2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

シドニアの騎士 第九惑星戦役 107騎掌位

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 08:48:35.07 ID:CJ/TlRxd0.net
衛(まも)り継ぐ、意志。 戦いの舞台は、第九惑星へ。

―――――――――――――――――――――――――――
・【※実況厳禁】放送中に放送内容についての書込みはアニメ特撮実況板へ。(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・【※ネタバレ厳禁】アニメで未放送の話題や先の展開などの原作ネタは、原作スレかネタバレスレへ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。荒らしや煽りはスルー。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
―――――――――――――――――――――――――――
■放送局/配信元 (第1期:平成26年4月から同年6月迄放送)
・TBS 4月10日(金)より毎週金曜25:55〜 ★※初回は26:10〜
・MBS 4月10日(金)より毎週金曜26:10〜 ★※初回は26:25〜
・CBC 4月10日(金)より毎週金曜26:37〜
・BS-TBS 4月11日(土)24:00〜  ・ニコニコ生放送 4月15日(水)23:30〜
・AT-X 4月23日(木)23:30〜 ※毎週リピート放送→(土)15:30、(日)22:30、(水)7:30
■関連サイト
アニメ公式:http://www.knightsofsidonia.com/
公式Twitter:https://twitter.com/SIDONIA_anime
公式ラジオ:http://www.onsen.ag/program/sidonia/
■各配信サイト
・バンダイチャンネル http://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=4083
・ニコニコチャンネル http://ch.nic ovid eo.jp/knightsofsidonia (←空白削除して)
・Gyao! http://gyao.yahoo.co.jp/p/00252/v10019/
・楽天SHOWTIME http://video.rakuten.co.jp/content/100443/
・ビデオマーケット http://www.videomarket.jp/title/182081
・ドコモアニメストア http://anime.dmkt-sp.jp/animestore/ci?workId=11250
■前スレ
シドニアの騎士 第九惑星戦役 106騎掌位
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1428503343/

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 01:37:25.99 ID:Vjqiwp9N0.net
PVだとイザナが義肢化してたが1期では2期を想定してなかった為にモデル作る手間省いたのかね
エピソードちょくちょく時系列が入れ替わってるから混乱してくる

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 01:37:46.88 ID:q8k8GIUb0.net
これ戦闘シーンはスカイクロラの人か。すげー納得

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 01:37:48.92 ID:QwqskYcD0.net
原作あってこそのアニメだということを忘れるなよ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 01:37:51.67 ID:8I4paUWm0.net
>>842
円盤売る以外に投資の回収方法がないからでしょ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 01:38:32.03 ID:QwqskYcD0.net
ブラムの新装版も買わなきゃだし
出費がー
白箱のマラソンもしてるしマジで財布がキツイ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 01:38:46.96 ID:dGEQ3bfG0.net
期待したほどでも無かった。
ノリオ簡単に脳ジャックされすぎ。
これからかな。

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 01:39:07.78 ID:8I4paUWm0.net
>>845
忘れてないけど原作はショボいと思う
悪いけど
アニメのがいいってのは稀有な例だからすごいことだよ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 01:39:09.55 ID:CVj27mFo0.net
>>841
原作初期は、無理に絵柄変えようとして変なことになってるからな
小惑星戦あたりからノってくる

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 01:39:24.50 ID:QwqskYcD0.net
アニメの方がいいといえば蟲師もだな

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 01:40:06.83 ID:QwqskYcD0.net
クワガタ信者だからこういう意見みるとムズムズするわ
嬉しいけど悔しいみたいな

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 01:41:13.29 ID:znJePfLw0.net
>>836
なるほど、方法はわからないけど、納期に間に合わせる精神が普通のアニメ会社よりも高いってことか
健全な制作会社の一例か。
予算オーバーで赤出しすぎてつぶれないようにしてほしいよな

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 01:41:16.71 ID:QwqskYcD0.net
シドニア原作読んでショボいて思う人ってBLAMEとバイオメガも読んでもそう思うんだろうか

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 01:41:34.78 ID:nNvJIoUF0.net
ほっとけよ真性アニオタなんだろ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 01:42:46.07 ID:CVj27mFo0.net
>>854
画力見せたいだけなら、ABARAが解りやすいかな

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 01:42:56.23 ID:uZdpAHwT0.net
まあテンポはあっさりしてるよね
〇ンポじゃないよ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 01:42:59.05 ID:1TvEYJYt0.net
>>809
もう納品してるのか、すげー意識高いな流石ポリピク

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 01:43:01.88 ID:tmQCMEO40.net
アニメは音や動きに力入れてるしやっぱ情報量の違いは大きいな

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 01:43:18.83 ID:8I4paUWm0.net
>>851
蟲師も恐ろしいクオリティのアニメだね
間の取り方まで原作に忠実にアニメ化されてる
あれは原作もいいよ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 01:43:39.79 ID:nNvJIoUF0.net
>>856
1,2巻で脱落とか言ってるしABARA読む脳ミソ持ってないよw

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 01:43:58.66 ID:3BqQJgST0.net
2巻までしか読んでなくてショボいとか思うのも損してるというかなんというか…
3巻以降からが本腰というのに

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 01:44:27.43 ID:AeRA6e5r0.net
弐瓶作品は合う合わないがはっきり出るから…絵もストーリーも

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 01:44:32.82 ID:rLyulIEo0.net
>>842
BD版は素晴らしくいいよ

映像もフルHDの1080p収録でビットレートも放送とは段違い

音声も放送バージョンは放送規制で音の高音域カットされているけれど
BDではそれがなくCD以上の音質

特にシドニアは5.1ch音声もガチの作りで岩浪音響監督が作り込んでいるから凄いことに

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 01:44:36.66 ID:8I4paUWm0.net
>>854
BLAME!は何度も読んでる
ABARAも2回位
バイオメガは読んでない

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 01:45:05.56 ID:PENuilRU0.net
まあ、動きがついて色もついて音もつくアニメと
絵とセリフだけの漫画ではまったく別の表現方法だから

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 01:46:12.35 ID:QwqskYcD0.net
>>864
背中押されるわー

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 01:47:09.21 ID:CVj27mFo0.net
シドニアの序盤はそれまでも弐瓶漫画読んでた奴でも
なんやこれ?ってなるヘンテコさだったから仕方ないだろう

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 01:47:24.08 ID:Q+R5Lkrt0.net
いちいち原作ものアニメスレで原作馬鹿にするアホなんかほっとけよ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 01:47:59.10 ID:b9Aj6LlV0.net
>>858
逆に意識高くなくても納期に間に合うの体制づくりをちゃんとやっているのだという話だと思うの

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 01:48:28.11 ID:8I4paUWm0.net
>>869
そうだな

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 01:48:48.26 ID:rXggy2b20.net
原作でのモモセの絶叫は正直今でも直視できない

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 01:49:21.97 ID:b9Aj6LlV0.net
まぁシドニアの序盤が過渡期的な絵柄だったのは否定しない
それでも俺は各種初見殺しシリーズがアニメでカットされたのは残念でならない
最初から2Q-2Qの分割4Qでやってくれてたらなー

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 01:49:54.93 ID:CVj27mFo0.net
>>872
アニメのモモセの絶叫はry

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 01:50:21.33 ID:mi9KUcP20.net
劇中劇でブラムやるらしいけど
1話からやるんかな。

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 01:50:31.05 ID:b9Aj6LlV0.net
アニメの山野の断末魔は直聴できない

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 01:51:25.56 ID:PENuilRU0.net
セルアニメ作ってる会社だと自社で作画スタッフ何百人も雇ってる会社なんてないしな

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 01:52:53.81 ID:rLyulIEo0.net
ポリゴンピクチュアズのポリシーの一つとして
残業は一切しないってことらしいな

だから予め納期に間に合うようにきっちり計画して
それぞれが責任持って最高のクオリティで仕上げるってのが信条って言ってたな

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 01:53:31.79 ID:CVj27mFo0.net
>>875
原作のヒグイデ回をブラムに差し替えるんじゃね?って思ってたが、
キリイに恋愛要素とか存在しなかったわ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 01:53:40.41 ID:1NerT2ol0.net
BSは音も良かったのか。
AVアンプを通して5.1ch変換して聴いてたから、
音の違いは分からなかった。

円盤は更に上の画と音だろうけど、
5.1ch録音に興味ない人は、円盤買わずに満足しちゃうんじゃ・・・

>>842

アニメの円盤高いけど、シドニアのクオリティなら、納得できるよ。
早くリアル5.1chで見たい。

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 01:55:59.97 ID:XR0AQ+co0.net
前期OPのCDってどれぐらい売れたのかな?OPとして合ってて良いんだけど
買ってまで聞きたい曲じゃねぇけど売れたの?

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 01:56:29.52 ID:Tjyei8sl0.net
纈が司令部に来るシーンがかっこよすぎ

走る纈と同速度で移動し、纈が足を止めた後もそのまま纈を追ってきた人物目線であるかのように移動
その後コンソールをくぐって定位置につく纈の一部始終の動作を見せる
3Dアニメでしかできない映画のようなカメラワークやね

低く濁った音の警報音もリアルでいいわ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 01:56:49.78 ID:20wQ9jwa0.net
>>878
それぞれが最高以上のモノを叩き出した結果、誰もが負けられんと引っ込みがつかなくなり
最終的に社長に怒られるのがこの会社のシドニアスタッフです

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 02:00:48.18 ID:rLyulIEo0.net
>>880
BS-TBSが珍しく本気出していて驚いたな

BS-TBSとしては他のアニメの中でも過去最高レベルの画質と音質じゃないかな

もちろんBD版は比較にならないぐらい画質も音質も上なのは変わらないけれど

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 02:03:26.57 ID:PENuilRU0.net
>>881
シドニアは1万枚くらいかな
angelaのCDとしてはそこそこ売れたほう

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 02:06:46.43 ID:rLyulIEo0.net
>>882
そのシーンは視点を非常に意識して考えて作っているよね
カメラワークは2話、3話でも素晴らしいカットがさらにバンバン出てくるよ

2期はカメラワークにも注意して見ると
もっと楽しめると思う
1期から表現力が格段に上がっている部分だね

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 02:06:57.78 ID:CVj27mFo0.net
>>881>>885
シドニアはダウンロード版が多かったみたいやで
ディスク版の発売が遅かったせいもありそうだが

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 02:09:14.98 ID:O55xHJXY0.net
>>470
どうでもいいけど、メーターに表意文字ってかなり見やすいよね。漢字偉大。

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 02:09:40.87 ID:XR0AQ+co0.net
>>885
今どき1万も売れたら十分だな

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 02:15:09.87 ID:Vjqiwp9N0.net
つむぎが出現した時の警報が普通でがっかりした
漫画だともっと緊迫感というか、こんな警報普段は聞かないっていう感じのウ"ウ"ウ"ウ"ウ"ウ"だったのに

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 02:16:12.76 ID:uGZqfc930.net
映像クオリティが高いから良しとしてるけど、ぶっちゃけ話は原作のがいい
アニメは色々はしょりすぎだもん 良いとこも含めめっちゃはしょってる
映像クオリティが高いから、いいやってなってるだけ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 02:17:51.01 ID:b9Aj6LlV0.net
そりゃしょうがないよ
尺も予算も限られてるんだから

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 02:19:28.15 ID:0TgOCS/F0.net
お前らが1話で懸念している点は
2話でもう一回見せ方を変えてちゃんと全部やるよ
特につむぎの登場シーンは原作通りの流れで再構成して

とりあえず安心して待っていろ
先行上映視聴組より

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 02:20:14.61 ID:2dpapo0C0.net
>>891
足りない部分は原作で補完してねで理想的なwin win じゃないですか

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 02:21:37.61 ID:CVj27mFo0.net
>>892
じゃあ尺と予算取ってこれない奴が悪いって話なんだから、
そこは擁護してもしかたあるまいて

まぁ、はしょった分サクサク進むっていう利点もあるし、
いいんじゃね?

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 02:23:02.84 ID:b9Aj6LlV0.net
>>895
アニメの1シーン作るコストと、漫画の1コマ描くコストが違いすぎる
そもそもメディアが違うんだから話を端折るなという要求自体が不条理なんだよ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 02:25:04.55 ID:bP7zK+NG0.net
>>842 ビジネスモデルだとこの価格でもギリギリなんだけどな。
円盤の定価の6割くらいだろ、製作委員会に入るのは。
5054円で1期の平均が7480枚。一話あたり1890万のリターンしかない。
一話の予算1300万。シドニアだけじゃなし他に外した作品のリスク
も考えたら元返しで上々のビジネスモデル。アニメ制作ってNPO
だよな、って言ってた関係者がいたが、ほんとアニメーター食わせる
ための事業かもしれんw

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 02:25:19.96 ID:FZE3+hX90.net
>>890
原作組だとそこが皆引っかかっていたと思うけど
2話で登場シーンを最初からしっかり原作のままやり直すので
原作にあった緊張感がちゃんと再現されているよ

つむぎの登場シーンは2話で原作通りの見せ方で仕切り直してくれたから良かった

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/04/12(日) 02:29:29.95 ID:X5vGXnvND
どうせブラム学園だろ?って思ってたらマジもんのブラム作ってて笑ったw
Blu-ray1巻の特典漫画がオールカラーって…。
二瓶先生連載一回分以上の労力おまけに使ってんじゃんw
アシ居ないのに…。

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 02:26:04.45 ID:hUkyZSDW0.net
>>845
原作の有無はどうでも良いよ、アニメの出来が重要なんで

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 02:26:33.27 ID:CVj27mFo0.net
>>896
どんな理由があれ、はしょってるのは事実なんだから、
そこを残念がることに反論してもしかたないやろ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/04/12(日) 02:40:03.41 ID:X5vGXnvND
>>900
アニメ作品に関して原作原作言うのも違うけど、原作どうでもいいはもっと違う。
少なくともシドニアのアニメスタッフ達は原作軽視してないし。

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 02:38:40.19 ID:E9/nK1ng0.net
シドニアの外周壁区にある神社まで延々と続く階段をひたすら登るイザナ
http://i.imgur.com/00h4Mmt.jpg

イザナが1人で寂しそうに途中のベンチで休憩
http://i.imgur.com/hJzpmC5.jpg

そこへナガテが駆けつけて満面の笑みのイザナ
(上位船員用の避難キットをユハタから借りたナガテ)
http://i.imgur.com/7anlmDV.jpg

そして二人仲良くシドニアのホットスポットにお参りデートのイザナとナガテ
http://i.imgur.com/YS0dt6b.jpg

神社でのイザナとナガテを気にするユハタ司令補のぷりケツ
http://i.imgur.com/cz32CQk.jpg
http://i.imgur.com/PjNXoh0.jpg

ユハタかわいいよ緑川!
http://i.imgur.com/PChbC6i.jpg

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 02:47:52.02 ID:D0uzz33f0.net
>>903
1000年経ってもほぼ変化が無い長机の完成度よ・・・
この町内会のお祭り感がシドニアらしさなんやろな

>>897
ネットフリックスがいくらで買ってくれたのか、
マジ気になるところだな・・・

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/04/12(日) 02:50:57.56 ID:X5vGXnvND
>>901
まあまあ、来週はしょった所をちゃんと回収するって話なんだし、今は期待しとこうぜ?

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 02:51:46.18 ID:rXggy2b20.net
小さい頃読んだBLAME!ではあのパイプ群が生物的で気持ち悪いと思ってたなぁ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 02:52:06.37 ID:U3dRLPBC0.net
カビの遭遇のところは後から話し来るんじゃないのかね

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 02:57:00.45 ID:D0uzz33f0.net
>>906
構造物だと思ったら黒ユンボのキンタマだった・・・
よく聞く話ですね

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 02:57:55.45 ID:sjml+ORY0.net
最初からよく分からん。
いきなり前期レギュラーが何人も殺されてるけど、誰が殺したんだ?
あの寄生虫みたいなのを眼鏡っ娘に入れてたけど、その2人もアレを入れられたんだよね?
サボテンの所で2人に入れたのは誰なんだよ。
最後のやつは、エナ星白と、秘書みたいな娘が合体したの?

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 02:57:56.17 ID:E9/nK1ng0.net
>>838
これぐらい事故れば問題ないか。

「重力旅館の女将・エナ田中でございます〜」
http://i.imgur.com/NQbm1tx.jpg

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 02:57:59.27 ID:XR0AQ+co0.net
https://sidonia-3dmodel.com/index.php?dispatch=products.view&product_id=514

3Dモデル販売なんてのもあるんだな糞高い

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 03:00:58.64 ID:D0uzz33f0.net
>>909
画面暗くて解り辛かったかもしれんが、
ちっさくてかわいいお人形さんがおったやろ?
あいつの仕業やねん

>>910
これにはぐう聖ナガテもチェンジ不可避

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/04/12(日) 03:04:40.15 ID:X5vGXnvND
二瓶作品って正直分かりにくい所はあるし、良くも悪くも人を選ぶから、映像という分かりやすい媒体で見せるのは有りだね。
アニメ化=原作の通訳だと勝手に思ってる。

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 03:01:30.60 ID:3EklhWCe0.net
普通に先行ネタバレしてる奴はなんなのさ

カメラワークは個人的にはあと一歩だな
わかりやすさ最優先にしつつもっと凝ってもいい

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 03:02:10.51 ID:U3dRLPBC0.net
>>909
なんかフィギュアみたいな刃物持ったロボット?だよ 暗くてわかりづらいけどちゃんと映ってる

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 03:07:40.93 ID:XR0AQ+co0.net
>>909
切りつけてきた小人みたいのが居ただろあれがもずくの中に入ってる
のりおの中には落合って奴が入ってる

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 03:08:30.57 ID:AeRA6e5r0.net
>>914
カメラワーク、構図については1期であまり動かすのはいかにも3DCGじみていてCGへの拒否感、反発も予想されたから抑えていたんだ。
2期はこれから本気出すと思う

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/04/12(日) 03:15:40.25 ID:X5vGXnvND
最終話とかだろうけど、製作陣が完全赤字で作った戦闘シーンとやらが今から楽しみだ。
カメラワークはだんだん実験的な試みを仕掛けてくるらしいよ。

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 03:14:48.17 ID:U3dRLPBC0.net
ついでにみた食卓のソーマもおもしろかったな

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 03:20:30.80 ID:DNJ/QjJ10.net
>>919
シドニア民はおにぎりとから揚げ定食ばかり食ってるからな

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/04/12(日) 03:26:59.42 ID:X5vGXnvND
>>920
さすがに原作はもうちょいレパートリーあったよ。
フルCGだから仕方ないね。

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 03:27:14.35 ID:cyK79mR70.net
少し前までカロリーメイトばっかり食ってたのに

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 03:30:05.66 ID:VUzS8cio0.net
>>919
一文字間違うだけで、なんかホームドラマ感あふれるなオイ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 03:33:38.91 ID:CBO/sA8A0.net
 
                     落合そのものが乗り移ったわけではなく
とらわれの天才科学者      落合に操られているわけでもない
叡智の肉金庫、落合(の脳)   落合の複製人格に体を乗っ取られたのりお

 \くやしい/                   \人間クソ/
   / ̄\                        / ̄\
  |  ^p^ |      シドニア血線虫      〜| # ^p^ |
   \  /                        \  /
   _| |_     〜○ 〜○ 〜○       _| |_ 
  |    |                    |    |
  | 落合 |  一匹一匹に落合の人格が  |のりお|
             転写されている

925 :谷の風の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 03:33:41.63 ID:WCeUV8De0.net
めし食ってんじゃねーよ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 03:37:20.07 ID:DNJ/QjJ10.net
^p^ やめてください ノリがパリパリしてしまいます

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 03:37:55.37 ID:4k3jB9ok0.net
このED無理やりねじこんだ感すげーな…………作品に合わなすぎ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 03:39:32.68 ID:U3dRLPBC0.net
曲なんて聴いてねえわ 図面を食い入るように見てた

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 03:40:15.13 ID:JiKFEeK10.net
あの機体は継衛?

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/04/12(日) 03:43:43.26 ID:X5vGXnvND
今から来週が楽しみで仕方ない。
アレが地上波で流れるんだからな。
興奮してきた。

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 03:42:48.31 ID:DNJ/QjJ10.net
>>929
それは後のお楽しみなんよ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 03:47:13.74 ID:wAtLQEkl0.net
神社の東亜重工は千社札みたいなもんだと思う。

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 03:51:26.06 ID:cLMhjGj30.net
血栓虫て無限の住人なオマージュ?っつーかメタネタかな
同じ雑誌だし沙村と仲良かったりするのかな

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 03:54:40.22 ID:VWZFBkzG0.net
ゆりかごから墓場までーー
東亜重工の提供でお送りします。

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 03:55:11.99 ID:PxdsHcUr0.net
>>655
ヴァイオリンの音は人の声に近いから安心するという話を聞いたことがある
そう考えると確かに反対に使ってるというのは面白いと思うわ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 03:58:57.66 ID:VUzS8cio0.net
>>935
人の声に違いからこそ不安を煽るようにも使える
予告のヴァイオリンの音なんか、女の悲鳴みたいにも聞こえるだろ?

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/04/12(日) 04:04:57.66 ID:X5vGXnvND
>>935
あの重々しくベタッとした雰囲気が、これから始まる戦闘への緊迫感や衛人の重厚感、ガウナのおぞましさを全て内包しているって音大の先生が力説してた。

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 04:09:57.91 ID:E9/nK1ng0.net
新スレ立てる人、
>>5>>7を分かりやすく1レスにまとめたので使ってね。


■「劇場版 シドニアの騎士」 Blu-ray 発売日:2015年3月25日 (※ レンタルも開始 )
http://ecx.images-amazon.com/images/I/41Q9pAEEUUL.jpg
 [収録時間] 本編133分 + 映像特典:ティザー予告映像/本予告映像

 ▼1期の総集編です。まだ1期を見てない人が手っ取り早く流れをつかめるのでお奨め。
  ・ 劇場版のみ特別新規カット映像として、ナガテとイザナとユハタの温泉シーンあり。
  ・ 更に1期12話BD/DVD特典のDC版映像から、ラストのガウナ戦で弦打や勢威も活躍する場面が挿入。
http://i.imgur.com/gkJQENB.jpg


■「シドニアの騎士”第九惑星戦役”第一巻」(Blu-ray初回生産限定版) 発売日:2015年4月29日
http://ecx.images-amazon.com/images/I/51xwgTQuSNL.jpg
 [収録時間] 本編50分 + 映像特典:新アングル版特別映像(第1話/第2話 ※一部収録)
  + ノンクレジットオープニング/ノンクレジットエンディング
 ☆封入特典:弐瓶勉描き下ろしカラーコミックス「つむぎ、「ブラム!」にハマる。の巻」
   ( 弐瓶勉による名作「BLAME!」と「シドニアの騎士」による奇跡のコラボレーション作品 )
http://moca-news.net/article/20150320/2015032019430a_/image/002-s58fkk.jpg
  + シドニア百景ポートレート4種/見開きブックレット/「1期のBDと2期のBD全巻収納BOX」購入応募券

 ▼「新アングル版特別映像」とは?
 3DのCGアニメーションを活かして別角度からの新たな視点映像や未修正カットなど各巻20カット(予定)を収録
http://i.imgur.com/GMMSsQW.jpg
 ▼「全編5.1chサラウンド仕様」にリファイン
 音声を劇場作品レベルの入念な調整を行った5.1chサラウンドに再構築
 収録フォーマットもドルビーTrueHD5.1chによる最高クオリティを実現!

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 04:11:49.62 ID:yioTNtaU0.net
OPはともかくやっぱりEDは慣れんな…
1期のキタエリの雰囲気が良すぎだ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 04:15:01.90 ID:3b6jUA970.net
のりのり〜

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 04:16:39.73 ID:62tO/r3/0.net
>>939
単純に歌唱力がちょっとアレだからなぁ・・・
同じ曲でもキタエリが歌ってたらここまでは言われなかったであろう・・・

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 04:27:47.31 ID:3b6jUA970.net
     ∧_∧
     (゚Д゚ ):. _ かけてよし!
    r'⌒と、j   ヽ
    ノ ,.ィ'  `ヽ. /
  /       i!./
 (_,.         //
 く.,_`^''ー-、_,,..ノ/
     ∧_∧
    /(*゚Д゚) かぶってよし!
    / :::У~ヽ
   (__ノ、__)

      ∧_∧⌒⌒'⌒ヽ  まるまってよし!
     (゚Д゚* ),__)
          ∧_∧
          ( ゚∀゚ ):. _ ふとんサイコー!!
         r'⌒と、j   ヽ
        ノ ,.ィ'  `ヽ. /
       /       i!./
        (_,.         //
      く.,_`^''ー-、_,,..ノ/

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 04:29:57.93 ID:T3G1N7I/0.net
イザナかわいいよ

総レス数 1024
247 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200