2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Part186

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 03:07:21.15 ID:pTUPB4eX0.net
TYPE MOON×ufotableが新たに紡ぐ、原初にして最高峰の物語がここに
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa5.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、妄想吐き出し、カップリングやキャラなどの厨や信者、アンチ、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>900が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映及び配信予定
Fate/stay night [Unlimited Blade Works](凛ルート)
1期、2014年10月より放送開始。2期、2015年4月より放送開始
・TOKYO MX (MX)、とちぎテレビ (GYT)、群馬テレビ (GTV)、日本BS放送 (BS11)
                 毎週土曜日 24:00〜 4月4日〜
・ニコニコ動画(公式配信) 毎週土曜日 25:00更新
・dアニメストア       毎週月曜日 12:00更新 4月6日〜
・GyaO!          毎週月曜日 12:00更新 4月6日〜
・バンダイチャンネル    毎週月曜日 12:00更新 4月6日〜
1,2話は、2週連続1時間SP放送

●関連URL
・番組公式サイト:http://www.fate-sn.com/
・番組公式Twitter:http://twitter.com/Fate_SN_Anime
・TYPE-MOONオフィシャルサイト:ttp://www.typemoon.com/

●前スレ

Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Part185
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1428416094/

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 22:42:09.73 ID:FnBcqAcS0.net
ホロウのバゼットアベンジャーコンビは是非アニメで見たいね

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 22:42:27.54 ID:hg1ofIda0.net
しかし、そもそもホロウやる前にFateルートのアニメ化だよな

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 22:43:01.46 ID:MV0zQfzK0.net
>>257
Fateって付けばそんくらい余裕でしょ
今までも結果出してきてるし

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 22:43:33.40 ID:f0SYtqa/0.net
ホロウのアニメ化でストーリーどうするのか心配してる奴がたまにいるが
需要あるのはカニファンみたいな小話の部分だけだからストーリーがどれだけ糞化しようとどうでもいいよ

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 22:44:07.68 ID:Yh8EW7t90.net
>>261
見たけど黙って席立って帰ったらしい

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 22:44:57.36 ID:uhfgYTdL0.net
>>259 カニファンは武梨えりさんの絵に似せてるからああなってるだけで、
実はラルケの武内絵再現率はかなり似てる方。
プロトのPVとか武内絵にそっくりなので、社長絵でやってくれるならラルケもホロウも良いかもね。アンリは2コマ出ただけだったが。

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 22:47:32.09 ID:uhfgYTdL0.net
>>266 oh・・・。心中察するぞきのこ。
UBWがちゃんと愛も理解も実力もあるスタッフにアニメ化してくれて良かったなぁ。

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 22:47:54.07 ID:7C9wOCB10.net
めれ☆うん

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 22:49:33.74 ID:MV0zQfzK0.net
DEENらしく曲は良かったと思うよ>劇場版UBW

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 22:51:06.35 ID:ibYRHkzN0.net
>>267
ラルケはアクションが心配ではある
まあホロウのバトルシーンは凝った殺陣じゃなく、剣弓戦、バゼ槍戦の緊張感とラストの派手な無双だが

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 22:51:16.24 ID:8YIMRMPt0.net
もしくは、ちびちゅき絵でホロウと花札と風雲イリヤ城をやってはどうだろう
さすがにホロウ夜は高い頭身で見たいが

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 22:51:20.48 ID:QlyPppkZ0.net
hollowはアニメ化しなくていいけど動くアンリは見たい
vitaのopにはそれを1番期待してたのに…

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 22:56:20.25 ID:GaodFPH/0.net
>>273
アンリ動かすのは大変すぎるだろw
模様常に動いてるんだぞw

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 22:56:39.80 ID:Zx5k/V960.net
>>272
昼でもデフォルメでやるようなギャグシーンなんかないんだが
昼をしっかり描かないと夜だけじゃ無意味

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 22:58:24.66 ID:sS/g9QyX0.net
>>266
>268
待て待て待て
ソース頼む
さすがにそれそのまま鵜呑みにするのは…

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 22:59:04.87 ID:zNkHBH3L0.net
>>274
模様はCGで作っておいて被せればいいから大丈夫さ
むしろ動いてる方が位置を気にしなくてすむから都合がいい
ネット配信の画質が死ぬだけ

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 23:01:26.73 ID:aqqiMwlp0.net
hollowのアンリマユは弱いくせにかっこいいから是非アニメで見たいわ

でもあれパゼットや反英雄の鯖から見たら入れ墨野郎に見えるけど士郎とかセイバーから見たらコナンの犯人みたいに見えてるんだよなぁ

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 23:01:43.00 ID:PDRSiEJM0.net
>>253
台詞早回しにしなければ何でもいいんだが不安だな
「理想を抱いて溺死しろ」「喜べ少年君の願いはようやく叶う」
今まで有名な名言が早口で済まされたからね

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 23:04:41.35 ID:hg1ofIda0.net
>>275
腹だし英雄王の冒険も、士郎を巡る一成と慎二のバトルも、フィーッシュも、衛宮邸の庭で自給自足したいセイバーも、ワクワクざぶーんでの士郎ハーレムも、何もかもギャグではないとおっしゃるか

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 23:05:52.57 ID:GaodFPH/0.net
>>277
身体動かさないならそれでいいと思うよ

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 23:06:30.83 ID:H3RGdc4i0.net
夜だけじゃなくて日中でもシリアスはあるんだぜ
アーチャーへの宣戦布告とかランサーへのお願いとかWish.とか

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 23:07:14.23 ID:aK2Ln1Ib0.net
ホロウは個別ストーリー入れるととんでもなく長くなりそうだからそこは厳選して円盤に入れ込むとかがいいな

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 23:08:12.05 ID:7C9wOCB10.net
めれ☆うん

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 23:08:26.45 ID:2vFt18nX0.net
よし、各キャラごとにフォーカスして1本ずつ劇場化しよう

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 23:10:25.20 ID:NAl1p98X0.net
原作だとセイバーさんにエッチな事するの?
凄くエロかったので気になる

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 23:11:56.62 ID:HYkUBaxm0.net
>>286
Fate√でするよ

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 23:12:45.66 ID:d1U8HByM0.net
>>286
fateルートでは騎士王陛下のフェラを堪能できます

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 23:13:06.02 ID:NAl1p98X0.net
>>287
キャスターに捕らわれた状態のセイバーさんに
エッチな事はしないの?

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 23:14:43.95 ID:cg0aTIOY0.net
>>289
円盤だとキャス子さんがスパンキングしたりするらしいよ

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 23:18:36.20 ID:NAl1p98X0.net
>>290
円盤購入決定

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 23:19:23.83 ID:J0ZyT0k/0.net
流れぶっちぎるけど
梶浦さんは、少しメロディというかフレーズというか梶浦節みたいに、いつも同じじゃね?って思う。
そんだけ。 じゃあな

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 23:21:48.74 ID:Yh8EW7t90.net
>>276
ソースない
でも当時割と有名な話だったよ
映画についてコメントもなかったと思う

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 23:25:37.33 ID:7C9wOCB10.net
めれ☆うん

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 23:36:14.55 ID:1PDgIRIN0.net
きのこのリアクションが無い時点で察しろってことだ
ファンの気持ちがどうあれ、きのこ自身が満足した作品にはコメントしてきてるだろ
zero、らっきょ、佐々木月姫、fake、etc・・・

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 23:38:59.48 ID:uhfgYTdL0.net
>>293 きのこは気にいると自社作品は元より余所の会社の作品でも日記で大絶賛するから、
それが無い辺りで「あっ・・・(察し)」とはなったけどな。
映画公式もコメントしてるのは武内社長だけだったし。

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 23:41:34.35 ID:PCubV6Tr0.net
>>295
グランディアに関してコメントあったら長年月姫の元ネタと勘ぐってる疑問が解消するのに…

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 23:45:37.14 ID:ST5pofHn0.net
>>295アポはなんか言ってなかったん?
BDで追加or修正される場面って硝子直す奴以外ないのかな
12話の投影後の士郎が葛木とガシガシやるとこの引きカットとか如何にも修正しそうに見えたが

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 23:47:35.57 ID:HYkUBaxm0.net
>>295
DEENのTVの方はなんか言ってなかったの?

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 23:49:20.77 ID:RAdWBzRX0.net
月姫アニメにコメントなかったのか気になる

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 00:03:27.29 ID:VzMa9KQc0.net
HAは士郎とアンリの声優を分けたのは失敗だと思ってる

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 00:06:44.63 ID:julDBTl/0.net
>>299
絶賛してたよ

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 00:08:53.30 ID:ULp2A9qL0.net
>>298
結構あるぞ
しかもシーン追加どころか台詞の修正まであるし

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 00:13:55.20 ID:2QDVW7wP0.net
台詞直しまであんのか…

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 00:14:51.85 ID:3xmDEYpG0.net
12話の凛ちゃんのおっぱいは…

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 00:16:03.54 ID:7jUfjnI20.net
うふふ姉さん、元から無い物はどうしようも無いのよ、うふふ

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 00:27:30.45 ID:+W7aXngM0.net
>>305
修正されてません
原作のエロシーンやろう?

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 00:32:15.25 ID:2QDVW7wP0.net
セイバー最期の見せ場のカリバーはzero並の超豪華仕様にしてほしいな、フリーダムとかみたいなゲロビ必殺技好きだし
尺がきつくなるかもしれんがw

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 00:39:17.21 ID:XP31BnLI0.net
>>305
まな板でワロタw

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 00:45:31.76 ID:ExYNARoT0.net
>>298
士郎vs葛木のシーンは
BDで画質がより鮮明になったって感じで修正とは少し違うかな
OPのアーチャーvsキャスターとか学校に召喚されたセイバーとかもそんな感じだったな

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 00:45:58.14 ID:/s6ViGKH0.net
士郎がOPでやってる剣クルクルのやり方教えてください!!!
宮島で買ったミニ木刀でやりたいんでふ!

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 00:46:28.68 ID:BDnb+ei30.net
ポケモンショック対策で眩しい画面は暗くなってるからなTV版は

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 00:53:09.47 ID:4Ymh+TFO0.net
http://www.youtube.com/watch?v=0JRUCoJY89w

最後の所が一番格好いいのにEDでは省略されてるんだな

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 01:07:19.17 ID:8W108yqp0.net
>>311
木刀って…小刀くらいの大きさか?
アレの動かし方は分からんが、バタフライナイフとか扱う動画とかなんか動きが似てるから
そこら辺調べてみてはどうだろうか。

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 01:09:47.10 ID:Vn4a/rLg0.net
>>311
まず基本骨子を解明します

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 01:14:34.51 ID:agu5QYuu0.net
>>253
キャスター戦でどっちも緊急事態で焦ってヒートアップしていた筈が屋根に立った状態で呑気にくっちゃべり
焦るあまりらしくない醜態を見せていた筈のアーチャーが何故か平然とクールキャラ化を決めているのに対し
一人首根っこ掴まれ手足をバタバタさせる幼児化オーバーリアクションを見せほのぼのギャグシーンにしてくれたウェイバー化士郎がどうした

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 01:20:16.84 ID:U3Qzx1970.net
ナイフを回しが許されるのは中学生までだよね

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 01:26:23.86 ID:/s6ViGKH0.net
>>317
社会人2年目ですがなにか?

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 02:07:23.48 ID:2QDVW7wP0.net
竜の歯から生まれる使い魔って泉を守ってるアレスの竜のこと?
あれメディアやコルキス王関係あったっけ

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 02:20:02.02 ID:N0x9GinN0.net
fate/zeroの漫画版で切嗣とアイリのベッドシーンがあってワロタw


あの描写見て、「あ、士郎と切嗣って恋愛の進め方がちがうんだな」と思ったわ。

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 03:04:32.47 ID:N0x9GinN0.net
そういや型月って、純粋で単純な炎使いとか水使いとか風使いとか氷能力持ってる奴そんなにいないよな。

大抵なんか複雑な能力ばっか

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 03:26:26.88 ID:o0iOoSr+0.net
炎はアルバ
風はフォルテがいるが?
二人共チート共にケチョンケチョンにされたが

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 03:34:26.77 ID:8J+NH34K0.net
バルトメロイがそんなんじゃないの?
基礎的な魔術しか使えないけどチートレベルの強さ
死徒とガチでやりあって勝てるから
ランサー程度じゃ余裕で負けそう

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 03:39:01.10 ID:ExYNARoT0.net
ここ最近じゃあ珍しい類の釣り針だ

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 03:43:41.48 ID:2QDVW7wP0.net
士郎と凛の星空会話、士郎の「これと同じペンダント俺の家にもあったんだ」っておなしくない?
学校に落ちてた奴と別にもう一個持ってるって事?

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 03:45:49.94 ID:J+jYpmIO0.net
>>313
テレビ版と印象が全然違うよね。
絶対省略しない方がかっこいい。

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 03:50:32.64 ID:ExYNARoT0.net
>>325
士郎の家にあるのは凛が持っていたもの
あのとき凛に渡したのはアーチャーが持っていたもの

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 03:53:33.95 ID:iW+L+WNN0.net
ペンダントはまあネタバレやな

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 04:03:47.89 ID:uhHFkFns0.net
>>289
キャスターは”可愛い女の子”大好きですからw
必要以上にヒドいことはしたくないのですw

セイバーがサーバントじゃなかったら、もっと可愛い服着せて写真撮ったりしたいところ!
を旦那さんの勝利のために我慢して(女の子いたぶるの趣味じゃないけど)やってるのw

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 04:40:36.05 ID:ATw8T+Gu0.net
>>324
まああれだよ
黒子の方だったらワンチャンありえるかも

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 04:43:41.57 ID:tS8jlpxX0.net
質問なんだが燐ちゃんは何で弓とられた時にれいじゅつかわなかったん
初心者でわからん

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 04:44:02.19 ID:VWXCPCHR0.net
ランサーに殺されかけたときに落ちていたのが凛のペンダントだと士郎は分かったけど
凛に助けてもらったってことは理解してるの?星空の会話でお礼も何も言ってなかったけど

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 04:51:34.15 ID:2i2wKDix0.net
>>332
理解してるよ、というかアニメでも「こんなの返しきれない借りじゃないか」云々言ってなかったっけ?(劇場版だったかも)

原作(PC)だと、割って入って凛を助けたことで貸し借りゼロねって言われてるけど、
士郎自身は内心そうは思ってなくて、凛に頭が上がらないイメージ

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 04:59:34.74 ID:YPfsvSgK0.net
原作のアーチャは正義の味方でいたかったんだけど、
凛が亡くなり、仲間たちから最後に裏切られて、いまのアーチャになったんだよな
UBWってのはアーチャと士郎の救出物語で、そのキーマンになるのが凛と理解してる

>>1
亀だけど乙

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 05:07:02.47 ID:eQ6AMUHQ0.net
めれ☆うん

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 05:12:54.96 ID:LEO/kvCu0.net
>>331
登場人物の頭はあまりよくない

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 05:17:31.68 ID:g3HoFbKm0.net
まああそこに関しては頭がどうっていうか泣くくらいショックで動揺してたからね

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 05:18:10.78 ID:sYzW6YH30.net
今回のubwでの不満はイリヤの最後のシーンにローレライを持ってこなかったことかな。本当これだけは流してほしかった。感動が薄れると思うんだよな

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 05:18:44.80 ID:2i2wKDix0.net
>>334
アーチャー化のフラグって凛だよね
アーチャーは生前、凛と離別してるってのが公式の回答だけど、
一緒に?ロンドンに行ってる仲だし、
生きてて士郎見捨てることは無いと思う
離別=お亡くなりになってるってのは正にそうだとおもう

かと行ってトゥルー後凛が死んで、必ずしもアーチャー化するってわけでもないだろうし
他に何かUBWと違う状況が考えられる・・

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 05:18:44.97 ID:uhHFkFns0.net
凛の令呪最後の一画しか残って無いから、使ったら結局契約切れる訳でして

「裏切るな」って命令しても、「解った、契約切れたからもう”裏切り”じゃ無いな」
ってなるんじゃない?w

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 05:24:59.82 ID:tS8jlpxX0.net
>>340
ああそうだったのかありがとう!
そりゃ使えんわなあ

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 05:26:29.79 ID:g3HoFbKm0.net
>>338
まー原作BGMに思い入れある側的には残念でも代わりのED特別バージョンも良い曲だし感動薄れるって程ではないだろ

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 05:29:15.06 ID:uhHFkFns0.net
凛が言峰だったら「自決しろ」って使ってたかな?w
その後が大変だけどw

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 05:35:41.17 ID:sYzW6YH30.net
>>342
雪山のイリヤとバーサーカーのシーンを思い出してみればわかると思うけど、ローレライ在るとないとではかなり違う

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 05:40:22.15 ID:+bouBaad0.net
めれ☆うん

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 06:57:10.62 ID:RWwQX2Fv0.net
>>344
あれだけやってもらってまだ文句あるのかよ…

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 07:12:26.27 ID:R8ftLv8k0.net
今日が14話か
原作的に考えればあとは最終回まで盛り上がりっぱなしになるぞ

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 07:16:47.64 ID:zNSfW8NV0.net
>>339
なんでそんなに凛を死なせたいんだ

UBWでないと凛はアーチャーの夢を見てないから士郎の歪みがやがてアーチャーの絶望に繋がるなんて知らない
アーチャーの絶望を知らなければ凛は、友人が歪んでてバカだと思っても、自分の意思で選んだ人生を否定したりしないだろうから、士郎が魔術師の修行期間が終わって出ていくなら心配しつつもそのまま送り出すだろう

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 07:20:51.73 ID:zNSfW8NV0.net
なにせ凛はどうみてもファザコンのくせに、父親が聖杯戦争に参加して死んだことは父親の自己責任と思ってるふしがあるような性格

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 07:24:09.60 ID:+W7aXngM0.net
士郎と凛が恋人同士になることにはアーチャーが士郎だと知ることも要因に入ってる
アーチャーが士郎だと知らない時間軸なら士郎と凛は恋人同士にならない

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 07:31:07.57 ID:hwSuIKnl0.net
めれ☆うん

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 07:34:05.95 ID:BIeSjxeS0.net
公式3ルートでないルート上で聖杯戦争後のロンドン期間に絶対に恋人にならないとは思わないけど、
たとえ恋人になったとしても夢を追って行っちゃう士郎を止められないと思えば凛は行かせるだろうし

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 08:14:17.56 ID:3xmDEYpG0.net
>>313
これ最後なんて言ってるのかな
Ring your bell and bright just song
耳も頭も良くないのでよくわかんないけど、わかった人いる?

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 08:39:32.23 ID:hwSuIKnl0.net
めれ☆うん

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 09:03:25.73 ID:mNEff8zx0.net
>>313
1時間SPのEDでフル流すよたぶん

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 09:34:07.18 ID:1Bd6xtsU0.net
>>344
原作BGM使わないのは今に始まった事じゃないがローレライないとか萎えるな・・・

セイバーの最期のカリバーはzero以上のをやってくれなきゃ満足できなさそう

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 09:38:34.80 ID:oI47iSHm0.net
流石に原作やってろとしか

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 09:42:23.48 ID:6SDx2A9tO.net
宝石魔術って色々な効果あるんだな
セイバールートだと氷?とかもあったしアンコだと火風もあるし万能やな
色で変わるらしいけどアニメ見るとあんま関係無い?

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 09:47:31.05 ID:Vn4a/rLg0.net
宝石魔術というか凛が万能

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 09:59:22.54 ID:yAU+FWiF0.net
あと14時間で14話

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/11(土) 10:03:00.94 ID:o0iOoSr+0.net
ローレライって原曲あるんだろ?
権利かなんかの出費がべらぼうで断念したとかじゃないの?

総レス数 1002
270 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200