2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポケットモンスターXY 117

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 00:14:24.99 ID:W47MzSqv0.net
TVアニメ「ポケットモンスター(ポケモン)」シリーズ第5作"エックスワイ(XY)"を語るスレッドです。
■平成2013年10月17日から毎週木曜日、午後7時〜テレビ東京系列(TXN)にて放送中。

★必ず以下のことを読んでください★
一、【※実況厳禁】実況(視聴中に書き込む行為)は実況板(http://hayabusa5.2ch.net/liveanime/)へ。
一、荒れるので、ポケモン板(http://kanae.2ch.net/poke/)、ゲームサロン板(http://peace.2ch.net/gsaloon/)、
   ハード・業界板(http://wktk.2ch.net/ghard/)の話題を持ち込まない。
一、特定のキャラ叩き禁止・カップリング話禁止・レギュラーの降板や交代の話題禁止。
一、「改正著作権法」故、ニコニコ動画、YouTube、Winny等、ファイル共有に関する話題・URL貼りは厳禁。
一、各種宣伝行為やまとめブログ系サイト(いわゆるアフィブログ)へのURL貼り禁止。
一、また特定の粘着荒らしは完全スルー推奨。
一、荒れるので、妖怪ウォッチの話題禁止。(もしくはNG推奨)
一、改竄されたスレは放置。次スレ立てる方は必ず宣言してから立てること。

 ※スレ治安維持の為、以上を守らない人に対しては【 徹底スルー・NG推奨 】。
  次スレは>>950以降の人が宣言してから立てること。
  sage進行推奨(E-mail欄に「sage」と記入)。

●関連URL
テレビ東京 ポケットモンスター エックスワイ公式サイト http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/pokemon_xy/
ポケモン映画公式サイト http://www.pokemon-movie.jp/
ポケットモンスター オフィシャル(公式)サイト http://www.pokemon.co.jp/
テレビ東京 ポケットモンスターXY特別編 最強メガシンカ 〜ActV〜公式サイト http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/pokemon_xy_me/index2.html
ポケモンだいすきクラブ http://www.pokemon.jp/

※前スレ
ポケットモンスターXY 116 [転載禁止]©2ch.net・
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1428013261/

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 00:57:12.45 ID:TcYQYBr10.net
>>75
ゼニガメ「」

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 01:02:43.71 ID:TwMaMx6LO.net
>>71
ヒノヤコマは性別判明してないから「おっ、お前女だったのか?」展開になる可能性も

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 01:08:18.84 ID:NQS+lO3o0.net
<<80
全部世代が違うしタイプも違うからバランスいいぞ!
……ゼニガメ自体の出番の少なさはあれだけど……

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 01:08:41.80 ID:PgZPBO+z0.net
ピカリの伏線は回収したけどなんでデントのトラウマは伏線回収しなかったんだろ
XYはそんな事あるのかな

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 01:09:07.68 ID:sK9JC5qS0.net
ポケモン視聴率ひどいなあ
何が理由だろう

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 01:11:46.27 ID:NQS+lO3o0.net
上の記号の向き間違えたorz

>>81
判明するならやっぱメロメロとかでなのかな?エイパムは衣装とかでもわかったけど

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 01:29:29.73 ID:vWPFWWRP0.net
>>78
下がりすぎワロタ

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 01:36:28.00 ID:W2lDhH+k0.net
案の定低視聴率。原画10000枚も描いて作り込んでるのにもう終わりだな…。
上層部を更迭して作画スタッフ、音響スタッフ、脚本家は冨岡と米村と大橋だけ残して一新しろ!このままじゃ落ちる一方なのは明らかだ。

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 01:36:51.84 ID:TwMaMx6LO.net
>>85
メロメロかニャースの翻訳くらいだよな
メロメロ出るとしたらクノエとかか?

ムクさんはニャースに翻訳され人形にメロメロし字幕で口調が分かる貴重な鳥だったなぁ
無駄にイケメン風な口調だった

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 01:37:23.04 ID:fKGEI8Os0.net
一万枚は原画じゃなくて動画な

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 01:37:47.21 ID:Lh9EcwYh0.net
黄金伝説スペシャルだしそっち見るだろ

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 01:37:47.35 ID:Njbd2OxE0.net
いやまずは問題のサトシを一新しろ
話を面白くなくしてるのは間違いなくこいつだろ

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 01:39:25.91 ID:Njbd2OxE0.net
>>90
NARUTOが高いのは、いつもテレ東みてる連中が途中で戻って来たせいか

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 01:42:33.43 ID:W2lDhH+k0.net
>>91
サトシの存続はあまりに保守的な上層部のせいとも言えるだろう。ピカチュウさえいればポケモンは成り立つ。
これからは数年おきに主人公を変えたらどうだ。新米トレーナーなら子供も感情移入しやすいだろうし映画で某アニメみたいにオールスターでもやったらそれなりに盛り上がって発展も望めるだろう。

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 01:43:04.45 ID:EJMoKt+m0.net
>>83
ツタージャの思わせぶりな過去も結局は明らかにならなかったしね
ケロマツもトレーナー見限ったけどこっちはあっさりしていて前のトレーナー出すほどでもないから特に文句言われないな

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 01:46:10.70 ID:TwMaMx6LO.net
GSボール「ツタージャはまだ良いよ・・・」

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 01:48:58.81 ID:Jv+JvBb90.net
サトシ、ヒトツキゲットまじ?

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 01:50:35.86 ID:gcaF8IHc0.net
>>94
ケロマツはちゃんと解決してるし

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 01:51:08.32 ID:vK8MmWvT0.net
まずソースを出せ、話はそれからだ

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 01:52:05.43 ID:W2lDhH+k0.net
ギルガルドにゲッコウガにファイアローにヌメルゴンについでにピカチュウとルチャブルに…それが本当ならマジで優勝させる気あるかも知れないな。

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 01:53:01.32 ID:v1NOJoeE0.net
今の時代アニメ屋以上に視聴者が視聴率の奴隷なのが面白い

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 01:54:13.05 ID:Qr8DOLZ+0.net
今のポケモンは懐古が支えているから今頃サトシ消しても遅いわ
映画で原作主人公が主役の奴一本ぐらいやってくれよ
マサトが主人公でも売れたんだから爆死の心配は無い

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 02:00:47.93 ID:Njbd2OxE0.net
>>93
せめてタケシポジションにサトシが来てくれさえすれば
新主人公の男の子に手持ち6匹の新ポケモンを加えられるのにな

>>101
タイミングは新作が発売した頃が望ましいな
みんな幻が欲しくて行くだろうし

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 02:01:04.17 ID:W2lDhH+k0.net
あれは美少女ハルカちゃんとジラーチがかわいかったから伸びたんだ。

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 02:02:43.45 ID:2CVYr/rm0.net
サトシもリーグ目指す以上タケシポジにしたら進行テンポ悪い

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 02:05:23.05 ID:vWPFWWRP0.net
アラン編みたいなアニメだって作れるんだしいい加減アニスタもサトシに限界を感じてそう

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 02:07:03.23 ID:Njbd2OxE0.net
>>104
いや、サトシはリーグ優勝が最終目標じゃないし

なんならチャンピオン倒したベテランとして冒険を続けてる設定でもいい
年齢も15歳くらいにして

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 02:10:35.99 ID:W2lDhH+k0.net
ベテラン(15)
まあヒロインはGFで必ず負ける。主人公もやっぱり負ける(笑)そんなんで終わってしまったら夢も希望もないアニメになってしまうからなあ。

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 02:12:45.85 ID:MJgvslgk0.net
>>78
ざまあねぇなポケモンさんよぉ

これじゃあサザエどころか妖怪ですら倒せねぇよ

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 02:12:46.74 ID:oOEiGVIQ0.net
直前の妖怪ウォッチ3発表で完全に潰されたか……

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 02:14:57.75 ID:gcaF8IHc0.net
流石に低過ぎて嘘臭い
視聴率ってほんと当てにならんな

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 02:15:30.95 ID:Njbd2OxE0.net
ベテランをリアルに考えると20代で子持ちに設定しても良いんだが
ポケモンのレギュラーとしては色々と有り得んだろ
そこまでいけばポケモンマスターとして世界を流浪してて時々でてくる役が丁度いい

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 02:17:25.24 ID:JddhXfCv0.net
サトシ(28)「俺はポケモンマスターだ!」
なんかいてえ…。サトヒカで結婚して家庭を持てばいいよ

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 02:19:05.47 ID:oOEiGVIQ0.net
>>110
裏番組がモニタリングとかVS嵐とかファミリー人気のバラエティ3時間スペシャルだらけだったから
3%は普通にありえる

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 02:19:22.39 ID:EJMoKt+m0.net
ヒトツキゲットが本当ならサトシ初の鋼タイプか、無印のゴーストがカウント入りしてなかったらゴーストも初か
まずはソースからお願いしたいが

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 02:20:19.28 ID:vWPFWWRP0.net
>>110
ネットのやりすぎじゃないか

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 02:22:10.88 ID:oOEiGVIQ0.net
ヒトツキゲットのソースは妄想だろ

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 02:22:27.13 ID:bBFnW2vM0.net
>>113
出来が良かったのは事実なのにそんなタイミングでSPぶつけられるとか本当についてないな
こんなんでスタッフやる気無くさなきゃいいけど

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 02:25:53.83 ID:W2lDhH+k0.net
>>113
裏がちょっと本気だしたら簡単に潰れるもんな。ポケモンの魅力がどんどん薄れているのが分かる。

あそこのスタッフ好きだし「サトシ存続のために負けさせろ」だの「時事ネタパロネタやめれ外人様(笑)が分からない」だの「黒人(笑)は仲間に入れろ」だの糞みたいな数々の縛りがなければもっといい作品を作れるって私、信じてる。

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 02:29:35.86 ID:7+k0cA+c0.net
>>107
ヒカリとノゾミはタクトみたいなキャラがいないせいで
決勝で戦うという何よりも美味しい役割を

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 02:30:57.92 ID:7+k0cA+c0.net
>>118
サラっとアイリス批判

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 02:32:59.80 ID:W2lDhH+k0.net
>>119
俺のハルカちゃんはぽっとでのBBAに負けたわ…。
フェザーダンスにヤドランのブレイクダンスにどうしようもないわあんなん。確かにDPはまだましだったな。

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 02:33:37.08 ID:MZSTaLvr0.net
>>78
視聴率スレだとポケモンはまだ未確定な

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 02:34:51.83 ID:7+k0cA+c0.net
>>106
タケシポジじゃなければ数年後になる展開はよくある展開だからな

タケシポジにするくらいなら
キッパリレギュラーから降ろして凄いトレーナーにして欲しいが

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 02:36:36.08 ID:7+k0cA+c0.net
>>121
それでもサトシよりも先にベスト4だから当時驚いたよ

それにそういうぽっと出の強い奴が現れるの当たり前だと思ってたから
それ自体には驚かなかった

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 02:36:41.02 ID:S8DdOLjw0.net
>>112
馬鹿が。何のためのセレナだよ
サトシとの結婚はセレナ以外は有り得んでしょ
セレナこそポケモンマスターの妻そのものだった
桁外れの恋心を持つセレナは次第に増大しコントロール出来なくなっていた

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 02:41:08.53 ID:W2lDhH+k0.net
>>125
そしてついに寝込みを襲ってしまうんやろなあ…。
突然恋愛いれてきたのも、手持ちが妙に強いのも本当に降板フラグのような気がしてきたわ。

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 02:42:59.66 ID:DBgK2sDv0.net
ポケモンはもう国民的アニメ路線は止めて完全に広告塔アニメにするべき
もともとゲーム原作のホビーアニメなのに今までコナンやドラえもんと肩を並べるような扱いをしてきたのが不思議だった
毎年本気で映画作ったりコラボやイベントやるのもやめて
枠代の安い朝や夕方へ移動して作画とかに金かけずアニメの予算も減らす
遊戯王やアンパンやしまじろうやデュエマのように固定層だけ相手にひっそり続ける
これらは視聴率や映画で勝負することはとっくの昔に捨てて完全に販促ありきでやってる
ゲームソフトの売り上げや知名度で地位を築いてるんだから
人気よりも利益優先で細々と狭くやった方が安定する

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 02:48:41.50 ID:7+k0cA+c0.net
コナン原作ってドラえもんと肩を並べるクラスで同じ路線でやってたっけ?

特に後者はドラえもんやクレしんと違って原作者亡くなったら
作品続けていくの大丈夫なのか?
(黒の組織とかどうすんだろ)

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 02:58:15.67 ID:DBgK2sDv0.net
>>128
コナンはアニメ人気が原作人気を越えてるから作者が亡くなってもアニメの半永久化が可能
キャラが歳取らないし日常の繰り返しでいくらでも話作れる
ドラゴンボールやワンピースみたいに原作人気ありきの続き物はアニメだけで続けるのは無理かな
ジャンプでそれが出来たのは遊戯王だけ

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 03:01:06.29 ID:Njbd2OxE0.net
>>123
もし仮にサトシがアニメでポケモンマスターになれたとしたら
色んなポケモンメディアにとっても伝説的なトレーナーとして扱われるだろうね
ポケモンマスターという立場がハッキリしてない以上その称号を手にすれば唯一無二のキャラになれる
なんせポケモンマスターという肩書きはあらゆるメディアにあるにも関わらず該当する人物が誰も居ないからだ

ワンピの海賊王や遊戯王のキングオブデュエリストとはワケが違う

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 03:05:09.23 ID:DBgK2sDv0.net
ハム太郎やケロロとかブームになって万人に受けても数年で飽きられて打ち切られた
ジュエペやバトスピは知名度も低めで大多数の人にとっては空気だけど放送年数ではハム太郎やケロロを越えてる

ブームはいつまでも続くものじゃないからブームが過ぎたあと長寿として定着できるかが大事
遊戯王はとっくにブーム過ぎて一般人にはまだアニメ続いてるの?って状態だろうが少数なファン相手に確実に利益を出せてる
アンパンやしまじろうみたいに幼児向けに特化してピカチュウたちモンスターだけの日常アニメにする手もある
ファン以外には見向きもされないようなひっそりやってるアニメのが生き残れるんだよ

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 03:08:39.02 ID:G4UufTNT0.net
サトシが降板するのと中の人が死ぬのではどちらが早いのだろう

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 03:12:37.65 ID:Njbd2OxE0.net
そういえば遊戯王って5Dsで満足してから見てないな
原作1話の敵キャラクターが最後の締めをするって感慨深いものがあった

ポケモンもこういうサービスしてくんないものか
今こそヒロシあたり出せば盛り上がるだろうに、あえてルークを出したのがアニポケ

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 03:20:18.09 ID:G4UufTNT0.net
ケンタじゃなくてあえてカズナリに同じ声優使ってくる嫌がらせをするアニポケだし

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 03:25:27.66 ID:7+k0cA+c0.net
トオルと同じカメラマンのロバートに同じかっぺーを使う

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 03:26:16.47 ID:H6h/Gq4W0.net
335 メロンさんex@ご利用は紳士的に@転載は禁止 sage 2015/04/10(金) 20:32:31.61 ID:IwDMRF7u0
訂正04/09木
11.4% 19:00-20:54 NTV あのニュースで得する人損する人 笑点メンバー全員そろって人間ドック2時間SP
11.1% 19:00-21:48 EX* いきなり!黄金伝説。3時間スペシャル
*9.5% 19:00-19:57 TBS プレバト!! ※1分拡大
*4.1% 19:00-19:30 TX* ポケットモンスターXY
*2.1% 19:30-19:58 TX* NARUTO疾風伝
10.0% 19:58-21:48 TX* 和風総本家スペシャル
11.0% 19:00-19:57 CX* VS嵐
13.1% 19:00-19:30 NHK NHKニュース7
*9.2% 19:30-19:56 NHK クローズアップ現代

こっちがマジぽい

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 03:28:46.67 ID:7+k0cA+c0.net
ジョウトに来たのにジョウトリーグに出ないヒロシ

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 03:33:59.60 ID:xOLSR2f10.net
>>129
コナンは作者が100巻以内に完結すると言ってたと聞いたことがある
コナンは元の体に戻るというゴールがあるけどアニポケはゴールが暈されてる

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 03:51:27.55 ID:ZN+IMHeX0.net
ただコナンは映画で黒の組織やキッドを混ぜての終幕的な雰囲気が出てきてるから盛り上がってるのもある
依然黒の組織から離れてたら映画成績も20億近辺さ迷ってたし
わさドラも大山ドラの受けが悪くてむぎわら氏が幻島で初オリジナルチャレンジしたら再び人気出たし

どこもポケモンみたいにアニメ以外の収益が微量な分映画には命かけてる
妖怪ウォッチにしても作品寿命を縮めても毎年新しいものを作ろうてスタンスは評価されるし

ポケモンは新作ゲーム出したら三年は安泰て浅はかな考え自体壊さないと
これはゲームサイドにも言えることだがリメイクで人気得るのは不可能だし
本編を一シリーズを分岐して展開していくとか今までのポケモンの商売スタンスを変えないと仮に妖怪ウォッチより続いたとしても新たな新作アニメに話題をさらわれて孤立することになると思う

ポケモンはこれから20周年、25周年、30周年迎えてもポケモンの数が1000匹になって盛り上がっても興味ない層にはジャマ者扱いされてるし
新規ファンが本当に入れないゲームになってマズイ状況になってると思う

ちなみにこのアニメは朝方の5分アニメに下がったとしてもサトシとピカチュウと新ヒロインがロケット団とじゃれあうアニメしか作らないだろうし
日常アニメにしてもでんじゃらすじーさん以下になってると思う

妖怪ウォッチがヒットしたのにOLMのアニメが三本打ち切られ新規依頼が0なのはよく考えた方がいい

妖怪ウォッチがなくなったらOLMはポケモンだけのアニメ会社に逆戻りし本当の意味で倒産もありうる

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 04:01:44.74 ID:RyYM3gp6O.net
なにこの評論家気取は?

久々に見たらなんか変なのが住み着いてるんだな
ポケアニスレ

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 04:02:27.56 ID:bBFnW2vM0.net
視聴者や売上の話題が出る度生き生きとして現れるけど
お前がそんな長文頑張って書いたところで何の意味も無いけどな

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 04:19:19.36 ID:CEdTxXp+0.net
ポケモンが映画だけでも40億以上安定した成績残せてればこんな問題にもなってないし他のアニメが視聴率好調で映画も右肩下がり妖怪ウォッチが記録的ヒット出して
ポケモンだけが全般的に下げてるから
世代交代が騒がれるのは仕方ないんじゃないか?
逆に今年は映画やアニメも含めてOLMがポケモン一本に集中して妖怪ウォッチがおかしな方向に向かおうとしてる感じがするから将来的に心配になる

ポケモンを救ったとしてポケモンが今の妖怪ウォッチクラスの利益を出せるはずがないし
ポケモンよりは魅力的な作品を他社は狙い撃ちしてくると思う
妖怪ウォッチ潰したら本当ヤバイ

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 04:25:35.73 ID:7+k0cA+c0.net
>一、荒れるので、妖怪ウォッチの話題禁止。(もしくはNG推奨)

元々テンプレなんて守る人いないから気にしてないけど
態々テンプレにまで妖怪ウォッチの名前を入れるのはウザい

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 04:25:43.61 ID:bBFnW2vM0.net
そんな話このアニメスレで全くやる必要のないことだな
妖怪の心配とかそれこそ余所でやれよ

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 04:41:10.33 ID:7+k0cA+c0.net
>>140
久々って何時以来?

5年位前には既に変なのいたが

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 05:05:37.71 ID:ESSVkfuk0.net
やっぱ兄貴キャラが欲しかったなぁ
同世代パーティじゃなんかしまらないんだよな
でも兄貴キャラがいるとサトシの幼稚サイドが引き出されて
ろくなことにならないからなぁ

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 05:07:17.88 ID:r6CiAq2d0.net
同世代パーティにした結果サトシが菩薩になってしまった

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 05:13:51.05 ID:z24cY06y0.net
メガミュウツー編でアランと同行する展開になるんでしょ
数値よりまずは内容から面白くしていくことだね
今のポケモンはわさドラ初期と黒の組織出しだしたコナンと同じ信頼回復の時期

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 05:24:14.92 ID:7+k0cA+c0.net
>>147
主人公らしくないと言えるが
いつまでもガキならそれはそれで批判されるんだろうな

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 05:27:21.31 ID:AAaRXIqK0.net
いつまでも食って掛かるのも困るが達観されても困る
後者は続編の兄貴分ポジとかならまぁいいんだが
いかんせんポケモンは話が地続きだしなぁ

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 05:29:38.62 ID:z24cY06y0.net
いっそ背大きくして14歳ぐらいのキャラにした方が色々やれて面白いだろ
小学生設定だから恋愛ネタもおませと言われてるし血だらけのバトルもできない非常識アニメて言われちゃう
ポケモンて中学生ぐらいはまだ遊んでるんでしょ?
だったら中学生にしてもよくない?
中学生にすれば小学校高学年ぐらいはまだ付き合ってくれるでしょ

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 05:29:43.98 ID:7+k0cA+c0.net
兄貴分ポジ出すならちゃんと厳しいことも言える奴がいい

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 05:36:27.69 ID:tHiP5ofO0.net
これからも菩薩サトシのまま行くなら
次回作は昔のサトシみたく周囲に若干トゲトゲしいヒロインを
経験者として嗜める役とかどうだろう

と、思ったけどその場合ヒロインが絶対叩かれるよな…

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 05:37:12.46 ID:4izt8Fqs0.net
いや、もう兄貴分とかじゃなくてもうサトシの年齢を引き上げるぐらいの冒険が必要
実際妖怪ウォッチより売れてないし小学校低学年の奪い合いをしても今は勝てない
ならポケモンに関心が続いてる中学生ぐらいまでの小数支持層に見てもらうために中学生ぐらいの設定にするのも大事かと

むしろサトシ セレナ シトロン 14歳
ユリーカ11歳で冒険する姿を見てみたい

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 05:58:18.47 ID:7+k0cA+c0.net
>>153
アニメ版ツツジみたいに普段は優しいけど
おかしいと思うことにはハッキリと物申す
少し年上(タケシが口説かないライン)のヒロインとか

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 06:32:13.44 ID:V+EBanip0.net
次回作は原点に戻って東北を舞台かね?
海外舞台にして人気上昇したわけでないのが海外でもハッキリしてるし
映画もある国内がコケるのが一番の命取りだから

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 06:33:39.99 ID:ESSVkfuk0.net
どっちにしても架空の世界じゃ変わんねえよ

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 06:39:42.59 ID:V+EBanip0.net
いや、国内では少なからず影響する
逆に海外の方がそういうのは厳しい
それとも今のイタリア、イギリス、ドイツ、スペイン、ロシア、北欧、アフリカ、オーストラリア、中南米、中国、インドを舞台にした方が得策か?

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 06:41:45.62 ID:qmPYNmuC0.net
シトロン戦面白かった!
XY見てて良かったと思える回だった
バトルも頑張ってて凄かったわ

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 06:47:51.26 ID:dRllZaPO0.net
妖怪ウォッチみたいに映画と同時に新ゲーム発売はありだと思う
ポケモンは本編のみならず関連ゲームを出していかないと視線を合わせてすらもらえない

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 06:58:06.20 ID:tHiP5ofO0.net
いい加減しつこいね君も

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 07:06:43.99 ID:7+k0cA+c0.net
>>159
タケシやデントは最初のジム戦でまだ一緒に旅する前で
カスミとはまだ信頼関係築けてなかったから
また違った良さがあったな

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 07:10:55.67 ID:AlNVtzhr0.net
先輩化とか後輩が主人公化は絶対にダメだとアイカツで学んだ
同じ目的の奴2つ並べても分散するだけ
強さバランス的にも、主人公の強さを曖昧にすることで長年成り立ってるのに
明らかに先輩>後輩の優劣をつけては柔軟に描きづらくなる
後輩のほうがバトル描写すごかったりする回もある

アイカツの主人公とか、先輩の描写に尺を吸われ
前半部でお天気コーナーしか得ていないもの

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 07:12:50.84 ID:qmPYNmuC0.net
>>162
中間の大イベントとして期待上げてただけはあるな
ここまで見てたからこそのシトロンの感情とか溢れてる感じが凄い良かった

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 07:23:04.07 ID:ppPVI2eZ0.net
どんなに視聴率や映画興収があれでもゲーフリが完結させない限りポケモンは続くけどね

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 07:27:49.84 ID:p8tH77ew0.net
今でも超大幅黒字がかなり黒字になってるだけだしな

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 07:28:17.44 ID:7+k0cA+c0.net
>>163
前作主人公が海外とかに行ってるとかで
不在な主人公交代作品も大抵成功しない感

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 07:30:00.62 ID:pSk7vXoO0.net
>>167
BW2でやってるけどなそのパターン

またアニメ連動ゲームを出してもいいと思う
ピカ版をVCで配信するのもいいな

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 07:33:27.84 ID:2NV8/O/q0.net




http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1428013261/5-8




宇宙兄弟の六太は6でイルミナティとCIAが製作しています。
http://u9.getuploader.com/pkmon/thumbnail/9/date/desc



http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1424999685/







170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 07:34:17.97 ID:2NV8/O/q0.net




女神ヒカリのポッチャマ皇帝 & 現人神・サトシの虐待ポカブ 「 ポケモンは人間の言葉を解禁させるべきだ。 」

ジバニャン 「 妥当だニャン。 言葉を喋れないケモノはペットだニャン。 」

ドラえもん 「 んっはっはっはっは。 言葉が喋れなかったら機械と同じだよ。 」



キュウビ 「 キュウビ・フミちゃん・コマさん・コマじろうを同居させてください。 」



コマさん & コマじろう 「 よろズラ。 」



女神ヒカリのポッチャマ皇帝 & 現人神・サトシの虐待ポカブ 「 ポケモンは人間の言葉を解禁させるべきだ。 」


現人神・サトシ 「 ピカチュウの独裁政権を倒す時が来た。 最初の3匹に栄光あれ。 」





171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 07:34:23.10 ID:NHRXps/90.net
サトシがポケモンマスターになって世代交代したら
次の主人公は何を目指す?
二代目はサトシに憧れてる設定にすればいいとして
三代目はどうする?四代目は?

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 07:34:34.90 ID:S3Fj55Ac0.net
>>165
映画なんて10億ちょっと稼げれば
来年度までのアニメや次映画の制作費賄えることは
まどかとハンタと進撃が証明してるしな

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 07:35:24.40 ID:2NV8/O/q0.net







金髪碧眼のアングロサクソン・ポーランド系ユダヤ人のベンジャミン・フルフォード
http://dic.pixiv.net/a/%E3%83%9E%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%A0%E3%82%BA
http://dic.pixiv.net/a/%E3%82%AF%E3%83%9E%E4%BA%8C%E9%83%8E


ソグド・シルクロード・石平
https://www.google.co.jp/search?q=%E3%82%B0%E3%83%BC%E3%82%B0%E3%83%AB%E3%83%91%E3%83%B3%E3%83%80&biw=1059&bih=660&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ei=5c0cVcPeNoa7mQXggIHwBA&ved=0CAcQ_AUoAg
https://www.google.co.jp/search?q=%E3%81%97%E3%82%8D%E3%81%8F%E3%81%BE%E3%82%AB%E3%83%95%E3%82%A7%E3%80%80%E3%83%91%E3%83%B3%E3%83%80&biw=1059&bih=660&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ei=L84cVfrXL4LbmgXxmoDIBA&ved=0CAYQ_AUoAQ
http://dic.pixiv.net/a/%E9%83%B5%E4%BE%BF%E9%85%8D%E9%81%94%E4%BA%BA%E3%82%AB%E3%82%A4%E3%83%AA%E3%83%A5%E3%83%BC




副島隆彦 「 日本人は石平とベンジャミン・フルフォードを崇拝すればよいのです。 」

大魔神・モルモン飛鳥昭雄 「 日本人はベンジャミン・フルフォードと石平を崇拝してください。 」

副島隆彦 「 日本の外交はベンジャミン・フルフォードと石平が酒でも飲みながらメールで話し合って決めればいいのです。 」







174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 07:43:25.91 ID:AlNVtzhr0.net
ゲフリはポケモン以外をヒットさせることができないだろうからしがみついてるだけだよ
向こうさんは次の別シリーズを作るノウハウや楽しさを知っている

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 07:48:09.67 ID:r6CiAq2d0.net
サトシの最終目標をポケモンリーグ優勝や打倒チャンピオンにしないでポケモンマスターに設定したのは上手くやったと思う
そもそもポケモンマスターの定義が曖昧だからサトシを交代させたいときに適当にポケモンマスターの定義を決めてなったことにすれば簡単に済む
しかも最終的な目標がポケモンマスターだからいくらリーグで負けさせて次のシリーズに移行しようとも関係ないし

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 07:52:09.89 ID:dRllZaPO0.net
ドラえもん、クレしん、妖怪ウォッチと違うジャンルだしコナンとも違う
今はこれらのスタイルが今の子供に受けてるが分かるし
ポケモンはそこから外れてるから受けないのも分かる
ポケモンより売れてるワンピースが普通じゃ10億もいかず公開打ちきりだしナルトも最後で20億程度だったみたいだから

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 07:52:26.24 ID:5brb0HFL0.net
無印に続いてダン戦Wは秋からアメリカで放送
妖怪のアニメ・グッズ・漫画も9月からアメリカ展開開始らしいね
さて海外の市場はどうなるかな

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 07:57:48.17 ID:dRllZaPO0.net
>>174
ゲフリとレベルファイブは従業員数が違う

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 08:06:31.69 ID:AlNVtzhr0.net
ゲーム原作アニメを連続放送するにはこの方法しかないんだってバ
他にゲームアニメの成功例がないんだから

>>54
忍たまやおじゃる丸はショートだし
再放送期もあるから連続とは言い難いんじゃないか?

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 08:13:45.01 ID:zhXDTScZ0.net
15年以上続いたアニメで主人公変えろなんて声が出るのポケモンくらいだろ

変えなくていいと思うが

総レス数 1008
264 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200