2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

攻殻機動隊ARISE ALTERNATIVE ARCHITECTURE 2

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 22:25:03.06 ID:CZY2i5kg0.net
『攻殻機動隊ARISE(アライズ)ALTERNATIVE ARCHITECTURE』
原作: 士郎正宗
総監督: 黄瀬和哉
構成・脚本: 冲方丁
音楽: コーネリアス
制作: Production I.G

========================
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板 http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。E-mail欄に半角小文字で「sage」と記入。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・次スレは>>970が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
========================

■公式
http://kokaku-a.jp/tv/index.html

■各局放送スケジュール
 TOKYO MX……4月5日より、毎週日曜22:30〜
 サンテレビ……4月5日より、毎週日曜26:00〜
 KBS京都……4月5日より、毎週日曜23:00〜
 テレビ愛知……4月5日より、毎週日曜26:35〜
 TVQ九州放送……4月9日より、毎週木曜27:30〜
 北海道テレビ……4月7日より、毎週火曜26:50〜
 仙台放送……4月8日より、毎週水曜26:42〜
 静岡放送……4月9日より、毎週木曜25:48〜
 BS11……4月14日より、毎週火曜24:30〜

※前スレ
攻殻機動隊ARISE ALTERNATIVE ARCHITECTURE 1
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1428240730/

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:11:10.15 ID:mfU6a3Jn0.net
>>660
少佐は元少佐なんだから兵卒じゃないだろ、将校・士官だろ

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/02(土) 19:13:56.21 ID:0JQttAyB0.net
>>661
将校としての資質がないっていうことを書いたんだよ
自閉症か?

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/02(土) 20:44:12.19 ID:xvsgFW0m0.net
サッカー選手で例えてくれ

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/02(土) 20:56:27.29 ID:Qb8Loh5p0.net
荒巻もよくあんなヘタレをスカウトしたもんだ

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/02(土) 20:59:54.14 ID:XWDVJXod0.net
将来性を見抜いたのさ

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:06:26.23 ID:lo9Ec6mm0.net
原作の他のメンバーなんてアニメに比べたらはるかに空気じゃねえか
ほぼ少佐の引き立て役しかしてねえ

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/02(土) 21:11:47.97 ID:y/R2KEyv0.net
状況からみてトグサがメンバーに入ってはじめてまともに稼動しはじめた感じうけるな。
システムが同じだと脆弱だっていう素子の発言は本気でそういっていたのだな。

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/02(土) 22:38:07.78 ID:r7Jlbr440.net
ヘタレっぷりで言えばバトーはさらに輪をかけてヘタレだからな
初見の人は今回と次回のバトーのヘタレっぷりをお楽しみに

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/03(日) 00:09:58.99 ID:3z8M9gWk0.net
この新シリーズは新規ファン層の拡大みたいなこと言っておいて
出てきたものは完全に逆なんだよなあ

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/03(日) 00:12:58.07 ID:Kkoot8sf0.net
新規ファンの拡大とかこのスレ以外で言ってたっけ?

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/03(日) 00:36:42.34 ID:8ADUJOSg0.net
ARISEの少佐はエロくもなければかっこよくもない
活躍してるのかしてないのかよく分からない

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/03(日) 01:03:14.50 ID:kcXS/qb60.net
どの層が購入したかはわからないけど14000〜20000売れてれば作品として成功でしょ

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/03(日) 01:05:55.07 ID:aqNeuJWj0.net
俺の中じゃ失敗だから皆の中でも失敗だよ

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/03(日) 01:06:13.91 ID:7guMJVDp0.net
ロリ少佐もいいなと思ったらもっとロリいのわらわら出てくるしな

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/03(日) 01:08:07.73 ID:9NZA8GIG0.net
Ghost Tears ぜんぜんエロくなかったもんなw
つうかバトーとからんでる少佐のほうがエロいw

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/03(日) 01:33:33.80 ID:jimDtp4o0.net
SAC1期と同じくらい売れてるからな

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/03(日) 01:37:13.38 ID:jimDtp4o0.net
>>670
黃瀬監督は似たようなこと再三言ってるよ
全く違った草薙素子を見せたい、今までのファンだけではなく…、みたいな
まあ買ってるのは今までのファンだと思うけど

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/03(日) 01:52:38.73 ID:xRNilr5t0.net
今までのファンでない人に全く違う草薙素子を見せて何の意味があるのか

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/03(日) 02:17:28.02 ID:fQvomawm0.net
全く違ってもいいけどさ魅力的なら・・・

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/03(日) 02:32:26.85 ID:xRNilr5t0.net
初めて見る人にとっては、草薙素子が仮に成木野みかたんでもまあそうかなと思うかもしれんだろ

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/03(日) 02:48:49.42 ID:ZtvSG5TK0.net
>>2-3

トグサくんが『 後から 』スカウトされたんじゃなく
初期メンバー扱いされてんのはどんな意味が…

まぁ、そもそもが( 動機もなく )ヱ□描きたい原作者と
ヱ□抜いた分、無駄に小難しい( そうな )要素付けたがる
メディアミックスサイドという構造が半ば確立されちゃってるけど…

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/03(日) 03:11:03.16 ID:zDGRWnPL0.net
そういやトグサは素子が見つけてきたんだったな

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/03(日) 03:22:30.20 ID:kcXS/qb60.net
原作だと養成所あがりだったけ?
原作初期の反抗的なトグサの言動やエピソードがARISEでサイトーに移植されててちょっと興味深かったな

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/03(日) 04:06:55.58 ID:sg93kfZL0.net
しかし、23才で少佐って
どんな手柄立てたら成れるんだろうな
2期は少佐に成るまでの話かなw

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/03(日) 05:24:48.74 ID:9NZA8GIG0.net
俳_ o}  「・・・」

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/03(日) 07:49:05.61 ID:xRNilr5t0.net
押井は40過ぎに設定してたが

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/03(日) 09:40:25.89 ID:72RkMQ4/0.net
そもそも小娘についていくようなメンツじゃない。

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/03(日) 10:08:52.97 ID:yAuAG5/B0.net
>>684
8歳から軍人なら理論上可能

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/03(日) 10:14:00.43 ID:6UWRqrJy0.net
神山監督は15歳で少佐に設定してましたが理論上可能ですか?

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/03(日) 10:30:25.54 ID:kcXS/qb60.net
義体化経験年数での評価かも
ARISEでは0歳児で義体化した素子>戦争で義体化した他課員だからね

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/03(日) 10:38:28.72 ID:r8hZ+YiG0.net
ARISEつか原作者の出した設定が生まれた時からチート使ってる様なもんだから仕方無い
メスゴリラになるのも納得だわ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/03(日) 10:55:07.28 ID:7DRHjkxg0.net
0歳からってのはシロマサが出した案だっけ?

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/03(日) 11:35:11.10 ID:nfPjTHZJ0.net
情報部のハッカーなんだから実力至上主義でもそんな違和感別に無いけどな
草薙の設定は多分ファイア・スターター作った超ウィーザード級だろうし
出自の関係で501抜けられないとしても、普通なら民間でも引く手あまただろうし

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/03(日) 11:54:50.34 ID:iXPE3fMi0.net
要するに「ピノコ」だって設定だろ?素子

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/03(日) 11:56:12.62 ID:yAD5IsW10.net
実力至上主義と階級はまた違う気もする
技術士官的なことで階級高いのはあるんだろうが、佐官まで登ってるわけだからなあ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/03(日) 12:06:10.33 ID:D0r+gmB+0.net
https://www.youtube.com/watch?v=07J3XRQ8Kks
素子は備品扱いでエヴァでいうマギみたいな立ち位置で作戦上必要になるから三佐という階級をあたえられていた
正式に軍から階級を与えられていたわけじゃなかったとかそういう感じかな?
4話で少佐になって正式に軍から認められて人間扱いされる立場になった
人工知能以上人間未満だったんじゃないかなよくわからんけど

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/03(日) 12:30:47.88 ID:s2aX7dUY0.net
そういやスクラサス以外にも幾つかの全身義体をつかってて...とか、向かう戦場にあわせて
記憶をごっそり入れ替えて...とかいう話もあったね。

普通の人は全身義体の乗り換えには相当時間が掛かるって設定みたいだから、素子さん、
ブリンダとかそれこそ人形使いみたいな、身体を取り替えられる特殊エージェントってことなのかな。

ブリンダ→ダビングした持ち主のゴーストを利用して体を操作する
人形使い→持ち主のゴースト自体を操作して体も操作する
素子→卓越した操作技術で短期間でマスター、任意の架空の人物を作り上げることが出来る
って形?

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/03(日) 16:34:02.71 ID:K/XCg3o50.net
何話から新作?

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/03(日) 16:41:10.82 ID:9NZA8GIG0.net
いちおう脳と脊髄はある設定だったっけ。生体要素ゼロみたいに扱われるから
わすれてまうわ。

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/03(日) 16:59:30.24 ID:pe3fTBay0.net
>>699
GISでは、「でも、自分で自分の頭蓋骨の中身を確かめた事はない」ってセリフがありますね

義体とゴーストについて、以前から言われてる話だけど「寝返りを打ったら、うっかり幽体離脱した」とかもSACであったけど、
原作でギャグっぽく扱われてるセリフを、アニメだと、けっこう重要な「攻殻機動隊」のメインテーマ的な扱いにしてるよね

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/03(日) 17:09:50.98 ID:pmu7rJTm0.net
>>700
ネタに飢えて何でも手を出した結果やね

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/03(日) 17:15:34.26 ID:yAD5IsW10.net
>>700
ノヴァ博士みたいに一回かっさばいてみるべきだな

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/03(日) 18:05:59.29 ID:nw93anzz0.net
>>702
MIBってチップしかないよ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/03(日) 18:53:25.18 ID:Vjogx5+a0.net
んー、そこは絵空事の中だけの話にならないための仕掛けなんだと思うわ。

ふつうのひとは自意識=自分ってことになんの疑いも持ってないけど、これは半分間違い、
自意識はパソコンでいうところのモニタみたいなもんで、モニタを指してこのパソコン〜と
言ってるメカ音痴のひとをまったく笑えない...
みたいな現代科学怪談を踏まえると、現実世界との接続点して働くようになってるような。

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/03(日) 19:51:28.48 ID:9NZA8GIG0.net
脳や脳幹みたいな生体要素がはいってれば、急激な加速や地面への落下で
破壊されてしまうリスクあるから、ぶっちゃけ生体部分はどこかの施設にあって
そこから伝送されてる、あるいはパッケージ化されて起動してるというほうが都合は
いいハズなんだよね。>>704氏のいう「モニタ」が素子で本体の素子は別のほうが
ほんとは都合が良い。

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/03(日) 19:58:16.88 ID:pe3fTBay0.net
原作の何巻だったか忘れちゃったけど、欄外で「"人間"をどこまで人工の物に置き換えられるか」
っていう文章があって、なるほどと思った覚えがある
簡単に、義体って言ってるけど、「そこまで変えて"人"としての意識を保っていられるのか」とか、
「実は人間の細胞一つ一つに、"ゴースト"が宿ってるんじゃないかという説がある」とか

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/03(日) 20:04:57.33 ID:sg93kfZL0.net
過去作では脳と脊髄の1部がオリジナルってことだったけど
下手するとスノボーで尻もちついて死んじゃうってことだからなあ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/03(日) 20:16:58.80 ID:D0r+gmB+0.net
両親に挨拶してたけど本当にあれは素子の両親だったんだろうか?
ariseにおいて素子が人間という情報自体が作られたものだった場合
押井版の素子が自分が本物の人間なのかという疑念や人形使いに目を付けられるところに
パラレルなのにすんなりリンクしていく感じがする
擬似記憶と記憶を消去する技術があるから組織ぐるみで情報を偽ったりしてないか色々と疑いの目で見てしまう

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/03(日) 20:25:22.32 ID:04RAQP3a0.net
疑い出せばきりがない

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/03(日) 21:31:45.43 ID:fQvomawm0.net
自転車のサドル変えてハンドル変えてホイール変えてフレーム変えたら果たして元の自転車と言えるか問題。

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/03(日) 21:32:31.23 ID:w3JGw0T/0.net
結局501機関が総出で撃退していたエージェントって何だったのか

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/03(日) 21:44:47.62 ID:7/ENJZp20.net
>>710
自転車であることにはかわりない

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/03(日) 21:50:32.83 ID:okXSM2xc0.net
>>710
いやそこはもう通り過ぎてるでしょ
部品全とっかえしてもゴーストが同一性を保ってくれる
でもゴーストって何なの?ってところ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/03(日) 22:03:36.77 ID:7DRHjkxg0.net
>>711
そんなことしてたっけ?

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/03(日) 22:19:57.32 ID:w3JGw0T/0.net
>>714
エージェントじゃなくて工作員って表現だった
金をエサにクルツたちがおびき寄せてた奴ら

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/03(日) 22:33:59.74 ID:04RAQP3a0.net
大佐を砲撃した連中じゃないの?

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/03(日) 22:47:57.48 ID:7/ENJZp20.net
ロジコマもタチコマも違和感ある
フチコマでしょやっぱり

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/03(日) 22:54:05.02 ID:w3JGw0T/0.net
>>716

第三勢力?

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/03(日) 22:57:20.45 ID:pELjm1bn0.net
>>717
フチコマはオタクっぽいから原作には合うけどアニメには向かない

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/03(日) 22:58:17.78 ID:69uwWPQ2O.net
大慌てで対人センサーを外してセーフと言ってるロジコマワロタw

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/03(日) 22:59:44.57 ID:9mgz5wYf0.net
少佐が電脳弱すぎてすげー違和感しかないんだが

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/03(日) 23:04:28.29 ID:BxtYGity0.net
これSACシリーズとは繋がってないのか?
サイトーとの出会いが全く違っててがっかりした
セカンドギグの戦場での出会い好きだったのに残念

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/03(日) 23:09:26.70 ID:mbBtfRi70.net
この街セキュリティ弱すぎね?

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/03(日) 23:13:04.13 ID:pELjm1bn0.net
>>723
SACが放映されてた時代と今は違うから違和感あるよね
今は最低限のセキュリティは社会インフラだよね

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/03(日) 23:14:58.81 ID:pe3fTBay0.net
>>722
つながってないですよ

こう言っちゃなんだけど、攻殻機動隊のアニメを見るような人は、みんなその辺のこと知ってると思ってた
正直、誰もが見るようなタイプの作品じゃないよね

SACにしてからが「人形使いが存在しなかった世界」っていうパラレルの設定で作られてるって最初に言ってたのに
作品ごとつながってないって事に、そんなに引っかかる人がいるとは思わなかった

726 :がったん@\(^o^)/:2015/05/03(日) 23:17:38.66 ID:ArSHn47q0.net
ゴミ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/03(日) 23:20:25.62 ID:pELjm1bn0.net
>>725
繋がってないのに攻殻機動隊結成前の物語っていうのがミスリード誘ってる

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/03(日) 23:20:26.17 ID:gPLUW/FB0.net
うむ。ごみである。

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/03(日) 23:21:52.32 ID:gPLUW/FB0.net
>>727
なるほど。企画段階で既にゴミ化してたのか。

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/03(日) 23:22:08.91 ID:okXSM2xc0.net
ギュンギュン動いてるとこ見せてくれたからタチコマが一番好きだな
デザインはフチコマも好きだけど

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/03(日) 23:32:55.41 ID:nfnmWf/60.net
PS版のフチコマのアニメが好きだわw

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/03(日) 23:37:50.56 ID:1ebGUtpI0.net
MX・tvk・テレ玉・チバ・群馬・とちぎ実況 ★ 45169 [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/weekly/1430655449/

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/03(日) 23:39:21.59 ID:7DRHjkxg0.net
ロジコマに振り落とされたりとかは面白い
ロジコマは普段、お前感情ありそうって思うのに要所要所でそれっぽい動きしてただけってのを感じさせるから面白い

734 :がったん@\(^o^)/:2015/05/04(月) 00:13:14.38 ID:KhO5dTqu0.net
何度でも言うけどゴミ
攻殻の看板汚してる

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/04(月) 00:23:38.54 ID:4u4JnlGl0.net
ちなみに墓にあったクリオネみたいな像でなんか笑ってしまうの俺だけ?
なんか象徴みたいに何度も映る割にクオリティ低いよね

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/04(月) 00:25:43.77 ID:6yGoXLvE0.net
>>735
宗教団体のシンボルでしょう

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/04(月) 00:44:19.29 ID:EKcfdVkl0.net
5話見たけど、劇場で見てたから、カットされてるのが目立ってガッカリ…

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/04(月) 01:00:43.05 ID:4u4JnlGl0.net
これがariseのクオリティを象徴する墓地のクリオネです
ttp://iup.2ch-library.com/i/i1428458-1430668572.png

739 :がったん@\(^o^)/:2015/05/04(月) 01:10:00.29 ID:KhO5dTqu0.net
はやく神山SACか押井GITS作らせろやゴミが

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/04(月) 01:10:29.95 ID:0khRN4K30.net
あのクリオネは何かのオマージュとかじゃないのかよw
もうちょっと意味あるものにしろよー(´・ω・`)

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/04(月) 01:20:58.61 ID:+QCYahG10.net
作画はやっぱりすげえな

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/04(月) 01:24:22.59 ID:9a+SxVHe0.net
それでこの忍空じゃなくてARISEの新劇場版はいつよ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/04(月) 01:24:48.35 ID:tBUioMEc0.net
今回のは楽しかった
少佐が小娘なので、やっぱり格好いい女が画面に必要

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/04(月) 01:58:09.69 ID:tvSIvmOA0.net
あ、それとヴィヴィーの声も、劇場でやった時とは違って、
顔出しするまでの声は音声加工した声に変わってたな

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/04(月) 02:15:19.45 ID:7qUwrl8M0.net
笑わない女が笑った(?)

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/04(月) 02:33:36.84 ID:J2MZ8rr70.net
ハリウッドだとジョークを交えてやりそうなアクションを冷静沈着にやってるのがいいな
あと毎回話の切りどころとED音楽の繋がりもいい

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/04(月) 02:49:13.06 ID:r90N8rmH0.net
サイトーの頭の上のハンバーグが気になって仕方ないんだが

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/04(月) 03:35:16.44 ID:uTJAaChB0.net
拘束されてるのにネット遮断できないとかでダメだろ。25周年だからアッブルシードも原作も知らない人だらけだろうが
電波暗室に入れろよ。そしたら真の犯人がわかるだろ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/04(月) 03:35:27.22 ID:0khRN4K30.net
うまそやろ。マルシンやで。

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/04(月) 03:38:07.75 ID:uTJAaChB0.net
設定や考察がダメでも受け手に甘える風潮クソだね

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/04(月) 03:42:17.84 ID:uWv3TTCc0.net
超ウィザード級がどれぐらい凄いのかよく分からんが
また簡単に頭に侵入されてる少佐は本当に凄いのかね

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/04(月) 03:53:16.50 ID:6tzLnM1R0.net
台詞で説明しまくり過ぎだわ
作ってるの素人かよw

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/04(月) 04:11:05.77 ID:7RtGE2Ua0.net
やっと追いついた酷評されてるみたいだけど普通に面白いじゃん
キャスティングも沢城以外は悪くないし

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/04(月) 04:35:06.81 ID:EFY7Ky7g0.net
沢城と真綾の配役逆の方が良かったかも

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/04(月) 04:37:14.21 ID:qlIsVObw0.net
沢城と真綾が一番違和感なかったんだが
俺はバトーとトグサがダメだ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/04(月) 04:41:21.82 ID:uTJAaChB0.net
電波暗室にいるのになぜネットできる?なぜだ?
みたいなセリフ出して脳のクローンが計画道理に同期してるとかにすればいいんだ
なんかもうストーリーありきアホだと思う

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/04(月) 05:08:32.82 ID:TqpO/bO30.net
結構カットされてる?
ボーマはいきなり捕まってたけど、あんなんだっけ?

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/04(月) 05:11:37.25 ID:ijLf9B1Q0.net
毎回、敵の強さを少佐への侵入で表現するのはダメだろ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/04(月) 06:20:49.92 ID:Vfg+eF5S0.net
>>751
少佐はウィザード級で敵は超ウィザード級なのかと思ったけど
少佐も超ウィザード級ってTV公式に出てるね
攻撃側が有利ってことだろうね

拘束されてるのにネット遮断できないのは、ええっ?ってなるよなあ
これから種明かしあるんだろうけど・・・

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/04(月) 06:42:24.05 ID:4u4JnlGl0.net
>>757
ボーマのとこは元からあんなんw しかも次はトレーラーに乗ってるしなw
あと荒巻と素子の会話にヴィヴィーが入ってくるところなw
誰が何を知ってるのか整理できてねーだろあれw
すげーバカが作ってんだぜこれ絶対w

総レス数 1001
248 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200