2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Part185

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 23:14:54.86 ID:FwhnlDPx0.net
TYPE MOON×ufotableが新たに紡ぐ、原初にして最高峰の物語がここに
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa5.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、妄想吐き出し、カップリングやキャラなどの厨や信者、アンチ、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>900が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映及び配信予定
Fate/stay night [Unlimited Blade Works](凛ルート)
1期、2014年10月より放送開始。2期、2015年4月より放送開始
・TOKYO MX (MX)、とちぎテレビ (GYT)、群馬テレビ (GTV)、日本BS放送 (BS11)
                 毎週土曜日 24:00〜 4月4日〜
・ニコニコ動画(公式配信) 毎週土曜日 25:00更新
・dアニメストア       毎週月曜日 12:00更新 4月6日〜
・GyaO!          毎週月曜日 12:00更新 4月6日〜
・バンダイチャンネル    毎週月曜日 12:00更新 4月6日〜
1,2話は、2週連続1時間SP放送

●関連URL
・番組公式サイト:http://www.fate-sn.com/
・番組公式Twitter:http://twitter.com/Fate_SN_Anime
・TYPE-MOONオフィシャルサイト:ttp://www.typemoon.com/

●前スレ
Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Part184
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1428261138/

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 23:45:14.50 ID:FD/KJqf60.net
>>838
メインにある士郎の物語がつまんないからな
何も成し遂げていない、何か実行しているわけでもないのに、
ひたすら何か達成したい願望だけはあるっていうモノローグを13話ずっとやってるきがする
その合間合間に聖杯戦争が横で進行する

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 23:45:44.85 ID:1RuKroI9O.net
2011年というアニメ的に奇跡の年と比べてはいけない

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 23:46:36.45 ID:gxyrG5Rb0.net
正直、BOXでなく分割売りしてれば気に入ってる話入りのは買ったのに

二期は展開が派手だし、大丈夫だと思うけどね
OPとEDが素晴らしいから、それだけでも観たくなるし

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 23:46:54.36 ID:RwfyIT+v0.net
きのこの作品て映像化あんまり向かないよな

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 23:48:26.73 ID:LhLXTY6K0.net
まどかの後だったし腐も釣れたし硬派受けも良かったしzeroはもっと売れる状況だっただろうと言いたい

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 23:48:59.44 ID:c1JRvogg0.net
北米版出たらまとめて買えばいいじゃん
その頃に円が幾らになってるか知らないが・・

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 23:49:59.01 ID:oQwQJ7mh0.net
目的のためといいながらムダな殺生したり、自鯖との意思疎通怠る無能が本物とかすごい思考してんなあ・・・やっぱ雰囲気だけで騙される考えの浅いガキなんすねえ
売上もまあそこまでか?って程度の差だし 当時の円盤市場の活気からしても威張れる数字じゃないんだよなあ まあ一生やってて 騒いでるのお前だけだよ

>>836
よく覚えてねえけどアキレウスも女装してなかったっけか
ギリシャの男勢はどうしてこうイロモノに走ってしまうのか

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 23:51:06.90 ID:nqn0mKHU0.net
0話が結局一番面白かった

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 23:51:56.62 ID:H8Pf8Kup0.net
正直そんなに0話は面白くなかった
15話が一番だ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 23:53:17.94 ID:1RuKroI9O.net
一期だとアーチャーが寺内で暴れるところが面白かったな

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 23:55:46.36 ID:BXxKJ6Xe0.net
0話は何度見ても面白い。起承転結がしっかりしてるし、戦闘シーンの迫力もヤバイ。

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 23:56:22.42 ID:z0LWmI5mO.net
ところでさ…スマホFateはどうなってるんだろうな?
もう1ルートどころか全ルート移植してるんじゃないかと思うくらい待ってる気が…いや、そこまで待ってないかPC開けば良いだけだし

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 23:57:24.79 ID:9bpoK/R60.net
インパクトでいえばバーサーカー戦(のバーサーカーの足技)が一番だった

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 23:57:37.22 ID:oQwQJ7mh0.net
>>849
まだ見てないんだからハードル上げんなよ
一期は結構楽しみにしてて微妙ってパターン多かったからなあ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 23:57:48.35 ID:LhLXTY6K0.net
Fateルート無料、他ルート有料じゃなかった?
全ルート移植してるだろ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 23:57:59.05 ID:FD/KJqf60.net
ランサー・アーチャー・セイバーの三騎士の戦闘は映える
逆にキャスター戦は好かんビーム撃ってるだけってのは・・・

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 23:58:02.03 ID:n01OL6Gr0.net
>>847
ヤマトタケルとかトールとかも女装してるし昔は女装するぐらいどうってことなかったんだよきっと

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 00:01:03.10 ID:HYkUBaxm0.net
>>849
0話の話は一期のBOXの購入云々についてだから

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 00:02:03.07 ID:kWfqxV2F0.net
>>857
たまにキリスト教圏の英雄にも女装歴あるって聞くしなあ・・
お前らの教義的にアリなのかよって思ってしまう

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 00:02:05.93 ID:pTUPB4eX0.net
ホモが一般的な古代では女装くらい嗜みレベルだったんだろう

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 00:02:09.32 ID:Hje/EG6Q0.net
>>796
http://i.imgur.com/UG3SmqD.jpg

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 00:02:52.23 ID:sS/g9QyX0.net
>>847
無駄な殺生ってなんかしてたっけ?
後者は正直子供じみ過ぎててアレだったな確かに
無能と言うより、基本手段選ばない人なのにそこだけ固執するから話の都合感強かった

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 00:03:22.05 ID:NyyJrLO20.net
戦闘がある回は大体評価もよかった気がする 0話 3話 7話 10話あたりは特に
日常シーンが多いとつまんねーという初見の意見も多かった
UBWは終盤になれば戦闘続きだからやらかさなければ大丈夫だろう

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 00:06:33.63 ID:B8eJesWL0.net
>>857
ギリシア神話は知らんが、ヤマトタケルが女装するのはまだ少年であること=性の未分化の象徴という説明がされたりもする
それでクマソタケルを討ってヤマトタケルという名を得ることで大人へのイニシエーションを経過したことになる

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 00:07:35.08 ID:pTUPB4eX0.net
チャンバラしか興味無いような頓珍漢の感想なんか鼻糞より価値がない

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 00:07:54.68 ID:HxbIWiQ80.net
つかアニメの出来以前に原作UBWからして話が盛り上がるのは二期部分からだからなぁ
13〜15話良かったから今後も期待してるぞ〜

>>855
セイバールート以外は配信するかしないかも触れられてなかったような

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 00:09:16.49 ID:NyyJrLO20.net
15話はたしかによかったけど大事なのはその後だもんな

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 00:09:17.05 ID:7Gnw6hrb0.net
0話が一番良かった
凛視点が面白かった

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 00:09:19.87 ID:v9m0yFYm0.net
>>863
そもそもfateに限らずバトルシーン以外価値がないと思ってる層がいるからな…
あと常に劇的な展開がなければグダッてるとか言う奴

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 00:13:16.73 ID:sRf/XZil0.net
OP凄い良かったけどバナージのユニコォォォーン!!が浮かんできて映画館に興奮して行った思い出が過って懐かしくなってしまう

タイトルロゴの入り方とかもユニコォォォン!!って感じで笑ってしまった

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 00:14:01.76 ID:HYkUBaxm0.net
5話は好きよ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 00:16:28.16 ID:NyyJrLO20.net
4話の美綴が妙に印象に残ってるな、この先も出番ないのに

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 00:16:57.22 ID:QlyPppkZ0.net
>>866
http://i.imgur.com/gKNbbTI.jpg

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 00:17:13.88 ID:K9WTECQS0.net
>>869
そうはいってもシナリオ的に何か進展する部分などなかっただろうしなあ
ひたすらに伏線はってバトルしてるだけならバトルで魅せないとキツイ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 00:19:09.88 ID:AnY9zudV0.net
慎二と士郎が手を取ったら凛と敵対する?

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 00:20:01.28 ID:B8eJesWL0.net
まあ日常シーンは退屈なアニメも多いけどな
良いアニメは日常の何気ない掛け合いにセンスがあったりして楽しめるけど

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 00:21:10.99 ID:kWfqxV2F0.net
>>862
あースマン 前者は言い過ぎた ケイネスあたりは鯖もいないし殺す必要あるか?と思って見てたがアレもたしかきのこの最初の支持だっけか(恋人を人質にとか)
言うてセイバー云々も批判に上がるが自分としてはそのランサー陣営潰した後のセイバー(アイリを通して)に語った切嗣の正義論みたいなのが薄っぺらすぎてzeroには失望したわ
まあ人間の汚点をたくさん見てきたが故のあの極端な思考はわかるんだが、同じように人間の汚点を見てきた5次アチャ関連のいきさつを見てるとなんか作家として重きを置くところが違うんだなと感じた
虚淵作品はやっぱこのへん好きじゃないんだよな 一方のキャラをageるために他方を都合によりsageるみたいな。話のロジックが単純で既視感ある(単純ゆえの面白さはあると思うけど)
彼の過激なファンが>>830みたいな子供っぽいのが多いのは作品に現れてる気がする 別にステイナイトがそこまで高尚なモノとも思ってないけどさ

>>863
言うてその日常シーンあっての後半の展開みたいなとこもあんじゃん
必要以上にモノローグ避けてた気がするけどもっとあってよかったと思う SNのアニメなのに心理描写おろそかにしちゃあねえ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 00:21:52.49 ID:QlyPppkZ0.net
>>875
没になった慎二ルートは凛と戦うらしい

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 00:28:40.56 ID:B8eJesWL0.net
>>877
レスが批判対象と同レベルだぞ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 00:30:41.07 ID:2YZdEnyc0.net
>>878
ホモルートがあったのか

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 00:31:12.37 ID:XgOgdePA0.net
>>864
ヘラクレスは筋肉に髭面で女装するから、男の娘ではあり得ないぞ!

女王に奴隷として売られ、女王に女装と女の仕事を強いられる
後に、女王に力を認められ、夫になってラブラブに

全く、ギリシャ神話はありとあらゆる性癖に応えるなあw

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 00:31:42.57 ID:K9WTECQS0.net
神話の戦い楽しみやな

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 00:31:49.83 ID:n7NDvwRb0.net


884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 00:35:40.57 ID:z/uxVM1E0.net
この指の形あるでしょ?
http://hanaseed.net/wp-content/uploads/2015/01/bazuka2.jpg
http://www.officiallyjd.com/wp-content/uploads/2015/03/20150325_86bazu_15.jpeg
http://f3c8.wpc.azureedge.net/80F3C8/Tower/~/media/Images/Tol/pc/article/feature_item/DVD/2015/01/28_2501_03.jpg
http://updated.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_1c7/updated/E381AFE381BEE38284E381ADE38293.png

これ、チョッパリ(豚足)って言って朝鮮人が日本人を侮蔑するときの有名な手なんだよ
歴史が古くて、100年より前に日本人が履いてる足袋で親指と他の指が分かれてるのを見てチョッパリ(豚足)って言い出した

知らない人多いんだね・・・

ちなみに、在日はパンチョッパリ(半豚足)って呼ばれてる

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 00:39:14.21 ID:kWfqxV2F0.net
>>879
知ってる そう言われることは承知の上 最近円盤の売上出たからかやったら比べる奴多くて嫌気さしてた スマン
同じような文体だからほぼ同一と見てるが、まー愉快犯だろうし黙るわ

同レベル()らしいからなこれ以上やると 

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 00:45:39.08 ID:okth/dWI0.net
性転換ネタは基本嫌いだがシンジ女化は絶対にありだと思う

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 00:46:57.30 ID:x8QQpXrl0.net
>>877 日常シーンあっての後半であり日常あってのSNには同感だよ。
士郎とかあんな手続き型思考なのに大怪我しても日常の習慣はきっちりこなすのな。
14話で冷蔵庫にメモが貼ってあって卵の残量とかゴミ出しとか書いてあるらしい。

セイバーは食事してる所が一番可愛いし、
士郎に会ってからちゃんと朝食とるようになった凛とか観察してると結構細かい変化がある。

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 00:50:53.16 ID:8uOhiU9q0.net
俺が救済するのは50億人だから、なんだってするよ、誰だろうが何人でもぶっ殺すよ、とのたまっておきながら
自分の使い魔とは、気に入らないから絶対コミュニケーションとらない。とか馬鹿じゃねえの?とは思う

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 00:50:59.62 ID:gZ1j7rL/0.net
>>886
俺的には士郎の女体化ネタもいけるわ
つーか士郎の性格そのままに女の子だったら絶対かわいい

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 00:51:01.74 ID:okth/dWI0.net
>>820
ホロウでなかったのは意外だったな

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 00:52:22.68 ID:NyyJrLO20.net
というか元々士郎ポジションは女だったよ
見た目も性格も全然違うが、というかセイバーが男

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 00:53:48.83 ID:okth/dWI0.net
そんなん言い出したらライダーは男だぞ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 00:57:18.30 ID:QlyPppkZ0.net
士郎と綾香は主人公なこと以外共通点ないし
アルトリアとアーサーも性転換というには違いが多すぎる

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 00:57:37.86 ID:PDRSiEJM0.net
>>888
虚淵のせいで切嗣が支離滅裂キャラになってるんだよなぁ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 00:58:57.29 ID:okth/dWI0.net
>>888
その設定はSNからのものだからな

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 01:00:12.05 ID:7Gnw6hrb0.net
色々言い出したら凛も士郎とダブル主人公ポジションだったで元は

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 01:02:47.46 ID:JvNrvXxQ0.net
そういやヘラクレスはSEXで50人切りしたらしいけど、
現実にトータルで12000人切りした元校長がいるらしい。

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 01:02:47.50 ID:U9zv6Gyw0.net
確かに切嗣のセイバーと会話しない理由付けは失敗してるとしか思えなかった
完全にアホに見えたし

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 01:03:26.23 ID:gPvh9jixO.net
テセウスがペルセウスに変更されたのは何でだ?

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 01:04:46.17 ID:ibYRHkzN0.net
常にバトルして話が進むのは、ジョジョみたいに敵が次から次に現れて倒しながら進むタイプの話じゃないと難しい
敵が6組(隠しボスは除く)しか居ないのに2クールもかけるんだから、ゆっくりしか進まないのは分かれよって思うことはある
毎回バトルして必ず勝敗が付いてたら1クールもかからんわ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 01:06:23.67 ID:x8QQpXrl0.net
>>895 でもSNプレイするとセイバーから切嗣の評価は最後の裏切りが理解不能だっただけで後はビジネスライクだけど普通にやれてたみたいだしな。
きのこセイバー自身が凄く大人で自分は道具だと弁えてる所もあるし。
切嗣から話しかけてくれたのは令呪の時の3回らしいけど、巻き添えにした船は切嗣が用意したものだと『聞かせて貰った』と言ってるし。
凛&アーチャーみたいに念話で会話してたのかも。

と言うかセイバーって霊体化出来ないのは生者だからだけど念話出来ないのは理由あったっけ?

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 01:08:16.76 ID:NyyJrLO20.net
設定ある程度守らんとセイバーが士郎に嘘ばっか言ってる事になってしまう

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 01:12:47.67 ID:ui+hG5Mp0.net
ていうかstay nightのギルガメッシュって受肉後も霊体化できるの?ディーン版のubwで普通に霊体化してたんだが•••

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 01:21:33.25 ID:gZ1j7rL/0.net
>>903
そもそもセイバーが霊体化できないのは霊体の感覚を知らないからだし
できるんじゃない?
できなかったとしても霊体化用の宝具とかありそうだし

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 01:23:42.53 ID:pTUPB4eX0.net
>>904
セイバーが霊体化出来ないのは生きてるからだぞ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 01:28:45.83 ID:Eh6AGS050.net
>>905
生きてるから=死んだことがなくて霊体化の感覚を持ってないから出来ない、だぞ
肉体ごと持ってこられてるわけではない
あと、sn原作でもギルは霊体化してたみたいな話をずっと前にしたような…違ったような

あと、次スレ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 01:35:57.76 ID:8kAiy2Ap0.net
流石にギルでも生者が霊体になる宝具は持ってないでしょ
それもう魔法の域だろってなるし
魔法の域にある宝具なんて神造宝具ぐらいだろ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 01:39:26.87 ID:lXWSX2GV0.net
見えなくなるだけなら身隠しマントでええやん
つうか受肉って現界できる期間が無限に鳴るだけで鯖は鯖じゃなかった

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 02:18:21.07 ID:0Oo9OL7i0.net
まあアニメがたまに原作と食い違ったことをするのは今にはじまったことじゃないし

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 03:06:39.10 ID:pTUPB4eX0.net
原作snでギルが霊体化した場面は無いな
って次スレか

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 03:19:02.49 ID:pTUPB4eX0.net
次スレを建てる時はね、連投規制を受けやすくなる。
そんなコト、もっと早くに気付けば良かった
Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Part186 [転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1428602841/

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 03:49:36.59 ID:c+VU3Ic80.net
まぁ金粉まき散らしながら室内をちょこまか移動されるよりマシ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 03:59:26.19 ID:/CUWzAc90.net
>>911
乙カレンちゃん

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 04:02:34.55 ID:RAdWBzRX0.net
カレンってHA関係なくても第5次終わったら冬木に来るの?

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 05:08:12.36 ID:fxbbcpCI0.net
叩きに発狂してても身がもたねえんじゃねえのめれくそ
自分で首絞めるのが好きだなお前は

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 05:47:20.58 ID:Hyl7t0gi0.net
>>911
おつ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 05:54:56.23 ID:LKdwE5Ng0.net
>>901
zeroが出来る前までは、セイバーと切嗣は話すまでもなくお互いを理解していて、職務上協力している感じだと思ってたのに…
しかもなんで同人のzeroに設定を合わせなきゃいけないんだよ…
そして遂にはきのこにパラレルですって断言までされてるし
正式なsnの前日譚が見たい

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 06:07:49.79 ID:HxbIWiQ80.net
>>911
乙キレイくん

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 06:22:12.53 ID:UuKAf2Wg0.net
zeroのスタイリッシュ金粉移動には笑った

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 07:32:53.70 ID:PCubV6Tr0.net
>>917
切嗣とセイバーの関係はレンと飼い主のみたいなつき合い方だったはずだよ
セイバーはあくまで使い魔で憎たらしいから口きかないなんて事はなかったはず

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 07:34:24.27 ID:Q3Qa77lv0.net
はいはいzeroアンチスレに移動してねー

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 07:47:43.89 ID:4H6qs/Oi0.net
展示会のチケット。グッズ付きだと2000円も高いけど何付くんだこれ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 08:55:13.47 ID:D6E81puk0.net
>>917
セイバーは切嗣をそんなふうには理解してなかったと思うが。
SNでのセイバーの切嗣評
「シロウの記憶にいる衛宮切嗣は立派な人物です。ですが、私の記憶にある彼はそのような人物ではなかった。」
「一言でいってしまえば、彼は典型的な魔術師だった。己が目的にしか興味はなく、阻むモノは何であろうと排除する。
およそ人間らしい感情など、彼には見あたらなかった。」
「残忍という訳ではなかったし、殺人鬼という訳でもなかった。けれど、彼には情というものが存在しなかった。
切嗣が私を道具として扱ったように、彼本人もまた、自身を道具としてしか見ていなかった。

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 09:10:54.40 ID:y87lyJh60.net
>>923
・典型的な魔術師どころか典型的な魔術使い
・人間らしい感情など見当たらないどころか個人の感情でセイバーシカト
・情がないどころか割と豆腐で何かあるとヒロインズに泣きつく

まあもう原作〜Zero頒布以前より頒布以降の時間の方が長いんで今更やけどな

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 09:23:45.03 ID:3AMmA8dz0.net
>>924
シカトシカト言うけど道具と会話する奴のほうが異常なんだぜ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 09:26:47.47 ID:pTUPB4eX0.net
>>924
弱音吐いたり泣きついてる所セイバーは見てないだろ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 09:28:17.68 ID:Yh8EW7t90.net
もう明日なんだな

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 09:30:06.75 ID:lYmZDYkk0.net
トッキーも常に仏頂面で笑った事がなく凛と会話らしい会話もなかったし当然親らしい行動一切しなかったからアバンで頭撫でたのが以外って感じだったはずなのにな
つかレンの主人と全く同じだw
昔は典型的な魔術師像が固定化されてたんだな

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 09:30:21.51 ID:BBKq8xzn0.net
プリヤ組の反応が楽しみだな

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 09:32:07.71 ID:pTUPB4eX0.net
早く萌豚やにわかが発狂してる様を笑って愉悦したいよぉ〜

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 09:35:15.83 ID:okth/dWI0.net
そういうことは言わずにやるもんだ
言わずにやる分にはお前の楽しみ方、言ってやるなら嫌がらせ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 09:38:06.73 ID:y87lyJh60.net
>>929
既にグーグル先生がハートキャッチって単語にイリヤをサジェストしてくれる現状で
果たしてダメージを受けるプリヤ組という存在は実在するんだろうか

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 09:38:48.91 ID:lYmZDYkk0.net
ツマミにハツを用意しておこう

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 09:40:19.35 ID:4H6qs/Oi0.net
イリヤがギルにハートキャッチ?ギルに惚れちゃうの!?と思ってるプリヤ組がいる可能性はゼロじゃない

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 09:44:18.73 ID:okth/dWI0.net
海外組はプリヤ関係なしに驚きそうだが
これだけネットで出てくる国内組だともはや約束された様式美にも見える

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 09:46:42.72 ID:BBKq8xzn0.net
>>932
お忘れかもしれないが
今回のアニメ化でセラとリズも犠牲になるんだぜ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 09:47:27.94 ID:pTUPB4eX0.net
アニメの雁夜見ながらステーキとワイン喰ってる画像あったろ
アレはクッソ笑ったわ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 09:53:09.68 ID:HjABteWL0.net
>>935
海外つうても少なくとも英語圏は古参ファン多いからこっちと立場はあんま変わらんと思うけどな
ネタバレありなしでサブフォーラム分割されたのなんてASでもFateくらいだぜ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 10:07:09.10 ID:Crtrmm550.net
ゾーケンてまだ生きてるの?

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 10:15:56.51 ID:Yh8EW7t90.net
>>939
生きてるけどUBWでは出てこない

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 10:17:22.46 ID:pTUPB4eX0.net
>>939
ピンピン、いやピチピチしてるよ
出番は桜√だけだ

総レス数 1008
246 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200