2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ワールドトリガー Part24 [転載禁止](c)2ch.net

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 17:46:35.69 ID:u2dLB22r0.net
・【※実況厳禁】放送時間内に書き込む行為は実況です
→番組ch(朝日)実況板 http://hayabusa.2ch.net/liveanb/
・公式配信以外の投稿動画、ファイル共有に関する話題・URL貼りは厳禁
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入
・煽り、荒らしはスルーまたはNGで。2chブラウザの導入推奨
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること
===================================================================
◆放送・配信日時
テレビ朝日系列 10月5日より 毎週日曜日 06:30〜
CSテレ朝ch1   11月1日より 毎週土曜日 20:00〜20:30
テレ朝動画 有料配信中 最新話予告30秒版無料配信中
http://www.tv-asahi.co.jp/douga/worldtrigger
ニコニコ動画 1話常設無料 有料配信中
ttp:// c h .ニコニコ. j p /worldtrigger

◆関連サイト
・集英社公式:http://worldtrigger.info/
・東映公式:http://www.toei-anim.co.jp/tv/wt/
・テレビ朝日:http://www.tv-asahi.co.jp/worldtrigger/
・アニメ公式Twitter:http://twitter.com/Anime_W_Trigger
・原作公式Twitter:http://twitter.com/W_Trigger_off

◆前スレ
ワールドトリガー Part23 [転載禁止]©2ch.net [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1427605107/

※未放送分の原作話・先の展開を知りたい人はこちらへどうぞ
ワールドトリガー ネタバレスレ4 [転載禁止](c)2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1426057395/

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 08:04:49.57 ID:h+mBeQz10.net
あと10年したらトリオン強いおっさんだらけになるよ

レイジ「騙しがったなあ!この嘘吐きみぃ!」
三輪「おまえは変わったな!昔はそんなやつじゃなかったが」

こんな光景が見れる

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 08:12:23.86 ID:WbVcSUTs0.net
>>921 遊真がいっていたけど
トリオンが多いのはバムスターが腹の中に生かして捕らえ、空飛ぶのが運んでいく
トリオンが少ない人間は心臓の真横に拳大の穴を開けられてトリオン器官だけ奪われる
トリオン兵はトリオンの多少を判別してるよ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 08:22:29.22 ID:6hTpUt0aO.net
>>922
東さんとかね
10年後の東さんは頼もしいおじさんだろうな
あの人も、トリオン自体は他隊員と比べたらそう高くないけど熟練度の高さと人格でそれを補ってるようなイメージ
おさむちゃんはああいう人を参考にしたらいいんじゃないかね

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 08:29:58.47 ID:LpFTdR650.net
何かあっても佐鳥が責任を取る
東さんの要領の良さを見習えと仰るか

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 08:41:17.41 ID:I7AT+Aqq0.net
>>925
あれはあれで佐鳥にリーダーの心得を教えているともとれるが
ややこしいところは東さんが応対してたし

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 08:48:08.76 ID:LpFTdR650.net
>>926
茶目っ気たっぷりでそんなところも魅力って意味だから

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 09:08:04.89 ID:WbVcSUTs0.net
>>925 東さんが責任押しつけたのは佐鳥があの場で唯一のA級で現場責任者だったからだよ
東さんは歩合給のB級だし、固定給貰ってるA級に責任持ってもらうのは当然だよ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 10:00:05.49 ID:EM5mW08oO.net
正社員に責任を押し付ける嘱託社員、と書くと違和感無さげ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 10:10:18.18 ID:6hTpUt0aO.net
>>925
928と同意見
加えて、あの場にいた年長者として必要があれば佐鳥と一緒に出向くつもりでもいたろうと思う
むしろあの時、未成年の佐鳥が監督する現場で万が一何かあったときのサポートのために上からつけられたのが東だと思ってた
だからあの「大丈夫大丈夫お嬢ちゃん、こいつが責任取ってくれるからね」「カンベンしてくださいよ〜、せんぱ〜い」的な会話は
恐縮してかたくなっていた千佳を和ませる意図あってじゃないかな
加えて東さんは壁の大破にあまり動揺してなかったように見えるから(千佳の能力には驚いてたけど)
あの壁がトリオンでできていてすぐに修復可能と知っていたんだろう

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 10:12:59.50 ID:tBo33OLV0.net
>>877
あのじいさんはネイバーなんだから
陽太郎と同じくらいの年の頃からなんらかの(戦闘用とは限らない)トリガーを日常的に使ってた可能性が高い

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 10:17:03.06 ID:6hTpUt0aO.net
士官学校を出たばかりのエリートだが若い隊長に、熟練たたきあげの軍曹ががっちりサポートにつく感じというか
それはちょっと違うかな
ごめんちょっとうまく説明できない

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 11:16:04.78 ID:J84umEsg0.net
てかネイパーがこっちの人間と同じように
若い内から鍛えないとトリオン器官が育たない人種なのかも不明

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 12:19:02.67 ID:jxz/8b2o0.net
ワールドage

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 12:47:39.90 ID:TrtBuZ3U0.net
ネイパーてw
アイパーみたいに言うな

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 12:59:27.06 ID:q1I8YeDs0.net
年寄りがブロマイドをプロマイド言うみたいなもんか

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 13:36:34.15 ID:J84umEsg0.net
林道さんが個人的に持ち帰ったトリガーって
遠征とは別で林道さんの独断でもネイバーフットに行ってるのかな?

タマコマは本部ランク戦でないから遠征選抜基準とかよく分からんかったけど
もしやタマコマの遠征は本部とは別働隊?
でも流石にタマコマ用の遠征艇までは無いと思うが

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 13:43:31.98 ID:q1I8YeDs0.net
清音濁音いい加減なのは天然なのか年寄りなのか…

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 13:44:57.99 ID:qYegIQRu0.net
そこらへんは原作でも不明
玉狛には今も独自の異世界へのゲートがあるのか
今の遠征選抜というルールが作られるまで間の模索期間的な時に
林道支部長が遠征で得た過去の戦利品を指してるとか色々憶測はできる

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 13:47:11.30 ID:WJ5fqQZH0.net
ワールト゜トリカ゜ー

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 13:58:30.87 ID:hwTvs25b0.net
タマコマって表記されると青い四本足のロボットを思い出してしまふ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 14:09:08.34 ID:J84umEsg0.net
>>941
今日も天然オイルでメンテしちゃうぜ
キヌタさんに内緒でな

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 14:42:16.16 ID:hc+uVqqw0.net
>>928>>930
いや東さんはあの訓練の時の以外にも色々と佐鳥のせいにしてるっていう設定だから
それでも尊敬される人格者ね

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 14:51:45.20 ID:wFuUzsbx0.net
東さんは佐鳥のベストな使い方を心得てる
実際あの時の現場監督は佐鳥だけどな

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 14:59:11.79 ID:hwTvs25b0.net
さすが東さん
なんて言われようと「さすが東さん!」としか思わないぜ!

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 15:00:16.60 ID:EM5mW08oO.net
東さんは支部長とかに向いてそう

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 15:13:25.02 ID:sM3fGhaa0.net
東さんがB級8位とか上位グループ強すぎだろwww

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 15:51:18.71 ID:xA3mcBsNO.net
B級6位な
あと「東さん」がB級6位じゃなくて「東隊」がB級6位

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/04/15(水) 16:01:39.37 ID:fKQfayiWZ
>>941
それタチコマや

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 16:03:20.40 ID:63aFOeOX0.net
東さんは元A級だがチーム解散して雑魚を育成してる説がある

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 18:11:38.76 ID:VWuzFu5n0.net
東さんは若手育成のためにB級にいそうだよな
本人はA級クラスって言われてるから

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 18:18:26.39 ID:VriF9Dfs0.net
ミデンのトリオン史は10年くらいだからな若いやつらだらけなのは仕方ない

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 18:27:46.50 ID:yUglCSaB0.net
おまえらの話聞いてやっと子供ばかりなのが納得できた
幹部などの第一世代を除くと本格的に組織として人材育成が始まってまだ数年ってことなんだな
しかし組織の規模小さくないか?
C級まで入れて数百人なんだろ?

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 18:31:46.44 ID:EFtlS/I10.net
フォローしてる範囲が人口28万の市だから相対的にでかくね?
人口の1%が所属
トヨタみたいな

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 18:35:37.81 ID:wFuUzsbx0.net


956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 18:36:45.69 ID:wFuUzsbx0.net
すいません誤爆です

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 18:37:25.52 ID:q1I8YeDs0.net
・ゲートの発生場所が限られるので募集人員も周辺地域。
・危険性があるので社会に貢献する名分があっても家族は二の足を踏む。
・本人が希望しても適性の壁がある。

そんなわけで数百人居るだけでも結構頑張ってると思うぞ。

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 18:40:13.05 ID:ztqU5mFN0.net
>>951
次スレ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 18:45:22.92 ID:3hOKe2G50.net
東さんはxxの師匠とか作中では出てこないからなー。
あ、気になった人は単行本どうぞ。

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 18:52:30.49 ID:WbVcSUTs0.net
>>952 遊真がネイバーフッドで生まれたハーフなら
15年前にはネイバーフッドに渡航する有吾やミデンのトリオン史15,6年前に遡る

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 18:55:14.13 ID:wtm/cxJK0.net
旧ボーダー時代から数えると最低でも15年以上前からあるけど三門市に本部を建ててからは確か4年半くらいだったはず

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 19:02:56.25 ID:WbVcSUTs0.net
>>953 C級だけで四百人以上
B級100人、A級30人、元隊員幹部、エンジニア、他職員
裏方モブ職員も含めると7〜800人いるかどうかだな

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 19:07:45.12 ID:Gfaoo9Z90.net
自宅敷地や窓際にカメラやセンサ搭載のテレメトリー装置を設置している
組織外の協力者枠な人もけっこういそう

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 19:11:40.65 ID:EM5mW08oO.net
ゲートを誘導して市内の特定エリアに戦場を限定してるから、1000人規模ってのは意外と妥当な数なのかな?

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 19:21:50.97 ID:WbVcSUTs0.net
本部だけじゃなくて呼び寄せたネイバーを逃がさないように
警戒区域を取り囲むように複数支部があるべきだけど現状支部は
お隣さんの玉狛鈴鳴2つだけというのは解せぬ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 19:34:57.26 ID:37IIP3dD0.net
支部を置くより現状の防衛任務=定例巡回の方が効率よくね?

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 19:41:02.70 ID:I7AT+Aqq0.net
東さんの茶野隊に対する指示「敵は既に攻撃態勢に入っている!」を見ても
実に簡潔にして的確な指示である
前回の本部へのラービットの報告もそうだったが
状況判断が見事だな

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 19:51:00.61 ID:CiwviXGBO.net
>>965
迅も天羽も1人じゃ取りこぼしが発生する可能性があるのに上層部が心配してないってことは
北から東にかけてはゲート誘導装置の有効範囲外まで無人地帯になってるんじゃないかな
ちょっと対応が遅れても本部から急行すればどうにかなるくらいに広々と

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 19:55:20.09 ID:VWuzFu5n0.net
950だったかスレ立てやってみる

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 19:56:17.47 ID:mQ13XU8N0.net
迅さんはともかく天羽さんは打ち漏らさないだろ、トリオン兵ごと整地してるし
なんなのあのトリガー

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 20:01:41.31 ID:VWuzFu5n0.net

http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1429095542/

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 20:16:03.99 ID:nuB5qFsJ0.net
連携は支部無しで一元化してた方が指揮が一括でやりやすい
船頭多くしてじゃないけど
日本も問題起こったとき陣頭指揮誰がやるかなんてことで最初に揉めて
初動すげー遅れんだろ
支部なんか増やすとあれが起こる
作業分担するなら部署を分ける方がマシなんでABCってランクもある
タマコマなんかは支部っつってもこれの遊撃部隊が実体だろ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 20:18:47.26 ID:fqdX9SRVO.net
ワールドトリガーって動かないっていうけど朗読してくれる全ページカラー漫画だと思えばいいよね

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 20:23:58.51 ID:EM5mW08oO.net
>>970
*ビフォーアフター*
「空間の匠」

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 20:28:10.27 ID:Gfaoo9Z90.net
だが全組織一元化には問題点もある

その一つが本部を攻略された場合の指揮系統崩壊
そのような事態に備えて支部に優先順位をつけ
代替機能を果たすようにしておけばリスクを分散できる

また組織が大きくなった場合にも適宜階層化しないと
末端が機能不全を来し得る

ただし玉狛はその何れでもなく
本部とは異なる姿勢の代表者がおり
しかし排除するにはもったいなく
また敵にまわすとやっかいなので
あのような(本部から見て)隔離ゾーンとしているように見える

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 20:29:29.51 ID:I4t4YLed0.net
>>971

いきなり絡まれてるが

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 20:32:24.44 ID:nuB5qFsJ0.net
>>975
その支部の機能は部隊が果たしてるから要らないって話
タマコマも規模的に部隊程度の扱い

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 20:59:19.50 ID:vzqG5w3l0.net
主人公勢とほとんど絡みが無い東さんが人気沸騰するあたりに
このアニメのファンの嗜好が見えるような見えないような

>>971


979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 21:04:16.81 ID:Wc+TsbDiO.net
>>971
乙せん食う?

次人気投票やったら東さんに投票したい

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 21:10:52.20 ID:hwTvs25b0.net
ボーダーって今の体制になってから四年くらいの組織だろ
まだまだ組織としては過渡期だよね

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 21:18:08.06 ID:I7AT+Aqq0.net
>>971

俺も玉狛は実質隔離施設だと思うな
ただしあの中に納まってる限りはかなりの部分黙認と言う特権?もあるようだが
あの規模で本部とは別に新規入隊の裁量があったり
独自の開発部隊がいたり実験的なトリガーを使ったりいろいろ不自然

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 21:22:51.65 ID:rXr48/I40.net
>>971
乙ー

東さんは今アニメで放送した部分だけで既にただ者ではない感あったからな
ランバ戦の続きが楽しみだ

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 21:36:41.08 ID:XQ0sfUOH0.net
>>971

>>981
主流派である城戸派がなんかやらかした時に玉狛派がバックアップする手筈になってるのかも

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 21:52:15.65 ID:hwTvs25b0.net
軍隊でも派閥はあるんだし、とくにおかしな状況でもないよな
クーデターなんて派閥単位だったりするし

玉狛はボーダーの中では特殊部隊の位置づけだと思っている

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 22:05:21.12 ID:wtm/cxJK0.net
小競り合いをしたりはしないけど
色んな派閥があってそれぞれがそれぞれをある程度牽制して極端な方向にいかないようにした方が組織としてはいいと思うけどな

玉狛が一番小さい勢力なのが肝だな

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 22:24:39.54 ID:8Bd4977F0.net
たまこまは迅の存在が大きいんじゃないの
城戸さんも未来視は信用してそうだし

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 22:38:14.59 ID:SdNe1dD+0.net
>>971


988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 22:49:54.40 ID:OKq4KaOb0.net
埋めがてら木虎成分を補充
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org267111.png
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org267107.jpg

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 22:55:30.82 ID:hwTvs25b0.net
木虎さんは喋らなければ良い線いってるのにな喋らなければ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org267117.jpg

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 23:12:38.60 ID:OKq4KaOb0.net
>>989
これ花を背負ってたのカットされたんだよな
http://pbs.twimg.com/media/BLirMF0CYAI-f2Z.jpg

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 23:37:47.85 ID:nSvzye2/0.net
アニメはキトラの作画だけやたらと気合入ってるよね

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/15(水) 23:43:29.42 ID:rXr48/I40.net
それ定期的に言う奴いるけどそうか?

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 00:17:07.61 ID:UYirpb6d0.net
風間さんとの模擬戦の時の修のアップが
やけに気合入ってたのは憶えてる
あれなんだったんだ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 00:20:05.29 ID:LBoBZ8al0.net
那須隊をアニメで見させてくださいお願いします!!

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 00:20:06.19 ID:JU1D5iOL0.net
修は元々イケメンなんだよ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 00:26:36.34 ID:Q6dX5G250.net
>>978
東さんは修が目指すべき究極の形だからな
人気があるのも当然

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 00:30:31.97 ID:SELfQB6P0.net
>>988
2コマ目、ユウマが、「(つまんなくはない)ウソつくね!」ってサイドエフェクト使ってキトラの本心見破ってるわwww

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 00:31:04.49 ID:KnYvcXNX0.net
埋め

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 00:42:03.02 ID:Q6dX5G250.net
>>988
木虎の胸が更に増量されている…

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 00:48:10.50 ID:JmbJyG0s0.net
トリガーオン!

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/16(木) 00:51:06.75 ID:hlf1LCrH0.net
              /:::::,r'´      ヽ:::::::::l,
             l:::::::l_,,_    _,,-‐-: :'l:::::::::l
              ゝ::iィ'"`゙`t‐l´ ̄~゙i、:.l:::::::::l
               ゙ビ'--‐i  ゙'‐-‐'': :`'´ i丿  ほう……はっは! 
               ゙i    ``     : : : リノ
                 ゙i  r--‐ーッ : :r、ノ      見ろっ!!
                 ゙i ``''''"´ : :/::l'"
               . ゙i、,___/: :l_     人がゴミのようだ!!
               _,,(F-、, _,,-‐''''""´ !、,_
          _,,,..-‐/''´::l゙`-、-V_,,,、、-‐'''"ノ;;;;;;;`゙`'‐ 、,_
    ,,-‐'""´ ̄:::::::::/:::::::,rレ'´  i、ヽ--‐ 丿::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;`゙`'‐-- 、

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
253 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200