2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

荒川版アルスラーン戦記は原作側から無関係宣言される糞アニメ

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 11:39:33.17 ID:ECZtV8I90.net
 
https://twitter.com/adachi_hiro/status/584680421914386434
@aoi_mokei 今回のアニメ「アルスラーン戦記」は、田中芳樹の小説を原作としておりません。あくまでも荒川弘版「アルスラーン戦記」が原作です。小説版『アルスラーン戦記』の第15巻、最終16巻の執筆予定はすでに決まっておりますので、どうぞよろしくお願いいたします。

田中芳樹の秘書さんらしい
 
 

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/12(金) 09:33:14.90 ID:BdPG4Wfp0.net
>>437
あれはキチガイさんの隔離スレだから相手しちゃダメだよ・・・

もっともそのキチガイさん、スレが空気だからってココや本スレにまでやってくるからねww

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/12(金) 10:36:15.45 ID:Y/07xRHw0.net
アルスラーンの胸のサラシがとけて女の子だって判明しちゃう展開があるほうがオリジナルだよ

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/12(金) 11:57:14.77 ID:+TcM5eH30.net
バルコニーをたどって部屋を移動したすぐ後で
ギーヴの剣に悲鳴を上げあまつさえ尻餅をつく殿下
制作はアルスラーンをどうしたいんだ?
「そして王になる」キャラじゃないのか?

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/12(金) 12:20:47.92 ID:YYLpA0cOO.net
>>432
荒川版のがよっぽど原作小説と別物だよ…

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/12(金) 19:04:06.62 ID:xlBnzjmI0.net
http://hissi.org/read.php/ascii2d/20150612/ME05R3FJU2M.html
男の娘画像スレ 2本目 [転載禁止]©bbspink.com
891 :名無したん(;´Д`)ハァハァ[sage]:2015/06/12(金) 15:11:48.08 ID:0M9GqISc
おにょにょのこ

http://folderman-x.com/s/xf51433.jpg

男の娘画像スレ 2本目 [転載禁止]©bbspink.com
893 :名無したん(;´Д`)ハァハァ[sage]:2015/06/12(金) 17:32:21.68 ID:0M9GqISc
>>891
かわいい!

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/12(金) 20:03:29.15 ID:Vqt08Xzo0.net
>>437
むしろ逆じゃないのか?
あっちのアンチスレのホモホモしさといったらないが

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/12(金) 22:55:37.05 ID:d5BjR7Ci0.net
ロードス島のアニメの時も
小説のアニメ化ではなくて
エース連載中の漫画のアニメ化だよ
みたいな話になってたな

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/12(金) 23:05:09.01 ID:BdPG4Wfp0.net
>>443
だからキチガイさんの隔離スレなんだよねw あれは

「男キャラが多く出てくるからホモアニメだ!」なんて頭のイっている連中の常套句だもんな
彼らにしてみると「北斗の拳やドラゴンボールもホモアニメ」というおかしなレッテルを貼るのだろうね

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 02:12:55.34 ID:uukW33z10.net
10話もかかってまだカシャーン城塞なのか……展開遅すぎない?

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/06/14(日) 02:57:34.80 ID:yClh6uDaD
>>441
前作アニメは原作を限りなく劣化させた別物って意味だと思うよ
媚びまりまくって改悪しまくったんだよ
ダリューンは雷打つし、ナルサスは竜巻で飛べるし、ギーヴも飛翔能力者でおまけに矢を高速連写してシャプール殺すしで、とにかく酷いもんだった
演技も演技で美味しそうなセリフ選んでとりあえず言わせましたって感じで、原作を破壊しまくったんだよね
あれと比べたら荒川版の方が限りなく原作に近いよ

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 13:40:49.00 ID:jVz1I6EA0.net
>>446
牛さんの原稿スピードには何も言わないで・・・家族の容態が芳しくないから・・・

 むしろ漫画ストックも貯まっていないのにアニメ化を見切り発車させた講談社の上の立場の人に文句を言って

こっちはそんなに早く荒川アル戦のアニメを切望して見たいワケでもなかったのにムリヤリ始めちゃったから

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 16:48:20.42 ID:sF/3v7NWO.net
>>448
何言ってるんだどう考えてもアニメ化ありきの連載開始だっただろう…

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 17:38:52.32 ID:sjVkXb2A0.net
アルスランの漫画化自体はハガレン最終回前から決まってたらしいよ

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 19:21:47.03 ID:/gsB0MIx0.net
荒川のダサセンスが嫌いなのであって
「牛さん」の家庭の事情なんか知らんしどうでもいい

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 19:47:37.98 ID:sjVkXb2A0.net
オッサンがモブ顔じゃないだけでも評価する
旧作はメイン美形以外全部モブ顔だった

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 20:01:24.79 ID:Wehabp/40.net
>>452
牛さん()信者はお帰りください

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 20:05:24.19 ID:sjVkXb2A0.net
旧作()

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/14(日) 22:44:44.37 ID:jVz1I6EA0.net
今さらこのスレで新作、旧作信者でケンカしてもね・・・

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/15(月) 00:08:08.56 ID:L6HqSyeS0.net
アンチスレに牛信者が来なければ何も問題ない

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/15(月) 00:12:20.79 ID:c3fxq4M/0.net
まともなアンチスレはないのかね

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/06/15(月) 00:35:04.45 ID:uy4EotIy9
前作を褒めたらそいつは間違いなく信者の称号を得る
荒川を褒めたらそいつは牛アンチには信者と呼ばれるがまぁまぁノーマルのポジションを得るだろう
カセット褒めたらそいつは本物だから俺はそいつとなら酒を飲める

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/15(月) 05:21:52.55 ID:g4SdQzfy0.net
他にスレ立てたってどうせ皮信者は突っ込んでくるわな

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/15(月) 05:22:37.00 ID:g4SdQzfy0.net
そういう連中だから敵作りまくってんだし

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/15(月) 06:52:38.85 ID:Bn/vi4+b0.net
アンチスレで内容を議論されなくなると「終わり」だよなぁ。
ホントどうしてこうなった?状態。

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/15(月) 10:28:56.34 ID:eoI2F18u0.net
>>448
見切り発車もなにも漫画の連載開始を荒川の事情で遅らせたんじゃなかったか?
しかも減ページで進行も遅れまくりアニメの足を完全に引っ張るおまけ付き
アニメの放送時期は変えられないし責めるならスケジュールを守れてない荒川だろ

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/15(月) 13:55:56.36 ID:mNI1dLSh0.net
>>462
裏事情はどっちもソースを貼らないから、第三者には判断できないが、

アニメの原作がマンガならば、原作の進展を待たずにアニメ化したアニメスタッフが責められるべきだし、
アニメの原作が小説ならば、原案の1つとして別物のマンガまで上げているアニメスタッフが責められるべきじゃないかな

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/15(月) 19:46:07.29 ID:8oU38UD90.net
荒川弘が漫画やる時点でアニメ化ありきだろ、とは言われてたな

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/15(月) 22:41:15.07 ID:mgFn8KhZ0.net
アニメのベースをどっちに持っていくかで分かれるね

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/15(月) 22:48:07.77 ID:KWbx8cKK0.net
ハガレンみたいにまた作りなおすことになるんじゃないのか

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/16(火) 00:32:42.62 ID:iciEUl8F0.net
漫画はまだ3巻なのに2クールやれるの?
オリ展開するのか原作小説から引っ張って来るのか…
漫画準拠でこれだからどっちも酷いことになりそうだが

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/16(火) 11:19:36.83 ID:i+sM9fP30.net
>>462
2年以上前に無名声優がオーディションの存在をばらしてたから
見切り発車で企画が動いていて関係者はまさか荒川の筆があんな遅くなると思ってなかった
月100Pくらい描ける荒川がアニメまでに3冊しか描き上げられないとは講談社もボンズも予定外

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/16(火) 12:14:39.25 ID:rgDJrvr50.net
>>461
アンチスレは批判的に内容を議論するスレで
普通の議論なら本スレとネタバレスレでできる
批判的に議論したいと思う人がいないだけの話じゃね

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/16(火) 12:15:38.86 ID:rgDJrvr50.net
>>428
赤いのは前のアニメ

・ギーヴ:
「濃く深い色調の赤紫色の髪と紺色の目をしていた。長身だが華奢にすら見える体格と繊細な美貌とが、
宮女たちに感嘆のささやきをあげさせたが、王妃を見かえす表情には、ふてぶてしいほど大胆なものがあった。」

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/16(火) 12:17:00.71 ID:MVwImFCM0.net
>>466
こうなるのは嫌だなぁ、、
改変が危なっかしい

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/16(火) 12:30:52.47 ID:KinDM4B00.net
月100Pってハガレン最終回の月だけだろ
週刊連載をコンスタントにこなしてる漫画家の方が遥かに速筆だぞ
銀の匙なんて休載しない月はないくらい穴を開けまくったからな

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/16(火) 12:35:18.96 ID:KinDM4B00.net
ナルトは最終回に一挙2話掲載して計44ページも一週で描いてた
しかもその内の1話はオールカラーだ

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/16(火) 14:39:30.25 ID:CL5weFIy0.net
>>472
まがりなりにも週刊連載(これもアニメ化企画)を持っているマンガ家に、
更に近々のアニメ化ありきのマンガを書かせるアニメスタッフが無能と言わざるを得ない

もちろん原作として名前を出されているのだから、
出来の悪いアニメで受けるマンガ家のマイナスイメージの方が大きいだろうけれども

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/16(火) 18:19:48.50 ID:PCyhPG840.net
なんでアニメ制作会社が漫画家に連載依頼したみたいな話になってんだよ
そんな漫画家に話を持ってた出版者が叩かれんならまだわかるが

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/16(火) 20:07:48.12 ID:tnTS9azg0.net
今まで信者は散々牛さん()は産休とらなかったのになんて言って
他の産休とった漫画家さんをディスってたのに
いざ荒川が休載しまくってアニメスタッフや関係者に迷惑かけてる時には
家族の容態ガーとか笑える

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/16(火) 21:16:28.07 ID:/cFhDjnH0.net
>>462
>アニメの放送時期は変えられないし

↑いや、放送時期は変えられるぞ、だってその時はアニメ放送しますなんて公式発表はなかったのだから

それにアニメ製作も途中で止めようと思えば止められるし、白箱なんか原作者がNG出したらその時点でアニメ製作がストップさせたのだから

そこまで急いで変なアニメ出す方がリスク高けぇよ

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/16(火) 22:36:23.79 ID:UZ+0AtwV0.net
牛さん()休載は家族の誰かわかってるの?
百姓貴族でネタにするのかな?

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/17(水) 00:06:39.14 ID:ZDrjwsy40.net
牛信者キモイ

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/17(水) 01:03:31.47 ID:PU4ZGdP80.net
ダリューンも銀仮面もカッコイイ設定キャラなんだろうけど
そうは見えないなw
美人設定の女キャラも


なんでこの漫画家にたのんだのか
話も今一ぱっとせんがキャラ絵が華やかならまだ楽しめたのに

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/17(水) 02:04:46.58 ID:PIWnl1MW0.net
連載前からアニメが決まってた企画なんだから絶対に外せないし
日5でやるための金集めも無名の人間と荒川とどっちが説得しやすいかは明白

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/17(水) 04:15:40.94 ID:0J5sl6zp0.net
>>469
「荒川版」とは言っているけど、そもそもの原作小説が古い作品だからね
いまさらそんなことツッコまれても・・・で終わっちゃうのもある

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/17(水) 09:06:25.95 ID:P+dc4cdC0.net
>>480
そこが良いとこでもあるけどなー
キラッキラのイケメンや美女だったら自分は引いただろうし
荒川じゃなかったら見てないと思う…

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/17(水) 10:04:09.68 ID:4NGFe4WY0.net
>>477
白箱はフィクション
作り手の実体験が元ネタにされてる部分はあるが脚色されてる面の方が大きい
あのアニメをそのまま鵜呑みにして現実の作品に何でも当てはめて語りだす奴にはウンザリ
コミカライズやアニメ化に際して許諾契約を結んでるはずだから
原作者といえど筋が通った理由なく途中で中止しろなんて簡単にはいかない
大勢の人や金が動くんだから
中止を要請する事は可能だし正当な理由なら、それが通る事もあるけど
逆に裁判沙汰になる事もある

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/17(水) 10:15:17.59 ID:ya1esiKYO.net
原作から美男美女多いのに何を

メインが神村(風)、サブが天野(風)なら許容範囲だった
美男美女設定キャラはちゃんと美男美女に見えないとダメだよ
牛先生、キャラデザセンスないからなあ
ハガレンで力つきたのか

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/17(水) 12:12:26.91 ID:byLJS+jZ0.net
ただのメディアミックス
漫画はコミカライズでキャラデだけ持ってきた
原作は小説

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/17(水) 12:30:44.50 ID:H5Fp/YB3O.net
>>486
荒川版にしかないオリジナル描写だらけのアニメなんですが
それでもキャラデザだけ持って来たと言い張れるのか?

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/17(水) 14:12:36.71 ID:JP/4aK9F0.net
>>480
ビキニレザーアーマーの美女でも、全くそそられないファランギースとか、
絶世の美女でも、母子愛が欠片も見えないタハミーネとか、女性キャラのデザインは好きだわぁ

アルフリードがどんな野生美少女wになるかは、オッサンと同様に牛さんの本領発揮だろうから楽しみ

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/18(木) 04:27:02.25 ID:wG0GASKA0.net
無力系美形主人公は女性視聴者が無理なく入れる器として機能していて、女性がその器に没入することでリアルでは不可能な男性としての体験を女性視聴者に可能とさせているわけだ
黒子のバスケやハイキューは部活動を通しての男性同士の熱い友情と男性の高い身体能力を女性にヴァーチャルに追体験させる装置としてヒットした
でアルスラーンの場合その女性に追体験させるべく意図されている対象が何なのかと言うとなんと水戸黄門なのである
いやここ数話だけですね、すいません
水戸黄門ディスってるわけじゃないよ

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/18(木) 06:08:53.97 ID:PJhfipre0.net
昔よんだアルスラーン戦記に無気力な主人公は居なかった筈だが

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/18(木) 22:40:36.14 ID:U4D+Z0v60.net
>>490
昔出た小説と今出ている小説と話は違うのか?

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/19(金) 01:41:28.24 ID:SKKbhHD70.net
荒川版アルスラーン戦記って3巻で100万部越えてんだっけ。
コミカライズだったら前に中村地里さんが少女誌で第一部完結まで
描いてたような気がするけど(発行部数はわからないけど)
絵師買いする人って結構多いってことかな。

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/19(金) 19:44:22.62 ID:YVyyRl9L0.net
OVAや劇場版に付き物な少女漫画向けのコミカライズと
連載開始時から、あの小説の連載決定と宣伝しまくってた
仮にも少年漫画雑誌での掲載漫画を比較して売り上げ自慢()

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/19(金) 20:31:49.70 ID:SKKbhHD70.net
本スレみたら3巻で250万部って書いてあったわ。
小畑健さんの学糾法廷って3巻?くらいで終わっちゃったし
絵が上手くても話がいまいちだと打ち切りになっちゃうんだね。

荒川さんは話も作れる作家さんだから原作付ってもったいないような気も
するけどこんなに売れるんならそりゃ書いてほしい出版社多いだろうなと思った。

ところでAmazonで中村地里さんのアルスラーン戦記(絶版?)
高いのだと1巻当たり5000円〜10000円とかで売ってんだけど、
Kindle化したら荒川さんアニメ効果で
それなりに売れそうだと思った。

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/19(金) 23:21:46.80 ID:LD4IJ2oQO.net
マケプレならボッタクリでしょ
相場の参考にはならん

496 : @\(^o^)/:2015/06/20(土) 23:07:58.46 ID:hS1GW+Pr0.net
アニメ版アルスラーン面白い

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 10:19:16.61 ID:7+XieNx20.net
漫画の方も読んだが所詮は女の描いた戦記物って感じだな
次の日5はもう少しまともなやつがいいわ

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 13:36:10.75 ID:nYp/DuKM0.net
>>497
具体的にどのあたりが「女の描いた」部分だろうか?

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 14:24:56.72 ID:WrJ+EWjM0.net
アルスラーンを可愛いドジっ子にしちゃうとかは、男の脳みそからは出てこんだろうと思う

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 16:48:18.30 ID:C77FY+nX0.net
>>497

>>445 にあったことを言いたいのか?

>「男キャラが多く出てくるからホモアニメだ!」なんて頭のイっている連中の常套句だもんな
>彼らにしてみると「北斗の拳やドラゴンボールもホモアニメ」というおかしなレッテルを貼るのだろうね

↑こういうことを言いたいのならキチガイさんのスレでどうぞ

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 17:20:32.70 ID:BR9nRwbm0.net
>>499
可愛いドジっ子の取り巻きを早々に殺して、死体を見せたり、
ペア対象の同年代キャラを一人しか出さないとかは、女の脳みそからは、なかなか出てこんだろうと思う

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 18:45:12.20 ID:o2kMpg5L0.net
>>501
そのあたりは原作からなんじゃないか?

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 18:57:51.87 ID:C77FY+nX0.net
>>501
禿って腐女子だったのか・・・?

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 19:32:27.62 ID:atBTDQik0.net
>>501
三国志大好きな荒川から出てくる事に何らの違和感も無いんだが

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 19:40:28.49 ID:BR9nRwbm0.net
>>504
だから女の脳みそから出て、女が描いた、女おんなした戦記ものだとは思えないという意見

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 19:46:16.71 ID:rVCtnYtH0.net
【朗報】 田中芳樹腐男子だった

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 19:53:51.54 ID:7+XieNx20.net
>>500
北斗やDBをホモアニメだと思うのは君だけだよキチガイさん

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 21:24:13.03 ID:o/jonYPb0.net
アルスラーンが置かれていた両親との関係や地位から、
あんなに、なよなよして、のほほんと甘く、素直な性格になるってのがなんか違う感じがする
ひねくれて下の者に傲慢に振舞ったり、両親に認められることだけに必死になったり、
全くなくはないけど、なんかあれは少し違うんじゃないかと
個人的には、思索に耽る方向に行ったのだろうと思っていた
親の愛に依存しない自立的な哲学と精神を身につけつつ、王子としての役目も自覚していた
それで素直で優しいが甘くはなく、理知的で毅然としているのだと思っていた
だから想像以下のアニメのアルスラーンにはがっかり

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 21:59:00.18 ID:7+XieNx20.net
今週のダリューンはターボモードを搭載してんのか?
アホ臭くて見てられなくなってきたぞ

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 22:15:09.08 ID:C77FY+nX0.net
>>507
ホモアニメのレッテル貼る理由は? 男キャラが多く出てくるからなの?

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 22:17:09.60 ID:xgBCkln50.net
原作画になれた原作厨には荒俣版アニメはつらすぎる
ファランギースもアルフリードもなんであんな糞キャラになってルンだ?

女の嫉妬か?

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 22:53:47.57 ID:V23urf2/0.net
>>501
取り巻きは荒川版のオリキャラだが、戦死はアニメオリジナル
小説には存在せず、荒川版では番外編にしか出てこない

ペア対象の同年代キャラを一人しか出さないというのが
アルスラーンと同年代の仲間エラムしかいないということなら
それは小説でも同じで、小説の作者は男性

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 22:56:30.62 ID:V23urf2/0.net
>>489
アルスラーンは無力ではないと思うが
ダリューンやナルサスには及ばないまだ未熟な少年だはあるけど
それでも小説でも漫画でもアニメでも
自分で敵兵を倒せる程度には剣の腕も度胸もある
未熟な点は14歳なのとダリューンとかが年上かつチートだから
今の所は仕方ないってのもあるし

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 23:06:55.28 ID:8iBMjuHF0.net
一応、それなりなサーガのつもりで観ているが
チンケな小競り合い続きでがっかりだよ

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/21(日) 23:44:15.46 ID:uQGbcXVQ0.net
>>508
原作のアルスラーンの方がまだそれに近いぞ
荒川版はヘタレ要素足し過ぎ

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 02:15:48.42 ID:oJTX5Vgl0.net
ところで信者がなんでアンチスレにいるんだ?
アンチではないけど不満がある人をアンチスレへ行けと追い出したんだから
信者も巣に帰れよ

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 03:19:44.69 ID:U9bNYGIJ0.net
>>511
荒俣版、、、タイトルが「王都大戦」に変わりそうだな

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 03:25:18.03 ID:IOboYX+g0.net
1話は微妙だったけど2話3話で盛り返して
4話以降から最新話までずっとつまらない

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 11:03:33.41 ID:rx6N0mTH0.net
>>517
ヒルメス 嶋田久作

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 22:59:48.21 ID:NlwTnmiT0.net
>>516
つーかアンチスレ自体過疎っていてアンチスレで書いてもあまり見てくれないからアンチくんは本スレで書き込んでばかりいるからそう言われたんじゃないの?

実際、ココもあまり書き込み無いし、あとキチガイの巣のあのスレも孤独状態だしね

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/22(月) 23:57:54.02 ID:oJTX5Vgl0.net
>>520
アンチスレで擁護する言い訳にしかなってないぞw

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 00:27:29.75 ID:ZGBptM4K0.net
>>516
牛さんの連載分を完全に追い越してから、アニメスタッフによる糞改変の連発で
本スレがアンチスレ見たくなってしまったのですyo

あまりにもヘイトが多すぎるので、「文句があるならアンチスレ行け!」
と意見が出て、素直な人達がこっちに来た次第

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 03:58:21.99 ID:RGtxfy9j0.net
牛さんってなんだよコミカライズやってる奴のことか?
今回のアニメは漫画版のアニメ化だ、原作信者は関係ないとかぬかしてたろうに
旗色悪くなってきたら原作やらアニスタに責任なすりつけでお忙しい事で

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 06:43:20.27 ID:BROkKpsEO.net
>>519
何故か帝國陸軍制服を着てこられたら勝てる気がしない

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 14:34:24.97 ID:pyDHRn99b
今あるアニメでその田中作品を元にした原作劣化アニメより内容が濃くて面白いの列挙できるならゴミアンチの存在も認めるんだがな
所詮こんなとこで他人の作品けなしてるだけな時点でそいつのウジ虫度合いが見れる場所ってだけだな
だからコメント内容自体は正直どうでもいい
そっち見る方が面白い
>>523とか誰と戦ってんだw

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 15:22:33.33 ID:Sj/BLeDE0.net
>>523
荒川弘

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 15:27:37.06 ID:h7hJdkmF0.net
アルスラーンを描くにあたって、荒川の技量が圧倒的に足りなかったのは事実

悲しいけど事実

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 16:40:50.81 ID:YsIvW2K60.net
>>1
田中芳樹の厨ニ臭さと荒川の腐臭が悪い意味で相乗効果醸し出してるからな

というかアレの秘書ってどんなやつだ
女か?
才色兼備だが、料理がヘタすぎるとかそんな属性のやつじゃないよな

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 16:53:06.59 ID:iAB92xFt0.net
15巻、16巻の執筆予定ということは後10年位待てばいいのだな。

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/06/23(火) 18:27:35.95 ID:E8kFjNF4K
>>528
ウジ虫属性のお前が言ってもだなw

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 18:41:21.08 ID:9TCh4f1z0.net
>>528
マイフォトにも写真があるが、ニコ生みるかぎりだと普通のオジサン
ブログは田中芳樹の出版物関係の情報をtwitterとは別に掲載している
http://a-hiro.cocolog-nifty.com/diary/2015/06/index.html

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/23(火) 23:00:53.10 ID:Sj/BLeDE0.net
>>528
厨ニ臭さなんて言ったらほとんどのラノベがOUTだぜ・・・

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/24(水) 04:18:01.82 ID:QEH6PnX40.net
>>529
今年後半に15巻、来年後半に16巻を執筆する予定
店頭に並ぶのはそれぞれ翌年の2月以降とかになるんでは

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/24(水) 08:42:50.96 ID:WWZORoTY0.net
>>480
厨房の落書きみたいな荒川絵でやめてほしかったな

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/24(水) 08:46:10.55 ID:T46V6SoF0.net
タリューンとナルサスももうすぐ死ぬのかと思うと胸熱だな

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/24(水) 09:58:59.07 ID:yJMuG/RrO.net
荒川のは同人臭だし

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/24(水) 14:11:27.79 ID:hNJ5+7dS0.net
>>535
ダリューンってフラグあったか?
ナルサスは未亡人残して死にそうだが

総レス数 1031
296 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200