2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース part282

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 06:49:48.24 ID:SRNzW35T0.net
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa5.2ch.net/liveanime/
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像及び投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁
・sage進行推奨。『原作既読者、未読者が混在してる』スレなのでその点留意
・次スレは>>900が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事

★TV放映/WEB配信日程
【第1シリーズ(1部・2部)】平成24年10月5日より平成25年4月5日迄放送
http://jojo-animation.com/fb_bt/onair/
【第2シリーズ(3部)】平成26年4月4日より同9月11日迄放送
【第2シリーズ(3部・エジプト編)】平成27年1月9日より放送開始
http://jojo-animation.com/contents/onair/index.html
TOKYO MX (MX)  毎週金曜日 24:30〜 1月9日〜
毎日放送 (MBS) 毎週土曜日 27:00〜 1月13日〜
中部日本放送 (CBC) 毎週水曜日 26:58〜 1月14日〜
東北放送 (TBC) 毎週火曜日 26:08〜 1月13日〜
RKB毎日放送 (RKB) 毎週火曜日 25:48〜 1月13日〜
日本BS放送 (BS11) 毎週金曜日 24:30〜 1月16日〜
アニマックス  毎週土曜日 20:00〜 1月17日〜

★関連URL
番組公式サイト第1シリーズ(1部・2部):http://jojo-animation.com/fb_bt/
番組公式サイト第2シリーズ(3部):http://jojo-animation.com/
番組公式Twitter:http://twitter.com/anime_jojo
オラオラジオ http://www.onsen.ag/program/jojo/index.html

前スレ
ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース part281
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1428477842/

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 23:55:38.02 ID:hqXJnxCf0.net
>>417
節子、その人4部ちゃう5部や

まぁ戦ったら根掘り葉掘りさん圧勝だろ
あの人空気まで凍らすからペトショの機動力生かせなくて相性最悪だし

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 23:55:48.86 ID:v+7IgLP70.net
とっても良かった回だけど、一点、下水道でイギーが振り向いたらなんかいました。
のシーンはペットショップの表情アップでもうちょっとタメて欲しかった。

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 23:59:27.18 ID:UuxhlgiM0.net
鳥のミサイルは軽トラを破壊する威力があるから ホワイトアルバム負けるんじゃね。なにげに遠距離武器もってないからな。

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 23:59:59.49 ID:GC/ahTow0.net
何気にアニメはイギー推しだな。
イギーのオリジナル展開相当あったし。

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 00:00:27.40 ID:cGy0Lpyt0.net
「死んだふりして生き延びてジョースターさんに情報を伝えろ」っていうチーム優先の論理的思考や
「無理やり連れてこられただけだからイギーが犠牲になることはない」っていう常識を無視して
ポルナレフを助けるからこそいいんだよ。 正義とか悪とか関係なくあくまで自分のやりたいことをやっただけ
岸辺露伴の「だが断る」につながる精神 

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 00:00:28.29 ID:GfOXLcQM0.net
>>598
時系列や行動の結果を考えられないなはアスペの特徴だよ
煽りでよく使われるアスペじゃなく正真正銘のアスペルガーを疑った方が良いな

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 00:04:27.73 ID:XFRDyTMk0.net
>>597
どうしようもなく話が噛み合わないなw
イギーが「戦う意味無し」と考えて身を隠して、結果それが間違いだったとしてもそれはイギーの判断が誤りだったってだけで、「イギーが戦う意味無しと判断したのはおかしい」というわけではないでしょ
そして、イギーが戦う意味無しと判断して逃げたのなら、イギーがヘタレってことにはならないでしょってこと。
これ以上分かりやすく説明するのは俺の国語能力じゃ無理だよw

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 00:05:10.45 ID:/2BFoLYm0.net
>>605
今来たから話の流れは良く分からねーが
そういう事は言っちゃあいけないぜ
そんな事よりアニメの話しようぜ!

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 00:05:13.03 ID:hpU2bJ8n0.net
今回みたいのはアニメ作ってる人も本領発揮で楽しいだろうな。逆にダービー戦とかはキツイと思うわ。座って燃えプロで対戦するだけの話とか、アニメだと涙目だろ。

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 00:06:19.20 ID:Idyvyxq/0.net
誰の胸の中にも

「こいつだけは譲れない」

ってものがあるのさ


ポルナレフのあの名台詞がまさにそれ

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 00:06:19.57 ID:aDoaL8Fz0.net
>>608
そこは演出家の腕の見せ所だと思う。

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 00:07:45.89 ID:zny88Q+Q0.net
いきなりヘリでIsIsやらアルカイダやらの本拠地の近くに連れてこられて
逃げようとしたら非難されるってたまったもんじゃねーな

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 00:08:29.88 ID:n0FXP9Y40.net
激突がドメジャーはないわなw
今でも知らん奴は知らんだろ?
スピルバーグの作品なのに初期だからブレイクする前にできたからかな
スピルバーグらしさが出てる傑作と言われてるが

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 00:11:00.31 ID:Va9EKMpn0.net
サソリの話とその話はヤメロ

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 00:11:11.94 ID:hpU2bJ8n0.net
パクりネタは4部のスピード回にやってくれ

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 00:11:20.27 ID:axMZUbDR0.net
アニオタの客観的は俺の主観って事だからな
絶対に話は通じない

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 00:11:32.03 ID:Va9EKMpn0.net
>>608
OVAは奇跡的な出来だった

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 00:11:38.82 ID:+jqeLwVy0.net
>>612
ジョジョが始まった頃は年3回はテレビでやってたはず
たしか一部の頃はディープダンジョンは面白いって話をしてた気がする

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 00:13:07.53 ID:XFRDyTMk0.net
と言うか根本的な問題として、パクリとオマージュ、パロディの境目って、元ネタの知名度で決まるわけじゃないからな
小中学生が知ってる知ってないで争っても無意味だし
ついでに言うと小中学生がターゲットとは言えその層が知らないネタだから云々ってのもどうかと思うし

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 00:14:12.26 ID:Lh9EcwYh0.net
映画に興味を持ってたら激突は耳にする程度には有名だわな
ジョジョを見てる興味を持ったら過去にバオー来訪者って打ち切りになった傑作が有るって知る程度には

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 00:15:30.96 ID:UcjwmtjF0.net
よく作品の共通点を挙げてパクリと主張する奴いるよね

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 00:16:27.81 ID:/2BFoLYm0.net
映画だとかパクリだとかそういう話はお終いにしないか?
ジョジョ自体が面白けりゃ別にいいんじゃあないの

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 00:17:14.84 ID:/2BFoLYm0.net
>>620
そのレスはアカン…
また荒れる

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 00:17:58.22 ID:+jqeLwVy0.net
>>619
リアルタイムで経験した感覚は後から調べた人には伝わらないわな
お小遣い貯めてETを見に行ったはずなのにグレートハンティングを見ちゃったとかはオッサンにしか通じない

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 00:19:54.78 ID:zWKRGG450.net
○○○
三文字の言葉は荒れる、間違いない

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 00:20:31.85 ID:Va9EKMpn0.net
ヒーローズのマシオカがジョジョをパクってたよな

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 00:21:35.80 ID:aDoaL8Fz0.net
マシオカなつかしー

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 00:22:14.87 ID:n0FXP9Y40.net
>>618
当時の小学生は確かに激突知らなかった奴のが多いとは思う
俺も知ったのは高校生くらいの時だったからな
でもだからどうした?って感じだが
ジョーズにしても名作を取り入れるのは漫画としては常套手段だし
手塚もいろんな映画を引用してるしな

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 00:22:28.99 ID:0bcyMiyF0.net
今さら激突の話で得意顔されても…その…困る
ン・ドゥール戦の元ネタとか分かったら是非教えてくれ

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 00:23:07.64 ID:StBaB8o80.net
映画とか特に好きじゃないけど、子供の頃激突何回かテレビで見たわ

当時はテレビが高価だったり、厳しいと子供部屋にテレビ置いてなかったりで居間で親と見ることが多かった
結果、夜9時台に映画とかGメン75とか見る羽目になった

そもそもなんで今頃?最近気がついた間抜けなのか?

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 00:23:51.36 ID:F5aoKtIA0.net
>>627
当時はよくロードショーで流してたから知らない人のが珍しいよ

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 00:24:56.65 ID:zWKRGG450.net
昔はトレマーズとかよく放送してたけど最近はさっぱりだな
ホラーとか全然放送しないし
バタリアンとか13日の金曜日がゴールデンに放送してた頃が懐かしいぜ

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 00:25:29.97 ID:qF4hyTKY0.net
>>518
神の左手悪魔の右手
うしろの百太郎

守護霊と超能力を組み合わせのがスタンド
新しい表現でもない

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 00:25:36.48 ID:/2BFoLYm0.net
ガオンの効果音は気合い入れて作って欲しい

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 00:26:12.75 ID:n0FXP9Y40.net
>>630
いや、みんながロードショー見てたわけじゃないしw
毎週見てたわけでもないしな
激突は地味な映画だったのでスルーしてしまったのかもしれない
当時はジャッキー映画も良くやってたよね
ダーティハリーとかも

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 00:26:16.89 ID:aDoaL8Fz0.net
>>631
トレマーズなつかしー。ケビン・ベーコンまだ生きてるかな。

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 00:27:08.45 ID:GfOXLcQM0.net
>>631
ジョジョ一部の扉絵が13日の金曜日パート6だからまだちょっと世代が違うな

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 00:28:19.03 ID:ai0u0VYi0.net
VS運命の車輪は掲載当時既にテレビで見たクリスティーンだと思った
一応クリスティーン要素もありますな

しかしイギーって鳥やり過ごすつもりだったのに
偽者を破壊させた後どうして一撃を加えたのか
これが性格最悪ってことなのか

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 00:28:29.22 ID:/lyPyyA40.net
映画は週4で放送
しかもゴールデン

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 00:29:26.64 ID:aDoaL8Fz0.net
運命の車輪はやっぱり激突のイメージだなあ。

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 00:30:06.24 ID:hpU2bJ8n0.net
三部アニメ化なんて途方もないと思ってたけど、もうちょっとでディオ戦だもんな。1年経つのは早いな。

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 00:30:22.46 ID:n0FXP9Y40.net
>>631
昔は日本の気持ち悪いホラーとかもよく放送してたよな…
甚五郎ってドラマ知ってる?
ググっても見つからないんだが、めちゃくちゃ怖いドラマだった((((;゚Д゚))))

赤い糸で結ばれた男女が心中するんだが、女だけ死んで幽霊になってしつこく追いかけてくるってドロドロの幽霊ドラマで小学生の頃見たから今でもトラウマになってる…

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 00:31:43.05 ID:+jqeLwVy0.net
>>639
クリステーンのイメージの方が強いわ
つかホントキングは偉大

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 00:32:18.89 ID:/2BFoLYm0.net
>>640
最後までやって欲しいけど
どこまでアニメ化するかなぁ

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 00:34:38.79 ID:n0FXP9Y40.net
>>636
でも考えてみると80年代は映画の全盛期だったな
最近はみんなが知ってる映画ってあんまなくね?
グーニーズやゴーストバスターズのマシュマロマン
狼男、グレムリン
みんなが知ってるキャラがあったよな
ハリーポッターくらいか…最近だと

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 00:34:40.55 ID:aDoaL8Fz0.net
4部アニメ化の話はまったく聞かれないもんなあ。
そろそろ情報が出てきてもおかしくないと思うんだが。

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 00:35:51.32 ID:n0FXP9Y40.net
>>645
4部はつまらんだろ…
あそこから駄作化が始まった

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 00:36:57.20 ID:aDoaL8Fz0.net
>>646
まぁ、ほら、そこは順番とおりで行かないと。
いろんなところに角が立つでしょw

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 00:37:08.73 ID:2QyPEdCl0.net
>>646
その話題は決着つかんから他所でやれ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 00:37:16.06 ID:zWKRGG450.net
>>641
甚五郎というのは知らないなぁ、ドラマはあんま見なかったんで
まあググってみるよ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 00:38:09.38 ID:/2BFoLYm0.net
ちなみに3部アニメ化の情報っていつ出たか知ってる人いる?
2部放送時に出てたっけ?

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 00:39:13.04 ID:n0FXP9Y40.net
>>649
詳しい情報が見つからないんだよな
80年代頃の作品
めっちゃぐろかった
リングよりドロドロしてる
お岩さんみたいなやつ…

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 00:39:31.79 ID:2QyPEdCl0.net
>>650
ラストに承太郎が出たけどアニメ化するかどうかは未定
ってスタッフは言ってたけど実は決まっていたとかなんとか

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 00:41:05.39 ID:/2BFoLYm0.net
>>652
サンクス
そんなもんか
じゃあ4部放送も期待できそうだな!

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 00:41:39.57 ID:dyuXXU8e0.net
ジャンプでアニメ化報告があった
1部2部終わってから半年後ぐらいかな

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 00:41:57.85 ID:XFRDyTMk0.net
ジョジョに限らず、アニメの続編情報って普通は最終回と同時か少し後じゃないの

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 00:43:17.72 ID:Va9EKMpn0.net
3部TVアニメ化の直前は4部のほうが人気だったよね

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 00:43:27.20 ID:zWKRGG450.net
>>650
公式には2013年10月18日だったけど
それ以前にジャンプ関連のフラゲ情報があったな

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 00:44:00.51 ID:rVKFTxpp0.net
発表のアレがもしあるとしたら10月のイベントぐらいかな

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 00:46:34.53 ID:2Gv7NG+40.net
ネット上でジョジョの元ネタというと映画ネタばかりで肝心の漫画からのネタってほとんど語られないな
最近の若いファンは荒木のルーツ辿りとかしないのか?
伊賀の影丸 バビル2世 サスケ 愛と誠 男塾etc...
こっちは単発的なものじゃなくて“漫画家荒木飛呂彦 ”を形作ったものだからぜひ知っといてほしいね

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 00:48:05.99 ID:/2BFoLYm0.net
イギーがそうだったように
康一とか玉美、間田の縮小化が楽しみだ

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 00:49:34.45 ID:Va9EKMpn0.net
広瀬の重力操作は恐ろしい。知り合いの身長も縮めちゃうんだから

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 00:51:05.53 ID:2QyPEdCl0.net
ダービー回見た後だとチンチロリンとかジャンケン小僧が楽しみになるぜ

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 00:52:27.54 ID:/2BFoLYm0.net
>>661
なるほど…そういう解釈が…!
って思ったけどAct3発現してないから
「縮まれ!」って暗示をかけたのかも…
恐ろしい子だよまったく

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 00:53:56.42 ID:s3F5KBgl0.net
最近ジョジョを知った俺から言わせてみると
ジョジョの元ネタが洋楽や洋画だと知って逆にそっちに興味がでてきて1度に2度美味しいって感じでけっこう楽しいんだがな
純粋に楽しめないのは可哀想だと思う

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 00:54:14.81 ID:0dbJrYO10.net
周りが巨大化した説

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 00:54:54.55 ID:Va9EKMpn0.net
>>663
才能の片鱗ってやつだよ
料理の技術がスタンドに昇華したように

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 00:55:35.69 ID:TrfDWIi50.net
康一くんがびびってたから大きく見えてそうでもなくなったから縮んで見えてる風なこと言ってなかったっけ
荒木せんせー

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 00:56:14.11 ID:Va9EKMpn0.net
>>664
だよな
色々紹介されて感化されてる
キンクリのCDを買っちゃったり マグノリアのDVDを買っちゃったり

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 00:57:59.32 ID:s3F5KBgl0.net
>>668
クイーンはもともと好きだったけど4部を読んでからよりハマった

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 00:58:53.58 ID:Qgy3JFz10.net
人語訳のイギ―が意外に承太郎と同じ口調なのが笑かす

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 01:01:05.92 ID:VqSOIgkv0.net
よく思うんだけど蘇ったDIOが割りと善人でスタンド能力を手に入れた場合でも
ホリィのためだけにDIOを殺しに行くんだろうか?

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 01:04:27.07 ID:ai0u0VYi0.net
>>190
体を鋼鉄に出来るのは牙大王
レイも鳥をスライス出来る

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 01:07:13.93 ID:s3F5KBgl0.net
>>671
DIO「私のせいで無実の人に命の危険が⁉︎
私にできることならなんでもしましょう!」
書いてて鳥肌が立った

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 01:16:09.91 ID:v+5Ozc5E0.net
>>671
いきなり刺客を差し向けてくるような奴じゃなれれば話は違ったかもな

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 01:17:20.43 ID:Va9EKMpn0.net
>>671
親子を共食いさせた1部ほどの極悪人じゃないよね
6部DIO「必要な者は信頼できる友である 権力欲や名誉欲 金欲・色欲のない人間で
彼は人の法よりも神の法を尊ぶ人間でなくてはならない いつかそのようなものにこのDIOが出会えるのだろうか?」
とか言ってるし改心の余地はありそう
まぁ承りが乗り込んできちゃったから形兆みたいに引くに引けなかったのかな めっちゃ轢き殺してたし

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 01:20:14.77 ID:9HEgsWgzO.net
いよいよペットショップだな。
ここからがマジで面白い。
楽しみ過ぎる。

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 01:20:19.45 ID:oEsTIbUH0.net
改めて3部見返すといい意味でも悪い意味でも
いい加減な展開が多くて楽しめるわ
5部6部はスタンドの設定も固まってきたのか
能力もバトルの仕方も解釈し辛いのが多々おるからなあ

ドラゴンズドリームとか何がどうしてどうなって電気椅子に座らされたのか
すぐに理解できんかった

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 01:27:14.61 ID:j+iRCBpH0.net
確かに読んでて疲れるのが増えた

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 01:27:48.31 ID:Va9EKMpn0.net
地面を殴って舞空術するシーンは強調してほしい

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 01:28:23.90 ID:cX5TrMH80.net
>>673

ダメだ善人なDIOを考えただけで、寒気がした

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 01:31:50.13 ID:G3TVGVZI0.net
生まれた時からゲロ以下って凄いな

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 01:42:35.99 ID:bSuqsSfX0.net
今週みて思ったけど、この鳥って1期のどこかで
ディオの肩に乗ってたやつだよな?
ずいぶん前から顔出してたんだな。

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 01:46:11.75 ID:n0FXP9Y40.net
>>677
今見るとすげぇ面白いんだけど、当時は普通に面白い程度の感覚で見てたなぁ
だからジョジョは単行本も買ってなかったし
当時は黄金世代だから他にも面白い漫画が山ほどあったんだよね
ジョジョの欠点の一つに魅力的なヒロインがいないのがあるかも
だから単行本を買わなかったんだろうな
当時はラブコメ好きだったので
オレンジロードとかビデオガールの単行本は持ってた

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 01:46:15.08 ID:zWKRGG450.net
>>682
後付けだけどね

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 01:46:20.30 ID:Y9jZjjIE0.net
あれはアニオリ、原作のコマだと謎のオウム

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 01:47:00.16 ID:v3JnSbVm0.net
作画頑張ってるなあ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 01:47:36.53 ID:ZGO6LCb50.net
アンソロジーソング集って3枚とも全部同じ作詞家担当なの?
そうだとしたら個人的に絶望なんだが

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 01:47:40.50 ID:Va9EKMpn0.net
アニオリには否定的だけど謎のオウムを改変したのはグッジョブ

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 01:49:02.82 ID:ai0u0VYi0.net
ポルナレフがDIOに出会った時の回想

正午の大時計もこの後で出て来る大時計と同一のになるかも

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 02:11:34.42 ID:YVOqnVAE0.net
思ったより話進んだから、ダービー弟戦は結構詰められるじゃん!
Aパートでペット・ショップ戦終了
Bパートで花京院合流、館発見、ダービー弟、地下に引きずりこまれる。
Cパートでゲーム開始、花京院「僕の魂を賭けよう!」⇒To Be Continued

ダービー弟その1
Aパート、エフメガ開始、ダービー弟マシン弾かれる
Bパート、花京院敗北、承太郎とレッツベースボール、承太郎ホームラン⇒ED

ダービー弟その2
Aパート、ダービー弟能力披露、承太郎イカサマ開始
Bパート、ダービー弟敗北、オラオラですかー!?
Cパート、ヴァニラ・アイス登場、アヴドゥル「ガオン!」、「アヴドゥルー!!」⇒WD

ダービー弟2話いけるで!お兄さんたち!!!

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 02:17:49.66 ID:Va9EKMpn0.net
アブドゥルの「俺はお前を助けない」のシーンには作画に力を入れてほしい

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 02:31:26.90 ID:92pTR23c0.net
>>690
弟に3話取って欲しくないからそれでお願いしたいわ

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 02:47:08.41 ID:PNQZj3n00.net
>>650
他のレスにあるとおり2部放送中はまだ3部情報は出てなかったな
エジプト編1のBlu-Ray& DVDの発売が4月22日だから、その反応を見てから検討するということもあるだろうな

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 02:51:34.17 ID:o3erh4zd0.net
1-2部と3部の間は結局2年くらい開いたっけか?
4部あるとしても再来年になるかなあ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 02:53:41.35 ID:4d2b1pSB0.net
ペットショップ編が終わって花京院と合流したら最終回かね
俺達の戦いはこれからだ・・・ってな感じで館に向かうジョースター一行で締め

丁度きりもいいし、仮にBDが売れなくて続きが作れなくても問題ない節目になる

仮に3クール目が始まったら、ダービー→ケニーG→ヴァニラアイス→ヌケサク→ディオになりそうだ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 02:57:46.72 ID:Grm4UjuT0.net
メキシコはダメで下水はOKなのか、くせー所w

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 03:04:32.53 ID:Mi3cH4aX0.net
>>695
何言ってんだお前

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 03:09:24.77 ID:uyYe2/7Q0.net
DIOよりカーズのほうが強い
時止めは距離取りながら闘えば策は講じられそうだがカーズはスタンド使って闘ってもどうしようもないじゃん

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 03:11:43.74 ID:eV82Ycq40.net
資金源が欲しかったら今のうちにイギーグッズをいっぱい作って売るんだ

一番(?)人気らしい4部と女性人気が高いらしい5部は行けそうだけど
まあ6部はないなあ

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 03:13:54.02 ID:INb8FguCO.net
>>669曲聴くともうスタンドや本体しか思い浮かばなくなるから困るw
メイドインヘブンやキラークイーンなんかはまだいいけどボヘミアンラプソディは…

総レス数 1002
246 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200