2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

荒川版アルスラーン戦記は原作側から無関係宣言される糞アニメ

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 11:39:33.17 ID:ECZtV8I90.net
 
https://twitter.com/adachi_hiro/status/584680421914386434
@aoi_mokei 今回のアニメ「アルスラーン戦記」は、田中芳樹の小説を原作としておりません。あくまでも荒川弘版「アルスラーン戦記」が原作です。小説版『アルスラーン戦記』の第15巻、最終16巻の執筆予定はすでに決まっておりますので、どうぞよろしくお願いいたします。

田中芳樹の秘書さんらしい
 
 

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/24(金) 20:14:22.49 ID:iZXCUb470.net
>>199
女性(天野喜孝じゃないんだ・・・)

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/04/24(金) 23:28:56.95 ID:pxtlEf5pg
>>200
皮絵ってやたら貧乏臭いなあ
なんだこりゃ
他作品だったらモブだろこんなん

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/25(土) 23:03:50.01 ID:rTK61WEU0.net
原作が大好きでアニメだとどうしても角川の映画版のイメージがあるからアニメ見てないんだけど
そんな酷いの?

キャストの善し悪しあんまよくわかんないけどヒルメスが梶裕貴でなんか若々しすぎる気がする

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/25(土) 23:44:53.67 ID:pL/l+XlK0.net
月とスッポンだよ。あーあってなるよ

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 17:07:12.70 ID:LjqVPqpd0.net
別に糞アニメとは言わんけど、アルスラーン戦記って原作しか読んだことないから
このアニメにものすごい違和感を感じる

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/04/26(日) 22:55:45.46 ID:0DwxKsN4d
原作からあんなモッサいイメージは
出てこないからね普通

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 22:54:22.21 ID:qF0zwi170.net
あまりテンポテンポいいたかないが、ちんたら糞みたいなオリジナル入れるならとっとと話進めろ
ただひたすらたるい
作画も演出も声優も全部糞で全て残らずただ垂れ流れていくとかどういうこっちゃ

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/27(月) 00:59:28.17 ID:uujmxWbd0.net
キャラデザのせいでアルスラーンはナルサスの子供じゃないのかと勘違いしてる人いて苦笑

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/27(月) 18:20:46.76 ID:93clK6l60.net
三国志もどきやりたいだけで銀英と変わらん

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/27(月) 20:40:06.96 ID:TkvtuypG0.net
>>180
有名な銀英伝と同じ原作者という事で原作も読まず見たけど
思い切り期待を裏切られた感じ
>>171,169に書かれているのと同じような感想を持った
絵は逆に気にならないんだけど、まあ面白くないから・・・

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/27(月) 22:03:38.50 ID:jmfauvMV0.net
>>210
一応言っとくが、上の感想の半分以上は書いてる奴も言ってるが脚本やら演出、アニメオリジナル部分や解釈だったりするから一概に原作のせいにもできん
原作も古いし割と適当なとこあるからそういうとこが駄目なんだろうな

荒川の絵の方がまだ迫力あるとか糞過ぎるし前の糞脚本一部手抜きアニメよりも作画は兎に角、演出やら見せ方が劣ってるとはどいうことだよ
間やら台詞やら画面演出、映像にする際に大切なもの全部センスが原作者の頭髪並みに抜け落ちてるわ
戦場考証つけろとは言わんが

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/27(月) 23:13:51.11 ID:4TABLpAy0.net
このスレはえらくまともだねー

むこうのスレは ふぁるさんぐ(笑) 先生が発狂するスレになっているからアンチスレとして機能しているわw

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/27(月) 23:20:26.96 ID:V/glTWjd0.net
漫画読んだけど内容うっすいなあ漫画日本の歴史とか読んだほうが全然面白い

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/28(火) 00:25:29.32 ID:nELr1ACO0.net
スレタイにも荒川版と入ってるからな

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/28(火) 05:28:26.73 ID:k5uuWYAG0.net
OVAは軍師の家まで10分、それでも状況が分かるしテンポもよし
アニメは媒体の違いはあっても単なる引き伸ばしになってる

天野キャラデザの王子は「あーこれはダリューンも死ぬ気で仕えますわ」っていう造形なのに
荒川版ではただの子供、もうどうやっても負けてる

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/28(火) 06:08:26.04 ID:Hy+VlqD90.net
天野の王子って鼻の下長いよな

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/28(火) 11:50:52.48 ID:HhlK25zm0.net
糞アルスラーン2話まとめ

・2話の開始が1話の使いまわし。糞アニメ
・王子の側近がそのまま偵察に行くガバガバ脚本。
・バカ制作よ、霧なんだから見回りを増やせばいいだろ。せめて
見回りが殺されるシーンとか入れてリアリティを出すぐらいの工夫はしろよカス。
・まさかの王子が本陣放棄。
・いつ戦闘開始かわからないのに、顔むき出しで防具もつけず、
外で突っ立って昔話をする王子。よほど矢で狙い撃ちされたいのだろう。
それを誰も止めようともしない。
・わざわざメートルを専門用語にする意味ないだろ・・・頭悪いなぁ
・2キロ先に敵発見→馬突撃。歩兵置いてけぼりじゃんwしかもなぜか弓撃ってるし。
・いまさら油かよ。1話で全く使われなかったじゃねぇか。いい加減な考察だな。
・いくら前が崖で馬であってもバカみたいに突っ込むわけないだろ。
・櫓をどうやって運んだんですかね?そして平原にどうやって隠したんですかね。
・あんな上に人がのって、イナバの物置ですか?重さ10トンですね。
舗装もない道をどうやって進むんですかね。
・崖も櫓も見逃すとはどれだけ無能な物見なんですかね。
・どうやったら偵察に見つからずあんな谷を作れるんですかね?
・矢で撃たれる前に馬や走って逃げろよ。櫓はイモムシ並の速度なんだからさあ。
・高さ30m以上でどうやって矢の狙いつけてるんですか?濃霧の設定ですよね?
・20万居た兵が一瞬で10人になり、王子がむき出しなのは何故?
・一目で王族だとわかるのに、暴れ馬で戦場を無傷で疾走ですか。敵はやさしいですね。
・ちびっこ兵が馬より早く走って追いついて、なぜか生き残ってるのは脚本の都合ですよね。
・20万人が戦ったのにまーた脚本の都合で敵と二人っきりだし王子は絶叫して生存アピール、
・かと思えば脚本の都合で、カーランと会ってもなぜか殺されず尺稼ぎのチャンバラごっこ。
何万も居る兵士をかいくぐり、都合よくドリューンがやってくるガバガバっぷり。
どんな神経してたら、こんな糞アニメ作れるの?

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/28(火) 11:52:04.30 ID:HhlK25zm0.net
糞アルスラーン3話まとめ
・カーラーンとダリュンの会話中に兵士達はなんで棒立なの?
・ダ「お守りします」じゃねぇだろ。1VS10ぐらい居るから普通に王子を殺せるんだけど。
・なんで王子は座ってるのか?その辺の兵士が殺せばいいじゃん。
・10万の軍勢の一部が裏切って、「王が逃げたぞー」と叫ぶと
部隊長含む全軍に伝わりやる気がなくなる?ありえねー、アホ演出脚本。
・戦闘は作画しないでナレーションで全部終わらすのやめようよ。
・矢が雨のように降ってるのに盾も構えないファブリーズ
・てか矢多すぎwCGで済むからってさぁ・・・作画監督はバカかよ。
・まぁ矢があるのに盾すらもってないバカ設定も今更指摘してもね。
・兜を捨てるバカ武将が出てくるくらいだからもうどうでもいいよね。
・矢の数からいって数千の弓兵が居るんだから
チンタラ喋ってる間に普通に崖上からメッタ撃ちにすればいいだろ。
・突然始まるチャンバラ。ユパパクリ。
・適当に描かれる戦闘。白目ギャグ。
・数万人に狙われてる敗走兵のダリュンと王子はなんで呑気におしゃべりしているのか。
・脚本の都合で味方の生き残りに出会います。
・だからなんでのんびり会話するかね。速く逃げろよ・・・
・そのままゆっくりと安全な山小屋まで逃げる?ガバガバすぎぃ
・出たー世界感を出す表現(オナニー)独自距離1ファルサング。わっかんねぇーよアホ。

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/28(火) 23:00:38.69 ID:D7Vul5aG0.net
>>217-218

 ふぁるさんぐ(笑) 先生 wwwwww


ここはあなたのスレではありません。スレチの書き込みはご遠慮クダサイ(笑)

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/28(火) 23:30:21.92 ID:K4HYvU3K0.net
録画見たけど、この浪川はアカン浪川だわ
あとやっぱりキャラデザ駄目だ
原作小説や映画版とやらが見たくなる
荒川版いらん

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/29(水) 01:29:39.59 ID:CGJxNYdC0.net
映画の方もBD化しようぜ(逆転の発想)

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/29(水) 04:23:54.21 ID:t62kxSXp0.net
すれば売れるかも
だだ他国の奴隷を勝手に解放とかダム決壊とかバカみたいな改変が叩かれるだろうけど

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/29(水) 11:08:19.15 ID:Sr7qWvBW0.net
カセットブックみたいに明らかに尺が足りないから、最低限話が分かるようにカットしまくりましたとかならともかく、なんであんな意味不明な改変したんだろう・・・

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/29(水) 11:39:11.05 ID:tX6dDq6a0.net
アルスラーンのキャラデザがなんか気持ち悪いんだよなぁ
ショタ系や男の娘系を狙って滑ってる感じ
普通に美少年でよかったのに
まぁ荒川の絵で普通の美少年ってのが無理そうだけど

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/30(木) 02:58:38.33 ID:di1E2ZHz0.net
ナルサスを仲間になるよう説得する回だけ見たんだけど
なんかどのキャラも誰?ってレベルで原作と乖離してんのね
好きなシーンなのにアルスラーンがただのお子ちゃまでナルサスは知性の欠片も感じさせないチャラい感じになってるし

やっぱナルサスは塩沢兼人ボイスがしっくり来てたからなんか浪川だめだわ

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/01(金) 12:45:00.38 ID:avR+lhEj0.net
>>224
神村版はむしろどーなの?

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:46:34.44 ID:jt1WkUS40.net
>>218
>・カーラーンとダリュンの会話中に兵士達はなんで棒立なの?
理由を話すれば仲間にできると思ってたから

>・ダ「お守りします」じゃねぇだろ。1VS10ぐらい居るから普通に王子を殺せるんだけど。
守れません!とは言えないから

>・なんで王子は座ってるのか?その辺の兵士が殺せばいいじゃん。
王子を殺したら激昂して会話できなくなるから

>・矢の数からいって数千の弓兵が居るんだから
>チンタラ喋ってる間に普通に崖上からメッタ撃ちにすればいいだろ。
マスクマンが国王と会話するため近付いてるのにメッタ撃ちにしたらフレンドリーファイアでマスクマン死んじゃうから

原作とか漫画は知らんがこんなもんだろうと思った
実際のとこはどうなのこの辺

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:52:02.64 ID:YH3g7FEn0.net
それもう一つのアンチスレでも呆れられている人だから触っちゃだめよw

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/01(金) 20:08:53.36 ID:jt1WkUS40.net
あ、さよか

軍団長の士気が下がるシーンについては俺もすげえイマイチだと思った
もっと混乱した状況でないと、
「あの『下がったら殺す』とか言い出しそうなイケイケゴーゴーなオヤジが逃げるわけねえじゃん」
と冷静に考え直す余裕があるように見えて、武将が頭の回らないボンクラに見えてしまう

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/01(金) 23:54:35.67 ID:hUOUO/6c0.net
作者の頭が悪いから仕方ない

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/02(土) 00:02:19.58 ID:vzjO3Ck70.net
日本で言えば名乗りを上げてから怠慢勝負するところを集団でボコられたみたいなシーンだからな
王が先陣切って罠にはまって逃げ出して戦意が落ちるのもありえる

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/03(日) 13:28:36.61 ID:NVin+WS50.net
ナルサス、うっふんうっふんしすぎ
あれじゃただのナルシスト
浪川さんに知性派は無理だった

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/03(日) 18:01:36.12 ID:pgINa1d+0.net
やっぱイメージ違うよなぁ まぁしょうがない天野絵の色気とかは週間じゃ無理だわなw

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/03(日) 18:04:07.29 ID:+8JfGmUW0.net
なるさすおに

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/03(日) 19:45:46.53 ID:fDBVKfY/0.net
王子が何か、女だったら他ならぬ荒川が一番嫌いそうなタイプに思えるのだが
(見目麗しく綺麗ごとを言いやたら好かれるが、無力で基本男にやってもらう)
これは原作からこうなのか、荒川がこうしたのか、アニメでこうなったのか

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/03(日) 19:49:21.78 ID:J+IsOkna0.net
内容が糞
作画と演出が糞
キャラデザがホモホモしくて糞すぎる
しかもそのキャラデザに対するキャスティングも糞って…
糞にまみれたアニメを夕方に垂れ流すんじゃねえ
飯が不味くなる

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/03(日) 22:00:21.89 ID:uN9PcIE10.net
>>235
原作では綺麗事を言うとナルサスから「それは綺麗事ですよ殿下」とたしなめられる
実はナルサスもアルスラーンと同じ失敗を昔やらかして学習してきた
周りから好かれるというより、どういう大人に成長するか周りから常に観察されていて、それが本人もわかってるからわりとプレッシャーになってる
だから歴史に名を残すような大人たちから学ぶことに必死

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/04(月) 06:00:38.95 ID:LcPWV2Y00.net
原作はアニメの2話にあたるところから始まってるんだっけ?
その印象もあるのかもしれんが
観察されてるというより(両親はともかく)
大事にされてるなぁとか、慕われてるなぁという印象

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/04(月) 10:49:00.92 ID:aLZnBjZn0.net
正直エクバターナの民に舐められすぎだろとは思った。
ただあの描写が後々、王都に帰還した時に効いてくるのだと思う。

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/04(月) 12:16:34.30 ID:70m9/9I50.net
荒川漫画のストーリーのストックがないから行き詰まる・・・

大人の事情でアニメスタートさせたから不満をいう輩も出てくるんだよね。

でも前の大罪武装を引き合いに出して文句をいう筋合いはないよね、あれはキチガイじみているわwww

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/04(月) 19:47:00.53 ID:7qTX+i2S0.net
外国人コメント
Arslan 1991 : Guy
Arslan 2015 : Gay

外国人もTV版がホモホモしてると思っているんだな

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/05(火) 22:57:08.68 ID:Papp7I4Y0.net
>>241
ホモのレッテル貼りに関する話ならもうひとつのキチガイさんのスレの方がイイかもね

あそこが専門だから

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/06(水) 00:08:09.55 ID:jxX0YWbK0.net
見るのがなんか苦痛
原作は好きだったのに

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/06(水) 00:57:55.33 ID:+TbsXwfT0.net
奴隷があっさりと反乱を起こすんだな
原作では奴隷にも自主性がなくて自立させるまでに色々と苦労するのに

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/06(水) 11:50:48.12 ID:MMTTVPJu0.net
どこまでが原作準拠でドコまでが荒川アレンジかよー分からん

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/06(水) 11:52:45.01 ID:J0egcxDl0.net
>>244
もう1回原作小説を読んだほうがいい

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/06(水) 12:51:34.06 ID:oWkSsVwj0.net
何クールかしらんが1話実質25分程度で
この群像劇は無理があるよね

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/06(水) 16:47:13.60 ID:ZPYBQylt0.net
作中曲担当者のイベントパンフの「アルスラーン戦記全25話を担当」と書かれていたそうな

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/06(水) 19:14:51.14 ID:xqYalso/0.net
糞アルスラーン2話まとめ

・2話の開始が1話の使いまわし。糞アニメ
・王子の側近がそのまま偵察に行くガバガバ脚本。
・バカ制作よ、霧なんだから見回りを増やせばいいだろ。せめて
見回りが殺されるシーンとか入れてリアリティを出すぐらいの工夫はしろよカス。
・まさかの王子が本陣放棄。
・いつ戦闘開始かわからないのに、顔むき出しで防具もつけず、
外で突っ立って昔話をする王子。よほど矢で狙い撃ちされたいのだろう。
それを誰も止めようともしない。
・わざわざメートルを専門用語にする意味ないだろ・・・頭悪いなぁ
・2キロ先に敵発見→馬突撃。歩兵置いてけぼりじゃんwしかもなぜか弓撃ってるし。
・いまさら油かよ。1話で全く使われなかったじゃねぇか。いい加減な考察だな。
・いくら前が崖で馬であってもバカみたいに突っ込むわけないだろ。
・櫓をどうやって運んだんですかね?そして平原にどうやって隠したんですかね。
・あんな上に人がのって、イナバの物置ですか?重さ10トンですね。
舗装もない道をどうやって進むんですかね。
・崖も櫓も見逃すとはどれだけ無能な物見なんですかね。
・どうやったら偵察に見つからずあんな谷を作れるんですかね?
・矢で撃たれる前に馬や走って逃げろよ。櫓はイモムシ並の速度なんだからさあ。
・高さ30m以上でどうやって矢の狙いつけてるんですか?濃霧の設定ですよね?
・20万居た兵が一瞬で10人になり、王子がむき出しなのは何故?
・一目で王族だとわかるのに、暴れ馬で戦場を無傷で疾走ですか。敵はやさしいですね。
・ちびっこ兵が馬より早く走って追いついて、なぜか生き残ってるのは脚本の都合ですよね。
・20万人が戦ったのにまーた脚本の都合で敵と二人っきりだし王子は絶叫して生存アピール、
・かと思えば脚本の都合で、カーランと会ってもなぜか殺されず尺稼ぎのチャンバラごっこ。
何万も居る兵士をかいくぐり、都合よくドリューンがやってくるガバガバっぷり。
どんな神経してたら、こんな糞アニメ作れるの?

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/06(水) 19:34:01.78 ID:aeAJNVCU0.net
>>247
ラノベ並に都合のいい展開じゃないと尺が足りなくなるからねぇ・・・

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/06(水) 20:07:28.41 ID:xqYalso/0.net
糞アルスラーン3話まとめ
・カーラーンとダリュンの会話中に兵士達はなんで棒立なの?
・ダ「お守りします」じゃねぇだろ。1VS10ぐらい居るから普通に王子を殺せるんだけど。
・なんで王子は座ってるのか?その辺の兵士が殺せばいいじゃん。
・10万の軍勢の一部が裏切って、「王が逃げたぞー」と叫ぶと
部隊長含む全軍に伝わりやる気がなくなる?ありえねー、アホ演出脚本。
・戦闘は作画しないでナレーションで全部終わらすのやめようよ。
・矢が雨のように降ってるのに盾も構えないファブリーズ
・てか矢多すぎwCGで済むからってさぁ・・・作画監督はバカかよ。
・まぁ矢があるのに盾すらもってないバカ設定も今更指摘してもね。
・兜を捨てるバカ武将が出てくるくらいだからもうどうでもいいよね。
・矢の数からいって数千の弓兵が居るんだから
チンタラ喋ってる間に普通に崖上からメッタ撃ちにすればいいだろ。
・突然始まるチャンバラ。ユパパクリ。
・適当に描かれる戦闘。白目ギャグ。
・数万人に狙われてる敗走兵のダリュンと王子はなんで呑気におしゃべりしているのか。
・脚本の都合で味方の生き残りに出会います。
・だからなんでのんびり会話するかね。速く逃げろよ・・・
・そのままゆっくりと安全な山小屋まで逃げる?ガバガバすぎぃ
・出たー世界感を出す表現(オナニー)独自距離1ファルサング。わっかんねぇーよアホ。

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:01:04.14 ID:xqYalso/0.net
ここがバカだよアルスラーン4話まとめ
・天才だった領主が隠者になったら、
近隣敵国から毎日暗殺部隊が送られるはずなのに、
なぜ100坪ある豪邸で絵を描いていられるのか。すぐバレるじゃん。
警備は少年兵一人だけで、どうやって生活しているのか。
・突然行ったのに数時間でフルコースが出てくる。どうなってんの?
もう隠者でも何でもない。目立ちすぎ。
・戦記もので同人並の顔の崩し作画><←これはあり得ない。
・なんで敗走兵の王子と将軍が呑気に食って雑談していられるのか?
・緊張感の演出放棄で身の上話とかエロ絵の話をする意味は?
・5年前の4か国戦争を14才の王子が知らない訳ないだろ。バカ脚本家が。
・5:00 ギャグシーン。
ナル「策があります」→バカ君主「任せよう」
はぁ?普通中身を聞くだろうが、どんだけ適当なんすか?
ナル失脚のために国が無くなるリスクをかける意味もないだろうが。
しかも何百人も居る場所で話す内容じゃないだろ。バカ制作が。
・6:00 ナルのカッコイイシーンの為のメチャクチャな脚本。
ナルに味方歩兵が斬りかかる→決闘だぁ→ナル「仲間割れよくない」
話として成立してないし、もう日本語ですらない。同人以下。糞。
・いきなり町中で雑魚兵に軍略を絶叫するナル。どこが天才軍師?ただのバカ。
・噂話で何百万人もいる3国で内乱が起きて殺し合いになる訳ないだろ。
・都合よくその現場に突撃して何十万人を壊滅させた?もうなに言ってんだよ。
時間とか物量を考えろよバカ。

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:01:50.41 ID:xqYalso/0.net
・大国間戦争で2000人の奴隷にウソを教えて解放て、なんで即内乱が起きて、
いきなりそれを壊滅できんの?
・お互いに陸続きで交流があるんだから、同盟国同士で確認するに決まってるだろバカ。
なんの証拠もない最底辺の奴隷の会話で4か国戦争が決着ですか?田中先生酷過ぎませんか?
・散々ダラダラと遊んでおいて、人が来たから家の中へ隠れる?どんだけバカなの?
そもそも殺意があるなら闇討ちや火を放てば済むだろ。
・裏切った兵たちはなぜ山小屋まで来たのか?
・隠れたのに大声でケンカするナル。バカ脚本。
・ドアに鍵もないw
・裏切り将軍の部下がドアを蹴破って入ってきて、お互いに名乗っても戦闘にならないバカ世界。
・超強い2人が居るんだからさっさと5人を殺せばいいだろ。(バカトラップの為に並んで立たせたとは言えない)
・のんびり会話。天才軍師なのに、外に伏せさせた仲間や家ごと焼き討ちされる危険を考えないのかな?
・まーた訓練再放送。何回目だよ。
・いつ追っ手に殺されるかわからないのに朝食を始める天才軍師。
・国が崩壊するかもしれないのに文化を気にする武官であるダリュ。
キャラ設定ぐらい把握して話を作れバカスタッフよ。
・難しい単語を使えばそれで雰囲気や世界に深みが出る訳ではない。
ご不興、貴意など原作まんまコピーして手抜きしてんじゃねぇぞカス。
・尺稼ぎしすぎ。25分かけて「画家になれ→おk」これだけじゃねぇか。

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:33:32.48 ID:QmrZ8TRz0.net
>>32
アニメ業界が舞台のTVアニメ「SHIROBAKO」がニコ生で一挙配信
5月9日(土)、10日(日)の2日間にわたってニコニコ生放送で一挙配信される。
http://www.ota-suke.jp/news/141199

http://animeanime.jp/article/2015/05/03/23106.html
『SHIROBAKO』の売上げ動向は異例で、作品の人気の広がりを反映しているようだ。
組は2014年からテレビ放送をしているが、放送に連れて人気を拡大する珍しい例となっている。今回は遂に新アイテム第5巻が3位に登場した。
さらに注目すべきは既刊の売上げ好調だろう。トップ20までには、5巻のほか4巻、3巻、2巻と4巻がランクイン、さらにトップ30には1巻から5巻まで全てがランキングしている

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/06(水) 22:15:22.23 ID:8aCUg2Sl0.net
原作の時点で突っ込みどころ満載なんだから
不自然な所を突っ込んでいったら自然原作アンチも含んでしまうんだが
原作信者は馬鹿なのか

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/07(木) 00:10:40.90 ID:fV6EE2wX0.net
アンチのふりして原作を叩く荒川信者がちらほら混じってるな

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/07(木) 11:58:59.41 ID:c6WAPK9m0.net
田中芳樹って銀英伝の頃から戦術がお笑いレベルだから荒川なんちゃらっていう漫画家や
アニメスタッフのせいで糞アニメになってる訳じゃないよな
糞作品として生まれ、なるべくして糞アニメになった

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/07(木) 16:55:39.62 ID:hFkOt5Js0.net
tes

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/07(木) 19:55:16.51 ID:IbAoUIVC0.net
原作の通りにアニメ化してツマラナイのななら原作が悪いのだろうね
でも今回はあくまで荒川先生の漫画のアニメ化だそうですから
アニメ放映前に原作と違う部分を不安視してたら
漫画ファンの方々に原作信者の出る幕じゃないと言われたくらいだからね

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 17:41:58.99 ID:q9Fvjq+d0.net
さあおっぱい要員が出てきたしコレでアンチさんもやっと信者になれるね

http://jlab.fam.cx/jlab-start-b/s/strt-b1431246503136.jpg

おっぱいの有る無しで信者かアンチかに分かれるから

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 18:19:17.08 ID:u7B9zT4f0.net
ぶっちゃけ下品な厚化粧おたふく糞BBAとしか
これが絶世の美女なのか…

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 20:08:17.45 ID:dnOl/nQI0.net
これ制作もひどいわ
もっとマシなところなかったのか

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 22:45:00.13 ID:1ZiuMJI40.net
まあ馬鹿な戦術は荒川のせいじゃないな
原作のせいだな

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 23:51:11.53 ID:Ql17F/300.net
アニメ化以前に漫画化の時点で荒川信者が壮絶に原作を叩いてたからどうせこうなると思ってたわ

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 03:23:30.80 ID:Dc8EqrGg0.net
>>260
凜として強く美しい精霊達の声を聴く神秘的な神官殿が
ただの厚化粧なオバハンにしかみえない…

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 08:30:47.82 ID:p25Klv61O.net
>>262MBSだからしょうがない 日テレとかテレ東とかフジのノイタミナなら
もっとマシだった筈
ココ10年位のMBSで良かったアニメ何て無いし
ジャンプ原作は本当にレイブ悲惨だし MBSだから
ある程度の惨状は覚悟しておかないと

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 16:41:28.52 ID:sfhZcP9E0.net
視聴率は爆死らしいが円盤はどうかな?

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 17:39:42.47 ID:SVhtsTYE0.net
OVAを攻殻機動隊みたいに分割してテレビで流して、そのままOVAの続きもつくってなだれ込めば成功しただろうに。

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 18:25:16.57 ID:XhnuqSqd0.net
昔と違って1クール作って回収、回収額に満足できたら続きの制作を考えるって感じだから
可愛そうな面もあるのは確かだけど、それにしたって出来が酷いよな

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 20:04:34.11 ID:6+tQx3aD0.net
荒川と福本は美人が描けなくて有名だろ

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 22:59:26.38 ID:2R3D1IQE0.net
>>267でも平均視聴率はハイキューなんかよか上でしょうに

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 23:04:53.64 ID:eAOZdDvL0.net
>>270
美人だから・・・うちの美心は・・!

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/05/12(火) 03:29:36.03 ID:X8MsNnsar
また池沼バカテクのオナニー作品か

趙雲と関銀屏はセックスしまくりだろうなきしょ

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 12:37:07.48 ID:Rps0eWQu0.net
>>267
発売日が7月だが現状甘ポイントかなり低い 1,069pt アルスラーン戦記 

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 10:39:53.15 ID:eOQIeaqK0.net
糞アルスラーン5話まとめ
・前回、追手を追い払ったんだから、
その事を敵が推測してすぐに追い打ちが来るのに、
座って奴隷の行き先を話し合ってるバカなキャラ達。
・馬に乗る作画が省略しすぎて酷い。紙芝居。
(前回のきゅうすみたいな卓上ランプといいレベルが低い)
・すでに山の周りに敵がいる→そいつらは待っててくれる。
・なんで命がけの逃亡中にチェスをしているのか。
・なんで一目でわかる洞窟にいるのか。どうやって馬4を隠したのか。
・いやだから、交易とか牧場とかあるんだから、
いきなり数十万の兵士に城を包囲されて、市民が「包囲されてるらしい」
ってあり得ないだろバカ。軍団は早馬より速いんか?
・食料もなしにどうやって軍団は移動してるのか。
・車両が今さら出てくる。だったら今までの話が全部おかしいだろ。どれだけ作者はバカなんだ?
・馬もあるのになんで大群のCGコピペ兵士は歩いているのか。
・さらに、今さら巨大投石機や鉄の盾が出てくる。なのに木の破城槌。意味不明。
1−4話の原始人並の戦争はなんだったのか。
・なんで兵は呑気にチャンバラ訓練してんの?罠でも軍編成でもやる事あるだろ。
・なんでわざわざ遠くで戦うのか?少数で来て夜に街に火を放てばいいだろ。
・なんで宗教戦争のグロ虐待シーンを長々とやるのか?BPO引っ掛かってるだろバカ。
・矢が届くなら敵大将を最初に狙えよwマジでwww糞アニメすぎるだろ。
・あんな城壁を登るとかバカすぎ。はしごを外せよw全員死ぬだろ。
・また気持ち悪い腐キャラ追加。籠城中に王妃は何やってんの。間抜けすぎる。
・交戦中にキモキャラのどうでもいい話を武将が集まって聞いているのはなぜか。
・交戦中に演奏会。今期ワーストアニメ決定の瞬間である。
・木の扉を絶対に破れないと断言するナル。頭が悪すぎる。
・兵士が奴隷に大声で呼びかけて中から扉を開ける?適当すぎいい加減にしろ。

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 22:16:21.13 ID:BOsx7dpr0.net
たしか本スレに合ったとおりアンチスレがいつもよりも過疎っているな
先週までは放送2日後くらいは単発的にレスがあったが今週からは全然レスが無いや

やっぱり予告にチラっと出たファランギースの存在かね? 
オナペットになるおっぱいキャラがいるいないかでアンチさんも動かないという話も納得だわ

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 10:23:56.18 ID:2WihBQU+0.net
>>276
あの露出ブスにそこまでの求心力はない
単に興味が失せて叩く気にもならない程度のアニメだということだ

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 15:30:05.74 ID:d2tdZ2P90.net
長文ageの奴は何かズレてんだよなぁ
文章から頭の悪さが滲み出てるし

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 17:18:10.70 ID:pRossrOh0.net
まだ完結してなかったんだ
俺が中学生ぐらいの時からだからもう30年近くたってるぞ

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 17:45:26.84 ID:oh3nnvD80.net
7巻までが4年くらいで出ていたみたいだし、当時の読者は10年あれば終わると思っていたんだろうか
今後は、今年の後半に15巻、来年の後半に16巻を執筆して完結する予定

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 13:46:42.40 ID:21OT8MyC0.net
>>275
うっわぁ〜、これ書いているヤツ、マジでキモイwwwwwwwww

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 17:50:50.31 ID:HgfIDVDm0.net
なるさすおに

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 18:51:51.73 ID:boEt3CnV0.net
好みの町娘が出てきたと思ったら男だったでござるの巻

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 13:34:46.28 ID:8w24cotS0.net
ファランギースの真綾は悪くないかなと思ったけど、見た目と口調のせいで痴女BBAにしか見えない
えっ絶世の美女??
…おばちゃんじゃないですか

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 15:50:06.12 ID:XveLhaO00.net
糞アルスラーン5話まとめ
・前回、追手を追い払ったんだから、
その事を敵が推測してすぐに追い打ちが来るのに、
座って奴隷の行き先を話し合ってるバカなキャラ達。
・馬に乗る作画が省略しすぎて酷い。紙芝居。
(前回のきゅうすみたいな卓上ランプといいレベルが低い)
・すでに山の周りに敵がいる→そいつらは待っててくれる。
・なんで命がけの逃亡中にチェスをしているのか。
・なんで一目でわかる洞窟にいるのか。どうやって馬4を隠したのか。
・いやだから、交易とか牧場とかあるんだから、
いきなり数十万の兵士に城を包囲されて、市民が「包囲されてるらしい」
ってあり得ないだろバカ。軍団は早馬より速いんか?
・食料もなしにどうやって軍団は移動してるのか。
・車両が今さら出てくる。だったら今までの話が全部おかしいだろ。どれだけ作者はバカなんだ?
・馬もあるのになんで大群のCGコピペ兵士は歩いているのか。
・さらに、今さら巨大投石機や鉄の盾が出てくる。なのに木の破城槌。意味不明。
1−4話の原始人並の戦争はなんだったのか。
・なんで兵は呑気にチャンバラ訓練してんの?罠でも軍編成でもやる事あるだろ。
・なんでわざわざ遠くで戦うのか?少数で来て夜に街に火を放てばいいだろ。
・なんで宗教戦争のグロ虐待シーンを長々とやるのか?BPO引っ掛かってるだろバカ。
・矢が届くなら敵大将を最初に狙えよwマジでwww糞アニメすぎるだろ。
・あんな城壁を登るとかバカすぎ。はしごを外せよw全員死ぬだろ。
・また気持ち悪い腐キャラ追加。籠城中に王妃は何やってんの。間抜けすぎる。
・交戦中にキモキャラのどうでもいい話を武将が集まって聞いているのはなぜか。
・交戦中に演奏会。今期ワーストアニメ決定の瞬間である。
・木の扉を絶対に破れないと断言するナル。頭が悪すぎる。
・兵士が奴隷に大声で呼びかけて中から扉を開ける?適当すぎいい加減にしろ

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 15:53:29.45 ID:UjcvtsRe0.net
病気だなこいつ

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 20:48:13.54 ID:61YEOiJg0.net
>>284
22歳設定らしいが、それ以前に才色兼備だから妬まれる()じゃなしに
猥褻物陳列罪で摘み出されたの間違いだろと思った

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 21:32:08.04 ID:wIsXsW3S0.net
衣装デザイン自体はノベル版準拠だとしてもだ
小説では男装していたシーンでなんであの恰好にしたのか

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 21:35:35.10 ID:GzSN+7dS0.net
下膨れの痴女が絶世の美女・・・

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 23:16:52.37 ID:BcNn3Run0.net
>>286
ふぁるさんぐ先生(笑) は通常運転です

でもここはスレチなんだよね。あっちのキチガイスレが先生のスレなんだけどもねwwwww

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 23:49:03.54 ID:8uHJXbP30.net
>>289
荒川版の世界観は平安時代の設定なんだよ

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 07:58:05.41 ID:gdg7nX6S0.net
馬鹿みたいな戦術だな
ほんとどうしようもない

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 14:05:40.75 ID:OnOyRPUq0.net
7話も糞すぎて呆れたわ。
セリフも脚本もメチャクチャで、意味不明な専門用語で
雰囲気を出すどころか、「シカト」とか使いだして
現代の言葉だろうが。時間の流れもおかしいし、
王都へ行くはずが、1000馬に4人で立ち向かう話になってるし。

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 16:51:59.93 ID:weKGIrld0.net
しかとは仏教用語、もしくは花札由来という説があるな

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 21:07:06.76 ID:WaNBA78k0.net
>>294

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 23:05:25.68 ID:9OD6uL1e0.net
自分で書いた長文がまともに相手してくれないからって

「まさにこれに書いてある通りだわ」と他人に成り済ましてレスする事ほど恥ずかしいモノはねぇーわなwwww

あれは実に情けない(笑)

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 23:48:53.47 ID:bk/VX+dj0.net
>>293
>王都へ行くはずが、1000馬に4人で立ち向かう話になってるし。

いや王都へ向かうのは無謀だってナルサスが止めてたじゃん
向かうはずも何も、王都行きが決定してた訳じゃないんだが
つーか既にルシタニアが落としてルシタニア軍本隊がいる王都の方が
1000馬に4人で立ち向かうより危険だろ

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 23:50:57.35 ID:zaiTadV10.net
冒頭で一行がどのあたりにいるか地図で表示してくれると分かり易いんだけどね

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 20:00:37.30 ID:j3XSZM6L0.net
アルスラーンの後番組はアニメ?それともアニメ枠廃止?

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 20:12:25.42 ID:uz8Zvaen0.net
見たくもないクソアニメを毎週欠かさず見てアラ探しの叩き文章を起こして書き込む仕事の時給はいくらなんだろ?

総レス数 1031
296 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200