2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Part185

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 19:28:43.55 ID:AE4PUN4l0.net
ライダーと桜を同時期にヤッてたワカメ最高じゃん

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 19:30:06.75 ID:TxwkveiO0.net
UBWの後は桜とも上手くやっていけるみたいだしヤリ得だな

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 19:30:48.99 ID:q36s21zq0.net
>>338
いや凛ちゃんの処女貰える士郎くんのほうが遥かにいいな

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 19:33:26.22 ID:ts0Zat5EO.net
>>332
魔眼で幻覚見てただけだけどな!

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 19:35:51.81 ID:2NUeXVs/0.net
俺もおっぱい大きくて淫乱な義理の妹ほしい

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 19:36:40.68 ID:vVoV4Yp30.net
もれがマスターなら、どうにかしてかわいくておっぱいおっきいサーバント召喚して
聖杯戦争が終わるまでこっそりマターリイチャラブ日常を送りたい

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 19:36:59.76 ID:FnYh7Fzq0.net
>>340
夢だけどHFでは延延と凛の初めてを奪えるんですよ

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 19:38:21.73 ID:Mn3RWcjc0.net
HFのハーレムルートだと凛ちゃんの処女もらえるのは蟲さんだよ

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 19:38:39.45 ID:spX0s5IT0.net
>>343
それってサーヴァントの好感度が低いとデッドエンドを迎えそうだな

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 19:39:29.70 ID:LXS5I8370.net
俺もセイバールートで無限ループしてセイバーとイチャイチャしたい

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 19:45:55.44 ID:GFrvGLYC0.net
何十年後かにいつか訪れるであろうライダールートやキャスターハイパーロリっ子ルート、そして、イリヤルートを俺は待ち続ける

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 19:52:13.58 ID:slXntIq00.net
>>306
そして3つも持ってくるランスっていうね
結局作者のさじ加減よ…

割と設定に準じてるのは初期だけ
後々となればきのこ原案でもカルナみたいになんでもありになる

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 19:52:46.76 ID:d92eJQES0.net
俺も三枝さんルートを期待しておくわ

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 19:54:06.97 ID:Mn3RWcjc0.net
俺は氷室さんルートで

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 20:13:05.66 ID:RVSTBAA80.net
フランス人形みたいな顔した完璧美少女がけつおかされる神アニメ

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 20:15:23.75 ID:ywVUiwld0.net
きのこは例外大好きだからな
例外ばっかり出してそれが普通になったせいでもっと酷い例外を作りたくなるという悪循環

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 20:17:20.98 ID:Jm1+LtiQ0.net
まあ仮に、他の女性キャラのルートがあったとして、
ギャグで済ますのもいいけどシリアスにするのはどうするんだろ?


藤ねえは下手にシリアスに関わらせにくいから、ギャグになるのが想像つくが

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 20:19:03.20 ID:h5aM/HXp0.net
例外だらけの中に普通なのがいると逆に例外になるという意味不明な状況

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 20:19:58.94 ID:oWoYCeDV0.net
一見普通人でも全然普通じゃないからなあ

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 20:21:19.02 ID:xLuN3sPt0.net
>>317
一瞬じょーじの声で

>>336
すごく神谷の声で

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 20:26:36.16 ID:slXntIq00.net
ごく普通の〜が付く主人公は
もはや大概の作品において恒例のもの

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 20:28:05.38 ID:qXwSfMlQ0.net
GG

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 20:28:51.96 ID:57c3aH330.net
>>354
一期の夕暮れ下駄箱前かがみ「衛宮っ、笑わないでしょ?」見て
すごくとても切実に美綴ルートが欲しくなった

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 20:31:34.26 ID:5aVadrVY0.net
基本となるSNが例外系多すぎて、派生系比べると一番変なマスター&鯖だらけというね・・・。
凛ですら例外で済ますには規格外の大天才だし。
普通の魔術師だと思われてたバゼットもサーヴァントと戦える変態性能。
アトラムも機械使える効率厨魔術師。

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 20:34:29.35 ID:slXntIq00.net
バゼットは当初にA+の魔術師っていわれてて
まさかの脳筋だったのが衝撃だった

基本物理攻撃ばっかりっていう

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 20:36:07.93 ID:2NUeXVs/0.net
SNもcccの比べればまともまとも

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 20:43:42.12 ID:Mcy3yEmD0.net
セイバーってあのままだとおしっこも垂れ流し?

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 20:47:21.58 ID:cKP/C+Lw0.net
SNの時代になると機械使う系の魔術師ってそれなりにいるんじゃなかった?

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 20:47:32.64 ID:spX0s5IT0.net
>>364
キャスターさんが魔術で排泄しなくても大丈夫にしてくれます

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 20:56:33.43 ID:RHJcB7UO0.net
キャス子の趣味だとギリギリまで我慢させてその姿を楽しんだりするのではないか

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 21:04:54.19 ID:3Ry2A0NkO.net
>>366
毒素が全身に回るじゃん
セイバーって他の英霊と違って生身なんだろ?

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 21:06:45.94 ID:Nl/8HSYY0.net
>>358
型月主人公ではごく普通の〜なんて居ないけどな

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 21:08:07.07 ID:h5aM/HXp0.net
ごく普通の例外

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 21:09:51.57 ID:yzDK2TVJ0.net
切嗣と士郎は普通じゃない
式もどう考えても普通じゃない
志貴は最初にヒロインバラバラにしてるヤバイ人

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 21:12:33.60 ID:h8CHchNf0.net
>>368
他の英霊と一緒です
肉体はカムランに置いてきた、食事するのは士郎からの魔力供給に不備があるため

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 21:13:37.42 ID:GFrvGLYC0.net
まともそうに見えるのが一番ヤバいという風潮
コクトーなんか最たるもの

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 21:14:20.07 ID:OWXY1ng10.net
志貴はそもそもがYAMAだろ

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 21:14:22.12 ID:spX0s5IT0.net
>>368
だから魔術で大丈夫にしてくれます
具体的に言うと魔術で作った超薄型のオムツ礼装で

>>369
ザビエルは魔術師としては普通だよ
人間としては破綻しまくってるがw

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 21:14:39.41 ID:0aT19Kyq0.net
ライオン丸「分かる」

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 21:17:42.45 ID:oWoYCeDV0.net
草十郎も普通に見えてアレだったからなあ

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 21:19:14.21 ID:FnYh7Fzq0.net
>食事するのは士郎からの魔力供給に不備があるため
凛がマスターになっても食べることから後に趣味になる模様

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 21:20:00.35 ID:3Ry2A0NkO.net
>>372
ん?じゃあセックスする時もぬれないからローション必須?
汗もかかないのかな?
体から排泄するものが何もないの?

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 21:23:04.18 ID:OWXY1ng10.net
斬られれば血が出るんだぜ
体液再現までしてくれるのが聖杯です

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 21:23:19.53 ID:h5aM/HXp0.net
血涙さんという前例があるから色々出るだろ

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 21:26:30.41 ID:QQClRUkW0.net
>>379
どの鯖も普通に汗かくしヌレヌレ
ただ排泄できなくて死にますなんて事はないだろうし、そもそも食べなくていいし

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 21:27:28.04 ID:spX0s5IT0.net
>>379
実体化してる以上はそうもいかんだろ
セイバーもライダーも風呂は普通に入るしライダーに至っては週2の割合で美容院に行く

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 21:30:38.99 ID:Mn3RWcjc0.net
柳洞寺の坊主どもがキャスターの色香に迷わんのが不思議だ

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 21:37:00.87 ID:fyCjXNqD0.net
>>384
そりゃ坊主はみんなホモだからな

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 21:39:09.56 ID:PxLeamSJO.net
>>384
BBAに興味はありません

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 21:41:12.02 ID:i8d6eiwG0.net
坊主共は出払ってるんじゃなかったっけ?

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 21:41:27.53 ID:HZ3I8YtO0.net
すまない、衛宮以外は帰ってくれないか!

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 21:43:31.21 ID:iYhWi42f0.net
アッー!

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 21:44:26.29 ID:u47tTcwP0.net
ホ モ ま つ り

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 21:47:25.32 ID:d6W/Ag4D0.net
前から疑問に思ってたんだが一成の凛への反応やら対応が昔俺が好きな子にしてたのと同じなんだがあいつって遠坂のこと好きなんじゃないのか

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 21:50:09.72 ID:2NUeXVs/0.net
一成が好きなのは士郎だろ

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 21:52:49.88 ID:PxLeamSJO.net
>>391
それを当てはめて良いのは消防の低学年まででしょ
中高でやってるやつは流石にいなかったぞby田舎調べ

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 21:54:09.69 ID:6ziz9MvN0.net
なるほどそう勘違いした士郎が一成に遠慮して距離を置いて
そして距離を置かれる時間が一成の中の士郎への気持ちを本物に…
という新感覚勘違い系ラブホモディが始まるんだな。ワク♂ワク♂してきた

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 21:54:48.23 ID:zwIdDISV0.net
一成にとっては相容れない存在
軽蔑する類の嫌いではなく、天敵認識というか。
凜はそんな一成からかうのを面白がってるクチ

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 21:56:10.77 ID:xkaK/A790.net
マンコ臭い流れになってきたな
うん、これは絶対マンコ

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 22:01:40.73 ID:dcN7OnHh0.net
発狂してても身がもたねえんじゃねえのめれくそ
自分で首絞めるのが好きだなお前は

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 22:02:46.84 ID:1M5qfWzV0.net
ホモばかりだな・・・これでも見てもちつけ

ttp://blog-imgs-74.fc2.com/s/o/t/sotohan/sotohan_UBW13_img060.png

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 22:03:01.08 ID:spX0s5IT0.net
>>392
ちなみに一成は綾子やセイバーのことは気に入っているらしい

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 22:05:26.58 ID:U/so1q1n0.net
BDをようやく全部見たが12話のキャス子の「おりなさい」はBDでもそのままなのな
13話でアーチャーは「くだるには」って言ってるのに
ちょっと残念だった

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 22:06:01.58 ID:oWoYCeDV0.net
キャスターの令呪のデザインもあのままだったな

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 22:06:33.32 ID:d6W/Ag4D0.net
>>393
僕はやってました(小声)

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 22:06:33.37 ID:Jm1+LtiQ0.net
割と真面目に士郎から見たらアーチャーって、ヤンホモストーカーじゃね?
あいつ、自分のフルンディングを士郎のアヴァロンに刺す気♂満々だろw

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 22:09:45.94 ID:6ziz9MvN0.net
そういや一成がアーチャー見たらどう思うんだろうか…

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 22:10:56.45 ID:Dfhxdp+90.net
アーチャーが興味あるのは凛と士郎のみだからな
ホモではなくバイというならまだ分かるw

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 22:13:42.58 ID:2NUeXVs/0.net
アーチャーは士郎に興味がある(意味深)

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 22:17:30.90 ID:avE+Ckro0.net
>>391
凛がいなくて寂しそう。士郎がそれを指摘すると図星っぽい反応ってのはHAであったな

つまり良き恋のライバル(確信)

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 22:18:32.34 ID:GFrvGLYC0.net
確かに一成とアーチャーって絡み無いよな
二人は卒業後どのくらい交友があるんだろ
一成は卒業後は丸刈りにして寺修行だから会おうと思えば会えるのかね

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 22:21:47.16 ID:RxtwMVoT0.net
アーチャー→士郎はホモじゃなくてオナニーやろ

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 22:22:28.64 ID:09OiCVf/0.net
士郎が正義の味方やるなら冬木から離れるだろうからなぁ
冬木にずっと住むことになれば交友関係も続くんだろう

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 22:22:57.89 ID:yzDK2TVJ0.net
< 未プレイな人向けUBWのマトメ >

【序盤】
士郎に出会う事だけを望み長い時を一人戦いつづけるアーチャー。
彼は記憶すら失うほどの無限の時を超えて遂に士郎と出会う。

【中盤】
皮肉毛な言動にいらだちながらも、なぜか気になってしまう士郎
秘めた願いを胸に行動を共にするアーチャー
二人は共に戦い、反発しあい時を重ねて行く。
己の全てを伝え魂をぶつけ合い、遂に二人の心が通じ合ったのも束の間
突如現れたギルガメッシュの攻撃から士郎を庇いアーチャーは消えてしまう。

【終盤】
士郎はアーチャーの敵であるギルガメッシュと仲間の手を借りず一人で戦う事を決意。
厳しい戦いの末、士郎はアーチャーから受け継いだ固有結界でギルガメッシュを追い詰めるが、
ギルガメッシュの最後の足掻きで絶体絶命のピンチに。
窮地の士郎を救ったのは死んだはずのアーチャーだった!

【エピローグ】
アーチャーは仲間に士郎を頼むだけと言い残し、士郎の想いを胸に再び英霊の座へと帰っていく。
士郎もまたアーチャーの抱いた想いを胸に己の夢を追いつづけていく。

〜End〜

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 22:23:04.11 ID:Mcy3yEmD0.net
>>383
STAY NIGHTライダーだとなんか夜な夜な蛇の霊が熱いと文句を言いに現れるらしい。

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 22:23:16.86 ID:V2XyQW+Z0.net
「アニプレックス★MOBILE」モバイルスタンドプレゼントキャンペーン実施中!
http://www.fate-sn.com/news/index.html#news34260
ほしい!

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 22:25:15.16 ID:RHJcB7UO0.net
都合900円か

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 22:25:28.98 ID:V2XyQW+Z0.net
2期スタートとBD発売のタイミングが重なったからかもしれないが、BD売上伸びてる

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 22:28:02.32 ID:oWoYCeDV0.net
一成は煩悩の敵っぽい雌っぽい女が苦手なんだろう
凛のことも士郎を籠絡するんじゃないかと心配してるし(もう遅い)

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 22:30:36.17 ID:LXS5I8370.net
>>411
おっ、いいまとめだな。
久しぶりに原作やるかな

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 22:30:52.64 ID:EK48PvJs0.net
>>407
性的な魅力を覚える女は煩悩だからな
キャス子にも小姑だし、氷室の大地では氷室につれないし

はよ出家して還俗して氷室の婿になって政界に出ろよ

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 22:32:42.76 ID:2NUeXVs/0.net
一成はカリスマBなんだっけ>政界

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 22:34:34.65 ID:hvUMvO8W0.net
私はイスカンダルでも一向に構わん

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 22:39:43.22 ID:FnYh7Fzq0.net
>>416
一成は士郎を仏の権化かなにかと見ていて凛を仏敵と見てるからな
仏を籠絡する女と見ている節があるのは確かだと思う

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 22:43:07.66 ID:60AEiNp30.net
ホモネタキモい

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 22:44:30.84 ID:0BUognMoO.net
そんな公式でホモネタしてるのに…

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 22:45:07.35 ID:rErsUtIZ0.net
カプネタも似たようなもんだ

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 22:47:53.88 ID:xkaK/A790.net
この粘着質のネチネチは絶対マンコ
いつまでホモネタで盛り上がるつもりだマンコ?

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 22:50:08.57 ID:Trs/bnMk0.net
円盤見たけどギルのキレイ呼びが言峰呼びに修正されてる?

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 22:52:29.37 ID:LXS5I8370.net
失礼。柳洞はいるか?

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 22:52:59.79 ID:Nl/8HSYY0.net
>>426
マジで?
気になってたから本当なら嬉しいわ

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 22:56:14.36 ID:Trs/bnMk0.net
わからん
チラッと見た程度なんだ
今見れないから誰か確認してくれ

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 22:57:55.62 ID:60AEiNp30.net
言峰に直されてたよ

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 23:03:10.20 ID:Trs/bnMk0.net
そうかそうか聞き間違いじゃなかったか
ああ、安心した

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 23:07:02.44 ID:64ehbt+Y0.net
UBW後の一成は、
兄のように慕った葛木先生と美人な婚約者が失踪した寺でションボリしたり、士郎が遠坂と付き合いはじめて頭を抱えたりしてそうだが、
最終話で綾子や三人娘共々出番はあるのだろうか

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 23:07:28.01 ID:TgTf9dHd0.net
そういや慎二と話してる時は普通に言峰呼ばわりだったなあ

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 23:09:07.18 ID:yzDK2TVJ0.net
一成からすればよりによって一番苦手な女子に親友を取られることになるわけか

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 23:09:21.30 ID:Trs/bnMk0.net
この程度の二人称ミスして何が原作に理解と愛があるスタッフかと
聞けば地獄に落ちろマスターのやり取りもバッサリ切る予定だったらしいじゃないか
アーチャー好きのスタッフの一人が進言して事なきを得たそうだが

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 23:13:10.24 ID:RxtwMVoT0.net
二人称ミスというか虚淵のせいだろ
最初はZero準拠にしたがやっぱ違和感あるから直したってところかな
ゲイボルクはボルグに変えたままでもよかったんじゃね?と思うが

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 23:13:14.96 ID:0SFViaH00.net
アーチャールートらしいけどそうするとセイバーは現世に留まるん?
セイバー的にはハッピーエンドなのかなぁ

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 23:14:42.35 ID:7BEEZSKo0.net
セイバーとかどうでもいいわ
余計な尺とりすんな

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 23:16:59.67 ID:EK48PvJs0.net
>>434
同じ苦手な女子でも、綾子となら一成的にはOKらしいな

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 23:17:45.59 ID:O5Q2geiL0.net
OPの主題歌を買おうと思ったら6月だってさ(´・ω・`)
さすがに遅くね?
itunesStoreで先行配信とかしてくれんかな

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 23:18:16.17 ID:1B+eP9M/0.net
OPは唸ってるだけで何歌ってるのかよく分からんw
EDは何度か聞きなおして神曲だと思った

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 23:20:51.29 ID:LXS5I8370.net
>>435
そのスタッフの中に凛好きもいればよかったんだがな

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 23:21:31.69 ID:TgTf9dHd0.net
>>437
セイバーにとっては無念に囚われず前に進めるというハッピーエンドだろ

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 23:23:41.03 ID:EK48PvJs0.net
>>437
セイバーは、死んでいった騎士たちの元へ戻って、自分の人生をきちんと終わらせられる心境になれるのがハッピーエンドだろう
聖杯戦争への参加は、セイバーは皆のための聖杯探索のクエストのつもりだけど、実際はセイバーがハッピーに死ぬためのクエスト

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 23:26:06.03 ID:OTyr6bOa0.net
>>438
うっせぇなマンコ
ホモ談義よりよっぽど有意義だから

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 23:27:13.14 ID:Trs/bnMk0.net
はやくハートキャッチで萌豚が発狂するのを見て愉悦したい

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 23:28:57.60 ID:oWoYCeDV0.net
>>441
エンディングいいよねえ
映像もいいよね
もしアニメが一成エンドになっても今回の告白とエンディングだけで円盤買うわと思ったわ

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 23:38:53.32 ID:6IBVW7WM0.net
>>444
La Solaは泣けたし
ああいう寂しい終わり方が個人的にも好きだけど
現世で騎士達を弔い続ける冬木残留ルートもいい気がしてきた

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 23:46:11.95 ID:EK48PvJs0.net
魂の双子はFateルートの冬木にいるかもしれないけれど、
セイバーが愛した国や仲間がいるのは時の彼方だから…

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 23:47:57.12 ID:2NUeXVs/0.net
セイバーには幸せな夢を見てほしい

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 23:49:31.28 ID:FnYh7Fzq0.net
Fateるーとは夢の続き
UBWるーとは夢の終わり
この違いがいいんだよ

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 23:50:06.99 ID:Nl/8HSYY0.net
>>448
人としての一生を考えるとやっぱり泉に剣を返して眠る方が良いなあ

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 23:54:44.95 ID:oWoYCeDV0.net
>>448
セイバーグッドは、Fateルートプレイした後のオマケをこっちにつけたようなものだと思うんだよね
実際アニメがどうなるかは知らないけど、士郎vsアーチャー見学したUBWセイバーは、自分も間違ってなかったって思って消えるのが本来の姿なんだと思う

>>451
同じ消えるでもFateルートのあの終わり方が一番幸せなんだと思う、辛いけど
HAでセイバーを見た士郎が泣くところは、ほんとぐっとくる

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 23:56:19.10 ID:EK48PvJs0.net
自分の時代に戻ったセイバーがアーサー王伝説の通り、妖精郷で眠りについて傷を癒しているのなら、
第5次聖杯戦争の最中にも、妖精郷でまどろんでいるセイバーは同時に存在していたのかもしれない

ロンドン編があるならUBWグッドのセイバーより、妖精郷で眠っているセイバーの影みたいなのに出てきて欲しい

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 23:56:35.37 ID:Optdc3+70.net
Fateルートがハッピーエンドなのは別に騎士達のもとに戻ったからではないだろ
別に散り散りになった騎士達のところに戻れるわけもないしな

あれがハッピーエンドなのは、士郎によってセイバーが、
アルトリアの夢を叶え全力で生きた人生を
なかったことにしたい等と思うことなく、
精一杯生きたと前向きに誇れるようになり、
また理解者を得て孤独に沈むことも無くなったからだろ

UBWルートの後、凛が士郎にしてあげようと思っていることに
かなり似ているんじゃないか?幸せってそういうことだろ

キノコはいわゆる人のために生きる正義の味方に疑問を投げた上で
それをさらに超克というか止揚している
それはFateルートよりUBWルートでさらにはっきり分かるが

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 23:57:08.73 ID:9hmi039t0.net
葛木メディア可愛い

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 23:58:57.26 ID:L3qRBzn30.net
そういやZeroのドラマCDだと言峰呼びだったっけ?

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 00:02:42.00 ID:w/ZmFUhm0.net
FATEルートなら士郎とラブラブエッチも出来たしライオンのぬいぐるみも買えたし幸せ

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 00:04:44.91 ID:/G+FOs5M0.net
きのこはほんと泣かせるのうまいよね

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 00:05:40.97 ID:ivqzdWJm0.net
少なくともFateルート最後の士郎は
セイバーを現世に残して自分のやりたいことをさせようとするのは
実際の過去のセイバーが悔いの残る人生を送ったと決めつけ誇りを汚してしまうと考え直し
最後別れを選んだ
これはこれで本当に哀しいけれど美しい別れ

セイバーが過去をやり直そうとすることが誤りだったと認めただけでは本当に中途半端
そういう意味では現世に残して全て有耶無耶にし
将来課題とするほうがまだいい
選んだ道で背負うというのは型月の考え方でもあるしな

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 00:06:21.00 ID:9wnXbjuD0.net
わいはレアルタの添い寝の方が好きだわ
セイバー可愛い

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 00:07:56.21 ID:H8Pf8Kup0.net
士郎と凛のイチャイチャ回の次は葛キャス夫婦の話だからな
正確にはキャスターと元マスター、葛木との出会いまでか

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 00:08:02.76 ID:K5gQ+iW60.net
>>459
hollowのシナリオは素敵だった
イイハナシダッタ

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 00:11:49.04 ID:giNk1YLl0.net
fateルートのラストイイよね
「記憶が薄れていっても、セイバーっていうヤツが好きだったって事だけは、ずっとずっと覚えている」みたいな台詞で涙腺にキタわ
1番感動したのはここかイリヤが大聖杯閉じたところだは

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 00:14:17.70 ID:ivqzdWJm0.net
まさかのUBWの前振りというねw

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 00:15:49.48 ID:6XmYTtrP0.net
アーチャーはなんかUBWだけ綱渡りし過ぎな気がするんだよな
キャス子の軍門に下る(フリをする)判断もだが、学校でライダー出て来た時もうちょい早く来ないと凛やばかったし
城でギルガメッシュや愉悦マン、ワカメが出て来た時は兄貴居なかったら凛死んでタイガー道場待ったなしじゃ…

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 00:16:04.06 ID:/G+FOs5M0.net
>>460
でもUBWはセイバーの話じゃないから

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 00:16:26.34 ID:7MuJCxXa0.net
Fateルートって聞くと君との明日が思い浮かぶ
DEENは微妙だったが、ジェネオンは滅茶苦茶良い仕事した

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 00:17:07.05 ID:ivqzdWJm0.net
>>467
もちろん

だから中途半端に中身に触れることもしないほうが良いと言っている

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 00:18:01.05 ID:1RuKroI9O.net
ギルが見物せずに慎二のお守りしてたらランサーすら無駄死にだった

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 00:18:44.92 ID:pjKIkKo/0.net
勢いで原作ポチった新規なんですが、セイバールートのトゥルーエンド見るまで凛ルートにいけないんですよね?
早く凛が見たいんですがセイバールートはクリアまで大体どれくらい時間がかかりますか?
ノベルゲー初心者には難しいでしょうか?

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 00:19:08.62 ID:QhtTCMmH0.net
はあ・・ずっとこのPV見てるわ
https://www.youtube.com/watch?v=0PY9qcyr3-0
セラリズ○んでまうん?

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 00:19:37.65 ID:U2LAtlZc0.net
>>466
セイバー・アーチャー「凛ならなんとかなる」

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 00:21:59.38 ID:UvAlPjr+0.net
うっか凛がうっかり勝ち筋消していくから
綱渡りするしかないんや

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 00:22:25.30 ID:6XmYTtrP0.net
そういやセイバーも呑気に士郎vsアチャ見物してたな…
0話のランサーが屋上で襲撃した時も、ランサーやる気なかったとはいえアチャは凜が飛び降りるまでシカトだったなw

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 00:22:41.27 ID:U2LAtlZc0.net
>>471
vita版なら版上げする事ですぐに出来る
PC版ならFate→UBW→HFと順番
因みに分岐は選択肢によって決まる
Fate√はほほをつたうを見ないと意味ないからFate√をやるならやるでとばさないでほしい
ちなみに凛目的なら全√で出番あるから問題ないよ

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 00:25:09.12 ID:ivqzdWJm0.net
結局UBW単体アニメとしてやるなら多分Goodしかないんだろうな
まおFateルートを知っているから俺はTrueでもいいけど
詳しく知らないヤツには決して親切な終わり方じゃない

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 00:25:14.66 ID:/G+FOs5M0.net
>>469
そうだね
中途半端言及せずに美しく消える方がいいんだろうね

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 00:27:17.03 ID:YdW9XCoq0.net
>>464
士郎が滅茶苦茶アンチ増やしたルートだから微妙
当時クソ主人公スレで常連だった士郎
主にFate√が不評だった

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 00:28:40.58 ID:IZH6RvgD0.net
>>471
バッドデッド多いが攻略サイト見りゃスムーズにできるやろ
セイバールートはエンドが二つあるわけでもなし一番短いから
3ルートで一つの作品という感じだから順番にやるのを俺はおすすめする

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 00:29:23.56 ID:pXEQX8gy0.net
セイバーヲタキモイ
UBWスレでセイバー√語りだしたり
UBWそっちのけでセイバー幸せにしてとか鬱陶しいし図々しい
キャラスレでそのてのはやれよ

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 00:30:32.87 ID:U2LAtlZc0.net
>>477
逆だろう?
GoodEndはFate√とUBW√を合わせたオマケEndだよ
単体ならUBWもHFもTrueEndしかない

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 00:31:25.56 ID:LoaDCTqA0.net
でもFate√の士郎って何げに凛と最終的にくっつきそうだよな
セイバー好きだったぜ今は凛と仲良く生きてますとかなってそうFate√って

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 00:31:48.39 ID:LhLXTY6K0.net
セイバーに限らずみんな幸せになってほしいよ
ハサンも含め全員救われるhappy endくれ

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 00:32:00.18 ID:9wnXbjuD0.net
>>481
キモいのはお前だろマンコ
鏡みろ

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 00:32:46.24 ID:9wnXbjuD0.net
>>483
ラスエピのセイバーかわいそうすぎるだろ
それはない

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 00:32:46.47 ID:RwfyIT+v0.net
くっつきそうではあったけど最終的には独り身貫いてセイバーの所に行ったじゃん、士郎

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 00:33:23.52 ID:pXEQX8gy0.net
UBWはあくまで士郎と凛、アーチャーがメインの話なんだから
脇役のセイバーについてあぁして欲しいこうして欲しいとかセイバーファンにぐだぐだ言われるの醒めるわ
あんたの√じゃないの自覚して。

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 00:33:39.21 ID:6XmYTtrP0.net
>>479キラ・ヤマトとかキオなんかと一緒で叩いてたのは糞乞食サイトの影響受けてた脳障害だけだろ
ダメ主人公スレ連中と比較するならキリト、シバ、八幡、京介、倫理君辺りの方がよっぽどクソだぞ
まああそこはキチガイ工作員が頑張った結果か坂井雄二が上がらずに何故か上条が上がってるけど

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 00:34:24.42 ID:9wnXbjuD0.net
>>488
更年期か?
イライラすんなやBBA

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 00:34:46.82 ID:QhtTCMmH0.net
また士郎が誰が好きか議論しちゃうの?2日連続で

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 00:35:09.88 ID:03vWVO7L0.net
確かにウザイセイバーファン
自分でFate√ネタふってギャーギャー喧嘩し出して
セイバーのためにGoodにとか
もうな、出てけ

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 00:36:02.38 ID:YZNQbrs50.net
UBWのGoodendはサービスみたいなもんでしょ
初見の人はアーチャー消えたのにセイバーだけ残ってる方が違和感あるんじゃね

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 00:36:12.71 ID:L694nCuv0.net
>>471
一応マルチエンドの体裁取ってるけど実質一本道のゲームブックみたいなものなんで√順無視すると伏線とかボロボロになる
素直にタイガー道場の教えに従って進めるがいい

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 00:37:03.33 ID:7glHlLEr0.net
UBWスレでセイバーも特別だろとか発狂し出すからセイバー信者何回目なんだか
セイバーの√じゃねぇんだから静かにしてろよ

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 00:37:07.89 ID:1RuKroI9O.net
いつものが来てる時間だしテンプレ読むか

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 00:37:44.86 ID:7glHlLEr0.net
あぁ携帯がきてるしいつものセイバー信者の自演タイムだな

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 00:38:49.11 ID:LhLXTY6K0.net
>>491
士郎が好きなのは藤ねえって結論出たのになぁ

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 00:39:12.55 ID:QhtTCMmH0.net
心配しなくても20周年記念とかにセイバールートアニメ化してくれるよ
なんせFateは終わらないコンテンツだからな

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 00:40:15.41 ID:/G+FOs5M0.net
もう放送明後日だね
まほよの続きやりてえなあ

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 00:40:38.03 ID:pjKIkKo/0.net
>>476
>>480
ありがとうございます!エンドが一つしかないなら何とかできそうです

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 00:41:28.64 ID:m1wfR76c0.net
一回もうTVアニメ化してるからいらないわセイバー√
それよりHAやって

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 00:42:21.15 ID:RwfyIT+v0.net
月姫がいいです

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 00:42:44.14 ID:m1wfR76c0.net
月姫はまずリメイクゲーム発売して

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 00:42:45.44 ID:IZH6RvgD0.net
アーチャーは凛がイリヤに襲われててもイリヤを見逃したり
セイバーが攫われてても藤ねえのほうが気掛かりで堪らない様子
色恋や憧憬も家族には敵わぬのじゃ

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 00:42:51.57 ID:6KKfdYjJ0.net
FateルートTVアニメ化
UBWルート映画化
UBWルートTVアニメ化 ←今ココ
HFルート映画化
HFルートTVアニメ化
Fateルート映画化

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 00:42:57.98 ID:pjKIkKo/0.net
>>494
ありがとうございます!ステイナイトをちゃんと楽しみたいなら順番にやった方がいいんですね

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 00:43:40.61 ID:L694nCuv0.net
>>489
ダメ主スレが実質人気作品に難癖つけたい只のひねくれもの達の集まりなのは同意するけどよ
お前さん本スレと分家スレ勘違いしてねえか

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 00:45:23.61 ID:pfECt8GV0.net
泣き顔を可愛いと言ったり愛しげに髪を梳いたり引き止められて未練感じてたりするのは異性にやる行為であって家族にやる行為じゃないしね
凛と家族のようなタイガーは当然別

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 00:45:46.22 ID:/BDIwF4f0.net
Fate

Zero

UBW

HF

Fate完結

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 00:46:16.21 ID:LhLXTY6K0.net
>>506
完結済み
FateルートTVアニメ化
Fateルート漫画化
UBWルート映画化

現在進行形
UBWルートTVアニメ化
HFルート漫画化

予定
HFルート映画化

願望
Fateルート映画化
UBWルート漫画化
HFルートTVアニメ化

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 00:46:18.98 ID:6KKfdYjJ0.net
>>509
毎日ID変えながら同じ事書き込まなくていいよ、おばちゃん

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 00:46:44.39 ID:RwfyIT+v0.net
藤ねえやイリヤにやっても違和感ないと思う

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 00:47:03.52 ID:pfECt8GV0.net
>>512
あ、反応しちゃったんだ?アーチャー追い掛け回してるセイバー信者さん

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 00:48:00.28 ID:eozid/kb0.net
HAとかいいわ
セイバー√で

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 00:49:38.65 ID:RwfyIT+v0.net
イリヤルートかタイガールートの作成希望

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 00:49:59.38 ID:KNIuDi4U0.net
HFをテレビアニメとか規制されまくりでクソだろ

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 00:50:15.78 ID:4MiKTU6p0.net
責任取れーとか
ちょっとあざとすぎて鼻につくな>凜

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 00:50:35.69 ID:eozid/kb0.net
UBW2回もやったのは失敗だったな

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 00:51:10.67 ID:oKoaMyml0.net
>>487
fateルートから進む未来があれだけなんて事は無い
ラスエピは正義の味方として朽ちてしまった場合の救済

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 00:51:13.37 ID:B/USGJWV0.net
>>513
でもイリヤにも藤ねぇにもやってないよな
アーチャーが異性的な対応見せてる相手は実は凛だけだったりする

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/04/09(木) 00:58:43.44 ID:Z6BTyK8T7
カプ議論そのものがキモイが
そこまで自治しようとは思わんが
アーチャーが凛を異性としてみてる妄想だけは
キモすぎる。結局の所男に女心わからんのと同じように
女には男のその手の心境はわからんのだろうから
妄想するなら凛視点か自分の中だけにしとけ

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 00:52:54.18 ID:6KKfdYjJ0.net
>>521
毎日ID変えながら同じこと書き込まなくていいよ、おばちゃん

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 00:56:16.61 ID:kmJJ3fws0.net
>>523
アーチャー関連のレスに毎日切れるのやめたらどうだ?昨日はこのIDだよなywVUiwld0

お前さんはどうしても気になって仕方ないらしいなアーチャーと凛の関係が

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 00:58:23.91 ID:MCamWp+k0.net
いつものセイバー厨でしょ
ほっとけばいいよ
実際アーチャーは凛に未練感じてたり
愛しげに髪を梳くって行為やってたりするのに
それに一々切れるわイリヤや藤ねえにだってとか言い出すあたり
凛に対抗意識むきだしすぎて笑っちゃう
羨ましいんだなぁと

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 01:01:46.09 ID:QDXjBvUo0.net
凛は魔力多いからセイバーとアーチャーの二重契約可能?

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/04/09(木) 01:09:27.73 ID:Z6BTyK8T7
>>526
聖杯戦争中なら可能だと思うが
出力大幅低下するだろう。
戦争後は2人は無理だろ

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 01:07:52.09 ID:/BDIwF4f0.net
Zeroとは違った過去編か未来編のアニメ化も良い
過去編なら第一次〜第三次聖杯戦争
未来編なら第六次〜第七次聖杯戦争

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 01:08:48.38 ID:MCamWp+k0.net
20代の士郎と凛が見てみたいので未来編見たい

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 01:09:25.85 ID:6XmYTtrP0.net
>>526出来るだろうけど単独行動持ちのアーチャーが魔力ケチられる未来が浮かぶ不思議
キャス子はセイバーアーチャー以外も出来るとドヤ顔してたけどヘラクレス×6とかカルナ×6だったら流石に禿そう

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 01:10:09.37 ID:kz+DMery0.net
フランス人形みたいな顔した完璧美少女のセイバーがこの世で一番かわいい

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 01:11:00.02 ID:RwfyIT+v0.net
キャス子の場合は余所から持ってくるから、それだと冬木市住民がピンチなんじゃ

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 01:12:33.77 ID:YZNQbrs50.net
原作ないものをいきなりアニメ化はしないだろう

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 01:12:36.40 ID:9i8v8P+Y0.net
セイバーが実年齢35歳って知ったらどんな顔するだろうな

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 01:13:22.39 ID:gEb/Pkq20.net
UBWが一番好きだからそのまま繋がるロンドン編を見てみたい

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 01:13:23.87 ID:jZiQYQVn0.net
キャス子「かわいいからおk」

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 01:15:18.47 ID:BtSgLTFz0.net
28?歳のキャス子があんなにキレイなんだから35歳のセイバーも余裕っしょ

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 01:17:02.18 ID:CQs5nRMY0.net
>>530 聖杯無いとセイバー一人ですら維持はキツいってGOODで言ってたけどね。
だから士郎に協力してもらうとかなんとか。ケイネス&ソラウみたいに二人分の魔力で維持してるのかもしれない。
PCは性的な意味っぽかったけど。

アンコの凛エンドだとアーチャーをミニマムにさせることで魔力節約してたね。

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/04/09(木) 01:19:54.08 ID:Z6BTyK8T7
>>529
とりあえず凛はHFラストでツインテールやめててよかった。
今後倫敦舞台でもあの絵が基礎になると思う。

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 01:20:55.71 ID:CQs5nRMY0.net
>>534 士郎とアーチャーが地獄に落ちても忘れないぐらい鮮明で、凛が可愛すぎてポカンとするぐらいの美人だから問題ないな。
凛厨BBAは士郎も凛もセイバー好きなのに何と戦ってるんだろうな。
好きなキャラの好きな物が嫌いなの?

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 01:23:26.50 ID:IZH6RvgD0.net
フランス人形(イギリス人)

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 01:25:26.03 ID:nLciJs0w0.net
地獄に地獄にって毎日言ってるよなこのセイバー厨
バレバレw
しかも以前BBAって叩かれたの気にしてるのか
こんどはパクって使い始めてて笑う
気にしてたんだな

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 01:28:22.19 ID:CMqr8QOn0.net
>>542
そのシーンくらいしかセイバーへの言及がないから必死にすがってるんでしょう
毎回美人で綺麗で可愛くて高潔でってやたらセイバーにだけ美辞麗句つけてるからわかりやすいわあの人
セイバーを特別扱いして欲しくて仕方ないんだなって

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 01:32:13.74 ID:KNIuDi4U0.net
一々ID変えんなよ厨厨うるせえな

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 01:33:22.24 ID:nLciJs0w0.net
本当だよセイバーファンの自演ウザイ

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 01:33:47.55 ID:RwfyIT+v0.net
凛厨:アーチャーは凛の髪を愛しげに梳いた!アーチャーは凛が好きな筈!
セイバー厨:アーチャーはセイバーを地獄に堕ちても忘れない!アーチャーはセイバーが好きな筈!

こいつらって原作の些細な描写で、
勝手にアーチャーを恋愛脳男に変換するところすごいそっくりだよな

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 01:34:14.02 ID:6XmYTtrP0.net
ufo版カリバーン&アヴァロン発動シーンとか鶴翼とかは欲しいけどないだろうなあ…
流石に終盤のBGMエミヤ&約束された〜のアレンジはあるだろうけど

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 01:35:55.65 ID:nLciJs0w0.net
>>543
凛が士郎にとって憧れの女だった設定とか
1年からあこがれてたとかそのての話になると
地獄に地獄にって鳴き出すよな
凛を意識しすぎで笑うセイバーファンw

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 01:36:43.34 ID:kz+DMery0.net
セイバーは17歳だろ
35歳とか、ネタ乙

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 01:36:43.38 ID:w/ZmFUhm0.net
士郎が聖杯をうならせてアンリ・マユが至福で消滅する究極の料理を作る美味しんぼルートは

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 01:37:08.86 ID:cKYvHMNA0.net
https://pbs.twimg.com/media/CCE889LUsAAwdEk.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CCE89GoUAAATPI4.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CCE88h2UkAEInff.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CCE89MqVEAEWIJ-.jpg

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 01:38:05.05 ID:kRQ8kHwt0.net
>>551
全方位に喧嘩売るのやめろ

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 01:38:42.80 ID:CHPItu750.net
>>546
凛への態度:慎二のレイプ容認
セイバーへの態度:別に敗退させても構わない

アーチャーの態度みてるとぶっちゃけどちらにも恋愛感情ないよね

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 01:39:06.93 ID:sPpFfsi00.net
実際はセイバー空気なのになアーチャー消える瞬間まったくセイバー思い出さず
士郎は地面に寝てて凛に私を頼むとか言ったり、別√じゃ達者で暮らせと凛に言葉を残したりで基本凛としか絡んでない

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 01:39:20.92 ID:KNIuDi4U0.net
>>545
お前もだよアホ

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 01:39:47.66 ID:htj7Vs0Y0.net
>>551
グロ中尉

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 01:41:51.09 ID:WEeGR6Rc0.net
EXTRAのアーチャーさんの好みが凛だからな

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 01:42:28.13 ID:6XmYTtrP0.net
>>554桜ルートでもやけに桜には冷淡なんだよな…凛イリヤ辺りと偉く差がある…

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 01:42:43.89 ID:WEeGR6Rc0.net
あ、でもデフォ士郎が憧れてるのは凛だからアーチャーさんの好みが凛なのも当然といえば当然か

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 01:46:02.64 ID:KNIuDi4U0.net
ああ、この一、二レスしたらID変えて荒らす奴ってまだ居たのか

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 01:47:57.14 ID:dIHw+j230.net
敵を殺せるときに大した理由もなく見逃してるアホばっかりで萎える
Zeroより売れなくて当然だわ
真剣に戦えよ

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 01:49:04.67 ID:qIwPRLdL0.net
またセイバー厨がID切り替え荒らししてるの?

セイバー厨がID切り替えながら火病連投してた例
上から順にID切り返してた
ID:6nNivvex0
http://hissi.org/read.php/anime2/20150226/Nm5OaXZ2ZXgw.html

ID:62FVOFbn0
http://hissi.org/read.php/anime2/20150226/NjJGVk9GYm4w.html

ID:jFqUuHuk0
http://hissi.org/read.php/anime2/20150226/akZxVXVIdWsw.html

ID:GHhXBJR/0
http://hissi.org/read.php/anime2/20150226/R0hoWEJKUi8w.html

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 01:50:17.01 ID:oQwQJ7mh0.net
>>561
残酷で冷酷非道なことをすれば真剣に戦ってる、戦争してると思う短絡思考のお子様かな?
原作爆死なうえ残ったファンがこんな頭悪いガキだけとかホントzeroはかわいそうだなw

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 01:53:10.14 ID:BtSgLTFz0.net
>>551
こんな夜中にグロ画像貼るなよ心臓止まるかと思ったわ

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 01:54:45.36 ID:WEeGR6Rc0.net
複数IDとID切り替えやりながら自演してるセイバー厨は自分のこと棚に上げて周り認定したり騒いでるから失笑してしまう
自演でセイバー可愛いって連投してたの見た時から寒くて仕方がない

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 01:54:52.24 ID:oQwQJ7mh0.net
そういや海外のほうでアーチャーの守護者のくだり 英訳がguardianじゃなくてprotectorになってて反応してる人いたな
なんか意味の違いでもあんのかね

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 01:55:35.86 ID:w/ZmFUhm0.net
>>553
正義の味方を志した人間がねじくれるとああなるとしたら、正義なんてクソみたいなもんだな。

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 01:57:46.86 ID:qIwPRLdL0.net
セイバーヲタって何であんなに凛とアーチャーの接触毛嫌いしてんだろう
セイバーとか凛とアーチャーの関係に関係ないんだしセイバーヲタは余計な口出しせず引っ込んでろと思う

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 02:01:18.97 ID:4QzgQN8b0.net
セイバー厨の中でも自演してセイバーageやってるおばさんだけだよ
凛とアーチャー関連に毎回火病起こしてるの

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 02:02:16.35 ID:4QzgQN8b0.net
参考>>21にレス抽出されてる

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/04/09(木) 02:09:58.06 ID:Z6BTyK8T7
アーチャーが凛を異性として見てるとしたら
慎二にくれてやるのはNTR楽しむためか
チーフレッドとか変態属性ある奴とは思ってたがガチの変態だったのかよ
アーチャー気持ち悪いな

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 02:06:51.28 ID:KNIuDi4U0.net
このセイバー厨厨はどうにかならんのか……

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 02:12:47.99 ID:LhLXTY6K0.net
>>558
生前アーチャーは桜殺したor見捨てたから不自然なほど桜に言及しないって説あったな

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 02:13:27.05 ID:upRp+QSv0.net
>>552
全方位?
一人がスレ住民全員にいやがらせしてるだけで
もともと方位も糞もないだろ

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 02:14:28.05 ID:xQ2f6jt40.net
発狂してても身がもたねえんじゃねえのめれくそ
自分で首絞めるのが好きだなお前は

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 02:22:06.94 ID:6pTbLP7I0.net
>>573
凛と離れてしまったのは桜関連かもしれない説あったね
エミヤの持ってた凛のペンダントは魔力なくなってたから生前使ったんだろうし
HFで士郎が使ったみたいに

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 02:25:24.45 ID:XsTYO0VY0.net
エミヤ所持のペンダントの方は魔力が消えてたのは気になるな何に使ったんだろう

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 02:36:45.77 ID:ghhAatJf0.net
凛と士郎が子供つくる未来もあるの?

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/04/09(木) 02:58:11.35 ID:Z6BTyK8T7
>>578
知らんけど仮に作ってもシングルマザーかね
HFのtrue以外は家庭に落ち着かんだろ

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 03:08:32.89 ID:giNk1YLl0.net
>>573
やっぱりアーチャーは鉄心エンド後に近い人生を歩んだと思うんだな

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 03:11:40.08 ID:3WapgOIF0.net
>>578
絶対にありませんわ!!!
シェロもとい士郎はロンドン留学した時に出会う
名門の美しい魔術師ルヴィアゼリッタ・エーデルフェルトに
身も心も奪われ婿養子になると決まっていますので

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 03:19:39.75 ID:8yzcLqpM0.net
1話が予想以上によかったなー
前と同じ展開だったっけ?
昔見たのと違うような気がしたけど、
だいぶ前だから記憶が飛んでる

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 03:30:06.60 ID:KNIuDi4U0.net
>>580
凛と倫敦いくし鉄心はちょっと違う気がする

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 03:35:03.89 ID:1LdiT2yS0.net
>>566
プロテクターは身代わりになって攻撃を受け止める人
ガーディアンは武力で異物を排除する人

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 03:48:59.73 ID:7hpzIPJ80.net
>>582
DEEN版のTVアニメならそれセイバールートね、原作はルートが3つあるから
今回のアニメは凛ルート

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 04:19:27.62 ID:1LdiT2yS0.net
つべに13話に強引に「消えない想い」を合わせてる動画があるけど
普通にそっちの方が雰囲気出てるな
BGMを邪魔者扱いしてるスタッフの気持ちがわからんわ

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 04:55:39.71 ID:8yzcLqpM0.net
>>585
そういうことかー
ありがとー^^

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 05:59:05.56 ID:cwxkDJnu0.net
>>586
告白シーンにBGM入れなかったのは雰囲気作りとかじゃなく24分の中でなんとか体感時間を長くするためだよ
あとラストでEDイントロ被せていきたかったみたいな事もちょっと言ってたな

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 06:05:29.88 ID:ivqzdWJm0.net
>>478
そりゃ原作改変だろ
TrueでもGoodでもない

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 06:44:52.29 ID:/G+FOs5M0.net
>>589
だろ?
だから、UBWのトゥルーなりにできるだけ言及して消えるのがいいんだろうね
ここで俺らが何か言ってもその通りになるわけじゃないけどね

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 06:52:47.92 ID:vJd3LmXc0.net
まあ人それぞれだからな
終わり方だけで言うなら原作UBWのGoodエンドが良いと思えないし
HFのTrueも好きじゃないNormalのが好き

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 07:05:26.16 ID:AjB/GBl00.net
>>585
感想見てるとアニメシリーズだけを見てて「ああ昔見てた奴のリメイクか…それにしてもうろ覚えだけどなんか展開違うような…?…って凛に告白した!?!?」って人結構多いねw

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 07:06:13.23 ID:ivqzdWJm0.net
>>590
だろ?じゃねーよ
お前が言っていることが原作を下手に改変する下らない案だと言っている

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 07:25:56.33 ID:/G+FOs5M0.net
>>593
UBW単体アニメとしてやるなら>>453で書いた通り、エミヤシロウの物語として過不足なく原作Ture通りにやって欲しいと思ってる
GOOD要素も入れられるという人もいるが>>593の嫌いな改変になってしまうし俺もそれは嫌だな

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 07:30:02.40 ID:ivqzdWJm0.net
TrueとGoodの決定的な違いは何なの?

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 07:34:48.79 ID:U2LAtlZc0.net
>>595
セイバーが夢を終わらせるかどうかの違い
Fate√で夢の続き
UBW√Trueは夢の終わり、Goodは新たな望み

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 07:38:01.73 ID:ivqzdWJm0.net
だったらFateルート知識前提のtrueより
そもそも最初から触れないgoodのほうが良い

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 07:50:29.91 ID:cwxkDJnu0.net
アニメ新規でもfateルートの知識を得る為に用意する筈だったスマホでステイナイトとは………

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 07:55:28.85 ID:1RuKroI9O.net
グッドの内容が決戦明けすぐの話
トゥルーの内容が決戦からしばらく経ってだから繋げるの楽だな

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 07:59:35.66 ID:/G+FOs5M0.net
これ以上話しても平行線だな
明後日の放送が楽しみすぎる

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 08:02:12.11 ID:U2LAtlZc0.net
うん?
TrueがFate√の知識いらないぞ
セイバーが誰もが知らないままに消えるのがTrueだから、知っていたらおかしくなる

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 08:06:03.88 ID:VLrBSytSO.net
>>597
なんか勘違いしてないか?
セイバーについて語られるのはSN√トゥルーであってUBW√トゥルーではないぞ?
グッドはトゥルー前提なのを考えるのはとやはりトゥルーの終わる方が美しい

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 08:35:56.84 ID:ivqzdWJm0.net
SNルートとか言っているヤツがなにを語れると言うのか
UBWのtrueでセイバーが自分と向き合うべきその中身はFateルートの内容ありきなのに
いきなりテレビ版で言ってもポカーンとなるだけ

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 08:39:28.67 ID:WXfK/Kyp0.net
どっちでも問題無い気がするけどなあ

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 08:42:29.57 ID:ivqzdWJm0.net
まぁ俺にとってはgoodのほうがUBW単体で見る分には良いとは思うが
他のヤツと同様個人の感想にすぎないからな
goodでもtrueでもまぁ構わないし楽しめると思う

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 09:15:00.65 ID:vNuqzJ4bO.net
今更ながらOP見返してて思ったが
冬木市大都心すぎじゃね?

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 09:20:13.50 ID:q4fzyXni0.net
まあ神戸がモデルだし

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 09:24:04.92 ID:NmL9DPmN0.net
ああそうかわざと挑発をして敵味方を浮き彫りにするのか

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 09:31:09.26 ID:z7ZaJNEc0.net
ルート云々はどうでも良いんだ、エロシーンカットとか謎の光が邪魔とかの方が問題だ

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 09:32:46.65 ID:/G+FOs5M0.net
エロシーンはないだろうな
やってくれると嬉しいけど

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 09:43:31.69 ID:U2LAtlZc0.net
エロシーンがあるとしたら
シーン前に延々とキスするシーンが入るが耐えられるか?
恥ずかしくて画面前から逃げるぞ自分なら

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 09:43:40.28 ID:vTarzgbv0.net
新OP何度か聴いてたら好きになった
結構かっこいいな
これスルメ曲だね

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 10:07:33.90 ID:eozid/kb0.net
BBA凛信者まだいたのか
13話の凛が空気でイライラしてんのか?

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 10:10:01.46 ID:cwxkDJnu0.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org257212.jpg
この隠し方は無理がないかい

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 10:25:25.14 ID:1LdiT2yS0.net
トゥルーだとセイバーはギルVS士郎の大一番の前にサラッと消えるよね
ランサーや小次郎みたいなドラマチックな大往生もなく・・w

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 10:25:47.15 ID:w/ZmFUhm0.net
>>610
慎二がキャス子のマスターだったら今頃セイバーは後ろからバッコンバッコンやられてた。

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 10:36:27.78 ID:/G+FOs5M0.net
>>611
ちゃんとやるとけっこう長いんだよなエロ前のあれ
見たいがお茶の間向きじゃないな

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 10:42:15.58 ID:VNyz1oba0.net
今回見てたら東京喰種一期の月山と錦思い出した
(教会でぶち上げられて並んでる椅子に叩きつけられる、あと縛られてる女がいる)

教会ではよくあるシーンなのかw

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 10:43:51.82 ID:X5fIgTqI0.net
エロがあったとしてもどうせ凛の体に謎の光が入り士郎が「遠坂は眩しい」って言うんだろう

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 10:49:59.62 ID:OhcGakn00.net
中途半端なエロシーンなんていらねえんだよ
もしやるならヨスガノソラみたいにしろよ

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 11:25:17.75 ID:1xlDcKO20.net
さくらと虫のシーンはないのか?

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 11:26:30.06 ID:kYFuw35WO.net
OPにイルカいるしいつものイルカ移植だろう
さすがに今回はセイバーが消える→なぜか凛との繋がりが消えるなんておかしなシーンは入れないだろう

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 11:31:44.95 ID:kYFuw35WO.net
>>621
劇場版Fate/stay night Heaven's Feelまでお待ちください

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 11:34:39.29 ID:FJR9Pjai0.net
>>622
エロシーンの間に〜しばらくお待ちください〜とイルカ流せば完璧じゃね!?

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 11:36:25.11 ID:+mPp4aD40.net
らっきょは気合い入ってたな
ふじのんレイプシーンもちゃんと入ってて
ああいうのは映画だからできることだったのかね

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 11:40:41.66 ID:8lfwTZVk0.net
HFに期待できますね

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 11:47:41.84 ID:tUUN5ei20.net
>>615
あーなんか答え得た気がするわーみたいな地の文はあるんだが
解釈の大半を前のFate√にぶん投げてて単体だと非常に伝わり辛いw

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 11:58:53.41 ID:4/eHCxtT0.net
新スレage

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 12:27:45.50 ID:CQs5nRMY0.net
>>627 そこら辺は原作だとfateルートで語り済みだしな。
トゥルーの方が物語としてスッキリすると思うからトゥルー賛成だけど
セイバーが消える所はもう少し分かりやすく整理するかもね。

fateでやって、UBWでは省略された小次郎との名乗りシーンも入れてくれたし。

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 12:36:08.12 ID:WhoaG2iZ0.net
めれむの名前出さないでよ
発狂しちゃうからあ
あーめれむが荒らしてんのか

イラストの無断転載していたの発覚した時も謝りもしなかった上に管理人は頑張るよ
とか言ってるような奴だからな
そりゃ関わりたくねーわ…

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 12:51:25.50 ID:2LR2XcBf0.net
OPEDいいわあ
前期も何回もループしてたけど、今期もすごく良い

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 12:54:21.06 ID:VLrBSytSO.net
>>629
名乗り入れるのは良いけど原作ではセイバーめっちゃ躊躇ってたのにアニメはあっさり名乗り変えそうとしてた辺りが不満だわ

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 12:55:40.25 ID:ivqzdWJm0.net
結局ずっと言われてるようにtrueとgoodの違いは
セイバーが答えを得て消えるか残留するかというのが一番大きい

trueをやるなら結局セイバーの望みとか得た答えとか
そういったセイバーの物語の一部に触れることになる
そういったtrueの方がいいという意見もあるだろうが
俺は中途半端に触れるくらいならUBWの本筋をしっかりフォーカスしてgood準拠が良いと思う
Fateルートから続けてやる原作とは違うしな

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 13:03:41.37 ID:0JzUGrf00.net
未見で知識のない新規にとってわかり易けりゃそれでいいんじゃないかな

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 13:04:26.90 ID:ivqzdWJm0.net
となるとgoodだな

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 13:20:07.31 ID:KLgzr5wP0.net
叩きに発狂してても身がもたねえんじゃねえのめれくそ
自分で首絞めるのが好きだなお前は

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 13:21:56.02 ID:CQs5nRMY0.net
セイバーの望み(聖杯による選定のやり直しによる)の否定は
アーチャーの望み(自己の否定消滅による贖罪)に近い部分があるから
セイバーが二人の戦いを見届けて自分に聖杯は必要ないと消えるのは納得出来るんだけど
そこまでUBWじゃセイバーの掘り下げしてないからな・・・。GOAだけじゃ買ってない人にはさっぱりだし。

けどGOAやアニマテコメント読むときのこもUFOもこれ以上セイバーに尺割く気も無いだろうし。

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 13:23:26.79 ID:ivqzdWJm0.net
ずっとセイバー叩きをしながらtrueにしろとわめいていた自演ゴミからしたら
結局セイバーの物語まで一部触れるのがtrueだと言われたら涙目にもなるだろうww

まぁ俺はgoodでもtrueでもUBWアニメ化の上では構わんがなw

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 13:28:25.56 ID:1GRu/PZu0.net
OPむっちゃ好きだわ。特に最後らへんの時を越えて〜のとこは
なんか泣けてくる。

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 13:32:36.58 ID:vJd3LmXc0.net
セイバーちゃんと成仏してほしいからTrueがいい

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 13:34:44.27 ID:ivqzdWJm0.net
アーチャーは別にセイバーと成仏するわけじゃねーぞw

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 13:42:11.48 ID:CQs5nRMY0.net
アーチャーとセイバーは帰る所違うし・・・
と言うかアーチャーは消えるだけで座に戻るのは戦闘記録のみだっけ。

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 13:45:07.32 ID:ivqzdWJm0.net
実際アーチャーが得た答えとか取り戻した誇りとか
そういうのは本体にまで持っていけるのかね?

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 13:45:35.80 ID:qJZNaqW00.net
座にいる本体は投函された新聞を読むような感じだったような

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 13:46:02.96 ID:kYFuw35WO.net
OPでキャスターを追う兄貴が格好良すぎてマジ兄貴
VSアーチャーが楽しみだ
全力の兄貴はよ

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 13:46:47.86 ID:CQs5nRMY0.net
凛もセイバーも士郎もアーチャーも好きだから自演は本当に迷惑だわ。
士郎VSアーチャーとセイバーの扱いをちゃんを解りやすいように描いてくれれば
どっちのエンディングでも納得するけど、それでギャーギャー暴れる連中が沸くんだろうな。
つらいわー。人気作品のファンつらいわー。

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 13:47:01.12 ID:ivqzdWJm0.net
>>644
ありがとう 結構しんどいのな

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 13:48:48.89 ID:2+ykS6Wl0.net
ちょいネタバレになるけど原作でアーチャーがラストに「俺は間違っていなかった」って言ってたけどあれは英霊の座に戻っても記憶はちゃんと引き継いでたってこと?

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 13:49:32.38 ID:2+ykS6Wl0.net
>>644
自己解決した、そういうことか

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 13:53:41.21 ID:CQs5nRMY0.net
記憶 じゃなくて 記録 だと思う。
けどアーチャーが「彼」と戦って敗北したというだけで座にいる「彼」も理解したって事じゃないかな。
あれは単純な強さの勝負じゃなくて気の張り合いみたいなものだから元から彼が持っていた「理想」が正しかったって事だよ。
その結果でああも納得しちゃうのが本当に「彼」だと思うが。

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 13:55:24.67 ID:CQs5nRMY0.net
>>644 座でガタガタしてる本体さんの所にガラス割りながら飛び込んでる殺戮記録という名の恐怖新聞。

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 13:55:41.97 ID:/G+FOs5M0.net
>>648
答えを得たという記録だけが残り、それを読むような感じらしいけど
自分が殺しまくった記録を読み続けて摩耗してったことを考えると
今回答えを得たこともアーチャーの感情に小さな一石を投じたんじゃないか
完全に救われてハッピーじゃないところがいい
SNってそういう話だと思うし

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 13:57:36.01 ID:ivqzdWJm0.net
映画見る感じならともかく新聞読む感じってのは辛いな

アーチャーの場合根本原因は結局解決されないままメンタル回復しただけに過ぎん
たとえアーチャーが自分の人生を誇れるようになろうと
士郎が同じ道を本当に進むわけには行かんのだろうな

キノコがアーチャーの士郎への殺意は
「正義の名の下に殺される犠牲者への贖罪」とか言っていたな
それはそれで正義の名の下に人を殺すことになるわけだから
アーチャーの問題はやはり根深い、だがそこが物語として良い

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 13:59:04.84 ID:FJR9Pjai0.net
>>637
ただTRUEでセイバー成仏するけどアニメの中では掘り下げる余裕はないからこそ補完兼販促としてGAOを用意したとも考えられるんだよなー
まあ最後まで見てみないと分からんね

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 13:59:32.42 ID:ivqzdWJm0.net
>>654
なるほどw

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 14:06:56.95 ID:/G+FOs5M0.net
>>654
他のサーヴァントと同様ある程度の掘り下げはしてくれるんじゃないの
あとGAOでは、面白い出会いがあってセイバーが成仏選んでるけど、それがUBWトゥルーの後なのかグッドのその先の事なのか
それ以前にどのルートの後の話なのか、ぼかしてあったように思う
結局最後まで見てみないとわからんね

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 14:09:16.78 ID:rqRBLPX10.net
グッドエンドにしたらangel beats並みの最終話手のひら返しが湧くから頼むからトゥルーをやってくれ
士郎と凛の物語なんだからそこはきっちり頼むよ

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 14:11:17.45 ID:ivqzdWJm0.net
士郎と凛の物語なら結局goodをベースにしても出来るというのがまたね

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 14:14:43.52 ID:vJd3LmXc0.net
セイバーはドラえもんみたいだな

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 14:17:00.96 ID:CQs5nRMY0.net
>>653 そういう救われないような部分を描いてきたきのこだから
CCCルートで戦いが報われたアーチャーを書いてくれたんだろうね。

厳密には違うとはいえ、月の方も守護者はしてるし。
またザビ男でCCCルート行ってくるか・・・。

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 14:18:54.40 ID:/G+FOs5M0.net
>>657
つかアーチャー消えてしんみりしてる時に、実は…とか言って後からセイバー出てきても
他のザーヴァントもアーチャーもシリアスに消えたのに、は?お前なんで残った?ってなりそうだよねw

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 14:19:56.15 ID:ivqzdWJm0.net
そりゃ原作通りだからだろ
理由はあるとしか言えん

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 14:59:02.53 ID:FJR9Pjai0.net
所でOPって
右手には空の記憶
なのか
右手には変わらぬ記憶(早口)
なのか

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 14:59:36.75 ID:1RuKroI9O.net
途中が壮絶な分HFトゥルーのライダーがそうなりそうな予感

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 15:53:05.03 ID:U2LAtlZc0.net
>UBWの本筋をしっかりフォーカスしてgood準拠が良いと思う
意味不明
「VS」じゃ答えを得られません(笑)てか

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 16:08:42.34 ID:CQs5nRMY0.net
VSでセイバーが答えを得るのは納得出来ても
視聴者がそこまでセイバーの性格と願いの本質を理解出来てるかだなぁ。
かといって、GOODでもセイバーなんで残れるの?まだ続くの?って感じで物語として収まりが悪いし。

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 16:27:30.11 ID:kYFuw35WO.net
>>664
ライダーはUBWで不遇だったから…
なんだかんだいってライダーは士郎救ってくれてるし対黒セイバーでは頑張ってくれたし
士郎のようなモノを拾ってきてくれたし

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 16:28:40.98 ID:lA4anl+B0.net
きのこ「よし、セイバーだけじゃなくアーチャーも残そう」

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 16:35:04.16 ID:CQs5nRMY0.net
>>667 ライダーは別に聖杯に掛ける願いもないし、桜を守りたいだけだしね。
魔力問題も桜が大量に持ってるから問題ないみたいだし。
残ってるのについては特に違和感は無かったかな。
勿論UBWのGOODでマスターがいて、魔力があれば聖杯が壊れてもサーヴァントは残れる。って説明があったからだけど。

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 16:36:52.13 ID:o2No4VNz0.net
残る理由ならセイバーにもライダーにもあるだろw
なぜ一方は駄目で一方は良いのか分からん

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 16:40:16.63 ID:gwhn5s2r0.net
くだらない事言ってないでイリヤちゃんが長生きする方法を考えよう

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 16:42:00.70 ID:CQs5nRMY0.net
セイバーが残るのが一概に駄目とは思わないけど、残るにしろ戻るにしろセイバーの掘り下げが多少は必要になるだろうなとは思う。
残る→何故残るのかの理由が必要 魔力維持の下りが必要
残らない→セイバーの願いの本質と彼女が何に気づいたのかの描写が必要。

トゥルーやるなら決戦前に凛の部屋行く前の士郎とセイバーの会話で少し盛れば何とかなるかな。

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 16:42:52.01 ID:UtbmhjOW0.net
HFのライダーの方が残る(残ることができる)理由が明確なんだよね。
UBWのgoodで残る理由は、凜が士郎のために劣化させ残した、ただそれだけだし。

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 16:43:41.42 ID:9bpoK/R60.net
>>671
聖杯に願えば簡単だね!

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 16:44:31.88 ID:qJZNaqW00.net
>>672
それは思うな
掘り下げ無しでセイバーが消えると新規にはしっくりこないしな

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 16:44:38.42 ID:UtbmhjOW0.net
>>671
とりあえずバサカに弓を倒してもらおう(ルート矯正

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 17:01:55.18 ID:/G+FOs5M0.net
>>673
HFトゥルーのライダー現界は前の2√とは明らかに異質だから違和感はないな
士郎は腕つけて一時的だけどチート化するし挙句の果てに人形になっちゃうし、宝石剣とかイリヤとかもう魔法の域だし
打ち上げ花火の最後に一斉に全部打ち上げちゃってるなんでもアリな状態なんで、HFではライダー一人限界してようが全然大丈夫じゃね?って感じかな
正直残っても残らなくてもどっちでもいいけどさ

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 17:15:39.44 ID:CQs5nRMY0.net
そういえばHFノーマルはライダーいなかったね。言峰は死に、イリヤはあのまま聖杯になったのかな。
なんか凛と桜・藤ねぇだけが残って現実に戻ったような。
ファンタジーの夢が覚めたような感じだった。凛が結婚して年取って孫までいる辺りも凄く現実的と言うか。
その中で桜だけが士郎の夢をずっと見てるような儚いエンディングだったな。

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 17:17:21.65 ID:U2LAtlZc0.net
HF後は桜が聖杯にあった膨大な魔力がある設定
凛のと一緒にしたらいかん
しかもワカメを助けるシーンで魔力空っぽとまで言ってるから、UBW直後の凛は士郎の魔力量と同じくらいなもんだぞ

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 17:22:40.08 ID:/G+FOs5M0.net
あのOPの状態からワカメちゃんと助かるんだろうかw

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 17:33:36.95 ID:QDXjBvUo0.net
ライダーはギルやカルナを石化させれる?

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 17:35:09.96 ID:6OQ2whOY0.net
ライダーなら銀英伝見てるよ

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 17:35:18.98 ID:kYFuw35WO.net
凛はワカメのワカメを潰して、ワカメが桜にオイタ出来ないようにしといたら良い

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 17:37:21.77 ID:a6K2cl9m0.net
>>671
OPのあの歌詞の部分にくそ可愛いイリヤ持ってくるのは悪意しか感じなかったw
あれひどいわ…

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 17:57:39.52 ID:OPrY6HlI0.net
守りたいものを守れる強さ〜

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 18:01:43.47 ID:n/oZ0Vw40.net
三浦監督はイリヤ好きはイリヤ好きでもSっ気のあるイリヤ好きだと思う

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 18:02:29.09 ID:FYKyfe4bO.net
イリヤ見た目が幼女だから尚更可哀相だわ

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 18:04:16.95 ID:w3o54Xwf0.net
最新話冒頭で流れたBGMの原曲の名前を教えてください

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 18:11:05.89 ID:YZNQbrs50.net
イリヤが士郎にした様々なプレイを思い起こせば
酷い結末も受け入れられるよ

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 18:11:29.04 ID:X5fIgTqI0.net
http://uploda.cc/img/img5526419f203f6.jpg
http://uploda.cc/img/img552641ad34601.jpg
http://uploda.cc/img/img552641bb7f87b.jpg
桜ルート漫画になったけど凛ルートも誰か描いてくれないかね

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 18:12:53.90 ID:e6gZfrsP0.net
ゴツ過ぎて無理w

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 18:13:54.26 ID:BtSgLTFz0.net
>>690
遠坂顔の贅肉増えたな

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 18:14:09.76 ID:/G+FOs5M0.net
>>690
凛ルート、佐々木少年描いてくれんかなあ

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 18:17:46.07 ID:2+ykS6Wl0.net
>>688
Sorrow

久しぶりに公式見たら葛木とギルがキャラ紹介に追加されとるやん

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 18:18:02.32 ID:SsOkzbgi0.net
だっと絵凛、よく貼られるアレ以外は割と嫌いじゃないんだけどな
>>690の最後のコマとか

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 18:20:22.00 ID:aJC6jQFx0.net
つまり遠坂が太ってるってことか?

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 18:20:54.16 ID:q1LOeTTV0.net
>>682
おう経験値JKの反省文まだかよ

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 18:26:27.24 ID:IN89C0H40.net
画力ならプリヤの人が飛び抜けてる
今fake描いてる人は確か凛好きだったな

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 18:28:40.71 ID:J0BhbHoR0.net
プリヤの人の上達っぷりは凄いな。
本編の人はなんかゴツイほうに絵が変わってしまった

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 18:40:36.44 ID:H8whuo5J0.net
何これシロウカッコよすぎるだろ
これ以上無いタイミングでコクるとか男として見習うものがあるね

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 18:42:25.90 ID:Jky1dY6C0.net
ホロウのおまけ壁紙見てるとあの頃に比べて画力上がったなぁと実感できる絵師さんが多い

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 18:47:49.27 ID:UaeWeLDd0.net
月姫があんなだったことを思うと…

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 18:49:30.22 ID:rqRBLPX10.net
佐々木少年とまひろちゃんが型月の漫画描いてる中で一番上手いね
だっとと真じろうはキャラの顔が安定しないからなあ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 18:50:50.13 ID:aJC6jQFx0.net
佐々木少年は構成も上手い

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 18:50:50.96 ID:Xv0g6zao0.net
>>671
生き残る方法?簡単だよそんなのは、
イリヤが絶体絶命のピンチの時に、オーラロードを無理矢理開いて聖戦士なる、
士郎のピンチに颯爽と駆けつければいいよ。

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 18:54:04.23 ID:K9JKBWCY0.net
たけのこも上手い

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 18:59:46.30 ID:tUUN5ei20.net
プリヤの人は絵も凄いんだけど何より服のバリエーションへのこだわりがねぇ
現在原作漫画では凛の服が制服やメイドなどの汎用含めて15着を超えている

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 19:04:24.45 ID:aJC6jQFx0.net
服のバリエーションがすごいのって少女漫画とか女性作者の特徴な気がする
つまりまひろちゃんはやっぱり女の子なんだヤッター!

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 19:07:37.84 ID:2u3s4FsW0.net
男ヲタって服のセンス絶望的な奴多いからな

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 19:08:12.47 ID:w2a0fydQ0.net
久米田先生とかいるじゃん

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 19:08:52.67 ID:2u3s4FsW0.net
逆に女に興味がありすぎて服までしっかり資料集めて知識増やして極めてる変態的な男もいるけどさ

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 19:10:55.56 ID:QAR9wK1B0.net
>>709
>>711
自己紹介とかいらないからw

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 19:11:32.31 ID:s4AKJsy00.net
女ヲタもかなりひどい人はひどいぞ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 19:17:32.60 ID:EUdjVuLC0.net
いやこの流れでらっきょのすふぃあが出ないのはおかしいだろ
もしかして有名ではない?

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 19:32:07.16 ID:8lfwTZVk0.net
>>714
そもそもらっきょが漫画化されてるのを知ってる人が少ない気がする

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 19:42:41.69 ID:q4fzyXni0.net
ああ土曜日が待ち遠しい

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 19:45:55.05 ID:aJC6jQFx0.net
14話ってどこまでだっけ
先行行ったがアトラムの赤ザコ感と15話のすごさしか覚えてない

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 19:48:39.04 ID:OhcGakn00.net
>>690
比較的まともな方なんだよなぁ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 20:00:20.35 ID:CQs5nRMY0.net
HFコミカライズのタスクオーナーさんは漫画家として確かな実績があるし、
自分が知る限りPC版からの一番の間桐好きの人でもあるので楽しみだ。
花札の臓硯&ハサンチームのイラストとかたいころのジャスティスハサンのネタとかこの人だよね。

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 20:09:41.60 ID:AjB/GBl00.net
>>700
ヒロインのピンチにヒロインを守って傷付いたヒロインに弱音をはいていいんだと慰めヒロインに好意を伝える
主人公として当たり前の好意だけどハーレム物やダブルヒロイン物が多いせいか中々こういう主人公見られないんだよなぁ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 20:12:05.31 ID:n4e5QGs40.net
>>720
それはお前がエロゲをやらなくなっただけだ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 20:18:02.44 ID:H8Pf8Kup0.net
士郎はいつも自分の気持ちははっきり伝えるか思ってる
fate「ーーー俺、あいつが好きだ」
UBW「俺、ほんとに遠坂のこと好きだぞ」
HF「どうも俺は、言峰綺礼という男が好きだったらしい」

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 20:22:44.11 ID:k2wg5gsQ0.net
二週目で円盤積むかと思ったけどイマイチだな
4万行きそうですかね・・・

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 20:23:09.72 ID:Xv0g6zao0.net
そういや型月って調子に乗って、クーフーリンもカルナもその他の英霊も女体化させないよね。

円卓の騎士とか新選組とか男のの中に女が混じってるのが良いのであって、みんな同じようにしたらつまらないからかな?

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 20:25:58.47 ID:AjB/GBl00.net
女体化英霊も受けたけど同時にかっこいい男英霊も受けた作品だからな

>>722
言峰ルートですねぇ…

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 20:27:45.12 ID:2+ykS6Wl0.net
>>717
リズ、セラが串刺しにされてイリヤとバーサーカーが壁突き破って来てギルと対峙

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 20:31:27.00 ID:kRQ8kHwt0.net
2期の登場キャラって下手したら野郎の方が多くないか?

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 20:32:16.15 ID:2u3s4FsW0.net
>>722
HFの士郎は浮気性のバイ
凛のことも好きだった女の子言うてた

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 20:34:13.71 ID:oKoaMyml0.net
>>724
性別反転企画はあったりなかったり
ぶっちゃけ近頃はソシャゲがなんでも女体化するから新鮮味ゼロだしな
女体化してるキャラはセイバー関連と、女性説などの元ネタがあったもののみ…かな?

桜セイバー?知らん

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 20:35:47.15 ID:bESozA2A0.net
セイバーと凛と桜がオ男体化したら誰が一番モテるだろうか?

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 20:36:33.72 ID:LhLXTY6K0.net
>>727
もともと野郎のほうが多いだろ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 20:38:54.69 ID:z0LWmI5mO.net
>>724
http://l2.upup.be/f/r/ze95iZQ7Oa.png
女体化してるんだぜ

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 20:39:49.29 ID:bRk/BBH60.net
0も五次も男のが多いしなあ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 20:42:07.32 ID:OhcGakn00.net
>>732
なんてことだ・・・俺たちの兄貴が

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 20:43:21.58 ID:xuJyuApY0.net
凛が男化しても弓凛大人気な気がするから恐ろしい
絶対腐女子に人気出そう
赤い悪魔な黒髪美少年と体格の良いスカした使い魔とか

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 20:43:52.95 ID:HGzo5DUE0.net
そもそもセイバーだって最初は男だったしな
だからプロトセイバーが存在する

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 20:44:36.29 ID:LhLXTY6K0.net
>>732
この企画大体は良かったけどアーチャーとランサーだけは微妙だった
なぜデコロリなのか…

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 20:45:14.87 ID:JvCSypeE0.net
黒執事ならぬ赤執事になるのか

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 20:45:15.91 ID:6KKfdYjJ0.net
>>736
まあ逆にイスカンダルは最初は女だったんだけどな

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 20:45:17.82 ID:FR2KXL/Q0.net
>>732
10年って月日は長いな
いろんなことがされてしまう…

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 20:45:43.79 ID:JvCSypeE0.net
>>732
でこっぱち可愛いよ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 20:46:26.42 ID:mcVeyCKd0.net
アーサー→ちょっと堅物だけど忠犬ナイトな先輩
凛太郎→男版ツンデレでどこかぬけてる同級生
さく男→ニコニコしてるが中身は黒い後輩

乙女ゲームだと桜が人気ありそう
少女漫画ではセイバーと凛が人気を二分する

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 20:47:59.35 ID:NNK8q2te0.net
この企画、女体化ギルはプリヤのギルのカード使う女(名前忘れた)の元ネタだよね
あと女体化黒桐や赤雑魚なんかはたまに話題に上がるが、兄貴とアーチャーが全く出ないのはぶっちゃけ…

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 20:47:59.93 ID:JCEcdRMZ0.net
萌えキャラとしてのセイバーとzeroのセイバーでは全く違う作品の違うキャラとして描かれてるしな
タイヤキの食い方を考えたりメットの穴からアホ毛を出してるのがUBWのセイバーだ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 20:49:55.17 ID:JvCSypeE0.net
いやそっちでも凛とセイバーで人気二分だろう
学校1のツンデレ美少年と留学生の堅物ナイト
そして兄に嫉妬して兄の影になっているさく男(しかし密かに熱狂的なファン女子を抱えてる)

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 20:50:06.21 ID:AjB/GBl00.net
女人気ならツンデレ男が鉄板って感じだが実は美人な義理姉にヤられまくってる後輩美少年とか…なんだかとても美味しいな…

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 20:51:27.78 ID:k4gilXY90.net
むしろ凛♂×桜♂の近親相姦ドロドロカプが流行る腐女子に

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 20:52:46.62 ID:6KKfdYjJ0.net
>>745
凛がいつセイバーと人気を二分したんだ?
セイバーどころかアーチャーにすら人気負けてるが

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 20:53:09.88 ID:Xv0g6zao0.net
>>737
正直兄貴、エミヤ、ギルガメッシュ、征服王とか男鯖は普通に男の時点で充分にキャラが立ってるから、
女体化させても一時は話題になるけど、その後に人気続くかと言われたらどうなるんだろうねぇ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 20:53:57.97 ID:1RuKroI9O.net
シュタゲでやってたけど並行世界的にはありえるのか?
世界線の変動率みたいな

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 20:54:06.53 ID:w/ZmFUhm0.net
>>690
MTSPのJINとかならルートの一部についての同人漫画を・・・・

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 20:54:08.76 ID:FZBsqSQ60.net
自演セイバー厨起きてきたらしいID:6KKfdYjJ0
NG推薦

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 20:55:27.99 ID:du6ac/b60.net
凛は男になってもアーチャーとの組み合わせ人気高そうだ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 20:56:29.42 ID:LhLXTY6K0.net
>>749
ギルガメッシュは下乳がとても素晴らしかったので女でもいいと思います
ああでも我と書いてオレと読めなくなるのは勿体無いか

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 20:57:18.80 ID:du6ac/b60.net
セイバー♂のストーカーやってるギル♀可愛い

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 21:00:01.75 ID:z0LWmI5mO.net
>>749
ファンタズムーンはアリ…いや、ないな。

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 21:02:24.86 ID:/G+FOs5M0.net
>>735
なんかこっちの方が人気出そうな所が怖いな

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 21:06:17.42 ID:1H0PHoVW0.net
逆にアーチャーが女体化してもそれはそれで需要ありそう気がするので
おそらく魅力的なキャラクターに性別は必ずしも関係がないんじゃないんですかね

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 21:06:52.23 ID:FXbQHVtd0.net
凛とアーチャーって腐女子ウケも良いから
確かに凛の性別変わっても人気出そう
凛男化すれば士凛も腐女子人気出そう

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 21:08:51.63 ID:U2LAtlZc0.net
でも公式でやってほしくはないなあ
やってるけど…

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 21:09:09.34 ID:kYFuw35WO.net
http://mup.2ch-library.com/d/1428581327-image0190.jpg

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 21:12:26.68 ID:JCEcdRMZ0.net
プロトタイプでキャスティングされたせいでプリヤや他の関連作品で出演出来ないほうがイヤだ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 21:15:13.08 ID:AjB/GBl00.net
>>761
大河が持ってきすぎ!!!

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 21:15:22.93 ID:FXbQHVtd0.net
>>761
ウェイバー可愛いな

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 21:16:36.47 ID:klocLzWO0.net
叩きに発狂してても身がもたねえんじゃねえのめれくそ
自分で首絞めるのが好きだなお前は

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 21:20:03.98 ID:NNK8q2te0.net
>>761
メドゥーサ(♂)、格ゲーで見たことあるwww

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 21:24:01.03 ID:OhcGakn00.net
士郎可愛いなおまけに料理も完璧で
最強のヒロインじゃないか・・・

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 21:25:42.44 ID:z0LWmI5mO.net
戦車男のアニメ化まだかよ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 21:25:48.15 ID:LhLXTY6K0.net
http://i.imgur.com/msoeBCp.jpg
レオとウェイバー、慎二は女の子にすべきだった

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 21:26:49.12 ID:oKoaMyml0.net
>>768
3年前の4月1日にアニメ化したでしょ!

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 21:29:06.68 ID:rqRBLPX10.net
藤ねえは男になるとクラナドのアッキーっぽくなるな…
男女逆転してても話が面白くなりそう

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 21:29:31.50 ID:z0LWmI5mO.net
>>770
まて、あれは映画化だ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 21:36:40.73 ID:fw/qg0X80.net
アニメでゲームみたいなガッツリエロシーンはどの道無理なんだよな
もうプリヤみたいので良いんだよ全員女体化で

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 21:38:32.12 ID:zNifS83Q0.net
凛は男になっても素敵だな

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 21:44:15.78 ID:R+y07QuP0.net
>>754
我女(オレ娘)になるからノープロブレムだ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 21:46:07.54 ID:hNOIqWPr0.net
>>761
ギルの下乳いいのう

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 21:49:44.99 ID:kYFuw35WO.net
神々しいよな
バビロニアの神マジ神乳

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 21:49:58.35 ID:BtSgLTFz0.net
>>761
蒔寺は主人公の友人的ポジションで普通に人気でそう

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 21:52:30.09 ID:PXe05DhM0.net
>>737
クーフーリンの伝承に額から光を発するってーのあるからじゃない?

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 21:52:46.13 ID:rqRBLPX10.net
>>761
これ何の漫画?
snのアンソロ?

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 21:52:53.80 ID:HGzo5DUE0.net
子ギル(幼女)はよ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 21:54:55.32 ID:SVJRFLkE0.net
>>761
すみません、そのギルさんでいっぺん聖杯戦争やってくれませんか…?

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 21:56:55.16 ID:z0LWmI5mO.net
Tmエース6だったか

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 22:00:53.18 ID:7B9nV3sW0.net
性別変えても相変わらず同じ争いは起きそうな気がする
UBWでは
アチャ女と凛男と士郎子の三角関係で
アチャ女×凛男派と士郎子×凛派が壮絶な喧嘩をし焼け野原に
HFでは
桜男×士郎子派が凛男にヤキモキして罵ったり
そのスキに桜男×凛男が人気出て本編も桜男×凛男の兄弟愛爆発で腐女子が大勝利な展開に

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 22:02:05.02 ID:LVI7o9DwO.net
>>746
慎二♀×桜♂の見たい……

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 22:03:10.38 ID:7B9nV3sW0.net
>>785
エロすぎじゃね?桜♂を鎮めてあげるために慰めてあげるとか

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 22:04:25.69 ID:7B9nV3sW0.net
でも慎二♀だと凛にハァハァしてる慎二♀も浮かんできて
もうとんだ痴女にしか見えない

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 22:05:38.20 ID:z0LWmI5mO.net
慎ちゃん痴女か…アリだな

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 22:06:02.68 ID:6gszlrUT0.net
男セイバーに「そちの胤、我の腹にウンヌン」とかって妖艶にセマる女ギル様

こうですか? わかりませn

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 22:06:03.24 ID:E0h78qHS0.net
わかめのわかめ酒

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 22:06:43.25 ID:nm3h60PZ0.net
綺礼はそのイメージだよなあ!
ゲーム初めてやったとき、教会、キレイさん、ときいたらどんなセクシーなシスターが出てくるのかとドキドキしてたら、キラキラネームのごついおっさんだった驚き。

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 22:16:47.93 ID:s4AKJsy00.net
セイバー♂「約束された勝利の肉棒」

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 22:19:08.76 ID:qJZNaqW00.net
そう…。そのまま飲みこんで。僕のエクスカリバー…

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 22:20:19.86 ID:nqn0mKHU0.net
凛♀私のアーチャーが凛♂で俺のアーチャーに変わるのか
凛、結構男になったら俺様属性っぽくなるような

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 22:20:57.71 ID:9VV34x9e0.net
久しぶりに凛がガンド&ビーム撃つ奴が聞きたくなったw
あれって何のドラマCDだったっけ?

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 22:21:03.14 ID:kRQ8kHwt0.net
愛歌「わたしのサーヴァントが性別変わってた」
https://pbs.twimg.com/media/CCJoJDXUMAA315x.jpg

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 22:21:25.60 ID:Xv0g6zao0.net
そういやfateのスピンオフのprototypeのスピンオフの蒼銀のフラグメンツのスピンオフ
のfate/Labyrinthでアルトリア×愛花というあり得ないコンビ誕生らしいな


プロトセイバーと士郎or切嗣、アルトリアと綾香のコンビも一度見てみたいものだな
愛花って切嗣以上に相性が…

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 22:22:41.27 ID:Xv0g6zao0.net
>>797
かぶったwww

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 22:24:39.08 ID:H8Pf8Kup0.net
スピンオフのスピンオフってなんだ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 22:27:36.13 ID:aYj4ljHB0.net
プロト王は切嗣のガン無視にもいちいち目くじら立てずにやってけそう
士郎にはよき先輩ポジションで付き合いそう

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 22:28:32.90 ID:ETtqr5Bf0.net
アメコミではよくあること

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 22:33:48.86 ID:BtSgLTFz0.net
中原さんの絵、綺礼だなぁ………

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 22:34:05.21 ID:gxyrG5Rb0.net
>>796
自然を超越した美少女×2で、そばにいたら綺羅綺羅らしさで目がつぶれそうな主従だな

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 22:36:12.74 ID:kz+DMery0.net
セイバーって処女なの?

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 22:38:36.62 ID:mtSdda7t0.net
切嗣とアーチャーの主従が見てみたいんだけど
そんなスピンオフのスピンオフはまだですか

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 22:38:44.34 ID:kdK9W0XS0.net
女では処女で男としては息子がいる

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 22:41:42.19 ID:Xv0g6zao0.net
>>803
アルトリアが違う聖杯戦争に出るって珍しいな。

大体こういうのはエミヤかギルガメッシュ、マスターラスボス枠だと凛や桜の役回りだと思ってたよ。

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 22:43:11.00 ID:gxyrG5Rb0.net
>>805
さすがにアーチャーが可哀想だろ。切嗣も可哀想だ
二次創作ならそれでも幸せな作品があるが、真面目に考えれば考えるほど救いがない主従

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 22:47:25.77 ID:1RuKroI9O.net
EXTRAの外伝のCCCの外伝の狐尾があるんだ
プロトの外伝の外伝があってもおかしくあるまい

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 22:48:00.17 ID:kRQ8kHwt0.net
切嗣アーチャーはZeroの時よく合うって言われてたけどどうなんだろ
最初のうちは順調だろうけど、途中で決定的な亀裂が入りそう

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 22:48:02.42 ID:giNk1YLl0.net
アーチャーってAUOのGOBみたいに宝具射出しまくれるんでしょ?
でもそれ使ったのキャスター不意打ちする時と凛の帰り道作るために聖杯に撃っただけじゃん?
ギルはGOBだけでかなり強いからアーチャーももっとランサーやら色んな奴に使えばいいのに何故全然使わないの?

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 22:49:49.72 ID:ETtqr5Bf0.net
>>811
GOBと比べ燃費が悪い

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 22:50:00.62 ID:tUUN5ei20.net
>>807
珍しいっつーか元からアルトリアは聖杯ゲット諦めない間はどこにでも呼ばれる設定のはず

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 22:51:03.89 ID:nm3h60PZ0.net
>>808
「僕の戦い方を見せるのはこれが初めてだったね、士郎」

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 22:54:52.08 ID:JgJNBcSI0.net
>>796
もうここまでやるなら本編書かせてやれよって思ってしまう

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 22:59:10.65 ID:Xv0g6zao0.net
>>808
その二人、最初はこうだったのに
http://dengekionline.com/elem/000/000/482/482928/c20120502_fatezero_03_cs1w1_720x.jpg
http://art58.photozou.jp/pub/99/1979099/photo/140428576_624.jpg

途中はこうで
http://art54.photozou.jp/pub/90/1563090/photo/134901592.jpg
http://blog-imgs-70.fc2.com/b/o/s/bosel/20140727183707035.jpg

どうしてこうなってしまったんだろう
http://art58.photozou.jp/pub/99/1979099/photo/140428576_624.jpg
http://blog-imgs-61.fc2.com/b/o/s/bosel/20130719160832db5.jpg


でもこの二人の笑顔はスゲーいいんだよね、人生苦労してる感半端ない
http://livedoor.blogimg.jp/anico_bin/imgs/c/3/c313f1be-s.jpg
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/47/0000833647/20/img818068ffzikezj.jpeg

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 22:59:23.04 ID:ETtqr5Bf0.net
>>796
青じゃなくて赤だったら面白いのに
愛歌が飼われるENDだけど

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 23:03:43.75 ID:Xv0g6zao0.net
>>817
花札で既に共演済み

なお赤セイバーには愛花もドン引きらしい。

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 23:03:59.52 ID:z0LWmI5mO.net
>>817
逆に赤が取り込まれるよビースト的に
その組み合わせは世界崩壊フラグやで

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 23:04:19.00 ID:c1JRvogg0.net
さくらちゃんと凛ちゃんの姉妹丼ルートが有れば良かったのになぁ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 23:05:51.47 ID:LhLXTY6K0.net
切嗣とアーチャーは無関係なら相性抜群だろう無関係なら

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 23:06:04.44 ID:U2LAtlZc0.net
>>820
HF後の同人誌でやってろ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 23:08:11.02 ID:ETtqr5Bf0.net
>>818
知ってるわ
だから飼われるENDって書いてあるだろ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 23:09:42.70 ID:Xv0g6zao0.net
>>821
遺伝子的には無関係だよね、精神的には関係ありあり


>>823
本当だ、早とちりしてすまんかった。

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 23:10:38.84 ID:6KKfdYjJ0.net
>>820
雁夜おじさんがロリ凛、ロリ桜とヤッてる同人なら腐るほどある

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 23:12:55.64 ID:ETtqr5Bf0.net
>>825
ホント気持ち悪いな萌豚は

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 23:13:34.31 ID:wM/Mm75H0.net
>>816
週の真ん中の夜に俺を泣かすなよ…

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 23:17:10.18 ID:c1JRvogg0.net
薄い本には疎いのでゴメンさい。

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 23:20:10.60 ID:ETtqr5Bf0.net
詳しい方がどうかと思う
少年フェイトは買ったけど

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 23:20:16.27 ID:FD/KJqf60.net
      Zero UBW
初動  42,690 33,876  
2週目  *5,977 *1,616

士郎と切嗣、茶番と本物の違い

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 23:24:14.74 ID:AjB/GBl00.net
少年フェイトは凄かったなw

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 23:27:58.31 ID:6KKfdYjJ0.net
>>830
惨敗してると思ってたけど意外と大差ないな

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 23:29:20.23 ID:w/ZmFUhm0.net
ヘラクレスは美男子だったんだぜ。男の娘化しろ。

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 23:29:47.87 ID:3M/6EGFB0.net
女装してる筋肉ダルマを想像してしまった

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 23:31:39.17 ID:ETtqr5Bf0.net
>>834
その筋肉ダルマ、女装した経験があるんだよなあ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 23:32:50.15 ID:gxyrG5Rb0.net
>>834
実際、神話のなかでヘラクレスは女装してる
女たちの間で女装してやに下がるヘラクレスの有名な西洋絵画があったはず

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 23:33:04.01 ID:upRp+QSv0.net
>>832
腐と熱心な虚淵信者抜ければこんなもんだろうな
ZEROのがアニメとしては万人に受けそうな要素は揃ってるし

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 23:37:32.95 ID:gxyrG5Rb0.net
13話を見たとき二期こそは買うぞ!
と思ったけど、一期も最初の数話までは同じ気持ちだったような

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 23:40:39.19 ID:U2LAtlZc0.net
>>838
0話は良かったからな

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 23:43:22.40 ID:OhcGakn00.net
0話のクオリティが続けばBD買ってたんだがな
UBW好きなのに残念だ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 23:45:14.50 ID:FD/KJqf60.net
>>838
メインにある士郎の物語がつまんないからな
何も成し遂げていない、何か実行しているわけでもないのに、
ひたすら何か達成したい願望だけはあるっていうモノローグを13話ずっとやってるきがする
その合間合間に聖杯戦争が横で進行する

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 23:45:44.85 ID:1RuKroI9O.net
2011年というアニメ的に奇跡の年と比べてはいけない

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 23:46:36.45 ID:gxyrG5Rb0.net
正直、BOXでなく分割売りしてれば気に入ってる話入りのは買ったのに

二期は展開が派手だし、大丈夫だと思うけどね
OPとEDが素晴らしいから、それだけでも観たくなるし

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 23:46:54.36 ID:RwfyIT+v0.net
きのこの作品て映像化あんまり向かないよな

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 23:48:26.73 ID:LhLXTY6K0.net
まどかの後だったし腐も釣れたし硬派受けも良かったしzeroはもっと売れる状況だっただろうと言いたい

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 23:48:59.44 ID:c1JRvogg0.net
北米版出たらまとめて買えばいいじゃん
その頃に円が幾らになってるか知らないが・・

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 23:49:59.01 ID:oQwQJ7mh0.net
目的のためといいながらムダな殺生したり、自鯖との意思疎通怠る無能が本物とかすごい思考してんなあ・・・やっぱ雰囲気だけで騙される考えの浅いガキなんすねえ
売上もまあそこまでか?って程度の差だし 当時の円盤市場の活気からしても威張れる数字じゃないんだよなあ まあ一生やってて 騒いでるのお前だけだよ

>>836
よく覚えてねえけどアキレウスも女装してなかったっけか
ギリシャの男勢はどうしてこうイロモノに走ってしまうのか

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 23:51:06.90 ID:nqn0mKHU0.net
0話が結局一番面白かった

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 23:51:56.62 ID:H8Pf8Kup0.net
正直そんなに0話は面白くなかった
15話が一番だ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 23:53:17.94 ID:1RuKroI9O.net
一期だとアーチャーが寺内で暴れるところが面白かったな

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 23:55:46.36 ID:BXxKJ6Xe0.net
0話は何度見ても面白い。起承転結がしっかりしてるし、戦闘シーンの迫力もヤバイ。

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 23:56:22.42 ID:z0LWmI5mO.net
ところでさ…スマホFateはどうなってるんだろうな?
もう1ルートどころか全ルート移植してるんじゃないかと思うくらい待ってる気が…いや、そこまで待ってないかPC開けば良いだけだし

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 23:57:24.79 ID:9bpoK/R60.net
インパクトでいえばバーサーカー戦(のバーサーカーの足技)が一番だった

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 23:57:37.22 ID:oQwQJ7mh0.net
>>849
まだ見てないんだからハードル上げんなよ
一期は結構楽しみにしてて微妙ってパターン多かったからなあ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 23:57:48.35 ID:LhLXTY6K0.net
Fateルート無料、他ルート有料じゃなかった?
全ルート移植してるだろ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 23:57:59.05 ID:FD/KJqf60.net
ランサー・アーチャー・セイバーの三騎士の戦闘は映える
逆にキャスター戦は好かんビーム撃ってるだけってのは・・・

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 23:58:02.03 ID:n01OL6Gr0.net
>>847
ヤマトタケルとかトールとかも女装してるし昔は女装するぐらいどうってことなかったんだよきっと

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 00:01:03.10 ID:HYkUBaxm0.net
>>849
0話の話は一期のBOXの購入云々についてだから

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 00:02:03.07 ID:kWfqxV2F0.net
>>857
たまにキリスト教圏の英雄にも女装歴あるって聞くしなあ・・
お前らの教義的にアリなのかよって思ってしまう

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 00:02:05.93 ID:pTUPB4eX0.net
ホモが一般的な古代では女装くらい嗜みレベルだったんだろう

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 00:02:09.32 ID:Hje/EG6Q0.net
>>796
http://i.imgur.com/UG3SmqD.jpg

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 00:02:52.23 ID:sS/g9QyX0.net
>>847
無駄な殺生ってなんかしてたっけ?
後者は正直子供じみ過ぎててアレだったな確かに
無能と言うより、基本手段選ばない人なのにそこだけ固執するから話の都合感強かった

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 00:03:22.05 ID:NyyJrLO20.net
戦闘がある回は大体評価もよかった気がする 0話 3話 7話 10話あたりは特に
日常シーンが多いとつまんねーという初見の意見も多かった
UBWは終盤になれば戦闘続きだからやらかさなければ大丈夫だろう

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 00:06:33.63 ID:B8eJesWL0.net
>>857
ギリシア神話は知らんが、ヤマトタケルが女装するのはまだ少年であること=性の未分化の象徴という説明がされたりもする
それでクマソタケルを討ってヤマトタケルという名を得ることで大人へのイニシエーションを経過したことになる

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 00:07:35.08 ID:pTUPB4eX0.net
チャンバラしか興味無いような頓珍漢の感想なんか鼻糞より価値がない

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 00:07:54.68 ID:HxbIWiQ80.net
つかアニメの出来以前に原作UBWからして話が盛り上がるのは二期部分からだからなぁ
13〜15話良かったから今後も期待してるぞ〜

>>855
セイバールート以外は配信するかしないかも触れられてなかったような

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 00:09:16.49 ID:NyyJrLO20.net
15話はたしかによかったけど大事なのはその後だもんな

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 00:09:17.05 ID:7Gnw6hrb0.net
0話が一番良かった
凛視点が面白かった

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 00:09:19.87 ID:v9m0yFYm0.net
>>863
そもそもfateに限らずバトルシーン以外価値がないと思ってる層がいるからな…
あと常に劇的な展開がなければグダッてるとか言う奴

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 00:13:16.73 ID:sRf/XZil0.net
OP凄い良かったけどバナージのユニコォォォーン!!が浮かんできて映画館に興奮して行った思い出が過って懐かしくなってしまう

タイトルロゴの入り方とかもユニコォォォン!!って感じで笑ってしまった

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 00:14:01.76 ID:HYkUBaxm0.net
5話は好きよ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 00:16:28.16 ID:NyyJrLO20.net
4話の美綴が妙に印象に残ってるな、この先も出番ないのに

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 00:16:57.22 ID:QlyPppkZ0.net
>>866
http://i.imgur.com/gKNbbTI.jpg

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 00:17:13.88 ID:K9WTECQS0.net
>>869
そうはいってもシナリオ的に何か進展する部分などなかっただろうしなあ
ひたすらに伏線はってバトルしてるだけならバトルで魅せないとキツイ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 00:19:09.88 ID:AnY9zudV0.net
慎二と士郎が手を取ったら凛と敵対する?

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 00:20:01.28 ID:B8eJesWL0.net
まあ日常シーンは退屈なアニメも多いけどな
良いアニメは日常の何気ない掛け合いにセンスがあったりして楽しめるけど

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 00:21:10.99 ID:kWfqxV2F0.net
>>862
あースマン 前者は言い過ぎた ケイネスあたりは鯖もいないし殺す必要あるか?と思って見てたがアレもたしかきのこの最初の支持だっけか(恋人を人質にとか)
言うてセイバー云々も批判に上がるが自分としてはそのランサー陣営潰した後のセイバー(アイリを通して)に語った切嗣の正義論みたいなのが薄っぺらすぎてzeroには失望したわ
まあ人間の汚点をたくさん見てきたが故のあの極端な思考はわかるんだが、同じように人間の汚点を見てきた5次アチャ関連のいきさつを見てるとなんか作家として重きを置くところが違うんだなと感じた
虚淵作品はやっぱこのへん好きじゃないんだよな 一方のキャラをageるために他方を都合によりsageるみたいな。話のロジックが単純で既視感ある(単純ゆえの面白さはあると思うけど)
彼の過激なファンが>>830みたいな子供っぽいのが多いのは作品に現れてる気がする 別にステイナイトがそこまで高尚なモノとも思ってないけどさ

>>863
言うてその日常シーンあっての後半の展開みたいなとこもあんじゃん
必要以上にモノローグ避けてた気がするけどもっとあってよかったと思う SNのアニメなのに心理描写おろそかにしちゃあねえ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 00:21:52.49 ID:QlyPppkZ0.net
>>875
没になった慎二ルートは凛と戦うらしい

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 00:28:40.56 ID:B8eJesWL0.net
>>877
レスが批判対象と同レベルだぞ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 00:30:41.07 ID:2YZdEnyc0.net
>>878
ホモルートがあったのか

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 00:31:12.37 ID:XgOgdePA0.net
>>864
ヘラクレスは筋肉に髭面で女装するから、男の娘ではあり得ないぞ!

女王に奴隷として売られ、女王に女装と女の仕事を強いられる
後に、女王に力を認められ、夫になってラブラブに

全く、ギリシャ神話はありとあらゆる性癖に応えるなあw

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 00:31:42.57 ID:K9WTECQS0.net
神話の戦い楽しみやな

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 00:31:49.83 ID:n7NDvwRb0.net


884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 00:35:40.57 ID:z/uxVM1E0.net
この指の形あるでしょ?
http://hanaseed.net/wp-content/uploads/2015/01/bazuka2.jpg
http://www.officiallyjd.com/wp-content/uploads/2015/03/20150325_86bazu_15.jpeg
http://f3c8.wpc.azureedge.net/80F3C8/Tower/~/media/Images/Tol/pc/article/feature_item/DVD/2015/01/28_2501_03.jpg
http://updated.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_1c7/updated/E381AFE381BEE38284E381ADE38293.png

これ、チョッパリ(豚足)って言って朝鮮人が日本人を侮蔑するときの有名な手なんだよ
歴史が古くて、100年より前に日本人が履いてる足袋で親指と他の指が分かれてるのを見てチョッパリ(豚足)って言い出した

知らない人多いんだね・・・

ちなみに、在日はパンチョッパリ(半豚足)って呼ばれてる

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 00:39:14.21 ID:kWfqxV2F0.net
>>879
知ってる そう言われることは承知の上 最近円盤の売上出たからかやったら比べる奴多くて嫌気さしてた スマン
同じような文体だからほぼ同一と見てるが、まー愉快犯だろうし黙るわ

同レベル()らしいからなこれ以上やると 

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 00:45:39.08 ID:okth/dWI0.net
性転換ネタは基本嫌いだがシンジ女化は絶対にありだと思う

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 00:46:57.30 ID:x8QQpXrl0.net
>>877 日常シーンあっての後半であり日常あってのSNには同感だよ。
士郎とかあんな手続き型思考なのに大怪我しても日常の習慣はきっちりこなすのな。
14話で冷蔵庫にメモが貼ってあって卵の残量とかゴミ出しとか書いてあるらしい。

セイバーは食事してる所が一番可愛いし、
士郎に会ってからちゃんと朝食とるようになった凛とか観察してると結構細かい変化がある。

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 00:50:53.16 ID:8uOhiU9q0.net
俺が救済するのは50億人だから、なんだってするよ、誰だろうが何人でもぶっ殺すよ、とのたまっておきながら
自分の使い魔とは、気に入らないから絶対コミュニケーションとらない。とか馬鹿じゃねえの?とは思う

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 00:50:59.62 ID:gZ1j7rL/0.net
>>886
俺的には士郎の女体化ネタもいけるわ
つーか士郎の性格そのままに女の子だったら絶対かわいい

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 00:51:01.74 ID:okth/dWI0.net
>>820
ホロウでなかったのは意外だったな

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 00:52:22.68 ID:NyyJrLO20.net
というか元々士郎ポジションは女だったよ
見た目も性格も全然違うが、というかセイバーが男

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 00:53:48.83 ID:okth/dWI0.net
そんなん言い出したらライダーは男だぞ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 00:57:18.30 ID:QlyPppkZ0.net
士郎と綾香は主人公なこと以外共通点ないし
アルトリアとアーサーも性転換というには違いが多すぎる

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 00:57:37.86 ID:PDRSiEJM0.net
>>888
虚淵のせいで切嗣が支離滅裂キャラになってるんだよなぁ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 00:58:57.29 ID:okth/dWI0.net
>>888
その設定はSNからのものだからな

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 01:00:12.05 ID:7Gnw6hrb0.net
色々言い出したら凛も士郎とダブル主人公ポジションだったで元は

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 01:02:47.46 ID:JvNrvXxQ0.net
そういやヘラクレスはSEXで50人切りしたらしいけど、
現実にトータルで12000人切りした元校長がいるらしい。

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 01:02:47.50 ID:U9zv6Gyw0.net
確かに切嗣のセイバーと会話しない理由付けは失敗してるとしか思えなかった
完全にアホに見えたし

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 01:03:26.23 ID:gPvh9jixO.net
テセウスがペルセウスに変更されたのは何でだ?

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 01:04:46.17 ID:ibYRHkzN0.net
常にバトルして話が進むのは、ジョジョみたいに敵が次から次に現れて倒しながら進むタイプの話じゃないと難しい
敵が6組(隠しボスは除く)しか居ないのに2クールもかけるんだから、ゆっくりしか進まないのは分かれよって思うことはある
毎回バトルして必ず勝敗が付いてたら1クールもかからんわ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 01:06:23.67 ID:x8QQpXrl0.net
>>895 でもSNプレイするとセイバーから切嗣の評価は最後の裏切りが理解不能だっただけで後はビジネスライクだけど普通にやれてたみたいだしな。
きのこセイバー自身が凄く大人で自分は道具だと弁えてる所もあるし。
切嗣から話しかけてくれたのは令呪の時の3回らしいけど、巻き添えにした船は切嗣が用意したものだと『聞かせて貰った』と言ってるし。
凛&アーチャーみたいに念話で会話してたのかも。

と言うかセイバーって霊体化出来ないのは生者だからだけど念話出来ないのは理由あったっけ?

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 01:08:16.76 ID:NyyJrLO20.net
設定ある程度守らんとセイバーが士郎に嘘ばっか言ってる事になってしまう

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 01:12:47.67 ID:ui+hG5Mp0.net
ていうかstay nightのギルガメッシュって受肉後も霊体化できるの?ディーン版のubwで普通に霊体化してたんだが•••

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 01:21:33.25 ID:gZ1j7rL/0.net
>>903
そもそもセイバーが霊体化できないのは霊体の感覚を知らないからだし
できるんじゃない?
できなかったとしても霊体化用の宝具とかありそうだし

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 01:23:42.53 ID:pTUPB4eX0.net
>>904
セイバーが霊体化出来ないのは生きてるからだぞ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 01:28:45.83 ID:Eh6AGS050.net
>>905
生きてるから=死んだことがなくて霊体化の感覚を持ってないから出来ない、だぞ
肉体ごと持ってこられてるわけではない
あと、sn原作でもギルは霊体化してたみたいな話をずっと前にしたような…違ったような

あと、次スレ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 01:35:57.76 ID:8kAiy2Ap0.net
流石にギルでも生者が霊体になる宝具は持ってないでしょ
それもう魔法の域だろってなるし
魔法の域にある宝具なんて神造宝具ぐらいだろ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 01:39:26.87 ID:lXWSX2GV0.net
見えなくなるだけなら身隠しマントでええやん
つうか受肉って現界できる期間が無限に鳴るだけで鯖は鯖じゃなかった

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 02:18:21.07 ID:0Oo9OL7i0.net
まあアニメがたまに原作と食い違ったことをするのは今にはじまったことじゃないし

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 03:06:39.10 ID:pTUPB4eX0.net
原作snでギルが霊体化した場面は無いな
って次スレか

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 03:19:02.49 ID:pTUPB4eX0.net
次スレを建てる時はね、連投規制を受けやすくなる。
そんなコト、もっと早くに気付けば良かった
Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Part186 [転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1428602841/

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 03:49:36.59 ID:c+VU3Ic80.net
まぁ金粉まき散らしながら室内をちょこまか移動されるよりマシ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 03:59:26.19 ID:/CUWzAc90.net
>>911
乙カレンちゃん

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 04:02:34.55 ID:RAdWBzRX0.net
カレンってHA関係なくても第5次終わったら冬木に来るの?

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 05:08:12.36 ID:fxbbcpCI0.net
叩きに発狂してても身がもたねえんじゃねえのめれくそ
自分で首絞めるのが好きだなお前は

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 05:47:20.58 ID:Hyl7t0gi0.net
>>911
おつ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 05:54:56.23 ID:LKdwE5Ng0.net
>>901
zeroが出来る前までは、セイバーと切嗣は話すまでもなくお互いを理解していて、職務上協力している感じだと思ってたのに…
しかもなんで同人のzeroに設定を合わせなきゃいけないんだよ…
そして遂にはきのこにパラレルですって断言までされてるし
正式なsnの前日譚が見たい

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 06:07:49.79 ID:HxbIWiQ80.net
>>911
乙キレイくん

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 06:22:12.53 ID:UuKAf2Wg0.net
zeroのスタイリッシュ金粉移動には笑った

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 07:32:53.70 ID:PCubV6Tr0.net
>>917
切嗣とセイバーの関係はレンと飼い主のみたいなつき合い方だったはずだよ
セイバーはあくまで使い魔で憎たらしいから口きかないなんて事はなかったはず

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 07:34:24.27 ID:Q3Qa77lv0.net
はいはいzeroアンチスレに移動してねー

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 07:47:43.89 ID:4H6qs/Oi0.net
展示会のチケット。グッズ付きだと2000円も高いけど何付くんだこれ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 08:55:13.47 ID:D6E81puk0.net
>>917
セイバーは切嗣をそんなふうには理解してなかったと思うが。
SNでのセイバーの切嗣評
「シロウの記憶にいる衛宮切嗣は立派な人物です。ですが、私の記憶にある彼はそのような人物ではなかった。」
「一言でいってしまえば、彼は典型的な魔術師だった。己が目的にしか興味はなく、阻むモノは何であろうと排除する。
およそ人間らしい感情など、彼には見あたらなかった。」
「残忍という訳ではなかったし、殺人鬼という訳でもなかった。けれど、彼には情というものが存在しなかった。
切嗣が私を道具として扱ったように、彼本人もまた、自身を道具としてしか見ていなかった。

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 09:10:54.40 ID:y87lyJh60.net
>>923
・典型的な魔術師どころか典型的な魔術使い
・人間らしい感情など見当たらないどころか個人の感情でセイバーシカト
・情がないどころか割と豆腐で何かあるとヒロインズに泣きつく

まあもう原作〜Zero頒布以前より頒布以降の時間の方が長いんで今更やけどな

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 09:23:45.03 ID:3AMmA8dz0.net
>>924
シカトシカト言うけど道具と会話する奴のほうが異常なんだぜ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 09:26:47.47 ID:pTUPB4eX0.net
>>924
弱音吐いたり泣きついてる所セイバーは見てないだろ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 09:28:17.68 ID:Yh8EW7t90.net
もう明日なんだな

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 09:30:06.75 ID:lYmZDYkk0.net
トッキーも常に仏頂面で笑った事がなく凛と会話らしい会話もなかったし当然親らしい行動一切しなかったからアバンで頭撫でたのが以外って感じだったはずなのにな
つかレンの主人と全く同じだw
昔は典型的な魔術師像が固定化されてたんだな

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 09:30:21.51 ID:BBKq8xzn0.net
プリヤ組の反応が楽しみだな

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 09:32:07.71 ID:pTUPB4eX0.net
早く萌豚やにわかが発狂してる様を笑って愉悦したいよぉ〜

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 09:35:15.83 ID:okth/dWI0.net
そういうことは言わずにやるもんだ
言わずにやる分にはお前の楽しみ方、言ってやるなら嫌がらせ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 09:38:06.73 ID:y87lyJh60.net
>>929
既にグーグル先生がハートキャッチって単語にイリヤをサジェストしてくれる現状で
果たしてダメージを受けるプリヤ組という存在は実在するんだろうか

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 09:38:48.91 ID:lYmZDYkk0.net
ツマミにハツを用意しておこう

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 09:40:19.35 ID:4H6qs/Oi0.net
イリヤがギルにハートキャッチ?ギルに惚れちゃうの!?と思ってるプリヤ組がいる可能性はゼロじゃない

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 09:44:18.73 ID:okth/dWI0.net
海外組はプリヤ関係なしに驚きそうだが
これだけネットで出てくる国内組だともはや約束された様式美にも見える

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 09:46:42.72 ID:BBKq8xzn0.net
>>932
お忘れかもしれないが
今回のアニメ化でセラとリズも犠牲になるんだぜ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 09:47:27.94 ID:pTUPB4eX0.net
アニメの雁夜見ながらステーキとワイン喰ってる画像あったろ
アレはクッソ笑ったわ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 09:53:09.68 ID:HjABteWL0.net
>>935
海外つうても少なくとも英語圏は古参ファン多いからこっちと立場はあんま変わらんと思うけどな
ネタバレありなしでサブフォーラム分割されたのなんてASでもFateくらいだぜ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 10:07:09.10 ID:Crtrmm550.net
ゾーケンてまだ生きてるの?

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 10:15:56.51 ID:Yh8EW7t90.net
>>939
生きてるけどUBWでは出てこない

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 10:17:22.46 ID:pTUPB4eX0.net
>>939
ピンピン、いやピチピチしてるよ
出番は桜√だけだ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 10:26:53.28 ID:8vB4j95s0.net
>>925
龍神丸「せやな」
アスラーダ「いやはやまったく」
デルフリンガー「歳は取りたくないものだ」
KIT「まちたまえ」

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 10:54:46.53 ID:Pw3Y6Idf0.net
>>942
ガイア「人間だって踏み台にされるんだが」

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 11:07:33.89 ID:fNcTu40t0.net
叩きに発狂してても身がもたねえんじゃねえのめれくそ
自分で首絞めるのが好きだなお前は

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 11:30:10.75 ID:SQQh0JZt0.net
結局zeroに手も足も出なかった駄作だったな
2期も右肩でほんと情けない本編だわ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 11:37:10.49 ID:PDRSiEJM0.net
アニメは構成やら何やらが下手そのおかげで大半の原作ファンから見放されてるからな
あからさまな手抜きクオリティじゃzeroより駄作と言われても仕方ない

なお原作は・・・

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 11:45:50.60 ID:w5NRQ1aR0.net
考えなしの感情論で行動するゴミ主人公は被害拡大しかしないから困るよな
しかも、無反省で周りにも自分の考えを強制しやがる

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 11:47:30.08 ID:okth/dWI0.net
誰のことかを指しているのかさっぱり分からん

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 12:02:57.03 ID:w5NRQ1aR0.net
赤くなる人って漏れなく頭が悪いのだね
かわいそうに…

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 12:36:14.80 ID:C4RVWw+v0.net
叩きに発狂してても身がもたねえんじゃねえのめれくそ
自分で首絞めるのが好きだなお前は

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 12:48:38.55 ID:Pw3Y6Idf0.net
セイバー凌辱シーンはいつ放映されますか?

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 12:51:22.28 ID:4H6qs/Oi0.net
>>936
先行で見たけどセラリズとイリヤとの初対面シーン良かったわ
何がって不具合起きてるリズのたどたどしい喋り方が
カットされそうな気がするけど

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 13:38:14.86 ID:x8QQpXrl0.net
ハートキャッチとは言うけどまだまだ先なんだよなぁ。
明日は途中まで和む分後半のジェノサイドっぷりが酷い。

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 13:42:22.19 ID:fT66G3jo0.net
ライダーさんのおっぱい最高だな
もう見れねぇけど

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/04/10(金) 13:53:23.28 ID:gu+174uQo
>>954
劇場版が本番だから待とうな
朝の食卓で桜とライダーどっちが美人か
詰め寄られるシーンみたい。

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 13:54:49.70 ID:x8QQpXrl0.net
HFじゃ桜やライダーさんでおっぱいいっぱいだからそれまで我慢だ!!

そういえば藤ねぇって設定上は90台の巨乳らしいけどちゃんと映像に反映されたのは何気に初めて?
1話で丼置いた時と12話でアーチャーに運ばれてる時のデカさに驚いた。

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 14:05:01.11 ID:Krb5UTqaO.net
エロゲらしくエロいれろや、マジで
はよ凛とセクロスしろ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 14:09:12.23 ID:h5B+CXPd0.net
Fateは原作からして抜けないエロが申し訳程度にあるだけの少年漫画ノリゲームなんで無茶言うな
HAがOVA化されたらエロに希望もあるかもしれん

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 14:15:27.83 ID:Pw3Y6Idf0.net
薄いアニメはよ。

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/04/10(金) 14:25:19.75 ID:gu+174uQo
体型でいえば今作の凛は細いな
設定では凛より桜のがウエスト細いのにそう見えない。

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 14:43:25.03 ID:x8QQpXrl0.net
原作からしておまけ程度のエロだからしょうがない。
でも凛はエロシーンの直前のアレが最高に萌えるし桜はエロある方が退廃的で良いからなぁ。

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 15:40:58.04 ID:Yh8EW7t90.net
>>961
凛エロはエロ自体よりエロに至るまでのやり取りが、#13の告白シーンレベルの直球な士郎がみれてよかったんだがな
レアルタでごっそり削られたのは痛かった
桜エロはスカート持ち上げの破壊度はすごかった
吸血だと桜のエロになすすべもなく屈する感じがなくて残念
セイバーの添い寝は良いと思う
元々エロよりプラトニックの方が似合うし

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 15:53:06.91 ID:+jCkgUPN0.net
桜ルートはエロないと不自然な話の流れになる
他はエロなくてもいいけど、キスしちゃったの凛は可愛いから見たい

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 16:00:03.30 ID:lYmZDYkk0.net
人前で平気でレズったりマスかいたり出来るんだから魔術師ってのは当然のようにエロに精通していて凛も百戦錬磨のビッチなんだろう素晴らしい…
そう思ってたら手酷く裏切られた

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 16:13:30.00 ID:HYkUBaxm0.net
レアルタで何故ケダモノ発言を残したのかは魔法級の謎

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 16:27:52.30 ID:dDUg6oej0.net
士郎が少々乱暴な行為を凛にしたからケダモノ発言するので
あってエロカットしてケダモノ発言だけ残すのはたしかに理解しかねる

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 16:34:56.11 ID:1Mq9DXmr0.net
なんでアーチャーはローアイアスなんて盾を持ってるの?
剣しか作れないんじゃなかったの?

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 16:36:35.60 ID:UfAgeNzR0.net
zero持ち上げてる変な奴居るけど、zeroもキャスターの海魔戦以降盛り下がっていったんだが•••売り上げも2期は右肩だったし、まだ比較するには時期尚早じゃね?ubwは15話からが本番だと個人的に思うが。

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 16:39:18.72 ID:D6E81puk0.net
>>967
アーチャーの宝具「無限の剣製(アンリミテッドブレイドワークス)」の原作ゲームの説明
「アーチャーが可能とする、固有結果と呼ばれる特殊魔術。視認した武器を複製する。
ただし、複製した武器はランクが一つ下がる。防具も可能だが、その場合は通常投影の二倍〜三倍の
魔力を必要とする。」

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 16:43:38.54 ID:93LVHJAKO.net
Fateで一番エロいのはHFクリア前のセイバー見逃しBADなのは定説

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 17:00:56.47 ID:d1U8HByM0.net
姉さん処女だったんですねウフフ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 17:03:49.21 ID:NyyJrLO20.net
あの後士郎と桜はどうなったのか 凛はずっと蟲風呂地獄だろうな

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 17:04:01.43 ID:HYkUBaxm0.net
ハーレムエンドはあの遠坂が助けを呼んでるというのが1番エロいと思う

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 17:07:19.24 ID:Yh8EW7t90.net
ハーレムエンド…なのか

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 17:10:18.64 ID:d1U8HByM0.net
>>974
黒桜様がみんな食うからハーレムやん

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 17:12:52.93 ID:LKdwE5Ng0.net
zero持ち上げてるキモいのはなんなん?
きのこの課したルールを好き勝手に破った挙句趣味の戦闘機やら何やらをねじ込みまくったオナニー小説(爆死)だろ
ufoの恩恵にあやかったクソ小説だろ
腐女子と虚淵信者が購買層なだけであんなもん面白くもなんともないわ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 17:18:31.08 ID:NyyJrLO20.net
しかし士郎ハーレムじゃなくて桜ハーレムだな

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 17:26:10.90 ID:Hyl7t0gi0.net
Fate age

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 17:30:01.83 ID:D6E81puk0.net
>>977
しかし、黒桜は一番食いたかったはずのアーチャーは食いそこなったのであった。

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 17:37:16.47 ID:bbUbPh/a0.net
桜が一番食いたいのは弓の正体を知っているにしろいないにしろ姉だろ
弓にそこまで執着する理由はないと思うけど

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 17:39:46.16 ID:Yh8EW7t90.net
桜が喰いたいのは士郎と凛だな
アーチャーは接点ない

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 17:46:15.72 ID:YzeWY14a0.net
正体知ったら食いたくなるかもな
ただ士郎本人を食えば、弓を食い損なったこともまあいいかってなりそうだけど

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 17:50:02.61 ID:Xcp+bxrb0.net
edの眩しい丘きっと行ける君の時代って歌詞本当に良いな

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 17:58:35.43 ID:x8QQpXrl0.net
>>976 ファントしての見解はあくまで出来の良い外伝小説だったんだけど、
神作画でアニメ化して虚淵人気も上昇してた時だったから変な新規も大量に呼び込んじゃったのがな。
しかも比べられるのは原作ファンから見ると出来のイマイチなDEENだし。

でもZERO新規のお陰でジャンル自体が息を吹き返してくれて、UFOがSN作ってくれるまでになったんだから
その点には感謝してるよ。お陰で士郎に対する変な誤解もとけてきたし。

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 17:59:01.00 ID:HYkUBaxm0.net
まあ、ハーレムエンドはタイガー道場での台詞に由来するんだけどな

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 18:00:56.82 ID:HxbIWiQ80.net
>>983
初回はOPだけ流してEDは流さないアニメも多いけど今回のUBWに関しては流さない訳には行かなかっただろうな
なんたってサビが君が泣いた夜だし

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 18:03:30.14 ID:F5vn5XQ50.net
>>983
時代じゃなく君の地平へだよ
UBWラストの士郎の独白からきてるんだろうな
アーチャーに追いつく云々

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 18:05:28.81 ID:08qoyeRz0.net
>>986
二人の士郎達に凛が泣かされた夜だしな

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 18:05:34.33 ID:NyyJrLO20.net
前期はOPの方が先に発売されたのに今回は遅いな

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 18:06:49.17 ID:08qoyeRz0.net
>>987
そしてED映像が眩しい丘に凛がいたのが素晴らしいね

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 18:07:34.44 ID:HYkUBaxm0.net
一期のOPは新人だったからな
新人の場合は早く売り込まないと話題が消える

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 18:25:42.04 ID:Yh8EW7t90.net
>>986
1期EDに「それでも君が笑ったから どうしても捨てられない未来」
2期EDに「君が泣いた夜はその中に 遠い未来の輝きを隠してた」
って原作のシーンから持ってきて対比させてるのが面白い

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 18:30:52.92 ID:4H6qs/Oi0.net
OPの左手に〜右手には〜の歌詞は干将莫耶を使うアーチャーを彷彿とさせていいね

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 18:37:48.40 ID:BBKq8xzn0.net
今期のOPとEDはそこだけ何回も繰り返して聞くほど大好き
これを劇場で観れたのは良かった

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 18:39:58.16 ID:QlyPppkZ0.net
opはイリヤのシーンの歌詞で毎回泣きたくなる

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 18:41:30.16 ID:1PDgIRIN0.net
守れないあの笑顔

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 18:43:42.03 ID:nxYkjH1c0.net
1期はほんとにあの歌手の宣伝ソングだったなぁ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 18:44:04.22 ID:ui+hG5Mp0.net
1期のOPは個人的に歴代Fateシリーズの中で一番クソだと思ったわ。歌い方も微妙だし歌詞も平凡で梶浦のような捻りがない。映像もイマイチ。2期のBrave Shineのほうが全てにおいて優れてると思うわ。EDはどっちも安定感があっていいと思うが

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 18:45:19.80 ID:NyyJrLO20.net
守りたいものを守れる強さ 
それを信じられなくなる弱さ
全て受け入れて明日を探す

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 18:47:34.81 ID:Yh8EW7t90.net
>>993
OPかっこいい
「左手に隠した 願いは願いのままで 覚めない夢見てた
右手には空の記憶 誰も知らない世界の果て 止まない雨に打たれていた」
両手に双剣持ちつつ、左手は諦められない夢、右手は孤独な守護者として絶望を繰り返す自分
両方を同時に持ってる矛盾に苦しめられてる感じが出てるね

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 18:49:57.03 ID:QlyPppkZ0.net
ハートキャッチされた後もあのopだと思うと鬱になる

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 18:52:16.84 ID:Yh8EW7t90.net
あのイリヤは歌詞に合わせてわざとあそこに持ってきてるよな
ランサー、キャスターも
OPの映像で、「左手に」のところで左手に令呪のある士郎
「右手に」のところで右手に令呪のある凛を出してきてるのとか
「かざした刃」のところでエクスカリバってるセイバー
「思いを重ねる」のところで士郎と凛を順番に出してくる演出もニクイ

1003 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 18:53:39.85 ID:nxYkjH1c0.net
士郎が投影するとこは劇場で見たらほんと綺麗だったなぁ

1004 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 18:54:51.87 ID:x8QQpXrl0.net
右手には空の記憶 って切嗣に助けられる直前の○○士郎の手を空に伸ばすシーンだよね。

1005 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 18:54:52.20 ID:JvNrvXxQ0.net
>>998

俺あのOP好きなのに、そんなことを言わないでくれよ

別にそんなに悪くないじゃん…何で一方持ち上げて一方をけなすの?

1006 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 18:55:30.01 ID:NyyJrLO20.net
二番目の歌詞が気になる

1007 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 18:55:45.94 ID:UuKAf2Wg0.net
早く見たいわ〜
今日はワカメが出るんだよね?

1008 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1008
246 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200