2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

響け!ユーフォニアム 11小節目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 18:00:26.22 ID:xPlF2qA/0.net
吹奏楽部での活動を通して見つけていく、かけがえのないものたち。
これは、本気でぶつかる少女たちの、青春の物語。
──────────────────────────────────
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
──────────────────────────────────
♪放送/配信情報
TOKYO MX、KBS京都  4月7日〜 毎週火曜 24:30〜
サンテレビ         4月7日〜5月12日 毎週火曜 24:40〜/5月19日〜 毎週火曜 24:30〜
テレビ愛知         4月7日〜 毎週火曜 25:35〜
BS11             4月8日〜 毎週水曜 24:00〜
AT-X              4月10日〜 毎週金曜 23:30〜
niconico            4月11日〜 毎週土曜 23:00〜 (動画配信は23:30〜)
dアニメストア         4月12日〜 毎週日曜 12:00〜

♪関連サイト
公式サイト:http://anime-eupho.com/
公式Twitter:https://twitter.com/anime_eupho
原作特設サイト:http://tkj.jp/info/euphonium/
WEBコミック版:http://konomanga.jp/manga/euphonium
京都新聞記事:http://www.kyoto-np.co.jp/local/article/20140106000035
インターネットラジオ:http://www.onsen.ag/program/euphonium/

♪前スレ
響け!ユーフォニアム 10小節目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1428581630/

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 20:46:38.18 ID:Jg/2dsA00.net
a

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 20:47:33.61 ID:Jg/2dsA00.net
キャラクターを見てブヒブヒ言いたいなら日常系でも見てなさい

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 20:49:20.74 ID:qSCDLkBf0.net
>>579
設定資料集として読むには内輪のノリが強い感じがしてなあ

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 20:51:41.51 ID:sy7Wn4t+0.net
>>573
でもここもネタバレしてるのか微妙なところなんだな。
過去全国大会にもでる強豪高だったという原作の設定が変更されてるのかもしれん。

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 20:52:08.82 ID:0WLNrptS0.net
個人的には天使にラブソングを的なみんなではしゃぎながら演奏するのが見たいけどコンクールじゃそうもいかないし作画大変そうだし無理っぽいな

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 20:52:45.77 ID:8BZ3IXmG0.net
原作知らんけど京アニがそんな設定変更しないやろ

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 20:54:18.93 ID:8x1ygPp40.net
これ、OPの画を見てると、水色の夏服になってるな。

となると、いずれ夏服姿で登場か。萌え萌え

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 20:55:02.69 ID:wVpVFtHI0.net
こいつも十分ブヒアニメだろ。

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 20:56:08.37 ID:y7c1D8P+0.net
>>585
中二と境界で結構な改変してるから、今回も改変を心配or期待されている
まぁ、あの二作品は自社レーベルだしなぁ

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 20:58:33.70 ID:/ffvqD0m0.net
>>584
3期13話(BD特典)アニオリ定期演奏会編かなんかに期待してみよう

>>585
中2の原作には森サマーも凸もくみんもいなかったぞ

>>586
原作では夏服?ぽいのは出てきてないんだよね

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 21:01:56.33 ID:sy7Wn4t+0.net
白箱的な単なる妄想だが、構成会議で
「過去実績があるより、全くの無名高が顧問がかわったとたんにどんどん勝ち上がっていくー! の方が面白いじゃないですかー」
ぐらいの改変はありうるんじゃねーの?

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 21:01:56.88 ID:Jg/2dsA00.net
原作に忠実と言われる京アニだが完全に原作通りだった作品が思い浮かばない

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 21:02:12.80 ID:rqwPZMIe0.net
>>586
原作2巻の表紙では夏服姿だね
麗奈って久美子より背が高いとずっと思ってたけど
原作表紙絵でも低めに描かれてた

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 21:03:59.44 ID:8BZ3IXmG0.net
>>591
まあ完全に原作どおり・・ではアニメにできないので
アニメが原作ならできるけどね

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 21:04:07.62 ID:q1LUjKER0.net
>>578
ピンク髪とか奇乳とかの記号は控えめだけど、演技そのものと担当楽器で十分キャラが立つ目算なんじゃね

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 21:06:45.46 ID:2/Z6tnVL0.net
>>567
部活の活動制限がある学校の顧問
「土日は両方活動してはいけないことになってるので、
日曜日は保護者参加の自主活動として練習をやっています。
私は部活とは関係なしに参加してるという形にしてます」

バンドジャーナルで答えてたよ。

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 21:08:24.18 ID:CnP8IxDy0.net
>>590
それ改変じゃないし

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 21:08:52.55 ID:sy7Wn4t+0.net
>>591
「日常」は案外原作に忠実にやってなかったっけ?
忠実すぎてカット数多すぎ金かけすぎってコメンタリーでいってたような。

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 21:09:39.69 ID:r8WsjRGz0.net
>>597
自分がやるなら俺はもっと緩いのがいいわ
生涯学習センターみたいなノリで頼む

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 21:10:38.95 ID:OQkYYoBV0.net
おっさんなんだけど今からバイオリン習っても引けるようになるかな

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 21:10:39.17 ID:r8WsjRGz0.net
>>590
新顧問「お前らゼロか!ゼロの人間なんか!」

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 21:11:27.11 ID:q1LUjKER0.net
>>593
1話時点でもう原作完全再現にはなってないしね

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 21:11:30.75 ID:/ffvqD0m0.net
>>592
そっか、セーラーだったから夏服だったね
>>594
記号とかいらんからそのままでよろし
真っ当な吹奏楽アニメを作ってくれ

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 21:14:18.94 ID:6b8GB6g10.net
>>594
地味な嵐にマジレス

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 21:17:31.73 ID:CnP8IxDy0.net
>>601
入学式がなかったからね

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 21:18:01.56 ID:sy7Wn4t+0.net
>>599
バイオリンも金管ほどではないにしろ音がでかい。
そして、音程は音感頼りだし、音を外すと非常に目立つ。
草競馬とかキラキラ星とか練習してたな。そこらで挫折したけど。
押さえればその音が出るギターとかのフレット付きの弦楽器とかキーボードから入るのがいいのでは。

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 21:18:19.27 ID:qSCDLkBf0.net
>>599
何故吹奏楽アニメのスレでヴァイオリン…

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 21:19:41.65 ID:JpnEnQLW0.net
>>602
しかしスラダンみたいに「これが王道の吹部ストーリー」ってのがないからな

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 21:20:10.81 ID:OAoxwWo00.net
>>599
バイオリンやったことあるけど
もっと楽に演奏できるようになる楽器いろいろあるじゃない…

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 21:20:38.71 ID:/ffvqD0m0.net
>>599
「引く」ことなら子供でもできるが
「弾く」のはそう簡単じゃないらしい。楽器が小さいほどなおさらなんだって。
知り合いで40台でコントラバス始めた人ならいるが

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 21:21:34.01 ID:CnP8IxDy0.net
コンクールには一切出ないうまい学校とかもあるしな

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 21:22:06.48 ID:/ffvqD0m0.net
>>607
全国金賞だけがすべてじゃないからねぇ
全国優勝とかを最終目標にしやすいスポ根とはそこが違う

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 21:22:53.41 ID:PRt5sjXh0.net
おっさんなら電子ピアノにしておけ
ヘッドホンで騒音ださんで練習できるで

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 21:24:58.87 ID:xF6uZlgc0.net
>>606
big violinちゃんがいるだろ

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 21:25:17.63 ID:sy7Wn4t+0.net
>>607
じゃあこれが王道になるんだな。わくわくじゃないかw

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 21:27:46.30 ID:JpnEnQLW0.net
>>611
そうだよな
個人的には吹部こそ社会が暗に好む
「部活動の競争性」に対するアンチテーゼを主張することができる部活だと思う

だから金賞とれたからハッピーエンドはちょっと勘弁

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 21:31:17.20 ID:FUR/YPbF0.net
>>599
スキルとしてならアリ
アートとしてならムリ

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 21:33:53.93 ID:8a2leiyK0.net
実は分割2クールだったとかないかな
2巻の話がアニメで見たい

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 21:34:02.88 ID:/ffvqD0m0.net
>>615
団体によって「全国金賞派」と「音楽は楽しむものだ派(仮称)」の
違いがあるからねぇ
衝突することもしばしば…

あ、これもあるあるネタだったな

以下原作少々ネタバレ
葵が途中でやめてるのもこれが原因なんだよね

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 21:34:03.45 ID:lE6LplA80.net
副部長が可愛いすぐる
結婚したい

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 21:34:14.78 ID:q1LUjKER0.net
吹奏楽部って、戦う相手が他校というよりは部内でザクザク斬り合うことになるんだよな

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 21:36:27.21 ID:/ffvqD0m0.net
>>619
【響け!ユーフォニアム】田中あすかは副部長かわいい [転載禁止]©2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1428471651/
過疎ってるのでageてくださいです

>>620
斬りあうかどうかは別としてまあ敵は同じパートの先輩後輩だわな

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 21:36:47.89 ID:q1LUjKER0.net
>>618
エンジョイ派とガチ勢の温度差で毎年誰か泣いてた
代替わり直後あたりは問題が表面化しやすくて特にヤバイwww

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 21:37:02.29 ID:rqwPZMIe0.net
>>611
全国優勝があると思ってたけど金銀銅の評価だけなんだよな
トーナメント戦のバトルするアニメじゃないしそれはねーか
あすか先輩と久美子はユーフォファイトレディゴー!やってそうだけど
最後秘密の必殺技を教えてもらえるんだよな

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 21:37:29.55 ID:2oYAL+4C0.net
ガチでやりたい派と楽しめたらいい派で抗争が起きて
楽しめたらいい派が残ったのがアニメ開始時点の吹部
そしてガチでやりたい派は軽音部に移っていった

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 21:37:51.93 ID:xXCsgUhe0.net
1話最後の久美子がtpの子に話しかけるあれなんなん?

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 21:38:55.03 ID:Jg/2dsA00.net
軽音部がガチ勢ねぇ

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 21:43:21.63 ID:g7PHW1oY0.net
>>615
まぁそれはあるね〜
ただやっぱり学生レベルだとそこが一番判り易いっていう部分も確かにあるが
自身も学生時代は予選を何とか抜ける程度のレベルでしか無かったけど
やっぱり全国行きたかったし金を取るってそのために練習してたからね
でも一般団体(全国レベル)で良い音楽をやる結果としての物でしかないとものの見事に否定されたね
無論、言い訳かも知れないけどやっぱそれが本質だろうしな〜

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 21:49:26.01 ID:/ffvqD0m0.net
>>627
まだ一般団体の年まではいってないんだが
なんかもうただ金賞だけを目標にしてる連中を
どことなく冷めた視線で見てる自分がいる気がするんだよね

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 21:50:18.87 ID:qSCDLkBf0.net
当たり前だけど、より音楽をエンジョイ出来るのはコンクールで良い成績を残せるくらい上手い人だよね
下手くそだとエンジョイもままならん
まあ中には下手くそでも楽しいって人も居るんだけどさ

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 21:53:49.31 ID:lE6LplA80.net
                  / / i   ∧ :   、     ヽ
             /)   '  '   !  /  ',: .   ヽ       !
           ///) .|  i  | / へ. {\  iヘ ,   |  >>626
          /,.=゙''"/  .!. |  |'/ ´ ̄`ヽ ヽ 「∨   |
   /     i f ,.r='"-‐'つl ハ|  i′ - 、    ノ ', /  |   細かいことは
  /      /   _,.-‐'~  八 |  |ィニヽ    ,ニ 、∨  '
    /   ,i   ,二ニ⊃ /   |  |´ :::::   ,  ⌒ヾ 八/ ,′    いいのよ!
   /    ノ    il゙フ  /  人  |    __  :::: /  /
      ,イ「ト、  ,!,!|  / ,..:':::::::::} |、   ( ノ   /  /
     / iトヾヽ_/ィ"/r.::::::::::::::::八 ヽ: 、     .イ/   ∧

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 21:54:48.60 ID:/ffvqD0m0.net
そういえばAAできないね
出てきたのはマウスピースAA(前スレ参照)だけか

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 21:54:53.84 ID:M3toHfcr0.net
でもなー、全国目指してガツガツ練習してた自分は高校出てからは燃え尽きてしまって音楽と縁が切れて、
エンジョイ系の部活をやってた甥っ子は今でも音楽活動やってるのを見ると、
なんかどっちが正しかったのか分からなくなるよ。

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 21:56:28.08 ID:f4uE1QqW0.net
新入生「でも本物の吹奏楽とは違う感じかな」

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 21:56:56.77 ID:lE6LplA80.net
久しぶりにツールつかうかー

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 21:57:00.36 ID:0WLNrptS0.net
そういや葉月ちゃんのスレ立ってないのね
たててみようかな

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 21:58:30.82 ID:U1KL6cpq0.net
葉月ちゃんのグッズだけ売れ残ってしまうのだろうか

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 21:58:38.94 ID:sy7Wn4t+0.net
>>632
まだ原作は1年が終わったまでだからな。ああ、卒業しちゃった姉ちゃんが実例でいるのか。
そこらへんの葛藤も逃げずに書いているよね。結論はないけどね。

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 22:00:06.62 ID:I/yyVAOs0.net
>>632
高校卒業後も楽しく続けられるのは、
ぬるい部活だった人たちという話もあるんだよね。
社会人の吹奏楽サークルは全国と無縁だったという人が多いらしい。

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 22:01:09.73 ID:r8WsjRGz0.net
>>632
甥っ子のいる歳ならどっちも正しいと思えるんじゃないの

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 22:02:55.39 ID:lE6LplA80.net
>>636
りっちゃんのことをバカにすると
許さないぞ!

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 22:04:44.25 ID:I42xOQPW0.net
>>632
そのエンジョイ系の方が長い目で見て人に合わせ考えられるコミュ力が豊かなのかも知れない
たとえばママさんバレーにガチ勢が入ってきて崩壊・・・みたいな話とかあるやんw
生活あんだから専念できた「部活」のようにはいかんでしょ、扶養してもらってるから出来るわけで

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 22:07:35.83 ID:DtKezvef0.net
俺はねぇーとっても心配なのよね、サファイアちゃんが…
サファイアちゃんがこのまま青春を謳歌して学校を卒業し大人になって結婚して子供を生んでその子供が大人になってサファイアちゃんにお孫さんが出来た時が


お孫さん「ねぇー、さふぁいあお祖母ちゃん」


↑のように呼ばれるんだぜ・・・いやーとってもとっても心配だよ。

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 22:08:40.89 ID:6b8GB6g10.net
>>642
王女様みたいでいいやん

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 22:09:57.32 ID:5SACgLRz0.net
http://i.imgur.com/JwHJS7F.jpg
オープニングでタイトル直前に一瞬だけでたカットなんだけど
机の上にあるものは何なんでしょう。楽器に用いるなにか?

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 22:10:04.00 ID:YSvBgCdi0.net
サファイアはまだ意味あるしな
ゆうあとかひいな的な丸い単語の婆さんの方がイメージしづらい

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 22:12:37.54 ID:r8WsjRGz0.net
>>642
そこまで生きてたら自分も周りの人らも慣れてるよきっと

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 22:13:46.46 ID:g7PHW1oY0.net
>>644
木管楽器のマウスピースにつけて使うリード

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 22:14:41.87 ID:r8WsjRGz0.net
>>641
向上心たっぷりでも周りの人間をその気にさせる人となりがあるとは限らんもんなあ
モチベーターって言葉を最近知った俺

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 22:14:46.45 ID:YV7iYysw0.net
>>644
クラリネットのリードだな

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 22:15:25.98 ID:sy7Wn4t+0.net
>>642
みどりと呼んでね。をずっと繰り返す宿命だよな。
こういうマスコットキャラはいいよね。確固たる強さがある人がいるのは安心する。

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 22:17:09.15 ID:M3toHfcr0.net
>>644
画像貼れないけど、その前後の画像で金管のマウスピースの横に置いてたジュースの紙パックは何なのかな?
楽器から出た唾を受ける容器とか?

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 22:17:57.49 ID:1JugsSiB0.net
響けユーフォニアムにひよっちでるのあんまり知られてない?

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 22:18:54.97 ID:qE0ACuUL0.net
久美子の失言癖はなんとかしたほうがいいよ
無駄に敵を作るだけ…

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 22:19:13.95 ID:YV7iYysw0.net
>>650
真面目な話するとキラキラネームは漢字変えずに読みを変えるだけならわりと簡単に手続きできるぞw
現実でなら高確率で大人になって親の影響力弱くなった段階で読みを変更するパターンだなww

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 22:20:51.26 ID:5SACgLRz0.net
>>647,645
ありがとうございます。
夏服を確認しようとコマ送りで見てて気になったのでお尋ねしました。
そのまた直前にクラリネット?のパート練習風景があるから
おなじ教室内の情景なんでしょうね。

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 22:20:57.80 ID:Jg/2dsA00.net
キラキラネームが似合うぐらい美人ならいいけどね
でも日本人じゃ厳しいか

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 22:24:11.75 ID:sy7Wn4t+0.net
>>654
そもそも戸籍に読みはないから変更手続きなんていらないよ。

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 22:24:46.08 ID:rqwPZMIe0.net
>>653
物凄く相手に気を使う子だから安心しな
逆に慣れてる姉とか秀一には図々しい態度を取る

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 22:26:05.00 ID:r8WsjRGz0.net
気遣いな性格なんかもしれんけど1話だと口を滑らすとこが強調されてた

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 22:26:37.95 ID:YV7iYysw0.net
>>657
自分が言ってるのは住民票の手続きの事ね
戸籍に読みがないから、住民票の名前変えるだけなら楽なんだよ
漢字変えるとなると戸籍あるからメチャクチャめんどいんだよな

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 22:28:21.52 ID:6Y+DGiMZ0.net
>>644
クラかサックスのリード

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 22:30:00.97 ID:sy7Wn4t+0.net
>>660
ああなるほど、なにかの書類で住民票添付とかいう場合か。
でも日常生活でどう呼ばれたいのかは本人の希望次第だろうな。親とか親戚とかとのバトルだよな。

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 22:38:52.40 ID:YV7iYysw0.net
>>662
まあな
流石に漫画やアニメとかじゃそこまでギスギスしたのはせずに、日常のちょっとした笑いのネタで済ますだろうけどな

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 22:47:23.14 ID:sy7Wn4t+0.net
実は、隣りの家の同じ歳の子が小学校入学時に実は本当の名前はちがうんですということで
先生が「これからはこっち本当の名前で呼んであげましょう」っていう話をして名前が変わってしまったことがあるんだよな。
いわゆる幼名ってやつで健康に育ってほしいという名前だったんだな。竹千代>家康みたいな感じ。
幼なじみなんでいまだに慣れなくて、つい前の名前でよんでしまうな。

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 22:51:07.19 ID:/ArIomm9O.net
吹奏楽 けいおん!!
http://www.youtube.com/watch?v=C2D_VnFroeI

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 22:54:41.99 ID:+P36FDta0.net
>>652
アフレコ時にいつもみのりんの隣にいるってみのりんが自分のラジオで言ってたから

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 23:02:40.30 ID:piTJni/K0.net
>>535
チューバ買いましたが何か?

でも強豪校は予算もあるから、個人で買えないようなグレードの楽器を学校で所有している。

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 23:13:58.48 ID:4MWAq3OR0.net
みどりたんと電話でお話しました。
「みどりたんはどんな男の人が好きなの?」って聞いたんです。
そしたら「視野の大きい人が好き」って言ってました。
僕も視野の大きな男になってみどりたんに好かれていっぱいチュチュしたいです。
みどりたんに「視野大きくするからいっぱいいっぱいチューチューしていい?みどりたん、いい?」
って聞いたんです。 そしたら「もう、(*´ε`*)ちゅきちゅきたん、知らない!」って電話切りました。
みどりたんは照れてます。
きゃわみゅにゅいドキドキハートのピコピコ女神ですみどりたんは。
あああああああみどりちゅきみどりちゅきみどりちゅきちゅきちゅきたん・・・
チューしてチューしまくりたいみどりちゅきたん(*´ε`*)キッチュキッチュ・・・ミュミュミュ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 23:15:23.43 ID:I42xOQPW0.net
>>648
向上心だとか人格だとか実力だとかじゃなく大人はまた別の付き合い方があるって話よ
部活は学校の生徒同士の集まりだけど大人はそうじゃないしね、単純に大人と子供だからだけじゃなく前提自体が違う

ハイキューの顧問とか言外にもそういう雰囲気出してたな、なんとか都合つけてバレー仲間集めて
生徒の練習相手に宛がってたけどきっと大勢に声掛けて来れない奴も沢山いたんだろうな

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 23:17:56.59 ID:kdEP5Zkd0.net
プロとして食えなかった吹奏楽部上がりが集う場所それがここ。
生暖かい目で見てやってくれアニメ視聴者。

671 :sage@\(^o^)/:2015/04/11(土) 23:18:02.14 ID:w2sAw4E40.net
作画はいいがOPEDも引きがなく脚本はつまんない
やっぱTBSが中心で作ってないとダメだな

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 23:19:48.86 ID:qSCDLkBf0.net
>>670
そんなさも吹奏楽部員が皆プロを目指してるみたいに言われても…

673 :sage@\(^o^)/:2015/04/11(土) 23:19:58.40 ID:w2sAw4E40.net
作画はいいがOPEDも引きがなく脚本はつまんない
やっぱTBSが中心で作ってないとダメだな

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 23:21:12.45 ID:YEk077tM0.net
みどりの親の顔みてぇ。
そして説教フルコース。

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 23:21:23.20 ID:r8WsjRGz0.net
周りの人間を巻き込めるかどうかのスキルが別にいるってのは大人も子供も変わらんと思うぞ
草野球でものんびりやるとこもあれば大会目指して練習しまくるとこもある

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 23:25:58.46 ID:XgJttc1u0.net
ニコ生1話アンケ72%だったよ

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 23:26:30.85 ID:piTJni/K0.net
まあでも、確かにカリスマ指導者に出会えると音楽観とか人生とか変わる。

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 23:26:49.11 ID:0WLNrptS0.net
葉月ちゃんスレ立てようと思ったけどダメだったぜ
テンプレ作ってみたんでどなたか頼む

スレタイ(仮)
【響け!ユーフォニアム】加藤葉月ちゃんは出た!出たよね今!?かわいい

テンプレ
加藤 葉月(かとう はづき) cv.浅井彩加

身長 155cm
誕生日 1月13日
星座 水瓶座
血液型 A型

久美子の同級生。
中学時代はテニス部で、楽器は初心者。
トランペットに憧れて吹奏楽部に入るが、チューバを担当することになる。
行動的で、明るく元気なムードメーカー。

http://anime-eupho.com/character/#/hazuki
http://anime-eupho.com/img/character/hazuki.png

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 23:29:25.68 ID:LucDQI/H0.net
高校の時同じ学年で吹部が普門館、合唱部がNコンに行ったときの管弦楽部の俺(コンマス)のプレッシャーといったらね、半端なかった

総レス数 1006
241 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200