2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

響け!ユーフォニアム 6

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 01:41:39.46 ID:Ce8WH8YE0.net
吹奏楽部での活動を通して見つけていく、かけがえのないものたち。
これは、本気でぶつかる少女たちの、青春の物語。
──────────────────────────────────
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
──────────────────────────────────
♪放送/配信情報
TOKYO MX、KBS京都  4月7日〜 毎週火曜 24:30〜
サンテレビ         4月7日〜5月12日 毎週火曜 24:40〜/5月19日〜 毎週火曜 24:30〜
テレビ愛知         4月7日〜 毎週火曜 25:35〜
BS11             4月8日〜 毎週水曜 24:00〜
AT-X              4月10日〜 毎週金曜 23:30〜
niconico            4月11日〜 毎週土曜 23:00〜 (動画配信は23:30〜)
dアニメストア         4月12日〜 毎週日曜 12:00〜

♪関連サイト
公式サイト:http://anime-eupho.com/
公式Twitter:https://twitter.com/anime_eupho
原作特設サイト:http://tkj.jp/info/euphonium/
WEBコミック版:http://konomanga.jp/manga/euphonium
京都新聞記事:http://www.kyoto-np.co.jp/local/article/20140106000035
インターネットラジオ:http://www.onsen.ag/program/euphonium/

♪前スレ
響け!ユーフォニアム 5
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1427727647/

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 01:56:09.88 ID:uiAN21rT0.net
中二病にも主人公という男がいたろ

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 01:56:10.79 ID:eJqIdFaE0.net
音大って東京音大以外は二流なんだろ

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 01:56:14.31 ID:oPYO5sEp0.net
>>104
いや、男じゃなくて鳥だろ……

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 01:56:34.85 ID:7v+7tCM20.net
うまい人たちがワザと外すのはリアルじゃないな。

聴いても判らんけど

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 01:56:45.02 ID:x3tj4vCY0.net
武蔵野・・・

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 01:56:45.99 ID:ZxOhQPRT0.net
主人公が入部を決めた理由がいまいちはっきりしないけど
性格を反映して友人に流されてただなんとなくってだけなんだろうな

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 01:56:53.71 ID:Xm6ahrsP0.net
黒髪ちゃん先生に惚れちゃうのか・・・辛い・・・

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 01:56:55.69 ID:vsDfwCNe0.net
デザインのブヒリティが低い。男と女の趣向は違うの分かりきってるだろうが。クッソ女側に振ったデザイン

女は円盤買うなら男が出てる奴を買うぞ。やり直せ

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 01:57:03.31 ID:1+Rw1e1h0.net
副部長かわいいよね

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 01:57:11.80 ID:5+hz5TCp0.net
加藤葉月ちゃんもツリ目ぎみでよかった

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 01:57:14.16 ID:rac/eNQ40.net
どうも駄目なほうの京アニ感がある
真面目で地味にやって面白味のカケラもないほうの系統
山田の演出には期待するけど、しょせん脚本は花田

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 01:57:15.42 ID:eyyHDJbvO.net
>>96
眼鏡部長良いよね!
意識高い系の娘も良い!

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 01:57:16.15 ID:gHJk2qgv0.net
リードミスとか入れてきて素晴らしい

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 01:57:20.91 ID:oPYO5sEp0.net
下手に聞こえなかった暴れん坊将軍
きっと吹奏楽やってた人はわかるのかな

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 01:57:25.80 ID:u3nclw8iO.net
やはり野球部の応援的には宇宙戦艦ヤマトとルパン三世と
爆風スランプのランナーは必須だろうな

127 :極楽刀 ◆htSERIO.Go @\(^o^)/:2015/04/08(水) 01:57:26.18 ID:24aNPSgg0.net
「ここはヘタに演奏してくださーい」
「あ、いやもっと地方の弱小吹奏楽部くらいで」
とかのリクエストをプロの人達が頑張って演奏してたんだよね?
あえてヘタにやるって逆に難しそう、もしくは上手くヘタにできてもその次に響きそうw

>>84
かわいい女の子がすきです
かわいい女の子ががんばるのはもっとすきです
基本、単なる豚さんなので追跡とかせずにのんびり放牧させてあげてくださいお願いします

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 01:57:32.87 ID:0UDwLNpd0.net
というかたまこ自体たまこラブストーリーみたいなのを放送していれば
たまこの評価は全然違ったものになってただろうなぁ

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 01:57:42.57 ID:uG5u9j2u0.net
>>69
ハナヤマタが高知舞台だったらよさこいがメジャーで部活最初からあるし全然別物になるわ

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 01:57:58.72 ID:ztZYUU9z0.net
>>123
眼鏡は副部長だ

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 01:58:06.21 ID:H1UxlABI0.net
>>113
東京芸大な

いやむしろ芸大はあまり大成する奴いない印象
桐朋とかの方が大物多いんじゃね

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 01:58:11.78 ID:RbtUigGZ0.net
>>103
私学音大の中で近年生徒集めに成功してる部類に入る
どんなことやってるjかは公式チャンネルで雰囲気は伝わるかも
ttps://www.youtube.com/user/senzokugakuen/videos

今見たらユーフォニアムミュート講座なんてマニアックなものまであったw
ttps://www.youtube.com/watch?v=nHFoH92QFo8

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 01:58:21.35 ID:7hNYJBJi0.net
アニメもDQNネームを取り入れてくる時代になったんだな
京アニのピークはけいおんだなって改めて思ったわ

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 01:58:36.72 ID:p0KLbn5L0.net
部活あるあるネタアニメね
帰宅部の俺には全く共感できる要素ゼロだったわ

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 01:58:55.76 ID:SoaxLQyj0.net
高坂麗奈

高麗…

あっ…(察し)

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 01:58:58.84 ID:BCzgWsL20.net
キャラデザだけもうちょっとけいおん!寄りのブヒれるのにしてくれたら
購買意欲がかき立てられるのだけれど・・

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 01:59:08.28 ID:Z/3U9AUS0.net
ツェッペリンのリビラビやってほしいわ

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 01:59:11.66 ID:oPYO5sEp0.net
>>127
おれもアイマス新規で好きになったよ
了解よ

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 01:59:16.82 ID:F8uwlUfn0.net
俺は逆にたまこラブストーリーはダメだったな
男と結ばれるとかないわ、男はいらん
女の子だけできゃっきゃっしてた無印の方が良かった

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 01:59:16.85 ID:afCGrqD20.net
主人公の軽い性格が何か親近感沸くわ
俺も何か流されるままに生きてしまったし

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 01:59:25.10 ID:INnZZqVZ0.net
>>1乙!

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 01:59:26.22 ID:rac/eNQ40.net
たまこは映画が完成形だから、あれを見ずに評価してる人は片手落ち
そのへんハルヒ二期と同じ

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 01:59:39.01 ID:l8SXSrQF0.net
>>77書き込んだら寝るから余計な心配はするな

・吹奏楽コンクールには金銀銅があり金をとった中の上位から次の大会に進む枠を貰える
・銅賞はかなり下手。大会によっては銅賞の無いときもある。下手だからもらう賞。
・「暴れん坊将軍」選曲は高校野球用か地域のイベント用にもっているものだと思われる。ああいう場所で適当に吹くのにもってこい
・「じゃあチューニングベーで」の音は「B♭」吹奏楽はドイツ音階を使う。ピアノのシ♭の音が基準の音として全体で音合わせ
・地区銅賞が関西大会いきなり目指せるのか?→指導者が有能に変われば簡単
・「暴れん坊将軍」は下手だったの?→音外す、リードミスする、ピッチが悪い。ド下手もド下手
・中学で府大会ダメ金レベルを経験した主人公なら、間違いなく「下手だ」と思う
・「天国と地獄」は吹奏楽定番曲(とくに中学生)

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 01:59:40.65 ID:FBDZ2q9l0.net
>>129
土佐勢が盛り上げてくれるよ
この前原作終わった稲荷こんこんも稲荷大社全面プッシュだったろう

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 01:59:41.96 ID:eyyHDJbvO.net
>>130
失礼しました

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 01:59:50.07 ID:u3nclw8iO.net
ブラバンって言い方に馴染んでるんでスイブって略し方が奇妙

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 02:00:02.17 ID:E2j4aD/u0.net
>>102
のだめって見てないけどオーケストラで主人公池沼の天才だろ?
主人公は普通の初心者にして合奏の楽しさを知っていく感じにすればいいんじゃね?

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 02:00:08.64 ID:wH49VJW50.net
>>135無理やり過ぎw
さすおにの作者みたいな童貞ネトウヨだったら笑えないからやめときなさいw

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 02:00:17.07 ID:7v+7tCM20.net
吹奏楽に憧れてる新入生とかには受けは良いだろうけど円盤買うより楽器買うよな。

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 02:00:33.52 ID:Lkptgyn00.net
なんでハナヤマタの話になってるの?
なるがかわいいだけのアニメじゃん

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 02:00:35.74 ID:5mLBCRk30.net
いや中二病や氷菓は主人公が男だから問題ないんじゃね?
今回は主人公が女で幼馴染が男ってのが問題だろ

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 02:00:38.16 ID:d4MTd/AI0.net
>>146
ブラバン呼びこそ死滅して欲しいんだけどなぁ

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 02:00:49.49 ID:oPYO5sEp0.net
>>132 
人気大みたいもんか
ま、まったくしらん曲ばかりや

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 02:00:52.12 ID:ztZYUU9z0.net
>>146
すいぶって言ったら水泳部だよなw

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 02:01:32.63 ID:EXlP9GmO0.net
>>151
なにが問題なんだ
頭おかしい百合厨を装ってるの?

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 02:01:43.16 ID:p0KLbn5L0.net
内容は初めから期待してないからどうでもいいけど
キャラがなぁ
絵を見る限り微妙だったけど動いたらもっとダメっていう

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 02:01:45.45 ID:gHJk2qgv0.net
正確にはブラスバンドって吹奏楽の事じゃないからな
吹部でおkよ

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 02:01:51.95 ID:ad9GiLBp0.net
なんで萌え豚は主人公しか男キャラの存在を許容できないんだ?
腐女子ですら同性キャラをそんなに差別しないだろ

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 02:01:59.77 ID:H1UxlABI0.net
>>143
水槽のやつはすぐピッチピッチと囀るから嫌い

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 02:02:01.43 ID:Z/3U9AUS0.net
メインは新人ばかりか

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 02:02:15.93 ID:vF6fmaFt0.net
EDのトパーズちゃん変な走り方してんなw

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 02:02:28.92 ID:NLtwYwHo0.net
>>128
後半から思いっきり恋愛要素に舵取ってた中二病がかなりヒットしてたしなあ
2期は蛇足だったが

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 02:02:38.27 ID:5+hz5TCp0.net
>>134
今すぐ帰宅部活動記録を見て部活アニメに慣れるんだ

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 02:02:39.81 ID:rac/eNQ40.net
>>159
水槽でピッチピッチと撥ねてるんだな

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 02:02:58.29 ID:l8SXSrQF0.net
>>159
大勢でやるからピッチを合わせ無いと演奏に支障が出る

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 02:03:09.56 ID:ui3hMQiA0.net
>>158
知らねーよ、気づいたら勝手にそういう体になってた

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 02:03:09.91 ID:7f6Au/Rn0.net
>>143
俺の頃はダサいからあんまやらん曲だったけど今はやるの?
ヴェルディとかリードが基本的に人気だった気はする

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 02:03:10.78 ID:wH49VJW50.net
>>158キリトとか八幡みたいに主人公以外のイケメンキャラが都合よくクズばっかな世界に浸ってる人達が多いんじゃねw
若しくはリアルエンブリヲw

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 02:03:11.85 ID:ztZYUU9z0.net
>>158
黒子の桃井とか死ぬほど叩かれてるぞ

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 02:03:13.41 ID:kpH7cU1z0.net
中二1期はつかみが凄くよかった

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 02:03:15.53 ID:lY01zDzD0.net
>>164
うまい

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 02:03:21.72 ID:31ukPmEu0.net
>>140
俺なら流されるままに気まずい知り合いが既にいるからって入部拒否ってたわ
ていうか実際にそれやって音楽の道が途絶えたわ。いい友達いてよかったな主人公

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 02:03:24.46 ID:rac/eNQ40.net
>>163
日常を見て日常アニメに慣れろと言ってるようなもんだな

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 02:03:44.23 ID:oPYO5sEp0.net
うーんキャラデザあんまよくない気がしたケド
アニメで動いたりアップの作画でいけるやんとおもた
古き良き京アニキャラデザを更に進化させたかんじ

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 02:03:57.92 ID:Z/3U9AUS0.net
結局メインの名前を覚えられんわサファイア以外

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 02:03:59.59 ID:FBDZ2q9l0.net
中二の1期は演出が上手い
家が空き地になったシーンとかね、普通に泣ける
2期はマジでやらなければ普及の名作として終わってたね

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 02:04:19.56 ID:JpVMsI9m0.net
このアニメは特定のキャラ萌えどうこう言うアニメじゃない気がする
原作は知らないけど吹奏楽部全体の群像劇みたいな?そんなんじゃない?
メイン4人のけいおんみたいなアニメだとしたらキャラが弱すぎる

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 02:04:25.07 ID:oPYO5sEp0.net
>>175
おれもwサファイアだけだ

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 02:04:44.95 ID:u3nclw8iO.net
>>154
地元一帯だと水泳部はスイエー
スイブは水球部だったわ

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 02:04:46.34 ID:Z/3U9AUS0.net
EDがZAQくさいな

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 02:04:53.33 ID:NLtwYwHo0.net
>>174
キービジュアルの色使いとかどうかなと思ってたけど動いてるの観たらかなり印象が違ってたな

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 02:04:57.81 ID:p0KLbn5L0.net
え?中二が名作扱いになってるんだ
凄い時代だな

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 02:04:58.82 ID:H1UxlABI0.net
>>165
某音大出の俺に偉そうに講釈垂れるなw

184 :極楽刀 ◆htSERIO.Go @\(^o^)/:2015/04/08(水) 02:04:59.53 ID:24aNPSgg0.net
へぇー、吹奏楽部の銅賞ってそういう意味だったんだ
知らん人間からすれば「3位ってやるじゃん!」って思うけどな
参加賞に近いんだろうか

>>138
ありがと

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 02:04:59.86 ID:kpH7cU1z0.net
>>177
4人のうち2人は原作では脇だから

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 02:05:07.08 ID:ad9GiLBp0.net
>>169
でも桃井が好きな女ヲタもいるだろ

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 02:05:18.48 ID:0UDwLNpd0.net
最近京アニで良かったのは好みあるけど
たまこラブストーリーと中二病の一期かな
中二病はキャラがいいけど二期が微妙だったのが残念

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 02:05:23.93 ID:kpH7cU1z0.net
>>180
正解

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 02:05:33.54 ID:FBDZ2q9l0.net
>>182
エスマ系の中では、だよ

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 02:05:34.35 ID:Le7BXNZP0.net
主人公がちょっとげすいところが面白い

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 02:05:37.14 ID:vsDfwCNe0.net
主人公の女、髪型がババ臭すぎる。ポニテのままだったとしても弱いのに、ポニテの方がマシって致命的

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 02:05:38.78 ID:oPYO5sEp0.net
>>181
そうそうキービジュより動いたほうがいいから驚いたよ

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 02:05:42.62 ID:jw1Mtyn80.net
>>158
女主人公じゃ男は感情移入できないじゃん
だから女主人公モノのアニメってグラビアを眺めてるような感覚なんだよ
わかる?

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 02:05:46.46 ID:p0KLbn5L0.net
最近の京アニで唯一ましなのは氷菓だろ
あとは全部ゴミ

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 02:06:00.12 ID:5nrITJKm0.net
>>158
主人公の友人ポジは8割くらいの確率ででてくるだろ
はがないと物語は出てこないが

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 02:06:08.43 ID:l8SXSrQF0.net
>>167
天国と地獄は何故か毎年あるね
その二つも去年結構使われてたよ

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 02:06:30.83 ID:fN6iyPGt0.net
俺、中ニ病は受け付けなかった
見た目中学生じゃんって

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 02:06:39.58 ID:ztZYUU9z0.net
>>186
その返しおかしいだろ
そんな差別しないだろって話じゃないのかよ

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 02:06:46.75 ID:73bTOPX10.net
ガチ部活はいいな
主人公もどんどんのめり込んでいきそうだし
熱い演出がうまくできれば面白くなりそう

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 02:06:48.89 ID:u3nclw8iO.net
>>174
古き良き京アニ=CLANNAD

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 02:06:51.11 ID:W23Qiabd0.net
>>158
恋仲の二人を見ながらニヤニヤして楽しむという文化が男にはない

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 02:06:53.31 ID:j1Bz+4lF0.net
サファイアってどんだけキラキラネームつけんだよww

203 :@\(^o^)/:2015/04/08(水) 02:06:56.89 ID:3CXlyAuX0.net
>>194
ヌケるかどうかで考えたらそうだなw

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 02:07:02.51 ID:s7Q6FkdT0.net
作画と脚本家がまんま京アニでワロタ

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 02:07:03.86 ID:frGwPKJx0.net
主人公の髮型ほんとババくせーよな
今時あんなんいるの?昭和かな?

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 02:07:06.18 ID:ad9GiLBp0.net
>>193
それって感情移入できない男キャラは産業廃棄物以下ってこと?
同じ男でも引きますわ

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 02:07:18.59 ID:oPYO5sEp0.net
他アニメ咎める必要ないよ

吹奏楽よユーフォー語れよ

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 02:07:18.89 ID:ztZYUU9z0.net
ゆる部活の時代は終わった
これからはガチ部活だ

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 02:07:20.07 ID:PTjG5t840.net
1話段階じゃ本編に不満は無い。
が、OPやEDのがたがた動く文字や歌詞のワンフレーズが表示されるのが気持ち悪い。

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 02:07:27.13 ID:8ErGvbwc0.net
おい、スレ違いだらけだぞ、ここはユーフォリアスレだ

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 02:07:29.84 ID:FBDZ2q9l0.net
>>200
クラナドは凄すぎた
文字だけの原作をあそこまで演出できるって神かと思ったよ
泣けるシーンだらけだもんな

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 02:07:39.44 ID:2VwKh/PGO.net
失言の多い主人公だなw

総レス数 1001
229 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200