:57.46 ID:o+60YrngO.net
>>668
我に慢心を捨てろとな?つくづく傲慢なマスターよなぁ!
http://youtube.com/watch?v=5kiAcwtcfJ4

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 22:24:54.70 ID:ufwE5dHc0.net
>>702
いや効くぞ
主人公のセイバーがほとんど効かないから忘れがちだけど
バーサーカーだって凛に一回殺されたし

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 22:24:56.53 ID:ylLgaEvX0.net
>>701
アイアンシェフの包丁を投影すれば一流の料理人になれそうだよな

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 22:25:22.05 ID:65kRK0pF0.net
>>703
全マスターと比較しても最強じゃねーかソイツ!!!

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 22:26:50.25 ID:GeRIIaRo0.net
包丁出せば一流コック
ノコギリ出せば一流大工
ハサミ出せばカリスマ美容師

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 22:27:02.40 ID:v0QrrEx30.net
サーヴァントとガチで比較されるとな
そりゃ凛の元キャラである青子ならガチでもやれるけどさ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 22:27:09.74 ID:uNzgacRk0.net
>>702
三大騎士クラスには対魔力あるから効き辛い

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 22:27:18.76 ID:lPR1AUNq0.net
>>706
宝石剣ってセイバーに勝つために投影してもらったんじゃなかったっけ?

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 22:27:56.08 ID:NkddQLSt0.net
>>702
正確にはセイバー、ランサー、アーチャークラスに効かないだな

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 22:27:56.19 ID:izcY7nrV0.net
>687
キャスター適性は無いから他6クラスで考えると

アーチャー:本人が弓が一番得意、宝具も強力な奴を使用可能、単独行動あり
セイバー:バランス良し
ランサー:速度最高。ただし敏捷のステータスは小次郎とかより下っぽいので宝具次第か
ライダー:クラス特性として強力な宝具が使えるはずだが何に乗ってくるのかいまいち不明
バーサーカー:素のスペック最高だがペナルティも大きい
アサシン:あの図体とステータスで隠密奇襲って一番怖い気もする。数々の逸話から寝込みを襲う系の能力もありそう

個人的予想では本命アーチャー、対抗セイバー、注意アサシンあたり

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 22:28:12.58 ID:DAgscwgl0.net
>>669
桜は弓道以外スポーツ苦手らしいし武術一家で桜が遠坂継いでたら詰んでたなw
時臣も運動神経怪しい気がするけど

総レス数 1002
254 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200