2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

攻殻機動隊ARISE ALTERNATIVE ARCHITECTURE 2

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 22:25:03.06 ID:CZY2i5kg0.net
『攻殻機動隊ARISE(アライズ)ALTERNATIVE ARCHITECTURE』
原作: 士郎正宗
総監督: 黄瀬和哉
構成・脚本: 冲方丁
音楽: コーネリアス
制作: Production I.G

========================
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板 http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。E-mail欄に半角小文字で「sage」と記入。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・次スレは>>970が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
========================

■公式
http://kokaku-a.jp/tv/index.html

■各局放送スケジュール
 TOKYO MX……4月5日より、毎週日曜22:30〜
 サンテレビ……4月5日より、毎週日曜26:00〜
 KBS京都……4月5日より、毎週日曜23:00〜
 テレビ愛知……4月5日より、毎週日曜26:35〜
 TVQ九州放送……4月9日より、毎週木曜27:30〜
 北海道テレビ……4月7日より、毎週火曜26:50〜
 仙台放送……4月8日より、毎週水曜26:42〜
 静岡放送……4月9日より、毎週木曜25:48〜
 BS11……4月14日より、毎週火曜24:30〜

※前スレ
攻殻機動隊ARISE ALTERNATIVE ARCHITECTURE 1
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1428240730/

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/03(日) 23:13:04.13 ID:pELjm1bn0.net
>>723
SACが放映されてた時代と今は違うから違和感あるよね
今は最低限のセキュリティは社会インフラだよね

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/03(日) 23:14:58.81 ID:pe3fTBay0.net
>>722
つながってないですよ

こう言っちゃなんだけど、攻殻機動隊のアニメを見るような人は、みんなその辺のこと知ってると思ってた
正直、誰もが見るようなタイプの作品じゃないよね

SACにしてからが「人形使いが存在しなかった世界」っていうパラレルの設定で作られてるって最初に言ってたのに
作品ごとつながってないって事に、そんなに引っかかる人がいるとは思わなかった

726 :がったん@\(^o^)/:2015/05/03(日) 23:17:38.66 ID:ArSHn47q0.net
ゴミ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/03(日) 23:20:25.62 ID:pELjm1bn0.net
>>725
繋がってないのに攻殻機動隊結成前の物語っていうのがミスリード誘ってる

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/03(日) 23:20:26.17 ID:gPLUW/FB0.net
うむ。ごみである。

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/03(日) 23:21:52.32 ID:gPLUW/FB0.net
>>727
なるほど。企画段階で既にゴミ化してたのか。

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/03(日) 23:22:08.91 ID:okXSM2xc0.net
ギュンギュン動いてるとこ見せてくれたからタチコマが一番好きだな
デザインはフチコマも好きだけど

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/03(日) 23:32:55.41 ID:nfnmWf/60.net
PS版のフチコマのアニメが好きだわw

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/03(日) 23:37:50.56 ID:1ebGUtpI0.net
MX・tvk・テレ玉・チバ・群馬・とちぎ実況 ★ 45169 [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/weekly/1430655449/

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/03(日) 23:39:21.59 ID:7DRHjkxg0.net
ロジコマに振り落とされたりとかは面白い
ロジコマは普段、お前感情ありそうって思うのに要所要所でそれっぽい動きしてただけってのを感じさせるから面白い

734 :がったん@\(^o^)/:2015/05/04(月) 00:13:14.38 ID:KhO5dTqu0.net
何度でも言うけどゴミ
攻殻の看板汚してる

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/04(月) 00:23:38.54 ID:4u4JnlGl0.net
ちなみに墓にあったクリオネみたいな像でなんか笑ってしまうの俺だけ?
なんか象徴みたいに何度も映る割にクオリティ低いよね

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/04(月) 00:25:43.77 ID:6yGoXLvE0.net
>>735
宗教団体のシンボルでしょう

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/04(月) 00:44:19.29 ID:EKcfdVkl0.net
5話見たけど、劇場で見てたから、カットされてるのが目立ってガッカリ…

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/04(月) 01:00:43.05 ID:4u4JnlGl0.net
これがariseのクオリティを象徴する墓地のクリオネです
ttp://iup.2ch-library.com/i/i1428458-1430668572.png

739 :がったん@\(^o^)/:2015/05/04(月) 01:10:00.29 ID:KhO5dTqu0.net
はやく神山SACか押井GITS作らせろやゴミが

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/04(月) 01:10:29.95 ID:0khRN4K30.net
あのクリオネは何かのオマージュとかじゃないのかよw
もうちょっと意味あるものにしろよー(´・ω・`)

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/04(月) 01:20:58.61 ID:+QCYahG10.net
作画はやっぱりすげえな

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/04(月) 01:24:22.59 ID:9a+SxVHe0.net
それでこの忍空じゃなくてARISEの新劇場版はいつよ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/04(月) 01:24:48.35 ID:tBUioMEc0.net
今回のは楽しかった
少佐が小娘なので、やっぱり格好いい女が画面に必要

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/04(月) 01:58:09.69 ID:tvSIvmOA0.net
あ、それとヴィヴィーの声も、劇場でやった時とは違って、
顔出しするまでの声は音声加工した声に変わってたな

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/04(月) 02:15:19.45 ID:7qUwrl8M0.net
笑わない女が笑った(?)

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/04(月) 02:33:36.84 ID:J2MZ8rr70.net
ハリウッドだとジョークを交えてやりそうなアクションを冷静沈着にやってるのがいいな
あと毎回話の切りどころとED音楽の繋がりもいい

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/04(月) 02:49:13.06 ID:r90N8rmH0.net
サイトーの頭の上のハンバーグが気になって仕方ないんだが

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/04(月) 03:35:16.44 ID:uTJAaChB0.net
拘束されてるのにネット遮断できないとかでダメだろ。25周年だからアッブルシードも原作も知らない人だらけだろうが
電波暗室に入れろよ。そしたら真の犯人がわかるだろ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/04(月) 03:35:27.22 ID:0khRN4K30.net
うまそやろ。マルシンやで。

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/04(月) 03:38:07.75 ID:uTJAaChB0.net
設定や考察がダメでも受け手に甘える風潮クソだね

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/04(月) 03:42:17.84 ID:uWv3TTCc0.net
超ウィザード級がどれぐらい凄いのかよく分からんが
また簡単に頭に侵入されてる少佐は本当に凄いのかね

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/04(月) 03:53:16.50 ID:6tzLnM1R0.net
台詞で説明しまくり過ぎだわ
作ってるの素人かよw

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/04(月) 04:11:05.77 ID:7RtGE2Ua0.net
やっと追いついた酷評されてるみたいだけど普通に面白いじゃん
キャスティングも沢城以外は悪くないし

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/04(月) 04:35:06.81 ID:EFY7Ky7g0.net
沢城と真綾の配役逆の方が良かったかも

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/04(月) 04:37:14.21 ID:qlIsVObw0.net
沢城と真綾が一番違和感なかったんだが
俺はバトーとトグサがダメだ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/04(月) 04:41:21.82 ID:uTJAaChB0.net
電波暗室にいるのになぜネットできる?なぜだ?
みたいなセリフ出して脳のクローンが計画道理に同期してるとかにすればいいんだ
なんかもうストーリーありきアホだと思う

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/04(月) 05:08:32.82 ID:TqpO/bO30.net
結構カットされてる?
ボーマはいきなり捕まってたけど、あんなんだっけ?

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/04(月) 05:11:37.25 ID:ijLf9B1Q0.net
毎回、敵の強さを少佐への侵入で表現するのはダメだろ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/04(月) 06:20:49.92 ID:Vfg+eF5S0.net
>>751
少佐はウィザード級で敵は超ウィザード級なのかと思ったけど
少佐も超ウィザード級ってTV公式に出てるね
攻撃側が有利ってことだろうね

拘束されてるのにネット遮断できないのは、ええっ?ってなるよなあ
これから種明かしあるんだろうけど・・・

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/04(月) 06:42:24.05 ID:4u4JnlGl0.net
>>757
ボーマのとこは元からあんなんw しかも次はトレーラーに乗ってるしなw
あと荒巻と素子の会話にヴィヴィーが入ってくるところなw
誰が何を知ってるのか整理できてねーだろあれw
すげーバカが作ってんだぜこれ絶対w

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/04(月) 06:46:40.16 ID:P8mNhh6N0.net
>>727
攻殻機動隊結成前夜の物語ってのが悪いよな

これなら1課とか4課の物語を見せてくれた方がまだ良かったかも

攻殻好きだから見るけどさw

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/04(月) 07:10:02.08 ID:uWv3TTCc0.net
パズが仲間になるくだりも雑な感じが否めない、そんな深い関係じゃなかったろうに
いや楽しく見てるけどさ、なんか突っ込みたくなるよね

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/04(月) 07:42:58.55 ID:2bSpBmUf0.net
>759
本来は、隔離室にぶち込んでもネットに繋がり続けている...ってセリフのあとに、
軍事衛星による独立ラインで、遮断にはラインごと消すか衛星を落とすか→論外だってやりとりがある。
カットの可能性もあるけど、つながりからすると来週冒頭にもってくんじゃないかな。

>740
B2冒頭裁判所の壁に描かれてる天秤、B3で使われるティアドロップダガーの紋章と共通項が
あるのでなにか意味はあるっぽい。

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/04(月) 07:49:24.30 ID:2bSpBmUf0.net
>760
なんか変なとこあったっけ?
ヴィヴィーは米国諜報機関所属だから大抵のことは知っても自然というか、知らないところを見せたらおかしいって立場だが...

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/04(月) 08:00:46.83 ID:0khRN4K30.net
電波暗室に入れられても衛星と通信できる技術なんてあるのかよw
ニュートリノ通信でもやってんのかと。

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/04(月) 08:10:39.76 ID:IPeImbJx0.net
>>725
シリーズ同士の矛盾は擬似記憶だと思えばイイノカ?

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/04(月) 08:10:45.66 ID:2bSpBmUf0.net
窓があるんだからあそこはまだ電波暗室ではないじゃろ。
で荒巻は無理やり遮断も出来るけど弊害があるよって言ってる。

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/04(月) 10:58:39.99 ID:QLrkXQz+0.net
>>765
ど根性さえあれば可能だ!

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/04(月) 12:06:10.07 ID:Kzfe91Mg0.net
>>754同意。沢城の大人声の方が色気あるから素子に似合いそう
ロジコマは機械だから棒読み機械の棒真綾がやったらよかったのに

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/04(月) 13:00:17.67 ID:0khRN4K30.net
声質おんなじだから問題ないだろ。つうかロジコマも真綾がやって問題なかった。

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/04(月) 13:16:07.05 ID:IqUlBkz30.net
これつまんね

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/04(月) 13:49:56.01 ID:ixDP3WnO0.net
沢城だと素子ってより峰不二子になっちゃいそうだが

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/04(月) 14:35:47.25 ID:vkrkxCxd0.net
沢城でもそこはやっぱ田中素子に寄せてくるんじゃない
他のキャラも基本は前の声優に寄せた演技してるよね
ああいうことするなら声優変える必要あったんだろうかw

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/04(月) 14:44:51.36 ID:VvefxNHK0.net
沢城は声質高めでガキっぽくなるから一定年齢超えるキャラはいかん

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/04(月) 14:55:57.79 ID:VvefxNHK0.net
声質って文脈おかしいな音程だ音程

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/04(月) 14:58:23.05 ID:Z/MYfqTb0.net
ロジコマの声のままで素子やってほしいわ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/04(月) 14:58:42.85 ID:zj6QFBH+0.net
>>720
今回の見所はそこだけだよな

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/04(月) 16:24:25.67 ID:6tzLnM1R0.net
あのおっさんがネットを支配してるつて言葉だけで映像的な演出ゼロw

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/04(月) 16:36:18.39 ID:Yb/tU5jt0.net
クライマックスは後半だからね

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/04(月) 16:52:29.09 ID:4u4JnlGl0.net
>>764
おかしいのは荒巻。まず荒巻はこの時点でヴィヴィーが何者か知らない、モジュールのことを知らない
素子に質問して情報提供者、高性能の軍事モジュールという程度の説明を受ける。で、

荒巻「では、貴官の目的はモジュールの奪還か?」

は?w奪還?w

荒巻「そもそも何故盗難された?」

へ?w盗難?w

荒巻「敵の中継点を特定した方法もかね?」

んん?w何のこと?w

すんげーバカが作ってるわこれw

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/04(月) 17:07:32.60 ID:Yb/tU5jt0.net
攻殻機動隊がいない荒巻に完璧を求めてもね
荒巻一人で事態の収拾できるなら攻殻機動隊いらないし

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/04(月) 17:23:46.01 ID:4u4JnlGl0.net
ちょっと何言ってるかわかんないw
視聴者もバカだから丁度いい感じなのか?w

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/04(月) 17:25:36.45 ID:cwN6Xeox0.net
>>780
自分より頭のいいキャラは作れないのでヒラメキがすごいキャラにしましたっていうこと
頭がいいわけでもないけどものすごいバカでもない
荒巻はすごいキレ者なんですっていう説明のためのシーンだよ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/04(月) 17:51:27.29 ID:Y5o58FV30.net
コレ、劇場版やsacよりキャラ・音楽・物語がダメみたいだが、背景美術とかはどんな感じ?

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/04(月) 18:06:43.32 ID:+QCYahG10.net
むしろ4u4JnlGl0の方がアホに見えるんだが

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/04(月) 18:18:44.15 ID:2bSpBmUf0.net
>780
うーん?情報提供者の意図を探るのは当然のことでは。
ヴィヴィが提供したのはモジュールの情報、ということは超当事者で同業か被害者の類、
この状態で一番に確認するなら、被害者の類なのか否かでは。

中継点ってのはボーマが待機してたとこの話じゃね。
素子とそこで出会ったってことは、素子たちと同等以上の能力を持ってるってこと、
どうやって辿りついたかは是非聞きたいだろうね。警戒の意味でも。

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/04(月) 18:25:45.12 ID:m5NdMuVn0.net
サイトーがやってたロシアンルーレット
センスを感じない安っぽい演出だと思った

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/04(月) 18:29:52.41 ID:+QCYahG10.net
交通管制システムが大規模ドミネーションされてる状態だからやってる奴らは巨大システムかそれに準ずる物を握っている
で軍事モジュールが正にそれ
というか見返したらきっちり荒巻の質問の前にセリフで言ってるじゃないかw
説明台詞多すぎというのは分かるがこれで「話に流れが分からない、馬鹿じゃね」
っていう方が意味が分からない

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/04(月) 18:33:09.71 ID:X99JuP3X0.net
サイトーにセンスの無い人間というキャラをつけたかったのかもね
ただでさえビジュアルからしてサイトーはほんとに・・・
そして軽くてチャライ性格
SACで好きだった人はどう感じてるんだろうね

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/04(月) 18:39:21.74 ID:T5L/+iP50.net
撮り溜めして判断のためにスレ見に来たけど、見ずに切るわ
まだ2スレ目とか糞アニメ確定じゃん

ノシ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/04(月) 18:44:44.21 ID:kA1ZqYV30.net
サイトーは難しいキャラだね
原作でも1巻ではスナイパーじゃないしむしろ射撃下手にされている
1.5巻ではスナイパーだけど

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/04(月) 18:47:08.39 ID:Vfg+eF5S0.net
けっこう面白いけど
色気が足りない
9課にもう一人、ピンク髪の子とかいればなあ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/04(月) 18:48:32.92 ID:kA1ZqYV30.net
ロジコマが人型だったらよかったんだよ

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/04(月) 18:49:23.47 ID:2bSpBmUf0.net
ロシアンルーレットは、サイトーがロクにシリンダー回してないのが毎回気になる。

自己申告してるような真性のギャンブラーとかではなさそう。
随分負けてヤバイ金にも手を出してるらしいし。

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/04(月) 19:24:17.95 ID:Wf6n2e/F0.net
サイトーもバトー達と同じ部隊にいたんだよね?
ウイルス喰らってないのか、本当に割りに合わないからなのか
良心が無いぶっ壊れキャラってことでいいのか?w
ARISEはサイトー以外は皆、擬似記憶の被害受けてるのか
サイトーもかまされてるがスルーしてるだけなのか・・・

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/04(月) 19:36:05.35 ID:FQgy3cpM0.net
>>789
クソむかついてるに決まってんじゃん

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/04(月) 19:38:39.10 ID:gF+XcP4T0.net
サボテンが花をつけてるわけじゃないし
いいじゃん

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/04(月) 19:51:57.49 ID:pFUCqR210.net
>>792
SACの時もそうだったけど、なんでネットに入り込んでるの時の、少佐がヌードじゃないんだろう
男は服着てるかアイコンでいいけど、少佐は服着てちゃだめだろう

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/04(月) 19:54:20.41 ID:z5N46K5K0.net
オペ娘可愛いな、って思ったら、役名が「オペ子A」だった。w
で、ワールドトリガーのユーマの中の人じゃん。

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/04(月) 23:09:36.43 ID:2H/+JlUr0.net
脳筋少佐っていっつも不用意に電脳物理接続してハッキングされとるイメージ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/04(月) 23:17:43.15 ID:ae4MXKdp0.net
メスゴリラだからそんなもんですんでるんだよ
バトーなんて無線で目盗まれまくりだし他の奴らは出番がないし

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/04(月) 23:54:31.62 ID:2H/+JlUr0.net
つまり電脳世界って脆弱性ありまくりの出来損ない世界ってことやんけ
絵柄はリアルなのにやってることはギャグの域

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/05(火) 00:22:08.23 ID:CoZOYiKA0.net
あのスナイパー、職人気質な男のイメージがあったんだけど、
入隊理由が思いのほかしょーもなくてびっくり。

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/05(火) 00:23:26.67 ID:8nywOmo90.net
実際、ネットワーク全体としては現実世界でもそうだから、それは良いんだけど
問題はガチのプロフェッショナルであるはずの少佐が、ひたすらハックされる展開
新卒で入ってきているペーペーなら分かるけど、実力主義の経験者採用で、しかも
対外組織向けの危険な部署であれはちょっと

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:10:29.15 ID:cqO3rlET0.net
プロフェッショナルがカンペキに自分の仕事こなすのをみて楽しいんですかね・・・
原作2巻はそんな話になってた気がするけど

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:16:07.71 ID:eLUKLKyr0.net
>>805
暴走の証明とかめっちゃ面白かったんだが・・・

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:19:28.91 ID:x2uwSpT10.net
少佐が電脳にハッキングされるのは、敵がそれだけ強力ということでしょう
第一ハッキングされても、とりあえず運もあるとはいえ切りぬけてるんだから

すぐ敵に直接有線でつなぐのは、不用心だとは思うけど

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:23:48.26 ID:eLUKLKyr0.net
SACのメスゴリラなら隔離領域とか作ってそこでデータ展開しそうなもんではある

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/05(火) 01:35:16.37 ID:mEMhVXYs0.net
攻性防壁ってまだ無いんか?何度も入られてるんだからいい加減カウンタートラップ仕掛けるべきだと思うが

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:08:07.01 ID:j+YDmr3t0.net
札束焼いてた上官と
2話だかでヘリに乗ったまま撃墜されてたメカメカしい黒い人は同じ人?違う人?

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:21:22.94 ID:3zGI9sai0.net
それは違う人。

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:23:13.11 ID:OjmcyIyS0.net
>>810
違う人

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:26:17.41 ID:zLa2zq6J0.net
>>805
だからそういうことじゃないんだよ
長所は長所で残してピンチはよそで作れと
こう立て続けに一度ならず…二度ならず…とやられると
学習能力のないアホの子だと思われてもしょうがないだろ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:30:04.76 ID:ivQRCw580.net
>>806
暴走の証明は、評価高いみたいだけど
そんな遺言するかとか
遺言されたからってとか
いろいろ思って落ち着かなかったw

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:50:12.13 ID:9qe37y+b0.net
やっぱり、面白くないなぁ・・・なんでだろ、脚本だろうか?
キャラも格好つけてて中身が無いというか
観ててワクワク感やドキドキ感が無くて話が頭に入ってこない。
どう、カッコイイでしょ?オシャレでしょ?ってのを見せられてる感じ。
キャラや服装もそれである意味を感じられないし、やり過ぎ感がある。

そう考えると中身は別として、脚本や設定、キャラを崩さず
何十年も続けてるスターウォーズは凄いな・・・
使い潰される感じじゃない。

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/05(火) 02:58:17.46 ID:F+Adx/1F0.net
スターウォーズは次の7より前までは一貫してルーカスが撮ってるし、アニメ版はアメリカじゃかなり評価低い、というか新三部作も旧来のファンには結構嫌われてる
アニメ版は押井守がずっと作るか、シロマサが最初からずっと作ってたらまた違う評価だったかも
ARISEは少なくともSACよりかは伝えてくるメッセージが強いから面白い

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/05(火) 03:18:29.43 ID:xrg2V75K0.net
>>815
上段は少し同感だが
俺の場合は原作が好き過ぎだから
素直にアニメを楽しめない体になってしまっただけと思ってる

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/05(火) 03:18:56.73 ID:X7rHjSTFO.net
敵の強さを分からせるには素子が電脳ハック受けるのが一番分かりやすい

こういう事なんですかね?
ワンパターンじゃござんせんか?

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/05(火) 03:32:24.06 ID:V+2QTsl+0.net
TVで3+4話:ウィルスに感染 5+6話:攻性防壁(防壁迷路)につかまるって感じかと思って見てたんだけど電脳ハッキングで一括りなのか?

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/05(火) 03:37:55.36 ID:7iomo2hq0.net
高速降りたらいきなり拘束されてるボーマさんやら
いきなり湧き出てきて武装重機?を瞬殺するヴィヴィさんやら
要所要所にカットされてるような荒い繋がりがあるものの
アクション多めの5話はここまでで一番楽しめたです

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/05(火) 03:45:12.35 ID:xKMSUE350.net
結局みなさん俺TUEEEならぬ少佐TUEEEが見たいということですね

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/05(火) 04:04:35.85 ID:eLUKLKyr0.net
まあ間違ってはいない

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/05(火) 04:08:36.65 ID:5p7RVNN90.net
漫画の初期の素子って適当なガールフレンド作ってレズセックスするような軽めの女だったから
ARISEの素子でも美化しすぎなくらいだと思うんだが、これで批判が集まるってのは
余程SACを基準にする人が多いってことなのかね

総レス数 1001
248 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200