2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ミカグラ学園組曲は中退者続出の糞アニメ

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 22:52:55.45 ID:WTNFl4Sn0.net
某雌ライオンって誰?

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 00:55:37.57 ID:dwRY+Fsu0.net
>>142
18禁ゲーム『クラス全員マヂでゆり?!〜私達のレズおっぱいは貴女のモノ・女子全員潮吹き計画〜』
※メーカー:MBS Truth -Cherish Pink-(発売日:2013年6月28日)
※ジャンル:「ユリユリしくてエッチでレズおっぱいなセクシー潮吹き」アドベンチャー

エロゲーでは珍しい女主人公「初瀬 晶」=雌ライオン
「雌ライオン」と呼ばれる所以は
作中主人公が己の性欲を例えて「ボクの中の雌ライオンが」と何度も独白するため

ミカグラ主人公と同様に女の子とのレズ妄想癖がある
ガチレズなので男子に萌えたり、水着でアピールしたりはしない
色々至らないエロゲでクソゲーオブザイヤーinエロゲー板wiki(2013年度)に選評が載っているので
詳しく知りたければそちらで

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 01:42:32.58 ID:QoxFRr260.net
イマイチ盛り上がらんな

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 06:52:34.39 ID:L8jsEgzQ0.net
>>143
野獣系女子みたいな感じなのか
積極的なタチ(男役)かな?

レズを望む層はもっと落ち着いた雰囲気の方が良いと思う
エロ側にもっと振れれば化けるかもしれないけど
それも難しいんだろうな

頭だけで「こんな設定を作ればオタに受けるだろ」みたいな作品に感じるわ

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 11:00:49.79 ID:xnvPDOUi0.net
>>143
amazonで高評価だからおかしいと思ってクソゲースレの選評見てみたけど完全ないいがかりじゃん

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 14:39:05.44 ID:jkyx6TFr0.net
主人公ウゼェ
くだらないバトル物。捻りなし。
部活対抗戦。ありがち。
なんで見ちまったんだこれ。

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 18:11:55.19 ID:hIa87MSi0.net
主人公の中の人が宮森あおいの人で釣られた奴は多いだろうな
しかし、声だけ同じでも全く萌えないゴミだったと

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 00:45:38.94 ID:vQ+AGmbGO.net
録画崩してたが1話目15分にして中退
全消し&予約取消決定
声がおいちゃんというだけじゃ耐えられない

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 02:56:51.68 ID:XkXldPsZ0.net
>>148
萌えないどころかイラつくからな
萌えないゴミとはよく言ったわ

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 20:11:11.65 ID:2TXzs8g+0.net
縮小再生産の極み。
もっと部活らしい使い道の分からないアホ能力にするとか、何とかならなかったのか?
切ろっかな・・・

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 23:28:51.53 ID:PBMFz3nX0.net
外敵がいるわけでもなく、部活に役立つ能力でもなく、
ただ部活対抗戦でのみ役立つ異能っていうのがねえ……

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 12:05:11.04 ID:Npfq3gpd0.net
なぜこんなものをアニメ化しようと思ったのだろうか・・・

メカクシなんとかも酷かったけど、これはさらにひどい

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 23:17:21.61 ID:lCUelyM50.net
部活に入ることが出来なければ退学だったっけ?
主人公は切羽詰まった感じも、バトルに努力している感じもない。
知り合いになった奴と仲良く慣れ合っているから、戦いの目的も曖昧になるんだよ。
エロも萌もホモも何も特徴がない糞アニメ。

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 06:17:20.47 ID:7Gm7UONXO.net
メカクシ学園組曲

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 17:25:04.67 ID:dmupeoux0.net
曲だけにしておけばいいのに乗せられて儲けたいのと自己顕示欲の強さでカスみたいな文を書くからだよ
それを小説だといって売るし、完全に勘違いしたな
ゴミ曲CDの売上だけで満足してろよ

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 04:26:16.89 ID:I6R2En/c0.net
今期溜め込みすぎてる録画の中でも糞アニメと思しき作品を次々に消化しては削除してるけど、この作品も相当な糞アニメだな
とにかく主人公の女がヲタク属性でギャルゲーに熱中してる百合属性?ただの変態妄想女にしか見えないな
変態を中和するためにイトコの変態男出してる感じもするけど主人公の変態キチガイ女はそれ以上にどうしようもないと思った
ジャンル的にはハイテンションギャグってことなんだろうか
とにかく主人公だけじゃなくて周囲も色々とゴチャゴチャガヤガヤギャーギャーうるさいだけだな
そもそも主人公の性格は一昔前の男主人公キャラがやるような性格だから女に見えないっていうかキャラデもイマイチだから全然可愛く見えない
ギャグを勢いと崩し絵と声優の演技に依存しすぎてるのが空回りしてて寒々しい
とにかくウザいとしか言い様がない
OP・EDもその雰囲気に習ってウザくしてんだろうけどCMまでウザいから手に負えない
そもそも最近のアニメでギャグが面白いと思う作品は一つもない
もうギャグ系の作品はアニメにするなと言いたくなるくらい最近はギャグを軸にする糞アニメが大嫌いになった
パロやヲタ用語やネットスラングや流行りの台詞回しで脚本をくどくどしい気持ち悪いものにしてる作品が増殖してる昨今だけに吐き気がしてくる最近のこの手の糞アニメ
主人公をヲタ設定にしないといけない法則や業界ルールでもあるのか
ほんとに寒いだけだぞ
ヲタ主人公なんて気持ち悪いだけだよ
女ヲタなんて尚更だ

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 13:53:33.91 ID:P7tDemMT0.net
作りが雑だねー 作画も酷いけど、それよりもストーリーが酷い、
中学生が考えたストーリーですよコレ。
いい歳した大人が考えたモノとは、とても思えません。

無理矢理キャラクターを動かして、ドタバタと騒動を起こさせているだけですよね。
それだけでは、「面白さ」というのは決して生まれては来ないんです。

切迫した状況、不幸な状況から、主人公が脱却し、幸福を得る、というプロセスが無いと
面白くないんです。視聴者の共感も得られないんです。

アニメ、ラノベって、自己満足で作っちゃダメなんです。
人を楽しませるために作って、そして売るものなんです、商品なんです。

そしてこの商品の売りは何でしょう? セールスポイントが全く見えません。

これをアニメ化しようと企画した人、反省して下さい。大赤字です。
金、時間、労力の無駄使いです。

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 02:49:32.61 ID:SGYxOTI40.net
アニメ化しようとした人は別に悪くはない
スタッフが予想以上に使えなかっただけだからね

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/05/18(月) 23:54:06.25 ID:idVzDsgr0
実際原作読んでるとミカグラのアニメはまるで別の作品にしか見えないしな
原作からの改変部分と問題点をざっと目についたものだけ書くと

・絵柄やキャラデザインの改変
・能力や学園の成り立ち、システム等作品にとって重要な部分の説明をカット
・シーンや台詞が作品の大部分に渡って改変、カットされている(キャラ付けに必要なものやストーリーに重要なものも含む)
・シーンの時系列入れ替えが複数回あり、それにより話の文脈や会話内容などが変更されている
・キャラごとの出番の増減、特に星鎖や百合子等は大幅増。柏原うぐいす、卯月リナは登場しない
・エルナが星鎖の屋敷に住む等のアニメオリジナルの展開
・エルナの百合要素、妄想がことさらに強調されている
・モノローグのほとんどをカットしているため、エルナの優しさや繊細さ、勘のよさ、何を考えているか等が伝わらない
・上記の改変の結果、キャラの性格に原作との相違が生まれている
・対抗戦での能力をほとんどそれだけが重要な要素として描いている(原作は対抗戦では能力だけでなく戦略や技能、
 経験といった要素も重要という作風)
・能力の性質の改変(原作ではひみ、花袋は文字それ自体が実体化する、トンきゅんは炎を拳にまとわせる、
 エルナのオモチャの銃剣は二本の指から光の剣を出す能力)
・バトルでの動きが原作描写より超人的なものになっている。また、対抗戦時のフィールドの広さ等が変更されている

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 05:06:37.19 ID:uRG+9++X0.net
原作が面白いものだとしても、原作の良さを引き出せないスタッフしか集められないんじゃ
アニメ化を企画した奴が間抜けだったとしか言いようがない

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 08:33:09.11 ID:9VP9xGFj0.net
>>159
人気ないアニメ信者の末期症状>原作擁護
その程度の改変で面白くないなら原作からしてダメなのだから
現実見ろとしか言えない
改変やカットなんてよくあることは他所を見ればわかるだろうに
こんなクソみたいな話アニメ化してもらえただけでもありがたいと思え

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 09:50:20.25 ID:iMs0Tz/70.net
ボンさんに作り直してもらおうか?

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 10:08:18.10 ID:24AJeHCK0.net
血界の惨状を見てよくそんなこと言えるな

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 11:00:13.33 ID:iMs0Tz/70.net
>>163
羨ましい妬ましい
https://pbs.twimg.com/media/CFW959UUgAAFRoZ.jpg

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 23:02:03.80 ID:7ymaw8b10.net
紫色の新キャラすっげー分かりづらい喋り方するな・・・
英語だと分かるまで何言ってんのかさっぱりだった
台詞の練り込み不足と演技指導不足だな

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 07:03:14.03 ID:TqAqfSro0.net
>>159
カットつうか何してるのか
まったく判らん

主人公が能力を持って学園内でバトルで勝ち上がる?所までは判るんだが
どう展開させるのか見えないから、漠然とした印象しかないのが最大の欠点

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 09:23:40.86 ID:UrP0goOZ0.net
  (゚Д゚)ハァ? なんで能力が使えるのか?未だに分からん。
         何か説明を見逃したのかな。見返すのもイヤな作品。

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 15:25:13.10 ID:jTQ2XQ+q0.net
>>161
>その程度の改変で面白くないなら原作からしてダメなのだから
 月姫・夢喰いメリー・寄生獣「おっ、呼んだか?」

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/22(金) 01:43:35.07 ID:yRzufvx/0.net
>>164
一番下にあるアイカツの存在感w

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 12:58:38.02 ID:+JXFBuvz0.net
>>167
なんか陰獣がさずけたんじゃなかったっけ?
忘れた

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/05/23(土) 14:40:42.21 ID:8r/bhJ4/J
面白くないアニメは録画一覧に溜まるw

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/05/23(土) 14:41:05.25 ID:8r/bhJ4/J
面白くないアニメは録画一覧に溜まるw

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/05/23(土) 14:41:52.24 ID:8r/bhJ4/J
二回やってしもうた

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 15:15:29.32 ID:8eqJ1sLn0.net
>>170
録画消したのでうろ覚えだが
主人公は学園内にある謎の部屋でトリップして
謎の存在(自分似の女?)に謎の言葉(血脈がどうたら)を言われて
霊丸が撃てるようになったような気がした

他の奴が使える理由は特に説明がなかったはず
ニコ動で一話無料だが見返す気はない

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 15:21:54.52 ID:Ax5qTzon0.net
中2の娘が爆笑してんだが、側から見ててモブが塗られてねーな〜ぐらいしか感想が湧かない。
俺が厨房だった頃の感覚で見ても全くピンと来ない。やはり今のアニメは数が多いだけで中身無いのがほとんどなんだな。

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/05/23(土) 17:05:12.93 ID:8r/bhJ4/J
モブが塗られてないと言えばプリティ−リズムもモブが塗られてなかった気がする
でもあれは面白かった

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/05/23(土) 17:06:20.94 ID:8r/bhJ4/J
プリティ−リズムはモブが虹色だった気ガス

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 17:15:35.89 ID:QvcD90Fz0.net
何で中2の娘がいる年でアニメなんて見てんの

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 17:18:03.78 ID:WW4JLTVL0.net
む、娘さんはお粗末な出来とガバガバな設定を笑っていただけなので。

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 17:22:43.60 ID:YnA7b2aV0.net
>>175
娘の大好きなアニメをクサして大喧嘩しようぜ

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 17:42:23.43 ID:xHeOy8+H0.net
>>175
動画サイト・ネット小説等の登場で原作者と視聴者の隔絶が薄くなった現代らしい現象で
「原作を知っている」「原作者に親しみを持っている」ことが価値として成立するようになった。
これのアニメ化は若者にとってはいわゆる身内の活躍であり、他方友達やネットの誰かとのコミュニケーションツールでもある。
ちょっと理解しづらい感覚かもしれないが。

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 17:53:18.04 ID:ZvWKO7hq0.net
>>181
友達のバイト先で接客させて喜んでるノリかい

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 20:30:23.98 ID:NkSu0EDG0.net
>>182
面白い比喩だな

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 23:45:30.22 ID:smFmXkv00.net
>>159に書いてあるようにアニメは原作とは別物に改変されててファンは満足してないから
この作品に関してはそういうモデルは成立してないな
ツイッターで見るかぎりアニメで喜んでいる層はいるからそれは原作ファンとは別の新規だろう

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 01:16:37.14 ID:cTfcsarR0.net
>>182
なるほど
凄く幼稚だな

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 10:30:55.22 ID:8Qo9as/r0.net
>>184
キャラ以外改変されてない1話の時点で糞だったじゃん

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 10:51:46.97 ID:fY1Bk9UJ0.net
それの突っ込みどころはそこじゃない
ネットの声をすべて一律に自分に都合よく解釈しているところだ

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 21:52:40.57 ID:jIc1FRDz0.net
>>186
1話って普通に改変多いだろ
まだマシなほうだからそんなに叩かれなかっただけで

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 22:50:37.53 ID:Ueil0P9g0.net
エルナの何がキモいって、レズなだけならまだしも美少女なら誰彼構わず目がハートというのがキモ杉る
ノマカプ派からすれば正にガチレズキンモーの極みだし、
百合豚から見ても一途なレズと違って全く受け付けられないのいうレベル

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/25(月) 05:34:33.95 ID:nzInDuBA0.net
同じキモ豚が主人公だったまりホリとどこが違うんだろうな
主人公キモすぎ

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/25(月) 09:45:21.21 ID:1KndmMd60.net
>>188
原作は知らないけど試し読みした漫画とほぼ同じだったぞ

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/25(月) 09:49:49.76 ID:kyNYi1b+0.net
>>184
ゴミ素材は何をやってもゴミでしかない

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/26(火) 15:34:32.01 ID:sIlZ7Ur20.net
毎回キモレズから始まり気持ち悪い。
トレジャーハントで部員集めと悠長だな。さっさと退学になれや。
勉強しないでレクレーションばかり。ぇぇぇぇ内申書ってあるんだ?
小学生の学級崩壊した奴らが好き勝手シて慣れ合っているだけ。
キャラが無駄に多くてどうでもいいやつらばかり。

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/26(火) 15:36:02.71 ID:sIlZ7Ur20.net
視力検査ナースのコスプレのパイオツ揺らしても、萌えにならない。

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 20:11:16.83 ID:QNuRltP00.net
無目的の戦闘ほどつまらんもんは無いと理解できるアニメ

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 20:51:01.51 ID:5kR4KPA60.net
どうでもいいけど
ヒミちゃんのおっぱい原作よりでかくね?

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 00:47:04.49 ID:NZQzcB1O0.net
全然違うストーリーなはずなのに一話見たとき真っ先にカゲプロ連想したよ。調べてみたら案の定ボカロ原作だったし
なんかこうボカロ特有の臭さみたいのがあるんだよね

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 03:12:01.62 ID:8lEL+pGH0.net
お前の体のほうが臭いよ

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 08:46:02.16 ID:dfw1h7mc0.net
最新話もエルナのキモレズばかりでいいとこなかった
おとねちゃんは単体だと可愛いのに、エルナまじいらん

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/05/28(木) 13:55:46.27 ID:uahcjB2h9
へらへら女に迫ってるだけの主人公に都合の良い展開しか生まれないのが気持ち悪いわ
キャラの一言一言に長い妄想とメタ発言でテンポ悪くしてるのも辛い
主人公がもっとまともならまだ救いようはあったかもしれない

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/29(金) 10:19:29.71 ID:fvtyeP0N0.net
>>190
まりほり主人公は作中でちゃんと豚として扱われているので許せる

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/29(金) 12:35:51.84 ID:b6WDYxc+0.net
糞みたいにつまんないやつでも、制作側がなんかやろうとしてはいる原作やアニメとかあるけど
原作もアニメもそれすら一切ないしおまけにつまらんからマジで無意味な作品
まあ作者も>>181的な考え以外何もなさそうだからそりゃゴミだわな

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/29(金) 12:43:46.34 ID:btGy9J+n0.net
>>184
普通に原作からクソつまんねーじゃん、>>187が言うツッコミどころもあるが
>>168もそのへんと一緒にしようとするの自体無理がある

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/29(金) 16:06:13.77 ID:4YyYD4/U0.net
ニコ出身のってただでさえ角川のステマでギリもってるようなゴミしかないくせに
ニコ発のゴミはアホな厨がつくから嫌いなんだよ
アニメ化前から行スカスカとか
キャラとストーリーまともに作れてなくてつまらん曲だけやってろとか言われてたっつーの(曲もよくないけど)
原作信者が身の程知らずすぎて恥ずかしい

主人公を女にしてるだけの作者のキモい投影みたいなもんだし
それに自分重ねるアホな女ファンとかいてキモいどころじゃない
豚要素も>>201みたいになってないから擁護しようがない

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/29(金) 18:53:22.14 ID:Ghk8Od/30.net
角川ボカロノベルアニメ化はホモレズホラーの終焉で終わり

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/30(土) 06:59:47.79 ID:VvWb+fJt0.net
>>201
何が違うのかと思えばマリほりは結構周りが冷たかったな
松来さんのキャラとか華麗にスルーしてたりしてたわ
これは豚なのに周りのヨイショがキモいのか

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/05/31(日) 14:30:45.32 ID:gwJDxdLX9
とりあえず原作は面白いと思う。飽きてきたけど。
アニメはほんとおもんないし絵が気持ち悪い

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 20:04:19.10 ID:kst6LviX0.net
商業作品っていうのは一般的な感覚をどこかで持っていないとダメなんだよ
異常性が異常性でなければドラマは生まれない
コメディなんてもってのほか

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 00:03:21.57 ID:BrUSD5Fi0.net
厨二ノートに描いたキャラ設定だろコレ。
美術部のやつは毎日、自分で絵の具を頬にくっつけてるのか?
オッドアイのやつはなんだ?理由はあるのか?
必然性がなさすぎてキャラが薄っぺらい。
「Mary Sue」で画像検索して出てくるキャラ設定と同じ……。

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 11:42:03.84 ID:Eain1f240.net
作者のTwitterに引いてこれだけ0話切りしたけど正解だったわ

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 11:47:32.19 ID:Eain1f240.net
あ、原作チェックしての感想ね
あんな素人の落書き文派生アニメを、売れてる原作ものと比べてどうこう言う厨がいたとはね

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 09:41:10.65 ID:lcGIgft+0.net
ゴミでも面白くするのがスタッフや脚本
だがこれは無理だろう
元の設定からして舐めてる

角川、MFはもっとマシなのをアニメ化してくれよ
社名変わるしニコ厨へのおべっかももういらんだろう

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/06/04(木) 13:04:19.42 ID:Q87ZcexVi
レズ女の顔ボゴボゴにしたい

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/06/05(金) 02:07:26.03 ID:FWiWDTa31
違うだろ、最下位争うのはコレとレーカンと、もういっこはえとたまだろ

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 06:08:55.68 ID:wBwVi8RQ0.net
部室のお祝い引っ越し
幽霊騒動の元凶
先輩と同級生レズの「ミヤモリ会いに行けイヤ」の戦い

全くおもんねぇー!オチもねぇぇ!
【終始、周囲が慣れ合いなーなーなのに】居候先だった先輩とのココロの交流を描いてないのに、誰得シリアスである必然性イミフ。

ビミィ先生が専属講師って、WIKIみるまで知らんかったぞ。
部室収得の件にしても、ミヤモリ1人に肩入れしすぎ。

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/06/09(火) 08:27:23.66 ID:QUBbZpT2S
それにしてもここまでゴミな話も珍しいと思うわ
原作知らんけど何でこんな事になるんだ?ちゃんと起承転結に沿ってないの?
普通に話組み立ててもここまでゴミにはならないよね

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/09(火) 15:37:09.56 ID:NHqSAnCG0.net
それであれかよ
ビミィ糞キャラすぎる声もキモいし

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/11(木) 06:57:49.71 ID:Ypx7Yv6B0.net
シリアスな展開を考えて入れたいのは
なんとなく判る

でもこれはシリアスでもなんでもなく「痴話げんか」
友達が大事とか
だれそれが好きとかで喧嘩してるだけ
そこがつまらない

深夜アニメの質wが落ちたわw

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/11(木) 08:13:11.50 ID:EsDzGO0v0.net
部活崩壊になるかな、ここまできて・・・・

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/11(木) 08:57:46.50 ID:rUo/ZWMg0.net
あと2話くらいしかないのに、何やってんだか
二人を止めてハッピーエンド?盛り上がりの1つもなかったな
あとは最終回がどんなショボいラストになるかだけ

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/11(木) 09:50:07.36 ID:iHchkYF30.net
シャフトにも動画工房にも
さすがにゴミを面白くすることはできなかった

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/11(木) 12:16:41.06 ID:KWTT1LyL0.net
>>221
動画工房は未確認という成功例があるからそうかも知れないがシャフトには成功例が無いのでなんとも

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/11(木) 14:39:16.82 ID:bDClY3dw0.net
本スレでやたらメカビミィ褒め称えてるけど、俺あれが一番笑えなかったわ
ミカグラの意味不なところの象徴みたいでさ

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/11(木) 14:56:27.00 ID:bDClY3dw0.net
あ、意味不じゃないな。てきとーなところだ。

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/11(木) 15:20:56.38 ID:iHchkYF30.net
>>222
未確認の原作はゴミではないだろ
一緒にしてはいけない

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/11(木) 16:01:57.72 ID:Ppav0Hpo0.net
>>223
ここまでゴミな作品の本スレはいつもそうだろ
身内かキチガイか工作員しか残ってないから
一番ゴミなところを褒め称える

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/11(木) 16:04:58.56 ID:Ppav0Hpo0.net
つられてゴミって書いてしまったけど
まあ実際ゴミだから別に申し訳なさもなんもわいてこないね

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 04:20:31.18 ID:UiksB3r/0.net
暴力メイドって不快なだけで何のためにいるのか分からない
ああいう描写を面白がる層もいるのかな

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 10:41:36.90 ID:zXkctWec0.net
先生でもあるはずなのに初回のぞけば全然その役割果たしてないしな。
猫はもっと酷いが。

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/15(月) 07:36:12.73 ID:IxiUyH0H0.net
ミカグラは途中じゃなくて1話切り続出で良かったな
本スレが過疎りすぎ

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/15(月) 08:20:55.99 ID:bvx0+Zao0.net
本スレも半アンチスレだと思ったが、それですら5スレ目なのか・・・

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/15(月) 08:42:51.22 ID:wZOPrjOV0.net
あれが作者か作者の友達が絶賛なら笑うがwそれか自演声優の人

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/15(月) 08:57:44.66 ID:ofq1dsO80.net
中身が無いアニメだからアンチが多いのか

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/15(月) 12:27:35.21 ID:TgqGi2do0.net
主人公がキモ杉て不快感しかないのが一番だろ
みゃーもりの人の無駄遣い

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/15(月) 12:42:37.82 ID:xJ9KMdKk0.net
原作は女性向けなのに、なぜか百合アニメを目指した謎戦略。

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/16(火) 07:55:26.88 ID:ww11ZP4Q0.net
>>232
その人出るやつのステマって毎作極端かつ不自然だから、本人かはさておき周辺関係者は頭悪すぎると思う
段町でmantan記事のタイトルまんまサジェスト工作して原作厨と某ファン層にも引かれた
だがこれはステマになりようがない糞だし

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/16(火) 23:05:47.42 ID:UyNuboo00.net
レズの勝負から勝手に身を引くミカグラ先輩のキリングアート能力の暴走&過去トラウマ
 何なんだよコレ〜〜主要人物がキモイの伝染〜ツマンナイなりに演出もどうにもならんのか?
 内容スカスカ。先が気にならないどーでもいい事。

イケメン??男二人の試合なんて能力の説明ないし、ひたすら省エネバトルの視聴者おいてけぼり。
原作者はストーリーをまとめるために、サブキャラコロシテ整理するべきだなー

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/17(水) 11:22:15.00 ID:ggCarQu/0.net
なんか最近、おもしろいわ。

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/18(木) 06:41:52.22 ID:HT1bmhcM0.net
>>238
話はシンプルだからね
傷をついた友達を癒やす話

でも戦闘いらんだろそれなら

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/18(木) 10:59:03.13 ID:rrk/AcBM0.net
本スレ凄くないか?

あんなに過疎ってるの滅多に見ないわ

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/18(木) 18:25:31.43 ID:Bby2il0e0.net
同じボカロ発でも、全く意味不明だったメカクシよりはまだ何やってるか分かるだけマシ?
でも面白いかどうかはまた別問題

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/18(木) 20:16:04.48 ID:shTf13iI0.net
ただでさえ萌えないゴミばかりなのに、鉄壁スカートでパンツの1枚も見せないとか駄目駄目
まだ縞パンを何度か見せてくれたガバメモのほうがちんちんおっきできた

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 19:35:49.07 ID:EO+DsWMN0.net
明るくてテンポよくて作画綺麗で眺めてるだけなら良かったよ、でも本当にそれだけ
最終回苦痛を感じて途中で見るの止めた俺は遅かったようだ
主人公が許容力半端無くて全く悩まないとああなるのか
そして今日ようやくタイトルに組曲って付いてるのに気が付いた

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/25(木) 07:06:43.22 ID:AiVYVmfB0.net
キャラ設定だけは頑張った感じはあるけど
肝心の脚本がまったくダメと言う中途半端な作品でした
未熟というか本当にダメ

ダメなまま終わってしまったね

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 03:23:37.97 ID:e607Plp50.net
あー最終回結構よかったな。
あの銀髪のセリフをきいてなるほど。

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 03:29:01.52 ID:e607Plp50.net
1話でビミィが「二ノ宮の本家で今は一人だから、こっちが本家中の本家」
と言う意味深なことを誰かと話してた。
この意味を最終回見てなるほどな。

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 03:54:34.35 ID:e607Plp50.net
展開めちゃくちゃ(^_^;)
作画もめちゃくちゃ(>_<)
なのに最終回まで見てしまった……
とりあえず星鎖先輩が好きで
黒おとねちゃんが可愛くて
エルナちゃんに元気をもらった☆
見る理由はそれでじゅうぶん!

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 03:55:32.78 ID:e607Plp50.net
まさに「こまけぇこたぁいいんだよ」という感じの超展開最終回だった。
星鎖先輩を救ったのはやはりエルナのポジティブさ。
彼女が入学し覚醒したことで学園創立に関わった御三家が揃い
皆がハッピーになりましたとさ。めでたしめでたし。
スタッフの皆さんお疲れ様でした。

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 07:20:46.85 ID:j4EHA1G+0.net
なんでアンチスレでフォローしてるんだよ糞どもがw

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 14:51:32.21 ID:qhqS2IBV0.net
ヒロインがポジティブバカなのはいいが底が浅かったのが敗因だな
ヴヴヴのショーコなんかも似たタイプだがあっちはちゃんと演出できてたから感情移入も可能だった

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/26(金) 22:43:34.82 ID:+Xx/LP5u0.net
設定が似てるってほどじゃないんだけどメカクシっぽいと思ったら案の定ボカロだったのか
このニコ厨臭はどこから来てるんだろうな

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/27(土) 12:16:04.04 ID:0zkG3hbS0.net
TVアニメ「翠星のガルガンティア」キャラクター原案コンテスト(アニメ登場+グッズプレゼント)
http://www.pixiv.net/info.php?id=1703
アニメ登場時
http://i.imgur.com/gq5ul7t.jpg
http://cough.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2013/07/03/gargantia13_5.jpg

「ミカグラ学園組曲TVアニメ化記念イラスト(アニメ登場のみ)
http://times.pixiv.net/post/116360028740/tv
アニメ登場時
http://mikagaku.com/news/323/
http://togetter.com/li/839333

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/29(月) 14:43:58.97 ID:qBTphxFt0.net
>>251
ニコ厨の股間から

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/30(火) 19:14:54.53 ID:IOVfKENH0.net
ニコ厨のアンケはメカクシよりよっぽど高いのに、
売上は数字出ないほど爆死してるな

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 01:03:19.96 ID:HFp4vCiq0.net
爆死でも原作が売れればまた別らしいけど原作も売れず

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 01:04:39.70 ID:HFp4vCiq0.net
>>254
ただのでんでんだろ

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/06(月) 01:35:28.66 ID:j6JYEfwM0.net
まあ原作?も糞以下なので…

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/08(水) 16:15:48.69 ID:e9EdkAJB0.net
>>249
爆死する萌えアニメの常だから気にするな
むしろ糞の証明みたいなもん

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 11:36:09.50 ID:5ycQbGRY0.net
円盤のcmの最後に出てくるメガネがくっそキモいんだけど何者?
いい気分できんモザ見てるとあのCM入るからホント困ってた

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/09(木) 14:48:22.37 ID:5u6ybn/A0.net
きんモザ枠のCMは他にユリ熊幸腹と
爆死アニメの展覧会になってたな

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 00:55:26.25 ID:WTZm22Dc0.net
>>400
それはようするに「2Dアニメキャラに見えればもっと売れる」という価値感だろう?
言い換えれば、「ジンコウはアニメキャラが作れないから売れない」という価値感でもある
「より良い」が「より既存2D絵に近い」であり、「より悪い」が「2D絵に見えない」というわけだ
それはつまり、「3Dであることによって生じる要素」が
「付加価値」ではなく「減点要素」でしかないとはっきりと言っているのだ

その上でオープンワールドだのなんだの言ったところでそれは的を射ていなくて当然なのだ
君らの言動は、「価値のある物」に「価値を上げる物」を付加することを望んでいるのではない
「価値のない物」から「価値を下げる物」を取り除くことを望んでいるのだ
それはすなわち「3D」である

それが君らの「理想」の本質だ
言動にモロに出ているのだ

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 00:56:14.86 ID:WTZm22Dc0.net
↑誤爆

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 01:47:59.64 ID:s/JsTFx9O.net
607(3): 名無し草 2015/07/11(土) 01:29:06.04
肴子馬鹿にされてるお
女はこういうのが好きだって

696 名無しさん@封鎖中@無断転載厳禁(cEIS04WV/WM) sage 2015/07/11(土) 01:24:24.95 ID:ITGOiDec0
なんか女が好きな下品ギャグみたいなんだよなあ
ぐちょに受けると睨んだのは確かに賢いかも
614: 名無し草 2015/07/11(土) 01:31:13.12
>>607

619: 名無し草 2015/07/11(土) 01:32:36.53
>>607
肴じゃもう興味の範囲外みたいな反応だけど
世間の女には受けてるのね
635: 名無し草 2015/07/11(土) 01:36:24.31
>>607
女の股や食い込みが女向け下ネタって頭おかしいわね
自分が嫌いな物や好みじゃない物を女に押し付けるのおかしいは

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 07:45:41.16 ID:aahpPMiW0.net
めったに切らない自分が耐え切れず切ったアニメがニコ生で一挙放送されたのかと調べたら、
来場者は5万人を超えず、アンケも1が70%そこそこだった。

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 04:13:48.76 ID:zA7Ur9Yv0.net
自社買いである日突然3000枚ぐらい売り上げ増えるんじゃないかな

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/21(火) 19:43:19.19 ID:me8TQCLT0.net
そこまで底上げする理由がないからやらないよ

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/03(木) 06:50:31.65 ID:8cjyWgXy0.net
テスト

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/27(日) 19:45:01.95 ID:ZlmCl3BW0.net
糞スレあげ

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 07:07:55.62 ID:ZdNhsM/c0.net
>>264
そんなに高いんだ
ニコニコは本当に工作多いな

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/28(月) 07:50:25.98 ID:kDaqthIX0.net
>>260
レズアニメばっかり・・・・・トホホ

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/09/29(火) 06:49:25.34 ID:cWpiNC4x0.net
カゲプロみたいなカスが平均7000枚ぐらい売れたからイケるで!って思ったんだろうな

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/10/03(土) 13:41:37.00 ID:14uaT6yU0.net
レズ設定要るかな、、、?
とは思った。

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/11/19(木) 22:05:16.05 ID:OlRVFNKOW
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13146885528

二期はないと思います。

理由としては第一に、原作のストックがないからです。アニメは(特に後半
部分)主にオリジナルの展開で進みましたが、シグレvs京摩の対抗戦などは
原作の最新刊にあたる6巻にある内容です(バトルの中身はだいぶ省略され
ており、勝敗も逆転していましたが)。

第二に、ミカグラのアニメは残念ながら成功したとはいえないと思うから
です。放送中話題になることはほとんどなかったといっていいですし、BD
やDVDの予約状況もかなり悪いようです。
また、原作を大幅に改変してしまったため、原作ファンの支持も得られて
おらず、「アニメ化しなくてよかったのに…」という声も少なくありませ
ん。

以上の理由から、私は二期はないと思います。残念ながら…

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/11/21(土) 15:58:44.23 ID:bcmioa/ow
メカクシが原作者脚本で失敗したから
ミカグラはキャラデザから脚本にいたるまで制作側が徹底的に原作レイプすることにしたのか
もちろんそんなものが受けるはずないしアニメ脚本家の能力なんて大したことないから原作の超絶劣化版にしかならない
結果当たり前のように爆死した

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/11/22(日) 17:48:33.61 ID:J4Q2NPz6i
ファンの子が若くてあまり金もってないからアニメを原作と全然違う内容に改変することで
円盤買わなくていいようにしたんじゃね、と思ったが特典で信者商法やってたな
この方向での擁護も無理っぽい

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/11/27(金) 23:42:17.55 ID:/lRKJSgur
いっそトゥルーティアーズみたいにタイトル以外が原作と完全に別の作品だったらよかった

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/12/20(日) 02:40:34.92 ID:n+3NBDWM2
これも同じなのはタイトルと固有名詞くらいだがな
つーかこんなに原作と違うならタイトル変えろよ

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/12/24(木) 10:37:21.58 ID:S4oddlelg
劣化しすぎた「ミカグラ学園組曲」のアニメ版
ttp://himoemag.blog.fc2.com/blog-entry-85.html

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2016/01/17(日) 10:32:50.76 ID:+lJWQdfDk
アリアAAも原作レイプで円盤爆死したしほんと疫病神みたいな制作会社だな

685 :メロンさんex@ご利用は紳士的に@\(^o^)/:2016/01/13(水) 00:27:28.04 ID:2eV/c0nt0
    2014年間 ライトノベル・シリーズ別(BOOK・文庫) TOP30
    集計期間:2013/12/02付〜2014/11/24付

    24位 *,199,203部 ミカグラ学園組曲


    DVD・BD売り上げ

    ミカグラ学園組曲 【全6巻】
    巻数 初動 発売日
    01巻 *,505 15.06.24
    02巻 *,*** 15.07.24
    以降全巻ランク外
    ※DVD版のみの数字、BD版はランク外


    原作人気があっても制作スタッフが地雷だとこうなるんだな
    原作に忠実に作っていればここまでの惨状にはならなかったのに

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2016/03/02(水) 15:43:52.93 ID:2z5QizWoo
キャラデザも話も原作と全然違うことや白モブ、戦闘時の作画等で
ファンにも新規視聴者にもニンジャスレイヤーみたいな実験アニメ枠だと思われたんだろうな
そのあたりの要因で真面目にやってるようには見えなかったから売れなかったんだろう

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2016/03/24(木) 13:52:30.28 ID:xd6cOTF77
海賊版も同然のパチモンアニメを作っておきながら
違法視聴が悪い、海賊版はいけないとなどとほざく
アニメ業界人の頭の悪さよ

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2016/04/07(木) 14:44:49.50 ID:oLrPajJpf
ミカグラ学園原作レイプ組曲

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2016/04/20(水) 23:59:41.44 ID:CXzomhTlB
http://i.imgur.com/aPes2CZ.jpg

これでストーリーに関しては監督と脚本が戦犯てことが確定したから
原作が悪いとか言ってた馬鹿が死滅したね

総レス数 283
72 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200