2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Part186

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 03:07:21.15 ID:pTUPB4eX0.net
TYPE MOON×ufotableが新たに紡ぐ、原初にして最高峰の物語がここに
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa5.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、妄想吐き出し、カップリングやキャラなどの厨や信者、アンチ、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>900が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映及び配信予定
Fate/stay night [Unlimited Blade Works](凛ルート)
1期、2014年10月より放送開始。2期、2015年4月より放送開始
・TOKYO MX (MX)、とちぎテレビ (GYT)、群馬テレビ (GTV)、日本BS放送 (BS11)
                 毎週土曜日 24:00〜 4月4日〜
・ニコニコ動画(公式配信) 毎週土曜日 25:00更新
・dアニメストア       毎週月曜日 12:00更新 4月6日〜
・GyaO!          毎週月曜日 12:00更新 4月6日〜
・バンダイチャンネル    毎週月曜日 12:00更新 4月6日〜
1,2話は、2週連続1時間SP放送

●関連URL
・番組公式サイト:http://www.fate-sn.com/
・番組公式Twitter:http://twitter.com/Fate_SN_Anime
・TYPE-MOONオフィシャルサイト:ttp://www.typemoon.com/

●前スレ

Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Part185
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1428416094/

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 20:55:06.19 ID:lnAdeBxJ0.net
>>534
TVアニメだし出番多いほど作画が安定しなくなるだろ
士郎もセイバーも微妙なカットは普通にある
桜が安定してるように見えるのは出番が少ない+全てのカットを須藤が描いてるという理由もある

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 20:55:29.32 ID:BIeSjxeS0.net
>>528
その凛はどっちもすごく好き
13話の泣き顔は本当に好き。今回のアニメで一、二を争うベストショット

0話のベッドに潜り込んでうつ伏せの時の絵とか、5話の最後の表情とか、一成がマスターでないか私が確かめてもいいのよ?の時の悪い顔も好きだ

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 20:55:45.45 ID:3xmDEYpG0.net
>>543
最後のはこやま絵じゃないの
3枚目の生足いいな

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 20:56:19.31 ID:julDBTl/0.net
>>548
アニメ化決定して一枚絵が出た時から凛のキャラデザおかしいって言われてたから枚数の問題じゃないんだよなあ…

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 20:56:24.36 ID:wRPyJqXD0.net
上のこれ見ると別に桜が特段可愛く描かれてるようには見えんのだけど
桜信者がフィルターかけてるだけちがうんか?

ttp://blog-imgs-77-origin.fc2.com/c/a/p/capricciosa0807/P2010922.jpg
ttp://blog-imgs-77.fc2.com/b/o/s/bosel/20150203203333148.jpg

ttps://pbs.twimg.com/media/B_F6GE0UQAARcpt.jpg
ttp://blog-imgs-77.fc2.com/b/o/s/bosel/2015022704504897a.jpg

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 20:56:59.44 ID:pB4LHGmg0.net
13話って須藤が書いてない?
田畑の初期のカマキリ凛とかなり違うように見える
それとも製作が進んでかなり須藤寄りに合わせたのか

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 20:57:14.29 ID:HBH9XuxE0.net
あー変顔で思い出したけど時々凛の変顔の口でこれ思い出すw→(゚Д゚ )

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 20:59:27.18 ID:N0x9GinN0.net
前から思ってたけど、桜√ってUBWやセイバー√と途中までストーリー一緒なの?

例えば序盤なセイバーvsバサクレス戦はセイバー√より?それともUBWみたいにアーチャーが矢を撃って終わり?

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 21:00:04.79 ID:g3HoFbKm0.net
>>553
どう見ても13話の凛は須藤じゃないだろ

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 21:00:46.93 ID:S1VbIvb+0.net
>>551
結局アンチの声がデカかっただけじゃね?
0話メインの原画集は売れまくったし

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 21:01:04.97 ID:U3Qzx1970.net
ufoは凛に変顔させるの大好きな
http://uploda.cc/img/img55290cd7252bc.jpg

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 21:01:10.58 ID:wRPyJqXD0.net
セイバー
http://fate-rpg.jp/wp-content/uploads/2014/12/bc5c1344b5232fa91372bfc5fa69d72b1.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/onecall_dazeee/imgs/6/d/6d4ec234.jpg

ttp://blog-imgs-77-origin.fc2.com/c/a/p/capricciosa0807/P2010922.jpg
ttp://blog-imgs-77.fc2.com/b/o/s/bosel/20150203203333148.jpg

ttps://pbs.twimg.com/media/B_F6GE0UQAARcpt.jpg
ttp://blog-imgs-77.fc2.com/b/o/s/bosel/2015022704504897a.jpg

セイバーも勝手に追加してみた
こうして見るとセイバーは眉毛太いし
別に三人に優劣ない気がするが

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 21:02:12.78 ID:eTlrOaeB0.net
>>552
逆に凛好きがあまり可愛くなくて残念っつってるのをよく見た
本当にこればっかりは主観の問題だからね

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 21:03:15.94 ID:/s6ViGKH0.net
>>555
バサカ戦まではセイバールートと全く同じだが桜ルートはその後凛と同盟を組むか否かの選択肢が出てこない

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 21:03:56.89 ID:pB4LHGmg0.net
>>556
逆にじゃあ13話の凛って一期の特に序盤の田畑と全然違うんだが
目の形とか全然変わってる
良い方向にね

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 21:04:29.14 ID:BIeSjxeS0.net
確かに二期から凛の顔はかなり良くなったように思ってた
一期のPVやOPEDの凛は顔に魅力なくて肩透かし喰らった気分だっけど、二期のOPEDの凛の顔はびっくりするほど魅力的に思ったし
見慣れたせいかと思ったが、実際改善されてるんだな

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 21:04:55.95 ID:yOhYvl8UO.net
>>546

そうか、やっぱり。
ありがとう。

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 21:06:04.35 ID:wRPyJqXD0.net
>>560
可愛いことは可愛いが
凛らしい可愛さではないってのはちょっとわかる
凛ってテンプレツンデレキャラみたいな女じゃないし
わかりやすい可愛さではなく
わかりにくい不器用な可愛さなんだよな
女っぽく媚売りした可愛さは凛っぽくない
女っぽく媚売りしてる時はそれこそ赤い悪魔な表情のほうが似合うってる
もじもじ照れてたりするのはなんか違うなと思う
基本自分が美人だとわかってるし堂々としてる娘だから

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 21:06:08.54 ID:lnAdeBxJ0.net
やたら桜>>>その他と主張したがるヤツがいるが、ufo版のヒロインにそこまで優劣があるようには見えないな

個人的にはキャラデザはdeen版の方が好きだが

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 21:06:28.08 ID:U3Qzx1970.net
EDの士郎に微笑んでる凛ちゃん可愛いね

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 21:06:33.19 ID:2Il5jJOz0.net
>>557
結局よく見た聞いたとかいうのもこういう場での意見に過ぎないからな
何の根拠にもならない
原画集の売れ行きの方がよっぽど現実味を出してる

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 21:06:47.05 ID:B807FvAe0.net
>>548
全カットちゃんと修正してくれてるのかw
桜愛は本物だったか

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 21:07:27.87 ID:pB4LHGmg0.net
田畑絵の凛の癖が一番良くわかりやすいのは一期EDの最後の振り返った凛のカット
カマキリとかキツネとか言われてる顔
あれが一期の序盤はあちこちに出てた
特に横顔とか
13話はあれを田畑が描いてるのならかなり画風が変わって
須藤寄りに近づいてる
あれなら問題ない

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 21:07:45.69 ID:B807FvAe0.net
>>562
ダメ出し受けて修正加えてるんじゃないか

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 21:08:35.28 ID:+W7aXngM0.net
原画集の売れ行きをやたら押してる方がいるがそれも根拠にはならんだろ

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 21:10:51.63 ID:1Bd6xtsU0.net
>>558
ヒロインに顔芸させるってありえないよな
本編で凛の顔芸見た時は呆れたわ

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 21:10:58.75 ID:g3HoFbKm0.net
>>565
原作からして元々fateルートHFルートはヒーロー然としてるからその印象が強いけどUBWだとヒロインらしく士郎に照れまくったり弱音吐きまくりだよ
ただ原作では立ち絵に///が付いてる程度の物が仕草や演技で可愛らしく盛られまくってるけど
それをメインヒロインらしくキャラ付けされてると受け取るかキャラ崩壊だと受け取るかはその人次第

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 21:11:54.02 ID:BIeSjxeS0.net
>>565
これはSNの凛じゃなくてextraかHAのギャグかプリヤの凛じゃないのか? と思う時もあったなw
凛の派生多すぎ

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 21:13:39.57 ID:2Il5jJOz0.net
DEEN版のキャラデザはなんか丸っこくて好きになれんかったな
初期の原作絵に近いといえば近いかもだが
そもそも初期の頃の原作の絵ってあんまり上手くなかったからな

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 21:13:48.62 ID:Vn4a/rLg0.net
>>573
顔芸は嫌いじゃない、寧ろ好きだわ

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 21:13:58.39 ID:Touw/BGY0.net
正面画なら
田畑>須藤
なんだけど
横は確かに須藤が上

1クール目はこの凛の作画が好き
ttp://blog-imgs-44.fc2.com/m/o/e/moerukabunushi/201411100017141b9.jpg
ttp://livedoor.blogimg.jp/anico_bin/imgs/9/9/995a01e4.jpg

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 21:15:03.52 ID:7YmtVRyCO.net
初期のだっと絵に文句言ってた人は前に出なさい

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 21:15:32.32 ID:nkOXIp5E0.net
凛は感情が思いっきり顔に出そうだからな
顔芸はむしろ納得

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 21:16:10.99 ID:V5qiaSJs0.net
13話のアフレコ台本凛らしい
http://pbs.twimg.com/media/CCTvl4pUkAEjrjU.jpg

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 21:17:09.06 ID:V5qiaSJs0.net
凛は周りには優等生で、親しい人間には本性出すから顔芸は気にならない
というか原作のときでも結構そういう表情してそうとは思ってたし

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 21:17:47.13 ID:7R0BxLtI0.net
自分も顔芸好きだわ
感情がモロに出てる感じというかなんというか

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 21:17:51.80 ID:BIeSjxeS0.net
>>573
ufoアニメでは士郎が表情すくないぶん凛が頑張ってるんだよw!
こういう部分で、凛の方が主人公ぽいとか言われちゃってるんだろうが、
ufo凛は変な赤面させてるより顔芸の方かずっと魅力的だと思う

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 21:17:54.53 ID:2Il5jJOz0.net
少女漫画っぽい

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 21:18:55.27 ID:Touw/BGY0.net
>>574
基本公式画像で見る凛はキリッとしてるから赤面だらけは違和感ある
http://i.imgur.com/Jp0dlL7.jpg
http://i.imgur.com/BCug9wU.jpg
http://i.imgur.com/6sifyXI.jpg
http://i.imgur.com/hPQuKwj.jpg
http://i.imgur.com/Pw9RdrQ.jpg
ttp://dengekionline.com/elem/000/000/965/965467/fate_ha_28_cs1w1_720x.jpg
ttp://images.goodsmile.info/cgm/images/product/20141209/4768/31679/large/9973c78b72bc969720728455afe1ec4e.jpg
>>575
ギャグ世界の真面目じゃない凛みたいだよねアニメの凛
http://i.imgur.com/6Gdkhie.jpg

>>581
凄く凛って感じがして(・∀・)イイ
http://pbs.twimg.com/media/CCTvl4pUkAEjrjU.jpg

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 21:19:11.74 ID:+W7aXngM0.net
>>585
分かる
顔の輪郭と目がな

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 21:20:01.17 ID:kzYOIzQM0.net
>>570
13話の凛が須藤寄り?
全然そんな風には見えなかった
単に須藤=可愛い、田畑=可愛くないという思い込みのせいじゃね

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 21:22:13.08 ID:+W7aXngM0.net
>>586
やっぱ、凛にアーチャーはお似合いだなあ

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 21:22:40.27 ID:2Il5jJOz0.net
つか>>581って誰が書いたやつなの?
なんか二次創作にありそうな凛って感じ

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 21:23:39.56 ID:g3HoFbKm0.net
DEEN版はキャラデザっつーか色の塗り方が苦手だったんだよなぁ…
特に劇場版の方

>>572
・一つの商品につき1人1個限定(初日のみ2個限定)
・4人のキャラ原画集の入荷数は同数
・違うキャラの原画集なら同時購入可
だったからまぁID変え放題な匿名掲示板の評判や元の入荷数や再入荷がどのくらいずつあったか分からない
アニメショップでの売れ残りより報告は当てになるんじゃね

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 21:24:09.20 ID:BDnb+ei30.net
SNの台本は真面目なのが多いな
Zeroの時ははっちゃけまくってたのに

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 21:25:09.01 ID:m4PSzEI80.net
>>589
ちょっとわかる
アーチャーといるときの凛はキリッとしてて素敵だ
照れた時も程よい照れ方で丁度かが良い
何か失敗した時もズッコケ感なくアーチャーがうまい具合にフォローするから崩れないし
0話の凛が好きだ

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 21:25:31.12 ID:BIeSjxeS0.net
てか、描写に文句言ったり、お気に入りの描写があったり、こんな風に次々に語れるくらいufoアニメに期待してる凛好き多いんだな
アニメスレなんだから当然といえば当然だけど、なんか安心したわ

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 21:25:48.15 ID:FItwusUG0.net
Fateを少女漫画として解釈することはできるだろうか

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 21:26:26.01 ID:ATw8T+Gu0.net
>>543
4枚目良いな

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 21:30:00.39 ID:pB4LHGmg0.net
>>588
だから違うよ
最初の頃によく出てたカマキリっぽい癖が全然出てないからだよ
やっぱり初期を見直すと変なカットは今見ても変に感じるしな

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 21:33:28.73 ID:HBH9XuxE0.net
>>595
士郎と凛のラブコメと見えなくもない
キャスターはキューピッド役
アーチャーはライバル
ワカメは

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 21:35:34.03 ID:XZ3j2sJr0.net
>>595
プロトの方はまんま少女漫画的展開だな

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 21:36:21.71 ID:B807FvAe0.net
>>574
凛のそういう姿ってすごい演技っぽくてしっくりこない
原作知らないけどZeroのツンツンした感じとアーチャーと絡む時は自然体な感じを受ける
>>593
同意やで(´・ω・`)

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 21:36:27.77 ID:J8FTR1m00.net
13話の凛は須藤寄りか田畑寄りかと言われたらどう見ても田畑寄り
作監にも田畑いるけど須藤入ってないしな
因みに今夜のは青木、緒方、須藤

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 21:36:58.18 ID:2Il5jJOz0.net
>>588
田畑は可愛い
須藤は凛々しい

そんな印象

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 21:37:54.70 ID:ckZAYDao0.net
ようぽまえらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 21:39:36.54 ID:CjULUYai0.net
可愛さ求めるならカニファンでええやろ
バーサーカーはおろか山門ですら可愛い

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 21:45:00.37 ID:oYJtzKMT0.net
アーチャーと絡んでる時の方が自然体に見えるってのはなんかわかる
アーチャーと絡んでる時の凛の振る舞いには今のところ違和感覚えたことない

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 21:45:04.34 ID:dfHKyfmGO.net
凛の声優さんが昔より各段に上手くなってるからそれだけで満足だよ
昔は声高すぎでいまいち合ってなかった

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 21:46:41.26 ID:ltzMBXEI0.net
カニファンで一番可愛いのは奥様
反論は封殺

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 21:46:51.50 ID:BIeSjxeS0.net
>>604
山門さんはいいが小次郎は? ねぇ小次郎は!
カニファンはどのヒロインよりもキャス子が可愛すぎだ
肉体年齢28歳で超ミニのピンクのテニススコートでパンツが見えてるとか、旦那にハート型の手作り御守りとか、反応に困るが可愛い

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 21:48:06.78 ID:J8FTR1m00.net
フード姿は違和感ゼロなのにフード取ると途端に声の違和感凄いよ奥様
演技力自体はもちろん文句ないけど

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 21:49:18.79 ID:dfHKyfmGO.net
>>609
なんでやあっちゃん可愛いやろが(憤怒)

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 21:49:50.64 ID:1Bd6xtsU0.net
まあ普通にしててもufo凛はアレだしな
顔芸で盛り上げるしかなかったか

http://f12.voiceblog.jp/data/bokunikudasai/1419413553.jpg

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 21:49:54.43 ID:2Il5jJOz0.net
>>606
確かに
DEENとかPSの頃のと比べると全然違う
今回の告白のシーンも凛とかすげえ感情籠ってたし

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 21:49:57.80 ID:JZSlT5Rq0.net
キャス子たまらんのう

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 21:50:58.16 ID:BIeSjxeS0.net
あのフードの下に夢見る若奥様がいるのかと思うと
ところでOPの最後の後ろ姿で上に手を伸ばしてるのってキャス子か? キャス子にしては髪が長すぎるのが気になってる

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 21:51:46.72 ID:Vn4a/rLg0.net
エルフ耳だしキャス子だろ
髪は演出かな

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 21:52:09.01 ID:pB4LHGmg0.net
そういえば当時話が出たかわからないが

小次郎
この期に及んでも宝具を明かさないのだな
主が未熟者であるその点にかけている、ということか
良い信頼関係だ

ここのセリフがいまいちわかりにくいんだけど
解説頼める?

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 21:53:10.90 ID:qg9BrS780.net
凛の演技の進化は「貴方の力、ここで見せて」が一番感じやすいと思う。
如実に、上手くなったと感じた。
士郎を含め芝居の質が格段に上がってる
岩波も教える事殆ど無かったって言ってるくらいだし、役者さん全員キャラをばっちり把握してる

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 21:53:22.94 ID:eTlrOaeB0.net
演技っぽく見えるというのは
凛が恋愛している姿を受け止められてないだけでは
まあそういう姿って見ててこっ恥ずかしいものがあるし

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 21:53:41.31 ID:lnAdeBxJ0.net
>>606
今の方が声も低くなって凛に合ってるよな
演技もすごく上手くなっててビックリした

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 21:55:33.03 ID:U3Qzx1970.net
杉山は良くも悪くも昔と変わらんな一番安定してんじゃないか

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 21:57:20.63 ID:Vn4a/rLg0.net
門脇はさすがにキツそう

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 21:58:01.67 ID:dfHKyfmGO.net
逆にアーチャーは昔と比べて低くなったなぁ
低くいのは悪くないけど昔のアニメの声が高くて笑えてくる

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 21:59:11.53 ID:g3HoFbKm0.net
植田さんはプリヤやEX含めて凛演じる機会半端ないよな

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 21:59:16.14 ID:oYJtzKMT0.net
>>618
もっと赤面するのや挙動不審になる事へのレア感出して欲しかった
赤面の安売り過ぎてすぐ顔に出るわかりやすい空回りしてる子になってる
本来は「可愛さがわかりにくい」タイプであるのだから
普段はすまし顔でいざって時無意識に顔が染まってしまうくらいが良かった
普段から顔赤くしまくりだと珍しさが失われてしまう
男なんていらないってタイプの凛だからこそもっと考えて演出して欲しかった

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 22:00:24.90 ID:pB4LHGmg0.net
>>624
デレすぎなんだよな
凛が一番好きだからそれはわかるわ

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 22:00:31.46 ID:7R0BxLtI0.net
あと2時間だ〜!

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 22:00:51.07 ID:B807FvAe0.net
イリヤアアアアアア

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 22:01:41.68 ID:2Il5jJOz0.net
とはいえ感情出してるのもアーチャーと士郎の前だけだけどな

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 22:02:28.24 ID:Vn4a/rLg0.net
凛の登場シーンてほぼ士郎かアーチャーいるじゃん

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 22:03:04.91 ID:oxkeie7m0.net
ヤング綺礼の違和感と比べたら
他キャラのギャップなんざ誤差レベルでしょ

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 22:03:38.69 ID:lnAdeBxJ0.net
>>624
さすがに男なんていらないとまでは思ってないだろ
美綴との賭け事の件とかあるし

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 22:05:00.30 ID:oYJtzKMT0.net
>>625
男に振り回されない、絶対に泣かなさそう
だから男の子に泣かされた、や、キスしちゃったの意外性が引き立つんだもんね
やたら赤面させて顔にださせて士郎に振り回されてるのはなんか違うと思うと
普段士郎よりうわてだからこそ
士郎が凛を助けたりした時の逆転感と凛から士郎を頼るようになった事への変化に感動があるのにね

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 22:05:27.30 ID:1ZZn8fO40.net
原作からして、可愛さがわかりにくいなんて思ったことないんだよな
ずっと学校での猫被凛なら可愛く見えないかもしれないが

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 22:05:36.38 ID:2Il5jJOz0.net
素の凛は基本表情豊かというか激情タイプだろう

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 22:06:33.61 ID:hGyHwT2IO.net
>>616
その点×
その天運○

BDでセリフ修正されてるよ

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 22:07:11.49 ID:oYJtzKMT0.net
>>634
人にも自分にも厳しいタイプで激情タイプではあるけど
デレデレ赤面連発するタイプとは違うよ

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 22:07:27.50 ID:U3Qzx1970.net
ゲームやってっと凛が士郎をからかって振り回し士郎がアタフタする感じだな
デート回はそんな感じでよかった

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 22:07:47.04 ID:ltzMBXEI0.net
OPの手上げているキャス子って召還されるときかなーと思った

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 22:08:06.75 ID:+W7aXngM0.net
>>593
>>605
だよな
凛はアーチャーと一緒にいる時が一番かわいいしかっこいいし何よりも自然体
なんか士郎といるときの凛は不自然に感じる

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 22:10:11.43 ID:J8FTR1m00.net
他ルートの凛とUBWルートの凛の印象混合してる人が多すぎんだよ
まぁどのルートでも士郎諦めきれずヤンデレ化するとか言われてる桜もか

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 22:11:11.36 ID:oYJtzKMT0.net
>>637
そうそう、普段凛が士郎をからかって士郎より上手だから
恋愛に突入した時の士郎の下克上で凛を時たまドキッとさせるのがいいんであって
普段から士郎に振り回されてなんちゃってツンデレみたいな赤面キャラになっちゃってる凛の描写は
なんかいろいろダメにしてるというか何か違う士郎も凛もなんか違うよって思う

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 22:11:49.21 ID:2Il5jJOz0.net
>>636
でも不意打ちの直球に弱いし
アーチャー&士郎は天然のジゴロだし

もうしょうがないっていうか
原作でも割と赤面してるだろう
アニメも士郎を普通にからかってもいたし

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 22:12:51.10 ID:LkjKBRzu0.net
そこまで文句言うなら流石にアンチスレ行った方が良いんじゃね

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 22:12:57.49 ID:oYJtzKMT0.net
>>642
慌てたりはしても赤面してるような印象はなかったよ
なんて言ってもあかいあくまなんだから
小悪魔タイプ?がすぐ顔に出るとは思えない

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 22:13:20.88 ID:Hdu00kMr0.net
凛もセイバーも桜も自ルートの方が特殊ケースなんじゃね?
ヒロインルートでの振る舞いが他ルートと違うのはある意味当然

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 22:14:02.46 ID:LkjKBRzu0.net
あ。>>643はID:oYJtzKMT0な

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 22:14:30.01 ID:2Il5jJOz0.net
>>640
それあるな
ヒロインルートなんだからヒロインっぽくしてて何がいけないのだろうか

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 22:15:38.29 ID:oYJtzKMT0.net
>>646
別にアンチしてるわけじゃないよ
アーチャーと絡んでる時の凛の立ち振る舞いは好きだし
士郎相手にももう少し演出考えて描写して欲しかったなって思っただけ

総レス数 1002
270 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200