2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Part186

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 15:48:46.44 ID:qa+4x5im0.net
ランサーVSアーチャーで変なアーチャー上げはしないでほしい
互角の戦いではなくアーチャーは常に間一髪の防戦一方で
アイアスは残りの魔力の大半を注ぎ込んでなお破られ被弾しボロボロ
ランサーの強さをちゃんと描いてほしいね

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 15:50:54.97 ID:iVOizYSm0.net
ランサーここで強さ見せないとマジで他に見せ場ないもんな

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 15:53:13.10 ID:bGadFVZN0.net
HFでは空気とか言っちゃ(

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 15:58:42.43 ID:Ss7cO9T60.net
>>449
0話の感じで行けば大丈夫なんじゃね
劇場版でなんかまずいとこあったん?見てないんだけど

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 16:04:53.23 ID:R8ftLv8k0.net
アーチャーってキャスターがマスターの現時点が最強だよね

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 16:07:01.77 ID:3xmDEYpG0.net
兄貴の登場が楽しみだ
戦闘シーンだけじゃなくて全てが漢前だからな兄貴

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 16:16:39.29 ID:ATw8T+Gu0.net
>>449
正直あんまり期待できない気がするわ
無駄に格好良くアーチャー描いてランサー()ってなる予感

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 16:18:21.25 ID:J8j2GIxP0.net
OPとEDから桜はリストラされているのにイリヤは多いな
このルートだともうほとんど出番がないのに

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 16:26:51.07 ID:3A1+eu7e0.net
さすがにイリヤと桜では活躍度が違う
あとは監督の嫁かそうでないかの違い

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 16:29:18.05 ID:NEkeT1xA0.net
イリヤには特別EDまで用意されていた

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 16:30:32.70 ID:YWQMe1vW0.net
来週ようやくバーサーカーはつおいね聞けるのか

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 16:31:23.91 ID:/s6ViGKH0.net
>>452
投げボルクを無傷で防いでた

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 16:32:11.53 ID:bGadFVZN0.net
桜は黒くならなければ価値がn…おっと夜が来たようだ

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 16:33:00.39 ID:gcC7DEsV0.net
しかしエグイ死に方した後もずっとOPに残るっていうのもな…

>>449
白兵で防戦のときも基本紙一重で一張羅がボロボロになってるんだが
果たしてどこまで再現してくれるか

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 16:40:23.46 ID:3xmDEYpG0.net
OPのイリヤは、すぐ退場の割に幸せそうで目立ってるのがな
15話の後は見るたびに辛くなりそう
ま、イリヤの後は順番に減ってく一方で、それを居なくなるたびにOPから消していくわけにも行かないしな

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 16:58:23.78 ID:BIeSjxeS0.net
OPのイリヤはバーサーカーと一緒の天国というか、聖杯の中でみてる幸せな夢というか
ZeroのOPのアイリのくるくると被るところといい、最初から泣かせにきてるわ

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 17:07:20.81 ID:YWQMe1vW0.net
劇場版はほこ×たて一瞬で終わるしなぁw
正に投げやり

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 17:12:53.06 ID:+W7aXngM0.net
イリヤの特別ED
キャスターと葛木の特別ED
ランサーの特別ED
アーチャーの特別ED
最終回のアーチャーと凛の特別ED
と期待に膨らむな

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 17:35:25.47 ID:nvSkDwmv0.net
>>460
それは酷い

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 17:37:37.94 ID:eTlrOaeB0.net
>>465
不覚にもワロタ

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 17:39:26.61 ID:g3HoFbKm0.net
>>465
誰うま

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 17:55:02.63 ID:WlFO/N2mO.net
放送って今日?先週見逃した。。

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 17:57:46.12 ID:5GlBKDHN0.net
明日

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 17:59:16.71 ID:WlFO/N2mO.net
0 からだったか

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 18:05:46.36 ID:g3HoFbKm0.net
>>470
先週のならまだニコニコで無料公開してるぞ

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 18:07:11.19 ID:qg9BrS780.net
ゲイボルク躱された時もランサー激おこな表情だったけど、
狗って呼ばれたらどんな顔になるんだろうか
ディルが自害した時ぐらいの顔になったら面白いな

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 18:11:53.21 ID:xHXUv6vF0.net
ランサーって犬呼ばわりされるの嫌がってたっけ
むしろ自分から犬になっていった人だろ
猛犬の異名は伊達じゃねぇとか言ってるし

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 18:12:27.13 ID:8W108yqp0.net
>>470
ニコ動使えるならまだ先週分見れるぞ

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 18:15:42.79 ID:WlFO/N2mO.net
>>473 >>476
あった。ちょっと見てくる。
かたじけない

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 18:15:55.76 ID:1ZZn8fO40.net
>>475
犬じゃなくて狗な
誇りある名前を揶揄して煽られたんで激おこ

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 18:16:31.60 ID:Vn4a/rLg0.net
犬呼びはok狗って馬鹿にされるのはng

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 18:27:25.70 ID:7R0BxLtI0.net
自分の異名に誇りを持っているからこその怒りなんだな

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 18:27:31.66 ID:WYoYFrCe0.net
14話ネタバレ

アーチャー「アッ………!クッ……ふ、んん///」

葛木「強情なアーチャーめ。だがそれも私の“蛇”の前では長くは持つまい」

アーチャー「んん///」

キャスター「そこで何をしているのですか宗一郎様」

葛木「ハッ!///」

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 18:30:32.37 ID:xHXUv6vF0.net
会話だとわかりづらそう
まぁ怒るって言っても精々某人に傷んだ赤色って呼ぶ程度だろ多分

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 18:32:16.20 ID:WGqtdAJT0.net
今晩アーチャーが掘られるのか
楽しみだな

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 18:33:06.45 ID:ATw8T+Gu0.net
>>482
それよりはマシだよ多分

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 18:47:50.80 ID:x7rpoCCU0.net
前期ちょっと見てみたけど面白いな
桜たその頭撫でたい

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 18:48:55.95 ID:qg9BrS780.net
キャス子さんの個別ED頼みますぜufoさん
今のEDを葛木夫婦仕様にしてもおk

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 18:55:24.47 ID:i0NHH9Eu0.net
さすが一成の兄弟子…

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 19:09:13.51 ID:QyoiF9Ue0.net
アッーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 19:15:58.74 ID:HQ3E3vEP0.net
>>486
弟を切り刻んで船から投げ捨てたり娘さん方に父親をじっくりコトコト煮込ませたり結婚式場焼き討ちしたりする感涙もののEDですね分かります

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 19:16:10.28 ID:qg9BrS780.net
>>485
今から一気に見れば今日の放送間に合うぞ!
今日の回は衝撃的だから是非見て欲しい

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 19:19:09.13 ID:U3Qzx1970.net
まあ桜の出番はないけどな

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 19:25:20.47 ID:UVYfWRFCO.net
序盤のメインヒロインっぷりから一転、モブにすらなれず。
これもみんなワカメが悪い。

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 19:26:22.90 ID:julDBTl/0.net
どうも2期の評判がイマイチだと思ったら桜がいないせいか

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 19:26:30.21 ID:ATw8T+Gu0.net
桜やライダーは劇場版有るから良いんだよ

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 19:28:18.27 ID:3xmDEYpG0.net
あと4時間半だ
楽しみだなあ

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 19:28:33.45 ID:7R0BxLtI0.net
>>492
○月△日☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
やっぱり兄が悪いんだ…………。
許せない。

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 19:28:40.31 ID:qg9BrS780.net
ライトノベルなら一巻ごとに山場があるから怠くならないけど、
こっちはノベルゲームだからなあ
後半に凝縮されるのは仕方がない

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 19:42:29.56 ID:FItwusUG0.net
>>410
キャスターなのかアーチャーなのか
もしくはケミストか

ケミストとキャスターの境目って近代まで曖昧だから
パラケルススやアヴィケヴロンもケミストだろうけど

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 19:46:33.73 ID:1iCRjM010.net
>>494
むしろ何巻やる気なんだ劇場版て
HFてイリヤルート統合の煽りでFateやUBWと比べても格段に長かったろ

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 19:47:39.53 ID:AKdiRtad0.net
>>494
HF編全7話

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 19:47:44.23 ID:ATw8T+Gu0.net
>>499
空の境界を完走したんだ、俺は信じてる

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 19:49:06.90 ID:kJL4rayK0.net
>>499
空の境界も始まる前までおんなじ様に思ってたわ

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 19:55:28.25 ID:JUagMDzz0.net
DEEN版見てるけど凛の可愛さだけならDEENの勝ちだな

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 19:57:12.13 ID:qg9BrS780.net
5章ぐらいで十分じゃない?
短いと心情描写入らないし、長いと怠くなるし

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 19:58:48.49 ID:+W7aXngM0.net
HFは士郎と凛の絡みを最低限にすればいいんじゃね?
むしろ原作では多過ぎた

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 20:06:37.62 ID:2Il5jJOz0.net
HFは基本説明が多いからなあ
ヒロインはなかなかに暗いし話も重いし

だからこそ終盤の怒涛の展開がいいんだが
どうとでも転ぶよなあ

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 20:20:15.28 ID:+W7aXngM0.net
>>505の絡みは例えば士郎が凛を影から助けるシーンがあるが
あそこをアーチャーが助けるシーンに替える
そうすればさっさと次に進める
こういった細かい余計な尺をばんばん効率良くしていけば5章以内には軽くおさまると思う

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 20:30:32.39 ID:qa+4x5im0.net
ufoのキャラデザだと圧倒的に可愛さでは
桜>>>セイバー、イリヤ>>>凛
って感じになっちゃってるよな
個人的に桜一番興味なかったのにufoだと一番可愛いからHFは期待だわ

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 20:31:18.88 ID:GSs6p8f60.net
>>505
あれは必要性があったから仕方ない
桜が凛への劣等感から病んでいくヤンデレ状態になるのがきもだし

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 20:32:18.46 ID:B807FvAe0.net
>>508
わかる(´・ω・`)
凛だけデザ違うのが裏目に出てるような好きな人もいるんだろうけど
桜との日常が恋しい(´・ω・`)

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 20:32:22.32 ID:nvSkDwmv0.net
HFで1番尺取りそうなのは言峰だろ、どうやってセリフカットしていくんだか

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 20:32:57.74 ID:BIeSjxeS0.net
UBWだけで見るなら、役割のない桜を一期で原作以上に描写しすぎたせいで勘違いを招いたとも言えるしなあ
映画の宣伝と、ファンサービスだったというのはわかるけど、あのいかにも関わってきそうな可愛い子がなんで出てこなくなったの? となってしまってる

HFは、凛とのシーンは桜が嫉妬するに不自然じゃない程度に残してカットでもいいだろうね

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 20:34:24.56 ID:J8FTR1m00.net
>>508
見事に真逆だわw
ufoの桜ってそんな可愛いとは思えん

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 20:34:50.00 ID:ATw8T+Gu0.net
>>507
クソ改変して5章以内に収める必要性

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 20:35:25.92 ID:1rzxmuL/0.net
>>508
単純に好みの問題じゃね?
ttp://blog-imgs-77-origin.fc2.com/c/a/p/capricciosa0807/P2010922.jpg
ttp://blog-imgs-77.fc2.com/b/o/s/bosel/20150203203333148.jpg

ttps://pbs.twimg.com/media/B_F6GE0UQAARcpt.jpg
ttp://blog-imgs-77.fc2.com/b/o/s/bosel/2015022704504897a.jpg

俺には凛の方が可愛く見える

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 20:36:16.45 ID:3xmDEYpG0.net
ufoの凛可愛いと思う
桜も可愛いけど

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 20:36:52.83 ID:nvSkDwmv0.net
可愛くないって言ってる声もよく聞くな凛

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 20:37:39.72 ID:hGyHwT2IO.net
今日バトルシーンあるのかな

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 20:38:10.18 ID:BIeSjxeS0.net
キャラデザは、単体で見るとufo凛もかわいいんだが、他ヒロインと並べるとちょっと残酷かもしれんね…
でもレアルタOPではufo凛も他に後れをとらない美人だったから、HFでは桜が嫉妬するに足りるくらいには仕上げてくるはずだ。ufoならできる

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 20:39:37.97 ID:lnAdeBxJ0.net
キャラデザの須藤が桜だけやたら贔屓してるからな•••あからさまな贔屓発言はさすがにどうかと思ったが、正直キャラデザはdeen版が一番可愛かった

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 20:39:49.82 ID:J8FTR1m00.net
レアルタOPの凛は可愛くはないなー
かっこよくはあるけど
結局須藤が好みか田畑が好みかって話じゃね

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 20:41:02.16 ID:+W7aXngM0.net
>>514
TVアニメじゃなくて映画の話だぞ
どっちが見栄えいいか、映画の画として相応しいのはどっちかという話

>>509
だな
桜が嫉する位の仲の描写は必要
特に高跳びの部分

>>511
言峰の台詞選びが一番難航するのは目に見えてるよな
どう料理してくるか楽しみだ

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 20:43:06.76 ID:liE4clff0.net
女性の顔の書き方はカニファンが一番好きかな
ufoのはちょっとカマキリ顔すぎる

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 20:43:42.37 ID:2tIQhCwj0.net
凛のキャラデザは賛否両論らしいが、田畑の絵柄の癖が一番出てたキャラ原画集は普通に売れたからな
結局好みの問題

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 20:43:49.92 ID:1Bd6xtsU0.net
>>503
凛も可愛いがセイバーも魅力的なんだよな・・・
風呂シーンとか今見ても興奮するわ

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 20:44:08.26 ID:2Il5jJOz0.net
結局は好みの問題
でもいちいち優劣を付けたがるやつはいる

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 20:44:36.47 ID:Vn4a/rLg0.net
作画がいい時の凛>桜>>>>>>>>>>>>作画が悪い時の凛

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 20:46:19.04 ID:g3HoFbKm0.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org260552.jpg
http://a.jlab2.net/s/1428162065582.jpg

原作絵に似てるのは須藤で女の子らしいのは田畑って感じ
今回のアニメから入った人は普通に凛可愛い多い様に思えるし(凛ルートで描写多いから当たり前だけど)原作のキャラデザに思い入れあるどうかもでかいかもね

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 20:48:10.04 ID:1Bd6xtsU0.net
>>521
残念だが凛々しいのが本来の凛なんだよなぁ

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 20:48:35.83 ID:qg9BrS780.net
好みの問題なんだから価値観の押し付けなんて馬鹿馬鹿しいって分かんないのかね
毎回繰り返してるのにホント懲りないよな
キャラデザなんて一々気にしてないし中身の話をしろよ

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 20:49:27.52 ID:lnAdeBxJ0.net
放映前から監督が今回の凛は可愛く描くとか言ってたけど、アニマテでもきのこが凛は伝わりやすく表現を変えた部分があると言ってるね

結果的にヒーロー度が下がりヒロイン度は上がってるように見える

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 20:49:32.66 ID:7R0BxLtI0.net
やっぱり好みがあるから可愛く見えない人は仕方ないかな……?
けど13話の凛の泣き顔はすごくキレイだと思いました(小並感)

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 20:49:45.31 ID:U3Qzx1970.net
士郎とアーチャーは何も言われないけど安定してるって事か

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 20:50:27.16 ID:BIeSjxeS0.net
可愛いショットも多いんだが、安定してないというか、
時々顔に余白が多いというか、
鼻と口許が弱くて不細工気味に見えることがあるんだよな。目の下のラインのつり上がりのせいで頬骨が高くて目が小さい人に見えたり

表情豊かだから、表情が出てると崩れてても気にならないんだが。変顔は個人的にむしろ推奨

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 20:50:55.62 ID:eTlrOaeB0.net
アーチャーをもう少しあいつに似せておいた方が
良かったんじゃないかとは思った

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 20:51:55.99 ID:BDnb+ei30.net
>>535
よく見ると輪郭と髪のはね方が全く一緒だぞ

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 20:52:28.55 ID:2Il5jJOz0.net
原作絵とか原作CGを気にするやつって多いよな
描いてる人も媒体も違うのに

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 20:52:37.44 ID:1ZZn8fO40.net
DEENの凛はお嬢様感というかお高くとまってる感が強かった
凛は確かにお嬢様だし高嶺の花なんだけど
恋人にならないfateルートならあれでもよかったかもしれないが、
猫被ってない素の凛にはufoのほうがあってると思う

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 20:52:45.83 ID:hGyHwT2IO.net
変顔可愛いよね
エミヤ邸に来たときドア閉められた時とか

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 20:52:46.02 ID:qg9BrS780.net
あからさまに似せてもどうかとおもうけどな
やっぱ似てると感じるのはラストシーンじゃないと

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 20:52:46.52 ID:yOhYvl8UO.net
桜ルートで盛り上ってる所悪いが、
これ現在トゥルーとグッドどっちに向かってる?

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 20:52:53.15 ID:3xmDEYpG0.net
>>535
それは思った
最後だけ目が大きくなったりしないかと今からちょっと心配してる

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 20:53:41.69 ID:1WhXUKgj0.net
二次創作の凛の方が美人
黒髪だからアニメ絵より二次絵の方が映える
ttp://i.imgur.com/S9qULtG.jpg
ttp://i.imgur.com/jQ1r15y.jpg
ttp://i.imgur.com/wxddLAh.jpg
ttp://i.imgur.com/TTHdK7Q.jpg
ttp://i.imgur.com/LWMSVbY.jpg

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 20:54:06.51 ID:HBH9XuxE0.net
カニファンは武梨絵だからなー
Fateの息抜きにはあの丸っこい感じがいいけど

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 20:54:21.24 ID:julDBTl/0.net
凛のキャラデザだけDEENのを使わせてもらえば良かったのに
ヒロインの凛が一番かわいくないってどうなんだ

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 20:54:23.32 ID:+W7aXngM0.net
>>541
選択肢的にはトゥルーとしか言えん

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 20:54:50.49 ID:1WhXUKgj0.net
あと一番したのはこやまさんの絵だけど
こやま絵の凛が好き

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 20:55:06.19 ID:lnAdeBxJ0.net
>>534
TVアニメだし出番多いほど作画が安定しなくなるだろ
士郎もセイバーも微妙なカットは普通にある
桜が安定してるように見えるのは出番が少ない+全てのカットを須藤が描いてるという理由もある

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 20:55:29.32 ID:BIeSjxeS0.net
>>528
その凛はどっちもすごく好き
13話の泣き顔は本当に好き。今回のアニメで一、二を争うベストショット

0話のベッドに潜り込んでうつ伏せの時の絵とか、5話の最後の表情とか、一成がマスターでないか私が確かめてもいいのよ?の時の悪い顔も好きだ

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 20:55:45.45 ID:3xmDEYpG0.net
>>543
最後のはこやま絵じゃないの
3枚目の生足いいな

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 20:56:19.31 ID:julDBTl/0.net
>>548
アニメ化決定して一枚絵が出た時から凛のキャラデザおかしいって言われてたから枚数の問題じゃないんだよなあ…

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 20:56:24.36 ID:wRPyJqXD0.net
上のこれ見ると別に桜が特段可愛く描かれてるようには見えんのだけど
桜信者がフィルターかけてるだけちがうんか?

ttp://blog-imgs-77-origin.fc2.com/c/a/p/capricciosa0807/P2010922.jpg
ttp://blog-imgs-77.fc2.com/b/o/s/bosel/20150203203333148.jpg

ttps://pbs.twimg.com/media/B_F6GE0UQAARcpt.jpg
ttp://blog-imgs-77.fc2.com/b/o/s/bosel/2015022704504897a.jpg

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 20:56:59.44 ID:pB4LHGmg0.net
13話って須藤が書いてない?
田畑の初期のカマキリ凛とかなり違うように見える
それとも製作が進んでかなり須藤寄りに合わせたのか

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 20:57:14.29 ID:HBH9XuxE0.net
あー変顔で思い出したけど時々凛の変顔の口でこれ思い出すw→(゚Д゚ )

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 20:59:27.18 ID:N0x9GinN0.net
前から思ってたけど、桜√ってUBWやセイバー√と途中までストーリー一緒なの?

例えば序盤なセイバーvsバサクレス戦はセイバー√より?それともUBWみたいにアーチャーが矢を撃って終わり?

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 21:00:04.79 ID:g3HoFbKm0.net
>>553
どう見ても13話の凛は須藤じゃないだろ

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 21:00:46.93 ID:S1VbIvb+0.net
>>551
結局アンチの声がデカかっただけじゃね?
0話メインの原画集は売れまくったし

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 21:01:04.97 ID:U3Qzx1970.net
ufoは凛に変顔させるの大好きな
http://uploda.cc/img/img55290cd7252bc.jpg

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 21:01:10.58 ID:wRPyJqXD0.net
セイバー
http://fate-rpg.jp/wp-content/uploads/2014/12/bc5c1344b5232fa91372bfc5fa69d72b1.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/onecall_dazeee/imgs/6/d/6d4ec234.jpg

ttp://blog-imgs-77-origin.fc2.com/c/a/p/capricciosa0807/P2010922.jpg
ttp://blog-imgs-77.fc2.com/b/o/s/bosel/20150203203333148.jpg

ttps://pbs.twimg.com/media/B_F6GE0UQAARcpt.jpg
ttp://blog-imgs-77.fc2.com/b/o/s/bosel/2015022704504897a.jpg

セイバーも勝手に追加してみた
こうして見るとセイバーは眉毛太いし
別に三人に優劣ない気がするが

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 21:02:12.78 ID:eTlrOaeB0.net
>>552
逆に凛好きがあまり可愛くなくて残念っつってるのをよく見た
本当にこればっかりは主観の問題だからね

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 21:03:15.94 ID:/s6ViGKH0.net
>>555
バサカ戦まではセイバールートと全く同じだが桜ルートはその後凛と同盟を組むか否かの選択肢が出てこない

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 21:03:56.89 ID:pB4LHGmg0.net
>>556
逆にじゃあ13話の凛って一期の特に序盤の田畑と全然違うんだが
目の形とか全然変わってる
良い方向にね

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 21:04:29.14 ID:BIeSjxeS0.net
確かに二期から凛の顔はかなり良くなったように思ってた
一期のPVやOPEDの凛は顔に魅力なくて肩透かし喰らった気分だっけど、二期のOPEDの凛の顔はびっくりするほど魅力的に思ったし
見慣れたせいかと思ったが、実際改善されてるんだな

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 21:04:55.95 ID:yOhYvl8UO.net
>>546

そうか、やっぱり。
ありがとう。

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 21:06:04.35 ID:wRPyJqXD0.net
>>560
可愛いことは可愛いが
凛らしい可愛さではないってのはちょっとわかる
凛ってテンプレツンデレキャラみたいな女じゃないし
わかりやすい可愛さではなく
わかりにくい不器用な可愛さなんだよな
女っぽく媚売りした可愛さは凛っぽくない
女っぽく媚売りしてる時はそれこそ赤い悪魔な表情のほうが似合うってる
もじもじ照れてたりするのはなんか違うなと思う
基本自分が美人だとわかってるし堂々としてる娘だから

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 21:06:08.54 ID:lnAdeBxJ0.net
やたら桜>>>その他と主張したがるヤツがいるが、ufo版のヒロインにそこまで優劣があるようには見えないな

個人的にはキャラデザはdeen版の方が好きだが

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 21:06:28.08 ID:U3Qzx1970.net
EDの士郎に微笑んでる凛ちゃん可愛いね

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 21:06:33.19 ID:2Il5jJOz0.net
>>557
結局よく見た聞いたとかいうのもこういう場での意見に過ぎないからな
何の根拠にもならない
原画集の売れ行きの方がよっぽど現実味を出してる

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 21:06:47.05 ID:B807FvAe0.net
>>548
全カットちゃんと修正してくれてるのかw
桜愛は本物だったか

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 21:07:27.87 ID:pB4LHGmg0.net
田畑絵の凛の癖が一番良くわかりやすいのは一期EDの最後の振り返った凛のカット
カマキリとかキツネとか言われてる顔
あれが一期の序盤はあちこちに出てた
特に横顔とか
13話はあれを田畑が描いてるのならかなり画風が変わって
須藤寄りに近づいてる
あれなら問題ない

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 21:07:45.69 ID:B807FvAe0.net
>>562
ダメ出し受けて修正加えてるんじゃないか

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 21:08:35.28 ID:+W7aXngM0.net
原画集の売れ行きをやたら押してる方がいるがそれも根拠にはならんだろ

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 21:10:51.63 ID:1Bd6xtsU0.net
>>558
ヒロインに顔芸させるってありえないよな
本編で凛の顔芸見た時は呆れたわ

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 21:10:58.75 ID:g3HoFbKm0.net
>>565
原作からして元々fateルートHFルートはヒーロー然としてるからその印象が強いけどUBWだとヒロインらしく士郎に照れまくったり弱音吐きまくりだよ
ただ原作では立ち絵に///が付いてる程度の物が仕草や演技で可愛らしく盛られまくってるけど
それをメインヒロインらしくキャラ付けされてると受け取るかキャラ崩壊だと受け取るかはその人次第

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 21:11:54.02 ID:BIeSjxeS0.net
>>565
これはSNの凛じゃなくてextraかHAのギャグかプリヤの凛じゃないのか? と思う時もあったなw
凛の派生多すぎ

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 21:13:39.57 ID:2Il5jJOz0.net
DEEN版のキャラデザはなんか丸っこくて好きになれんかったな
初期の原作絵に近いといえば近いかもだが
そもそも初期の頃の原作の絵ってあんまり上手くなかったからな

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 21:13:48.62 ID:Vn4a/rLg0.net
>>573
顔芸は嫌いじゃない、寧ろ好きだわ

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 21:13:58.39 ID:Touw/BGY0.net
正面画なら
田畑>須藤
なんだけど
横は確かに須藤が上

1クール目はこの凛の作画が好き
ttp://blog-imgs-44.fc2.com/m/o/e/moerukabunushi/201411100017141b9.jpg
ttp://livedoor.blogimg.jp/anico_bin/imgs/9/9/995a01e4.jpg

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 21:15:03.52 ID:7YmtVRyCO.net
初期のだっと絵に文句言ってた人は前に出なさい

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 21:15:32.32 ID:nkOXIp5E0.net
凛は感情が思いっきり顔に出そうだからな
顔芸はむしろ納得

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 21:16:10.99 ID:V5qiaSJs0.net
13話のアフレコ台本凛らしい
http://pbs.twimg.com/media/CCTvl4pUkAEjrjU.jpg

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 21:17:09.06 ID:V5qiaSJs0.net
凛は周りには優等生で、親しい人間には本性出すから顔芸は気にならない
というか原作のときでも結構そういう表情してそうとは思ってたし

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 21:17:47.13 ID:7R0BxLtI0.net
自分も顔芸好きだわ
感情がモロに出てる感じというかなんというか

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 21:17:51.80 ID:BIeSjxeS0.net
>>573
ufoアニメでは士郎が表情すくないぶん凛が頑張ってるんだよw!
こういう部分で、凛の方が主人公ぽいとか言われちゃってるんだろうが、
ufo凛は変な赤面させてるより顔芸の方かずっと魅力的だと思う

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 21:17:54.53 ID:2Il5jJOz0.net
少女漫画っぽい

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 21:18:55.27 ID:Touw/BGY0.net
>>574
基本公式画像で見る凛はキリッとしてるから赤面だらけは違和感ある
http://i.imgur.com/Jp0dlL7.jpg
http://i.imgur.com/BCug9wU.jpg
http://i.imgur.com/6sifyXI.jpg
http://i.imgur.com/hPQuKwj.jpg
http://i.imgur.com/Pw9RdrQ.jpg
ttp://dengekionline.com/elem/000/000/965/965467/fate_ha_28_cs1w1_720x.jpg
ttp://images.goodsmile.info/cgm/images/product/20141209/4768/31679/large/9973c78b72bc969720728455afe1ec4e.jpg
>>575
ギャグ世界の真面目じゃない凛みたいだよねアニメの凛
http://i.imgur.com/6Gdkhie.jpg

>>581
凄く凛って感じがして(・∀・)イイ
http://pbs.twimg.com/media/CCTvl4pUkAEjrjU.jpg

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 21:19:11.74 ID:+W7aXngM0.net
>>585
分かる
顔の輪郭と目がな

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 21:20:01.17 ID:kzYOIzQM0.net
>>570
13話の凛が須藤寄り?
全然そんな風には見えなかった
単に須藤=可愛い、田畑=可愛くないという思い込みのせいじゃね

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 21:22:13.08 ID:+W7aXngM0.net
>>586
やっぱ、凛にアーチャーはお似合いだなあ

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 21:22:40.27 ID:2Il5jJOz0.net
つか>>581って誰が書いたやつなの?
なんか二次創作にありそうな凛って感じ

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 21:23:39.56 ID:g3HoFbKm0.net
DEEN版はキャラデザっつーか色の塗り方が苦手だったんだよなぁ…
特に劇場版の方

>>572
・一つの商品につき1人1個限定(初日のみ2個限定)
・4人のキャラ原画集の入荷数は同数
・違うキャラの原画集なら同時購入可
だったからまぁID変え放題な匿名掲示板の評判や元の入荷数や再入荷がどのくらいずつあったか分からない
アニメショップでの売れ残りより報告は当てになるんじゃね

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 21:24:09.20 ID:BDnb+ei30.net
SNの台本は真面目なのが多いな
Zeroの時ははっちゃけまくってたのに

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 21:25:09.01 ID:m4PSzEI80.net
>>589
ちょっとわかる
アーチャーといるときの凛はキリッとしてて素敵だ
照れた時も程よい照れ方で丁度かが良い
何か失敗した時もズッコケ感なくアーチャーがうまい具合にフォローするから崩れないし
0話の凛が好きだ

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 21:25:31.12 ID:BIeSjxeS0.net
てか、描写に文句言ったり、お気に入りの描写があったり、こんな風に次々に語れるくらいufoアニメに期待してる凛好き多いんだな
アニメスレなんだから当然といえば当然だけど、なんか安心したわ

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 21:25:48.15 ID:FItwusUG0.net
Fateを少女漫画として解釈することはできるだろうか

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 21:26:26.01 ID:ATw8T+Gu0.net
>>543
4枚目良いな

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 21:30:00.39 ID:pB4LHGmg0.net
>>588
だから違うよ
最初の頃によく出てたカマキリっぽい癖が全然出てないからだよ
やっぱり初期を見直すと変なカットは今見ても変に感じるしな

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 21:33:28.73 ID:HBH9XuxE0.net
>>595
士郎と凛のラブコメと見えなくもない
キャスターはキューピッド役
アーチャーはライバル
ワカメは

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 21:35:34.03 ID:XZ3j2sJr0.net
>>595
プロトの方はまんま少女漫画的展開だな

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 21:36:21.71 ID:B807FvAe0.net
>>574
凛のそういう姿ってすごい演技っぽくてしっくりこない
原作知らないけどZeroのツンツンした感じとアーチャーと絡む時は自然体な感じを受ける
>>593
同意やで(´・ω・`)

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 21:36:27.77 ID:J8FTR1m00.net
13話の凛は須藤寄りか田畑寄りかと言われたらどう見ても田畑寄り
作監にも田畑いるけど須藤入ってないしな
因みに今夜のは青木、緒方、須藤

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 21:36:58.18 ID:2Il5jJOz0.net
>>588
田畑は可愛い
須藤は凛々しい

そんな印象

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 21:37:54.70 ID:ckZAYDao0.net
ようぽまえらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 21:39:36.54 ID:CjULUYai0.net
可愛さ求めるならカニファンでええやろ
バーサーカーはおろか山門ですら可愛い

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 21:45:00.37 ID:oYJtzKMT0.net
アーチャーと絡んでる時の方が自然体に見えるってのはなんかわかる
アーチャーと絡んでる時の凛の振る舞いには今のところ違和感覚えたことない

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 21:45:04.34 ID:dfHKyfmGO.net
凛の声優さんが昔より各段に上手くなってるからそれだけで満足だよ
昔は声高すぎでいまいち合ってなかった

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 21:46:41.26 ID:ltzMBXEI0.net
カニファンで一番可愛いのは奥様
反論は封殺

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 21:46:51.50 ID:BIeSjxeS0.net
>>604
山門さんはいいが小次郎は? ねぇ小次郎は!
カニファンはどのヒロインよりもキャス子が可愛すぎだ
肉体年齢28歳で超ミニのピンクのテニススコートでパンツが見えてるとか、旦那にハート型の手作り御守りとか、反応に困るが可愛い

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 21:48:06.78 ID:J8FTR1m00.net
フード姿は違和感ゼロなのにフード取ると途端に声の違和感凄いよ奥様
演技力自体はもちろん文句ないけど

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 21:49:18.79 ID:dfHKyfmGO.net
>>609
なんでやあっちゃん可愛いやろが(憤怒)

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 21:49:50.64 ID:1Bd6xtsU0.net
まあ普通にしててもufo凛はアレだしな
顔芸で盛り上げるしかなかったか

http://f12.voiceblog.jp/data/bokunikudasai/1419413553.jpg

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 21:49:54.43 ID:2Il5jJOz0.net
>>606
確かに
DEENとかPSの頃のと比べると全然違う
今回の告白のシーンも凛とかすげえ感情籠ってたし

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 21:49:57.80 ID:JZSlT5Rq0.net
キャス子たまらんのう

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 21:50:58.16 ID:BIeSjxeS0.net
あのフードの下に夢見る若奥様がいるのかと思うと
ところでOPの最後の後ろ姿で上に手を伸ばしてるのってキャス子か? キャス子にしては髪が長すぎるのが気になってる

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 21:51:46.72 ID:Vn4a/rLg0.net
エルフ耳だしキャス子だろ
髪は演出かな

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 21:52:09.01 ID:pB4LHGmg0.net
そういえば当時話が出たかわからないが

小次郎
この期に及んでも宝具を明かさないのだな
主が未熟者であるその点にかけている、ということか
良い信頼関係だ

ここのセリフがいまいちわかりにくいんだけど
解説頼める?

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 21:53:10.90 ID:qg9BrS780.net
凛の演技の進化は「貴方の力、ここで見せて」が一番感じやすいと思う。
如実に、上手くなったと感じた。
士郎を含め芝居の質が格段に上がってる
岩波も教える事殆ど無かったって言ってるくらいだし、役者さん全員キャラをばっちり把握してる

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 21:53:22.94 ID:eTlrOaeB0.net
演技っぽく見えるというのは
凛が恋愛している姿を受け止められてないだけでは
まあそういう姿って見ててこっ恥ずかしいものがあるし

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 21:53:41.31 ID:lnAdeBxJ0.net
>>606
今の方が声も低くなって凛に合ってるよな
演技もすごく上手くなっててビックリした

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 21:55:33.03 ID:U3Qzx1970.net
杉山は良くも悪くも昔と変わらんな一番安定してんじゃないか

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 21:57:20.63 ID:Vn4a/rLg0.net
門脇はさすがにキツそう

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 21:58:01.67 ID:dfHKyfmGO.net
逆にアーチャーは昔と比べて低くなったなぁ
低くいのは悪くないけど昔のアニメの声が高くて笑えてくる

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 21:59:11.53 ID:g3HoFbKm0.net
植田さんはプリヤやEX含めて凛演じる機会半端ないよな

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 21:59:16.14 ID:oYJtzKMT0.net
>>618
もっと赤面するのや挙動不審になる事へのレア感出して欲しかった
赤面の安売り過ぎてすぐ顔に出るわかりやすい空回りしてる子になってる
本来は「可愛さがわかりにくい」タイプであるのだから
普段はすまし顔でいざって時無意識に顔が染まってしまうくらいが良かった
普段から顔赤くしまくりだと珍しさが失われてしまう
男なんていらないってタイプの凛だからこそもっと考えて演出して欲しかった

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 22:00:24.90 ID:pB4LHGmg0.net
>>624
デレすぎなんだよな
凛が一番好きだからそれはわかるわ

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 22:00:31.46 ID:7R0BxLtI0.net
あと2時間だ〜!

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 22:00:51.07 ID:B807FvAe0.net
イリヤアアアアアア

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 22:01:41.68 ID:2Il5jJOz0.net
とはいえ感情出してるのもアーチャーと士郎の前だけだけどな

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 22:02:28.24 ID:Vn4a/rLg0.net
凛の登場シーンてほぼ士郎かアーチャーいるじゃん

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 22:03:04.91 ID:oxkeie7m0.net
ヤング綺礼の違和感と比べたら
他キャラのギャップなんざ誤差レベルでしょ

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 22:03:38.69 ID:lnAdeBxJ0.net
>>624
さすがに男なんていらないとまでは思ってないだろ
美綴との賭け事の件とかあるし

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 22:05:00.30 ID:oYJtzKMT0.net
>>625
男に振り回されない、絶対に泣かなさそう
だから男の子に泣かされた、や、キスしちゃったの意外性が引き立つんだもんね
やたら赤面させて顔にださせて士郎に振り回されてるのはなんか違うと思うと
普段士郎よりうわてだからこそ
士郎が凛を助けたりした時の逆転感と凛から士郎を頼るようになった事への変化に感動があるのにね

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 22:05:27.30 ID:1ZZn8fO40.net
原作からして、可愛さがわかりにくいなんて思ったことないんだよな
ずっと学校での猫被凛なら可愛く見えないかもしれないが

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 22:05:36.38 ID:2Il5jJOz0.net
素の凛は基本表情豊かというか激情タイプだろう

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 22:06:33.61 ID:hGyHwT2IO.net
>>616
その点×
その天運○

BDでセリフ修正されてるよ

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 22:07:11.49 ID:oYJtzKMT0.net
>>634
人にも自分にも厳しいタイプで激情タイプではあるけど
デレデレ赤面連発するタイプとは違うよ

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 22:07:27.50 ID:U3Qzx1970.net
ゲームやってっと凛が士郎をからかって振り回し士郎がアタフタする感じだな
デート回はそんな感じでよかった

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 22:07:47.04 ID:ltzMBXEI0.net
OPの手上げているキャス子って召還されるときかなーと思った

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 22:08:06.75 ID:+W7aXngM0.net
>>593
>>605
だよな
凛はアーチャーと一緒にいる時が一番かわいいしかっこいいし何よりも自然体
なんか士郎といるときの凛は不自然に感じる

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 22:10:11.43 ID:J8FTR1m00.net
他ルートの凛とUBWルートの凛の印象混合してる人が多すぎんだよ
まぁどのルートでも士郎諦めきれずヤンデレ化するとか言われてる桜もか

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 22:11:11.36 ID:oYJtzKMT0.net
>>637
そうそう、普段凛が士郎をからかって士郎より上手だから
恋愛に突入した時の士郎の下克上で凛を時たまドキッとさせるのがいいんであって
普段から士郎に振り回されてなんちゃってツンデレみたいな赤面キャラになっちゃってる凛の描写は
なんかいろいろダメにしてるというか何か違う士郎も凛もなんか違うよって思う

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 22:11:49.21 ID:2Il5jJOz0.net
>>636
でも不意打ちの直球に弱いし
アーチャー&士郎は天然のジゴロだし

もうしょうがないっていうか
原作でも割と赤面してるだろう
アニメも士郎を普通にからかってもいたし

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 22:12:51.10 ID:LkjKBRzu0.net
そこまで文句言うなら流石にアンチスレ行った方が良いんじゃね

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 22:12:57.49 ID:oYJtzKMT0.net
>>642
慌てたりはしても赤面してるような印象はなかったよ
なんて言ってもあかいあくまなんだから
小悪魔タイプ?がすぐ顔に出るとは思えない

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 22:13:20.88 ID:Hdu00kMr0.net
凛もセイバーも桜も自ルートの方が特殊ケースなんじゃね?
ヒロインルートでの振る舞いが他ルートと違うのはある意味当然

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 22:14:02.46 ID:LkjKBRzu0.net
あ。>>643はID:oYJtzKMT0な

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 22:14:30.01 ID:2Il5jJOz0.net
>>640
それあるな
ヒロインルートなんだからヒロインっぽくしてて何がいけないのだろうか

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 22:15:38.29 ID:oYJtzKMT0.net
>>646
別にアンチしてるわけじゃないよ
アーチャーと絡んでる時の凛の立ち振る舞いは好きだし
士郎相手にももう少し演出考えて描写して欲しかったなって思っただけ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 22:17:07.17 ID:rVZMUrpO0.net
凛はあえてわかりやすく表現を変えたときのこも言ってる
15話の凛はすごく原作寄りの描写というか根本のところはやはり原作通りだと感じたんで安心したよ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 22:18:14.96 ID:oYJtzKMT0.net
>>649
そうなんだ?15話は楽しみにしとこうかなw期待したい

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 22:19:03.32 ID:N0x9GinN0.net
>>617

でもこのアニメ岩浪さんの癖が出てるよね。

士郎やセイバーが叫ぶ時とか、「〜〜じゃない」っていうのを「〜〜じゃあないッ!」
って感じに「あ」を付け加えたり、小ちゃいッを重点的に押し出したり、
まるで杉山さんと川澄さんが、ジョジョの奇妙な冒険のキャラクターの声を当ててるみたいな演技なのが一番気になる

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 22:19:05.95 ID:pB4LHGmg0.net
顔を赤くしないでいいシーンで赤くしてるところが多いんだよな
ヒロインぽくっていうけどそりゃ元のイメージから変えられるのは
望まない人がいるのは当たり前だし

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 22:20:30.09 ID:qg9BrS780.net
>>648
いらないシーンをカットしたら凛の赤面シーンばっかが残ってしまっただけだと思うけどね
基本的には原作準拠だし、違和感があったならきのこから指摘があるだろ
きのこの嫁キャラだし、中途半端な事はしないと思うけど

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 22:20:32.03 ID:LkjKBRzu0.net
>>648
はたから見たらアンチに見えるレベルのしつこい愚痴っすよ…

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 22:20:45.05 ID:dfHKyfmGO.net
まあ個人の印象は自由だけど
士郎といるときの凛よりアーチャーといるときの方がいい!とか大っぴらに言いなさんな
青春してるんだから違和感あるし恥ずかしいに決まってる

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 22:22:04.16 ID:lnAdeBxJ0.net
まあ#15の士郎と凛のシーンは良い改変だった
中の人の演技も輝いてた

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 22:22:09.15 ID:hGyHwT2IO.net
フジテレビで桜の家キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 22:22:37.70 ID:oYJtzKMT0.net
原作の士郎と凛にあった可愛さとは別物になってて
青春してるんだから違和感あるし恥ずかしいに決まってるとかそんな意味で言ってるわけじゃないよ

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 22:23:32.18 ID:qg9BrS780.net
>>651
今回のアニメは藤ねえ以外特にアドバイスはされてないらしいぞ
たまたまじゃね?

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 22:24:56.81 ID:1ZZn8fO40.net
>>651
全然感じないけどなぁ

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 22:25:17.47 ID:L5JNxR8S0.net
簡単に男に振り向かない女王様気質な凛が士郎に落とされるのがいいのに
アニメの凛は原作よりチョロくかかれてる感じだよな
男にすぐ落とされそうな感じになっちゃってる

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 22:25:42.81 ID:+W7aXngM0.net
>>655
青春する前からおかしかったという意味なんだが?

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 22:26:09.87 ID:dfHKyfmGO.net
>>651
元々士郎の人は演技濃いからそのせいじゃないか
セイバーは知らぬ

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 22:26:10.47 ID:2Il5jJOz0.net
まあ個人の印象の話ならどうしようもないことだわな

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 22:26:16.50 ID:pB4LHGmg0.net
>>654
アンチに全く見えないしむしろ共感するけども
さすがに嵐でもないのに神経質すぎるでしょ

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 22:26:27.78 ID:L5JNxR8S0.net
あと士郎がいつ凛の事好きになったのかわかりにくすぎ>アニメ
原作はモノローグありだから最初からガンガン惹かれてんのわかるけど

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 22:28:12.20 ID:pY/xuJJf0.net
>>661
そりゃまあ立場上"一般人"の男に興味が無いのは当たり前というか…

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 22:28:55.82 ID:3xmDEYpG0.net
そういえば、前にここで凛はツンデレかそうでないかって論争があって
自分はどう考えてもツンデレじゃないなあと思ってなんでだろうと考えてみたら
凛の趣味が「士郎いじり」だからってのに思い当たった
にやりと笑って士郎をからかってるイメージがすごく強かったんだよね
でも原作でも表情の差分が多くて、赤くなったりコロコロ表情が変わったりするのは凛が一番多い気がする

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 22:31:23.41 ID:qg9BrS780.net
>>666
あんま赤面ばっか入れると話が成り立たない部分もある
アニメーションは基本絵で表現するからそう何度も何度も赤面させたらくどいし、あれぐらいで丁度いいんじゃない?

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 22:32:24.48 ID:U3Qzx1970.net
凛の趣味が士郎いじりだしな、あくまでいじりであっていじめではない
よくある暴力ツンデレのようになってはいけないがもう少し士郎をいじる凛が見てみたいものだ

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 22:33:10.96 ID:2Il5jJOz0.net
前にNTだかなんかの雑誌に普通にツンデレって書かれてたな>凛
まあそういうキャラとして見られはするよな

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 22:35:09.17 ID:qg9BrS780.net
fateはクーデレ、ツンデレ、ヤンデレ、幼なじみ、ロリっ子の区分でわけられてんじゃないのか

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 22:35:20.66 ID:3xmDEYpG0.net
>>670
いやいや、告白されてもうパワーバランスが崩れてきてるから、今後は照れ怒る凛様しか見れませんよ

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 22:35:27.51 ID:Fa5dE8cK0.net
>>669
士郎が凛の在り方や心に想いをはせる部分は、一期に入れてほしかったな
それを一期に入れてれば、13話で凛を思いやるシーンにもっと深みが出たはず
凛の「信じられない、男の子に泣かされた」のセリフも生きてくる
実は一期BOXでの修正を期待してたんだが…

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 22:35:34.29 ID:pB4LHGmg0.net
アニメの凛はツンデレというよりいわゆるちょろインってやつになってる
それがヒロインらしい描かれ方なんだとするとうーんって感じだけど

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 22:36:19.27 ID:Vn4a/rLg0.net
>>672
テンプレならそうなんだけど実際は全然違うよな

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 22:36:46.52 ID:V5qiaSJs0.net
一期BDで教会にいくシーンで凛に見とれた感じの士郎のシーンはいい追加だったと思ったかな

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 22:37:28.56 ID:L5JNxR8S0.net
>>674
だよな、士郎→凛の描写薄っぺらすぎやで1期

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 22:37:42.47 ID:2Il5jJOz0.net
>>669
TVではカットされたシーンで
赤面はしてないけど士郎が自然と凛を目で追っていたのは惜しいなあと思ったわ

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 22:38:03.72 ID:PQaCtUh00.net
照れる時の赤面が原作より多いよな
気丈に振る舞ってたシーンがアニメじゃあからさまに落ち込んでたり頼りない姿を見せたりと凛の感情がわかりやすくなってる

でも士郎をからかったり歪みを突いてくる重要なシーンでは原作の凛そのままだったし、何より#15のシーンが良かったからこれはこれでありかな

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 22:38:25.76 ID:+W7aXngM0.net
>>674
まあ、13話でちゃんと遠坂は眩しいとかをやったから大丈夫じゃね?
アーチャーと士郎の凛に対する想いが被るという演出のために今までやらなかったんだと思う

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 22:39:54.51 ID:qg9BrS780.net
モノローグで処理しきれない部分はどうしても絵で表現することになるし、妥協が必要だね
万人に受けるなんて事は不可能なんだし

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 22:41:09.99 ID:2Il5jJOz0.net
>>680
それはつまり>>649であったきのこの意図そのまんま
まあアニメ仕様にちょいちょい演出を変えたってことなんだろうな

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 22:41:28.61 ID:3xmDEYpG0.net
士郎もさ、無表情でいいから凛を目で追うとかそういうのを所々で効果的に入れればいいだけだったと思う

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 22:43:09.39 ID:Fa5dE8cK0.net
>>677
そこ、監督もすごく気に入ってたのにカットせざるを得なかったシーンらしいね

でも、TV視聴者はそのシーン抜きで観てるんだから、もっと後でフォローしてほしかったし、
凛の内面を士郎が考えるとこは省かないで欲しかった

誰も必要としてなさそうな、一人で立ってる凛が、士郎に心を助けられて墜ちてくれるから萌えるんだ

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 22:43:29.49 ID:N0x9GinN0.net
>>663
なんかおかしいなと思って調べたら、
杉山さんも川澄さんもそれ以外の人もジョジョシリーズに出てるじゃあねーかッ!


てかSNとzero含めると被り率がやばいなw

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 22:44:19.84 ID:pB4LHGmg0.net
0話でアーチャーがビルの屋上で凛を褒めたシーンで
あそこも別に凛の顔を赤面させてもぞもぞさせてえっへん!って
そこまで凛を表情豊かにして可愛く見せる必要のあるシーンでもないし
そういうイメージでもないんだよな
あれが可愛いって意見もわかるけどそういう演出が多すぎて
凛のキャライメージが変わっちゃってるように感じる
赤面はもうちょっと場面を絞って使ってほしいと思う

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 22:44:49.08 ID:V5qiaSJs0.net
>>685
あの一連のシーンは結構ながかったからなぁ
削るにはちょうどいい時間だったんだろうけど、あれがあるとないでは感じ方が違うのも事実だな

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 22:45:34.64 ID:Vn4a/rLg0.net
>>686
ジョージもこの前ジョジョデビューしてたよな…

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 22:48:10.49 ID:qg9BrS780.net
>>687
まああれはあざと可愛く見せるための演出なだけじゃね?
わたしのマスターに相応しいって褒められてエッヘンて感じで
新規に気に入って貰うのも重要だしね

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 22:49:09.14 ID:lnAdeBxJ0.net
でも士郎→凛の描写が足りないと言われてたわりには告白シーンの評判が高すぎる

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 22:49:38.89 ID:1Bd6xtsU0.net
>>687
わかる
新規はもう凛がチョロインにしか見えてないようだからな
もう無茶苦茶だな

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 22:51:32.93 ID:U3Qzx1970.net
評価高いか?泣いてる凛が可愛いという反応くらいしか見ないぞ

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 22:51:57.12 ID:L5JNxR8S0.net
>>692
凛はチョロイン系じゃないのにな
アニメしかしらない新規にそのてのキャラ扱いされ出すのはムカついてくる
チョロ可愛いキャラってのはいるけど
凛はそのての可愛さじゃねぇのに

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 22:52:02.28 ID:NXl83C1v0.net
まーアニメで見て何このメインヒロイン可愛くないと思われたら元も子もないからなー
特にこのアニメの場合は前期と本格的に士郎と凛の仲が進展していく後期で分割されるし
きのこが凛の可愛らしさ分かりやすくする事を了承してるのも結局そこら辺の折り合いじゃね
実際あざといシーンを見て凛ちゃんツンデレで可愛すぎ!太もも素敵!ブヒィ!ってなってる新規よく見るし

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 22:52:44.83 ID:3xmDEYpG0.net
>>691
告白シーンよかったってよく聞くね

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 22:52:50.65 ID:kJL4rayK0.net
>>687
DEENばんよりはよほどマシだし
エロゲファンからアニメファンへ視聴対象のための仕方のない変化なのかなと諦めてる

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 22:53:17.81 ID:L5JNxR8S0.net
>>695
まさに余計なことすんなだぜ
そのままの凛で十分人をひきつける魅力あったってのに

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 22:53:25.71 ID:qg9BrS780.net
>>691
高いと不都合な事でもあんの?
長編ノベルなんだから全部拾うことなんて出来ないでしょ
妥協する事も大事よ
完璧ばっか求め過ぎんのもどうかと思う

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 22:53:31.76 ID:Fa5dE8cK0.net
>>691
告白シーンは単体で見ても絵も演出もいいし凛が激カワだから当然だ!
仮に一期見てなかったとしても13話は評価高かったはず
逆に言えば、一期からの溜めによる萌え上がりは少なくて、それが残念なんだよ。13話は単体としてすごくよかったよ文句ない

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 22:54:56.38 ID:lnAdeBxJ0.net
>>693
公式のツイートイベントに参加してる人の呟きを見た感じだと概ね高評価だよ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 22:57:08.85 ID:kJL4rayK0.net
>>701
アニメファンにはねー

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 22:58:28.45 ID:NXl83C1v0.net
告白シーンとその前の凛助けるシーンは女性っぽい視聴者の間の士郎への評価がうなぎのぼりって感じ
女性視聴者はやっぱああいう告白に憧れるんかねw

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 22:58:28.72 ID:hhGIh0U10.net
ところで次はどこまで進む?
ギル登場くらいまで?

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 22:59:07.74 ID:1Bd6xtsU0.net
公式のツイートイベントほどアテにならないものはない

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 22:59:16.20 ID:lnAdeBxJ0.net
>>702
普通に原作ファンも多いぞ
どんだけ否定したいんだよ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 22:59:53.05 ID:qg9BrS780.net
>>702
あれに参加してるのって原作ファンぐらいじゃない?
リアルタイムにわざわざ見る奴って新規じゃ少ないと思うけど

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 23:00:34.36 ID:4qfXed4t0.net
評価そんな上がってないでしょ
凛の涙は綺麗だったけど
凛の男の子に泣かされたは軽くなっちゃった
アニメの演出が下手くそなせいで
本当は士郎も傷だらけでボロボロなはずなのに
アニメじゃピンピンして必死感薄いし

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 23:00:49.08 ID:lnAdeBxJ0.net
>>705
少なくとも2chなんかよりはアテになる

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 23:01:34.90 ID:7Dbfrcp70.net
とにかく評価低かったことにしたいらしい

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 23:01:54.86 ID:qg9BrS780.net
>>704
セラリズをギルが虐殺

床破ってイリヤ登場

「今すぐアイツを殺して!」

END

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 23:02:07.07 ID:dfHKyfmGO.net
他人の評価より自分がどう感じたかを信じよう

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 23:02:31.56 ID:4wN4JnIA0.net
まあアンチスレ行けよ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 23:02:43.20 ID:hhGIh0U10.net
荒れてる感はないけど
そんだけ否定的ならスレチじゃない?ってのがチラホラいるな

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 23:02:57.75 ID:4qfXed4t0.net
士郎が自分がボロボロになってるのに凛を気遣うからキュンとくるのにさ
アニメの士郎元気すぎ
原作じゃもっと静かで綺麗な空気が流れてたのに
アニメはなんかドタバタチックでしんみりムード薄かったし

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 23:03:05.53 ID:kJL4rayK0.net
UFOFate(ZERO含)を悪く言うつもりはないが
(同時期放映アニメの中では)面白いとか
(DEEN版よりは)面白いとかで
原作を完璧に活かしてて面白いとはとても言えない
やっぱり演出やキャラクターが最も優れてるのは原作で、それをある程度量だけ受け継いでるから、アニメもある程度は面白いってのが正直な評価

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 23:03:44.85 ID:N0x9GinN0.net
>>686
zero
吉良/エリナ
ジョルノ/ワムウ
プッチ/なし
ドッピオ/ベック
なし/一部ディオ
なし/五部ゲーのナレーション
プッチ/イギーのオーディション受けて落ちたらしい


あれ⁉︎おかしいな加速神父が二人いるぞ⁉︎

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 23:04:37.29 ID:1Bd6xtsU0.net
>>707
ところがどっこいよく見りゃ原作未プレイの新規しかいないんだわ
ツイッターなんて周りと一緒に盛り上がりたいから参加してる奴ばっか

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 23:04:39.38 ID:qg9BrS780.net
>>708
単発のアンチレスをする輩はアンチスレへどうぞ
プロの演出に難癖つける自称評論家は帰ってね

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 23:05:01.46 ID:Fa5dE8cK0.net
>>703
ピンチに命をなげうって助けようとしてくれて、大怪我してて自分もつらいはずなのに、気を張ってる女の子の心の方を思いやってあげて、
君は素敵だ、間違ってないと賛美して、
ずっと君に憧れてて、中身を知ってもっと好きになったと畳み掛ける

これだけのイケメンぶりに文句をつけられる女がいるだろうか、いや男でも

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 23:05:37.93 ID:+W7aXngM0.net
>>703
まあ、最終回でアーチャーが士郎が積み重ねた人気を全部持っていくけどな
型月男性1位は伊達じゃないことを新規達も思い知ることになる

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 23:06:07.07 ID:kJL4rayK0.net
>>706
否定してるわけではなくて、自分の中の格付けを話してみた
>>710
いやアニメの中では最高クラスに評価高いと思う

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 23:06:07.81 ID:V5qiaSJs0.net
ふむ、告白シーンは自分もよかったけどね
正確には告白の後の士郎の背中に顔をつけて礼をいうシーンがかなり好き

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 23:06:40.20 ID:4qfXed4t0.net
>>720
大怪我してて自分もつらいはずなのにってのが全然アニメじゃ感じ取れなかったよね
凄い元気じゃん士郎
簡単に助けたようにも見えてなんかすべてが軽い演出になってる

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 23:06:53.67 ID:qg9BrS780.net
また変なのが湧いてるなあ
先週もそうだったけど放送直前って必ず荒れるよな

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 23:07:06.67 ID:g3HoFbKm0.net
>>707
Fateやってる時間帯は次の日日曜で深夜にしては早い時間帯だしリアルタイムで見るアニメオタクは多い枠だよ
だからこそアニプレは金かけてるアニメをいつもこの時間に流してる

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 23:07:50.00 ID:1Bd6xtsU0.net
>>716
まあこれだろうな
原作ファンはFateだから観てるわけで新規はufoだから観てるってところ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 23:08:09.24 ID:qzOSdvUJ0.net
普通にゲームしてアニメ観てるけど、凛の性格が違うとかあんま感じたことないな
たいていの場合原作>アニメになる中で、ufoは頑張ってると思う
正直この出来で文句言ってる人は、どんなもの見ても満足しないだろ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 23:09:26.15 ID:Buhym0/e0.net
レコーダの予約ランキングにもランクインしてないしこのアニメ不人気なん?

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 23:09:31.08 ID:lnAdeBxJ0.net
>>721
今回はUBWだしアーチャーも士郎も人気は上がると思うぞ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 23:09:47.81 ID:qg9BrS780.net
>>724
士郎と凛の会話や演出全く見てないのな
士郎に凛が肩貸してるシーンもあるし、会話の流れから心配かけないように無理してるって事が分からないの?
もう少し考えて発言しろよ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 23:10:19.85 ID:3xmDEYpG0.net
>>720
飾らないストレートな告白が好印象だった模様
アニオリの凛が背中にくっつくのも可愛くてな

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 23:10:25.80 ID:V5qiaSJs0.net
原作との比較は原作付きアニメの宿命みたいなものだからなぁ
完ぺきを求めすぎると、原作プレイしろよ、という話になるし、自分のイメージと違う、みたいな話も出てくる
そういう意味では楽しんだもの勝ち

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 23:11:17.15 ID:kJL4rayK0.net
>>728
違うんだ
文句じゃないし、俺も頑張ってくれてると思ってる
すごく原作に対しての愛やリスペクトを感じてる
ただ、やっぱり少し違う、と思ってしまうんだ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 23:11:23.77 ID:dKXXnKlD0.net
正直微妙ではある
士郎かっけぇぇぇをやりたいんだろうけど
原作にあった一生懸命さや可愛げが消えて
なんかスカしてる奴になっててあんま好かん
凛も原作よりガード緩そうな女にされてるのは嫌だ
不満はあるが最後まで見る
一番好きな√だから

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 23:12:07.52 ID:1Bd6xtsU0.net
>>729
しーっ!!!

>>730
もう十分すぎるほど人気だがな

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 23:12:52.89 ID:+W7aXngM0.net
>>730
士郎の人気は上がるけどそれ以上にアーチャーの人気が上がるってこと
美味しい所を持っていくのがアーチャーと凛の性質だからな

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 23:14:11.88 ID:hhGIh0U10.net
>>728
満足したい人たちというか
なんちゃって評価をしたい人たちに見える

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 23:14:19.68 ID:qg9BrS780.net
信者を装おったアンチが一番ウザいんだが
原作至上主義なら原作だけやってろ
お前にアニメは合わないんだろ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 23:14:24.84 ID:HbOgQA+o0.net
終盤は凛とアーチャーの場面が強烈に印象に残るしな
そこに負けないように凛と士郎のロンドン編ちらっと最後に追加してくれりゃいいのに

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 23:14:35.78 ID:BDnb+ei30.net
自分は真のファンなんだから自分の意見が分かってる人間の総意と思いたいのはいいけどチラシの裏でやってね

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 23:15:23.02 ID:Fa5dE8cK0.net
>>724
そこはアニメの尺と表現の限界だったかもしれないが…
士郎の飛び下りまでは場面が凛視点で動いてるから、士郎のモノローグ入れるとテンポ悪くなるし何より尺がない

怪我に関しては、そもそも剣で体を貫かれる大怪我してて飛び下りたり手加減してただろうとはいえセイバーすら仕留める葛木の攻撃受けられる原作の士郎からしておかしいんで
むしろあそこでジャージの表面まで浮かぶような出血してたら、失血死の恐れがあるわ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 23:16:48.47 ID:DOkD6Lm30.net
ロンドン編はきのこに書いて欲しいからアニメはいいや

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 23:17:12.65 ID:lnAdeBxJ0.net
ufoは原作の描写にそこまで拘ってない印象かな
告白シーンでも二人の背中をくっつけず距離を置いて告白された後凛から背中に頭をくっつけるシーンに変えてる
賛否両論ありそうだが良改変も多いと思う

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 23:17:48.27 ID:Fa5dE8cK0.net
>>

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 23:18:07.43 ID:qg9BrS780.net
丁寧にやればテンポが悪いといい、テンポ良くやればあれが駄目だこれが駄目だといい、面倒くさいなあ
こういうの相手にしてる人達の心中お察しするわ

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 23:21:03.04 ID:Vn4a/rLg0.net
ufoはアニメらしく、今っぽくやってるって感じがする
まぁ原作そっくりそのままアニメ化されるよりは楽しくていいかな

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 23:21:15.95 ID:PqA2cmWq0.net
>>729
荒らし帰れよ 円盤発売前もアマゾンランキング関連でデマ流してたバカ多いんだから
お前も同類かな

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 23:21:44.31 ID:DOkD6Lm30.net
よかったと思ったオリジナルなんて
凛vsイリヤと
藤ねえの墓参りと
セラリズの追加と
やめろてめぇ後の士郎を凛が止める改変くらい
あとは原作通りでいいのになんで変えたし

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 23:21:59.97 ID:ZyB2n1bQ0.net
背中まで滲む血の描写をカットしたのは、あの後の凛と士郎の会話シーンで士郎が大怪我状態だと
「のんきに話してる場合か!」みたいな余計な心配掛けるからじゃない?
良いシーンなのに流血してると頭に入らない人もいるかも。

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 23:22:15.45 ID:pB4LHGmg0.net
ufoは頑張ってるしアニメとして出来は良いよ
でもだからと言って文句がないわけじゃないのは当たり前だし
文句を一切言うなっていうのは違うと思うわ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 23:22:17.38 ID:hhGIh0U10.net
>>744
微妙な距離感からのあのくっつきは反則だと思います

>>739
まあまあいつもの時間帯で単発ってことで
反応するだけ無駄な労力だし放映が始まれば自然と封殺されるよ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 23:22:59.29 ID:Fa5dE8cK0.net
>>744
告白シーンでは、背中は離れてても士郎の方の手が凛の体温が感じられそうな位置にあって、それが映されてるのが士郎の気持ちを表してるようで良かった
凛の手は士郎側に来てなくて、告白されてから背中にあれだからな
原作もアニメでの改変もどちらもいい

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 23:23:31.52 ID:1Bd6xtsU0.net
原作より劣るのは当然だから割り切って観てるが
キャラの性格いじりすぎて別人みたいになるのは戴けないな
オリジナルアニメ作りたいのならそうすればいい

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 23:23:50.95 ID:qg9BrS780.net
>>748
fateに因縁つけてるバハ信者じゃないの?
アマラン一位だの今期覇権だの散々言っといて爆死だったから悔しいんだろう

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 23:24:47.14 ID:PqA2cmWq0.net
>>746
100パーセントすべての層にうまくいく作品は作れないってことを理解してないのでは
原作ファンの今回のufo版fate批判は周りの顏窺ってる感すごいんだよな(特にzeroから入った層の)
てか、いろんなとこからネガキャン受けすぎ おそらく少人数の声がデカイだけだろうが
そろそろ話が動き始めるから叩いとけって感じなんだろうか

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 23:25:23.91 ID:qdXeClRK0.net
原作原作言ってる奴はこれが映像で魅せるアニメってことを自覚しろよ
俺の思うとおりじゃなきゃ否定とかどこまでも幼稚だな

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 23:25:51.25 ID:1Bd6xtsU0.net
>>750
そんな奴は元々Fate向いてねえんだよ放置しとけばすぐ消える
どうせ俄の類だろうし

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 23:26:20.95 ID:elRtLPBD0.net
告知】Fateスレに住まう珍獣「AUめれむ君」とは?
http://hissi.org/read.php/anime3/20140527/TkFYYy95ZWM.html
(現在はIDを変えて自演しています)

規制されたIP
http://KD182249245150.au-net.ne.jp

めれむの糞サイトは管理人の悪口コメント入れると消されてアク禁かける
骨の人もしたらばも路地裏も普通だけどこの管理人だけは本格的におかしい
無断転載は当たり前、炎上商法も当たり前
こういうサイトは一部の信仰でしかなりたたない

こうやってどんなサイトなのか広められて管理人本人がご立腹なんだろう
骨の人もしたらばの管理人も路地裏まとめも特に叩かれていないんだから


    そ    し     て    こ     の    よ    う     に      自     分    の     サ      イ      ト     を      ス     テ      マ      し     ま     す

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 23:27:02.68 ID:NXl83C1v0.net
売り上げ煽りに関しちゃ売りスレで県名が出てる時期にやたらDEENやバハに負けるだの爆死だのどう見てもFate関連で見当外れな煽りしてたのは(静岡県)ばかりだったからまぁお察し

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 23:27:38.52 ID:+W7aXngM0.net
まあ、最終回でちゃんとアーチャーと凛を描いてくれれば他はなんでもいいや

あれがUBW√の結末だからなあ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 23:27:50.64 ID:pB4LHGmg0.net
なんかちょっと不満点を言っただけですぐアンチだとか
原作じゃないんだから黙っておけよとか
幼稚な奴がいるなー

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 23:28:47.95 ID:BDnb+ei30.net
>>760
この板も強制表記にすべきやね

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 23:28:48.49 ID:qg9BrS780.net
声でかいアンチはただのガキだろ
僕の考えた通りじゃなきゃヤダヤダの一点張り
尺の都合もテーマ性もロクに考えないからああいう阿呆が増える
何事も妥協が大事
減点方式で見てりゃつまんなくなるのなんて当たり前だろうに

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 23:29:16.61 ID:yAU+FWiF0.net
あと30分
おらワクワクしてきた

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 23:30:23.86 ID:pB4LHGmg0.net
おもしろくて見てるけど不満点があるから挙げてるだけなのに
つまらなくなるとか的外れもいいところなんだよな

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 23:30:24.78 ID:ZyB2n1bQ0.net
「凛はアーチャーといるほうが自然」って
士郎といると普段隠されてた凛の甘いお人好しな部分が出てくるから当然だと思うんだ。
ようするにそれまで優等生として魔術師として被ってきた部分でアーチャーと話してて
士郎は根っこの甘い所や弱い所が出てるって事だろ。

今までセイバールート含め殆ど他人に「本音」を見せなかった遠坂凛がこのルートだけは士郎に自分の弱さをさらけ出すんだ。
これって凄い士郎と凛が恋愛してる事だと思うんだけど。

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 23:30:38.01 ID:Fa5dE8cK0.net
またコピペの人が来たか。いつもの時間だな
残念、今夜はこのあと14話があるからすぐに実況に移動だし、
放映後はキャス子の先行上映から削られた部分についてと、ギルガメがマジ裁定者云々とワカメが初めていいキャラに見えたとセラリズの話とイリヤの話でスレが怒濤のように埋まるから意味がないぞ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 23:31:02.82 ID:7Dbfrcp70.net
原作既読の原作付きばかり見てると間違い探ししかしなくなる
初見の原作付きアニメ見れば、原作通りだろうがアニメだけじゃ分かりにくいシーンや無くてもいいだろと思うシーンは改変しろよ!って思うぞ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 23:31:11.46 ID:BDnb+ei30.net
>>766
そんで不満並べ立てて何がしたいの?

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 23:31:23.24 ID:KozD9Ju80.net
アンチになって欲しいってことなんじゃない?
完璧に喜べる出来じゃないってだけで
アンチまではいってなかったのに
全てほめたたえ無ければアンチっておかしいよ全く

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 23:31:53.22 ID:1Bd6xtsU0.net
アンチの一言で片付けるとか短絡的すぎるんだよ
まるでzeroスレにいた虚淵信者

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 23:32:22.95 ID:pB4LHGmg0.net
>>770
君は何がしたくてここに書き込んでるの?
良い部分も悪い部分も思ったことを書くだけだが?

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 23:32:37.53 ID:KozD9Ju80.net
結局不満が出てる部分にろくに反論できないから
短絡的にアンチアンチ言い出してるんでしょう

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 23:33:12.07 ID:qg9BrS780.net
>>766
不満点をなんでわざわざここで挙げる必要があんの?
満足してる人だっているんだし、そんなん見たら気分下がるだろ
アンチスレ行って語ればいいだろ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 23:33:23.84 ID:pB4LHGmg0.net
90点でおもしろいと感じてて残りの10点の部分を意見述べたら
それだけでアンチ扱いとか会話にならんだろ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 23:33:47.32 ID:hhGIh0U10.net
>>770
同意者がほしいんだろう
空しい話だ

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 23:34:12.64 ID:pB4LHGmg0.net
>>775
アンチじゃないから
俺も満足してるよ
ただ不満点はある
それだけだが?

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 23:34:15.80 ID:PqA2cmWq0.net
>>766
人に幼稚と言うのならお前も場所を選べよ・・・
批判意見でも言い方ひとつで受け取られ方は全く違う 言い方とかが悪かったんじゃないのか?
自分の意見を尊重してほしいなら、自分のレスで不快になった人たちのことも考えてやれよ
それを相手が幼稚で済ますんじゃ、どっちがそうなんだかわからんぞ
批判意見がダメなんざ誰も言ってないしな

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 23:34:37.77 ID:Fa5dE8cK0.net
経験値のUBWアニメへの反応が、型月信者をよく表していたと思うw
愛が重いことは、自覚してるんだよね

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 23:35:11.53 ID:KozD9Ju80.net
>>775
作品を語るスレだからじゃないの?
要するにアンチ増やしたいんだ?君は?
全て絶賛以外お断りで鬱屈ためさせてファンをアンチにしたいんだね

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 23:35:24.17 ID:+W7aXngM0.net
>>767
でも凛が士郎と恋愛するのってアーチャーが士郎であること前提やん
じゃなかったら桜のために士郎を助けたというのが嘘になるし

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 23:36:24.00 ID:pB4LHGmg0.net
>>779
誰に言ってるんだ?
幼稚って言いだしてるのID:qdXeClRK0な

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 23:36:53.23 ID:BQG60AGt0.net
>>760
むしろ売りスレのFateオタで有名なPSPって奴が静岡なんだけどお前らの仲間じゃねえの

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 23:37:26.02 ID:KozD9Ju80.net
ufoを褒め称えるスレで
ここもっとこうして欲しかったなとかファンが言うのは禁止とか
もうね、ufo社員さんですかと

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 23:38:33.08 ID:iGPMj/jj0.net
都合の悪いものは全部静岡ってのせいになってんのがすげえ
女に人気と騒いで弓凛とかキモイ男の自己投影でしかねえだろうに
Fateヲタってきめええええええええ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 23:38:38.02 ID:qg9BrS780.net
>>781
絶賛以外お断りなんて言ってねえだろ馬鹿か?
ここはアンチスレじゃないんだから、大抵放送終わってから良かったところを語り合う場所だろ
不満点があってもオブラートに包むとかあるだろ
不満点だけ挙げたいならアンチスレに行けって話だろ
毎週楽しみにしてる人間からしたら不快でしかないわ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 23:39:31.34 ID:PqA2cmWq0.net
>>783
>>762のレスのIDと>>766が一致してるんだが・・
てかお前じゃん

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 23:39:33.96 ID:pB4LHGmg0.net
逆にセイバーがバーサーカーをストライクエアみたいなので殺したのを
自分は別にどっちでもいいと思ってるけどあの改変が嫌って人がいるのもわかるし
普通に批判していい部分だろう
それでアンチになるとかまじわけわからん

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 23:39:49.69 ID:egwBt7XH0.net
静岡はこの世全ての悪だからな

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 23:39:50.19 ID:z9CN/0jz0.net
横から失礼するが
なにか気になるから言い返したくなるのは分かるが別の作品sageは止めて欲しい
しかも神撃のバハムートって2期も前の作品なのにあいつらが悔しがって因縁付けてるとか
しかも爆死だのなんだのと

好きなものに文句言われたら嫌な事位自分らがよくわかってるよな?

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 23:39:55.65 ID:NXl83C1v0.net
擁護意見に否定ばかりで返して耳を貸さず不満点書き殴る様なのはアンチスレに行った方が気が楽なんじゃね?とは思う
レス抽出する限り>>778の書き込みにはそうは思わんけど
ただカマキ凛とか言ったらufo凛を可愛いと思ってる人を腹立たせる事は自覚した方がいいわ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 23:40:08.12 ID:iGPMj/jj0.net
これがめれむってやつ?

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 23:40:43.60 ID:Touw/BGY0.net
10年も続けてるコンテンツなんだから分厚い層の原作ファンがいて当然
ufo頑張ってるから何から何まで内容肯定しろとか無理な話だ
不満とか問題点一切触れるなとか言ってる奴こそ
大絶賛スレ」でも立ててそっちいけ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 23:40:53.69 ID:pB4LHGmg0.net
>>788
最初に言った奴に対して皮肉で使っただけ
横槍は流れを読んでから入れろよな

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 23:40:56.10 ID:PqA2cmWq0.net
これもう触れないほうがいいな 時間帯的にいつもの荒らしの線濃くなってきたし
違う話題で埋めるか

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 23:41:23.99 ID:iGPMj/jj0.net
>>790
俺前はFate好きだったけどFateの自己投影男がキモくてアンチになったわ
Fateもどうでもいい
アンチに潰されれば?めれむ

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 23:41:42.17 ID:kJL4rayK0.net
醤油とソースが入れ替わってる時のふすまをぶっ飛ばしながら驚いた士郎とか
セイバーが良かったーって四つん這いで尻を降る凛とか
エモーショナルな表現がややオーバーではないかなぁと

あと絵コンテとかでも凛の太ももをガン見しているアーチャー、に見える画面切り替えとかそこらへんの違和感が

減点方式で見るとつまらなくなるというのはまさにそのとおりで、この辺りも極力受け入れていきたいなというのが>>697のレスに書いてあること

上の要素もアニメファン的には気にならない要素だからね
荒れてしまったようでごめんよ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 23:42:24.49 ID:BDnb+ei30.net
飲食店でタバコ吸う奴の心境は俺には分からないな

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 23:42:32.56 ID:iGPMj/jj0.net
あーあー
まーためれむが自分の都合の悪いものは静岡って発狂してんのか

静岡多くて大変だねええええ
もうFateもどうでもいいから荒れて潰れちゃえばいいんじゃね

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 23:42:33.65 ID:pB4LHGmg0.net
>>792
別に腹を立てることに関してはいいんだよ
物事には賛否はあるから
俺が評価してる改変を否定する奴がいても俺は怒らないよ
逆にそれで発狂してアンチ扱いする方がどうかしてる

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 23:42:52.99 ID:iGPMj/jj0.net
めれむのうんこ見たい人〜

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 23:42:55.97 ID:Fa5dE8cK0.net
さて、開演時間が迫っている
おのおのがた、録画予約と実況スレを今一度確認されたく

キャス子の逸話を描いた壁画の迷宮とか、ほくそ笑む言峰とか、カットされてないといいなあ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 23:43:00.29 ID:qg9BrS780.net
>>789
批判するのは良いけど、楽しんでる人もいるんだし、マナーを考えろって事だよ
「あそこ良かったよねー」
「凄い盛り上がったよな」
「ぶっちゃけ微妙なんだけど?」
↑こう言ったらテンション下がるし良くないだろって事だよ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 23:43:06.84 ID:7YmtVRyCO.net
大体夜8時くらいに現れて日付が変わる時間帯から早朝まで暴れるのが常駐荒らし

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 23:43:12.08 ID:jgwzcZeJ0.net
こうして色々排除しようとするからファンがアンチ化してくんだよ
問題点は問題点として吐き出させなよ
不満点上げただけでアンチスレに行けとか強引な事しようとするから
余計に不満が膨らむ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 23:43:20.23 ID:iGPMj/jj0.net
告知】Fateスレに住まう珍獣「AUめれむ君」とは?
http://hissi.org/read.php/anime3/20140527/TkFYYy95ZWM.html
(現在はIDを変えて自演しています)

規制されたIP
http://KD182249245150.au-net.ne.jp

めれむの糞サイトは管理人の悪口コメント入れると消されてアク禁かける
骨の人もしたらばも路地裏も普通だけどこの管理人だけは本格的におかしい
無断転載は当たり前、炎上商法も当たり前
こういうサイトは一部の信仰でしかなりたたない

こうやってどんなサイトなのか広められて管理人本人がご立腹なんだろう
骨の人もしたらばの管理人も路地裏まとめも特に叩かれていないんだから


    そ    し     て    こ     の    よ    う     に      自     分    の     サ      イ      ト     を      ス     テ      マ      し     ま     す

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 23:43:55.27 ID:Kt8lTGpT0.net
これ何人で回してんの?2人ぐらい?
すげえ勢いだな

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 23:44:09.76 ID:1Bd6xtsU0.net
>>785
おもたwww
原作は批判されてもスルーするところとか信憑性増すよな

>>791
ufoアニメ否定されたら決まって他所に飛び火させようとするからな
10年前のDEEN版Fate持ち出すような奴らだぞ?

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 23:44:21.24 ID:SBZNh6Lt0.net
お前らって文句だけならしつこいよな

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 23:44:46.24 ID:ZyB2n1bQ0.net
>>782 何を言ってるのか分からないんだが・・・もしかし凛がアーチャー好きだから士郎を好きになったと思ってるのか?
凛はアーチャー=士郎と確信して、士郎の未来がヤバイと思ったから士郎の側にいようと思ったんだけど。

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 23:44:48.73 ID:iGPMj/jj0.net
>>806
そうそうそしてどんどん敵が増えていく
24時間戦うめれむくん

もともと弓凛(笑)の何が人気とか女に人気あるとか主張してたのがすごーくキモイなと思ってたけど
よっぽど今の状況が苦しいんだろうな

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 23:45:16.27 ID:pB4LHGmg0.net
>>804
だったら否定意見が出にくい場所にいけばいいじゃん
なんでわざわざ2chなんて肯定も否定も混在する場所で
そんな気を使う必要があるんだよ
別に否定意見だけが見たいわけでも肯定意見だけが見たいわけでもないからここにいる

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 23:45:19.22 ID:hhGIh0U10.net
アニメが始まればこのアホらしい流れもなくなる
それまでの辛抱

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 23:45:39.33 ID:3W6EicS30.net
今日はアバンはベッドシーン期待していいの?
事後でピロートークから始まる感じでもいいのよ?

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 23:46:10.59 ID:jgwzcZeJ0.net
>>804
難しいんだよ
見てればわかるけど原作から改変されてる
原作大好きで楽しみにしてた層には全然良いものに見えなくて
それを原作とは違う受け取られ方してるってだけでもストレスになる
楽しんでるとは言うものの改変のせいで楽しめてない人も当然いて
絶対ぶつかるんだよ
ファンだからこそ譲れないんだよ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 23:46:12.88 ID:iGPMj/jj0.net
荒らしに対処しきれてない糞めれむざまあ
24時間発狂してんだろお前

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 23:46:29.80 ID:U3Qzx1970.net
まだ士郎と凛はセックスしないぞ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 23:46:30.56 ID:pB4LHGmg0.net
>>791
どう考えても他の作品の名前出してる奴が一番やばいよなぁ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 23:46:59.27 ID:BDnb+ei30.net
そういえば結局アトラムはどこまでカットされるんだろう
というかアトラム以外にカットされる場所はあるんかな

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 23:47:03.99 ID:PqA2cmWq0.net
なんか例のキーワード出たし常駐の奴だな 無視安定か
今日はバサカ&イリヤ登場までいくんだっけか 15話だけだとイリヤ関連の話やりきるの辛そうだが

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 23:47:31.61 ID:qzOSdvUJ0.net
カットされなければランサーのエレベーターが見えるのか

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 23:47:47.59 ID:7Dbfrcp70.net
そういえば今日は新キャラがいるんだったな
先行行けなかったから楽しみだ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 23:48:28.27 ID:1Bd6xtsU0.net
>>810
型月スレじゃ日常茶飯事いい加減慣れな

最新話はスッキリした状態で観なきゃ身が持たないからなぁ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 23:48:34.98 ID:qg9BrS780.net
>>813
ここ本スレだぞ?
不快になると思われるレスするんだったらアンチ認定される前にアンチスレで意見言った方が良いだろ
噛み付いてくる奴だっているんだから

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 23:48:53.81 ID:Fa5dE8cK0.net
>>804
いや、そこは万人が同じ感想のはずはないし、流すところだろう
好きじゃない部分に同意を求めて作品自体を批判する流れにしようと工作するヤツはアンチだが、
盛り下がるから絶賛以外は黙ってろというのは全体主義気持ち悪いぞ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 23:48:55.33 ID:DOkD6Lm30.net
セラリズの最後をどこまで写せるか楽しみ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 23:48:56.73 ID:BDnb+ei30.net
>>822
エレベーター兄貴はPVにもいたから確定じゃない?
「悪いところはカット」って言う割に予告の感じだと子供使うシーンはあるっぽいしいまいちどこが切られるか分からん

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 23:49:30.78 ID:mYkiKMCf0.net
>>813
2chでマンセーレスだけでスレ進めたいって方がどうかしてるしな
ミクシイだの外部サイトでコミュニティでも作って
そっちでマンセー以外厳禁スレでも作ってろよと思うわ
演出に少しでも残念だとレスが出て話し合いになったくらいで
アンチだアンチだとか言い出すのは過剰反応すぎだし無駄に荒れさせてるよな

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 23:49:46.94 ID:iGPMj/jj0.net
告知】Fateスレに住まう珍獣「AUめれむ君」とは?
http://hissi.org/read.php/anime3/20140527/TkFYYy95ZWM.html
(現在はIDを変えて自演しています)

規制されたIP
http://KD182249245150.au-net.ne.jp

めれむの糞サイトは管理人の悪口コメント入れると消されてアク禁かける
骨の人もしたらばも路地裏も普通だけどこの管理人だけは本格的におかしい
無断転載は当たり前、炎上商法も当たり前
こういうサイトは一部の信仰でしかなりたたない

こうやってどんなサイトなのか広められて管理人本人がご立腹なんだろう
骨の人もしたらばの管理人も路地裏まとめも特に叩かれていないんだから


    そ    し     て    こ     の    よ    う     に      自     分    の     サ      イ      ト     を      ス     テ      マ      し     ま     す

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 23:50:20.31 ID:+W7aXngM0.net
>>811
凛が最初に異性として意識するのはアーチャー
これは原作を読めば分かる

>>812
いや、最終回で人気が一層爆発することは確定してるから大丈夫よ
むしろ士郎と凛が影にアーチャーと凛の影に隠れてしまわないかが心配

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 23:51:03.38 ID:iGPMj/jj0.net
今調べてみた
ふむふむ

78 : 名無しさん名無しさん(千葉県)[sage] 投稿日:2014/12/28(日) 00:42:15.48 ID:sVN89xq10.net [1/2回]
FateはガチでDEEN版との勝負だろう
推移からして普通に勝ち負けになると思うよ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 23:51:05.05 ID:pB4LHGmg0.net
病人は無視しとくか

先行で観てきたけど今回はかなりカットされるようだからな
兄貴は残してほしいわ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 23:51:48.75 ID:egwBt7XH0.net
わざわざOPに戦闘入れてるし、残すんじゃない?

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 23:52:02.11 ID:pB4LHGmg0.net
>>829
多分荒れさせるのが目的でアンチアンチ言ってるんだと思う
そいつが他の作品の名前出してるし
わかりやすすぎる

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 23:52:28.69 ID:iGPMj/jj0.net
217 : (SB-iPhone) (ササクッテロ)[sageteyon] 投稿日:2015/02/10(火) 16:20:56.42 ID:FnRubvGop.net [1/1回]
白箱覇権ーっす

ゆゆゆンゴwww
fateンゴゴゴwwwwwwwww

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 23:54:41.52 ID:ZyB2n1bQ0.net
>>831 そっか、それじゃお前はそう思っとけ。
原作読んでもそんな表記はまるで見当たらなかったから、きっと薄い本でも原作にしてるんだな。
もし読んでたらそんな頭の悪い回答になるわけないもんなハハハ。

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 23:55:12.64 ID:mYkiKMCf0.net
>>835
流れで不満出てアンチっぽくなっちゃってるやつもいる事にはいるが
基本的にざっと見た感じ貶したくて不満言ってるわけじゃないのわかるしな真面目に内容語ってるし
それらひとまとめにしてアンチ扱いしアンチアンチと騒ぎたて排除しようとする。このパターンで荒らそうとしてる感じか

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/04/11(土) 23:59:57.56 ID:0C9DuKbTM
正直初見のにわかだけどヒロインの凛が全然可愛くないと思う
なんか顔がみょーんてかんじなんだよね
艦これとか冴えかのキャラデザの人連れてきてほしい

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 23:56:31.50 ID:+W7aXngM0.net
>>837
原作にある凛視点のプロローグを呼んだことがないのね
可哀想に

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 23:56:36.79 ID:7YmtVRyCO.net
自分に都合よくまとめようとするなよ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 23:57:27.28 ID:Dgy2w+F90.net
>>837
そいつ粘着してる弓凛腐だからスルーしてくれ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 23:57:30.16 ID:1Bd6xtsU0.net
zeroから継続してるやつらが知ったかして荒れさせてるんだよなぁ
ほんと虚淵はとんでもない遺恨を

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 23:57:31.09 ID:hhGIh0U10.net
基本みんな自分の意見を否定されるのが嫌なんだよな
妥協ってのを知らないねえ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 23:57:35.03 ID:iGPMj/jj0.net
イラストの無断転載していたの発覚した時も謝りもしなかった上に管理人は頑張るよ
とか言ってるような奴だからな
そりゃ関わりたくねーわ… 1

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 23:58:23.23 ID:7R0BxLtI0.net
あと2分じゃー!

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 23:59:00.09 ID:1Bd6xtsU0.net
>>844
型月だからな我が強い奴ばっかなのは仕方ないwww

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 23:59:14.58 ID:iGPMj/jj0.net
>>843
逆じゃねえ?
元々は本家の方が好きだったけど虚淵アンチとZeroアンチが酷くて引いた
暴れっぷりが桁違いで本家の方も嫌いになった
信者が痛くて作品も嫌いになる
いい例だよfateは

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 23:59:48.01 ID:iGPMj/jj0.net
めれ☆うん
静岡様はクズ商売をしているアフィめれを注意した聖人
めれむってのはそこのアフィらしいな

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 00:00:28.77 ID:vkniqxY40.net
そして毎日毎日Fateアンチとやらと戦うめれむ
どんどんひどくしてるのこいつじゃねえ?

アンチ増やしてんだろ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 00:02:28.05 ID:vkniqxY40.net
めれむ
まためれむが発狂する
何?めれむが荒らしてんの?
型月アンチのめれむ
アフィめれはそろそろ反省文提出してもいいんじゃね?
自分のアフィサイトでも同じ荒れ方してんだろ
結局セイバー好きだからアフィめれってZERO叩きしてたのか
原作細かく内容が違うと指摘されても静岡様
24時間フルボッコにされても静岡様
アフィが叩かれると静岡様

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 00:04:10.88 ID:EQdX32yT0.net
士郎との食事のシーン
なんか原作と比べて薄っぺらくなったな
冒頭でサラッと流すようなシーンか?

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 00:07:22.02 ID:vkniqxY40.net
めれむのおかげでFateが嫌いになりました
もう見てもいないけど嫌がらせつづけてまーす

弓凛って自己投影男がブヒブヒしてんだろ
女に人気(笑)とか見苦しい

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 00:07:35.03 ID:mMXGlVtU0.net
カプ論争してる奴ってテンプレも読めないガイジなの?
ガイジはネットなんかするなよ 周りに迷惑をかけるからな

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 00:09:15.40 ID:EQdX32yT0.net
ちなみに原作だともっと士郎の喜び方が深い

ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira073475.jpg

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 00:10:22.10 ID:U/4FgLcr0.net
俺やっぱこの主題歌今一番好き

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 00:12:02.19 ID:vkniqxY40.net
セイバーもうそうだけどこいつらのどこが女に人気あるんだよ
ただ単に士郎やアーチャーが女に人気(笑)って言いたいだけじゃねえの?
SNの腐同人なんて何も流行ってませんけどね

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 00:15:46.76 ID:RnK7m/nz0.net
SNは10年前の作品ですから
10年前は凄まじく人気あったし同人わんさか出てましたよ
弓槍と弓凛が人気でした

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 00:18:46.82 ID:ImlIXjlz0.net
>>858
あっそ
もうそういう見苦しい主張もどうでもいいわ
仮想敵と戦ってストレス溜めてろよ
俺も馬鹿にしてやるから

所詮エロゲって
めれくそのせいでほんと冷めたわー

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 00:19:37.63 ID:hyi3UiN80.net
イリヤかわいい

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 00:23:13.48 ID:AZqci0F80.net
Fateは録画で済ますから問題ない

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 00:24:33.68 ID:WAeWNAdz0.net
短すぎるー

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 00:24:38.48 ID:zEeMDenX0.net
ワカメつえええええ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 00:24:45.91 ID:hyi3UiN80.net
あかん、殺されてまう

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 00:25:00.02 ID:nSEClXlM0.net
神アレンジを見た

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 00:25:03.01 ID:Td8OwQpi0.net
キャスターのマスター話ってオリジナル?

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 00:25:07.18 ID:qXwOezCZ0.net
来週ハートキャッチですか

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 00:25:17.68 ID:klD+8+wl0.net
前回のエルメロイってw

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 00:25:26.28 ID:zEeMDenX0.net
それにしても喋ると士郎の頭がおかしいのがよくわかる

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 00:25:36.18 ID:9oYJgJWJ0.net
短いよ、短いよぉ……

リズセラが…

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 00:25:39.12 ID:BmoHpww70.net
アニメオリジナル満載じゃないか
補完としても面白かった

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 00:25:43.42 ID:VQoEni24O.net
見入っちゃって一回一回が短くてしゃーない
一気見したい

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 00:25:44.41 ID:bMrDrs4D0.net
イリヤキタ━━━(゚∀゚)━――!!!

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 00:25:45.80 ID:cX5TrMH80.net
>>829


だ ま り や が れ


おまえの方こそ脳に障害があるんじゃあないのか?
このクオリティで文句言えるなら、他のアニメは死姦だぞ⁉︎

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 00:25:46.47 ID:uZgaRUSk0.net
あ、これイリヤ死にましたわ

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 00:25:50.01 ID:Q/8BIw/R0.net
ケイネスといいキャスターのマスターといい
貴族はとことん無能だな
そらバルとメロイにも見下されますわ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 00:25:55.07 ID:OABf8yZl0.net
わかめよく頸椎無事だったな

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 00:26:10.52 ID:rONtyJZw0.net
わかめと我様は何しに来たの?

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 00:26:11.40 ID:H9VA7Ki80.net
気合い入ってんなあ。
ほとんどアニオリやないか。

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 00:26:12.39 ID:Nz/hNvYn0.net
正直滅茶苦茶面白かった

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 00:26:20.91 ID:J4p4A+Zb0.net
原作には無いシーン多かったよね
良いアレンジだわ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 00:26:25.23 ID:4WCimmql0.net
カットされたのは
・キャスターの召還
・キャスターとアーチャーの会話
・セラとリズが廊下で話すシーン
かな

来週は先行上映でも良かったので期待

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 00:26:25.48 ID:K86YUOk00.net
ワカメで笑ったのも束の間
セラリズ…

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 00:26:26.13 ID:xPArPpzZ0.net
プリズマ☆イリヤとのギャップが酷い

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 00:26:28.11 ID:Cv6vjjZ90.net
プリヤ民死す

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 00:26:32.77 ID:qwS1LUi0O.net
見入ってしまった
面白かった!

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 00:26:34.99 ID:564eJHFM0.net
メディアマジヒロイン

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 00:26:40.43 ID:uZgaRUSk0.net
ワカメは癒しだと再認識した

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 00:26:41.45 ID:tCYPs44M0.net
ギルガメやっと動き出したな
ラスボス動くとやっぱ面白いンゴwwww

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 00:26:45.33 ID:54Ai9b3p0.net
セラリズ死亡はカットされなかったかヨカッタヨカッタ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 00:26:47.48 ID:VlX79pA90.net
ギルは頭ツンツンじゃないと

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 00:26:53.50 ID:hyi3UiN80.net
このままイリヤ生存ルートに改変しよう

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 00:26:59.07 ID:jfX1velZ0.net
次回予告で鳥肌
セラとリズ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 00:27:00.80 ID:oDMnWAnW0.net
キャスターの前のマスターが想像以上にゲスで小物だった。
同じ金髪イケメンなのにギル様とえらい違いだ。

ギル様、相変わらずチートレベルで強いなあ。

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 00:27:01.97 ID:ZbT7d+MT0.net
前回のキャスターが子供を虐殺しまくって
今回のキャスターは多くの子供を救ったって皮肉だな


イリヤこれはオワタ・・・・

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 00:27:20.47 ID:Ur+CJ16e0.net
これオリジナル補完っていう認識であってるよね?
キャスターの過去、我とリズ達の戦闘
大きく分けてこの二つは新規シーンで合ってる?

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 00:27:22.10 ID:eTBK5bP50.net
結局どの部分が先行上映からカットだったんだ?
知ってる人いたら教えてくらさい

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 00:27:22.40 ID:Ef+LzGTr0.net
なんか別のコメディ作品が始まったかと思えば
いつもの殺し合いだった件についてw

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 00:27:22.40 ID:PA2IUD1H0.net
今回神回だけどセラがああああ
ちょっと精神安定剤にプリヤ見てくる

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 00:27:27.63 ID:9iyPMsbH0.net
ギルが出ると更に面白くなるわ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 00:27:29.08 ID:PEsNYqGj0.net
わかっちゃいたがカットシーン多いな
これはBD購入不可避

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 00:27:30.72 ID:WiQvwYGn0.net
うん、面白かった
とりあえず先行上映から削られたのは
・キャスター召喚時のシーン
・キャスターとアーチャーの会話
かな

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 00:27:31.07 ID:H9VA7Ki80.net
やべえな来週たのしみすぎんだろお!!!

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 00:27:35.40 ID:nSEClXlM0.net
レアルタ・ヌアやってないからそっちはしらんけど、今回90%はオリジナルだよなこれ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 00:27:36.61 ID:u/xwuE940.net
かわいい子が死んじゃった

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 00:27:41.06 ID:WbgdGH9y0.net
原作だとキャスターってマスターの魔力量以下に制限されてから
レイプされてなかったっけ
それで無駄に令呪を消費させてから裏切って殺して葛木に拾われる流れだったような

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 00:27:50.68 ID:S3vMsfEh0.net
>>904
50%ぐらい

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 00:27:57.00 ID:oBcyb4i20.net
調教中のカットで終わりってセイバーさんが不憫すぎるだろw
来週はイリヤたんが・・・

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 00:27:57.88 ID:u546o8XL0.net
ギルこんな綺麗な性格だったっけ
なんか原作以降のキャラ付けに本編が影響受けてる感じだな

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 00:27:58.48 ID:QQSlS7h00.net
慎二は笑いを全て持って行きやがった
ズルい

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 00:27:59.68 ID:TyItd/9s0.net
>>882
キャスターとアーチャーどんな会話してたっけ?

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 00:27:59.77 ID:HUoOG5e50.net
ワカメが来るの唐突すぎるわw

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 00:28:00.71 ID:35OhZQMO0.net
外道過ぎる・・・・

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 00:28:04.46 ID:AxZ7xshm0.net
来週イリヤ心臓えぐられるの?

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 00:28:07.34 ID:OABf8yZl0.net
ギルって今回鎧着ないのか?

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 00:28:08.27 ID:bnEhL7kF0.net
キャスターのマスター冴えない40過ぎのおっさんのイメージだったけどチャラい若造だった
しかしリズとセラ(´;ω;`)
プリヤでも見て心を落ち着かせるか…

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 00:28:17.23 ID:QU7xmVoD0.net
キャスター関連、言峰も子ども解放するキャス子も壁画迷宮もつまらなそうな顔のランサーも日本茶だす葛木も削ってほしくないシーンは全部削られてなくて大満足!

テンポ良くなって話の内容もわかりやすいし、今回はカットすごく上手いな

冒頭の士郎と凛は薄かったけどこれは先行上映からそうだったから…
森のトラップ削られなくて良かった

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 00:28:18.12 ID:ZKjJ4+YW0.net
予告のラストカットが酷杉る…

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 00:28:19.70 ID:5MITP6m3O.net
ワカメ登場でちょっとお笑いになるかとオモタが
凄惨な展開になるとは…

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 00:28:20.37 ID:TRI6X8Q40.net
>>906
二行目はとくに書いてない

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 00:28:23.46 ID:Agx5wB1+0.net
EDキャスト欄で思いっきりギルガメッシュって出てたな
周知の事実だが作中でもう判明してたっけ?

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 00:28:23.59 ID:f23aKsHT0.net
キャス子の過去編は良いアニオリだった
来週はついにプリヤ組の慟哭が聞けるのか

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 00:28:24.24 ID:uKRu9/KR0.net
プリヤ見た後だとセラリズの死は悲しいねえ
次回はもっとひどいことになる訳だが

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 00:28:25.98 ID:fWrKGsqq0.net
ああああああああセラとリズがああああああああああ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 00:28:26.92 ID:WiQvwYGn0.net
>>896
その二つの新規シーンだよ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 00:28:27.00 ID:54Ai9b3p0.net
もう予告の士郎の叫びとイリヤのバーサーカーはつよいでざわざわくる

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 00:28:28.65 ID:ohDU+SkJ0.net
今回は原作では描写がカットされてるところ重点って感じかな?
PC版しかプレイしてないけど確かキャスターのマスター殺しの辺りとかセラリズ死亡あたりはゲームじゃカットされてたよね

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 00:28:29.77 ID:Otkzu5EJ0.net
イリヤのお付の人ってプリヤのあの2人だったのかw

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 00:28:30.51 ID:FJzfPejO0.net
遂に来週か...

地味に金髪のサーヴァントの名前が出たんだよな

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 00:28:32.34 ID:a15Ce59x0.net
普通にぐろいー

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 00:28:34.27 ID:wgbhr1wz0.net
キャスターの過去話か。おっ、イリヤちゃんきたあああああ!!
だだっ子イリヤちゃん可愛いよーぶっひいいいいい!!
セラもリズも居るじゃん。プリズマイリヤ始まったとワクテカしたのに・・・

なんだこれ・・・いきなり地獄に叩き落とされたんだけど・・・
セラが!リズが!イリヤちゃん早く逃げてええええええええええええ!!
俺の知ってるプリズマイリヤと違う絶望のプリズマイリヤじゃん。次回マジヤバいぞ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 00:28:40.87 ID:2h9n9v2p0.net
キャスターって媚び売って信頼を勝ち取ったって言ってたから
今回のは完全に設定変更なのかな

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 00:28:41.94 ID:7TPxbzCFO.net
30分が早いな〜、凛は今週もしっかりと可愛いかった
来週のイリヤが不安だわ…

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 00:28:45.62 ID:xkTNq8Dl0.net
確か先行上映会の八分くらいカットしてるんだっけ?

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 00:28:49.50 ID:2MxziyeI0.net
>>909
親友思い出すからホムンクルスには優しいんじゃねーの

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 00:28:49.84 ID:xCkcwmyK0.net
30分がはやかったわ
原作にないシーンが多かったな
キャスターの前マスターとのやり取りは改変の域だね

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 00:28:51.32 ID:4WCimmql0.net
>>911
外には誰もいないから暇暇で〜的な会話

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 00:28:52.05 ID:wq9Ws3Qe0.net
さよならイリヤ
こんにちは心臓

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 00:28:52.16 ID:K86YUOk00.net
>>916
同じくオッサンマスターだと思ってたから意外に若くて少し驚いた

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 00:28:54.42 ID:Ef+LzGTr0.net
ホムンクルス組はまだ生きてるかもな
容赦のないギルガメはいいわ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 00:28:56.69 ID:Wyfe4tYS0.net
先週の俺→セイバーにハアハアする日が来ようとは…

現俺→ワカメに和む日が来ようとは…!

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 00:28:56.70 ID:wvkg45Fd0.net
ttp://folderman-x.com/s/xf46824.jpg
アトラムっていうんだなあのチャラい富豪

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 00:28:58.31 ID:+fDBE8jS0.net
このオリジナルはきのこ監修かな

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 00:28:58.53 ID:H9VA7Ki80.net
しかし本当にこれプリズマイリヤの前にやっといて良かったな。
バーサーカー陣営ファンにはいい清涼剤だろw

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 00:28:59.28 ID:uZgaRUSk0.net
キャスターの前マスターが迷ってた遺跡って何なの?

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 00:28:59.84 ID:VNm4Cs5j0.net
弓凛って自己投影男がブヒブヒしてんだろ
女に人気(笑)とか見苦しい

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 00:29:02.66 ID:Jov8BY4O0.net
アトラムの残虐シーンカットするとか言ってた気がするがそんなことはなかったぜ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 00:29:02.72 ID:J6vCateS0.net
ttp://folderman-x.com/s/xf46805.jpg
ttp://folderman-x.com/s/xf46806.jpg
ttp://folderman-x.com/s/xf46807.jpg
ttp://folderman-x.com/s/xf46808.jpg

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 00:29:03.33 ID:BmoHpww70.net
てっきりメディア昔話が来ると思ってたからなあ…
キャスター魔術師とワカメダイブ
セラリズで燃えた

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 00:29:03.46 ID:f23aKsHT0.net
ワカメに見切られる程度のやり捌きでは、金ピカには勝てん

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 00:29:07.69 ID:tCYPs44M0.net
2人到着する頃には死体が4つあるのかい・・・

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 00:29:09.04 ID:zrm4edP30.net
ufoの演出が下手ってのなんかわかった気がした

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 00:29:12.30 ID:9iyPMsbH0.net
うまいとこ原作補完したなぁ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 00:29:14.86 ID:9oYJgJWJ0.net
リズセラが良すぎて最初のキャスターのマスターを忘れてたわ


中東褐色美女一人ください

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 00:29:15.80 ID:nSEClXlM0.net
>>907
そんなもんか

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 00:29:16.86 ID:EF2s/iuX0.net
これどれくらいカットされたんだろ?

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 00:29:21.58 ID:LXOoD35g0.net
これよりエグい事を期待する
http://i.imgur.com/mhfpHkf.jpg

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 00:29:29.12 ID:Ur+CJ16e0.net
>>890
原作にあったっけ?忘れてしまってる

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 00:29:29.92 ID:LRBxfBGm0.net
実況から帰ってきたぞ
キャス子の前マスターの話は良かった
あとワカメw

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 00:29:38.60 ID:SFWVuMde0.net
すまん、教えて。
イリアって、ギル野郎に、来週殺されるのか??

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 00:29:38.88 ID:3QXKzTmC0.net
この温度差よ
ttp://folderman-x.com/s/xf46810.jpg
ttp://folderman-x.com/s/xf46811.jpg
ttp://folderman-x.com/s/xf46812.jpg
ttp://folderman-x.com/s/xf46813.jpg
ttp://folderman-x.com/s/xf46818.jpg
ttp://folderman-x.com/s/xf46819.jpg
ttp://folderman-x.com/s/xf46820.jpg

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 00:29:38.88 ID:WbgdGH9y0.net
>>920
そっか
俺の記憶だと令呪使ってエロいことされてたんだけど俺の願望だったか……

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 00:29:42.91 ID:DAgscwgl0.net
>>931
お前みたいなプリヤ組の反応楽しみにしてた(愉悦)

てのは冗談でかなりキツイよなぁ…

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 00:29:45.40 ID:jbdvJreZ0.net
俺のリズがああああああああああああああ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 00:29:55.07 ID:T8yiss/P0.net
劇場版なないシーンだけに、プリヤでのセラリズが根深い俺からしたら今回トラウマすぎる

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 00:29:56.72 ID:gzBBpCXR0.net
>>906
それたぶん原作じゃなくて同人誌

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 00:30:03.60 ID:dflr7hWC0.net
イリヤたそprprprprprprprpr

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 00:30:05.84 ID:VQoEni24O.net
キャスターの前マスター出た時、一瞬ギルかと思ったスマン

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 00:30:07.23 ID:54Ai9b3p0.net
空からワカメで草生える

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 00:30:07.65 ID:9iyPMsbH0.net
来週はハートキャッチされるんだなぁ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 00:30:12.47 ID:BeI+7f6d0.net
正直作画はこっちのほうがいいけどストーリーは前のほうがよかった

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 00:30:14.06 ID:oDMnWAnW0.net
考えてみれば、キャスターって魔術師から見れば我慢できない
レベルで鼻につく相手だよなあ。
現代魔術師が代々に渡って必死に積み重ねてきた研究成果を
「お前らの魔術、初歩すぎm9(^Д^)プギャー」とかやられるわけだし。

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 00:30:14.45 ID:WiQvwYGn0.net
>>901
次スレ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 00:30:29.42 ID:Ciqc2IS70.net
二人共美人だったのになー

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 00:30:32.23 ID:KxndzoeT0.net
ギルが綺麗な性格になっていたのはZeroの影響を受けたからか

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 00:30:35.09 ID:564eJHFM0.net
しかしマジギルガメッシュ許せんわ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 00:30:36.34 ID:uZgaRUSk0.net
>>957
これはハートキャッチしてますわ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 00:30:37.43 ID:uKRu9/KR0.net
来週の規制具合がどんなもんか楽しみだな

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 00:30:49.06 ID:FAF2YlxA0.net
これならライダーにもオリジナルで戦闘シーンが欲しかったな

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 00:31:01.38 ID:0nJxu1HQ0.net
ギルさんかっけー

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 00:31:04.83 ID:o+60YrngO.net
>>927
原作ではカットされてたね
こういう補完は嬉しいわ
無駄にセラの美人が露わになって良かった
ホロウの時はババァ臭かったが若かったな

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 00:31:07.92 ID:9iyPMsbH0.net
>>975
どっちかというとCCCじゃね?

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 00:31:09.80 ID:tCYPs44M0.net
ギル最終的に死んでくれるの?

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 00:31:14.92 ID:AxZ7xshm0.net
>>932
媚び売ってどうすんだよ
アホか

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 00:31:19.24 ID:VZPbMCVm0.net
>>960
イリアって名前のキャラは殺されないよ











イリヤは殺されます

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 00:31:22.98 ID:TyItd/9s0.net
>>937
あーあったあった

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 00:31:28.76 ID:LRBxfBGm0.net
来週ローレライかいな

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 00:31:29.60 ID:ohDU+SkJ0.net
>>932
でもまあ今回の流れの方がキャスターらしいかなと思う
子供に情けをかけるあたりはちょい違和感あるかなと思ったけど

まあ、冬木の住民から生命を吸い上げるのも殺さないようにしていたことを考えると装値勝手はいないのかなぁと思ったり思わなかったり

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 00:31:37.76 ID:FJzfPejO0.net
次回予告のアレの表現カッケェな

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 00:31:41.06 ID:K86YUOk00.net
吹っ飛ぶ凛に空飛ぶワカメで笑わせてからのジェットコースターレベルの急降下

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 00:31:43.71 ID:KxndzoeT0.net
>>982
CCCはZeroの影響受けてるし

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 00:31:49.77 ID:3QXKzTmC0.net
次スレねーなら立てるぞ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 00:31:51.69 ID:WiQvwYGn0.net
14話脚本表紙
http://pbs.twimg.com/media/CCUivTfVEAA2ZYp.jpg

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 00:31:54.04 ID:hyi3UiN80.net
>>1000ならイリヤ死なない

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 00:31:56.09 ID:wq9Ws3Qe0.net
>>957
やっぱキャラデザは前の方が可愛いんだよなぁ
ユーフォーの背景やエフェクトは文句なしに凄いんだけど
fateに限らず人物の描き方がなんか大味になるのなんでなの

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 00:32:00.02 ID:mMXGlVtU0.net
次スレないから立てるぞいいな

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 00:32:05.36 ID:MUd0jo8R0.net
士郎の出番が少ないとウザさが軽減されていいわ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 00:32:06.93 ID:wWSfQQTr0.net
プリヤがあってほんと良かった

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 00:32:07.66 ID:bnEhL7kF0.net
ローレライアレンジなしで来て欲しい

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 00:32:46.61 ID:Ef+LzGTr0.net
ギルって綺麗だったか?
話を聞いてないし基本上から目線だったぞ

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/12(日) 00:32:49.60 ID:564eJHFM0.net
1000

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
270 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200