2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

響け!ユーフォニアム 7小節目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 08:23:07.12 ID:Y1lqAUiQ0.net
吹奏楽部での活動を通して見つけていく、かけがえのないものたち。
これは、本気でぶつかる少女たちの、青春の物語。
──────────────────────────────────
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
──────────────────────────────────
♪放送/配信情報
TOKYO MX、KBS京都  4月7日〜 毎週火曜 24:30〜
サンテレビ         4月7日〜5月12日 毎週火曜 24:40〜/5月19日〜 毎週火曜 24:30〜
テレビ愛知         4月7日〜 毎週火曜 25:35〜
BS11             4月8日〜 毎週水曜 24:00〜
AT-X              4月10日〜 毎週金曜 23:30〜
niconico            4月11日〜 毎週土曜 23:00〜 (動画配信は23:30〜)
dアニメストア         4月12日〜 毎週日曜 12:00〜

♪関連サイト
公式サイト:http://anime-eupho.com/
公式Twitter:https://twitter.com/anime_eupho
原作特設サイト:http://tkj.jp/info/euphonium/
WEBコミック版:http://konomanga.jp/manga/euphonium
京都新聞記事:http://www.kyoto-np.co.jp/local/article/20140106000035
インターネットラジオ:http://www.onsen.ag/program/euphonium/

♪前スレ
響け!ユーフォニアム 6
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1428424899/

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 15:13:17.13 ID:tgkFsTnY0.net
>>566
>吹奏楽警察

リアルじゃない、ここが違うって難癖付ける人を
そういう風に表現をするのか(笑

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 15:14:54.78 ID:RAFkmXDm0.net
在宅アニメ評論家ってのも好き

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 15:19:48.62 ID:myn0/2zfO.net
>>693
生徒と付き合う先生とか

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 15:22:24.34 ID:D8UCltVV0.net
ダメ金…中学の時ウチが支部進めて、隣の仲良い中学が県落ちで
帰りのバスくらいで各校から審査用紙(得点表)情報回ってきて、1点差(=ウチはギリ通過)っての思い出した

以下は中学で支部や全国行ってたガチ勢だけど、ブラバン弱小高校行った人にはあるあるだと思う

吹奏楽は好きだし音楽に真面目に向き合ってたけど、受験の合間に「高校でも続けたい?or遊びたい?」で揺れる
→親「音楽なんかに本気出したって将来報われない、少しでも偏差値高い高校も目指せ。じゃなきゃ金は出さん」

でも実際に入学してみると興味出て捨て切れない(実績と実力をひけらかしたいガキ心もあったはず)
いざ覗いてみると『顧問は名ばかり学生指揮者、基礎練やらずに合奏ばかり』でがっかりして退部
「自分が真面目に取り組んでた事をバカにされたような気持ちになった」と言えば格好は良いけど
そういう「ゆるい部活動精神があるって世界を知らない理解出来かった」だけとも言える

やろうと思えば部活じゃなくて個人でも講師レッスンくらいは続けられたんだよなぁ…勿体無い

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 15:22:33.61 ID:0eeV13/U0.net
某ブラウザゲームみたいに根底からグラグラなアニメでツッコンでもってあるけど
京アニのクオリティじゃ細い違いで言いたくなる気持ちはわかる

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 15:23:02.18 ID:T0iIjKyD0.net
>>703
東方警察ー東方から艦これに移った人たちを監視する集団

弓道警察ー艦これに出てきた弓道の描写が間違っていたことを指摘した集団

○○警察ーアニメでの描写が間違ってることを指摘する○○関係者の集団


という流れ。

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 15:24:44.81 ID:BoP04j/Q0.net
>>308
グリーンサファイア
http://www.gemselect.com/other-info/about-green-sapphire.php

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 15:27:31.77 ID:5zu5nm+p0.net
今昨日のニコ生見てるんだが色んな意味で凄すぎるwww

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 15:27:35.30 ID:fnKLJ1Sq0.net
ユーフォ観たけど萌仕草がいちいち鼻につくというかウザく感じたなぁ
作画すごいでしょとやりたいのは解るがそのリソースをもっと別のところに使えばいいのに
同じ1話で作画は置いてもコンテと演出での引き込む力は君嘘のほうが数段上だと思った
桜もただ散らせているだけでは勿体無いし

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 15:28:02.36 ID:hWw4EARh0.net
ちはやふるも警察現れたのかな

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 15:29:02.45 ID:RXqCV3nF0.net
>>700
秩父鉄道が路面電車みたいもんやろ
トロッコ電車

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 15:30:35.51 ID:hWBN9/qr0.net
○○警察って言葉が出始めたのを見たとき時代の最先端を見た気がしたな

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 15:31:15.90 ID:eQw6/aIS0.net
サファイアちゃんは本人の希望通りちゃんと緑って呼ばれるのかな
いつまでも
「サファイアちゃん」「オパールちゃん」→「緑です!」
ってネタ扱いにされるのは可哀想だガチでDQNネームだし

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 15:32:41.14 ID:9FqEGPWl0.net
かわいそうっていうか、流れネタとして可愛いだろ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 15:32:43.88 ID:m8hZwjmr0.net
>>706
さっき倉庫から楽器引っ張り出して何年かぶりに音出ししてみたけど
もう笑っちゃうくらいに初心者レベルの音しか出せないんだよなあ
高校時代は関西4位で普門館には行けなかったけど、これでもアンサンブルでは
有能な先輩のお陰で全国銀まで行けたんだぜ…

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 15:34:13.26 ID:HM/Jh31Q0.net
>>698
>>695っていうのを聞いたことがあったから東宇治の取材ってのが京アニからかを聞きたかっただけなんだ

劇中の駅って六地蔵だよね
改札出てすぐの風景とか改札内の看板とか六地蔵っぽかったけど

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 15:35:28.06 ID:gI8HIc5T0.net
木板柚季「円盤さんアニメきたー」

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 15:36:14.70 ID:jxYx+Ck50.net
自転車警察→弱ぺダムッキー
旅館警察→花いろムッキー
釣り警察→AB、ハヤテムッキー
山警察→ヤマノススメまあおk
庭球警察→テニヌムッキー

なら経験積みだぜ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 15:36:27.93 ID:8d22uSca0.net
キラキラネームは実際あんな感じの空気になるからなぁ
ナイト君は今どうしてるやら

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 15:36:52.56 ID:3CXlyAuX0.net
○○警察って要するに細かい所にちゃちゃいれて税に浸りたいだけのアフィチル高2病やん

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 15:37:01.90 ID:RVnSVO050.net
ダメ金云々のシステムって現実であるんだよな?
何でこんなシステムにしたんだろ?
金賞取っても上の大会行けないとか………
参加数が多いなら更に大会開いて選べばいいのに

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 15:38:11.39 ID:eQw6/aIS0.net
>>716
本人が嫌がってるなら可哀想じゃないか

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 15:38:47.15 ID:D2Om0BP3O.net
>>712
まあ競技かるた人口が少なすぎるからな
吹奏楽は一千万人の警察予備隊が控えているそうだ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 15:39:17.89 ID:D8UCltVV0.net
>>717
ま、マウスピースぶーぶーは出来て「お?俺まだイケるんちゃう?」→いざTb本体に付けたらくそショボくて泣けてくるw
3年間の為だけにMy楽器買って貰ったって考えると勿体なさ過ぎる
それくらい親は理解はあると思ってたけど、高校以上の将来ってなると「音楽<偏差値」は無理からぬことよな
そんな俺が今じゃアニメ好きのおっさんになってるとも知らずに

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 15:40:07.61 ID:V/V/pk+t0.net
http://i.imgur.com/B5fOW3y.jpg
当時の事情よく知らんけど、
マジで全国行けると思ってたのかよ・・・って俺も思ってしまった
所さんの笑ってコラえてしか吹奏楽部の知識ないけどよ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 15:41:28.24 ID:jxYx+Ck50.net
>>722
いやいや京アニ日常のまいちゃんの釣りシーンは
他と比べるとかなりまともで感心したよ

ヒド杉なのが多いこともわかってほしいな
だから白箱アンチは完全スルーしてる
そして本作に期待もしてる

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 15:42:43.21 ID:46Vpq7li0.net
中高でガッツリやってた人なら多少のブランクは
1週間か1ヶ月くらい粘れば大分思い出すんじゃないかな多分

ああ〜セラフィナイトちゃんのデフォルメかわいいんじゃ〜

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 15:42:50.13 ID:rAVSXZe00.net
EDの文字で 高揚感 とか出すのダサすぎだよな 山田って、ああいうのがお洒落と思ってるのかな

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 15:42:59.51 ID:cNcGCDS60.net
これいつもの様に全国目指すのか?
何か途中でダレそう

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 15:43:55.03 ID:BWr2cpHb0.net
ちはやふるはマッドハウス最精鋭投入だったので出来が良かったな

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 15:44:46.59 ID:IpBszU5R0.net
俺の頃は京都会館が会場だったけど、改装中で使えなかった時にコンサートホールでやったことがあったな。
今はコンクールってコンサートホールでやってんのかな?

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 15:44:51.58 ID:RXqCV3nF0.net
吹奏楽では

タモリが早稲田大学でトランペットの名手とは誰も知らない

テレビで披露してるんだよな

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 15:45:03.57 ID:D2Om0BP3O.net
>>731
いつものようにって言うけど
京アニの部活もので全国目指したのは水泳部ぐらいだぞ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 15:45:15.52 ID:EdhbNCb50.net
EDの赤い糸は何なの?

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 15:45:40.72 ID:3CXlyAuX0.net
>>728
いや、アニメなんてただのフィクションだろ
こっちからしたらアンパンマン観て
「顔なんて食べれるわけないっ!」っていってる子供と同じに思えるんだが

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 15:45:41.71 ID:bOIQoH560.net
>>249
吉田秀和でも少しばかり読んで音楽通自認してる中二のガキ乙

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 15:46:10.39 ID:RXqCV3nF0.net
>>732
タリタリは

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 15:47:14.00 ID:m8hZwjmr0.net
>>734
タモリのペットはフリージャズだからウインドアンサンブルじゃないだろ
ビッグバンドジャズならまだしも方向性がまるで違うよ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 15:49:56.17 ID:0S4BJR+r0.net
>>738
今は佐村河内守を絶賛していた許光俊がトレンドだぞw

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 15:50:02.52 ID:ZKF9IT6a0.net
京アニはほんとオタク相手じゃなくて一般向けやりたいんだなぁ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 15:50:05.43 ID:RXqCV3nF0.net
>>740
早稲田大学でどう言う位置付けかで決まる
ジァズでアドリブばかりじゃないでしょ

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 15:51:09.02 ID:D8UCltVV0.net
そういや昔はオケの曲をブラバンでどれくらい再現出来るかブームあったけどさ
(わざと木管を不協和音気味にして弦楽器のビブラートっぽく聞かせるとか)
今はブラバンはブラバン編成ならではの曲のが多かったりする?
それともオケ曲でもブラバンの良さを出したアレンジになってたりする?

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 15:51:25.08 ID:RXqCV3nF0.net
>>742
最近は甘ブリぐらいか

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 15:51:33.34 ID:u47tTcwP0.net
EDでエメラルドちゃんがリズムを刻みながら
変な走り方してて笑える。
運動神経良さそう。

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 15:51:42.71 ID:cLVfeBle0.net
ばらかもんで書道警察できるかと思っていたが非の打ち所がなかった。
むしろもっとバカバカしいことをたくさんやってほしかった。

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 15:51:48.91 ID:jxYx+Ck50.net
>>737
だーかーらそーゆーのは理解してるけど
ドが過ぎるのは許せないってのもあるってこと

音楽関係は素人だから楽しみではあるって言ってんじゃん
ひとつの嘘をつくために他の部分で説得力を持たせたり設定をつめたり
するのって創作の基本だろ?

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 15:52:31.15 ID:staLXZHr0.net
麗奈のトランペットのメーカー気になるー
やはりヤマハのZENOあたりが使われてるのかねぇ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 15:53:39.36 ID:b63Xm3rI0.net
○○警察は逆にレッテル貼りでもあるからなー
まあ物語として変じゃない程度なら何でもいいわ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 15:53:55.61 ID:ypkFW1r20.net
>>743
ダンモだからコンボでアドリブばっかなうえほぼMC専任
最近良く真似してる先輩のベイシー菅原さんがハイソのドラム

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 15:55:02.03 ID:eE7095Ng0.net
けいおん!、たまこまーけっと、TARI TARI、ちはやふる、のだめカンタービレ、
坂道のアポロン、スウィングガールズ、響け!ユーフォニアム。

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 15:55:33.74 ID:m8hZwjmr0.net
>>743
時代は多少ずれるが、早稲田でちゃんとビッグバンドやってたのは
吾妻光良&スウィンギングバッパーズみたいな連中でしょ
タモリは音楽のみならずアナーキー志向世代の申し子だから
ミュージシャンとしての系譜に載せるのはフェアじゃないと思うな

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 15:56:44.87 ID:FoUPahiU0.net
うち娘ふたりとも吹部やから、今日の部活はこのアニメの話題ばかりだろうなぁ。中学やけど。しかも同じ京都だし。
昨日も、リアタイで、食い入るようにみてた。
いろいろ難癖もつけてたがw

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 15:57:12.03 ID:8d22uSca0.net
>>725
剣道とかも凄いよな
警察って言い方は好きじゃないが
経験者の人のツッコミが激しい競技ってアニメでやるの大変そう

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 15:57:12.18 ID:3CXlyAuX0.net
>>752
たまこまーけっとだけなんか浮いてるな

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 15:57:14.06 ID:RXqCV3nF0.net
>>744
オーケストラ ビックバンドの曲はソロじゃキツイけど4人カルテットなら出来るでしょ
テクニックの問題なんだよな

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 15:57:36.24 ID:moWydDZd0.net
葉月は実は高校デビューだな?
中学ではボッチだったんだろう?

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 15:58:07.89 ID:d4g3fLTJ0.net
OPの各教室にばらけて休憩たそがれてる感じがいいな。

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 15:58:47.07 ID:s0sLDI+10.net
オケ編は少なくなった印象

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 15:58:49.31 ID:FoUPahiU0.net
>>733
北山の、京都コンサートホール

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 15:58:54.20 ID:m8hZwjmr0.net
>>749
ソラノヲトの時はヤマハの初心者モデルって一瞬でバレちまったからなw
まあ今回はヤマハが公式協力なので、それなりのレベルの楽器が登場すると思うよ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 15:59:28.86 ID:+IJaFCET0.net
緑はエメラルドだろうが

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 16:01:18.42 ID:ypkFW1r20.net
>>753
吾妻光良って早稲田のロックブルースのサークルいてたまたまダンモのメンバーと勝手にインチキビッグバンド組んだだけなんだが
あーいうのを「ちゃんとやってた」って言っちゃうのか

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 16:03:04.05 ID:D2Om0BP3O.net
>>758
テニスか何かやってたらしいからそんなことないだろ
勝手にボッチ設定作るなよ

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 16:03:14.19 ID:V/V/pk+t0.net
響け!ユーフォニアムってなんか
ひらけ!ポンキッキみたいだよな

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 16:03:18.96 ID:jxYx+Ck50.net
警察ゆえに楽しみ方が増えるというのもある
例)>>749>>762

特定班として頑張ってくれ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 16:03:27.46 ID:BS0m8IL50.net
今日京阪電車乗ったら宇治駅でお前ららしき人がアングル確認しながら撮影してて草生えた

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 16:03:36.54 ID:moWydDZd0.net
けいおんの時は何万もするギター買ったヘッドホン買ったって奴いたけど、
ユーフォニアムとかコントラバス買う奴は出るんだろうか?

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 16:04:35.58 ID:ypkFW1r20.net
>>762
1年では備品で3年で上級者モデルとかか

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 16:05:23.09 ID:z+jjTzTX0.net
作画は十分凄いがWOWOWで氷菓やってたあとに見たから物足りんかったかなぁ
女キャラオンリーとかじゃなくて良かった

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 16:05:43.92 ID:m8hZwjmr0.net
>>764
まあ結果オーライってことでいいじゃん
基本はブルーズのジャンプだけど一応ブラス仕切ってて
ガチロック路線の兄貴よりよっぽど人気あるしw

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 16:05:44.93 ID:3CXlyAuX0.net
個人的には吹奏楽の描写よりも、
頬を赤く染めてるキャラデザが一番気になるんだが。ここ最近の京アニキャラにはなかったよな

あとは眼のハイライトも気になってしまう

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 16:06:17.25 ID:4ApIoAkX0.net
>>766
TRUTH

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 16:07:11.60 ID:MYmR8iFq0.net
>>745
甘ブリもマスコット押しだったり乳揺らさなかったり
萌えアニメ作りたくないって意思が伝わって来るんだよなあ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 16:07:20.43 ID:hWBN9/qr0.net
とりあえず言えることはあの幼馴染のヤロウ二度と登場しなくていいよ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 16:08:11.32 ID:csEKdKhO0.net
青空エールのほうが100倍面白いな
まず主人公が好きになれない

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 16:08:24.84 ID:V/V/pk+t0.net
けいおんに関しては楽器購入も2分化されてたな
唯が使ってるギブソンレスポールスタンダード(色が作者の意向か、ちょいと違う)の現行モデル買ってたり、
アニメグッズの唯モデルを買う奴いたり

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 16:08:28.52 ID:d4g3fLTJ0.net
>>776
トロンボーンの演奏シーンモザイクかかっちゃうよ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 16:09:19.60 ID:46Vpq7li0.net
>>762
ヤマハでチューニングスライゴ部分の支柱が一本も無いのって
安いモデルかジャズ向けのなんだよなあ

ttp://jp.yamaha.com/products/musical-instruments/winds/trumpets/bb-trumpets/standard/ytr-2330/
ttp://jp.yamaha.com/products/musical-instruments/winds/trumpets/bb-trumpets/professional/ytr-6310z/
ttp://jp.yamaha.com/products/musical-instruments/winds/trumpets/bb-trumpets/custom/ytr-8310z/

シルキーなら支柱無しで色々あるけど
ttp://www.schilkemusic.com/products/trumpets/bb-trumpets/

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 16:09:50.85 ID:YCXMFW4M0.net
>>298

> キラキラしているけど、ドロッとした感じもあるのが魅力」と話す。

期末明けの音楽準備室。
緑輝が体育のハーフパンツ( クォーターパンツかも知れない )履いてコンバス弾いてるから
不思議に思いながらも自分にユーフォ取りに行こうとすると、
窓際に吊るされた制服のスカートが夏の日差しにキラキラ輝いていた。
どうもジャブジャブ水洗いした様だ…

「なっ!ちょっと緑!誰にヤられたのヽ(`Д´)ノ!これから皆でお礼参りよっっっ!!」

「ちっ違うの、久美子ちゃあん(´;ω;`)」

「緑をここまで追い込むなんて何処の外道よっっ(#゚Д゚)」

「だっ、だから、ポケットに入れてた松脂が溶けちゃって...」

緑輝が弓を持つ手で指す方向には古新聞の上に置かれた小さなケース。しかしフタは無い。

「暑さの所為でドロッドロな上にフタも緩んじゃってて... 」

ケースの中の松脂は9割方、緑輝のスカートの中に消えていったみたいだ。

夏は始まったばかりだ…

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 16:09:51.25 ID:46Vpq7li0.net
>>780
スライゴって何やねん
スライド

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 16:09:51.75 ID:RXqCV3nF0.net
ビックバンドと言えば

昔 夜のヒットスタジオでダン池田がいてな
松田聖子の前で曲を弾いていた

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 16:10:01.17 ID:jfrSo34x0.net
>>779
結構重要キャラだったんだな

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 16:10:27.11 ID:z+jjTzTX0.net
目のハイライトは少女漫画チックにしたかったんじゃねえの

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 16:10:40.34 ID:m8hZwjmr0.net
しかし音楽ヲタとブラバン経験者のおっさんばかり盛り上がってて
萌え豚完全に置いてけぼりなんだが大丈夫かこの作品

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 16:10:43.27 ID:qqBWk7ZB0.net
>>773
原作小説の表紙のキャラが頬を染めてるから
それをアニメ用に仕上げたんだろう
ある意味原作準拠?

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 16:11:45.09 ID:ypkFW1r20.net
>>772
つまり「結果オーライ」と「よっぽど人気ある」って俺様な根拠だけで
「早稲田でちゃんとビッグバンドやってたのは吾妻光良」で
「タモリはミュージシャンとしての系譜に載せるのはフェアじゃない」って言い切っちゃうのか

もしかしてガチで早稲田のダンモもハイソも知らないとか言う?

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 16:12:14.66 ID:csEKdKhO0.net
>>786
吹奏楽部の物語なんて吹奏楽やってた人以外はまったく面白くないよ
そういう人があるあるとかこんなのねーよとかグダグダ言うためのアニメ
音楽やっても歌が無いんだから聞いても眠いだけだろ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 16:12:19.58 ID:V/V/pk+t0.net
個人的に関心ひいたのは仲良し3人グループでヒロインが一番背が高い
身長のバランスって結構人気を左右する要素なんじゃないのかなー、なんて
ほとんどヒロインは同性のグループで小さいか真ん中くらいだったじゃん?

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 16:13:03.43 ID:RXqCV3nF0.net
ミュージックステーションでは
もうビックバンドは使わないんだよな

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 16:13:17.26 ID:D8UCltVV0.net
>>757
ん?カルテット?楽器パートの話?
確かにオケだと少人数パートでもブラバンなら人数増やして
息や指回しがキツかったりする箇所はフレーズ毎に分けたりはするね木管とか

というより、今の全体のサウンド作りがどういう傾向なんかなーって
A・リードみたいな元からブラバン曲が主体なのか
ラヴェルみたいなオケ曲を工夫してオケの弦楽器の響きまで再現しようとするのか
レスピーギみたいなオケ曲だけどオケ寄せしないままでもまぁ良い感じの曲なのか

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 16:14:22.68 ID:CHgyNhir0.net
>>789
お前が面白くなかっただけだろw

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 16:14:49.46 ID:FoUPahiU0.net
>>789
ほんこれ。
吹部娘と見てて、突っ込みどころが吹奏楽やってないとわからんだろみたいなのばっかりやった。

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 16:14:59.68 ID:csEKdKhO0.net
>>794
自分は中高生吹奏楽部でしたが

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 16:15:32.65 ID:z+jjTzTX0.net
>アニメファン以外の方も見ていただければ

これ甘ブリのときも似たようなこと言ってたけど深夜アニメなんかアニメファン以外見ないってことが分からんのかな

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 16:16:07.05 ID:m8hZwjmr0.net
>>789
いやその理屈だとSHIROBAKOの人気をどう説明するよ
経験者以外にも訴えかける普遍的な共感を得てこその神作品だろうが

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 16:16:44.57 ID:staLXZHr0.net
>>762
ソ・ラ・ノ・ヲ・トも好きなアニメだったな
学生時代耳コピで例のテーマ曲練習してたw

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 16:17:07.23 ID:moWydDZd0.net
>>794
その、吹奏楽をやってる奴でないと分からない事を吹奏楽をやってない奴に面白おかしく解説できれば、
スレにヒーローになれるぜッ!

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 16:17:27.35 ID:BWr2cpHb0.net
あの時間帯であのキャラデザじゃなあ、、
アニメファン以外というのは厳しい

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 16:17:30.72 ID:FoUPahiU0.net
ま、私は吹奏楽全くわからないけど、いろいろ知れておもしろいけどね。
娘が目を輝かせて、語ってるのもおもしろいし。
ようやく、ラブライブ以外にも興味もってくれたしw

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 16:18:23.41 ID:3CXlyAuX0.net
>>787
原作基準か
境界の彼方は結構リアルな質感だったけど色々試してみてるんかな?
全体の配色も結構濃い目だし、ここ最近とは差別化してるように感じる

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 16:18:28.61 ID:RXqCV3nF0.net
ミュージックステーションでビックバンドの生演奏が聴けないのがさびしいのう
90年代初期までの産物か

総レス数 1003
250 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200