2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アルスラーン戦記 6

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 05:33:23.87 ID:KCa1fFiX0.net
権謀術策が渦巻く大陸を舞台に、血沸き肉踊る戦いの日々、
そして何より一人の少年が成長していく姿をドラマティックに描く『アルスラーン戦記』。
『銀河英雄伝説』『創竜伝』『タイタニア』などで知られる小説家・田中芳樹が手掛け、
1986年の第一巻発売を皮切りに14巻を越えて続刊中。
シリーズ累計600万分を超える大ヒット歴史ファンタジー小説である。
21013年からは『鋼の錬金術師』の漫画家・荒川弘によるコミック版の連載がスタートし、
こちらも1〜3巻で累計250万分を突破。
人々を魅了し続けてやまない最高峰の物語が、アニメーションで新たに躍動する!
===========================重要===============================
・【※実況厳禁】放送内容に対するリアルタイム書き込み行為は実況です。時報・チャット化・雑談は自粛しましょう。
・基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)で。2ch用ブラウザ導入推奨。ttp://browser2ch.web.fc2.com/
・悪質なコテハン、荒らし、煽りは無視。(2ch用ブラウザのNG機能活用を) → 削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・次スレは>>950以降、立候補してから立てること。立てられなかったら第2立候補、第3立候補の順に立てること。
・アフィブログの転載を禁止します。特にやらおんの転載を厳重に禁じます。
==============================================================
◆公式関連リンク◆
TVアニメ公式サイト :http://arslan.jp/
原作小説特設サイト :http://www.kobunsha.com/special/arslan/

◆放送局・日時◆
4月5日より毎週日曜午後5時 MBS/TBS系列全国28局ネットにて放送開始。
GYAO!にて毎週日曜17時30分から期間限定で無料配信(第1話は常時無料配信中) :http://gyao.yahoo.co.jp/special/arslan/

◆関連スレ◆
【荒川弘×田中芳樹】アルスラーン戦記9【別冊マガジン】 http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1425092246/
【原作既読】アルスラーン戦記・荒川X田中【ネタバレ】http://peace.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1373730285/

◆前スレ◆
アルスラーン戦記 5 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1428249363/

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 16:41:36.30 ID:6Tb9alHv0.net
EDにキシュワードやアルフリードいないんだから1クール目でどこらへんまでやるかだいたいわかるだろ
なら2クール目で王都奪還までいくはずもない

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 16:48:46.49 ID:smrt0vsc0.net
EDなんて1クールでも途中で変わったりするけどな
曲変わらないでも絵だけ変わったり新キャラをあとから差し込む場合もあるしそんなもんアテにならん

まあ2クールで王都奪還はさすがにきついと思うけど
荒川版も進んでないしギランあたりでおれたたエンドそして2期か劇場版へ〜ってのは充分ありそう

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 16:56:14.36 ID:QxApckwM0.net
荒川がまだ描いていない描写をアニメで出すわけにはいかんだろうから奪還はないな

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 16:56:27.49 ID:ujjGUlY20.net
>>690
小説も漫画も無視した展開とか一番勘弁
アニメオリジナルのオチで良かった記憶がほとんど無いわ
旧ハガレンも青エクも

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 17:01:00.36 ID:ujjGUlY20.net
>>696
漫画だとまだホディールのところって>>556が言ってたけど
そこまでってこと?

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 17:04:20.31 ID:smrt0vsc0.net
さすがに荒川が鋼錬であんだけ揉めた後にオリジナルエンドはやりづらいと思うけどな〜
荒川版のアニメ化とはいえ「あの田中芳樹原作!」を売りにしてる部分もあるしどっちにしろ原作大幅改変はないだろ

途中まで荒川版で、追いついたら原作小説をもとに荒川が監修ってとこじゃないか?

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 17:04:31.67 ID:a2elyG3q0.net
荒川許せんわ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 17:06:49.94 ID:HJOtQPgW0.net
飽くまで荒川版アルスラーンが原作なんだから荒川版置き去りでどんどん先に進めちゃうとさすがにあかんでしょ
エヴァみたいにアニメのコミカライズ化を貞本が!って売りならアニメ終わって二十年過ぎた後でシコシコ漫画書いてるのもありかもわからんが

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 17:13:21.04 ID:smrt0vsc0.net
置き去りにしたくないなら原作三巻しか出てないもんをアニメ化すんなよってハナシだけどな
そのへんは話ついてんじゃないの?

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 17:39:55.70 ID:4iBSyeJ90.net
>>699
鋼FA終盤もネームだけ渡すって手法で間に合わせたし
いざとなればどう話を展開させるかだけ伝えてそれを元にアニメ化かな

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 17:45:57.59 ID:7Sub0OIi0.net
荒川版といっても大元の原作は小説が既にあるわけだしなんとでもなるだろう

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 17:47:57.78 ID:M2fIUeDxO.net
ガイエのマネも今回は原作あるから大丈夫でしょとかいってたしな

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 17:50:07.34 ID:ImbYYsM4O.net
アニメのアトロパテネ戦は漫画に登場させてなかった万騎長達も、荒川さんが新たにキャラデザして
登場させるって

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 17:54:05.80 ID:KjyH3SGX0.net
一六翼将全員分のキャラデザが出来てるかすら疑問だったけど、それを安心しましたわ…

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 17:58:55.70 ID:ssrky7PB0.net
>>698
まだペシャワールにすら到着してないのかよ

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 17:58:59.06 ID:bguAsfo30.net
漫画の先をアニメにしたら単行本の売り上げに響かないか?

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 18:00:19.05 ID:FTTYC8rp0.net
アニメ第2話で早くも出る名前だから描いたってだけで、
ずっと後に出る(予定の)キャラはまた別じゃないかな

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 18:01:40.39 ID:r9Gj31UX0.net
前に原作者がアニメも監修してたアカメが斬る!はアニメが原作超してオリジナルで完結させてたな
荒川が監修すれば先進むんじゃないか

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 18:02:24.18 ID:Hf5bPBUz0.net
ええええ1話の筋肉ムキムキの奴隷になった
短髪のナルトみたいなルシタニア兵がエステル!?
直前まで貴族のお姫様でしたというのがよかったのに

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 18:09:02.44 ID:/Sy2zDkb0.net
なんだこの絵?
天野喜孝の絵でやれよ。

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 18:11:47.51 ID:FAhAHuF8O.net
咲やログホラなんか原作追い越してたし、荒川は原作者じゃないし

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 18:33:47.92 ID:/Sy2zDkb0.net
前のアニメと比べてヒドイ。

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 18:46:21.26 ID:HJOtQPgW0.net
後半はもうただのキャラクターデザイン原案荒川って事になっちゃうんかね
アニメ見てそれ参考に荒川が漫画書いたりして

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 18:46:51.33 ID:r/7qBQGc0.net
>>715
魔法剣士ダリューンや、隣国に奴隷解放を押しつけるアルスラーンより酷い?
またまたご冗談をww

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 18:49:28.81 ID:bguAsfo30.net
>>716
ダリューンはアニメ版のデザインに寄せて変えてきたよ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 18:56:12.28 ID:v2b5yrN30.net
まあ…あるとすれば荒川のキャラデザで原作通りちゃっちゃと奪還まで進めて終了 漫画は細かくじっくりと、て感じかな

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 19:06:47.49 ID:YXGU7jnc0.net
2クールで奪還は無理だろう。何度も言われてる気がするが。
ゆっくりやってペシャワールに入るあたりまでか、駆け足でやって征馬孤影のラストでしめるくらいじゃね
その後をやるかどうかは円盤の売り上げ次第って感じで

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 19:18:38.22 ID:QxApckwM0.net
OVAて奪還までやらなかったっけ?いま調べたら劇場版+OVAで300分だったよ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 19:24:38.45 ID:ImbYYsM4O.net
>>721
旧アニメは征馬孤影まで

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 19:25:55.48 ID:21PR5nPA0.net
荒川版はオリエピやったり未だにホディールのところでのんびりしてるのは
やっぱ巻数増やして稼ぎたい出版社の意向が有ると思う
アニメも簡単には終わらせないよ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 19:38:29.75 ID:Cwlr221d0.net
原作のんびりしてるてそれは家庭事情でページ数増やせないからじゃね

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 19:44:03.84 ID:ftdeBjrP0.net
漫画のエラム酷いな
全身ユニクロで山うろついてるみたいに見える

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 19:47:25.73 ID:smrt0vsc0.net
キャラデザ特に服装は全体的に酷いよ
ダサいし貧乏くさい

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 19:53:03.51 ID:W5fkhP1a0.net
円盤が売れるタイプのアニメかなぁ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 19:56:32.33 ID:bRk/BBH60.net
荒川さんは子持ちなんだっけ?
なんか銀匙アニメの時に臨月で漫画描いてたとかなんとか

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 20:14:53.34 ID:UlbJUo4y0.net
なぜかアップフェルラント物語と混同してた

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 20:22:24.56 ID:ftdeBjrP0.net
ファランギースがエロゲのママキャラにしか見えないけど
やっぱり完全に腐向けだから美女に描くわけにはいかなかったんだなこれ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 20:26:26.92 ID:yU642yhf0.net
キャラデザに秀麗さが無い

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 20:27:30.00 ID:vrArbJ3A0.net
リアルタイムで中学、高校の頃読んでたけど全然記憶に無かったので
絵がイメージ(天野絵)と違うとか、先入観は無しで見れるわ

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 20:34:29.81 ID:FTTYC8rp0.net
漫画もまさか小説全編漫画化するつもりじゃないだろうし、
(それじゃ荒川さんのライフワークになって他の漫画描けなくなってしまう)
どこでケリ付けるつもりなんだろうな。王都奪還まで行かないかな?

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 20:39:05.28 ID:bRk/BBH60.net
>>733
いや、俺としてはいつか原作小説を追い抜いて原作者のプロットをコミカライズしてもらってもいいのだが・・・

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 20:39:28.17 ID:ujjGUlY20.net
漫画はどこで終わってもいいけど
アニメは奪還まで見たい

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 20:43:25.29 ID:fhjghiUu0.net
>>734
同意

田中氏はあと2巻で完結させるとか言ってるが既に30年も待たされた俺は原作小説がまともに出るのが信じられんw

荒川さんの方がちゃんと完結してくれそう。ハガレンは長編としてよく出来てたから纏めるスキルあるし今回は概ね原作あるしねえ。

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 20:44:16.70 ID:JCEcdRMZ0.net
>>734
つか荒川原作っていう建前で普通に原作をアニメ化する意図なんじゃね?
どう考えても漫画をアニメ化するとしたらストック足りないし…

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 20:48:37.71 ID:vryaRA+T0.net
>>724
今月号は少し増えてたし、来月号からもっとペース上がると思う

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 20:49:18.67 ID:7Sub0OIi0.net
原作小説のほうは最初から全14巻の予定とか言ってたんもな
刊行ペース以外大きな予定変更ないみたいだな

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 20:50:58.81 ID:JCEcdRMZ0.net
>>739
7巻までをアニメ化したらgdgdでやる気のない原作者の原作なんてドブに捨てられるだろ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 20:52:28.74 ID:W5fkhP1a0.net
別にグダってるとは思わないし、タイタニア見りゃ分かる通り本気を出せば以外と仕事量は多い

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 20:53:42.70 ID:bRk/BBH60.net
>>737
そこらへんは最初の企画会議の時に田中さん交えて話合ってるだろうな。
漫画はアルフリードすら登場してないそうだから、どう考えても漫画を追い抜く

>>736 だよねえw アニメ化ブーストがかかってる秋口までに原作小説出す気が無いもんだから、
今ごろカッパノベル編集部は苦虫だw

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 21:03:15.49 ID:S8/0VjCG0.net
>>739
銀仮面卿戦記を削れば14巻で収まったんじゃないかな
二部はむしろそっちが本編ぽい

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 21:08:31.29 ID:pITNmr5K0.net
ザッハーク関連をバッサリ削ったら4クールで綺麗に納まるんじゃねーかしら?

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 21:09:21.59 ID:bRk/BBH60.net
ザッハークがいなかったらアトロパテネでパルスが勝ってしまう

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 21:11:14.98 ID:YXGU7jnc0.net
蛇王関連のフラグを削れば4クールくらいやって王都奪還できれいに終われるな
もうすでに尊師出てきてるけど、あれはファンタジーものには付きもののただの魔導師ですって扱いにすれば。

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 21:17:06.61 ID:gnmJnWFP0.net
『アルスラーン戦記』荒川弘先生 描き下ろしキャラクターデザイン第1弾公開!今回公開された原作漫画未登場の万騎長達は、4/12(日)午後5時放送の第2話に登場!お見逃しなく! http://t.co/F8zs1Un08I #arslan http://t.co/9NXy83VlW4

これは2話の話だけど、こういった関係にあるなら漫画追い越しても、少なくともキャラデザは荒川デザインになるだろうね。
ちょっと前に脚本作成はもう佳境っていってたから、どこまでやるかにもよるけど、プロット渡すとかはなさそう。もちろん事前にどんな感じか話し合われはしたろうけど。

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 21:23:17.93 ID:2iASZJCz0.net
>>736
あんたいくつだよw
10才の時にラノベ読んでたとして40才か!?

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 21:25:03.97 ID:r9Gj31UX0.net
アルスラーン原作ファンはアラフォー以上でもおかしくないっしょ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 21:26:46.76 ID:JCEcdRMZ0.net
>>748
昭和生まれにとってアルスラーンとキマイラは絶対に完結しないものとして諦められた作品の筆頭なんだな
今更「完結しますよー」とか言われても、その、なんだ、困る(´・ω・`)

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 21:27:05.44 ID:ZCbUH86z0.net
未公開の万騎長ってあっという間に戦死するやんw

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 21:28:33.50 ID:kN0Yc7Ip0.net
えここオッサンオバサンのスレじゃなかったのか?

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 21:31:31.52 ID:ZCbUH86z0.net
むしろ40代が直撃の世代なんじゃないかなあ。
上江洲もリアルタイム読者だし。

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 21:32:21.13 ID:UFUim/4e0.net
今だったら森薫とかに描いて欲しかったなぁ

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 21:32:24.53 ID:S8/0VjCG0.net
ラノベに限らず小説なんて人気作の続刊があるときを境に出なくなるんなんて珍しくもないからな

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 21:33:00.31 ID:DWXgFJsP0.net
>>747
小説じゃ名前しか出てこないのにちゃんとキャラデザして偉いな

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 21:43:37.59 ID:2iASZJCz0.net
>>750
なんだそのマゾw

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 21:44:23.95 ID:axTggBQe0.net
さっきのよんだら書いてあった

TVアニメでは、原作コミックス未登場のキャラクターはすべて荒川弘先生がデザインしているので、今後も順次公開していきます!

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 21:56:08.81 ID:21PR5nPA0.net
モブみたいなデザインだな。台詞もないだろうし別に要らないんじゃね

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 21:56:24.99 ID:FTTYC8rp0.net
>>736
タイタニアは完結したぞw

あと、よく考えてみたら荒川さんだってこれまで完結させた漫画は一本だけだ
ハガレンがデビュー作だからな

と思ったら獣神演武があった。読んでない!w

>>742
田中芳樹、別メディアの制作会議に出席するってタイプの原作者じゃない
製作者側が説明と契約にやってきて「はぁ、全部おまかせします」っていうタイプ
事務所の「らいとすたっふ」の社員が出席してるかどうかは、知らない

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 21:57:40.34 ID:FTTYC8rp0.net
>>759
モブみたいに一戦でやられるやられ役の指揮官も、
ちゃんと顔まで設定しておくと、後でゲーム版が出る時非常に使える
という事が、銀英伝の時、わかったw

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 22:00:03.17 ID:axTggBQe0.net
まだ発表してないだけでメインキャラもだよ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 22:00:45.91 ID:S8/0VjCG0.net
>>757
各巻の発行日調べれば分かるけど、アルスラーンの場合は区切りとなる第一部7巻までが約4年だったものが、二部に入ってからは14巻まで25年かかっている
読み始めた当初からこんなに時間かかるなんて作者も読者も思ってなかったはずなんだよ・・・

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 22:02:09.68 ID:ssrky7PB0.net
>>745
アニメの最初でカイホスローの詩が詠まれるかとおもったけどなかったね!

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 22:07:14.58 ID:HJOtQPgW0.net
田中は銀英のアニメ見て初めて良識派のグリーンヒルがクーデター起こした理由を知って感心したくらいアニメ化はお任せタイプ

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 22:39:45.54 ID:hZrMcV5v0.net
>>764
途中でギーヴあたりが台詞で言いそうだけど

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 23:08:14.49 ID:Sin7uVHV0.net
>>763
それでも仮面兵団、性器流転くらいまではまだペースは許容範囲だった
おかしくなったのはいよいよ対ザッハーク戦が主題になってから
用兵政略がなりをひそめる読者も作者自身も燃えない展開をやらざる負えないとなって
モチベーションが上がらぬまま先延ばしになってたのがよくわかる
しかも近年のアルスラーンやタイタニアを見てもわかるとおりモタモタしてるうちに作者の年齢による筆力の低下が始まってしまった

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 23:11:00.20 ID:DWXgFJsP0.net
>性器流転
すごい

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 23:11:48.01 ID:KjyH3SGX0.net
>>757
「20世紀中には終了させます」なんて公言したのがなぁ…
リアルタイムで聞いてたらそりゃ信用できんわな。

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 23:12:48.45 ID:21PR5nPA0.net
最初に性器が出るなんて普段どんな文章書いてるんだよ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 23:16:06.51 ID:iYNtNmT10.net
>>764
あれ2巻の表紙だしね
かっこいいからどこかで出して欲しい

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 23:17:28.82 ID:iYNtNmT10.net
今月の別マガでファランギースの布増えてたよかったよかった

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 23:19:51.85 ID:W5fkhP1a0.net
正直、創竜伝や薬師寺と比べると最近のタイタニアやアルスラーンはマシ
悪の巨魁みたいな人間を描くには力量不足ってか向いてないけど
禿鷹は薬師寺とかファンタジーオカルト系書くのはそんな嫌いじゃないと思える
まぁ個人的にはレンズマンよりファウンデーションな銀英や妖怪出ない中国歴史系が一番好きだがな

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 23:20:08.82 ID:G7HOd2Kx0.net
>>645
銀英伝アニメの声は、当時もケチつけるような声はきかなかったな
宇宙戦艦ヤマトや70年代ロボットアニメを見ていた人なら
当時の主役やメインキャストがずらっと並んでいたから歓喜の涙流すレベル

>>764
あの詩、好きなんだ
ああいうのがあると作品世界の雰囲気がでるしさー
漫画ではまだでてきてないの?

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 23:25:51.66 ID:DulcxUK90.net
>>774
ギーヴが王妃の前で歌ってる。エクバターナ攻防戦とオーバーラップさせる演出はなかなかよかった。

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/09(木) 23:36:35.42 ID:YXGU7jnc0.net
>>772
銀の匙のデブ女がやせた時の顔と、グラサン女教師を適当に足すと、ファランギースになる
と今月号見て思った

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 00:06:59.42 ID:dftZfDLB0.net
>>706
てことは漫画よりじっくり話進めるのかな

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 00:18:35.56 ID:w8rQfIGf0.net
>>774
アニメの銀英伝は例のヴェスターラントの改変だけはメチャクチャ叩かれてたよ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 00:27:07.54 ID:v6vsrffb0.net
>>773
「おーほっほっ!作者に向いているのは正義のヒロインがこしゃくなワルモノを成敗する伝奇ホラーよ!」

薬師寺涼子と小早川奈津子のどちらの声で読むかはまかせるW

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 00:30:33.24 ID:ICfEEMhe0.net
>>768
川を流されるちんころう想像した

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 00:31:54.34 ID:fbQQmlqq0.net
>>780
ギーヴじゃね

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 00:33:11.23 ID:CpmI/qCw0.net
キャラデザの人はファランギースになんか恨みでもあんの?

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 00:38:49.29 ID:ZJLIhPwI0.net
恨みはないだろうが思い入れもないだろうな

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 00:40:02.13 ID:w8rQfIGf0.net
荒川は女の子書くより筋肉を書きたい病気だからしゃーない

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 00:43:33.79 ID:BO1ema1Q0.net
ファランギースって荒川が好きな女キャラそのものじゃね

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 00:47:35.06 ID:mCehB1xw0.net
時代考証がんばりました、町並みや動物なんか調べました

と幾ら言おうが、あの格好を一目見ただけで全てが嘘くさく感じるレベル

謹厳実直な女神官が、馬で単独国内あちこちを移動中、精霊と交信する能力はあるが
弓矢で自らの身を守る力もある
のはずだが、あれじゃ満足に矢すら射られんそもそもろくに動けない

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 00:53:05.11 ID:8RXBuxpu0.net
浮き世離れした神官だから浮いた格好でええねん
和弓は胸て必須だけどだけどあれなら乳挟まんだろうし

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 00:54:29.10 ID:8RXBuxpu0.net
胸て→胸当てだった

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 00:56:37.42 ID:z2iRT40I0.net
>>764
原作で載ってたのは、2巻の冒頭だっけ?

すごいよかったな、あれ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 00:56:45.28 ID:1oMN9GSD0.net
時代考証っていっても参考にしてる時代が上と下では千年ぐらいは違うのでどこの時代と比べるのか

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 00:59:02.79 ID:aHvfV1C70.net
ザーっと今期見たけど本気で内容まで面白そうなのはこれだな
あの出会った相手側の少年とは後にライバルになるのかな?

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 01:00:52.14 ID:CyxVf+t20.net
>>786
ああ、そこんところは同感だわ
時代考証以前の問題と思った

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 01:00:59.01 ID:z2iRT40I0.net
>>778
……アニメ見てないけど、どんな改変だったんだろ?

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/10(金) 01:01:07.25 ID:mwlLuDmI0.net
このバージョンのミスラ神は女体を尊び仕えるものは露出することになってるんだ

総レス数 1002
248 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200