2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

響け!ユーフォニアム 7小節目

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 16:33:01.71 ID:csEKdKhO0.net
ほっぺがアンパンマンみたいにテカってるのが気になるw

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 16:33:47.33 ID:FoUPahiU0.net
>>825
サックスじゃないかな?
ソロのとき、すっと立って吹くと注目だからなぁ。
ペットは、定番ってかんじ。

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 16:34:13.62 ID:cNcGCDS60.net
今のところ退屈すぎる

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 16:35:27.59 ID:p0KLbn5L0.net
副部長はにょろ〜んとか言いそうなキャラだな。

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 16:35:58.99 ID:m8hZwjmr0.net
>>804
社畜という言葉に少し反応してしまったのだが、吹奏楽って個人の芸術的才覚がなくても
指揮者の指示に従うだけで音楽の一部になれるという錯覚を味わえる体験なんだよね
ある意味軍隊と同じで、楽譜を読むという最低限のスキルさえあれば戦力として認めてもらえる
上意下達の兵隊を養成するという意味においては体育会以上に効果的なシステムだと思うわ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 16:36:07.40 ID:APou2tjU0.net
最早、花田十輝ってサンライズにおける矢立肇とか特撮における八手三郎
みたいなもんになっているんじゃないかと思う今日この頃

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 16:36:07.95 ID:staLXZHr0.net
>>813
意外にもタバコ吸う管楽器プロ奏者が多いって聞いたことがあるな
ホントかどうかは知らないが

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/04/08(水) 16:40:58.19 ID:5XpnozjLE
顧問、副顧問とも鬼軍曹タイプが着任か。
フルメタルジャケットみたいな展開になりそうだな。

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 16:36:43.36 ID:74STWwSc0.net
肝心のユーフォニアムってどんなもんのポジション?
今回初めて知った楽器名だ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 16:36:44.41 ID:5CMADKJO0.net
良く知らないけど、ブラバンにコントラバスって普通いるの?
うちの学校にはいなかったけど

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 16:37:07.79 ID:V/V/pk+t0.net
http://free.5pb.org/p/s/150408013319.gif
この子の自己紹介がなんか引っ掛かってる
中学の同級生がいない、テニス部だったのに2人が吹奏楽経験者で
吹部入るどうの言ってたら私も吹部入る予定って言いだしたり
中学時代、暗い過去でもあったのだろうか

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 16:37:31.40 ID:RXqCV3nF0.net
>>829
トランペットが一番肺活量いるよね
ラッパも同じ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 16:38:18.08 ID:V/V/pk+t0.net
>>829
まじか、じゃあ部長無双なのかよ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 16:38:58.86 ID:uvyJaKkV0.net
ヒットメーカー花田十輝にまかせれは怖いものはない

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 16:39:09.94 ID:csEKdKhO0.net
>>836
低音でボンボンやってるベースポジション
初心者でユーフォやりたがる人はあまりいない

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 16:39:12.57 ID:D8UCltVV0.net
>>825
花形と意味が違うかもだけど、ウチの人気はクラリネットだった
他のパートはコンクール曲のパート構成と実際のパートの部員が大体同じ事多いけれど
クラだけはパート構成よりも部員が多いのが何故か毎年
かといってコンクールの規定人数的にも音作り的にも増やすわけにはいかんから
その分必ずメンバーに選ばれない人が出てくるわけなんだけども…

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 16:39:41.86 ID:xJ8l1p9P0.net
俺は吹奏楽のことは全然知らないけど
自衛隊が毎年どこかでやってる演奏会っぽいのが好きだなぁ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 16:40:20.27 ID:APou2tjU0.net
アニメスレじゃなくて吹奏楽スレになりそうな悪寒。

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 16:40:45.34 ID:axssnDnU0.net
ほら予約鈍いぞ


***,192位/***,220位 ★ (---,--- pt) [*,**0予約] 2015/06/17 響け!ユーフォニアム 1 [Blu-ray]

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 16:41:58.84 ID:74STWwSc0.net
>>842
ありがと
その方面疎いから間違ってるかもしれないけど
ユーフォニアムなんて知名度薄い楽器でいいんだよね
やっぱり地味なポジなんだ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 16:42:05.45 ID:ZKF9IT6a0.net
>>845
リアルのなにかを題材にした作品で経験者が湧くのはまぁ大体いつもだけどね

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 16:42:58.31 ID:3CXlyAuX0.net
>>845
響け!ユーフォニアム 〜北宇治高校吹奏楽部へようこそ〜
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1428470646/

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 16:43:10.12 ID:V/V/pk+t0.net
>>843
人気の楽器ってことか
吹奏楽にコンマスみたいな楽器担当は無いのかね
オケだとバイオリンだっけか、そういうのは無いっぽいな

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 16:43:56.70 ID:m8hZwjmr0.net
>>836
中低音域を担当する金管楽器
近代吹奏楽にしか使われない規格的新しいマイナー楽器で、マーチングバンドや昔の編成では
サクソルン族のバリトンホルンが担当していた音域だな

>>839
おいおい本気で言ってるのか?
大きな楽器ほど肺活量が必要なのは常識
われわれの頃には大型金管は男子専任で、ペットですら女子は敬遠されたくらいだぞ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 16:43:59.17 ID:7ekLnrIO0.net
>>634
一般的に
ルビー   紅玉
トパーズ  黄玉
エメラルド 翠玉
サファイア 蒼玉

と呼ばれるけど、ルビーとサファイアは主成分が同じで不純物によって
色が違うらしい。 赤色の物以外をサファイアと呼ぶらしいから、
緑っぽいサファイアもたぶんあるんだろう。

まぁこの子の親は単純にエメラルドと間違えてたんだろうけどw

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 16:44:24.09 ID:FDpPsVKF0.net
部活アニメってだいたいそんなもんじゃん

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 16:46:15.57 ID:APou2tjU0.net
いや、吹奏楽経験者が幅を利かせるってのは別に文句はない。
ただ、そのうちに完全に全く関係ない論争とかはじまりそうだから気になっただけ。

既に火種もちらほら見えてるしね・・・。

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 16:46:57.19 ID:V/V/pk+t0.net
これ書き込むの何回目だろう
ヒロイン、ポニテのほうが可愛かった

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 16:47:37.98 ID:m8hZwjmr0.net
>>850
バンマスは1stクラリネットが取ることが多いね
まあ形式的なもので、チューニングの時のキーになるくらいだけど

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 16:47:49.49 ID:4zMwyQ9+0.net
OPEDどっちもいいな

はやく黒髪ちゃんのデレるのが見たい

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 16:48:08.21 ID:xJ1iQSDp0.net
(金獲って喜んでいると思って)泣いている子を横目に
フッ 泣くほど嬉しかったんだ、、良かったね金賞で

この言い方も性格悪い かなり悪い

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 16:48:44.41 ID:jxYx+Ck50.net
>>854
君嘘スレでは経験者駆逐されたからねえ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 16:50:02.96 ID:jkWfeR+S0.net
なんか難癖つけたいだけの書き込みが多いね

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 16:50:06.70 ID:jfrSo34x0.net
>>854
はっきり言って邪魔だからな

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 16:50:22.37 ID:m8hZwjmr0.net
>>856
あーごめん
うちの学校ではチューニングのキーはオーボエが取ってたわ
単に音程が安定した楽器だという理由かも知れんけど

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 16:50:50.35 ID:xJ8l1p9P0.net
公式の楽器紹介のとこで音聞けるんだな
作中で聞き分けられる気がしない

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 16:50:56.39 ID:csEKdKhO0.net
これやっぱ主人公が何か気だるげなのが乗れない原因だな
それに比べてけいおんの唯はかわいかったなぁ

吹奏楽部は超名門にまったくの初心者で入部して先生や同級生や先輩にしがかれて
泣きながら歯を食いしばって上達してくド根性ものの青空エールのほうがいい

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 16:51:00.52 ID:staLXZHr0.net
>>854
ストーリーが動き出したらちゃんとアニメの話に移ってくと思うよ
まだ一話って話的に全然動きがないから現実の話になるのはしゃーないよ
>>858
主人公は性格が悪い方が面白くなるってクロスアンジュ見て思いました(小並感)

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 16:51:32.10 ID:+6ROE98b0.net
経験者が語るのは気にならないけど経験者同士で喧嘩するのは勘弁なw

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 16:52:09.40 ID:V/V/pk+t0.net
>>856
いることには、いるのか
吹奏楽部ってなんつーか肩組みしてみんなでやるヒンズースクワットみたいだよな
1人がダメだともろに全体に影響でるっつうね

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 16:52:47.60 ID:4QZR3Zbu0.net
あれだけで性格悪いって…
若気の至りでぽろっと口に出る余計な一言だろうに

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 16:53:30.18 ID:4zMwyQ9+0.net
みどり?お前はサファイアだろww
改名してんじゃねーよ

って突っ込んでほしい

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 16:53:46.26 ID:APou2tjU0.net
まぁ、経験者とアニメ視聴者って、必ずしも一致しないからねえ。
斯く言う俺も未経験者だし。

しかし、さふぁいあちゃんってのは中々トんでる名前だな。
この子だけ浮いてる感じがしないではない。

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 16:58:29.16 ID:FoUPahiU0.net
サファイアていうより、緑だと、エメラルドでは?
それだけ親がドキュンてことなんかな?

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 16:58:30.93 ID:hWw4EARh0.net
表紙が萌えっぽ管楽器専門誌ってあるんだね
4月号でユーフォニアムとコラボだって

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 16:58:32.57 ID:V/V/pk+t0.net
吹部経験者が心躍らせるのは良いと思うけどなぁ
アニメの演出でここはこういう事なんだよ、っつう解説とかしてくれたら助かるだろうし
けいおんスレであったのは知識自慢に発展してって経験者同士の喧嘩とかあったかな

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 16:58:38.57 ID:ZGfW9iAu0.net
>>694
亀レスだけど、おもいっきり地元の毎日使ってる駅前の光景がアニメになって見られるって
のは、想像以上に背中が痒くなるような、妙な経験だよな、西宮北口とか大洗とかの地元の
人もこんな感じだったんだろうな

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 16:58:40.67 ID:D2Om0BP3O.net
なんかマウスピースだけ買えるらしいので
麗奈ペットのマウスピースが実在するんか気になる
だれかメーカーとモデルとおいくら万円かを教えて下さい

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 16:59:20.37 ID:0EMGAypu0.net
面白いわこれ
正直最近の京アニ微妙なの連打してたからそんな期待してなかったのに

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 17:00:18.10 ID:ZGfW9iAu0.net
>>698
原作者の方は、宇治市のご出身で高校は嵯峨野高校卒、現在は同志社大学だそうな

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 17:00:30.29 ID:RXqCV3nF0.net
ユーフォニアムと聞いてARIAを思い出すのは俺だけか

神曲奏界ポリフォニカも有るんだよな

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 17:00:48.46 ID:LH3hjvbe0.net
京アニ作品って1話は抜群に面白いよね

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 17:01:43.08 ID:bB+yFRje0.net
母親が真珠とか父親が金剛(船に非ず)とかなんじゃ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 17:02:23.20 ID:m8hZwjmr0.net
>>867
プロについては知らんけど、中学高校レベルのブラバンでは指導者が全てなのよ
今津の得津、豊島十中の酒井、淀工の丸谷、精華の藤重、真和志の屋比久といったように
伝説として語り継がれるのは常に指導者のみ
毎年入れ替わる個々の演奏者は単なる駒にしか過ぎないんだわ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 17:03:36.51 ID:D8UCltVV0.net
>>873
多分ここで語るのは支部や全国レベルのガチ勢が割合多いと思うから
そういう経験者は大体通ってきた道や心理は同じだから喧嘩せんとは思う
(ゆるい部活勢を萎縮させちまってる部分もあるかもしれんけど…)

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 17:03:43.18 ID:RXqCV3nF0.net
>>881
教師の実績だけ欲しいのかww

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 17:04:47.40 ID:FoUPahiU0.net
銅賞で、どうしよーw
ごめんなさい

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 17:05:08.81 ID:RXqCV3nF0.net
>>882
PL学園とか実名で出て来るのか

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 17:05:15.84 ID:ZGfW9iAu0.net
>>876
俺もFree以降はまったく京アニ作品は見てないから、正直これは期待してる。
上の方でどなたか書いていたけど、PAっぽい題材だってあったけど、PAアニメって言う
よりもTARI TARIをどうしても思い出すアニメだよな

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 17:05:29.50 ID:eE7095Ng0.net
宇治舞台に吹奏楽部の青春描く 同大生で作家の武田さん

 同志社大文学部2年武田綾乃さん(21)=京都府宇治市=の2冊目となる小説「響け!
ユーフォニアム」がこのほど出版された。地元の宇治市が舞台で、吹奏楽に打ち込む高
校生の物語だ。吹奏楽部員だった自身の体験のほか、通っていた高校の吹奏楽部での
取材に基づき、「青春時代を思い出してほしい」としている。

 小説は架空の「北宇治高校」の吹奏楽部で、コンクールに向けて練習する部員同士の
人間模様を描く。京阪の宇治駅や県(あがた)祭など地元にちなんだ場所や行事も登場する。

 武田さんは2013年に宝島社から初めての小説を出版した。「部内の人間関係にスポッ
トを当てた物語を書きたい」と、今回は中学時代に在籍した吹奏楽部をテーマに選んだ。

 執筆に当たり、吹奏楽部の友人に話を聞き、母校の嵯峨野高(京都市右京区)の吹奏楽
部を取材した。武田さんは「音の震えや空気の振動を感じて、遠ざかっていた記憶を生々
しく思い返した」という。

 「50人もの人間が一つのものを作り上げるのが面白い」と吹奏楽の魅力を語る武田さん
。「もめたりしながらも毎日顔を合わせて一致団結していく過程を、実体験も交えて書いた。
爽やかな感じで読んでもらえればうれしい」と話す。宝島社文庫、690円。
http://www.kyoto-np.co.jp/local/article/20140106000035

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 17:05:33.89 ID:APou2tjU0.net
OPはまんまけいおんだったのは、意図的なのかねえ。
なんかすごく懐かしく感じた。

これがヒットしたら、けいおんみたくキャストが実際にブラスバンドを・・・と思ったが、
流石に4人だけでは出来ないなw

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 17:06:29.04 ID:V/V/pk+t0.net
>>882
全国レベルのガチ勢かよ・・・
この子↓の気持ちを解ってくれる住人はいるのだろうか・・・w
ttp://i.imgur.com/B5fOW3y.jpg

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 17:07:26.21 ID:FoUPahiU0.net
やばい。
グッズとか、娘にねだられそうだ。
京アニショプとアニメイトはさけねば。
吹部って、アニオタおおいんだよなー

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 17:07:51.01 ID:d4g3fLTJ0.net
>伝説として語り継がれるのは常に指導者のみ

もはや棺桶に片足突っ込んでるような爺様を除けば、
そいつらも20年ばかし前には顧問にボロカス言われても折れなかったマゾそのもので
仕返しか報復か知らないがそのループから未だ開放されずにいる変態だけども。

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 17:09:50.88 ID:xJ8l1p9P0.net
>>874
京アニならいつか出てきてもおかしくないとは思ってたけど
いざよく行く駅とか通ってた学校とか出てくると驚かされるね

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 17:09:54.63 ID:qlMSH9gY0.net
京アニだけどPAっぽい作品だな
京アニ嫌いの俺なのに割と好み

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 17:11:12.61 ID:myn0/2zfO.net
>>875
けいおんと変わらんな

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 17:11:26.26 ID:RXqCV3nF0.net
>>881
小学生の頃は大阪でブラバンだからPL学園は憧れだった
PLは今も強いのか

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 17:13:22.55 ID:FBDZ2q9l0.net
舞台にするならやっぱ田舎だな

そうすりゃ地元民が応援してくれるしな
特に宇治なんて平等院とか地味に歴史的名所だらけだから
いままで舞台にしてなかったのがおかしいくらいだ
京アニのあるところだしなw

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 17:14:42.88 ID:7ijUZNUi0.net
見た
まだ1話目なので内容はなんと言えないが
変に狙いすぎな感じはする

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 17:15:01.77 ID:F8FVQZU80.net
のうりんというあにめがあってだな…w

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 17:15:02.25 ID:V/V/pk+t0.net
大阪桐蔭と東海大菅生の吹部は強いって春の選抜で言ってた

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 17:16:49.91 ID:FBDZ2q9l0.net
1話はうっすすぎて話す内容もないのによく伸びたわ
また手抜き花田かと思ったが、原作どおりそのままやってるらしいね
それもある意味手抜きだがw

2話以降がどう話が動くか…絵が綺麗なだけで見るレベルなのが京アニだから得だな作者は

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 17:18:14.49 ID:lE9gPCfM0.net
石原、山田が組んで双方のくどさが抜けて大変見やすい

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 17:19:33.56 ID:FoUPahiU0.net
>>896
宇治は京都じゃないからねw

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 17:19:41.19 ID:RXqCV3nF0.net
>>899
甲子園組じゃないか
甲子園の応援席でも吹奏楽で鍛えられるのかな

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 17:20:10.80 ID:m8hZwjmr0.net
>>895
小学校についてはよくわからないが、自分の高校時代は天理と淀工が鉄板で
関西から全国へのキップは事実上一枠しかなかったな

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 17:21:03.01 ID:d4MTd/AI0.net
>>744
オリジナル曲がだいぶ増えてきた
ただし、とても良い作品とは言えない曲も多い

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 17:21:04.28 ID:7IJgg9Bo0.net
石原花田コンビはおなじみだがこれのスタッフ京アニの最強の布陣だよな
これでダメだったら京アニ終わりだろ
間違いなく売れると思うわ、オーラ半端ない

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 17:23:07.60 ID:PBd2+u3z0.net
京アニにしては主人公の人下手くそだな

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 17:24:06.46 ID:FBDZ2q9l0.net
>>902
京都市民は京都府は京都と認めてないからなw
ゲーム関係の板で任天堂の信者系の人らが普通に言ってて知ったわ
ただ宇治は任天堂のでかい工場もあるのよね

>>906
氷菓の人もいるが、監督の数がちょっと少ないな
京アニって作品ペース早いし

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 17:24:17.97 ID:2fZWxgKT0.net
どうだろう?
今のとこ質なので売れ路線からはちょっと外れてる

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 17:24:43.46 ID:RXqCV3nF0.net
>>904
天理も強かったけど大阪の寝屋川市で富田林市のPL学園が近かったから

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 17:24:58.32 ID:APou2tjU0.net
花田十輝は果たして実在するのか。

ってか、脚本書きすぎじゃね?
粗製乱造の感があるが。

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 17:25:35.58 ID:jxYx+Ck50.net
>>890
そんなことより
京アニつながりで腐リーに目覚めないことを心配すべき
既にラブライバーなんだし

そのうち「鳥取行きたい!」あるかもよw

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 17:25:39.96 ID:JwqC5i1O0.net
>>907
お前の言う上手いはベテラン声優基準だろw

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 17:26:07.34 ID:TZfXpX6N0.net
>>911
うろ覚えだが毎期2個書いてる女が2人ほどいるだろ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 17:26:08.48 ID:FBDZ2q9l0.net
>>911
基本原作ありしか書いてないから
本当にハイペースで描いてるんだと思うよ

オリジナルをちゃんと書いてる大河内とかは1年に1本くらいしか仕事しない

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 17:26:22.54 ID:22NKphuo0.net
吹奏楽の楽器買っても練習する場所がない
やっぱ夕日を背中に河川敷とかでやんの?
昭和か

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 17:27:49.86 ID:BJNzll4P0.net
けいおん!と氷菓の間くらいの作品だね
名作になると思う、テレビとかでも特集されそう

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 17:28:24.66 ID:8DHPd6uJ0.net
>>907
そうか? むしろいい演技するなと思ったけど...まあ感じ方は人それぞれか

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 17:29:13.38 ID:D8UCltVV0.net
>>889
俺が1年の時の先輩たちは吹奏楽コンクールで支部落ち(次が全国)とか
2年の時の俺自身と俺が3年の時の2年生はアンサンブルコンテストで支部落ちしたから
気持ちや雰囲気はそりゃまぁ勿論分かる

人数多いとこって1年はB部門(自由曲のみ7分以内、35人以内編成、全国無し、支部まで)に出て経験積んで
2〜3年生(と優秀な1年)でA部門(課題曲+自由曲で12分以内、50人以内編成)に出るってのが通例だけど

俺が2年の時に全国初出場、3年時も出たから(次の後輩も出たから3金も達成、連盟公式は3出しか発表しなくなった時代)
俺自身は吹奏楽コンクールそのもので支部落ちしてないので、麗奈とは微妙にズレがあるかもしれん

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 17:29:58.58 ID:FoUPahiU0.net
>>912
大丈夫。
freeでも、腐に落ちなかったので。
純粋なアニオタ。


あー、これで、今年度吹部入学者増えるといいな。
少子化で、うちとこ、ペット今ふたりだし。

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 17:30:16.17 ID:NelE9un70.net
>>916
都内とかならスタジオ借りるしかないな
カラオケボックスも店によっては出来るらしいが

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 17:30:16.77 ID:m8hZwjmr0.net
>>903
甲子園のスタンドで演奏してるのは一年二年の二軍組だよ
主戦級はコンクールの練習が第一で、炎天下での大音量演奏など音が荒れるので厳禁
自分の高校も地元なので開会式のファンファーレや入場行進に動員がかかっていたが
毎年丁重にお断りしてたわ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 17:30:37.14 ID:cuFr8wH+0.net
京アニの作品ってやっぱ在京の脚本家も演出も作画もみんな京都で打ち合わせするの?

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 17:30:42.01 ID:JwqC5i1O0.net
>>916
港の公園で練習とか見たことあるわ 騒音とか気使いそうだな

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 17:31:20.57 ID:FoUPahiU0.net
>>916
そやで。
うちとこは、鴨川で練習してるよ。
もちろん、住宅地から離れたとこで。

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 17:31:20.60 ID:V/V/pk+t0.net
かわいい
ttp://pa4.dip.jp/jlab/a41/s/paa1428420658307.jpg
ttp://pa4.dip.jp/jlab/a41/s/paa1428420621625.jpg
こういう熱血・向上心剥き出しの子は苦手だわ
ttp://pa4.dip.jp/jlab/a41/s/paa1428421704742.jpg

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 17:31:31.66 ID:DWdDJMS30.net
声優はけいおんの時みたいな初々しさあって良いと思うぞ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 17:32:08.47 ID:APou2tjU0.net
ちょっと地味な感じは否めない。
2匹目のどじょうを狙うにしてはパンチがない感じ。
あとは久美子がスロースターター(っぽい)のもイマイチのれない原因か。

面白かったけどね。大ヒットはしないんじゃなかろか。

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 17:33:32.74 ID:Hy0X+B9y0.net
>>926
なんかwakeup girlsにたまに見えるよね

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 17:34:06.39 ID:DWdDJMS30.net
>>926
この意識高い系があのダメ吹奏楽部でどうするのか見ものだわ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 17:36:16.97 ID:JwqC5i1O0.net
>>926
これは修羅場が期待できそうだ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 17:37:18.91 ID:NKG+2RpL0.net
黒沢ともよが初々しいとか・・・

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 17:37:30.58 ID:jxYx+Ck50.net
>>920
それわかるわ
山岳部もほんっと男子不足で
ショップの店員さんに聞くとヤマノススメのおかげで
男性客がチラホラ見かけるようになったらしい

ユーフォも効果あるといいねえ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 17:37:40.64 ID:FBDZ2q9l0.net
>>923
全部かは知らんが、この作者は宇治らしいから
宇治にある京アニとは行き来しやすいだろね

>>925
鴨川は昔は死体置き場だったところにカップルが群がるという
最高にシュールな空間だなw

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 17:38:45.43 ID:jfrSo34x0.net
泣いてる友人にとどめを刺すヒロインは斬新だな

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 17:39:00.73 ID:RXqCV3nF0.net
>>922
男子校だと隣の女子校に応援を頼....
考えるのは止そう

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 17:39:35.24 ID:FBDZ2q9l0.net
黒沢はゆゆゆで後半一切しゃべらなくなるという
ある意味、一番おいしい役回りだったろ

あれで名前覚えたわ。声優の名前なんて普通は覚えない

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 17:40:00.15 ID:cNQeE7mj0.net
女作者原作だけあって黒髪ちゃんと教師との恋愛とか糞みたいな展開があるらしいから映像がどんなに頑張っても氷菓と大差ない売り上げに落ち着きそうだ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 17:40:51.57 ID:REZyXXvn0.net
聖地は六地蔵の高校なんだな
吹奏楽なら京都橘をモデルにしたらいいのに

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 17:40:51.70 ID:eE7095Ng0.net
野球部「廃部」のPL学園 受験生が「28人」しか来なかった
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150216-00000005-pseven-soci

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 17:41:02.26 ID:D8UCltVV0.net
>>904
ブラバンサウンドとアクセル超絶テクな淀川と
ブラバンサウンドとオケの分厚さを両立する天理 の二大横綱だもんな関西支部大会
95年から淀川はダフニススペイン大阪俗謡のループだけどwありゃ丸ちゃんの嫌がらせか何かか?w

そういや櫻井が聞いてたのは府大会だけど、冒頭では全国行きに落ちたから支部大会ってこと?どっち?
いや、櫻井が聞いてたのが支部大会である必要は別にないんだけどね
それとも府大会落ちしたのを「全国目指してたのにー!」って言ってるだけ?

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 17:41:08.39 ID:APou2tjU0.net
麗奈については宇治北の入学理由からして不明だから、色んな意味で注目度は一番高い。

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 17:42:00.93 ID:FGfQ5UA00.net
このあっさりした日常の描写は結構好感もった
演出は作画はさすがだからあとは1クールでうまくまとめられるのやら

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 17:42:10.45 ID:xgr87gdv0.net
こんな高級なアニメがタダで見れるとか幸せだわw
タダで見てるのが申し訳なくなるくらいに、俺円盤とか買った事ないから

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 17:43:26.52 ID:ypkFW1r20.net
>>922
今年の選抜限定だが大曲工業が意外に上手い言われてて吹いたいちおう吹奏楽伝統校なのに

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 17:44:24.82 ID:FoUPahiU0.net
マウスピースだけ先に買うはづきかわいいなー。
くみこが、ちゃんと説明役になってすすんでるから、吹奏楽わかんない人でも楽しめるんちゃうかな。

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 17:44:33.68 ID:KFoyJWcO0.net
ダメだなこのアニメ、ガンスリンガーとかの方が面白いわ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 17:44:49.24 ID:FBDZ2q9l0.net
>>939
六地蔵は京アニのある宇治市木幡のすぐ近く
ガチにホームグラウンド近辺を舞台に取ってるんだな
これも原作通りだとすると、原作者は明らかに狙っただろうw

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 17:44:56.40 ID:xgr87gdv0.net
この高級なアニメをタダで見て文句まで言う奴がいるとかw
贅沢にもほどがあるだろ、いい加減にしろw

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 17:45:24.42 ID:ZGfW9iAu0.net
>>926
個人的には中学の制服の方が好きなんだが、ちょっと桜が丘女子校の雰囲気もあるし
そもそも原作がセーラー服だからな(京都じゃ滅多に見ない(と言うか高校じゃ皆無?))

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 17:47:22.26 ID:TZfXpX6N0.net
>>947
わかるw
ガンスリンガーは別世界で自分と出会って次が気になる1話の終わり方にしてたが
これ次の話が全く気にならない1話の終わり方だった
次の話に期待をもたせるってこともなかったしどうすんだこれ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 17:47:24.59 ID:FDpPsVKF0.net
なるほど

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 17:47:36.66 ID:FGfQ5UA00.net
主人公ポニテのほうがよかったのになあ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 17:48:00.25 ID:FDpPsVKF0.net
次スレ入ってくる

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 17:48:34.94 ID:v8l0eEMe0.net
次スレはかぶった奴使うんじゃなかったか

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 17:49:27.65 ID:9FqEGPWl0.net
>>926
TOKYOMXってかわいい字だな

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 17:49:58.85 ID:APou2tjU0.net
>>953
ポニテだとどうしても憂ちゃんに見えるのだよ・・・。

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 17:50:19.83 ID:56gJaRTB0.net
黒沢は今回で名前覚えた
なんか幼馴染や姉とのやり取りが印象に残った

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 17:50:20.38 ID:v8l0eEMe0.net
おお、仕事速いなもう立てたか

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 17:50:42.42 ID:FDpPsVKF0.net
響け!ユーフォニアム 8小節目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1428482920/

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 17:50:51.21 ID:FoUPahiU0.net
やっぱ、あの駅は、六地蔵?

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 17:51:03.18 ID:APou2tjU0.net
>>960

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 17:51:34.68 ID:9haR0b5I0.net
おまえらがごちゃごちゃ言ってる間に4周目見てる

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 17:52:03.19 ID:v8l0eEMe0.net
>>960
乙乙

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 17:53:18.57 ID:pL9B9qsc0.net
京阪の駅だったような

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 17:53:39.61 ID:FBDZ2q9l0.net
>>961
一回だけ乗ったことあるがあっこは線路がややこしいから覚えてる

しかし、このスレはリアルで京都府は京都じゃないから、を
言ってくる奴とお目にかかれたのは斬新だったw
マジでが共同体意識になってるのね

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 17:54:32.33 ID:47MNcmbb0.net
>>834
歌手だって喫煙者多いし
水槽界隈で有名なサックス奏者須川展也はかつて煙草のCMに出てた

>>839
管楽器といえばすぐ肺活量がいるといわれるが、別に普通にあればいいし
女性でもチューバやユーフォを吹きこなすことは可能

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 17:56:34.80 ID:mlxFl+3e0.net
>>960


質問なんだけど、久美子の口振りからして、銅賞って参加賞だと思ったけどどうなの?

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 17:57:05.10 ID:D8UCltVV0.net
7の重複どうするのん?

響け!ユーフォニアム 7 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1428449054/

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 17:57:37.95 ID:FBDZ2q9l0.net
>>969
延びてないならそのまま落とせばいいよ
すぐに落ちるからこの板は

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 17:58:05.97 ID:ZGfW9iAu0.net
>>967
でも、主人公の子が桜の花びらをフーって飛ばしたのはさすがの肺活量と思ったが
(てか、あんなピンポイントで息を命中できるテクニックもすごいが)

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 17:59:22.60 ID:FoUPahiU0.net
>>966
宇治出身の芸能人結構いてて、京都出身連呼するからねぇ。
京都駅より南は、京都ちゃうのよw
スレ違いすまん。

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 17:59:53.26 ID:yRZPGRjt0.net
甘ブリよりもユーフォニアムの方がムラムラっとくるものがあるな・・・
健全女子高生のムッチリした太ももがなんか・・・

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 17:59:56.98 ID:z+jjTzTX0.net
黒沢さんは上手い下手というよりかなり独特な発声するなぁと甘ブリとアイマスで思ったわ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 18:00:19.99 ID:d4MTd/AI0.net
>>967
未だに肺活量肺活量言ってる人を見ると、お前らは原始人かと思うわ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 18:00:31.15 ID:FoUPahiU0.net
これ、YAMAHA協賛?なの?

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 18:02:24.07 ID:FoUPahiU0.net
>>975
吹部の、外練習、ランニングとか、結構なもんだよ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 18:03:35.14 ID:FBDZ2q9l0.net
>>972
うちは実家が京都で、今住んでるのは京都府の方だが複雑な気分になるなぁ
任天堂が割と普通にそういう感覚らしくて実際ファンもそういうので
そんなものかと思ってたけどまさかリアルとはw

宇治はむしろマイナーな感じなんで出身芸能人が多いのは知らなかった
宇治原かと思ったら全然関係なかったわw

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 18:05:09.44 ID:d4MTd/AI0.net
>>977
それが間違った練習方法だとは考えないの?

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 18:06:21.89 ID:Nu3n3PD50.net
>>972
駅南口がすでに京都ではない。

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 18:07:21.50 ID:FBDZ2q9l0.net
>>973
それはわかる
結局、エロスって素朴な情感のある動きからくるからね
あと明らかに画面の空気感が別ものでしょこれ

ものすごいその場の空気を切り取ってる感じがある、これが京アニの武器よね

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 18:07:28.09 ID:qabGkblW0.net
この作品で京都じゃなくて宇治って訂正するのは
「正当なる京都とは云々」っていうより
東村山舞台の作品を大都会東京が舞台って言われるような感覚があるからだと思う

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 18:07:41.64 ID:D8UCltVV0.net
>>976
そら国内アニメだからYAMAHAでしょ
コーンだバックだホルトンだが出てきても困るべ って事じゃないかw
楽器関連協力(構造のデザインや作画に協力とか?)とは出てたけど協賛はどうなんだろうね

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 18:07:52.74 ID:FoUPahiU0.net
>>978
ごめんごめん。ネタとか都市伝説みたいなもんやから。気にしないでー。
宇治って、倖田姉妹や、坂下ちり、羽野あき、AKBの人とか、結構いるのよね。

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 18:08:17.82 ID:Nu3n3PD50.net
>>938
ええええええええええええええええええええ。なにそれ。

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 18:08:37.48 ID:HlPsDuwI0.net
>>305
マジな話、それやるのは告知されてるよ
これけいおんの二番煎じ、二匹目のドジョウを狙いすぎ
京アニも落ちるところまで落ちた

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 18:08:39.59 ID:FoUPahiU0.net
>>979
顧問には逆らえないでしょ。

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 18:09:37.34 ID:RXqCV3nF0.net
東京で吹奏楽がピンと来ないのは
東京六大学や自衛隊吹奏楽が郡を抜いて強いからな

関西にいた時の甲子園の盛り上がりとかは関東にない

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 18:09:46.78 ID:47MNcmbb0.net
今日日マラソンなんかしてる化石吹部なんてあるのか?

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 18:09:58.07 ID:FoUPahiU0.net
>>983
そうか。
協力か、サンクス。

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 18:09:59.26 ID:ZGfW9iAu0.net
>>976
そういや、EDには無かった・・・かな?

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 18:10:14.49 ID:NKG+2RpL0.net
>>981
信号待ちしてるシーンの画面の霞み具合は花粉すごいのかなと思った

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 18:10:36.47 ID:FBDZ2q9l0.net
>>984
サンクス、結構いるのね
アニメは田舎舞台だと放映後もずっとプッシュしてくれる
一見おいしいかと思ったのがいなりこんこんだったが、あれは聖地がメジャーすぎて埋もれてしまったから

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 18:11:04.71 ID:d4MTd/AI0.net
>>988
プロの活動が盛んなのは良いことじゃないか

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 18:11:23.35 ID:FoUPahiU0.net
>>989
じゃ、ジャージー姿のくみことか、見れないのねw 残念

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 18:11:49.57 ID:d4MTd/AI0.net
>>987
じゃあ、やっぱり原始的なんだね。

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 18:12:23.72 ID:RXqCV3nF0.net
関東で吹奏楽と言えば東京六大学野球で神宮球場
自衛隊で武道館なんだよな

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 18:13:29.44 ID:myn0/2zfO.net
>>994
間違ってないんじゃない

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 18:13:35.29 ID:D8UCltVV0.net
>>987
じゃあその顧問が体育会系脳筋って事
水飲むなって言うタイプと同じ

筋トレだのランニングだのやった事ないしやる必要も無い
楽器をやる為に肺活量がいる ×
楽器で基礎練をやってれば自然に息の使い方を覚える(肺活量や持続性も増す)
口の形や体格で適正は多少あるけど、肺活量が先に来て適正って事はまずあり得ないと思うな

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 18:13:46.87 ID:FoUPahiU0.net
うちこと、部員17人だし,,,,

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 18:14:24.14 ID:RXqCV3nF0.net
>>994
音大出てNHK交響楽団 東京交響楽団への道はある
でも狭き門だよ

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/04/08(水) 18:15:35.84 ID:JLpE27Ms0.net
1000

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
250 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200