2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポケットモンスターXY 117

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 00:14:24.99 ID:W47MzSqv0.net
TVアニメ「ポケットモンスター(ポケモン)」シリーズ第5作"エックスワイ(XY)"を語るスレッドです。
■平成2013年10月17日から毎週木曜日、午後7時〜テレビ東京系列(TXN)にて放送中。

★必ず以下のことを読んでください★
一、【※実況厳禁】実況(視聴中に書き込む行為)は実況板(http://hayabusa5.2ch.net/liveanime/)へ。
一、荒れるので、ポケモン板(http://kanae.2ch.net/poke/)、ゲームサロン板(http://peace.2ch.net/gsaloon/)、
   ハード・業界板(http://wktk.2ch.net/ghard/)の話題を持ち込まない。
一、特定のキャラ叩き禁止・カップリング話禁止・レギュラーの降板や交代の話題禁止。
一、「改正著作権法」故、ニコニコ動画、YouTube、Winny等、ファイル共有に関する話題・URL貼りは厳禁。
一、各種宣伝行為やまとめブログ系サイト(いわゆるアフィブログ)へのURL貼り禁止。
一、また特定の粘着荒らしは完全スルー推奨。
一、荒れるので、妖怪ウォッチの話題禁止。(もしくはNG推奨)
一、改竄されたスレは放置。次スレ立てる方は必ず宣言してから立てること。

 ※スレ治安維持の為、以上を守らない人に対しては【 徹底スルー・NG推奨 】。
  次スレは>>950以降の人が宣言してから立てること。
  sage進行推奨(E-mail欄に「sage」と記入)。

●関連URL
テレビ東京 ポケットモンスター エックスワイ公式サイト http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/pokemon_xy/
ポケモン映画公式サイト http://www.pokemon-movie.jp/
ポケットモンスター オフィシャル(公式)サイト http://www.pokemon.co.jp/
テレビ東京 ポケットモンスターXY特別編 最強メガシンカ 〜ActV〜公式サイト http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/pokemon_xy_me/index2.html
ポケモンだいすきクラブ http://www.pokemon.jp/

※前スレ
ポケットモンスターXY 116 [転載禁止]©2ch.net・
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1428013261/

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 05:29:38.62 ID:z24cY06y0.net
いっそ背大きくして14歳ぐらいのキャラにした方が色々やれて面白いだろ
小学生設定だから恋愛ネタもおませと言われてるし血だらけのバトルもできない非常識アニメて言われちゃう
ポケモンて中学生ぐらいはまだ遊んでるんでしょ?
だったら中学生にしてもよくない?
中学生にすれば小学校高学年ぐらいはまだ付き合ってくれるでしょ

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 05:29:43.98 ID:7+k0cA+c0.net
兄貴分ポジ出すならちゃんと厳しいことも言える奴がいい

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 05:36:27.69 ID:tHiP5ofO0.net
これからも菩薩サトシのまま行くなら
次回作は昔のサトシみたく周囲に若干トゲトゲしいヒロインを
経験者として嗜める役とかどうだろう

と、思ったけどその場合ヒロインが絶対叩かれるよな…

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 05:37:12.46 ID:4izt8Fqs0.net
いや、もう兄貴分とかじゃなくてもうサトシの年齢を引き上げるぐらいの冒険が必要
実際妖怪ウォッチより売れてないし小学校低学年の奪い合いをしても今は勝てない
ならポケモンに関心が続いてる中学生ぐらいまでの小数支持層に見てもらうために中学生ぐらいの設定にするのも大事かと

むしろサトシ セレナ シトロン 14歳
ユリーカ11歳で冒険する姿を見てみたい

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 05:58:18.47 ID:7+k0cA+c0.net
>>153
アニメ版ツツジみたいに普段は優しいけど
おかしいと思うことにはハッキリと物申す
少し年上(タケシが口説かないライン)のヒロインとか

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 06:32:13.44 ID:V+EBanip0.net
次回作は原点に戻って東北を舞台かね?
海外舞台にして人気上昇したわけでないのが海外でもハッキリしてるし
映画もある国内がコケるのが一番の命取りだから

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 06:33:39.99 ID:ESSVkfuk0.net
どっちにしても架空の世界じゃ変わんねえよ

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 06:39:42.59 ID:V+EBanip0.net
いや、国内では少なからず影響する
逆に海外の方がそういうのは厳しい
それとも今のイタリア、イギリス、ドイツ、スペイン、ロシア、北欧、アフリカ、オーストラリア、中南米、中国、インドを舞台にした方が得策か?

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 06:41:45.62 ID:qmPYNmuC0.net
シトロン戦面白かった!
XY見てて良かったと思える回だった
バトルも頑張ってて凄かったわ

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 06:47:51.26 ID:dRllZaPO0.net
妖怪ウォッチみたいに映画と同時に新ゲーム発売はありだと思う
ポケモンは本編のみならず関連ゲームを出していかないと視線を合わせてすらもらえない

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 06:58:06.20 ID:tHiP5ofO0.net
いい加減しつこいね君も

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 07:06:43.99 ID:7+k0cA+c0.net
>>159
タケシやデントは最初のジム戦でまだ一緒に旅する前で
カスミとはまだ信頼関係築けてなかったから
また違った良さがあったな

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 07:10:55.67 ID:AlNVtzhr0.net
先輩化とか後輩が主人公化は絶対にダメだとアイカツで学んだ
同じ目的の奴2つ並べても分散するだけ
強さバランス的にも、主人公の強さを曖昧にすることで長年成り立ってるのに
明らかに先輩>後輩の優劣をつけては柔軟に描きづらくなる
後輩のほうがバトル描写すごかったりする回もある

アイカツの主人公とか、先輩の描写に尺を吸われ
前半部でお天気コーナーしか得ていないもの

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 07:12:50.84 ID:qmPYNmuC0.net
>>162
中間の大イベントとして期待上げてただけはあるな
ここまで見てたからこそのシトロンの感情とか溢れてる感じが凄い良かった

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 07:23:04.07 ID:ppPVI2eZ0.net
どんなに視聴率や映画興収があれでもゲーフリが完結させない限りポケモンは続くけどね

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 07:27:49.84 ID:p8tH77ew0.net
今でも超大幅黒字がかなり黒字になってるだけだしな

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 07:28:17.44 ID:7+k0cA+c0.net
>>163
前作主人公が海外とかに行ってるとかで
不在な主人公交代作品も大抵成功しない感

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 07:30:00.62 ID:pSk7vXoO0.net
>>167
BW2でやってるけどなそのパターン

またアニメ連動ゲームを出してもいいと思う
ピカ版をVCで配信するのもいいな

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 07:33:27.84 ID:2NV8/O/q0.net




http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1428013261/5-8




宇宙兄弟の六太は6でイルミナティとCIAが製作しています。
http://u9.getuploader.com/pkmon/thumbnail/9/date/desc



http://hello.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1424999685/







170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 07:34:17.97 ID:2NV8/O/q0.net




女神ヒカリのポッチャマ皇帝 & 現人神・サトシの虐待ポカブ 「 ポケモンは人間の言葉を解禁させるべきだ。 」

ジバニャン 「 妥当だニャン。 言葉を喋れないケモノはペットだニャン。 」

ドラえもん 「 んっはっはっはっは。 言葉が喋れなかったら機械と同じだよ。 」



キュウビ 「 キュウビ・フミちゃん・コマさん・コマじろうを同居させてください。 」



コマさん & コマじろう 「 よろズラ。 」



女神ヒカリのポッチャマ皇帝 & 現人神・サトシの虐待ポカブ 「 ポケモンは人間の言葉を解禁させるべきだ。 」


現人神・サトシ 「 ピカチュウの独裁政権を倒す時が来た。 最初の3匹に栄光あれ。 」





171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 07:34:23.10 ID:NHRXps/90.net
サトシがポケモンマスターになって世代交代したら
次の主人公は何を目指す?
二代目はサトシに憧れてる設定にすればいいとして
三代目はどうする?四代目は?

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 07:34:34.90 ID:S3Fj55Ac0.net
>>165
映画なんて10億ちょっと稼げれば
来年度までのアニメや次映画の制作費賄えることは
まどかとハンタと進撃が証明してるしな

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 07:35:24.40 ID:2NV8/O/q0.net







金髪碧眼のアングロサクソン・ポーランド系ユダヤ人のベンジャミン・フルフォード
http://dic.pixiv.net/a/%E3%83%9E%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%A0%E3%82%BA
http://dic.pixiv.net/a/%E3%82%AF%E3%83%9E%E4%BA%8C%E9%83%8E


ソグド・シルクロード・石平
https://www.google.co.jp/search?q=%E3%82%B0%E3%83%BC%E3%82%B0%E3%83%AB%E3%83%91%E3%83%B3%E3%83%80&biw=1059&bih=660&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ei=5c0cVcPeNoa7mQXggIHwBA&ved=0CAcQ_AUoAg
https://www.google.co.jp/search?q=%E3%81%97%E3%82%8D%E3%81%8F%E3%81%BE%E3%82%AB%E3%83%95%E3%82%A7%E3%80%80%E3%83%91%E3%83%B3%E3%83%80&biw=1059&bih=660&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ei=L84cVfrXL4LbmgXxmoDIBA&ved=0CAYQ_AUoAQ
http://dic.pixiv.net/a/%E9%83%B5%E4%BE%BF%E9%85%8D%E9%81%94%E4%BA%BA%E3%82%AB%E3%82%A4%E3%83%AA%E3%83%A5%E3%83%BC




副島隆彦 「 日本人は石平とベンジャミン・フルフォードを崇拝すればよいのです。 」

大魔神・モルモン飛鳥昭雄 「 日本人はベンジャミン・フルフォードと石平を崇拝してください。 」

副島隆彦 「 日本の外交はベンジャミン・フルフォードと石平が酒でも飲みながらメールで話し合って決めればいいのです。 」







174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 07:43:25.91 ID:AlNVtzhr0.net
ゲフリはポケモン以外をヒットさせることができないだろうからしがみついてるだけだよ
向こうさんは次の別シリーズを作るノウハウや楽しさを知っている

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 07:48:09.67 ID:r6CiAq2d0.net
サトシの最終目標をポケモンリーグ優勝や打倒チャンピオンにしないでポケモンマスターに設定したのは上手くやったと思う
そもそもポケモンマスターの定義が曖昧だからサトシを交代させたいときに適当にポケモンマスターの定義を決めてなったことにすれば簡単に済む
しかも最終的な目標がポケモンマスターだからいくらリーグで負けさせて次のシリーズに移行しようとも関係ないし

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 07:52:09.89 ID:dRllZaPO0.net
ドラえもん、クレしん、妖怪ウォッチと違うジャンルだしコナンとも違う
今はこれらのスタイルが今の子供に受けてるが分かるし
ポケモンはそこから外れてるから受けないのも分かる
ポケモンより売れてるワンピースが普通じゃ10億もいかず公開打ちきりだしナルトも最後で20億程度だったみたいだから

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 07:52:26.24 ID:5brb0HFL0.net
無印に続いてダン戦Wは秋からアメリカで放送
妖怪のアニメ・グッズ・漫画も9月からアメリカ展開開始らしいね
さて海外の市場はどうなるかな

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 07:57:48.17 ID:dRllZaPO0.net
>>174
ゲフリとレベルファイブは従業員数が違う

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 08:06:31.69 ID:AlNVtzhr0.net
ゲーム原作アニメを連続放送するにはこの方法しかないんだってバ
他にゲームアニメの成功例がないんだから

>>54
忍たまやおじゃる丸はショートだし
再放送期もあるから連続とは言い難いんじゃないか?

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 08:13:45.01 ID:zhXDTScZ0.net
15年以上続いたアニメで主人公変えろなんて声が出るのポケモンくらいだろ

変えなくていいと思うが

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 08:23:55.61 ID:cY15TVMN0.net
やっぱり松本姉貴がいてこそのポケモンアニメだしな。

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 08:30:17.52 ID:ESSVkfuk0.net
長年積み上げてきたものをいきなりぶっ壊したら
信者がこぞってアンチと化すぞ

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 08:32:43.36 ID:5brb0HFL0.net
サトシが何の成果も無くこのまま降板とか
コナン君が黒の組織解決しないまま降板するようなもんだしな

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 09:02:10.11 ID:7+k0cA+c0.net
絆のプラターヌ博士と悪の技術力のコジロウで
どっちがメガガブリアスをコントロールするか張り合うのな

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 09:14:42.23 ID:W2lDhH+k0.net
>>182
信者なんて一部の成人男性共だろ、大して問題ないわ

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 09:19:01.16 ID:zPOS4RqZ0.net
あんまり正確ではない記憶を頼りに今までの回のメインキャラ(スポットが当たっていた)を抜粋してみた
わりと適当なのであんまり突っ込むなよ

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org261451.png.

こう見ると、ジム戦以外のピカチュウ回が殆ど無い
特にピカチュウとサトシの友情回、パワーアップ回はこれから期待していいのか

2話のサトシ飛び降りレベル以降、あんまり熱い話がない

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 09:22:48.09 ID:zPOS4RqZ0.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org261451.png.html

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 09:29:28.49 ID:mtJL9+n30.net
>>181
いざとなればドラゴンボールみたいにサトシを大人にするのもありだろ
悟空だってチビッ子のままだったら長く続かなかった

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 09:35:43.78 ID:7+k0cA+c0.net
完全アニオリのGTじゃ逆に子供にしたね

GTって海外の方がウケ良かったんだよな

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 09:43:25.02 ID:AlNVtzhr0.net
>>188
G該当部分になってから人気が爆発したんだからその理屈はおかしい

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 09:46:42.53 ID:cSJZaAMD0.net
ポケモンの主人公が大人って誰得だよ

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 09:49:13.49 ID:AlNVtzhr0.net
コナンはついにサンデー本誌でもリバイバル版ってことで
今キッド初登場エピソードの掲載はじまったじゃねーか
いや漫画家が入院した関係もあるんだろうけど
これではますますアニメもオリジナルとリマスターが増える

漫画原作の長期化はやっぱり追いつく問題がなあ


さすがに次のキッド攻勢は5年後くらいだろうし、キッドごまかしもしばらく使えない

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 09:56:36.66 ID:W2lDhH+k0.net
>>186
XYは手持ちの扱いが薄っぺらいからな…。

>>191
サトシ(28)「俺はポケモンマスターになる男だ!」
なんかいてえ…。(二度目)

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 10:11:13.61 ID:SOMH9YZv0.net
シトロンの以外は別にそこまで薄くないと思う

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 10:12:59.81 ID:7BBGXKHL0.net
大人になった場合何やればいいんだろ
世界ランカー?リーグ役員?伝説狩り?

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 10:13:27.56 ID:Qr8DOLZ+0.net
主人公交替してもサトシがしゃしゃり出てくるのは最悪のパターンだろ
失敗するパターンは大抵前作主人公がでしゃばって新旧ファンが得せずに新規が近寄らなくなるからなのに
ちゃんと遊戯王プリキュアみたいに綺麗サッパリとっかえろ

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 10:20:15.24 ID:7+k0cA+c0.net
プリキュアの場合世界観そのものが違うからな

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 10:21:41.85 ID:W2lDhH+k0.net
>>195
自分のバトルスタイルを示すためならフロンティアブレーンでもジムリーダーでもなんでもいいと思うが、チャンピオンやってるというイメージは沸かない。

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 10:23:10.93 ID:bBFnW2vM0.net
>>194
レントラーはバトル時くらいしか出番無いからもう少し他の話でも出て欲しいな

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 10:27:04.85 ID:oOEiGVIQ0.net
>>192
コナンはあのまま続けてたら今年中にアニメに追いついてしまうから仕方ないわ

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 10:37:43.99 ID:oDWfgyuW0.net
>>198
山籠りさせておけばいい

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 10:39:44.10 ID:SOMH9YZv0.net
>>198
チャンピオンってトレーナーとしては相当暇そうで、
副職のイメージが強いからな

他の趣味・副職がないと
アデクっぽい微妙な放浪者にでもなるのか?ってなってイメージ湧かない

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 10:40:41.66 ID:7+k0cA+c0.net
放浪してるのもベタな先輩設定かも

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 12:11:45.55 ID:Njbd2OxE0.net
>>195
シロガネ山で修行


ぶっちゃけダイゴみたく凄腕トレーナーとして世界を放浪しながら旅すればいい

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 13:08:19.88 ID:UKrXdvN90.net
ポケモンばかりが煽られてるがコロコロの最近の企画が一年足らずしてアニメ終了してんだよ
妖怪ウォッチ効果で新参はさらに成果が厳しくなった
今度のタカラトミーとの企画で新枠入るし
弱小商品お断りのボンボン形式になりつつある

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 13:17:43.42 ID:UKrXdvN90.net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150412-00000011-natalien-musi
どうなんだろうね
ポケモン世代てのは

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 13:24:28.86 ID:7+k0cA+c0.net
>>205
出る杭は打たれるっていうのかなこういうの

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 13:34:01.52 ID:XPHHRo0j0.net
>>84
ポケモンアニメの低視聴率事情には様々な憶測があるんじゃない?
何よりも一番の理由は『時代の流れ』なのは言うまでもなさそう

>>165
ゲーフリがポケモンを完結させるのとゲーフリが潰れるのではどちらが早いのだろう

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 13:48:49.64 ID:LcsEoawR0.net
夏の映画は近年ジブリをぶつけられたり
昨年はそれ+ゴジラとドラもぶつけられたし消去法で恒例映画が外されるのは仕方ないがな…

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 13:52:52.45 ID:quGHnZKr0.net
去年は公開当日に妖怪の限定前売り券販売もぶつけられたなー
映画見る列に並んでたらポケモンあっちじゃんって声が聞こえたのはさすがに笑ったけどな

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 13:56:52.97 ID:LcsEoawR0.net
ポケモン主題歌にアニソン経験歌手選んだのもアニヲタ思考を考えてなのか
ヤマトや劣等生も担当してるし

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 13:57:07.54 ID:7+k0cA+c0.net
大抵のアニメは早くても2年目で映画化が多い中で
妖怪ウォッチは1年目からだったな
(ワンピもそうだったな)

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 14:03:45.81 ID:7+k0cA+c0.net
>>211
タイアップ含めるなら既にアニメ主題歌経験者は使われてるだろ

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 14:05:20.33 ID:nNm+LrUA0.net
次回作は20周年だからサトシは降りなさそう
その代わり新男主(マサトユリーカくらいの)と一緒に旅させれば良いと思う
それで三年やってからサトシ降板って流れで

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 14:06:09.97 ID:mS6QQr050.net
次回のメガガブ回でサトシのメガシンカフラグが立つといいな

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 14:12:34.08 ID:DPeTB3fN0.net
サトシいらない

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 14:22:52.09 ID:XdhEvH9s0.net
視聴率はね・・・サザエさんですら視聴率14%な時代に何を期待しているのか
テレビ東京系だと実質2位だしいいんじゃない?

>>215
メガシンカを使いこなすサトシがあんま想像できない

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 14:25:38.59 ID:cY15TVMN0.net
サトシが降板しても、結局視聴率は回復しないから、出戻りじゃろ。悟空みたいに。

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 14:30:50.11 ID:ZQREZel/0.net
配布ポケがディアンシーじゃ男児は興味持たないだろ
メインターゲットの男児を無視すると駄目ってのは、AGから言われ続けてることなのに
性懲りもなく女児向けオタ向け要素を強調するのはなんなんだろう

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 14:32:45.63 ID:vWPFWWRP0.net
作ってる側が萌えてるからじゃね

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 14:39:17.69 ID:PDj8oaSr0.net
>>215
コジロウとプラターヌが持ってるキーストーンで二つあるみたいだからどうだろうね

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 14:48:55.92 ID:W2lDhH+k0.net
>>219
AGは男児無視してないだろ、ハルカちゃんかわいい。ルカリオかっこいい

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 14:52:37.84 ID:NfUU5b/10.net
そのハルカが最大の男児無視だしルカリオはDPポケだし

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 15:00:46.41 ID:cSJZaAMD0.net
今年の映画のアルセウスは喋るのかね

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 15:01:16.02 ID:vsQwrQY40.net
AGはBFになるまでグダグダで酷いハルカ贔屓だった

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 15:05:51.54 ID:TwMaMx6LO.net
>>224
喋ると存在感ありすぎるからなぁ

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 15:17:35.48 ID:7+k0cA+c0.net
>>225
ハルカのコンテスト絡みは大抵冨岡が担当していた

冨岡がサトシのメイン回よりもヒカリのメイン回をよく書いていたのもうなずける

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 15:19:32.87 ID:LcsEoawR0.net
ポケモン新作とWiiU向けに材料がほしい映画のポケモンと新作の連動はなんやかんやで必要だと思った

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 15:19:54.02 ID:AlNVtzhr0.net
幻が男児向けなんてことは多くないだろ、昔から
ダークライデオキシスアルセウスが男児にオオウケしてるか?

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 15:24:13.41 ID:XdhEvH9s0.net
一昨年の配信ポケを決める投票のWHFで男子はほとんどがダークライに投票してたらしい

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 15:33:39.10 ID:X1rBPZ/D0.net
今年上手く上がっても真面目に稼いでるドラえもんやコナンには当分反論できないな
20周年目と完全新作は今回を反省とし良い方向に進んでほしい

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 15:34:45.18 ID:b8lbVrtx0.net
サ「お、来た来たやったなハルカ」
マ「お姉ちゃんおめでとう」
ハ「ありがとうみんな」

タ「それは?」
ハ「グランドフェスティバルのパンフレットよ」
ハ「ん?」チラッ
ハ「シュウ!」

サトシ「今日は大変だったんだぜ、でもシュウが来てくれたおかげで俺たちも・・んあぁ!?」
ハルカ、サトシの言ってること無視してシュウの方に走っていく
マサト「聞いてないみたいだね」

このやり取りは酷かった

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 15:38:20.57 ID:Njbd2OxE0.net
ハーリーさんが何でサトシ達と居るのかと思ったらハってハルカのハか
ハーリーさんかと思った

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 15:39:52.11 ID:b8lbVrtx0.net
ごめん、略しすぎたし何故か下は略さなかったw

で、別にハルカが酷いんじゃなくて
冨岡がなんでこんな脚本書きやがったのかってことで

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 15:48:39.04 ID:TwMaMx6LO.net
綺麗なハーリー「ありがとうみんな」

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 15:49:24.30 ID:XPHHRo0j0.net
>>213
あのゲッタバンバンの歌手もメガネブのEDテーマを歌ってたな

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 15:50:26.53 ID:QxZkwLdx0.net
ポケモンアニメて昔はロケット団が100%絡んでピカチュウでトドメを差す王道パターンだったけど
今のバトルやったりロケット団出なかった路線よりそっちの方が良かったのか?と今更ながら思う

なんか今のポケモンてお堅いというか子供が退屈する流れなんだよね
ロケット団を倒すのが毎回やってた時はポケモンの個性や日常に赴きがあった

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 15:53:41.29 ID:txIxK2uG0.net
優等生向けの内容だしタイの靴になるのは仕方ない

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 15:56:26.67 ID:QxZkwLdx0.net
優等生向けの割りにはポケモン進化を完全にさせなかったりしてバトル性もよくなかったからな
XYはしっかりしてるけどあまり見なくなったからな

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 16:01:25.63 ID:Qr8DOLZ+0.net
>>234
シュウとの関係を書きたかったから

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 16:01:51.22 ID:X5Q4ZrqK0.net
>>237
それがマンネリ言われるようになってきたから変えたんでしょ
いつまでも初期みたいなゲームガン無視した話やる訳にもいかんし

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 16:05:29.47 ID:Njbd2OxE0.net
>>235
割と次のタケシポジションはオカマでも良いと思う
サトシに惚れてサトシの尻狙ってりゃ喜ぶだろ

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 16:05:59.65 ID:QxZkwLdx0.net
>>241
アニメ評価サイトのやつらに合わせてこれやったら子供が難しくて離れていったパターンか
ゲームをやらない子供にはあれぐらいが丁度よかったのかも

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 16:06:41.06 ID:ebqAFbWM0.net
【朗報】ゲッタバンバンのクソ歌、映画主題歌に採用されないことが決定!!!
 
映画スタッフグッジョブ!!!

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 16:08:25.12 ID:QxZkwLdx0.net
ゲッタバンバンは糞歌ではないと思うが

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 16:16:27.91 ID:B2/+LSbI0.net
ゲッタバンバンは微妙な歌ぐらいだな

だが、ああいう声量のない奴が歌う歌はアニソンらしくなくて嫌い

ミュージックビデオも見たがホモビデオみたいで見てられなかったし
ナルシス全開のニューハーフが
あのおっさんにヤラれるビデオかとおもた

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 16:17:03.50 ID:8DiXyC3J0.net
安田レイはいつも通りEDでOPは普通にゲッタバンバンじゃないの?

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 16:18:34.17 ID:X5Q4ZrqK0.net
映画OPには大体TVOPが使われてるだろう

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 16:21:34.56 ID:AlNVtzhr0.net
むしろ最近はBWと比べて通常回がロケット団オチしかないやんけ

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 16:36:01.71 ID:NfUU5b/10.net
EDにしてはショボくね?
キャリア見たらマナフィの時のソエル以下じゃん
去年の映画の成績が響いて大物アーティストを呼べなくなった?

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 16:38:47.05 ID:XPHHRo0j0.net
ブンシャカおっさん野郎と比べたら、ゲッタバンバンの方が少しマシな感じ・・・かな?

>>250
去年の映画がコケた余波で今年の映画はどうなるのか・・・
一歩間違えれば番組スポンサーとアニメスタッフとの間で、
某家具メーカーの親子のお家騒動レベルのいざこざが起きそう

総レス数 1008
264 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200