2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 200

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 13:20:34.91 ID:O67PrsTm0.net
>>512
お前バタフライエフェクト見てないだろ

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 13:22:18.34 ID:JSRFJywE0.net
>>520
見たよ日記みてループする奴だろ囚人になったりさ
探るって部分がないよなあの作品

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 13:22:25.48 ID:iu9MLxH50.net
ダンまちはエロリ女神でもりあがってるだけや

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 13:22:56.15 ID:mIUe3mMZ0.net
>>518
はまちに、とあるシリーズで総作画監督やってた人がキャラデに入った効果が
いい感じで如実になってきたと思う

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 13:25:19.51 ID:O67PrsTm0.net
>>521
見たうえでお前がそう感じたんならまぁええわ
映画は好きにみるもんだしな

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 13:25:32.15 ID:V+aC7v/o0.net
>>516
SFでタイムマシン・トラベルものが手垢付いてるのに未だに作られるのは、「選択」をやり直したい人間の願望の深さからだしなあ。

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 13:25:58.45 ID:ED9WHZcy0.net
そういや俺ガイルってネームバリューのわりに話題にならんな

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 13:26:01.10 ID:NQSzh4Co0.net
電波教師、棒妹の出番普通に多いじゃねーか・・・
気にせず見ろって言ったヤツ出てこいよw

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 13:26:01.31 ID:zYvMRqCB0.net
>>508
少なくとも、ダンまちのシリーズ構成(脚本)をやる白根にその実績は無い
近年3年間の関わった作品見たら笑うくらい売れていないのもある

2012年 キルミーベイベー(シリーズ構成)
2012年 クイーンズブレイド リベリオン(シリーズ構成)
2013年 問題児たちが異世界から来るそうですよ?
2013年 デート・ア・ライブ(シリーズ構成)
2013年 ビーストサーガ
2013年 ふたりはミルキィホームズ(シリーズ構成)
2014年 デート・ア・ライブII(シリーズ構成)
2014年 六畳間の侵略者!?
2015年 探偵歌劇 ミルキィホームズ TD
2015年 ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか(シリーズ構成)

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 13:26:18.51 ID:elXUMMY10.net
>>514
設定だけじゃ負けないと思うw

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 13:27:19.71 ID:1SaUp3mP0.net
多世界解釈は、ほとんどの科学者にとって受け入れがたい部分があるのだよな
世界線ってのは、世界が一つとして扱われる点がいまの人類世界認識と共通で
受け入れやすいんだ
パンチラインもこっちの考え方ベースになってるかな

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 13:27:40.62 ID:OOVNzjil0.net
パンチラ見たけど、キャラの名前でスッキリしなくてモヤモヤしてる
正義の味方、ヒキオタニート、乳ブラブラ、大発明家とキャラはこれに当て字で名前付けられてたけど、主人公の伊里達遊太だけわからん
ピンと来ない

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 13:28:12.05 ID:O67PrsTm0.net
>>528
クソアニメ製造機やんけ(小声)

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 13:29:11.92 ID:p46gTCNM0.net
シドニア見たことなかったけど クロスアンジェと比べて面白い?
いまさらながらアンジェまとめ見はじめたらおもしろい

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 13:29:16.10 ID:elXUMMY10.net
>>525
それわかるわ〜w
あと改変による変化も単純に面白いわな
よい方面でも悪い方面でも

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 13:29:22.53 ID:V+aC7v/o0.net
>>531
幽体離脱やろw

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 13:30:07.23 ID:1SaUp3mP0.net
>>531
名前と苗字を入れ替えたら、、ゆうたいりだつ
うへ

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 13:30:46.77 ID:OOVNzjil0.net
>>528
ほとんど謎の売れ方してる作品だな怪しい

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 13:31:38.16 ID:zDns7ArX0.net
このスレ変なの多いな

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 13:31:58.43 ID:mIUe3mMZ0.net
>>526
基本的に胸糞悪い話だから、
この手の話は複数人数で話題にしようとするとまるで
昔の中高生討論番組「しゃべり場」のような気持ち悪さを
かもし出すのがわかりきっているからね
その手の気持ち悪さを醸し出してもよい特定の場所、
2ちゃんねるだとアニメ板の本スレなどじゃないとキツイんじゃないかな

結果として残るのが「戸塚きゃんきゃわわ」になると

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 13:32:30.97 ID:vqTf0Gdr0.net
多世界解釈はロマンがあって示唆に富んでいる。
それだけで十分なのだ

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 13:32:36.81 ID:OOVNzjil0.net
>>535
逆か!その発想はなかったサンキュー

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 13:34:08.91 ID:h3y7pJGG0.net
>>538
2chから追放された売りスレ難民と
マンネリ化してる評価民とステマ業者が入り乱れてカオスになってる

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 13:34:14.05 ID:elXUMMY10.net
なんか重い?俺だけか

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 13:34:28.78 ID:szTUrs7T0.net
>>528
ミルキィとデート1期は成功じゃまいか

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 13:35:11.33 ID:lXcV1mw90.net
重いな

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 13:35:14.65 ID:KWif2j1s0.net
>>528>>532
おかしいな、木戸ちゃんがいないだと・・・

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 13:35:19.26 ID:G7aErv5F0.net
やっぱり東山奈央なんだよなぁ
悠木の演技は臭さが増した感じだな

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 13:35:40.80 ID:2tezQIGB0.net
>>528
原作にシナリオがない作品の構成やらせたらその部分が完全にゴミになるぐらいの才能っぽいな
少なくともこの人がかんでプラスになることはなさそう

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 13:36:02.43 ID:vqTf0Gdr0.net
>>539
観たことも読んだこともないけどそんなに胸糞なの。あ、一巻だけ読んだが、文体が合わなくて投げたわ

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 13:37:25.80 ID:kCCkW6Wc0.net
クイーンズブレイド リベリオンは今でも神アニメだと思ってる

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 13:39:15.48 ID:1SaUp3mP0.net
俺ガイルは新ヒロインちゃんが登場したらこのスレでも
ちょっと話題は出るだろうな
普段は内容について語りたい感じだから本スレ行く感じ

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 13:39:40.45 ID:KWif2j1s0.net
俺ガイルや変猫みたいにあんまり自己犠牲カッコイイやられると、
俺物語みたいな自分も周りも幸せにしちゃう方が
気持ちよく見れるから・・・

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 13:40:18.19 ID:OOVNzjil0.net
>>544
ミルキィに限っては狂信的な声豚信者がいるから勝手に売れたイメージ

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 13:40:32.94 ID:U6cehzCz0.net
自己犠牲っていうかはちまんはただのMなんだよ

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 13:40:57.03 ID:szTUrs7T0.net
売りスレってまた追放されのか
もう2ちゃんから追い出されるの2回目なのか
本拠地を外部に移して2ちゃんで細々と活動してるパターンかもしれないが

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 13:41:14.84 ID:a5/J4vX10.net
まあ慈善活動しても難癖つける人はいるからな

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 13:41:39.62 ID:OOVNzjil0.net
何がそこまで奴らを突き動かすのかww

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 13:41:57.27 ID:G7aErv5F0.net
はまちはどんなにひっきーが自己犠牲やっても雪の下や由比ガ浜や戸塚にモテてる時点で安心して見れる
本当に孤立したらすゲーつまんなくなると思う

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 13:42:37.46 ID:iu9MLxH50.net
売りスレは単なる数字を使ったアンチ活動スレにすぎんからな

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 13:43:03.80 ID:elXUMMY10.net
俺ガイルはある意味リアルだけど人間の悪い面を前面に出しすぎだからなw
それ自体がテーマだろうけど
俺物語は正に対極だなw
どちらも好きだが

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 13:44:03.29 ID:O67PrsTm0.net
俺ガイルは理解してくれる人間が一人でもいる時点でぜんぜん自己犠牲じゃない
本当につらくなるのは一人の人間にも理解されずに正しいことをする
最終回はうしおととらのラストみたいな展開やろなぁ

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 13:44:10.39 ID:szTUrs7T0.net
>>559
皆がおもっててかつ誰もいわなかった
的確なレスだとおも

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 13:44:51.94 ID:vqTf0Gdr0.net
では何故そんなリアルな、人間の暗部を見つめたラノベが
大ヒットしたのか、考えてみる価値は十分にある

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 13:45:03.87 ID:JSRFJywE0.net
同じ自己犠牲野郎でもココロコネクトの方が面白かったな

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 13:45:05.62 ID:0XEm/on00.net
>>528
うわっ…
やっぱダンまちって糞だは

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 13:45:48.11 ID:szTUrs7T0.net
>>558
秘密の共有というのは恋愛において
重要なファクターだとおも

それが自分を尊敬してくれる事柄なら尚更いいものかと

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 13:46:05.18 ID:mIUe3mMZ0.net
>>563
太宰メソッド
この一言で終わり

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 13:46:35.16 ID:G7aErv5F0.net
原作読んでないので知らんけど
アニメは雪乃下に罵声を浴びせられたり雪乃下が頬を染めるのを楽しむだけのアニメだから

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 13:46:35.79 ID:NQSzh4Co0.net
八幡って普通にリア充だよね

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 13:47:03.52 ID:OOVNzjil0.net
俺物語は江口じゃなくて伊藤健太郎が良かった

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 13:47:43.71 ID:0XEm/on00.net
はまちのアニメは結衣ちゃんブヒブヒするもんじゃないの

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 13:48:01.31 ID:OOVNzjil0.net
>>564
飛び降りヒロインも二番煎じだったからほとんど印象ないわ

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 13:48:26.53 ID:zYvMRqCB0.net
>>544
デアラの1期も8000枚台で万枚に届いていない
ミルキィは1000枚未満の失敗作しかやっていないよw
>>546
混ぜるな危険ww

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 13:48:27.64 ID:ANrnNMF80.net
>>571
戸塚の間違いだろ

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 13:48:36.53 ID:O67PrsTm0.net
俺ガイルは先生がガチではちまん好きなんじゃね?とドキドキするアニメでしょ

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 13:48:46.26 ID:JSRFJywE0.net
八幡はあまり傷ついてる用に見えないからな
でも周りがお前傷ついてる傷ついてるよみたいな事いって冷めてくる
由比ガ浜ってブスが特にウザイw

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 13:48:53.39 ID:szTUrs7T0.net
八幡がイケメン設定なのが
せめて普通メンでいてほしかった

ただイケで終わりじゃないか

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 13:48:58.40 ID:U6cehzCz0.net
八幡なぐりたくなるのはガハマさんを避ける時だな…

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 13:49:11.68 ID:elXUMMY10.net
八幡はほんの少し自分を前向きに変化させれば
ばら色の人生だろうw

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 13:51:22.57 ID:OOVNzjil0.net
>>577
イケメン風って言ってるのってガハマと小町だけじゃね?

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 13:51:48.45 ID:vqTf0Gdr0.net
>>567
皆人間失格書けば良いのにね

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 13:52:13.53 ID:JSRFJywE0.net
>>572
トゥルーティーズのこと?
全然話ちげぇーしw

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 13:52:17.77 ID:V+aC7v/o0.net
俺(の知らない)物語

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 13:52:22.78 ID:szTUrs7T0.net
>>573
ほんとだよく見たらふたりは以降だった

ふでやすの記憶あったから何かおかしいと思ったら
まあTDはわりと嫌いじゃない

デート2期はなんでああなった、双子は良かったけど以降は…

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 13:52:40.15 ID:KWif2j1s0.net
好んで暗いほう行くから。
灰色か無色を選んでる奴は前向きになってきてたけど。

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 13:53:08.82 ID:OOVNzjil0.net
>>582
ちげーよ
あと話が似てるとか言ってない

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 13:53:17.36 ID:2CvAirGZ0.net
>>576
これ

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 13:53:48.49 ID:vqTf0Gdr0.net
はまち作家を見出だした田中ロミオはそこまで売れてないというのに

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 13:53:52.35 ID:J89zZQgE0.net
>>576
そこのちょっと勘違い入ってるところが可愛いんじゃないですか
嗜虐心をそそられない?

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 13:54:30.17 ID:kCCkW6Wc0.net
今期質アニメなんて皆無だからブヒ基準で選ぶのは正解だよな

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 13:56:13.34 ID:mIUe3mMZ0.net
>>590
真の豚さんですか?
真面目な話、今期の新作ブヒアニメナンバーワンって豚さんの鋭敏な嗅覚を通すと
どれになるんですか?

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 13:56:34.40 ID:DmywzpI00.net
>>588
人滅の人?
あのアニメを下げてる奴は居なかった記憶があるから俺ガイルよりは良いんじゃね

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 13:56:56.64 ID:NQSzh4Co0.net
>>588
人退2期待ってるんだが

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 13:57:17.97 ID:JSRFJywE0.net
>>589
え?勘違いなの?
それ余計酷いけどそうじゃなくね?

>>586
じゃあなんなんだ

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 13:57:26.57 ID:szTUrs7T0.net
>>576
なんかヘマやって上司とかに怒られた後に
同僚の女とかに「大丈夫?あんま気にしないほうがいいよ?」
みたいなこと言われてるかんじ
大して気にしないだろう慣れてると

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 13:57:58.55 ID:iu9MLxH50.net
わたしちゃん二期はよ

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 13:58:10.61 ID:mmYHGwQk0.net
血界はいつものオナニー質枠だろう

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 13:58:15.92 ID:mIUe3mMZ0.net
アニメ2板にある人類は衰退しましたスレは面白い
あれみつけたとき大爆笑した

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 13:59:17.83 ID:O67PrsTm0.net
人類は衰退しましたは面白かったなぁ
もうああいう雰囲気のアニメはしばらくでないだろ

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 14:00:18.32 ID:pIVFGONG0.net
田中ロミオが描く自意識とはまちのそれは違う
ロミオのそれはSFや形而上的なものだ
ファフナーのフェストゥムが問うあなたはそこにいますか?
みたいなやつだ

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 14:01:30.14 ID:szTUrs7T0.net
ゲーム板はなんで深夜アニメをエロばっかだと思ってるんだろうか
ゲームや漫画のがよっぽどエロ多いのに

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 14:01:40.93 ID:JSRFJywE0.net
>>595
涙ぐんだような顔で言ってくるんだぞ
気にならないとかねぇよw

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 14:03:59.94 ID:szTUrs7T0.net
>>602
女の感情移入怖い…

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 14:04:27.41 ID:elXUMMY10.net
>>601
母数から考えたら、アニメはエロ多目じゃね?

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 14:05:36.88 ID:V+aC7v/o0.net
人退は根強い人気あるイメージだな。
のほほんとしてそうで一皮剥けば、って人間の本性暴いたのが受けたのか。

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 14:06:07.26 ID:elXUMMY10.net
>>602
この女おれに気があると思うわなw

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 14:06:41.78 ID:pIVFGONG0.net
>>599
壮大な人類史を振り返りながら新人類の在るべき姿を描いた
ラノベ最終巻なんてめっちゃ泣きシコだよ
クラークの2001年 宇宙の旅とかブラッドベリの火星年代記とか
そのレベル。二期観たいわー

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 14:09:34.28 ID:1SaUp3mP0.net
>>598
あのスレは、書き込むのを躊躇するほど濃いときがある
ほとんど書き込んでないが、シュールで面白い感じの内容じゃないと
受け付けてもらえない感じだな

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 14:12:04.66 ID:KWif2j1s0.net
人退二期作るんなら岸か、いつまでまてば良いんだ

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 14:14:21.32 ID:szTUrs7T0.net
岸のスケジュール一杯だろうからな

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 14:15:15.50 ID:JWZQPaNb0.net
えとたま りえしょんと主人公の掛け合いがちょっと面白かった

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 14:15:56.20 ID:pffgSdAC0.net
人退って最高級の素材から作る無難に美味い料理だったじゃないですかヤダー

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 14:17:37.34 ID:V+aC7v/o0.net
難しい話なら食後にしてアーア♪

なかなか含蓄あるOPだったな。

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 14:18:22.93 ID:NQSzh4Co0.net
てさぐり部が手抜きでワロタ
あんな調子で1クールもつのかよw

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 14:19:21.06 ID:RVC9zFYR0.net
ヒッキーが傷ついてる筈だから由比が怒ってる
なんて見方する人いるのか…

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 14:19:32.95 ID:J89zZQgE0.net
>>594
言葉の綾だったwその認識で間違ってないよ

ガハマちゃんと八幡に精神年齢に開きがあるのは確かで、ガハマちゃんの認識は明後日の方向って程
じゃないけどちょっとズレてる
でも、八幡が好ましく思ってるのはそういう論理で割り切れない部分なんよ
八幡としては慣れっこの嫌な仕事を一つ片付けただけで深刻なダメージってわけじゃない
良くも悪くもスレたリーマンみたいな奴だからね

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 14:22:29.96 ID:U6cehzCz0.net
男子からすると事務的に仕事をこなす=大人って論理もあるかと
周りに振り回されないでマイペースに仕事するのが大人、みたいな
人情が何も役に立たないと思ってる

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 14:24:45.34 ID:KWif2j1s0.net
人情は仕事でも使えるけどね。

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 14:26:20.60 ID:Uknd+6IU0.net
>>528
あー白根か、通りで「え?」って思うことが多いわけだ

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 14:27:25.41 ID:j+iRCBpH0.net
今期もほぼ出揃ったかな

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 14:29:26.06 ID:NZ7EPiwr0.net
>>612
無難に作れなかった某艦これの悪口はやめろ

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 14:34:47.53 ID:O67PrsTm0.net
>>621
生ごみでも漁って食う人間が2万もいたからセーフ

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 14:35:07.42 ID:XLcNQdSl0.net
ガンストみたけどうろぶちって大体最初の数話で広げた風呂敷
畳む気ないよね

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 14:35:09.52 ID:szTUrs7T0.net
>>612
最高級の素材から酷いのが出てきて
原作も大したことなかったような気がしてきた
なんてアニファンに再評価されてしまう
かわいそうな作品すらあるのに贅沢な

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 14:36:16.75 ID:Dc9n4l200.net
艦これの人気はもう不動のもの
アニメがコケるくらいなんてことないのよ

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 14:37:14.83 ID:J89zZQgE0.net
艦これの売上2万↑は超固い票田を見た感じだったな
ゲームにも触れてない自分にはシュールな水上スキーで戦争って時点で無理だった

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 14:37:17.71 ID:zYvMRqCB0.net
セラフのこれじゃない感は異常

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 14:41:11.52 ID:J89zZQgE0.net
>>627
演出が完全に死んでるからな…
凡庸なネタなんだからそこ頑張らなくてどうすんだっていう…
1話のコンテもえっちらおっちら話をなぞってるだけで、盛り上げようとか魅せようってところまで行ってないし

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 14:41:22.65 ID:Uknd+6IU0.net
こことツイッターみたら思ったよりヘスティア嫌われ始めててワロタ
毎日大好物出されるのと同じ現象か

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 14:42:20.38 ID:VN3oIrh90.net
>>627
だがはやみんがレギュラーっぽいので見る

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 14:42:22.91 ID:JSRFJywE0.net
>>616
好きな人や家族に汚れ仕事はさせたくない心理だな

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 14:42:43.92 ID:KdLxXHdc0.net
>>561
ほーんとこれ
その他大勢のモブにだけ嫌われて自己犠牲()すぎる

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 14:42:49.56 ID:szTUrs7T0.net
>>629
嫉妬したアニメ業界人が足引っ張ってるだけと予想

アニメ業界って毎期そんなことやってる印象

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 14:43:01.35 ID:Chg1f7pO0.net
DDにハマってしまった。金曜の夜からずっと1期2期を見てやっと今朝追いついた。
すげーおもしれーな。たぶん俺がゲスだから合うんだなw

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 14:44:47.14 ID:KWif2j1s0.net
>>629
まだ始まったばかりだし逆ステマだろう?

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 14:45:23.17 ID:szTUrs7T0.net
DDは近年では珍しくなった
直球エロ主人公だからかもしれ

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 14:45:47.41 ID:BEVT3GzP0.net
ガンスト、血界、トリXの見分けがつかない前回どんな話だったか混ざる

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 14:46:24.99 ID:O67PrsTm0.net
>>629
本音をいうとクソつまらないと思ったアニメが持ち上げられてるとむかつく

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 14:46:58.32 ID:VN3oIrh90.net
>>629
ぼくはカレーなら毎日でも食えますねえ

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 14:47:13.52 ID:NZ7EPiwr0.net
クソつまらなくても話題になるし売れたりするからアニメって不思議だね

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 14:48:16.89 ID:szTUrs7T0.net
>>635
軽い炎上作戦って意味なのか

どこを逆にするのか難し
企業⇔ユーザー を逆にすると
そもそもステマじゃないので
逆FUD的な意味の言葉なのか、マッチポンプ的な

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 14:48:22.95 ID:MmINqoi80.net
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=49728681
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=49797112

ヘスティアちゃんは最高にブヒれるからアンチがいるわけがない

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 14:48:55.82 ID:j+iRCBpH0.net
ま、話題になったもん勝ちみたいなとこあるしな アニメに限らず

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 14:49:21.35 ID:pffgSdAC0.net
糞つまらないとは思うけど神様が崩さず動くし俺的には口調がハマったし大好物だよ物語は糞つまらないけど
サル一匹くらいあんなヒロイックな展開にしなくてもどうにかなるだろ

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 14:49:21.94 ID:GqjTxznx0.net
>>627
1話とのギャップ?

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 14:49:35.85 ID:r3Watfyn0.net
ヘスティアが所謂萌えオタ人気ってのが出るのは普通に理解できる範囲だと思うけどな
自身がダンまちを好きになるかヘスティアを好きになるかどうかは別問題として

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 14:50:14.75 ID:szTUrs7T0.net
ニコニコ静画だとテーマトップ独占らしいヘスティア

主に紐が受けてるのだろうか

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 14:51:59.57 ID:RVC9zFYR0.net
>>629
まあ、あれだけしつこくあちこちで宣伝されれば
僅か1週間で食傷気味になる人が出始めてもおかしくはないな

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 14:52:08.92 ID:szTUrs7T0.net
>>639
カレーは中毒になりやすい料理なので
主に白米のせいで

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 14:52:10.54 ID:O67PrsTm0.net
炎上だろうが注目されれば売れるからな
要はそのアニメが目につく母数が増えればそのうちの数%が購買層になるからなんでもありだろ
だって艦これが売れるんだもん(QED)

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 14:52:53.29 ID:VN3oIrh90.net
てか俺はヘスティアchanみたいなロリ巨乳より2話で出てきた宿命のライバルのスレンダー貧乳神のがいいなあ
だんまちは2話で他にもエロい神々がわんさか出てきたのでヘスティアchanが勝手に堕ちてっただけだと思うが

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 14:52:57.97 ID:Ir404dz80.net
お前も1クール持たないくらいネタないだろと言ってやりたい
http://i.imgur.com/ZMhDXm1.jpg

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 14:53:00.25 ID:zDns7ArX0.net
>>623
アニメは虚淵関係ないぞ

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 14:53:07.91 ID:X7+vXgKE0.net
今期最糞はガンストで決まりかな
この空気っぷりは常軌を逸している

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 14:53:26.74 ID:pNn7+uzu0.net
まあアニオタは所詮ブヒにしか興味ないってのがよくわかるわな
ヘスティアなんて原作者ただのお留守番キャラ
禁書のインデックスと同じなのに

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 14:53:58.26 ID:JSRFJywE0.net
セラフは2話も最高に面白かった
今日のアルスラーン戦記も楽しみじゃ

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 14:54:12.26 ID:szTUrs7T0.net
炎上で尼ランだだ下がりもあるから
炎上するから〜とはおもわないが

尼ランとかあまりいいたくないが

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 14:54:46.32 ID:pNn7+uzu0.net
言いたくないなら言わなければいいだろ・・・

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 14:55:52.69 ID:szTUrs7T0.net
ラノベの新キャラどんどん増やして
既存キャラを蔑ろにするのは
明確に悪だとおも

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 14:55:52.78 ID:r3Watfyn0.net
>>655
禁書のインデックスとか人気ないしヘスティアも今の所ヘスティアしか見るところがないって面もあるだろうしなぁ
ヘスティアもキャラデザ人気ってのがデカいしどちらにせよこれからだと思うよ

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 14:56:07.88 ID:NZ7EPiwr0.net
ブヒ目的なら冴えカノみたいななんの中身もないのがいいな

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 14:56:32.70 ID:Imu1JDho0.net
>>654
どう考えてもプレアデスだろ

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 14:57:15.19 ID:j+iRCBpH0.net
食蜂 いすず のと似てるブームだな

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 14:57:17.55 ID:elXUMMY10.net
>>659
俺もそういうの駄目だわ、もっと丁寧に書いてほしい

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 14:57:21.29 ID:O67PrsTm0.net
>>657
ラーメンランキングとか食べないとわからないもの以外はランキングとかどうでもいい
だってすぐ見れるんだもん
特にアニメでランキングとかネット常駐人間が操作し放題みたいなもんを信用するほうがおかしい
あとアニメの面白さ教えろみたいなスレを立てるやつは池沼
一話早送りで数秒で済むことすらしない屑人間

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 14:57:47.06 ID:Chg1f7pO0.net
えとたまはキャラがすごく可愛いけど、話は良くわからないw

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 14:58:09.27 ID:Uknd+6IU0.net
今ダンまち2話みたから推移の早さについていけねぇよ
ツイッターに関しては普通のアカウントだから関係者とは思えないんだが…

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 14:58:28.18 ID:szTUrs7T0.net
>>658
炎上すれば「売れる」と売り上げで出された以上
ある種売り上げのパロメータの一種である用語を
使用せずに語るのは難しかった

それくらい説明しなくても分かるかとおも

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 14:58:50.44 ID:RVC9zFYR0.net
>>662
血塊もなかなか

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 14:59:05.45 ID:JSRFJywE0.net
ブヒが主食面してるのはアニメだけだな
塵が蔓延してきてる

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 14:59:06.01 ID:Chg1f7pO0.net
7人の魔女って今日からだっけ?魔女っ子のやつ好きで、ウィッチクラフトワークス好きだったけど、今夜の7人のやつはどんななのか楽しみだな。

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 14:59:54.17 ID:O67PrsTm0.net
>>671
ただの学園ラブコメだぞ
いやまじで

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 14:59:59.51 ID:FcL60OkH0.net
>糞つまらないけど話題になる

ごちうさのことかな?

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 15:00:15.35 ID:pffgSdAC0.net
>>669
二話見た?見てない?
も〜ちょい見てほしいな

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 15:00:23.92 ID:Chg1f7pO0.net
だんまちは、めし屋の店員に惚れられてるし、早くもハーレムになってきたな。

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 15:00:43.28 ID:kCCkW6Wc0.net
ダンまちとプラメモは見てるだけで幸せになれるな
ずっとデートしてればいいのに

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 15:00:53.42 ID:pNn7+uzu0.net
原作ラノベだと対してエロ強調されてるわけでもないのに
アニメだと売るために最大限にアピール
それを見た視聴者「これだからラノベはw」
なぜなのか

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 15:01:05.40 ID:r3Watfyn0.net
>>665
所詮ネットの評判なんてネットの評判だからな
ステマで最高とかやってるのかもしれないしアンチが叩きたい一心で最低と言っているのかもしれない
他人の評価を参考にしたいってのはあるだろうがそれで2chを参考にしようってのはありえない選択だわw
どうしても他人の評価が気になるなら個人サイトで信頼できるなと思える人がどういってるか見るくらいだと思うよ

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 15:01:16.61 ID:GqjTxznx0.net
>>672
魔女属性でみるものではないな

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 15:01:18.01 ID:pNn7+uzu0.net
>>668
そもそも売上の話じたいがどうでもいいから

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 15:01:23.77 ID:szTUrs7T0.net
アニメ業界人は2ちゃん見てるから
単純に炎上商法が儲かるなんて勘違いされたら荒れるから
否定しておきたいってのはありきたりで当然な帰結

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 15:01:56.74 ID:Chg1f7pO0.net
攻殻機動なんとかってよく話題になってて人気みたいだけど
もうちょっとあのヒロインが美人だといいんだけどなぁ。

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 15:02:18.53 ID:j+iRCBpH0.net
しかしあんな紐の話題がヤフートップにも出るなんて日本は平和だね

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 15:02:19.96 ID:JSRFJywE0.net
2000時間って3ヶ月くらいか?
結構短いな・・・

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 15:02:21.58 ID:pffgSdAC0.net
>>679
ゼロや
超能力者を便宜上魔女って読んでるラブコメ
多分アニメ化される最初の方はラブコメとしてはそこそこ楽しいと思うよ

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 15:02:37.04 ID:mZAwMmJb0.net
>>674
2話まだやってねーだろ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 15:03:03.32 ID:RVC9zFYR0.net
>>675
え?

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 15:03:29.24 ID:r3Watfyn0.net
>>682
俺も旧デザのが好みだわ

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 15:03:31.35 ID:Chg1f7pO0.net
なんだ、7人の魔女は魔女色薄いのか。そっか。でもキャラデザ可愛いしベロチュウしまくりみたいだし
楽しみにしてる。

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 15:04:00.53 ID:7CDGf/060.net
>>686
関東と関西で放送日違うだろおそらく

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 15:04:12.85 ID:mzjlcaGI0.net
2chで炎上しようがしまいが空気になってようが
売れるもんは売れるし売れないものは売れない
結局影響力なんてないw

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 15:04:40.21 ID:pffgSdAC0.net
降格のヒロインてタチコマのこと?え?ゴリラ?

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 15:05:10.75 ID:Chg1f7pO0.net
>>687
めし屋じゃなかったっけ?怒ってたおばさんのいる店の店員さん。

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 15:05:19.59 ID:kCCkW6Wc0.net
7魔女はこの中に一人妹がいる的なものだと思ってたわ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 15:05:27.78 ID:VN3oIrh90.net
春アニメは気合い入ってるって言うけどホントそうだと思う。冬アニメ見てた基準で選んだら切るのない
でも時間は有限、全チェックは不可能だし自分の趣味に合わないのを切る悲しい作業に入っている
さすがにプリキュアとか腐女子ターゲットアニメとかはいくら出来が良くても切らざるを得ないw

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 15:06:03.88 ID:vOKHNteQ0.net
D×D凄いなぁwwww
ここまで止め絵連発なのって久々に観たわwwww

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 15:06:21.63 ID:j0XON0bl0.net
攻殻は新ドラえもん見てるみたいでもう嫌だ

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 15:06:26.52 ID:szTUrs7T0.net
>>691
それはそうだけ2ちゃんの1レスを真に受けて
「ショックだった」とか真に受けて
ツイートしたアニメ関係者も過去いたからなー…

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 15:06:52.61 ID:35bWrul70.net
拾いもんだけど痛々しいってもんじゃないだろこれ
こんな内容でよくアニメ化しようと思ったな...
http://i.imgur.com/onsPjtH.jpg
http://i.imgur.com/39USaof.jpg

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 15:07:07.27 ID:AkoQYNKo0.net
グリザイアやっとかあ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 15:07:24.27 ID:AFGONULM0.net
2話
セラフ:ホモ度上昇、よくあるバトル少年漫画のレールに乗った感じ。退屈になりそう
プラメモ:丁寧な作りだけどひたすら地味。最後まで見ると決めてはいるものの、このまま見たことあるアンドロイドものをなぞるだけだと凡作以下になりそう

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 15:07:30.27 ID:h3y7pJGG0.net
>>688
あのアダルトな感じが完全に消え去ってるのが残念

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 15:07:32.29 ID:hIeU6+dRO.net
ステマとかどうでもいいんだが
いちいち ステマ信者アンチの叩くに便利ワード使いたがる中身のスカスカな書き込みが続くとウンザリするだけ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 15:08:49.83 ID:FcL60OkH0.net
>>683
一般人は例の紐を見ても???だな

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 15:08:50.74 ID:RVC9zFYR0.net
>>693
それこそ2話見ろと

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 15:09:13.08 ID:r3Watfyn0.net
>>699
サンデーも気が付けばこういう作品が載っててかつ主力扱いされてても違和感のない雑誌になったな…

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 15:09:42.17 ID:DQ0hKq8T0.net
>>699
VIPPERとかもはや死語な気がする・・・

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 15:09:43.38 ID:O67PrsTm0.net
いまはもうインターネット落書きマンの閲覧数稼ぎの道具だろ

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 15:10:41.08 ID:kCCkW6Wc0.net
電波教師って高校生が描いた漫画みたいだな

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 15:11:01.35 ID:byRhGTlN0.net
>>706
大戦犯ハヤテのごとく

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 15:11:08.59 ID:RVC9zFYR0.net
>>698
そんなナイーブなやつがなんで2ちゃんなんか見てるんだよ

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 15:11:32.87 ID:Chg1f7pO0.net
電波教師のスレを見ると声優の話ばっかりしてるな。

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 15:12:26.17 ID:T9L/yxDT0.net
>>707
古参が新参のふりして中高生釣る時に使ってるよまだ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 15:12:28.12 ID:Bt81i9cB0.net
今期のおっぱいアニメってHDDなのに
紐に話題取られてる感がある

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 15:14:16.27 ID:kCCkW6Wc0.net
3期のHDDは仮面ライダー物だと思ったほうがいい
おっぱいおっぱいやってる隙間はないぞ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 15:14:27.76 ID:1SaUp3mP0.net
電波教師、2話で最終回という大胆な流れだったな

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 15:14:30.67 ID:szTUrs7T0.net
>>711
グロ動画を見たくなる真理だろうか不思議

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 15:14:35.82 ID:pffgSdAC0.net
サンデーは連載陣が今壊滅的すぎる
コナンとか留美子とかベテランに書いてもらってなんとかって感じ

>>714
三期ともなると見ない人は絶対見ないから

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 15:15:16.12 ID:AFGONULM0.net
電波本スレでの評価もひどいなw

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 15:15:17.80 ID:j+iRCBpH0.net
メジャー2ndもアニメになりそうね

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 15:16:40.49 ID:VN3oIrh90.net
>>718
サンデーはなんであんなに作家が他社に流出するんだ?

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 15:16:40.94 ID:RVC9zFYR0.net
>>714
まあ、HDDは続きだし

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 15:16:46.01 ID:O67PrsTm0.net
HDDやってたのか
全然知らんかった

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 15:19:01.78 ID:r3Watfyn0.net
>>721
出て行った作者の言のみを信じるなら編集部がクソだからだろうな
関係者でもなければ結局わからん事だが

関係者でなくても分かる酷い編集と言えばスクエニだろうかwww

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 15:19:35.72 ID:pffgSdAC0.net
>>721
体質やろ
雷句事件とかアラタカンガタリ事件とか上げれば枚挙にいとまがない

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 15:20:55.62 ID:DQ0hKq8T0.net
前期の土曜夕方って何してたっけ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 15:22:27.11 ID:NZ7EPiwr0.net
>>726
キッド

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 15:23:07.28 ID:szTUrs7T0.net
>>721
小学館は漫画家がボロ糞にいわれてうつ病になったり
漫画家が切れて机ドンして利き腕骨折したり
漫画家の親が危篤でもやらされた原稿紛失されたり
新編集長が息子に見せたくないって理由で漫画が打ち切りになったり
漫画家が連載時のときのことを二度と思い出したくない、
ファンからのファンレターだけが救いだったといって
授賞式に汚されるからとファンのことに一切触れなかったり
女性漫画家が担当は女性漫画家を肉便器としか思ってないとか

とかいったりしてたかと、今でもそんなんなのかな?

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 15:23:41.19 ID:CwhcULlp0.net
>>614
手抜き、とは思わんけどミュージカルは滑ってたな
てさ部のアドリブパートがないと物足りないわ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 15:24:55.96 ID:mmYHGwQk0.net
ヲタ的にキッドも電波も変わらんだろう
興味ない

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 15:25:39.11 ID:pffgSdAC0.net
7つの大罪よりも週刊少年漫画編集部暴露本が売れると思います

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 15:26:11.68 ID:YYl0VU8B0.net
てさ部はあのアドリブパートが本編で他は広告と蛇足だな

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 15:26:45.13 ID:0XEm/on00.net
サンデーって編集部が糞って知れ渡ったからもうまともな奴は来ないんだろうな
なんでもいいからデビューしたい人か集まって結果的に質が下がってるような感じだ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 15:26:53.96 ID:MjC8Dx7Z0.net
>>731
なぜ?

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 15:27:13.43 ID:byRhGTlN0.net
>>728
漫画誌が廃刊になるから実際に漫画でも廃刊の話書いたら編集がブチ切れて、ほぼ完成してたのに代わりの話描かせる

島本和彦先生にそんなこと言える編集はいたらしいよ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 15:27:40.67 ID:r3Watfyn0.net
そういえばポケモンの漫画で大失敗したのもサンデーだったか…
よく失敗できたよなぁ…
あれも本来ならアニメ化とかも視野に入れてたんだろうか

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 15:28:25.72 ID:U6cehzCz0.net
だがしかし面白いだろ!

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 15:29:33.24 ID:mmYHGwQk0.net
リンネのアニメが面白いのでそれでいいや

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 15:29:35.97 ID:DQ0hKq8T0.net
>>727
急に変えてきたな・・・リンネはまあいいとして

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 15:30:13.87 ID:kCCkW6Wc0.net
幕張が暴露ネタやったらジャンプ追い出されたな
以降はバクマンみたいなきれいに美化された飼いならされペットの作品しか出てこなくなった
編集部の圧力恐るべし

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 15:30:42.81 ID:DQ0hKq8T0.net
サンデーはGXのじごくあねの2巻が出たはずなのに本屋に置いてない

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 15:33:22.42 ID:szTUrs7T0.net
前にこの話題出たときに
小学館は図鑑と一般書籍が出世コースだから
漫画はそこから外れた高学歴みたいな難ありの奴しか来なくて
プライドは高いから滅茶苦茶するとかなんとかかんとか聞いた

まともな奴がたまに来ると漫画家に惜しまれつつ
そういう出世コースに移ってくらしい

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 15:34:51.44 ID:r3Watfyn0.net
>>742
>まともな奴がたまに来ると漫画家に惜しまれつつ
>そういう出世コースに移ってくらしい
悲しいお話だ…
それこそ漫画に出来そうだな

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 15:34:54.04 ID:O67PrsTm0.net
女漫画家は基本的に食われてるだろうなぁとは思うけども
漫画志望者なんて腐るほどいるし読み切り載せてほしいって人間だけでもすげぇ数いるだろ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 15:36:02.79 ID:zhq4YcgD0.net
サンデーに若手の中堅が育って異様に面白かった90年代も、
編集部無視して漫画家同士でネタの出し合いをやってたらしいね・・・

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 15:36:33.18 ID:1kg8w7o60.net
>>742
これだなhttp://i.imgur.com/64ss2XY.jpg

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 15:37:40.80 ID:AFGONULM0.net
女漫画家ってクリーチャーなイメージがあるんですが実際はどうなのでしょう

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 15:39:27.37 ID:mmYHGwQk0.net
荒川あたりは女性漫画家というより牛のイメージのほうが強いな
自画像以上に作風のせいだな

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 15:41:48.41 ID:r3Watfyn0.net
>>748
牛の絵な上に作風も骨太だからな
カルシウムたっぷりって感じだ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 15:42:46.23 ID:DQ0hKq8T0.net
>>747
さばげぶ
海月姫
荒川UB
の作者は美人だな

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 15:43:28.20 ID:JSRFJywE0.net
ガンスト意外と面白いな

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 15:43:28.33 ID:Y3C/Nxjz0.net
血界戦線イマイチだなあ・・・
作画と声優陣とOPEDはいいのに

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 15:44:21.18 ID:U6cehzCz0.net
山田くんの吉河美希めっちゃ美人
元ヤンだけど

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 15:45:44.23 ID:szTUrs7T0.net
>>746
これがそれなのかー…

女を肉便器だと思ってる奴は、少女漫画の編集で
そいつは無理矢理でも犯せば自分のものになると信じてて
ちょっと可愛い子がいると皆抱かれて、相談にくるとかなんとかじゃなかったかな

こういう感じの話がネットで出たころは
小学館の電話も鳴りっぱなしだったとか聞いた

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 15:48:08.00 ID:bP4aXgiF0.net
>>746
いつ描かれた漫画か分からんけど、今ならテンプレラノベの担当者にされるような感覚かな
まあ仕事ならそれでもやるしかないけどさ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 15:49:11.96 ID:D3uNVhhd0.net
>>348
てーきゅうとなすのがないぞ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 15:49:48.74 ID:MjC8Dx7Z0.net
漫画の編集って漫画の原案を作家に出すクリエイティブな才能が必要で
漫画家と二人三脚で漫画を作って親密になって男女の関係にもなるってイメージ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 15:51:20.41 ID:AKp/YXfR0.net
>>755
てかこれ描いたのが島本先生だよ
サンデーの一時代を支えた漫画家だからこそ描けるネタではある

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 15:52:24.34 ID:mmYHGwQk0.net
外との付き合いが少ないせいもありそのまま編集と結婚という例も聞く話ではある

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 15:54:07.29 ID:kCCkW6Wc0.net
アニメの監督と声優が性的関係を持つみたいなものか

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 15:55:37.95 ID:GqjTxznx0.net
>>718
作家講談社に取られまくったよな

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 15:58:06.46 ID:mmYHGwQk0.net
どこかの漫画家いわく世界一初恋の編集描写は結構リアルだという。
つまり角川はホモ。いやーーー

まぁそういう意味では無いんだろうけど。

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 15:58:47.48 ID:szTUrs7T0.net
日本の学校のシステムでは
クリエイティブな才能の持ち主は弾かれるみたいだけどな…

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 16:09:34.79 ID:O67PrsTm0.net
>>763
違うだろ
才能ないやつがやたらクリエイティブな仕事に就こうとするのが悪い
99%は努力もしない才能もないやつらなんだからそういう人間の愚痴がネットにはびこってるだけ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 16:11:36.20 ID:w5iwhAho0.net
今からヤシャシーンとファブリーズ待機

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 16:11:41.30 ID:0/zqeqfF0.net
とられたというか逃げ出したんやな

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 16:14:41.36 ID:EdiEa/Np0.net
ギャルアニメ 投稿者:ヤギヌマ 投稿日:2015年 4月12日(日)13時16分23秒 編集済
女の子のアニメ絵は魅力あるから、それでHな作品みたいつ〜〜のは凄く良くわかる。
アニメ少女のはだけた絵とか。

男の子は好きな女の子の裸が観たい。多分、女の子は好きな男の子に裸見られるのは
嫌いではないだろう。

しかし今のギャルアニメに「ケッ」と、思うのは、
ヤクザが女の子拉致して働かせて、金をゲットしているような作品ばかりだから。

お金のために女の子を働かせている、風俗産業で働かせている。
愛がない、金だ。

Hなアニメ作ってもいいんだ、
好きな女の子の裸が観たいという可愛い男心は憂いものじゃと思うw

でもま〜企画している輩の頭は、アニメギャルに不本意な仕事で働かせて、
僕ちんのお金。。

見る方も考えた方うが良いと思いう。
アニメファンも売春宿にヒロイン売り飛ばしているようなギャルアニメはシカトしないか?
ヒロインに恋心あるような作品を買うべきで、
後進国から出稼ぎに来た女の子働かせてリベートとっているような輩と同じ精神状態の
企画は馬鹿にして見ないほうが良いんじゃないか?

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 16:16:17.40 ID:vOKHNteQ0.net
>>767
脳に線虫とか大量に住んでそう

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 16:22:29.91 ID:tpTk/k9g0.net
ダンまちが今期の覇権だね
ニコニコでも圧倒的に再生数が多い

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 16:23:32.97 ID:0/zqeqfF0.net
アルスラーンとはなんだったのか

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 16:23:38.96 ID:WzmEjtVP0.net
>>769
あいつら評価してるだけで金出さない奴らの巣窟じゃん

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 16:27:06.80 ID:2CvAirGZ0.net
だんまちは作画がいいから売れるだろうな
俺は買わないけど

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 16:27:59.47 ID:O67PrsTm0.net
艦これのおかげで覇権ってことばがよくわからないものになったな
そのクール一番面白いアニメのことなのかそのクール一番売れたものなのか
後者だとこれから覇権と言われるたびに艦これと並べられるわけだ
泥をすするよりも屈辱だな

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 16:29:21.93 ID:2CvAirGZ0.net
あんだけプラメモプラメモ言ってた奴らが2話後に一斉にいなくなってるが
やっぱりクソだったの?

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 16:29:50.28 ID:fwDKt6FR0.net
覇権いい意味で使われたことなんてないだろ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 16:33:17.80 ID:Yvue62YC0.net
元の信者数だろうな(key系とかFateとかと似たような)
アニオリで知名度ほぼ0から円盤5K以上売れた作品なら十分傑作って感じ。

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 16:33:58.17 ID:ok6dN94F0.net
【話題】「イメージが崩されなくて嬉しい」「ハマっても辛いから見ない」『アルスラーン戦記』BL禁止説に悲喜こもごもの声 [4/10] [転載禁止](c)2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1428647809/

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 16:34:26.65 ID:NZ7EPiwr0.net
>>776
5000だとアルドノアも傑作になってしまうな

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 16:34:56.68 ID:0/zqeqfF0.net
>イメージが崩されなくて嬉しい

ギャグか

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 16:35:21.81 ID:6Fa4xUwp0.net
覇権だのニコ動だの書いている時点で工作員
信者側のステマかアンチ側の褒め殺しかは分からんが

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 16:36:08.73 ID:Yvue62YC0.net
>>778
まぁ知名度0スタートならそういう事になるw

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 16:36:33.78 ID:lXcV1mw90.net
そもそも今期は覇権って言えるほどのアニメない気が

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 16:36:44.33 ID:2CvAirGZ0.net
知名度ほぼ0

これは既存の商業作品ならほぼ当てはまる作品ないんじゃね

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 16:37:48.98 ID:cXuly47k0.net
覇権はやっぱりfateだよ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 16:38:42.66 ID:O67PrsTm0.net
でたよfate厨
究極的に内輪で盛り上がるタイプのコンテンツ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 16:39:01.89 ID:V+aC7v/o0.net
艦これもそうだが、売り豚がラ!2期に覇権覇権連呼しつこかったから、覇権()に内容無くてもいいってことが分かった。

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 16:42:15.09 ID:mmYHGwQk0.net
>>777
アルスラーン戦記の作者さんは腐女子から同人誌を貰って事を荒げ、登場人物を娼館に通わせるシーンを捩じ込んだとのことですが‥逆効果じゃないかなと俺は思っております。
異性を好きな男性が禁断の愛を乗り越えて同性への愛へと向かう。それこそ腐女子の望む所。禁断愛の熱さを甘く見すぎていますよ

分からん世界だ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 16:42:54.75 ID:6Fa4xUwp0.net
>>785
お前が釣られるなよ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 16:44:49.98 ID:YstgI7RG0.net
本当にここって売り上げやらなんやら数字が心から大好きなんだな(´・ω・`)wwww

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 16:48:32.41 ID:KjX36uW50.net
プラメモ1話様子見だったけど2話でだめだなこりゃ
なんちゃって職業アニメのrail warsと印象が被る
会話が一々くっそつまらないんだよな
ラノベと漫画参考にして脚本書きました感丸出し

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 16:49:19.84 ID:elXUMMY10.net
売り上げとか数字って分りやすいからね
個人の面白い面白くないは、結局主観でしかないし

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 16:50:21.45 ID:vOKHNteQ0.net
ようは集合知ゴッコしたい奴以外には関係ないって事だろ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 16:52:26.08 ID:V+aC7v/o0.net
でも個人にとっては、主観の面白さのほうが重要。
グラスリ円盤買ってキャプチャーして詳細分析してる奴もいる。

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 16:52:44.70 ID:5K8bKb9G0.net
売り上げ云々とかほんとアニメを楽しむのにいらないな

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 16:53:44.74 ID:mZAwMmJb0.net
別にこれが売れてこれは売れないって予想してるだけなら構わないんだけど売れてないからつまらないって突っかかってくるのがうざったい

マックとコーラが世界で1番売れてるから1番美味いものだって理屈と一緒

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 16:53:50.12 ID:U6cehzCz0.net
だってほら売上げ以外に褒めるところ無いアニメは
売上げで主張するしかないじゃんw

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 16:53:52.93 ID:KjX36uW50.net
>>774
大量切りが出てもおかしくないデキだったね
今期最下位争いトップかな今のところ

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 16:54:04.42 ID:pffgSdAC0.net
売上って脳死してる奴らをどれだけ取り込めるかだよ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 16:54:24.02 ID:j+iRCBpH0.net
別に主張スレとかじゃないから
何と戦ってるか知らんが

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 16:56:04.86 ID:5K8bKb9G0.net
プラメモのすばらしさに焦ってるのか

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 16:57:30.60 ID:O67PrsTm0.net
面白いアニメの面白い部分語れや

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 16:58:15.69 ID:pffgSdAC0.net
なにが好きかより売上を語れよ!

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 16:58:15.96 ID:NZ7EPiwr0.net
さてアルスラーンの時間だ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 16:59:37.53 ID:fwDKt6FR0.net
売上でこけにするのも
評価でこけにするのも
似たようなもんでしょう

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 17:00:27.46 ID:Uknd+6IU0.net
売り脳に大ダメージを与えたって意味で前期アニメは本当に素晴らしいことをしてくれた
もうしかしたらコイツらが飛びつくと売り上げが落ちるのかもね

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 17:04:12.80 ID:V+aC7v/o0.net
>>805
Gレコでパニックになってたな。思考が販売業者そのものになってる。

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 17:11:36.43 ID:mZAwMmJb0.net
売り厨はじゃあ艦これは面白かった?
って聞けば大抵黙るからそういう意味では艦これは功績あるよな

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 17:13:30.85 ID:szTUrs7T0.net
>>764
いや日本と欧米の問題出題形式が違うから
そういうデータが出てるだよー
よく言われるのが

□+○=7 海外
3+4=△ 日本

こういう算数の違い、記号の部分を埋めるわけだが

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 17:14:34.86 ID:pffgSdAC0.net
>>806
どうなったの?

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 17:15:46.12 ID:nJvU3/RX0.net
売り豚の不快なところは売り上げ至上主義で作品の中身にはノータッチな点
セールス的にはイマイチでもコアなファンが楽しく語り合ってる本スレまで
凸って「ねえねえいまどんな気持ち?」って例のあのAA煽りをかますんだよね

ある意味、KADOKAWAの邪悪さを結晶化した様な存在だ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 17:16:57.62 ID:xgD9lUOv0.net
>>226

【悪質】FC2 ereeto.jp・akiiaok.blog.fc2.com・livedoor kuriid.blog.jp ca-pub-5587242734221198 グーグルアドセンス不正宣伝スパム荒らし報告
http://katsu.ula.cc/test/read.cgi/spam_adsense/1424548866/

★150401 複数板 「ereeto.jp|kuriid.blog.jp|akiiaok.blog.fc2.com」マルチポスト荒らし報告
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1427898948/

ものすごい勢いで広告・宣伝を報告するスレ 249
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1424667044/492
http://hissi.org/read.php/anime/20150412/b1RJdGsyd1Uw.html

パクリ元
【アニメコラム】アニメライターが選ぶ、2015年春アニメ注目の5作品を紹介! [転載禁止](c)2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1428777110/
→SC

こういうアフィ乞食を放置し続けるから無駄にRock54規制が厳しくなる

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 17:17:05.52 ID:FLYSyzX30.net
>>808
それでそれのどこがクリエイティブに関係してくるの?
有識者がそう言ってたから?

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 17:17:46.28 ID:jE4nmT5Q0.net
YAMAHAがユーフォと提携して商品を売り込もうとしててわらたw

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 17:18:04.41 ID:r3Watfyn0.net
日本より海外の方が素晴らしい病の人なんじゃないの

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 17:22:05.31 ID:elXUMMY10.net
海外というかアメリカでしょ
素晴らしいかどうかはともかく、商売上手だとおもう
映画一本で使う予算も、売り上げも
日本のアニメ会社が束になっても、もしかしたら負けているんじゃ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 17:24:38.05 ID:kCCkW6Wc0.net
ダンまち作画安定しすぎだろう
ttp://s.jlab2.net/s/1428791801582.jpg
ttp://s.jlab2.net/s/1428791806888.jpg
ttp://s.jlab2.net/s/1428791809928.jpg
ttp://s.jlab2.net/s/1428791813039.jpg
ttp://s.jlab2.net/s/1428791815872.jpg
ttp://s.jlab2.net/s/1428791818428.jpg
ttp://s.jlab2.net/s/1428791821314.jpg
ttp://s.jlab2.net/s/1428791824156.jpg
ttp://s.jlab2.net/s/1428791826939.jpg
ttp://s.jlab2.net/s/1428791829708.jpg
ttp://s.jlab2.net/s/1428791832919.jpg
このまま完走するなら今期の覇権はゆるがない

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 17:24:43.01 ID:jE4nmT5Q0.net
ハリウッドはユダヤの愚民洗脳工作機関って知らない人いるの?
トゥルーライズって映画が全世界にイスラム=テロリストって言う先入観を植え付けたじゃん

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 17:26:24.58 ID:elXUMMY10.net
BIG HERO 6
なんてモロ日本リスペクトなんだが

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 17:26:24.73 ID:V+aC7v/o0.net
>>809
内容見ずにアマラン当てにしてたからキャンセル予想できずに大幅に予測外した。

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 17:27:07.14 ID:szTUrs7T0.net
>>812
大別すると論理的思考と創造的思考、収束的思考と拡散的思考
などで分けられて

日本で論理的思考が得意なタイプの人間は海外だと落ちこぼれ
創造的思考が得意な人間は逆に高学歴になる
という違いがあるそうだ、どっちが良いとかじゃなくて、そういう傾向があるってはなし

ここでいう創造的思考は
新しいアイデアを生み出す能力、情報を列挙する能力
既存のものを組み合わせる能力、情報を選ぶ能力
などを指すものでそういうのを研究してる人もいて

調べるテストは1例として
クリップの用途をできるだけ沢山列挙する
クリップの用途をできるだけ沢山列挙する
などで簡単なテストで調べられるそうだ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 17:28:18.42 ID:JSRFJywE0.net
アルスラーン糞面白かった

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 17:29:03.26 ID:pffgSdAC0.net
はいはいNGNG

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 17:29:17.14 ID:szTUrs7T0.net
クリップの用途をできるだけ沢山列挙する

新聞紙の用途をできるだけ沢山列挙する

だた

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 17:29:28.43 ID:U6cehzCz0.net
アルスラーン安定しすぎ
ベイビーステップも見てね

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 17:30:02.59 ID:j+iRCBpH0.net
アルスラーン王道でいいね

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 17:30:16.53 ID:Uknd+6IU0.net
アルスラーンよかったね

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 17:30:27.93 ID:vOKHNteQ0.net
アルスラーン良かったわー
3Dモブはやっぱ多少気になったがそれ以外は最高
登場人物の関係性あれだけ詰めて構成されて、大迫力の仕掛けやられたらもう何も言えねえわ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 17:30:48.14 ID:V+aC7v/o0.net
アルスラーン、王道で引きが上手いね。合戦シーンちゃんと作りこんでるのもポイント高い。もう兵士の刀ぐるぐるとか見たくないねん。

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 17:31:04.97 ID:OOVNzjil0.net
アルスラーンをアニメ化しようと考えたバカは死ねばいい
原作3巻出たばっかじゃねえかストックあるやつにしろよマジで
どんだけ引き延ばすんだよ往年のドラゴンボールオマージュかよ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 17:31:24.96 ID:HPQKo37C0.net
アルスラーンゆっくりやってるな

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 17:32:05.53 ID:mmYHGwQk0.net
流石に旧映画ほどではなかったけどテレビとしては限界に近いな
よく頑張った。

テラフォーマーズは犠牲になったのだ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 17:32:53.23 ID:pffgSdAC0.net
>>819
なんだそんだけか
金が絡んでるのかと思った

アルスラーンは安心できそうだな

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 17:33:50.86 ID:DQ0hKq8T0.net
日本でなぜクリエイティブな才能が育たないのか
それはクリエイティブ=明るい奴というイメージが先行してるからである

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 17:34:30.61 ID:szTUrs7T0.net
金が絡んでるってどんな状況を想定したん?

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 17:34:57.57 ID:ZorVD6Ys0.net
>>834
キモいから消えろ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 17:35:23.50 ID:szTUrs7T0.net
>>833
育たない理由なのかは分からないけど
そういうイメージはあるかも

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 17:35:37.08 ID:vOKHNteQ0.net
1話の両親の態度で「不義の子かな?」とは思ったが、
国王の蛮族っぷりからすると妊娠してた皇妃を略奪したって方かな
兵で囲んでいたものの、一応1対1で討ち取ろうとしてた辺りはあの裏切り者も人間味感じていい

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 17:36:01.12 ID:szTUrs7T0.net
>>843
どうしたん?

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 17:37:27.50 ID:hw2DXQpm0.net
アルスラーン戦記
シドニア
ワールドトリガー

この3作品で決定だな今期覇権アニメ
安定して来週までが待ち遠しい

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 17:37:44.28 ID:elXUMMY10.net
>>833
ふつうに居るでしょ、漫画家だけでどれだけいるか

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 17:38:30.19 ID:HPQKo37C0.net
最近のワートリの作画安定しすぎじゃね?
序盤のえらい違いなんだがwww
予算増やしたのかな

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 17:38:51.35 ID:1SaUp3mP0.net
アルスラーンいいよなぁ
エロ同人禁止?なのが、いろいろ残念
まぁもったいないと言う意味でだが

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 17:39:09.84 ID:elXUMMY10.net
日本が駄目なのは世界向けのマーケティングだよ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 17:39:24.54 ID:0XEm/on00.net
同人はかいきんしたんじゃなかったっけ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 17:41:04.83 ID:1SaUp3mP0.net
>>837
田中芳樹の作品って、出てくる女はみんな○ンコに言うこと
聞かせられてるというイメージだわ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 17:42:35.08 ID:vOKHNteQ0.net
>>845
「銀英伝の姉ちゃん思い出すなー」とは思った
基本的に権力者はろくな事しねえなってイメージ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 17:43:06.23 ID:OOVNzjil0.net
>>837
討ち取ろうなんてしてないだろ
ただのなぶり殺しだ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 17:43:09.29 ID:szTUrs7T0.net
>>843
日本は作家の育成に力入れてる国で
欧米はプロデューサーの育成に力入れてる国
っていわれてるとこある

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 17:43:17.31 ID:pGRawpx90.net
アルスラーンそんな期待してなかったけどおもしろいわ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 17:43:31.87 ID:VVqktFt20.net
>>842
腐った女は黙ってろ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 17:44:13.55 ID:OG0rMH8w0.net
>>839
いいセンスだ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 17:44:16.79 ID:Chg1f7pO0.net
忙しすぎると創造性って育たないらしいよ。ある程度時間と金に暇とゆとりがないと。

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 17:44:17.85 ID:x1/uUArS0.net
いくらCGでもテレビでこれだけ騎兵出してしかもそれなりに
見れるとはw 「キングダム」とか「魔弾の王と戦姫」とは
ぜんぜん違うね!w

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 17:44:24.82 ID:J6O+KKJH0.net
アルスラーン上げ湧きすぎだろ
こんなストック気にしない引き伸ばしクソアニメしか上げられんのかボケ共ww

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 17:48:17.88 ID:V+aC7v/o0.net
プレアデスとか上げようないもんな。

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 17:48:30.46 ID:BGmrzeNJ0.net
>>853
キングダムも2期は頑張ってただろ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 17:51:15.02 ID:vOKHNteQ0.net
魔弾もなんやかんやで最後まで観てたな。しかし内容全然覚えてないわ
「銀英伝オマージュやってたの魔弾だったっけ?」と思ったが伝説の勇者の伝説だな、確か
あれはわりと露骨にやってた

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 17:51:54.62 ID:kCCkW6Wc0.net
腐が急にわいてきたな

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 17:52:52.42 ID:0/zqeqfF0.net
アルスラーン1話コミックのオリジナルやけどな

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 17:53:37.51 ID:szTUrs7T0.net
>>852
感覚ではなんとなく分かる気がす
むずかしいなー

あと社会のルール守ってるとシナプスのつながりが無くなって
子供のときはみんな天才なのに、どんどん凡人になってくとか
200xでやってた

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 17:56:55.80 ID:V+aC7v/o0.net
>>853
魔弾なんかチェス盤&モブ兵士の刀回転コピペだぜ。千の軍勢〜♪のOP詐欺やんか。

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 17:58:34.17 ID:nP0SVfMR0.net
>>852
日本企業に言ってやれw

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 17:59:20.55 ID:elXUMMY10.net
田中芳樹も今の時代なら、魔弾みたいな話にされていたのだろうか

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:00:29.43 ID:2CvAirGZ0.net
アルスラーンの間延びした顔のキャラデザでエロ同人とかないわ
腐女子はブサイクでも腐女子目線で美形に変換するから構わんのだろうが

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:01:08.43 ID:NZ7EPiwr0.net
売れても二次創作が盛り上がらないアニメもあるしどうでもいいな

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:03:03.50 ID:qdMtxwKo0.net
アスラーンって魔弾みたいに硬派な戦闘アニメなの?

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:04:00.99 ID:jE4nmT5Q0.net
アスラーンってガンダムかよ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:04:11.97 ID:elXUMMY10.net
セーラームーンのキャラみたいなのは出てこないよ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:06:22.53 ID:iKRw/XWd0.net
あるズラーんが今期の覇権と聞いてとんできました。

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:06:46.43 ID:V+aC7v/o0.net
>>863
異能が受ける世代向けに、余分な特技持たされてたかもね。

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:07:26.70 ID:TfqjJevA0.net
>>869
死んだハゲにさらに磨きがかかっちゃうな
眩しい

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:10:47.61 ID:VrryfpNB0.net
アルスラーンは2クール程度やったところで話半端なんだろうなと思うと

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:13:25.57 ID:OuXP5W4h0.net
春になったらスレの勢いが良いな

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:15:38.20 ID:3PiOx1PZ0.net
アルスラって何巻まで出てんの?

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:21:31.18 ID:cYMykkWO0.net
>>873
今期豊作だからね
いや、前期がひどすぎただけか

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:24:41.49 ID:6Fa4xUwp0.net
確かに前期は酷過ぎた
完走したの1本しかなかったもん
今期はまだ10本くらい残ってる

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:25:58.52 ID:j0XON0bl0.net
日本のアニメも早く全部ディズニーみたいになればいいね

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:26:00.02 ID:U6cehzCz0.net
ほんとにね
駄アニメばっかだから豚しかいなかったよここw
マリアくらいだった良かったの

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:26:10.61 ID:nJvU3/RX0.net
>>817
>ハリウッドはユダヤの愚民洗脳工作機関

パブリックディプロマシーの最強の成功例じゃないか?
ユダヤ系アメリカ人大勝利だよ
同じ事を半島系アメリカ人も絶賛工作中だけどさ
全米各地にキメエ銅像建てまくってる

テキサス親父めちゃ応援してるわ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:26:32.09 ID:1SaUp3mP0.net
>>866
魔弾もアルスラーン並みのリソースを使える状況なら
凄く良い作品になったかもしれないのに

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:28:41.94 ID:thZUk33+0.net
ttp://2d.moe.hm/2d/img/2d116390.jpg

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:29:03.23 ID:h3y7pJGG0.net
俺物語と俺ガイルは今の所順調だな
他はこれじゃない感が漂う
まあまだ1話か2話ぐらいしかやってないけど

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:29:25.47 ID:mmYHGwQk0.net
>>880
あの戦闘描写はまともに作れないから考えた苦肉の策でしか無いしな
世界観もキャラデザインも悪くなかったし色々勿体無かった

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:29:28.56 ID:NQSzh4Co0.net
>>880
乳で釣ってるだけのアニメにそんな可能性はない

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:29:32.68 ID:kCCkW6Wc0.net
主人公の賢さは魔弾のほうが上だな

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:30:09.20 ID:0/zqeqfF0.net
アルスラーンの兵隊CGもたいがいやけどな

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:30:11.06 ID:V+aC7v/o0.net
ケレン味もクソもないディズニー的CGアニメになるのは勘弁。
セルルックCG出来るのは日本だけ。

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:30:56.07 ID:NZ7EPiwr0.net
ニコニコのダンまち2話の再生数が24時間で20万再生行きそうな勢いだ
艦これFate並みだこりゃ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:31:27.12 ID:kCCkW6Wc0.net
>>881
ギャグチックなデザインなのであまりエロくないな

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:32:01.66 ID:mzjlcaGI0.net
魔弾も原作結構面白いよ
でも低予算で売るためにおっぱい強調して
1クールしか尺がないとああいうことになる

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:33:26.04 ID:j+iRCBpH0.net
そりゃ野亀先生もやさぐれちゃうな

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:33:34.85 ID:FPWrfXQ60.net
こいつまた嫌儲で宣伝してるぞ いちいちシドニアに絡んでくるなっつーの
ただでさえ攻殻とサイコパスをぶち壊したのに

688 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/04/12(日) 18:03:58.05 ID:aNPVAYiM0
冲方丁も絶賛推薦中のシドニアの騎士一択

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:33:53.64 ID:DQ0hKq8T0.net
マリアはニコ生で6話まで一挙あったから残りの一挙待ってたらもうしないっぽくて泣いた

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:36:06.11 ID:mzjlcaGI0.net
>>892
イチイチここに貼る方がうざいな
嫌儲でやってこいよあほ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:36:45.41 ID:lXcV1mw90.net
ラノベアニメは原作面白いって声よく聞くから単純にアニメ化に向いていないんじゃないかと思う

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:37:15.05 ID:nJvU3/RX0.net
>>878
>マリアくらいだった良かったの

マリアを推す人がいるけど俺には退屈に思えたよ
俺的には、ジャンルの好き嫌い一切抜きにしてその作品のストーリー、構成、
キャラ造形、etcの作劇テクニックを楽しみたいと思ってる

けどマリア観ていてもキリスト教的神学論争をネタにしてさ
ラストでミカエルが大笑した演出とか考察してる住民もいたけど
俺には「キリスト教という史上最大規模の厨二病設定を真剣に議論する」
ってのが滑稽でしょうがないんだよね

ストパンでおまえらが「あれはぱんつなのか?ズボンなのか?」って真剣に
口角泡を飛ばす勢いで議論してたら
バカじゃねーの?って思われるのと同レベルなんだよ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:38:13.37 ID:0/zqeqfF0.net
どんな原作だろうとそれをアニメにできる能力が制作にあるかどうかだ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:39:27.15 ID:h3y7pJGG0.net
ダンまちはヘス神の紐とその他でもってるだけでイマイチ
チラインは何がしたいのかまだよくわからん
シドニアは1期が熱い戦闘物語だったからあっさり進み過ぎてびっくりした
血界は軽く説明が欲しい
セラフは1ヶ月に一回放送で特別感出せばよかったと思う
食戟のソーマはアニメにして成功した、原作より断然面白い

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:39:43.54 ID:V+aC7v/o0.net
低予算しか出さない出版社も悪いってよく聞くな。
でも、低予算(?)のチャイカはちゃんと戦闘シーン描写してたし作画も崩れてなかったから、やってやれないことはないぽい。

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:39:43.63 ID:O67PrsTm0.net
原作は面白いってクソアニメならほぼ言われるだろ
なお原作知らんやつがその言葉信じて原作買ってぼろくそに貶す模様

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:39:56.29 ID:qdMtxwKo0.net
>>880
そんなにアルスラーン良いのか
ニコニコ漁って来ようかな

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:40:23.44 ID:mzjlcaGI0.net
>>895
向いてるのもあるよ 現代設定で会話中心のやつならいいんじゃね
アホみたいなハーレムものアニメに向いてる 1話である程度締められるジャンルだな
でもファンタジーとかSFとか長い話のはどうも向かないな
そもそも尺がまともにとってもらえないし、予算がないとどうしようない

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:40:44.99 ID:0/zqeqfF0.net
予算と脚本コンテの上がりの早さだな
忘れたのかどんな潤沢な予算があっても種死が生まれることを

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:43:17.91 ID:AhkbXjfh0.net
紐って何のこと言ってんのかずっと分からんかったけど、あの胸に巻いてる紐のことだったのか

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:44:10.04 ID:G4To05A60.net
物語シリーズも3期になって大分雰囲気変わったな
シャフトはクソだわ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:44:31.11 ID:JSRFJywE0.net
魔弾は幾ら金かけても面白くならないだろ
ゲームのような必殺技もってる糞ファンタジーや

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:46:21.20 ID:DQ0hKq8T0.net
>>901
ニコニコだと明後日から1話配信だぞ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:46:24.68 ID:lXcV1mw90.net
>>902
日常系とかなら問題ないのか
原作〜って言ってるのは独自の世界観とかが尺の都合上説明不足になるってことかね

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:46:40.82 ID:qdMtxwKo0.net
>>906
いやでも魔弾ほどの大規模な戦闘が見れるアニメはそうそうないだろ
チェスの駒を使った戦略的な戦争とか見どころはたくさんあった

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:48:15.86 ID:JSRFJywE0.net
>>909
苦しい時の必殺技頼りとかやってたし酷かったわ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:48:23.17 ID:mzjlcaGI0.net
>>908
まあ大体そうだね
特に尺の問題はでかいと思う
魔弾なんか戦闘のショートカットひどかったしな

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:49:05.34 ID:elXUMMY10.net
魔弾で硬派と思うんじゃ
アルスラーン見たらどんな硬度だって話になるw

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:50:23.19 ID:0/zqeqfF0.net
バハムとかアルスラーンの1話で街中を走らせるのはうまいね
あれでどんな世界なのかだいたい掴める

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:51:39.17 ID:mzjlcaGI0.net
硬派どうこうの話じゃないんだよね
戦記ものは戦闘の状況を描くことがある意味肝なわけじゃん
そこを描く余裕が無いから全部カット いきなり大将対決ではい終了だろ
あとアニメは無駄にエロ強調されてるからな

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:52:38.44 ID:mmYHGwQk0.net
キングダムとか戦略だ大軍勢だと言っても最後はシンが一騎打ちで吠えて終わりだしなぁ
娯楽作なんてそれでいいと思うわ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:52:57.37 ID:mzjlcaGI0.net
まあアルスラーンは原作が傑作レベルだからあんなのと比べたら可哀想だけどね

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:53:08.40 ID:XyWEM6GH0.net
デートアライブは原作→アニメと見たけど一巻の話を3話使っても大分原作の心理描写が端折られた印象だった
まあ尺不足というより単に下手くそだったんだけど
逆に一巻を5話使ってやったはたらく魔王はやや間延びした印象があったし、難しいね

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:53:32.19 ID:elXUMMY10.net
原作は知らんけど、二匹目の女が出た時点で
俺は脱落したからなぁ
はじめは期待したが、所詮ラノベかって感じだった

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:54:06.52 ID:OOVNzjil0.net
>>872
2クールやれるとは到底思えないわ
やれたとしても2巻までの話を漫画1話をアニメ5話くらいでやる感じか

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:55:04.20 ID:0/zqeqfF0.net
ラノベでも中身の濃度によるのかも知れんけど、狼と香辛料は1巻6話使ってて丁度良かった感じだったな

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:55:09.76 ID:WlBEEk/10.net
魔弾とアルスラーン比べる時点でおかしい
次元が違う

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:55:23.75 ID:YstgI7RG0.net
ラノベアニメなんて大胆にはしょるぐらいがちょうどいいだろww

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:57:11.15 ID:JSRFJywE0.net
キングダムも化けものみたいな強さの武将がいるけど
そいつの強さだけで勝てたみたいな事は滅多にやってなかった
戦術戦略あっての勝利が前提
魔弾のような必殺奥義でひっくり返すようなマネはしない

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:57:15.17 ID:mzjlcaGI0.net
アルスラーンは漫画版はまだ少ないけど
大本の原作があるわけだから荒川が独自にテイストいれたキャラを原作を元に動かしていけばそれでいいんじゃないか
脚本家の実力が問われるけど

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:57:15.36 ID:mmYHGwQk0.net
アルスラーンは今日の話で原作20ページぐらいしか進んでいない気がする
旧映画版だと10分で終わるあたりの話だ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:57:59.52 ID:mzjlcaGI0.net
>>923
別に魔弾もそんな状況はないぞ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:58:33.68 ID:9fa/nZ3a0.net
>>922
そりゃあな、ラノベなんてほとんど字数稼ぎの無駄な行ばっかだ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:58:50.03 ID:0/zqeqfF0.net
>>924
荒川はアニメ用のコミックのストックしこたま溜めてると思うで

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:58:52.37 ID:mmYHGwQk0.net
キングダムの男装好きは異常
4回ぐらいやったよな

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:59:15.08 ID:gVL/fYmj0.net
>>920
HDD1,2期も12話で原作2巻分だったから同じくらい?
当時はずいぶん進みが遅く感じたな

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:59:31.03 ID:OOVNzjil0.net
>>924
荒れるわ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:59:33.50 ID:6Fa4xUwp0.net
いいんじゃねーの
原作(漫画の方ね)3巻までしか出てないんだろ>アルスラーン
下手したらアニオリ回入れないとすぐ追いついちゃうぜ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 18:59:58.70 ID:elXUMMY10.net
戦場に女ってのは基本無いからな
騎馬民族だって基本後方だし

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:01:14.20 ID:OOVNzjil0.net
アニオリも入れずにドラゴンボール戦略で通すかもしれない

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:02:03.81 ID:JSRFJywE0.net
>>926
ドラゴン倒してただろ
凍で閉ざされた城門?ブチ破りやがっただろ
洞窟が崩れて身動きできない所を地表開けるくらい吹っ飛ばしただろw

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:02:18.45 ID:T3j99fUL0.net
>>917
あんなクソみたいなハーレムアニメでぐだぐだ心理描写されても……w
可愛いヒロインたちがラッキースケベにあってく方がみんな見たいだろw

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:02:24.37 ID:mzjlcaGI0.net
漫画の場合は4話で1巻だったらちょうどいい尺だと思う
だから1クールなら問題ないだろうけど
夕方のあの枠だから多分2クールだろ?

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:03:42.10 ID:mzjlcaGI0.net
>>928
作者子供産んでるでしょ
銀の匙の方もあるしそんな余裕ないんじゃないかなぁ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:05:07.01 ID:qdMtxwKo0.net
>>935
ガッツリ見ててワロタw
お前も結構好きじゃん

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:05:22.54 ID:HJ0I1Zh70.net
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1504/11/news019.html
例の紐…1000円で完売だと…

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:06:21.89 ID:O67PrsTm0.net
やっぱ筆が速い漫画家って天才だわ
出産があっても原稿落とさないってことは週刊でストックできるぐらい速いってことだし神業

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:07:45.95 ID:Po86pOS30.net
ラノベでは硬度限界があるからな
MFの硬度限界と、非ラノベの硬度限界は豆腐とダイヤモンドぐらい違う

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:07:57.27 ID:0XEm/on00.net
ステマ氏ね

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:08:40.24 ID:JSRFJywE0.net
俺様を欺こうたってそうはいかないぞw

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:08:55.81 ID:mzjlcaGI0.net
>>935
魔弾の基本設定として所謂竜技は人外の力をもった存在にしか使えないってのがあるからね
ちゃんと物語成立させるために使う所制限してんだよ
竜の話にしても竜と対決できる状況にするために戦略練ってるからな 原作では
なんでもかんでも必殺技解決だ―みたいに思ってるならそれはショートカットの結果そう見えてるにすぎないw

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:08:56.05 ID:mmYHGwQk0.net
グインサーガは1クールで原作16巻まで消化したんだよな
贅沢に使うもので2期があるのかと思ったら何もなかった
詐欺ぽ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:09:53.34 ID:0/zqeqfF0.net
1巻1話未満ってすごい速度だな

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:11:40.98 ID:gVL/fYmj0.net
そろそろ次スレ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:12:25.14 ID:eXC2vGaL0.net
谷風が、ノリオと和解する流れは、期待できないのですか?

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:12:32.28 ID:XyWEM6GH0.net
>>936
糞は糞なりに主人公が決断するまでの段取りが一応ある
まあアニメでグダグダやってもしょうがないのは確か

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:12:45.78 ID:mmYHGwQk0.net
ごめん。2クールだ
まぁ原作しらんでも付いて行けそうな作りだった気もする

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:13:03.33 ID:mmYHGwQk0.net
建てる

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:13:11.47 ID:HJ0I1Zh70.net
この辺りは、だるまさんが転んだ的なスリルがある

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:13:17.62 ID:qdMtxwKo0.net
>>946
原作は10巻くらいまでの話が結構濃いよね
この辺は1巻2話ペースでちょうどいい感じかと

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:14:25.29 ID:mmYHGwQk0.net
ごめん。跳ねられた
誰かお願い

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:14:59.43 ID:mzjlcaGI0.net
グインも面白かったよな
ただ原作読んでる人の話聞くとあれも大分違うらしいけど

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:15:58.95 ID:pffgSdAC0.net
アニメはグイン弱すぎって聞いたよ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:16:41.84 ID:JSRFJywE0.net
>>945
主人公がチートでチート武器持ってるし
しかもパワーアップまで匂わせてたからな
竜技の使用制限とかあまり意味がない感じなってたし

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:18:02.21 ID:HJ0I1Zh70.net
現時点で、新番組は17作品(30分換算)に絞れている…
ひとまず安心だ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:19:10.57 ID:DWAoDH4a0.net
アルスラーンのOPあってなさすぎわろす

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:22:28.30 ID:mzjlcaGI0.net
>>958
主人公があの弓を使うシーンなんて原作が10巻以上でてるけど
片手で数えるぐらいしかないよ
それも人外と戦う時が殆どだからなぁ
まあレッテル貼って馬鹿にすることで悦に入りたいのだろうけど
両方知ってる俺からすればなんだかなーって感じだね

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:22:45.71 ID:+E3TflPA0.net
あすらん、めちゃいいじゃん。あの王子の剣の先生の甥の人、かっこよすぎ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:23:01.33 ID:JSRFJywE0.net
00年代以降のラノベファンタジーは完全に死んでそう

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:23:36.14 ID:mzjlcaGI0.net
そりゃお前が知らんだけだ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:24:22.54 ID:9EkF1ANS0.net
次スレ立ててくる

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:24:50.82 ID:JSRFJywE0.net
>>961
上に挙げたように窮地や劣勢をチート技で切り抜けてるシーンがあるから
言い訳しても無駄だぞ

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:26:08.09 ID:mzjlcaGI0.net
>>941
銀の匙は完全に不定期連載だったよ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:26:17.37 ID:9EkF1ANS0.net
こちらは今期放映中のアニメの感想などを語るスレです。
度が過ぎる議論は各アニメの本スレ、またはアンチスレでお願いします。
また、作品の価値の高低や格付けを討論するスレではありませんので
そのような書き込みは該当スレでお願いします。

次スレは>>951が宣言してから立ててください。
無理なら>>951が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし出没中のため、重複スレの再利用は当面しない方向で。

今期(2015春)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/15spv4_1.jpg
前期(2015冬)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/15wv6.jpg
来期(2015夏)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/15smv1.jpg

※前スレ
今期アニメ総合スレ 200
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1428769679

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:26:43.67 ID:9EkF1ANS0.net
ERROR!
ERROR: 新このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
またの機会にどうぞ。。。

ダメだったorz
誰か宣言後に頼む

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:27:51.18 ID:NQSzh4Co0.net
パルス国ってどっかで聞いたことあると思ってたら
パルスのファルシのルシがコクーンでパージだった

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:28:25.37 ID:gVL/fYmj0.net
行ってくるか

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:28:37.62 ID:mmYHGwQk0.net
そんなこと言ったらアルスラーンだって大概だけどな
お約束でベタベタなのはわかっているけど
無敵なダリューンきたーーのシーンはやはり燃えるところだと思う

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:29:43.45 ID:Le2GeiqU0.net
シドニアは糞CGのせいで作品の質が壊滅的なんだけど
その一方でその糞CGがないと誰からも注目されないし話題にもならないというジレンマが辛そう

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:29:46.11 ID:gVL/fYmj0.net
ERROR: 新このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
またの機会にどうぞ。。。

スマン俺も無理だった。誰か頼む

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:30:06.45 ID:v1mfZ0In0.net
立ててくる

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:31:03.59 ID:v1mfZ0In0.net
次スレ

今期アニメ総合スレ 201 [転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1428834635/

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:31:51.68 ID:mzjlcaGI0.net
>>966
お前の主張は魔弾に戦略なんかないって主張だろ
事実そうじゃないからな お前の認識がどうかと思うよ

そもそもアルスラーンだってダリューンがどんだけチートなのか知ってるのかよw

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:34:41.30 ID:mzjlcaGI0.net
戦記は英雄譚でもあるし
その英雄を所詮チートwと言って馬鹿にするなら
ほとんどの作品の立つ瀬がないよな

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:34:54.09 ID:gVL/fYmj0.net
>>976

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:34:57.11 ID:wkj7hEQu0.net
>>841
たしか総作画監督が2人体制になってたはず
動きはイマイチな回も顔の崩れは本当になくなったな

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:35:24.23 ID:9EkF1ANS0.net
>>970
ペルシャの歴史的な地名をちょい改変した名前ですよん
思いつき厨二と一緒にするのは止めたってw

>>976
スレ立て乙

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:35:46.73 ID:XyWEM6GH0.net
>>976
乙ダナ

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:36:03.69 ID:HJ0I1Zh70.net
ID:mmYHGwQk0 [19/19]

こいつ、立てられなかったくせに、次スレ立たないうちにまたレスしてやがる
しかも乙もなしとか、キチガイ

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:36:48.69 ID:ydQUAcRN0.net
ライトノベルおすすめリスト
http://blog.livedoor.jp/livesinden/archives/51163425.html

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:37:07.65 ID:JSRFJywE0.net
>>977
アルスラーンは知らないけど
もしダリューンが鉄壁の要塞の城門をひと振りで
ブッ切って攻略したら萎えるのは間違ないな

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:38:34.33 ID:JSRFJywE0.net
俺が言いたいこと判ったかな?w

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:39:50.94 ID:qdMtxwKo0.net
>>976
乙ですにゃ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:40:02.46 ID:1SaUp3mP0.net
SFだから、戦姫の存在を設定として取り入れるのは何も問題ないんだよ
アルスラーンのダリューンも、まぁ人間のまま異常な強さを認めるかは
人によるだろうけど、一応ファンタジーだからね

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:40:10.78 ID:mzjlcaGI0.net
>>984
あんま好み合わないけどこの中で薦めるなら烙印の紋章だな
電撃とは思えない硬派さでヒロインが数巻にわたってでてこなかったりもするんだよw

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:40:11.50 ID:elXUMMY10.net
てかそもそも人相手に使わないというのがおかしいw
そのせいでどれだけ味方が死ぬのだろうか

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:43:30.91 ID:mzjlcaGI0.net
>>985
別に必殺技みたいなのがあることにそこまで特別視する意味無いじゃん
ダリューンが単騎駆けでありえない救出劇やることとどこに違いあるんだよw
結局お前はレッテル貼りたいだけだな

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:43:41.56 ID:kCCkW6Wc0.net
魔弾という新しい概念の戦記知っちゃうとアルスラーンは色あせて見えるな
古い作品だからしょうがないことだけど

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:46:24.25 ID:6tpeeyZM0.net
アルスラーンは原作組みで魔弾はアニメしか見てなくてアルスラーンみたいなのが好きだけど
魔弾は無理やりなエロ以外特に違和感無かったな
なんつーのファイヤーエンブレムっぽいというか、MAP兵器みたいなの使える奴がチョイチョイいて
あくまで兵団をなぎ払うとかじゃなくて超デカイドラゴンだの魔法防壁だのぶっ飛ばすオンリーに使ってるだけだし
剣と魔法の世界なんだから別にあんなもんだろ
むしろエロでどうにか枚数稼ごうとして却って失敗したんじゃねという印象まで受けた

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:47:05.73 ID:JSRFJywE0.net
伝勇伝みたいな厨二ファンタジーならわかるけど
魔弾の戦争は戦記風にやってたからな
流れの転換を必殺技なんかで片付けられると萎える

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:48:53.80 ID:JSRFJywE0.net
>>991
あの状態からダリューンが敵勢力を壊滅してから言ってくれ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:49:43.00 ID:mzjlcaGI0.net
まあ一つ言えるのは別に魔弾は必殺技ですべて解決みたいな物語ではないってこと
これは原作よめば誰でもわかる単純な事実だし、いくら否定しようと無駄だわ
嫌いだったりくだらないと思うのは自由だけどね

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:50:23.58 ID:mzjlcaGI0.net
>>995
別に敵の壊滅なんて魔弾でもしてないんだけどw

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:51:48.85 ID:JSRFJywE0.net
>>997
流れの転換させる意味でだよ
今回のシーンだとダリューンはそれくらいやらないとイケナイだろw

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:52:13.52 ID:1SaUp3mP0.net
ろくに内容知らないのにアンチ書き込みしている奴が居るんだな

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:53:16.50 ID:mzjlcaGI0.net
>>998
はぁ?流れかえてるじゃんダリューン

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 19:53:38.29 ID:RyYk99qM0.net
ダンまち爆死

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
238 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200