2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 194

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 00:56:58.09 ID:0CH0t95l0.net
こちらは今期放映中のアニメの感想などを語るスレです。
度が過ぎる議論は各アニメの本スレ、またはアンチスレでお願いします。
また、作品の価値の高低や格付けを討論するスレではありませんので
そのような書き込みは該当スレでお願いします。

次スレは>>950が宣言してから立ててください。
無理なら>>950が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし出没中のため、重複スレの再利用は当面しない方向で。

今期(2015春)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/15spv4_1.jpg
前期(2015冬)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/15wv6.jpg
来期(2015夏)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/15smv1.jpg

※前スレ
今期アニメ総合スレ 193
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1428373212/

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 09:06:45.08 ID:enEH9NRO0.net
俺ガイルやっぱ慣れねぇ
一期スタッフに戻してくれ

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 09:10:50.57 ID:D0vlZyhAO.net
>>272
キャラデザが相当リアル寄りになってるよね。眼も小さくなってるし頭身もあがってる。八幡なんかオッサンみたいなガタイになってるしw
まあ後の展開を踏まえたうえの変更だろうな。一期のキャラデザじゃあのドラマに耐えうる芝居は出来ないと思う
お話的に一期とはかなり空気感変わるところなのにいつまでもキャラデザのせいにされそうな気がする…

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 09:17:09.29 ID:IvtA19VE0.net
>>273
同意
八幡の根っこの部分を吐露させるのに1期のニチャッとした目元だとキツイw

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 09:17:59.21 ID:D+islU+90.net
俺ガイル2期は明らかに変えたよね
まず八幡の演技がボソボソにした
原作厨と一期厨は同じでファンは変化を望まないんだけど大丈夫か心配
という俺は原作既読だけど

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 09:18:31.22 ID:hWw4EARh0.net
俺ガイル2期の助監に、SHIROBAKOに出てたヒゲ仙人がw

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 09:18:59.56 ID:EQe3+lOM0.net
原作端折りすぎ声優が演技忘れすぎ
キャラデザは慣れました

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 09:21:12.88 ID:1DdnmhX00.net
ガイル1期1話切りの俺が言う。2期の方がいい。
1期は陰気な主人公が、ぶつぶつ文句ばかり言ってて腹がたった。(そんなの聞きたくねーよ)

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 09:23:07.71 ID:D+islU+90.net
演技忘れてる説もあるよね

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 09:23:10.73 ID:r/gfyXPj0.net
俺ガイルなぁ
1期のキャラデザが優秀なのはあるけどざっくりラノベ臭を削ったのが成功した感じよな
アニメ化であんな火がつくとは当時思わんかったもの

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 09:24:05.83 ID:7CRC+hkI0.net
■「劇場版 シドニアの騎士」女性向け上映会舞台挨拶生中継+配信限定アフタートーク

2015/04/08(水) 開演:20:45

※ニコニコ生放送にて劇場より生中継!

発売するや否や即完した4/8(水)〜女子だってシドニア好きなんだぞ〜。
皆様からの観たかったのに〜の声にお応えしてニコニコ生放送にて生中継することが決定しました!

主演:逢坂良太、原作者:弐瓶勉、新シリーズエンディング担当:カスタマイZに加え、
スペシャルゲストとして小説家・脚本家の冲方丁氏を迎えた男子禁制の舞台を中継。


【舞台挨拶登壇者】
逢坂良太(谷風長道 役)
弐瓶 勉(原作者)
カスタマイZ(「シドニアの騎士 第九惑星戦役」ED主題歌担当)

【スペシャルゲスト】
冲方 丁(小説家)

◆アフタートーク出演者
弐瓶 勉(原作者)
冲方 丁(小説家)
守屋秀樹(ポリゴン・ピクチュアズ エグゼクティブプロデューサー)
中西 豪(キングレコード エグゼクティブプロデューサー)

▼タイムシフト予約受付中
http://www.knightsofsidonia.com/news_movie.php#n20150402_1

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 09:26:43.89 ID:1otooMa00.net
>>281
ゲストの冲方ってファフナーの脚本家だったか?

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 09:29:48.35 ID:rsdRVnnL0.net
一期0話切りの俺に言わせるとどっちでもいいじゃん
ぶひぶひ言うのは変わらんのだろ

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 09:31:12.39 ID:iJqbZj0J0.net
由比ヶ浜結衣ちゃんは1期2期どっちのキャラデザでもめちゃブヒ

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 09:31:17.05 ID:AGs9jq+e0.net
はまちはゆいちゃんにブヒブヒするアニメですし

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 09:32:42.20 ID:hWw4EARh0.net
沖方さんはファフナーと攻殻機動隊ARISEとサイコパス2に参加してますね

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 09:33:04.69 ID:r/gfyXPj0.net
1期はほどほどに楽しませてもらったし2期もほどほどに期待しとく

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 09:34:16.74 ID:feL0Q7qY0.net
なんでガイルはニコニコでやらないんだよ

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 09:37:34.31 ID:GMwacJba0.net
商売ロック見たけどさすがにCGすごいな
一応1話だけ見とくか程度の気持ちだったけど気付いたら笑ってたのでとりあえず継続

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 09:39:19.57 ID:RSbztXz80.net
ユーフォ青春してておもしろいんだけどもうちょっとファンタジーでもよかったな
よりセンスいるだろうけどせっかくのアニメなんだし
まぁけいおんみたいになるのは勘弁してほしいが

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 09:41:34.82 ID:GjwBZBPJO.net
>>286
お前、面白い奴だな。

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 09:42:28.36 ID:1JWJ+mNX0.net
今期一番はアルスラーンだよな

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 09:46:11.72 ID:AGs9jq+e0.net
ユーフォの問題は花田なんだよな
コピペ絶対にしない()人だし

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 09:47:17.05 ID:OSyPbVdU0.net
冲方って敗戦処理担当な気がするのは何でだろう

>>292
一番の問題は原作厨だな
漫画じゃなくて小説の

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 09:47:41.29 ID:+8knE6qz0.net
今期はノエルちゃん枠はいるの?

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 09:53:24.54 ID:cLVfeBle0.net
ウフォニアみんな滅茶苦茶可愛かったな。
話はまだ見えてないからなんとも。
なんかデレマス1話と思う所が似ている。

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 09:56:31.87 ID:rP3/ykSW0.net
ユーフォのサファイアちゃんはウジウジ系じゃないのは評価できる

やっぱ脇役はある程度超人じゃないと、ダメだよな

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 09:56:44.81 ID:tWUji+QR0.net
>>254
ユーフォの監督はあんま音楽に興味ないのかと思った。思い入れないから魅せるのに興味沸かない。

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 09:57:58.65 ID:XiicSZNz0.net
>>290
すい部に美少女ばかり集まる時点でファンタジーだろ

原作はそんなでもない
http://ecx.images-amazon.com/images/I/81Mz0Nc5XgL.jpg

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 10:00:32.74 ID:wfOvd9M80.net
どうせなら放課後オーケストラアニメ化してくれよ

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 10:01:07.62 ID:wfOvd9M80.net
訂正.放課後ウインドオーケストラ

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 10:01:29.72 ID:AGs9jq+e0.net
>>299
ラブストーリー大賞!?
ラブコメなのかこれ

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 10:02:32.72 ID:QuqdZ2/p0.net
>>299
日本ラブストーリー大賞って恋愛もありか
なかなか面白そうじゃないか

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 10:03:53.66 ID:dRfXc4Ga0.net
ユーフォ1話目としては悪くなかったが
高坂の声優ダメすぎ政治的キャスティングなのか?

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 10:04:38.94 ID:wfOvd9M80.net
>>299
恋愛ありか、期待できるな

実況で「男はいらん」って言ってる奴がいて笑っちまった

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 10:05:04.76 ID:PV2wkQg00.net
今期は土日しか見るもんねーやw
平日は糞ばっか

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 10:05:39.69 ID:dIQd+nNi0.net
ユーフォの話題多いね
京アニと花田先生の組み合わせだから必然と注目されているのか

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 10:06:27.65 ID:IvtA19VE0.net
白箱の悪しきミーム拡散の害がこんなところにまで

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 10:07:36.46 ID:hWw4EARh0.net
まあ10回めからは日本ラブストーリー&エンターテインメント大賞と
名前が変わりましたけどね

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 10:09:25.65 ID:WiZ8kVRk0.net
シドニアまだかよー

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 10:09:44.41 ID:SWJWv63O0.net
ユーフォのステマうざいな
○○賞なんて、出版社が販促のために金出してやるもの

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 10:09:54.03 ID:rP3/ykSW0.net
花田十輝先生って両親が有名作家の超エリートだけど
数々のクソを生み出してきた実績を知らない層ってホントニワカって感じだよな

空コケみたいな大爆死を目の前にしても、いまだに信じていられるやるらの精神構造はもはや信者

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 10:11:07.71 ID:Jqkz3ANj0.net
響け!ユーフォニアム
掴みは冒頭で十分じゃないかな
入学時の演奏がきちんと下手な感じになっていたりして
演出もよい感じ
あと、EDと思うけどブラスが効いてていい曲と思う

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 10:12:00.49 ID:vcSVJM8J0.net
おい、ネタバレ厨!
仕事しろよ

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 10:13:31.70 ID:iJqbZj0J0.net
主人公は問題ないけど高坂麗奈ちゃんに男ができたら大荒れだろ・・・・

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 10:14:16.73 ID:D0vlZyhAO.net
京アニは結局可愛い女の子と青春 (笑)しか描けないのが情けない
けいおんは盗撮的フェチズムがウケただけなのに

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 10:14:36.32 ID:QuqdZ2/p0.net
>>311
別に賞取ったからいいなんてかけらも思ってないよ。漫画の賞なんて何の意味もないのわかりきってるw
ただラブストーリーってのが意外だっただけ

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 10:14:46.27 ID:rP3/ykSW0.net
>>315
レイナの彼氏はあのめがね掛けてる水泳やってそうな、おっさんだろ

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 10:15:49.91 ID:wfOvd9M80.net
>>315
誰と誰がくっつくか予想するのも中々いいぞ

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 10:16:54.83 ID:vSpep9Yk0.net
絶妙なぐぬぬ感を楽しんでこそのリアルより青春物ですよ
完全に男排除だとファンタジーになってしまいますし

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 10:18:06.49 ID:wfOvd9M80.net
男を排除したけいおんはファンタジーだったからな

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 10:19:31.83 ID:tWUji+QR0.net
京アニだろうがサンライズだろうがつまらんもんはつまらん。
ユーフォは放映終了後、30分ほど誰もスレで話題に触れなかったことが語らずして物語ってる。
アルスラーンとか即座に反応あった。

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 10:21:04.58 ID:/1ivUJUO0.net
ユーフォニアム
冒頭の暴れん坊将軍演奏がよかった

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 10:21:54.47 ID:P+BAGrOY0.net
ユーフォニアム部活ちゃんとやるのかよ
リアルな吹奏楽って知らないから期待している

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 10:23:16.34 ID:wH49VJW50.net
www.getchu.com/brandnew/840812/840812novelty1.jpg
これってどのアニメ?

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 10:23:26.47 ID:OSyPbVdU0.net
リアル吹奏楽って唾の臭いしかしないのでしょう?
しかも美少女ではないやつ

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 10:24:20.11 ID:d39wAAQi0.net
>>326
そんな話すんなよ…

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 10:26:01.69 ID:QuqdZ2/p0.net
>>322
京アニは良くも悪くもファンタジーが抜けきらないよな
たまこの商店街のうそ臭さがマックスだった

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 10:26:27.73 ID:D0vlZyhAO.net
京アニは記号の美少女捨てればいいのにな
あの絵でシリアスな演出されても困る
結局美少女頼りかってなる

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 10:27:36.41 ID:dIQd+nNi0.net
>>322
そんなこと言わず一緒にユーフォ楽しもうぜ!
青春アニメってなんか素敵やん?

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 10:30:23.85 ID:vSpep9Yk0.net
>>325
\アブソリュートソー/

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 10:35:23.23 ID:hWw4EARh0.net
>>325
アブソリュート・デュオ?

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 10:40:54.70 ID:/1ivUJUO0.net
>>325
このシーンのつながりかな
http://2d.moe.hm/2d/thumb/2d116271.jpg

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 10:43:40.48 ID:NEXSgyx70.net
>>299
また1話詐欺アニメになりそうだな

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 10:48:34.20 ID:APDYOVQd0.net
>>299
北宇治高校って所ジョージの笑ってこらえてにしょっちゅう出てる
京都橘高校のマーチングとかが元ネタか?

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 10:52:12.09 ID:hWw4EARh0.net
普通に原作者の出身の京都府立嵯峨野高校じゃないかな

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 10:56:21.01 ID:LlyxoUYe0.net
ユーフォで盛り上がってるところなんですが
ベビステ作画良くなってるからおすすめ

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 10:59:21.91 ID:Zfkr0LMA0.net
ユーフォとダンまちのラノベ対決か
ユーフォ著者はいまだ現役JD
ダンまちは なろうからGA文庫大賞と原作は勝ってる(たぶん)

対抗の有希ちゃんは 残念ながら原作者ちがいのスピンオフ。ハルヒ3期の前哨戦

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 11:00:50.55 ID:kstQ5xTA0.net
ユーフォラノベじゃないんですがそれは

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 11:02:17.34 ID:/1ivUJUO0.net
いや出版社の宝島社はラノベ扱いしてた

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 11:02:27.62 ID:OSyPbVdU0.net
漫画なん?

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 11:03:07.35 ID:hWw4EARh0.net
少なくともアニメ化決定後の刊行版はカバーがラノベ

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 11:04:05.23 ID:kstQ5xTA0.net
カバーがラノベ()

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 11:07:17.76 ID:iL7Fztwe0.net
吹奏楽のやつ良かったわ
なんかPAがやりそうな正統派の青春物って感じで

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 11:07:28.42 ID:vVoV4Yp30.net
なんかあれだな



お前ら朝から元気やな

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 11:07:36.46 ID:XlvpTqIy0.net
カバーがラノベなら仕方ないな

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 11:08:19.74 ID:t4+VDBlJ0.net
ユーフォ消化面白かったわ
のんびりしてたけど退屈せずに見れたしポエムみたいな変な癖もなさそうだし
とりあえず視聴確定

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 11:09:25.46 ID:Zfkr0LMA0.net
おもしろいことに京兄全盛らき☆すたのシリーズ構成やった待田堂子が商売と有希ちゃんにまわって。
かたや、京兄ユーフォ構成あの花田。
 花田もギャグ回だけなら面白いの書くのだが

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 11:09:26.05 ID:vSpep9Yk0.net
メディアワークス文庫と電撃文庫の違いみたいなものかなと適当に納得しておく

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 11:12:55.62 ID:0aUKuwQR0.net
吹奏楽部作品なら
SOUL CATCHER(S)、週刊ジャンプからジャンプNEXT連載、人の心が変な風に見えてしまう
たんさんすいぶ、イブニング連載、無表情少年が吹奏楽にハマるが楽器が全裸美少女に見えてしまう
辺りをアニメ化して欲しかった

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 11:13:33.48 ID:6/5iwUkx0.net
ライト文芸なんて言葉が出来たりして、ラノベと一般文芸の境界線は曖昧になりつつあるからな
ビブリア古書堂とか表紙だけ見りゃ普通にラノベだし

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 11:15:12.34 ID:OBgxKq1W0.net
キティは朝9時半就寝か

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 11:15:27.76 ID:kstQ5xTA0.net
ユーフォ真面目っぽそうだし期待やな
まあ原作どんなかんじが知らんが上手くまとめられるかやな

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 11:17:12.45 ID:nJaF6oFy0.net
>>351
ビブリアはキャラ萌えのラノベだよな
一巻は面白かったのにどんどん右肩下がりなのが残念だった

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 11:19:14.31 ID:iJqbZj0J0.net
ブヒはヘスティアちゃん
作品としてはユーフォニアムがトップだな

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 11:22:07.63 ID:U7yOVyW50.net
京アニって原作改変当たり前だから原作知っててもどうなるかわからんのよね

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 11:23:32.13 ID:9hmi039t0.net
イスカ見とけ

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 11:25:02.17 ID:t4+VDBlJ0.net
>>357
\うん?/
http://stat.ameba.jp/user_images/20121026/19/t-noriko-54/e0/8c/j/o0720039912255650224.jpg

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 11:33:10.29 ID:7JADdlrz0.net
ユーフォおもろかった。サファイアちゃんがかわゆい

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 11:35:59.65 ID:E+ERr7Jg0.net
>>351
ただビブリアは女性読者が七割超えているので電撃とかとはまったく読者層がちがいだろうなぁ
まぁあの手のミステリーは大抵そうだけどさ

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 11:38:26.68 ID:9hmi039t0.net
>>358
かわいいけど違うよ
それイスカンダルやん

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 11:38:32.27 ID:lao+9e800.net
サンリオは萌え豚獲得に本腰を入れてきた感じだな
ピューロランドにおっさんが群がるのか

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 11:44:13.87 ID:8IwHsOKN0.net
ミカグラ見てみたけど
ラノベ原作(元はボカロらしいけど脚本的な意味で)でよくある展開早くてついていけない

それに学校の設定のガバガバ過ぎる
存在理由すらなく(実力主義の学校が出てくるバトル系ラノベでも一応学校の存在理由はある)、
生徒に理由がない戦いさせる、成績によって生徒に生活に支障が出るほどの差別をする、学校の存在理由の根幹である学力の向上させることを放棄

まぁ原作読んでないし、アニメにするにあたって説明省いただけかも知れないけど、話分からないわ
主人公GW後に志望校きめて、すぐに試験(教室に一人)、松岡が見えてたから合格ってのも違和感があったしな
まぁ百合は良かったけど、ついていけなさそうだし切ろうかな
原作読んでて設定知ってる人とかいたら、良かったら教えて下さい
そうすると、違和感が解消されて、この作品へのイメージ変わると思うので

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 11:47:39.71 ID:Yb714j0B0.net
>>363
試し読み
http://comic.pixiv.net/works/656
http://www.mediafactory.co.jp/files/d000155/ISBN978-4-8401-5256-3/_SWF_Window.html

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 11:50:12.54 ID:8IwHsOKN0.net
>>364
ラノベは積んであるやつ消化しなきゃだから、すぐには読めないかも
時間あったら読んでみるわ、サンクス

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 11:51:41.39 ID:vSpep9Yk0.net
きちんと学校してる学校って無いよねww
異能力が出てくる作品だと特に

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 11:52:00.04 ID:3DOZM2170.net
きんもざ全然話題に上がんないけどまだ放送してないのか

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 11:56:02.27 ID:mCFxQl/80.net
きんモザは安定しすぎて語ることがない

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 11:56:43.23 ID:nJaF6oFy0.net
もうラノベアニメっていうのが蔑称に近い

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 11:56:54.24 ID:FR75WIuZ0.net
終わりのセラフはニコ生の1が57%で今季最低だが
最低にふさわしい安直なキャラと会話しかでこなかった

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 11:57:57.21 ID:mCFxQl/80.net
セラフ低かったのか意外だな

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 12:01:23.08 ID:8IwHsOKN0.net
キンモザ一話はもう放送したところもあるはず

学園バトル系だと学校は異能力を統率する組織(軍とか)に運営されてて、
卒業生を国の兵士や研究者にさせるために異能力の向上目的にしてるってのが多いと思うな

ミカグラの場合は私立っぽくて部活バトルっぽいから、この設定は使えないけども
ギャグアニメとしてみるならいいのかもな

総レス数 1001
243 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200