2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 192

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 00:06:27.06 ID:SDXQnVWL0.net
リンネ面白いけどノリ古いよなw

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 00:06:28.57 ID:AMkFTOT00.net
今RINNE見てきたけど面白かったな
高橋留美子ってこんなシュールなんだっけか

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 00:08:01.71 ID:TrioiiB00.net
>>471
映画館出た後暫く固まるほどつまらんかったからアウト。

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 00:08:07.56 ID:RF5nbqs50.net
今期は王道のハイスクールDDいるから、中途半端なエロは見劣りして辛いなw
来期はToらぶるいるしwww

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 00:08:48.64 ID:RF5nbqs50.net
>>474
横手脚本の影響かと

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 00:11:57.44 ID:AMkFTOT00.net
>>477
なるほど
テンポもすげー良かったわ

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 00:13:12.86 ID:n2Z2LN5I0.net
テンポの良さは監督とか演出とかだろうな

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 00:14:15.92 ID:lIzrOCeI0.net
プラメモでおばあさんから幼女を引き離すシーンで
終わセラの吸血鬼の「その表情が好きなんだよヒュヒュヒュ」のところが
リンクしてしまうんだ

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 00:14:57.03 ID:MRZVZ3w20.net
リンネの原作はかなりの量があるので贅沢に使えそうではある

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 00:15:02.55 ID:y+IRVCqE0.net
>>475
確かに批判的な意見がネットで多かったけど
TVで見たとき「は?くっそ名作やんけ!」って思ったわ
反戦感情とかいろいろ抜いて純粋に作品としてみてみぃ

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 00:15:41.42 ID:Wf8IKyJu0.net
横手の安心感は異常

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 00:17:30.60 ID:lIzrOCeI0.net
ナースのアスナです!

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 00:17:58.21 ID:AMkFTOT00.net
今期まだユーフォとシドニア、グリザイアもあるし今のところ豊作だわ

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 00:18:31.28 ID:8bRKMW7V0.net
>>473
>リンネ面白いけどノリ古いよなw

作者がもうバーンアウトしてる気がする
自分を拾ってくれたサンデー編集部に操立てて無理して
サンデー一筋に描き続けてるっぽい
70年代に「これは新しい」って言われていた人だからもう40年経っちゃったんだよなあ

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 00:18:54.81 ID:TrioiiB00.net
>>482
反戦感情ではない。駿の無意識のロリコン欲望垂れ流しが気持ち悪くて映画館出た後正常に戻すのに暫く掛かったってことだ。

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 00:19:11.87 ID:t3MVF7uR0.net
今期は今のところ一応見続けようかなってのはちょくちょくあるけど、
早く続きが気になって見たいってのはまだないな
アルスラーンが面白くなってくれればいいが

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 00:20:14.49 ID:lIzrOCeI0.net
アルスラーンで王子の側近の弓の人、かっこいいな。

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 00:20:37.96 ID:fsoBMlDM0.net
高宮なすのです!

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 00:21:47.19 ID:PvmZFafd0.net
商売ロック見始めて、現在15分だけど、これはつまらんなー
いくらなんでも展開が雑すぎだろ
全体的に一人よがりなんだよな色々
スタッフはやりたいことはやってるのかもしれないけど、客観的に考えられてないねー
ユリ熊とかロリガ的なつまらなさを感じる

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 00:21:50.93 ID:MRZVZ3w20.net
ヨナが終わってアルスラーンが始まるというのも出来過ぎな話だ。
中の人までかぶっているし

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 00:24:43.39 ID:MRZVZ3w20.net
>>491
ボンズのアニメなら殆どに使えそうな感想
本当にこのパターンばかりなんだよ。今回も同じ

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 00:26:27.85 ID:Wf8IKyJu0.net
>>491
ユリ熊もロリガも駄目だったけど商売ロックは面白かったよ
次週も楽しみ
まぁ好き嫌い出る系なのは分かる

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 00:28:08.06 ID:Amt1qVxJ0.net
商売ロックはデフォルメCGだけはいただけないな。

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 00:30:10.01 ID:EOS06UDw0.net
前期は個人的にflying fafnirと君色シグナルがよかったけど、今期はおすすめOPED曲ある?

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 00:30:49.16 ID:CwZbSk/n0.net
アニメミライの音楽少女とアキの奏で消化した

【音楽少女】
ギャグに勢いと鮮度がない 締め方が説得力に欠ける
身体の線の描き方はそこそこエロかったがダンまちのロリ神の前に霞む

【アキの奏で】
モノローグ進行といいキャラの配置といい展開といい教科書の域を出ない
丁寧に描けてるが表情変化が画一的

両作ともカメラ位置の工夫が見られない
もっと冒険してほしいがアニメミライでは無理か

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 00:31:54.57 ID:fwgoajdv0.net
正直ここまで面白いのはなし。皆無。

ハイスクールDDだけは及第点だけど。あとは全部落第点だな。
前期のISUCAとかアブソリュートとかあの辺り。
最近は中2か魔法くらいしか選択枝ないからうんざりだわ。

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 00:32:25.64 ID:jCgPdHM/0.net
>>496
まだ出揃ってないから・・・

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 00:32:47.35 ID:lIzrOCeI0.net
あきらめたらそこでおっぱい終了だよ

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 00:32:58.47 ID:nJVb3J2m0.net
商売ロック、今風のケイオンかと思って見ていたら
途中からもっさい3DCGになったでござる…
さようなら。

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 00:33:20.70 ID:n0rJeaT20.net
>>498
日本語が落第してるぞ・・・

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 00:35:32.50 ID:XgoqEuzP0.net
商売のCGでもさいとかどんだけ高レベルのもの求めてんだよ
ただセル寄りのCGじゃなかっただけだろ

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 00:36:49.32 ID:t3MVF7uR0.net
もっさい=ブヒれないってことだろ

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 00:38:33.24 ID:/CD+8cCy0.net
まずそもそもCGパート自体必要性を感じない

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 00:38:49.79 ID:fRTYOKWo0.net
今期糞過ぎw

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 00:39:01.90 ID:eLm3de7k0.net
枝なのか・・・

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 00:39:50.60 ID:ZSGD4m5S0.net
きんモザ面白くなかったけど、絵はそこそこ丁寧で
キャラ可愛いしファンなら十分ブヒれるだろう

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 00:40:20.04 ID:PvmZFafd0.net
俺も今季はいまんとこハイスクールDDだけだわ
秋もそれなりに残念だったけど(積極的に面白い、と言えたのはクロアンがまあまあとshirobakoがとてもくらいか)
今季はそれに輪をかけて残念かもしれない

ヤッターマンとか失速組ですら1話は光る面白いのがあったりしたのに
まあこれから面白くなる作品もあるかもしれないけどな
自分も半分程度しか消化してないけど、残りは評判微妙だし、見る気しないんだよな・・・

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 00:44:18.14 ID:wbqiiG7G0.net
2パターン楽しめてお得と考えればいい
しかいアニメverのキャラデザは良いな。気に入ったわ

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 00:45:13.35 ID:yUG5eMVl0.net
聖剣は良いクソだったな

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 00:45:17.23 ID:/7IWywBk0.net
いや俺的には秋・冬と2期連続で不作だった頃に比べると、春は豊作で嬉しいわ

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 00:45:27.43 ID:SDXQnVWL0.net
ハイスクールDDときんモザは安定

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 00:46:51.56 ID:LD7C1ZQI0.net
             ____
           /       \     今期不作だわー
           /   ノ   ヽ  \     見るもんないわー
         /    ( o)( o)   \
         |      (__人__)     |
        \    ` ⌒´   , ''" ̄` ''─ 、
         ゝ   ー‐   .,r         \
          / |i       ij    ' 、 / ̄` ヽ、
        /  '',,   | ̄ ̄},     y       }
      /      、r´|__ !j.      /   ,, - '' ̄
    /  v    i´ `ー' ‖    ./  .,r────
    /   | ,> '    /     /   |.|
    /    ´     , ´       | ,, , /. |
    { /      /  , -一 、  〈〈〈l.j . |

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 00:47:25.83 ID:lIzrOCeI0.net
ソーマの行っちゃうシーン、すごいな。あんなのアリなんだ。

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 00:47:31.89 ID:jbRVDN4w0.net
シナリオが秀逸そうな作品はどれじゃろ
キャラとか萌えとかそういうのはノーサンキュー

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 00:48:24.06 ID:TrioiiB00.net
>>514
それ吹くからやめてw

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 00:51:03.02 ID:y+IRVCqE0.net
ソーマは漫画から勢いましましで面白かった

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 00:51:28.75 ID:SDXQnVWL0.net
ソーマのエロは序盤だけだけどな

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 00:52:04.38 ID:nJVb3J2m0.net
>>519
ええ〜ずっとあのテイストでいってくれよ

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 00:53:08.00 ID:xLgZCSAw0.net
>>516
攻殻SACの再放送やってるからそれ見てろ

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 00:53:09.98 ID:n0rJeaT20.net
>>516
シナリオがしっかりしてる作品はだいたいキャラも可愛く魅力的に作られてるから
アニメ見るのやめたほうがいいと思うよ

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 00:53:10.61 ID:Wf8IKyJu0.net
ソーマは原作最初クソつまらんけど段々面白くなってった
アニメはそこ考慮してるのか1話目もちゃんと見れる感じだったな

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 00:53:45.96 ID:MRZVZ3w20.net
ソーマは深夜でしかやれんけど深夜で見るほどのものでもない内容だからなぁ
暗殺にしろこの手の原作は扱いが難しい

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 00:54:38.83 ID:wbqiiG7G0.net
>>516
アルスラーンとベビステはまともなんじゃね

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 00:56:21.32 ID:Wf8IKyJu0.net
ベビステは面白いことは確かだけど、単純に原作の劣化品にしか見えんから
アニメで見るくらいなら原作読めばいいじゃん的な

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 00:57:26.45 ID:royT+rgB0.net
暗殺のメディアミックスはアニメよりも映画が本命じゃないかな?
集英社が制作委員会に関わっているのは映画だけだし
アニメの円盤の売り上げよりも映画の興行収入の方が重要な気がする

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 00:58:04.40 ID:p0Gbd+QEO.net
>>496
曲だけならプラメモのは印象良いな(今回流れてない方な)
あの曲をCMで見たおかげでプラメモ見始めた
さっき公式見たら歌い手無駄に学歴凄くて笑ったわ

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 00:58:47.89 ID:y+IRVCqE0.net
ベビステの漫画は試合中に心の声で喋りまくっても問題ないけど
アニメだとセリフ量的にテンポがちょっと

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 00:59:06.36 ID:Ta6dqiLB0.net
俺は商売を持ち上げていく
大腸菌以下の糞アニメはダンなんとか

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 00:59:41.37 ID:xLgZCSAw0.net
ベイビーステップは相変わらず下野が審判もやってんの?

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 01:01:31.16 ID:7ZM1n7JJ0.net
HDD

相変わらずポルノ炸裂だが
2期より恥じらいがなくポルノの価値が減ってる
完成してしまったハーレムはダメです
OP、EDともに2期に劣る。

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 01:01:35.94 ID:Dm4JRxNQ0.net
>>496
ファフニールの人なら俺物語でアップテンポないい曲歌ってるぞ
少女漫画だけど面白い

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 01:02:49.55 ID:Wf8IKyJu0.net
HDDは1期がピークだった

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 01:03:15.58 ID:p0Gbd+QEO.net
>>531
その回に出てるやつが審判含めモブの声もやってるから誰が出てくるか簡単にわかるんだよな

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 01:04:17.59 ID:bVhiW4px0.net
ニプルファックまではいかなかったか

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 01:05:34.55 ID:LuAGTm9V0.net
いよいよアニヲタ卒業か…
魔法騎士レイアースからSIROBAKO、もう思い残す事はない

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 01:08:44.07 ID:yffa4/jC0.net
切ったアピールもうええわ

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 01:09:53.91 ID:Amt1qVxJ0.net
こういう奴に限ってすぐに戻ってくるしな

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 01:09:56.43 ID:wFuOI+li0.net
商売ロックのCGヤバすぎだろ
日本アニメ最高峰じゃねーの

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 01:11:24.15 ID:BnRncyvb0.net
お、おう

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 01:12:54.36 ID:bVhiW4px0.net
>>540
動物がいっぱい出てきてうれしかったから、たぶん最終回まで見る

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 01:12:55.80 ID:7ZM1n7JJ0.net
           /       \     いよいよアニヲタ卒業か…
           /   ノ   ヽ  \    魔法騎士レイアースからSIROBAKO、もう思い残す事はない
         /    ( o)( o)   \
         |      (__人__)     |
        \    ` ⌒´   , ''" ̄` ''─ 、
         ゝ   ー‐   .,r         \
          / |i       ij    ' 、 / ̄` ヽ、
        /  '',,   | ̄ ̄},     y       }
      /      、r´|__ !j.      /   ,, - '' ̄
    /  v    i´ `ー' ‖    ./  .,r────
    /   | ,> '    /     /   |.|
    /    ´     , ´       | ,, , /. |
    { /      /  , -一 、  〈〈〈l.j . |

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 01:13:07.99 ID:W1Z57dOzO.net
横手ミチコってすごい昔の(30年くらい前の)アニメ見てても名前が出てきて驚いた記憶があるんだが
3人のユニット名説ってガセかな?

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 01:14:00.76 ID:WSqqR6BP0.net
しかもSHIROBAKOのタイトル間違えてるし
SIROBAKOじゃなくてSHIROBAKOな、ユアンダスタン?

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 01:14:12.06 ID:SDXQnVWL0.net
>>543
ワロタ

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 01:15:44.36 ID:Wf8IKyJu0.net
俺も商売ロックは推してくけど、獣人ですらない真性ケモナーはすげーと思う
多分一生分かり合えん

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 01:16:01.71 ID:wbqiiG7G0.net
最近聞くものなくてファフニールのOPばっか聞いてる
聖子ちゃんは知らないが遺伝なのかいい声してる
と思って調べてみたら本編にも出演してたのか。切らなきゃよかった

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 01:16:59.94 ID:WSqqR6BP0.net
商売ロックは最初のメガネの女の子がいきなり歌い初めてビックリしたけど、あの子やたら可愛いよね

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 01:18:03.28 ID:Dm4JRxNQ0.net
>>543
もうこれ完成だろ

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 01:18:58.49 ID:AQ/PA/bV0.net
今期の暫定エース、てーきゅうに決定か

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 01:22:09.69 ID:Vpq7DcC60.net
セーラームーンクリスタル。
演出ただただ淡々としてるのな。
ファフニールと同じ感覚だわ。
スタッフの熱が全く感じないのな。

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 01:22:16.18 ID:lIzrOCeI0.net
HDDのナンバー2の子と結婚したい

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 01:22:29.54 ID:SDXQnVWL0.net
てーきゅう5期決まったらしいな

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 01:24:23.49 ID:y+IRVCqE0.net
てーきゅうの最初から期待されてないから低予算でがんがん作っていくスタイル好き

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 01:25:19.85 ID:SDXQnVWL0.net
てーきゅう面白いけどなに喋ってるか聞き取れねえわw

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 01:30:09.11 ID:MRZVZ3w20.net
セラムンは原作重視しすぎ
1話から中学生が宝石買おうって 原作どおりやるなよ。

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 01:30:38.11 ID:TrioiiB00.net
てーきゅうとてさ部がそこそこということは、えとたま来るか。

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 01:31:49.33 ID:HVy6aquz0.net
商売ロック見てサンリオサンリオうるさいから調べてみたらキティちゃんがたくさんでてきた
チビキャラなんかすげー違和感あったから納得w

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 01:31:57.63 ID:NPUq76le0.net
てーきゅうはネタ切れするまで年中無休でお願いしたい

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 01:32:50.57 ID:Dm4JRxNQ0.net
>>558
えとたまはどちらかというとブレイブルーやガンストのノリが気がする・・

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 01:33:27.02 ID:haHtKvFO0.net
今期は続き物多いし安定してるな

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 01:33:42.84 ID:Vd4Lm/qR0.net
テレ東のアニメ枠なくなって夏ののんのん2期はどこで放送するのん?

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 01:34:07.78 ID:zQIoQZNi0.net
商売ロックってサンリオが豚向け作りたくてやってるのかと思ってたら
結局ネコ出てくるし何がしたいのかわからん

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 01:34:54.53 ID:Wf8IKyJu0.net
その何がしたいのか分からんとこが今のとこツボ

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 01:35:10.95 ID:TrioiiB00.net
>>561
そっちか…
PV見る限りは、セハガからマニアックさ取った印象だったから、いちおうまだ希望は捨ててないけど。

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 01:37:21.12 ID:wFuOI+li0.net
>>564
アプリの宣伝がしたい

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 01:40:08.70 ID:c66oKcDs0.net
何がしたいのか分からない作品の末路がロリガ

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 01:40:21.04 ID:LuAGTm9V0.net
>>543
やめてくれよ…そういう俺氏を晒し上げるような事は…  w

>>545
すまぬ

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 01:41:46.50 ID:qL36aehg0.net
>>562
むしろ続編が殆ど見てないやつばかりだから置いてきぼり状態
新規も原作付きばっかりだし新鮮味のあるオリジナルがねーな

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 01:41:58.51 ID:J+hZMFG90.net
虚淵って毎回同じようなもんばっかり作るな
毎回同じような近未来設定に出てくる家電出したり道具に頼ってばっかりの似非SFばっか

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 01:43:18.45 ID:9DiUbBiX0.net
HDDは黒歌ちゃんが3期の見所になりそうだ
ちなみに一期は朱乃さん、二期はゼノヴィアちゃん

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 01:44:57.57 ID:nJVb3J2m0.net
>>571
なんだったか忘れたけどサイコパスの使い回しみたいな設定の奴あったな
どれだったか

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 01:45:56.18 ID:yffa4/jC0.net
>>571
だいたい何かのパクリだしな

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 01:46:52.90 ID:t3MVF7uR0.net
>>569
ま、卒業とか引退とかいちいち言いに来る間は未練アリアリってことだから
どうせまたすぐ戻ってくる構ってちゃんというのは、特にネトゲなんかじゃ常識だからな

飽きた時はこんなとこにも興味なくなってスッといなくなる

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 01:47:21.33 ID:NPUq76le0.net
商売見終わった
日曜朝のが需要ありそう

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 01:49:02.21 ID:v7MS6fWI0.net
TVアニメ「長門有希ちゃんの消失」キャスト&スタッフよりコメント到着しました!

杉田:長門が調律した世界なので、かなりマイルドで理想的な仕上がりになっています。良いか悪いかはさておき。
質問3:アニメ放送を楽しみにしているみなさんへのメッセージお願いします!

杉田:もっと肩の力抜けよ。

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 01:50:29.51 ID:Qlv6SS1A0.net
>>573
本人の資質ランクに応じて最適な職業を決めてくれる…内実は金持ちかどうかでランク決まるんだけどな
って作中で説明有ったのはガンストだね

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 01:50:52.39 ID:Wf8IKyJu0.net
>>576
日曜朝だと不適切な表現が多いけどな

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 01:51:15.16 ID:J+hZMFG90.net
>>574
ロボットは禁書
電磁モニターと電磁映像タッチパネルはSAOとアクセルワールド
ライトセーバーはスターウォーズ
模擬戦は劣等生

虚淵って毎回ラノベとか使い回しの道具に頼り過ぎだろw
兎に角ホログラムばっかりだなこの人の作品

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 01:54:02.86 ID:MRZVZ3w20.net
禁書はロボアニメ

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 01:54:14.54 ID:9jRER/6c0.net
楽園追放とガルガンもけっこう内容被ってたな

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 01:54:41.48 ID:J+hZMFG90.net
>>581
ロボットはお掃除ロボの話な
乗り物はISのパクリかな?w

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 01:55:32.98 ID:SDXQnVWL0.net
実は人間って展開好きすぎるやろ

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 01:56:09.18 ID:TrioiiB00.net
長門はハルヒの刷り込みない奴ならゼロベースで楽しめるかも知れない。

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 01:56:39.39 ID:YkGqvD9t0.net
虚淵って全体主義からの脱出好きだよね

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 01:57:14.67 ID:J+hZMFG90.net
ワートリつまらんと思ってたけど、ガンスリなんたらとかいうゴミアニメより
ずっとマシだったわw
ワートリに謝罪するわw

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 01:58:20.62 ID:n2Z2LN5I0.net
>>585
ハルヒ見たことないけどつまらんかったわ
ただキャラデザインがクッソ可愛い
原作絵は苦手だけどこれはアリ

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 01:59:02.64 ID:yffa4/jC0.net
いやワートリは面白いだろ
ガンスリはひどかったな・・・

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 02:01:12.88 ID:WSqqR6BP0.net
>>585
なんであんなに叩かれてるんだろうと思うくらい普通に楽しめた
だが2話以降は観ないと思うwwwwwww
他に観るの多すぎなんや

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 02:03:43.28 ID:TrioiiB00.net
>>590
多分だが、長門の綾波的キャラに思い入れある奴がそれなりにいて、「ファッ」ってなって混乱したと思われる。

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 02:04:51.19 ID:XfZMrMuH0.net
http://i.imgur.com/n2QjSCl.jpg
これ左下だけわからないんだけど誰だこれ

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 02:05:52.27 ID:t3MVF7uR0.net
むしろ左下しか分からなかったけど、アルスラーンの王子
王女じゃなくて王子

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 02:05:52.62 ID:YG7p2uXY0.net
あるすらーんちゃうの

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 02:06:32.98 ID:VFd/7ScZ0.net
>>585
ハルヒ見てないけど長門は何を楽しめばいいのかさっぱりわからなかったぞ?

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 02:07:01.74 ID:7ZM1n7JJ0.net
長門はもう前作のよさがまるでない

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 02:07:07.48 ID:SKCyVG570.net
>>592
アルスラーン

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 02:09:22.98 ID:VFd/7ScZ0.net
>>571
アイディアが似たようなのが多いのは確かだけど似非SFではないな
サイコパスも楽園追放もちゃんとSFしてる

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 02:10:54.52 ID:J+hZMFG90.net
虚淵はガルガンとかまどかみたいなのだけ作ってればいいんだよ
それ以外つまらんから

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 02:11:45.96 ID:Dm4JRxNQ0.net
長門ちゃんの前作というとハルヒちゃんか
確かにショートアニメのままのほうが良かった気がする

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 02:13:44.62 ID:G9FYUbRY0.net
ガンスリは良くあるひと山いくら
ソーマ原作知らんけどふた昔前のグルメバトル漫画かと

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 02:14:10.13 ID:rJ5Qd2CY0.net
てーきゅう何喋ってんのか聞き取れないからいつもスルーだったけど高宮なすのは見れた

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 02:14:31.12 ID:RF5nbqs50.net
【高宮なすのです!】

[キャスト]
高宮なすの(鳴海杏子)、押本陽太(逢坂良太)、高宮あやの(???)、
なすのの父(高橋伸也)、押本ユリ(渡部優衣)、新庄かなえ(三森すずこ)、
坂東まりも(花澤香菜)、ほか

主題歌入れて2分アニメwwww

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 02:14:55.96 ID:MRZVZ3w20.net
長門ってヤングエースの漫画なんだな
つまりイスカのお仲間……

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 02:15:19.73 ID:Vd4Lm/qR0.net
3か月前からセラフ信者のキチガイがロリガスレで粘着荒らしやってて
セラフが始まったら思いっきりボコボコにしてやろうと思ってたんだけど
過疎っぷりが気の毒すぎて叩けなくなったわ
初回の放送日にスレを使い切らないとかあんまりだろ・・・

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 02:16:28.06 ID:p9yDK7Ey0.net
荒らされたら荒らし返すとか同レベルやないか・・・・・

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 02:18:39.72 ID:wbqiiG7G0.net
>>592
右下わかんないけど他全員男じゃねーか

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 02:25:27.38 ID:ZcazgIQm0.net
セラフは二話からだろ
一話の段階じゃ腐空気アニメってのわかる

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 02:26:59.01 ID:zlQlAos10.net
HDDって初めて見たがエロいのか?
ギャグアニメにしか思えんのだが

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 02:27:01.36 ID:7ZM1n7JJ0.net
紫色のヒロインのマンコ次第

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 02:27:15.61 ID:Y3rFn/xw0.net
狂おしいほど好き
http://i.imgur.com/SaDSPVy.jpg

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 02:30:58.54 ID:WSqqR6BP0.net
>>611
意外と身長差あるのなwwwwwwww
そして服装がエッチだな、おっぱいもデカイ

ダン町は個人的にはそんな面白いと思わないけど、絵師人気高そうだ

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 02:35:48.41 ID:Y3rFn/xw0.net
ダンまちソーマと見る予定だけど何げに松岡主演アニメ見るの初めてだわ
毎クールまた主演松岡かよ!とか笑ってたのに

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 02:38:41.70 ID:IAxQVPmj0.net
>>589
ワートリはそもそも原作が面白いからな
原作の面白さを邪魔してないから普通に見やすい

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 02:45:07.02 ID:XfZMrMuH0.net
ガンスリってゲームだと渋谷とかの街破壊しまくってたけどまさかアニメもあんななのか?
何という迷惑な連中だw
A1ってデレマスとかプラメモとかいろいろやってるから分配きつそうだな

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 02:49:08.11 ID:v3zwyG3P0.net
今やってるミカグラってやつおもしろいのか?

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 02:52:42.18 ID:t3MVF7uR0.net
みゃーもりの声を聞くために1話だけ確認する
多分その後は見ない

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 02:53:49.11 ID:WSqqR6BP0.net
ミカグラ観る理由は

みゃーもり
千代ちゃん
動画工房

この3つが多いだろう

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 02:55:09.90 ID:Y3rFn/xw0.net
あんまり知らんのだけどA1って大きい会社なの?
掛け持ちしたりでいっぱいアニメ作ってるけど

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 02:57:17.13 ID:JGbmVNTB0.net
血塊戦線 意味不明。
1話切か?これは。

吸血鬼を駆逐してやるって展開のは面白そうだな。タイトル忘れたけど。

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 02:57:29.27 ID:dAV3pTcx0.net
SONY傘下の会社と言えばある程度察せよう

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 03:04:33.25 ID:J+hZMFG90.net
長門は二次創作の同人みたいなもんだな
ハルヒファンじゃなかったらクソアニメ認定されてるかも知れない
これでネトラレ展開になっていくなら良作だろうけどないだろうし

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 03:06:13.01 ID:7ZM1n7JJ0.net
>>619
アニプレの総合結社だろ
ぶっちぎり大きい

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 03:07:16.31 ID:XfZMrMuH0.net
SONY関わると大抵同じような歌手ばっか来るんだよな…
エメとかカラフィナ、リサは最初は凄く良いけど毎回同じ調子ばっかですぐ飽きるし

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 03:09:41.46 ID:Amt1qVxJ0.net
sonyのCDは高い。

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 03:20:10.51 ID:8oE726Y90.net
アルスラーンてまだ3巻しか出てないよね
わざわざ漫画でやる必要なかったね

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 03:21:50.80 ID:QyNEkrRN0.net
ジャンプ漫画家以外に○○だからとりあえずみるかでお客持ってるの荒川さんだけやからなあ

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 03:27:37.54 ID:8HDmnZFB0.net
セラフが腐向けとかよく見るけど普通に楽しめて俺困惑中
どんな地雷要素が今後あるのか誰か教えろ

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 03:32:17.40 ID:3I7/17dy0.net
ジャンプ原作は今期何本アニメで走ってんだよ。
JOJOも連載当時ジャンプ本誌だったと計算すると
7本くらいあるんじゃないか?
寄らば大樹の陰じゃないけど、アニメ製作も空振りが
多すぎてジャンプという一応の安心感にすがろうとしている
のかねぇ。

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 03:32:57.22 ID:ZSGD4m5S0.net
サンリオはシナモロールのブリーフを発売する等幅広い客層を相手に
商売をしてきたのだけども、商売ロックはもうちょっとメインターゲットを
絞ったほうがいいと思った

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 03:34:40.48 ID:J+hZMFG90.net
プラメモあまり面白くないな
RAIL WARS!っていうクソアニメと同じような香りがぷんぷんしてくる

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 03:38:31.29 ID:kLuBnRoK0.net
松岡出るからミカグラ見ようと思ってる
でもミカグラってボカロがなんちゃらかんちゃらなんでしょ?

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 03:39:30.31 ID:snSmJLz20.net
ミカグラ動画工房で絵かわいいから見てみるけどニコニコ起源なんだよなあ

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 03:40:51.02 ID:LdqxPU8r0.net
>>628
俺も腐向けだなぁと思ったけど、
2話も見てしまいそうだわ。

世界が終わる寸前という設定が好き。

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 03:45:53.89 ID:nJVb3J2m0.net
13歳以下は発症しないウィルス設定でチャイルドプラネット思い出したわ>セラフ

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 03:46:25.64 ID:J+hZMFG90.net
プラメモは次詰まらなかったら切るかも知れない
また同じような誰かの依頼を片付けるっていう中でキャラ同士の中を深めるっていう単純なお遣いもの
だったら切るわ
だらだらと鈍いテンポで眠くなった

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 03:49:38.70 ID:hCHCT7R+0.net
あかん、全部見るのがメンドクサイ
2chで勢いでてる奴だけでいいか

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 03:54:34.95 ID:4N8ZA36F0.net
それするくらいならPV見て決めようぜ話題になってるのは後々
自分で決められないくらいネットに毒されてるなら知らんが

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 04:01:38.18 ID:9jRER/6c0.net
て−きゅうってもう5期決まってんのか
さすがやな

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 04:05:22.42 ID:55zGGYMb0.net
信者枠
きんモザ 商売 ながもん

良くも悪くも安定
ソーマ RINNE HDD

とりあえず2話に期待
セラフ プラメモ

参考外
ガンスト

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 04:27:36.64 ID:dAV3pTcx0.net
オリジナルアニメ以外は見る必要ない!
とまでは言わんがここ最近は原作宣伝アニメが顕著に多い気がする

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 04:29:30.39 ID:p0Gbd+QEO.net
正直ガンスリの設定以外で虚淵叩いてるやつはお門違いだからやめてやれよと思うわ
虚淵の名前だけ借りただけみたいなもんでアニメはアルノドアより更に関与レベル低そうなのに

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 04:37:36.90 ID:snSmJLz20.net
じゃあ名前貸さなきゃいい

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 04:39:57.54 ID:J+hZMFG90.net
サンリオのなんたらロックとかいうゴミは余裕で一話切りだったな
血界戦線っていう監督のオナニー構成の切り方してる意味不明なアニメもやばいな

今期もゴミアニメ普通に多いなぁ

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 04:47:12.60 ID:9ktR73+b0.net
キャラデザ代えてまでやるな!

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 04:48:15.93 ID:KDErjqwU0.net
今期の不作を見るにつけ改めて奇作クロスアンジュの凄さに感じ入る

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 04:53:02.60 ID:dOTw+aGn0.net
ミカグラ学園組曲、よくこれアニメ化しようと思ったな
ここまで面白くない冗長な導入って本当久しぶりに観たわ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 04:55:50.23 ID:J+hZMFG90.net
ほとんど見るもんなくなりそうだな今期アニメも
円盤1kどころか集計にすらならなさそうなレベルのアニメが大半を占めてるぞ
本数だけはやたら多いがゴミばっかり垂れ流すの止めて欲しい
本数減らして質を上げろよ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 04:56:41.48 ID:t3MVF7uR0.net
原作あすか120%かと思った

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 05:01:04.96 ID:yltUtZG80.net
【今日のBS、明日のBS】
4/ 8(水)1:00 - 1:30(火曜深夜)   BS11【直前特番 ニセコイ:】

4/ 9(木)0:00 - 0:30(水曜深夜)   BS11【響け!ユーフォニアム】
4/ 9(木)0:30 - 1:00(水曜深夜)   BS11【ラブライブ!2期(再)】
4/ 9(木)1:00 - 1:30(水曜深夜)   BS11【魔法少女リリカルなのはViVid】

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 05:02:32.16 ID:tF+hF7JQ0.net
>>647
だってコレ、ボカロ厨房用アニメだし

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 05:03:56.43 ID:dOTw+aGn0.net
>>651
朝アニメも夕方アニメも観るし、ぶっちゃけ誰向けとかどうでもいい
ただ純粋に面白くない

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 05:06:32.65 ID:gL9zUAPF0.net
それはお前向けじゃなかったってだけなんじゃ……

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 05:20:03.26 ID:dOTw+aGn0.net
まあMX放送後の感想楽しみにしてるよ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 05:22:13.86 ID:QCykFyqZ0.net
>>618
カドカワニコニコ臭いな〜

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 05:42:19.39 ID:7eWMD0mU0.net
ミカグラは期待せずみたが可もなく不可もなくな感じ
掴みが弱かった気もするがあと1,2話は様子見
ただ背景の人物に色塗ってないのは演出なのか作画が追いついてないのかが気になる

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 05:47:46.05 ID:Vd4Lm/qR0.net
みでし信者なんでプラメモは監督買いだなあ
ベタな設定なのは作り手もわかってるだろうから
どう料理してくれるのか期待しながら全話見るわ

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 05:49:33.31 ID:Vd4Lm/qR0.net
>>648
>本数減らして質を上げろよ
ポートフォリオ理論というものがあってですね・・・
まあ商売だからそういうわけにはいかんのよ

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 05:55:22.00 ID:t3MVF7uR0.net
まあ本数減らされたら、前期だとクロアンみたいなのは真っ先に無くなるだろうな
結局艦コレ、デレマス、Gコレ、ついでにアルドノアあたりが残ることになりそうだが

まあ収益的にはそっちのが正解かもしれんがな

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 05:57:10.85 ID:VFd/7ScZ0.net
>>658
昔々アタリショックというのがあってだな

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 06:07:28.01 ID:mZa/M3dE0.net
セラフ見たんだけど
一見、激動の感動作風だけど進撃の巨人のパクリが多すぎて笑っちゃうわ

いくらいい話風でも進撃の後にあんなあからさまなの見せつけられると金の臭いしかしねーな
騙されないぞって思いました。

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 06:15:02.55 ID:zh33oCqh0.net
ARISEもいいけど、SACも再放送されるぞ
BSだけどな

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 06:32:06.52 ID:5YgWPkj+0.net
>>661
巨人のパクリとは全く思わなかったけどな・・・あんな家畜化された人類が対バンパイヤなんての昔から良くあるジャンルじゃん
どっちかというと虐げられた人類が魔を倒すとかそっち系なんじゃねえの?
人間が虐殺されてたら巨人のパクリとか言ってるなら、そういう作品を巨人以外知らないだけなんじゃないの

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 06:35:26.47 ID:snSmJLz20.net
>>661みたいのは子供だろ?5歳ぐらいの
だから自分の見たものがこの世の全てだと思ってても仕方ない

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 06:37:40.98 ID:nJVb3J2m0.net
ブラックブレッドの方がまだ進撃を彷彿とした

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 06:42:23.53 ID:uNKQ/TfC0.net
DTB 進撃 ブラックブレット

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 06:42:58.00 ID:BN8dzkSg0.net
**,952 01/06 聖剣使いの禁呪詠唱
**,918 01/06 ユリ熊嵐
**,512 01/06 純潔のマリア


は?・・・・爆死じゃねーか
聖剣 2000ぐらい売れるとおもった

マリアwwwwwwwwwwwwおもしろかったんだけどなぁw

ガウガウwwwwwwwwww

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 06:43:08.38 ID:Q6EnxbKE0.net
腐アニメなら腐アニメでいいんだけど、もっと早くに判りやすくしてくれ
OPで半裸の男たちが腰振って踊るとか、開始直後にシャワーシーンで男達がいちゃいちゃしてるとか
視聴時間がもったいない

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 06:44:21.67 ID:Wf8IKyJu0.net
面白さと売り上げは繋がらないんだよなぁ

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 06:45:47.39 ID:uNKQ/TfC0.net
売り豚消えな

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 06:48:27.74 ID:zh33oCqh0.net
>>667
数字より自分の感性の方を大事にしなさいよ
自分の事は二の次で周囲の意見に左右されてばっかりの意志薄弱人間ってワケじゃねーだろ?

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 06:52:49.23 ID:tF+hF7JQ0.net
谷口とイクニがそこそこ上質なアニメをつくって大爆死させたのは
売り豚関係なしでかなり衝撃的だった
あそこまでのものをつくってダメとなると
ロリガがもしも前期のイクニや谷口並みの作品に仕上がっていたとしても
やっぱりダメだったのではとなり
今後マニアックなアニメ制作の委縮が懸念される

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 06:56:02.88 ID:gHeV+aqq0.net
新月曜アニメ感想
セーラームーン=金元寿子と伊藤静好きなのでヴィーナス出てくるまでは見る
それ以降はワンパターンの一話完結だと思うので見ない

金色モザイク=一期は見てないが二期1話はそこそこ面白かったと思う
金髪の子が艦コレの金剛さんみたいな口調と声してるなと思ったらまんまだった
面白そうとは思うが一期見てないので消し

ハイスクールdd=一期見てないしエロはあってもキャラデザが受け付けないので消し

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 06:56:02.97 ID:8HDmnZFB0.net
>>661
確かに使い古されたテーマだけど例えに出るのが進撃なのか
凄い時代になったものだわ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 06:57:20.34 ID:dAV3pTcx0.net
純血そんな良い出来でもなかったけどな

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 06:58:29.24 ID:mZa/M3dE0.net
>>663
巨人が売れたあと似たようなシーンの連続を見せられればパクリと思われて当然だろ

○勝ち気な主人公エレン、金髪碧眼アルミン、女は名前忘れたがあいつだろ
この3人進撃と同じ構成
見た目も似てるし
なんでおんなじにしたかね
○「俺らは家畜じゃない」プッw
○ラスト、子供ら虐殺されて主人公怒り→絶対許さない!的流れ
○まだあったかも

>>664
死ねよカス
ひかれて雑巾みたいになって死ねよゴミ
つか話しかけてくんなウゼエ

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 07:01:23.17 ID:Wf8IKyJu0.net
セラフが進撃のパクリとは思わんなぁ
セラフが面白いとも思わんけど

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 07:02:44.44 ID:Qj6C6j3v0.net
純潔はアニメ化しなくてもだったわ
動きなくても変わらんし

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 07:03:54.39 ID:n0rJeaT20.net
>>676
こりゃ本当に5歳ぐらいの子供だな

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 07:05:48.58 ID:45qQZwsA0.net
進撃意識してる感は確かに感じたなセラフ
原作はどっちが先か知らんが

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 07:06:18.22 ID:tF+hF7JQ0.net
セラフの第一話を見てまず思いつくのは
映画「アイランド」とかだと思うのだけど
進撃の巨人ねぇw

様々なエンタメ作品で
作品コンセプトとか設定を盗むことが多いのは
「アイデアの盗用は著作権法違反にならず剽窃にもあたらず、インスパイアとか
オマージュとしていいわけが効くから」

だから、まずは原案のアイデア部分がどんなものから拝借されているかを
探すのが基本なんだけどな

知らない子は知っといた方がいいね

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 07:09:23.11 ID:BN8dzkSg0.net
ユリ熊の最終回は面白かった
なぜだろう前期のアニメの内容が思い・・・出せない・・・

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 07:09:39.20 ID:mZa/M3dE0.net
まあパクリだと思うよ
ジャンプが原作だったからな出版社が進撃的なの欲しくてたまらんのだろ
作者に進撃的なの作れって遠回しに言ったんだろうな
進撃が全世界でどんだけ売れたか。
集英社悔しくてしかないんだろうな

アルスラーンもまだみてないけど進撃のパクリっぽかったし

進撃っぽいのは全部進撃のパクリだよ
間違いなく120%

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 07:11:15.57 ID:tF+hF7JQ0.net
> アルスラーンもまだみてないけど進撃のパクリ

……これあかんやつや

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 07:12:39.04 ID:rGG+9JTW0.net
真性キチかと思ったら
唯の釣りだったでござる

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 07:13:10.74 ID:E6pyPuIV0.net
マリアやユリ熊の面白さは愚鈍ない大衆には判らないからな
我々は谷口やイクニを応援して彼らの思想で大衆を啓蒙してやらなければいけない

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 07:13:45.94 ID:kKZ32+ET0.net
5歳児を相手にするのならもっと優しく、目線を合わせないと

って、佐天さんが言ってた

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 07:14:04.67 ID:gL9zUAPF0.net
その手の作品の走りはもっと昔に遡るけど最近のそういう作風の中では進撃が確かに大きかったし分からんでもない

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 07:14:21.03 ID:oK79o65b0.net
>>673
>セーラームーン=金元寿子と伊藤静好きなのでヴィーナス出てくるまでは見る

私もそう思って楽しみにネット版を見始めたが耐え切れずに3話で脱落したぞw

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 07:16:52.15 ID:5YgWPkj+0.net
進撃というよりラノベ原作みたいな風味だったが・・・むしろホモっぽい腐向けになる匂いがしたんだが
アルスラーンなんか30年前からやってる原作小説でややファンタジー色はあれどほぼ人対人しかないんだけど
こんなのまで巨人がどうのとか、さすがに視野狭すぎだろ

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/04/07(火) 07:19:48.95 ID:KDNabZsz2
……。
やべえ、高宮なすのですとてーきゅう意外と好きだわw

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 07:18:22.06 ID:amvRpOC60.net
今期はSHIROBAKOとかクロアンみたいに一話つまらんけど面白いやつあるんだろうか

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 07:22:50.80 ID:tF+hF7JQ0.net
今期で前期の谷口やイクニと同じ
「そこそこのパイを持っていないマニアックな原作のアニメ化作品」
または
「そこそこのパイを持っているとされていたマニアックな素材のアニメ化作品」
この手の作品に該当しそうなのが、

オリジナルの
「そこそこのパイを持っていないマニアックな素材のアニメ化」作品である
プラスティックメモリーとパンチライン

谷口とイクニの惨劇をみて蒼ざめていることでしょう

ある程度クオリテイが高くても谷口やイクニ
グダってもロリガだし

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 07:26:08.20 ID:p0Gbd+QEO.net
関係ないけどGのレコンギスタの10話だかの
Gセルフがアマゾンみたいなとこで戦闘してたシーンはちょっと進撃の巨人の巨人対巨人戦に似てたな
ロボットが人間みたいに感じたな

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 07:30:29.03 ID:5YgWPkj+0.net
セーラームーンって低学年女子向けのプリキュアみたいなポジションのアニメだと思ってたんだが
そんなものを深夜枠でやってるところに時代を感じる
BSでは5時枠でやるようだが基本的に年齢層上の方しか相手にしないつもりなんだろうか
やる時間帯を間違ってないか

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 07:32:06.46 ID:mZa/M3dE0.net
いやいやマジで
「家畜が云々」なんて進撃以前にアニメでなかったろワードだろ

最近の作品はほとんど進撃の影響受けてる

歴史的な作品で惨殺系なのはみんな進撃にあやかろうとしてる
テラフォとかアカメがキルとか七つの大罪とか進撃の影響受けてた
アルドノアやシドニアの一部も進撃のパクリだったかな

アメリカ、ヨーロッパ、中国、アジア
どんだけ進撃が売れて受け入れられたか。羨むのもわかるしまあしょうがないんだろうがね
あまりにあからさまだと笑っちゃうわ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 07:33:52.83 ID:dAV3pTcx0.net
>>694
あんなのただのプロレス的なアクションバトルだろ
進撃風って評するのが流行ってんのか

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 07:39:47.04 ID:CmDwJJEb0.net
今期は今のとこ全滅レベル

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 07:44:28.30 ID:eqwLsq530.net
まだ1話 放送してないのもあるのに気が早いな

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 07:45:26.68 ID:mZa/M3dE0.net
集英社関連の進撃っぽい作品は注意して見るように。

奴ら悔しくて仕方ないんだよ
進撃を他の出版社に取られてw
本来ならビルが立ってたはずなのにスルりとチャンス逃したんだからなw
あの進撃切った編集者は普通の会社ならクビだよ

集英社の進撃的な作品は本当に作者が心を込めて情熱を注いだ作品か疑わしいから注意だわ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 07:45:42.47 ID:y0FQzLDqO.net
家畜に神は居ない?

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 07:45:55.02 ID:p0Gbd+QEO.net
>>697
まぁ原作からしてプロレス意識してるだろうしな

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 07:47:20.13 ID:gL9zUAPF0.net
ミノアでしょ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 07:47:26.61 ID:xawSoMH20.net
>>695
ヒント:少子高齢化

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 07:50:03.91 ID:y0FQzLDqO.net
一応、ガンパレードマーチ→マヴラブ→進撃何だが、
釣り針でかいな。

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 07:55:14.41 ID:p0Gbd+QEO.net
商売ロックは個人的にはCGのケモキャラだけが良かったわ
あとキャラクターの一部がゲームと声優変えられてたな
特に男性陣が谷山以外のはあまり有名じゃなさそうだったからか全取っ替えっぽくて芸能界の厳しさを感じたわ…

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 07:58:17.62 ID:xEaxORL50.net
セラフは卍解もどきみたいのあるからなw

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 07:59:51.29 ID:eBswUm7a0.net
敵味方の魅力と真面目おふざけの匙加減と釣り合いが重要なのよ
ただの脅威じゃ魅力不足→結局中の人の延長になるのはどこも一緒

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 08:00:40.54 ID:zh33oCqh0.net
進撃の巨人=スターシップトゥルーパーズ
終わりのセラフ=XーMEN
対立勢力のパワーバランス的に、けっこうな相違が有る

>>695
セーラームーンをリアルタイムで視聴してた層は、今は大人になってるから
たぶん、そういう層も狙ってるんだと思うよ。「わー懐かしー」って

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 08:03:05.17 ID:4dHstyGC0.net
セラフはロリ全員殺した時点で糞アニメ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 08:06:05.89 ID:3OfvU28l0.net
回想にまるまる一話使うアニメは駄作

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 08:07:11.87 ID:8bRKMW7V0.net
>>705
第一真祖を忘れておまんがな

「妖獣戦記」→ガンパレ→以下同じ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 08:07:34.65 ID:mZa/M3dE0.net
>>705
勿論、全ての過去の作品が進撃のパクリとは言わないが
この時期にアニメ化というのはやはり進撃の影響があるんだろうな
萌アニメより殺伐とした時代劇的なのが受けるんだってことか

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 08:08:03.66 ID:LngPFhZp0.net
>>710
ネタバレ感想やめろっつの

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 08:08:30.09 ID:5YgWPkj+0.net
>>709
20年ぐらい経ってるだろうしそうなんだろうけどさ
あの時間だと逆に子供が見る機会が無いんじゃねえのと思ってさ
朝の6時とかからやるってのはなかなか難しいって事なんだろうね
セーラームーンを子供が見る機会無いってなんか寂しいじゃない?プリキュアや妖怪ウォッチがあるとはいえさ

ばらかもんもこんな良いアニメをド深夜にしか放送できないってなんか悲しいなと思ったもんです
あんなのNHK5時枠でやっても良かったと今でも思う

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 08:08:37.80 ID:nJVb3J2m0.net
>>711
ペダル「だよね、回想は1話ごとに小出しにしなきゃ」

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 08:08:40.54 ID:PYYPBy/M0.net
あのシーンは全員が全員恐怖や痛みに声を殺すタイプだから物足りなかったな
悲鳴の一つや二つ欲しかったわ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 08:09:18.97 ID:n0rJeaT20.net
あれじゃノミを潰したことすら伝わらない
見せ方がヘタすぎ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 08:09:30.29 ID:4dHstyGC0.net
>>714
いや知らんけどむしろそのレスで悟ったんだが

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 08:10:59.99 ID:nJVb3J2m0.net
>>717
女子向けに残虐表現抑えてマイルドにしたんじゃね?

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 08:12:01.39 ID:qbQ51BXU0.net
セラフはBS11(4/6 24:00)で全国放送されたけど、それでもネタバレになるのか?
一体、いつならいいというんだ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 08:12:30.60 ID:y0FQzLDqO.net
>>712
ごめ、忘れてた。

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 08:13:13.34 ID:/+zgh4Xg0.net
>>721
そのバカはスルーでおk

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 08:14:20.59 ID:4dHstyGC0.net
え、普通に内容に対して言ったのか
てっきりネタバレ誘発レスしたのかと思った

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 08:15:47.64 ID:LngPFhZp0.net
>>721
そもそも内容に踏み込んだ話題はこのスレでは禁止だよ
深く語りたいなら本スレ行けばいいだけだしな
ここは広く浅く語るのが醍醐味なのに最近それを理解できてない勘違い新参と
それを相手する無能が増えた

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 08:17:44.15 ID:UUL8UDgw0.net
>>723
その通りだったようだなw
自治厨相手にしてたらキリが無い

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 08:17:52.93 ID:nJVb3J2m0.net
いつもの人が早とちりで放映直後の感想と勘違いしたあげく
後付けで踏み込んだ話題は禁止と自分ルールを付け足したwww

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 08:20:44.45 ID:PYYPBy/M0.net
というか原作ネタバレ上等の2chでネタバレや実況されて切れるとかアホやし

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 08:21:13.67 ID:sRN/e08N0.net
追い込めば追い込むほど、勝手にルール付け足していくからなあw

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 08:23:12.82 ID:LngPFhZp0.net
何で俺が叩かれてんの
踏み込んだ感想は本スレでやれって至極正当な主張やん
ニートでもなければ全てのアニメを最速で見ることなんて不可能だし
気軽にアニメの話しに来た人がネタバレ書き込み見て嫌気さして来なくなる、
これじゃスレが活性化せんわ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 08:24:05.14 ID:4dHstyGC0.net
1行レスしただけで踏み込んだ感想とか言われても

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 08:25:04.23 ID:ndrUKDqZ0.net
ネタバレ見ようと結局のところ、自分で視聴してどう感じたかの方が大事だろうにね。

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 08:26:33.29 ID:bVhiW4px0.net
>>664
絡まれて災難
「パクリ」だけや、もう少し柔らかくした「似てる」くらいなら
いやそうではないよと普通に返されてたのにね

自分のに特に意味なくても、ひどい絡まれ方した人にはレスするようにしてるので

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 08:26:34.79 ID:nJVb3J2m0.net
活性化www
放映直後の作品でしばらくその話題が続き
放映無い間はスレチだろって話題すら含めてスレが回る
ずっとそうやってきて十分勢いがあるわけですがw
嫌気さして来なくなるなら上等、ぜひ消えてくれw

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 08:29:40.67 ID:LngPFhZp0.net
>>734
一部の常連が何十回もレスしまくってるだけの見せかけの勢いなんていらんわ
例えば最速が日曜でBSが金曜だったらBS民は5日もスレ覗けないってことやからね
毎回嬉々としてネタバレしてる奴は自分がスレの質を落としてることを自覚しろ
俺と同じ考えの奴はいっぱいいると思うけどな、我慢してるだけで

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 08:30:54.21 ID:4dHstyGC0.net
救い様のないキチガイっているんだな

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 08:31:50.61 ID:nJVb3J2m0.net
スレの質wwww
いちいち笑いを取りに来るなあw

そのいっぱいいる同じ考えの奴を集めて
僕ちゃんが考えた最高に居心地のいいネタバレ禁止の雑談スレでも立てて引き篭もってろ馬鹿w

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 08:33:43.65 ID:4dHstyGC0.net
ユーフォニアムって京アニなのか
今日放送だよな期待

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 08:33:47.29 ID:LngPFhZp0.net
>>737
俺はパート1の頃からスレ盛り上げてきた古参なんだが
昔はよかったなあ、しょうもないネタバレとかなかったし

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 08:35:36.86 ID:nGEyCKJV0.net
自己弁護と自己正当化だけだから何言ってもムダ
古参ときやがったよw誰が質落としてるんだろうなw

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 08:35:38.33 ID:nJVb3J2m0.net
パート1の頃からスレ盛り上げてきた古参wwwwなんだがwwwww

じゃあ今はネタバレ上等で気軽に雑談したい人が主流なだけだろw
いい加減諦めろwww

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 08:37:34.36 ID:8h0ql/bV0.net
昔は昔でしょーもない格付け論争しかなかったべ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 08:38:55.14 ID:wcLWgLI30.net
セラフがスターシップトゥルーパーズ??

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 08:39:06.41 ID:LngPFhZp0.net
>>741
だから雑談したいなら内容には踏み込まず浅いところで会話しろって言ってんの
ここはあくまで本スレのおまけ、アニメ板のパーキングエリアってことを知らない奴多すぎ
好きなアニメなら本スレに書き込んで盛り上げてこいよ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 08:41:17.41 ID:bVhiW4px0.net
現状最速地域でOK(これは作品スレも同様)
地域別スレも板のルールでなし
上2つともに現状のルールなので、それを変えるよう提案はあり

こんな感じかな?MX組だから恵まれてると思うし、提案を聞く気はある

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 08:42:11.78 ID:nGEyCKJV0.net
「正しい・正しくない」は、言い張って認めさせるものじゃないから
本当に正しければ、言われなくても誰もが感じられるものだから

言葉おぼえたてのガキならまだしも、
いい年してみっともないぞ

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 08:42:25.14 ID:nJVb3J2m0.net
設定や考察で熱く語るならともかく
「ロリ皆殺し」程度で内容に踏み込んでいる、浅くない会話っつーなら何も話せなくなるわw
なんだっけ、前スレで
○○可愛かった←セーフ
○○感動した←泣ける展開があった事が分かるからネタバレ
とか言ってたよな?マジで真正の馬鹿

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 08:43:18.93 ID:bVhiW4px0.net
地域別総合はダメなのかな?
それできたらそこは行かないよ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 08:43:26.70 ID:LngPFhZp0.net
う〜ん、何で俺の考えわかってもらえないんだろ、悔しいわ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 08:45:35.83 ID:IqzyVHXL0.net
セラフは2話から本番だから
http://i.imgur.com/gOgWmvY.jpg
http://i.imgur.com/y6d84H9.jpg

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 08:48:15.88 ID:4dHstyGC0.net
こんな頭おかしいキチガイが常駐しててよく機能してるなw
いやしてないのか

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 08:49:15.64 ID:5YgWPkj+0.net
>>750
鬼呪ね・・・やっぱ鬼切丸みたいな魔物退治物か。主人公バンパイヤハンターになるわけね。

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 08:50:30.50 ID:ndrUKDqZ0.net
グリザイア楽しみな俺は、最速放送のAT-X組の感想が楽しみだったり
で、MXで視聴してうひょーw 

ただ迷宮SPが放送時間遅すぎんよw

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 08:50:40.06 ID:LngPFhZp0.net
まあこの話はもういいわ
でも今夜ここに来るからもしまた新作のネタバレ感想があったら
さすがにこっちにも考えがあるからな、ユーフォニアムは期待作で楽しみにしてる人多いし

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 08:50:54.30 ID:hwoAR4Fr0.net
前期は豊作だったなあ
最高なのばかりだった
今期は前期の中でも特に最高だった四月は君の嘘のような神アニメあるのかな

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 08:51:36.49 ID:kKZ32+ET0.net
>>754
がんばってね

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 08:52:18.24 ID:bVhiW4px0.net
あとルールだけじゃない
東京、関東組は人数が多いから、それ以外の特に人が少ない地域は別けられても盛り上がらないというのもまあわかる

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 08:52:28.31 ID:4errlUbc0.net
ヴァンパイアはもういい加減うんざり

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 08:52:41.57 ID:4dHstyGC0.net
勝手に終わる前に俺に謝っていけよカス

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 08:52:46.29 ID:nJVb3J2m0.net
さすがにこっちにも考えがあるからなwwwww

捨て台詞まで抜かりなく笑いを取る
いや、もう来なくていいからw

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 08:54:05.21 ID:IqzyVHXL0.net
俺には白箱以外は微妙だったな前期
逆に今期は面白いと思えるアニメが多い気がする

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 08:54:12.26 ID:/wTobuQL0.net
終わりのセラフは、なんか腐女子向けっぽかった

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 08:55:51.06 ID:IqzyVHXL0.net
腐女子向けでもシノアちゃんはブヒれそうだから視聴価値ありそう

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 08:58:14.40 ID:gjHJNAvz0.net
>>761
おれ前期けっこう楽しめたけどな。マリアとかユリ熊とかロリガとか癖のある作品が多くて面白かった
逆に今期の方が続編だったりどっかで見たようなのばっかでつらい。安定といえば聞こえはいいがチャレンジしてない

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 08:59:10.20 ID:snSmJLz20.net
>>750
はやみんじゃねーかそれを先に言えよ

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 08:59:40.75 ID:snSmJLz20.net
おいセラフ2話がぜん楽しみになってきた

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 09:00:16.94 ID:nGEyCKJV0.net
>>745
作品別は最速基準でもいいけど、総合スレは全国放送終わるまではダメだろ
ネタバレ見たくないやつの避難所みたいなところもあるし

MXがほとんどで最速だけど、他はたいていまだだから、MX基準は問題多すぎ
BS基準(または全国ネット基準)が妥当
てか、MXフライングしすぎなんだよ。MXが自重しろと言いたい
そうなりゃ、スレ民がいちいち余計な配慮しなくてよくなる

ま、でも細かい話は、基本、作品別だろうな
NGとまでは言わんが

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 09:00:24.15 ID:nJVb3J2m0.net
前期は牙狼、アルドノア、アンジュ、マリア辺り楽しめたけど
終わったら何も残らないなあ
終わった後も心に残る作品っての最近ないな
アルドノアは逆の意味で終わった後もしばらく心に残ったが(主にもやもやとした物が)

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 09:03:26.61 ID:hwoAR4Fr0.net

おまいら四月は君の嘘見てないの?
あのアニメ凄く感動できるよ
本当最高だった
本当に本当に最高だった

今期はセラフがここではわりとウケがいいみたいだけど
おれにはなにがいいのやらさっぱり

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 09:03:50.66 ID:bVhiW4px0.net
>>764
その3つとも優しさあって好き
今期はその部分で行くとレーカン、なのは、プラメモ(これは逆にすごく残酷でもあるわけだが)あたりかなと
要素でなく作品全体なら今のところ他のもだいたい好き

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 09:04:44.34 ID:IqzyVHXL0.net
今期のめちゃブヒキャラTOP3
http://i.imgur.com/T2KJ64b.jpg
http://i.imgur.com/6PseJUv.jpg
http://i.imgur.com/CYO4d7U.jpg

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 09:05:01.59 ID:LngPFhZp0.net
>>767
いいねえ、こいつは見る目ある
ネタバレがもたらすスレへの悪影響がわかってる
こういう人ばっかりが集まれば良スレになるんだけどな

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 09:06:19.11 ID:pYyXHfJV0.net
「見る目ある」
これは評価スレ民がよくつかうフレーズ
最近平気でランキンブもどき貼ってく奴多すぎ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 09:07:52.41 ID:3E7SYG/30.net
白箱は2話で切った(スマン)オレが言うのもなんだが
前期は結構楽しめたの多かったな
ユリ熊牙狼マリアロリガデュラ美男とか
安定感では今期のが上っぽい

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 09:08:02.31 ID:hwoAR4Fr0.net
え ちょいちょい
ここまで自分しか四月は君の嘘話題に出してないんだけどマジか・・
リアフレとはかなり盛り上がったし、いまでも感動残ってるし
また見ようかと思ってるほどなのに

本当にまだ見てない人には見て欲しい
心が暖かくなるそんなアニメ

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 09:08:09.50 ID:nGEyCKJV0.net
俺はNGとまでは言ってないし、BS後はOKと言ってるんだが
良スレとかそんなのどうでもいいし

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 09:11:10.59 ID:y+IRVCqE0.net
>>755
思い出補正だぞ

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 09:11:37.39 ID:tF+hF7JQ0.net
では話がまとまったところで
シドニア二期だが

つむぎという女型巨神兵の触手にスカートはかせたメインヒロイン
片腕サイボーグヒロイン
クローンヒロイン
アンドロイドヒロイン
くま

ヒロインはこんだけだっけ?

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 09:12:16.67 ID:IqzyVHXL0.net
今期は面白いだけじゃなくてブヒも豊作だよね

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 09:13:14.23 ID:nJVb3J2m0.net
>>778
なんかネットでナガテがその女型巨人兵とラブラブしている画像を見て期待している>メインヒロイン
最初コラかと思ったわあれw

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 09:13:48.91 ID:zh33oCqh0.net
ストーリーの細かい解説とかはできるだけ避けた方が良いかと
あくまで感想を語り合うスレであって

>>715
まぁ今の子にセーラームーン見せられないってのは勿体無いとは思う

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 09:14:09.20 ID:tF+hF7JQ0.net
今期、ここまで盛大にズッこけた作品ばかりでどこが豊作なんだよ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 09:14:27.62 ID:bJ4kVfoi0.net
>>668
それなんのアニメ?
タイトル教えてくれたら回避の手間が省ける

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 09:15:26.95 ID:IqzyVHXL0.net
まあ豊作じゃないにしても前期よりマシなのは間違いないでしょ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 09:15:37.43 ID:DhH2EBca0.net
君嘘は楽しめたけどあまり記憶にないかな

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 09:15:50.50 ID:kKZ32+ET0.net
四月は君の嘘は
ふざけ半分で友人を川に投げ落とす、しかも頭を下にしてという描写が
吐き気がしたので見るのやめた

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 09:16:15.26 ID:hwoAR4Fr0.net
>>777
いやそんなことは絶体ない
事実涙流しながら見てたし

まだ見てない人いるなら本当見て欲しい

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 09:16:30.64 ID:nGEyCKJV0.net
ここは公衆便所みたいなとこだから、「あーしろ、こーしろ」しつこく言うやつがいたら
誰も使わなくなるんだよ
言いたいことがあっても、貼り紙程度にしておけ
2ch監視員みたいなことやっても誰もほめてくれないぞ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 09:16:53.71 ID:4errlUbc0.net
>>775
良いと思うけど。個人的にはポエムとトラウマがしつこかったな

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 09:17:31.25 ID:DhH2EBca0.net
君嘘好きなら今度アニメ化するらしい声の形もハマると思う

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 09:18:00.41 ID:cNXg3JGu0.net
>>668
ワロタ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 09:18:01.44 ID:y+IRVCqE0.net
>>775
今期でもないしアニメ2にスレがあるからそっちいったら?

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 09:18:09.52 ID:LngPFhZp0.net
>>788
ここはアニメ板のパーキングエリアなんだが

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 09:18:25.77 ID:xEaxORL50.net
四月の嘘ってスイーツ()が好きそうなケータイ小説みたいな話のやつか
ああいう青臭いの見れなくなったなー

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 09:18:44.84 ID:nJVb3J2m0.net
君嘘1話は面白そうなの始まったと思ったのに
だんだんポエムと暴力ギャグ描写とあざとい感動演出が鼻に付いてきて
中盤辺りから流し見になってしまったわ
まあ好きな人は好きなんだろうけど、自分には合わなかった。

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 09:19:58.00 ID:tF+hF7JQ0.net
セーラームーンってなんの話してるんだと思ったら、
去年からニコニコ動画でやってる三石のババア声が痛々しくて第一話をみた誰もが
いたたまれなくなってそっと離れていくと有名になったリメイククリスタルのことかよ

ネット配信先行アニメはスレを立てる板がないに等しいから
実質テレビで再放送しているに等しいクリスタルが
新作アニメのようにみえるということね

だからといってアニメ1板にスレは立てないように
webアニメのスレは板違いです

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 09:21:41.06 ID:hwoAR4Fr0.net
声の形かあ
楽しみにしとくよ

てか四月は君の嘘がここではそこまでウケがよくないのがわかって軽く絶望中だわいま
個人的にはこういうアニメもっと増えて欲しいんだよなあ

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 09:22:29.84 ID:bDxkRKv90.net
きんモザ、内容は安定してたけどOPが前のOPのパクリみたいなのはちょっとと思いました

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 09:24:31.50 ID:bJ4kVfoi0.net
>>790
聲の形は君嘘のような腐ったお寒いポエムがない分かなりマシな漫画だな
作者の漫画技術高いし女だから女のキャラ設定も生々しくて悪くないし
君嘘は絵も話もくどくて趣味に合わない
無理

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 09:25:31.84 ID:y+IRVCqE0.net
こういうアニメもなにもノイタミナずっとそんな枠やろ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 09:25:33.21 ID:gjHJNAvz0.net
君嘘は放送終了直後にここで憤っていた人の「この終わり方はねーだろう!考えうる最悪のラストだろ!」
というのに全面的に同意したい。もうちょっと救いのあるラストにできなかったものか・・・・

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 09:27:07.80 ID:7qxiIhyO0.net
君嘘叩かれまくってるけど
ここ最近のノイタミナでは久々のヒット作なんだけどな

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 09:27:20.49 ID:X2gaQOc40.net
きんモザは1話切りだなぁ
萌えとかたいして興味ないから内容薄いし見てるのつらい

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 09:27:50.94 ID:bJ4kVfoi0.net
君嘘と同じ月マガ連載ならボールルームへようこそのほうが面白いわ
あれを本気でアニメ化するのは実質無理だろうけど
アニメーターが死ぬ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 09:28:39.21 ID:D2ylBjk60.net
>>668
これ何のアニメなの
そこまでだと逆にきになって仕方ない

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 09:29:02.65 ID:LngPFhZp0.net
君嘘最終回は泣けると言うかただただ切なかったわ
あれ1話の公園で初めて会った時からかをりちゃんは公生のこと好きだったのに
最後の手紙のシーンまでずっと隠してたってことだよな

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 09:30:35.01 ID:mHWYPVke0.net
>>796
アニメ2板にあるの見つけたよ。るーる難しいんだなあ

美少女戦士セーラームーンcrystal(クリスタル)★33
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1426236509/

【地上波】美少女戦士セーラームーンcrystalアンチ7【恥晒し】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1421939707/


こちらは懐かしアニメ平成板

美少女戦士セーラームーンシリーズ★第44話
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1425904615/

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 09:31:06.93 ID:nJVb3J2m0.net
>>805
二行目は「腐アニメだと判りやすくしてくれ」という要望に掛かる例えだろう

アバンで男が全裸になって変身し、2話目辺りで男3人が浴室でいちゃいちゃしていたアニメならあったが…

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 09:31:37.75 ID:snSmJLz20.net
ああー
ニンジャスレイヤーもネット配信のみだからここにスレ無いのか今知った

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 09:31:45.43 ID:mHWYPVke0.net
君ウソ、見てなかったけどお涙ちょうだいもの?
だったら、プラスティック・メモリーズが今期それに当たると思う

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 09:33:57.76 ID:3YdSvEeWO.net
プラメモの「泣け!ほら泣けよ!」感はヤバい

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 09:34:20.66 ID:hwoAR4Fr0.net
>>801
たしかにそこに不満を抱く人も多かっただろうね
かくいう自分もそこは悲しく思えたけど、それ以上に多大なる衝撃を感動を与えてくれた四月の君は嘘に敬意を払いたい


>>806
そういうことだね

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 09:34:36.34 ID:tSpLOzU70.net
>>741
速攻のネタバレはのんびりアニメを楽しんでいる方には迷惑。
ネタバレしながら広く浅く語りたいなら、別スレ作れば?
たぶんほとんど人が集まらないと思うが。

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 09:35:55.25 ID:4errlUbc0.net
ラブステージとか結構おもしろかったぜ?
なんでDAIGOが声優やってんだと思ったら原作姉ちゃんが描いてたw

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 09:36:02.70 ID:EvgrHkh70.net
君嘘は間違いなく面白かったんだけどなあ
アニメとしてのクオリティも高かったし

でも最後に死に別れそのものを持ってこられると
俺の中でも君嘘が話として完結しちゃって、これ以上の関心が持てない

希望を残すというか余韻って大切だなと思ったわ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 09:36:43.37 ID:BMKonquk0.net
>>811
そう言う斜めに構えた奴らと

ドラマの恋愛に感動できる奴とは基本的に人間構造が違う
プラメモは女向けだよ、豚はダンジョンでも見てなさい

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 09:36:48.10 ID:nJVb3J2m0.net
>>813
お前が上のキチガイと一緒に出てけば済む話
頑張って同志を集めてね

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 09:38:15.29 ID:LngPFhZp0.net
プラメモで感動できない奴はアニメファンじゃないんだろ
もういい加減そういう感性が貧困な奴はいらんわ
制作側が泣かせにきてるなら素直にそれを受け取って泣けばいいだけなのに

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 09:38:47.63 ID:snSmJLz20.net
 
ぼく「普及してるアンドロイドって全部ギフティアなんですかね」

プラメモ「ああ?!うるせえ!泣けよ!」


ぼく「それにしてはギフティア技術を独占してる会社の本社の回収部署があの規模で縮小しているってことは」

プラメモ「うるせー!!泣け!!泣けよ!!!殺すぞ!!!」

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 09:39:29.59 ID:eqwLsq530.net
プラメモはまだこういう作品ですよと紹介されただけだからなんともな
捻らないでアンドロイドとの恋愛を描くのかそれともあの世界観を通して何かしらのメッセージを発した作品になるのか
なんともいえない

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 09:39:39.04 ID:nJVb3J2m0.net
>>814
正直男同士のベッドシーンまで描写するとは思わなかったけどな
なんで全部見てしまったんだろうとは思うけど結構面白かったから困る

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 09:40:11.03 ID:IqzyVHXL0.net
プラメモってアイラちゃんでブヒるアニメでしょ?
1話なんてブヒるのに忙しくて感動する暇なかったよ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 09:40:21.07 ID:xEaxORL50.net
>>815
希望を持たせた天メソのノエルちゃんは・・・

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 09:40:42.93 ID:hwoAR4Fr0.net
>>815
なるほどなるほど
でも個人的には物語は完結して貰ったほうが嬉しいかな
余韻残されるのも確かにかなり良いと思うけど、そうこられると続編はようって若干悶々としなければならないからね

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 09:42:19.21 ID:hwoAR4Fr0.net
プラメモってのまだ見てなかったけど見てみようかね

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 09:42:39.92 ID:LngPFhZp0.net
でもかをりちゃんが死んでから実は両想いでした〜って言われても公生は辛いだけやろ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 09:43:01.27 ID:snSmJLz20.net
ラブステージはおもしろかったな

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 09:43:50.15 ID:7qxiIhyO0.net
君嘘は椿が嫌いな人にはきついかもな
かをりが死んで結局椿エンドになるし

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 09:44:41.09 ID:+WgIqIBv0.net
>>790
>君嘘好きなら今度アニメ化するらしい声の形もハマると思う

声の形読んだけど嘘つくな

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 09:45:29.58 ID:nJVb3J2m0.net
君嘘好きな人って一週間フレンズも好きそう

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 09:46:04.85 ID:D2ylBjk60.net
>>808
神々の悪戯かな?あれは面白かったな
1人常識人がいるだけで全然違うわ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 09:46:17.93 ID:YHJHOTbJ0.net
聲の形はいじめ部分で荒れそう

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 09:46:49.07 ID:hwoAR4Fr0.net
>>826
まあね
それでもやっぱりいざ本当に生か死かの分かれ目の手術を前にすると告白せざるを得なかったんだろうね

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 09:47:02.95 ID:yM05eNnw0.net
終わって5年以内のアニメは、「アニメ2板」でスレ探してくれよ
http://hello.2ch.net/anime2/

この板の頭にも案内出てるよ
http://mastiff.2ch.net/anime/

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 09:47:22.21 ID:xjnXLYkf0.net
http://refugee-chan.mobi/

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 09:47:47.63 ID:xjnXLYkf0.net
urisure

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 09:47:58.25 ID:eqwLsq530.net
君嘘はオカン回想長いからそこで篩にかけられてたからね
あれに耐えた精鋭揃いよ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 09:48:01.05 ID:Amt1qVxJ0.net
>>830
俺は君嘘は好きだけど一週間フレンズは嫌い。
ループものってまたやり直せばイイヤ的な甘えを感じる。

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 09:48:08.62 ID:hwoAR4Fr0.net
>>830
まあまあ楽しかったよ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 09:48:26.06 ID:bDxkRKv90.net
>>830
見事に両方とも肌に合わなかったわ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 09:48:51.64 ID:tF+hF7JQ0.net
ここまでの第一話 ★合格 ☆様子見 星なしはゴミ

・まんが原作アニメ
 長門 電波教師 血界 セラフ
アルスラーン☆  レーカン☆ ソーマ☆ RINNE★ 攻殻★

・ラノベ原作アニメ
ミカグラ 
ダンまち☆  俺ガイル★ DD★

・ゲーム原作
ガンスト ショーバイロック fate★

・豚専用(豚さんは全て無条件降伏で★)
なのはv ジュエペ ハローきんモ

・腐専用(腐様は全て無条件降伏で★)
うたプリ 雨色ココア

・誰得枠
プラメモ  てーきゅうなすの てさぐれ 

残り
4月07日(火) ユーフォニアム
4月08日(水) 銀魂 トリアージ 俺物語 プレアデス
4月09日(木) えとたま パンチラ うさぎちゃん
4月10日(金) ニセコイ: シドニア
4月12日(日) グリザイアの迷宮 山田くん
4月15日(水) 英国一家
4月16日(木) ニンスレ
4月19日(日) グリザイアの楽園

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 09:49:12.76 ID:xjnXLYkf0.net
こんにちは。売りスレ広報部です。
売りスレをご存じでない方には是非読んでいただきたいです。

現在、売りスレは最も勢いのあるアニメ総合スレです。
休日や数字が出る日には一日に20スレ以上進むこともあり、住民も多く、カテ
ゴリーの広いスレ内容となっております。
「売り上げを見守る」と銘打ってはいますが、実質、アニメ関係の話題ならば
いかなる話題も受け入れております。これが「誰でもウェルカム」の精神です。

作品の個別スレで「別のアニメと比較してここが優れている」「売り上げも含
めて考えたらどうなんだろう」といった話題を出しにくいと感じたことはあり
ませんか? 一方売りスレでそのような遠慮をする必要はありません!

木を見て森を見ずとはよく言ったものです。アニメ一作品を語るのに、一作だ
けで絶対的な評価を下すことはできません。業界全体や、スタッフさんの関連
作品も合わせて語ることで、より内容の濃い会話となるでしょう。

しかし、売りスレは信者とアンチが入り交じるカオスな一面も持ち合わせてい
ます。数字という武器を持った両者が生身で殴り合うさまをとくとご覧あれ。
(そこへの参戦も歓迎しています)

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 09:51:20.62 ID:tWwefdTr0.net
君嘘も一週間フレンズもああいう恋愛ものが
少年漫画っておかしいと思う
恋愛は少女漫画でやればいいのに

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 09:51:54.80 ID:BMKonquk0.net
プラメモをDISって叩きまくるなら3話くらいまで見てからの方がいいな
1話切りや0話切りで叩いたら、エア叩きって煽られても泣くなよ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 09:52:35.23 ID:nJVb3J2m0.net
>>831
最初、なんだ乙女ゲー原作かツマンナソとか思いながら見始めたっけなw
あの期あれいちばん楽しみに観てた気がする

>>838>>839>>840
人それぞれやねやっぱw
お涙頂戴系で一括りになるもんでもないか

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 09:53:05.54 ID:+WgIqIBv0.net
相変わらず総合スレがこの板の勢い一位になってるw

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 09:54:00.69 ID:IqzyVHXL0.net
どうせ今セラフ叩いてる奴はシノアちゃん登場したら手の平返してブヒブヒしてるんだろうな

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 09:54:06.03 ID:pYyXHfJV0.net
攻殻機動隊ARISE は、SACとは別の攻殻だけど雰囲気とかは継承しているな
OPが真綾様で絵もいい感じ、すばらしい出来
まぁOVA持ってる人は見たことあるシーンが出てくるみたいだけど

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 09:54:35.52 ID:hwoAR4Fr0.net
少年にもそういうものを見せたほうがいいのでは?
少女漫画に記載したところじゃ少年はおそらく一生そういう作品を見ることはないだろう

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 09:56:23.69 ID:W1Z57dOzO.net
ミカグラとばしながら5分くらいみて切った
カゲプロに続いてニコ厨御用達アニメらしく作画もキャラも脚本もチープ
ニコ動らしく「生活困ってないしサブカルで満ち足りてるけど日常退屈
何か努力あんましないでカッコよくて面白いことないかな」って中二世界観がもうダメだった

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 09:56:38.37 ID:tF+hF7JQ0.net
今期はビッグネームがシドニアfateくらいで
後は面白かったとしても小粒

これだけの不作は近年例がない

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 09:57:17.33 ID:+WgIqIBv0.net
             ____
           /       \     今期不作だわー
           /   ノ   ヽ  \     見るもんないわー
         /    ( o)( o)   \
         |      (__人__)     |
        \    ` ⌒´   , ''" ̄` ''─ 、
         ゝ   ー‐   .,r         \
          / |i       ij    ' 、 / ̄` ヽ、
        /  '',,   | ̄ ̄},     y       }
      /      、r´|__ !j.      /   ,, - '' ̄
    /  v    i´ `ー' ‖    ./  .,r────
    /   | ,> '    /     /   |.|
    /    ´     , ´       | ,, , /. |
    { /      /  , -一 、  〈〈〈l.j . |

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 09:57:31.70 ID:Fja01MOh0.net
RINNEが一番安定してみていられそうだわ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 10:00:02.64 ID:bS/y4z2h0.net
本来ならアニメは3話までは見るじゃなくて、
むしろ3話目から見始めた方が長続きすると思うんだよな
で、3話が面白かったら1話目から見返すと
1話目なんてほとんどが退屈だし切る人も多いだろう

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 10:01:06.83 ID:uNKQ/TfC0.net
前期は寄生獣、今期まアルスラーン
硬派な良いアニメがある時期は充実感あるわ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 10:01:24.63 ID:LngPFhZp0.net
歴史的大不作クールと言われた前期でさえ
秋の2クールものや2期もののおかげで最低限の水準はあったからな
今期は今のところそれ以下だよね、
まあまだユーフォニアム、俺物語、パンチライン、ニセコイ、山田くんと7人の魔女と名作候補は残ってるが

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 10:02:23.81 ID:BMKonquk0.net
山田くんは野崎君にはなれない
はっきりわかんだね

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 10:03:22.68 ID:snSmJLz20.net
さすがに寄生獣と並べるのはアルスラーンがかわいそうじゃないでしょうか・・・

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 10:03:38.73 ID:tF+hF7JQ0.net
やっぱ前期まではアンジュと白箱が安定して継続2クールかましていたし、
四月も2クールとして光ってた。

それに加えて1クール作品の力作や分割クール作品が豊富だった。

今期はなんかもうほんとヒドイ
前期はラノベゴミ原作一掃処分の傾向があったけど
今期は漫画ゴミ原作の一掃処分かよ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 10:04:30.42 ID:+WgIqIBv0.net
1話だけ見て不作だって言ってる奴、アニメのことが分かってなさすぎなんだよな
>>854で言ってることがよく分かる
導入部だけ見た時の判断と最終話まで見た時の不作かどうかの判断は全く違う

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 10:04:31.77 ID:hwoAR4Fr0.net
ニセコイ銀たまは楽しみだ
あとfateも楽しい

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 10:05:01.98 ID:p73R8xQq0.net
アルスラーンは1話切り。
どこかで見たような舞台、
どこかで見たような主人公、
どこかで見たような…ばかりなんだよな。2話が楽しみじゃないんだよ

いずれ面白くなるって言われても、
面白くならないリスクも考えると、つまらないと思った時点で切るのが正解

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 10:05:51.65 ID:y+IRVCqE0.net
ラノベ枠はもうだしを絞り切った鶏がら並みにひどいのしか残ってない
というかもうラノベ自体がひどいのしかない

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 10:07:25.31 ID:+WgIqIBv0.net
過去作品の1話だけ見た時の判断と最終話まで見た時の判断を思い出すといい
記憶力が足りなくてできないのかもしれないがw

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 10:08:02.93 ID:tF+hF7JQ0.net
アルスラーンと比較可能な過去作品はテラフォーマーズだよ

テラフォーマーズはUSP傘下のライデンが制作元請けで
サンジゲンが集団ゴキブリ戦闘シーンの3Dを担当した作品

アルスラーンもテラフォと同じくUSP傘下のライデンが制作元請けで
サンジゲンがみんな同じ鎧と甲冑の戦闘シーンの3Dを担当した作品

知っての通りテラフォは大爆死した

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 10:08:24.68 ID:uNKQ/TfC0.net
最近のラノベってお笑いになってんだよな
オレ達が見たいのはアニメでお笑いじゃない

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 10:08:35.73 ID:y+IRVCqE0.net
>>860
前半の要になるつかみの一話でミスってるものが面白くなる可能性は少ないよ
おもしろいアニメってたいてい一話から面白い

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 10:09:16.42 ID:eqwLsq530.net
アルスラーンって30年前の原作だからどこかで見た〜はむしろ褒めてるような気がしてくる

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 10:10:06.27 ID:+WgIqIBv0.net
>>865
アルスラーンは荒川+田中の売れっ子信者のダブルコンボで艦これみたいなところがある

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 10:10:11.90 ID:snSmJLz20.net
>>862
いい出来だと思ったけどそれは同感
原作知らないけど何か知ってる話をアニメ化したやつを見てる気分になる
一応見るけどもインパクトとか新鮮味は感じないね

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 10:10:43.90 ID:LngPFhZp0.net
>>863
同意
たぶん俺らの中の誰かが話考えて絵描いて出してもアニメ化できると思うわ
それくらいガバガバすぎ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 10:10:57.64 ID:MRZVZ3w20.net
アルスラーンは古典みたいなものに近いからなぁ
この流れはヨナで見たとかファイアーエムブレムかよと言われがち

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 10:10:59.16 ID:2/Vsm/Tm0.net
1話が面白くてあとが残念だった例は自分にとって夜ヤタがはじめてだった

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 10:11:18.63 ID:tF+hF7JQ0.net
ただしアルスラーンはこのスレで予想されていた通り
日曜夕方5時枠の腐需要に合わせて荒川画を少し腐らせる方向にキャラデを
かえているから、いい数字だすかもね

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 10:11:50.64 ID:4QBEqPxE0.net
見たもの

fate 2クール目だから見ている 読み物ぽくて面白い
HDD しらね(子猫ちゃん)目当て
ながと 柔らかな作品で良い こういう有希ちゃんもありだと思う
きんもざ カレンが好き(演技が金剛になってた) アリスは容姿はいいが黒そうで食傷する

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 10:12:05.91 ID:snSmJLz20.net
ハイキューが売れたからなw

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 10:12:11.10 ID:hwoAR4Fr0.net
>>873
すごいわかるわwwwww

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 10:12:41.17 ID:MRZVZ3w20.net
レーカンがアニメになることに原作不足を感じる

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 10:13:20.62 ID:snSmJLz20.net
>>873
ズヴィズダーでそれを経験したからヤッタは1話で回避できた
ピンときた

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 10:14:52.84 ID:y+IRVCqE0.net
>>879
ズヴィズダーはそこそこだっただろ!いい加減にしろ!

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 10:15:22.04 ID:IqzyVHXL0.net
俺は今期アニメが楽しくてしかたないんだが
前期はブヒも不作すぎてアニヲタやめようかと悩んだくらい

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 10:15:50.30 ID:X2gaQOc40.net
原作ものもやる気ないと宣伝どころか悪評垂れ流すだけになるのになぜ無駄にやりたがる

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 10:16:03.30 ID:snSmJLz20.net
>>880
いやぁ・・・あのキャラ原案&キャラデは10年のひとつあるかないかの大傑作だったよ
あれをドブに叩き込むとは思わなかったよ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 10:16:16.37 ID:e9a4ofGx0.net
>>860
不作じゃなくて切るって事だろ

んなもん1話の構成や演出キャスティングコンテ見れば、糞か良作か分かるだろにかかか?

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 10:16:28.21 ID:BMKonquk0.net
お前らのプラメモ拒否症状ってそう言うところから来てるんだな
アニメ玄人気取るなら、いい時だけ褒めて、ダメになったら切ればいいだろ

最初に褒めたら絶対手のひら返しちゃダメとか小学生かよw

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 10:17:36.09 ID:snSmJLz20.net
>>885
そういうことじゃなくて
1話見た感じとか原案脚本のインタビュー記事とか見ると細かいこと考えた無いっぽく見えるのよ
もしそうだとするとちょっと先に期待が持てないということ
もちろんそうじゃないといいなと望んではいる

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 10:18:06.98 ID:Pyad1swI0.net
完結してない糞ラノベアニメばかりでそりゃ見る気もなくなるわ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 10:18:10.38 ID:4hlhza1O0.net
設定や刺激など起きてることなってしまったことの比重が強いやつは後半コケる
キャラの色々な面ややりたいことの比重が強いやつは後半伸びる

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 10:18:36.57 ID:IqzyVHXL0.net
べつにズヴィズダーのキャラデザって普通だろ
恵まれたキャラデザから糞みたいなアニメという意味なら天メソのほうが上

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 10:18:48.46 ID:2/Vsm/Tm0.net
あとからレビュー見てよさそうだったら戻ってくるよ
よくなりそうなもの全部をチェックしてる時間はないし

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 10:18:57.89 ID:tF+hF7JQ0.net
>>876
元々日曜5時枠は
土曜6時枠が合流した枠だから
腐ウケがすごかった種や種死、ハガレンの腐ニーズを受け継いでいるもんね
ハイキューもその流れの腐アニメ
アルスラーンもEDみたらもうモロに意識してる


にしても絶世の美女の腕回り太すぎ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 10:20:47.12 ID:MRZVZ3w20.net
血界みたいな主人公がひたすら世界観を説明していくやり方は最低だと思う
前半で切りたくなった

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 10:21:33.48 ID:nJVb3J2m0.net
なんだろうなー、感動物なら総じて泣けないってわけじゃないんだよな…
創作物とは判っててもアニメだけじゃなく漫画や映画でも泣くし
これこれこういう世界観設定で物語が綴られていってその上で泣けるシチュエーションになる、ってのと
これこれこういうシチュで泣かせたいがためのこういう世界観設定、ってのの違いかな
後者を感じるととたんに冷めて泣けなくなる。

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 10:21:54.55 ID:lIzrOCeI0.net
てーきゅう&高宮なすの、ツボにハマッってしまった(・∀・)

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 10:22:11.48 ID:BMKonquk0.net
結局あとからギャーギャー指摘して騒ぐなんて誰でも出来るから
放送前に指摘しろってのが無理な話だが

天体のメソッドは、男キャラ要らないし、女の子の喧嘩がクソだったな
頭のゆるい感じでARIAみたいな頭の中が春の陽気で腐りかけてるような

ふわふわした内容でよかったとは思うが、それを放送前に指摘できた奴なんてユーザーではいないだろう

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 10:23:16.94 ID:LngPFhZp0.net
何でノイタミナの枠減ったんやろな
せっかく冴えカノがノイタミナに新たな風を吹き込んでくれたのに

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 10:23:18.67 ID:4hlhza1O0.net
プラメモは電撃絡んでるみたいだから白箱並みに押し強くなりそうね
クリエイター信仰煽って楽に売るスタイル定着させたいのもわかるが第一に作品の出来

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 10:23:47.82 ID:tF+hF7JQ0.net
>>885
動画工房の切れのあるアニメーション的な表現はいい感じだけど
原案が昭和の同人レベルで古臭く感じる

この手の話が始まった瞬間にパターンがババババっと頭に浮かぶのが
筋金入りのおたく

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 10:24:14.06 ID:MRZVZ3w20.net
アルスラーンはEDの耽美臭いほうが昔の色が残っている。
荒川はんは良くも悪くも少年漫画しか書けないからなあぁ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 10:25:05.44 ID:snSmJLz20.net
>>898
>原案が昭和の同人レベルで古臭く感じる

あれの原案って林が10年以上机にしまっておいた落書きだろそりゃ古いよな
プラメモの先が不安だ・・・

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 10:25:30.64 ID:y+IRVCqE0.net
>>892
あれは内藤の才能が枯れててがっかりしたわ
トライガンの時は行動で主人公の魅力や世界観を示してたのに・・・

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 10:25:33.50 ID:2/Vsm/Tm0.net
プラメモ面白くなりそうなら観たいけど絵の軽さがあわないんだよな
自分ともだけど、テーマともあわなそうっていうか

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 10:27:35.76 ID:lIzrOCeI0.net
血界と終わセラが混乱する

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 10:28:04.08 ID:lIzrOCeI0.net
終わセラがアンドロイド回収するやつだっけ?

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 10:28:36.70 ID:uNKQ/TfC0.net
意外に良かったのがプラメモとガンストだな

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 10:29:10.89 ID:eqwLsq530.net
>>896
豚向けで稼いで伊藤計画の映画につっこむためだ
ノイタミナらしいだろ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 10:30:57.37 ID:MRZVZ3w20.net
血界はあれだけ説明した挙句によくわからない。特別大した話に見えないだからなぁ
何一つプラスにならなかった

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 10:32:02.52 ID:IqzyVHXL0.net
>>904
こういうの絶対わざとだって分かるから萎える

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 10:32:15.89 ID:p73R8xQq0.net
やっぱ、夕方にやってるやつって、主に小中学生向けなのかな?
秀作もあるかもしれないけど

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 10:32:24.03 ID:BMKonquk0.net
>>898
パターンとして考えられるのは王道ならでわだろ
変に捻って視聴者に、なんか思ってたのに違うって言われる方が致命的
例えば
1.人間として生きてる奴らが本当は絶滅危惧でギフティアによって保護されてるとか言う世界観大崩壊
2.ギフティアが暴走してユーザーを殺してしまう、またギフティアの集団暴走によるギフティア狩りを主人公が演説で民衆を説得のち大団円
3.リサイクルギフティアのメモリーが画期的な方法で蘇り、ユーザーの事を思い出す

この辺やったら俺は容赦なく叩く、ズレた事するのがクリエイティブとは思わんからな

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 10:32:57.22 ID:lIzrOCeI0.net
>>908
おまいの慧眼に脱毛だ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 10:33:51.44 ID:ANQpYcC00.net
おら泣けよ!の圧力のくどさあざとさ白々しさで比べると
プラメモ>>>>君嘘でプラメモ圧勝やな
だからといって君嘘のクソ寒ポエムの痛さは消えない
どっちも嫌いな奴としか旨い酒は飲めない

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 10:35:34.52 ID:p73R8xQq0.net
>>912
ひねくれすぎだよw

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 10:36:02.82 ID:IqzyVHXL0.net
プラメモはアイラちゃんでめちゃブヒしてればいいんだよ
難しいこと考えるな

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 10:36:54.13 ID:tF+hF7JQ0.net
>>900
まずこの手の話は誰でもブレードランナーを思い出して
その原作小説を思い出し、
攻殻機動隊SACシリーズを思い出したりと
サイバーパンク物がバババババっと浮かぶよね
そして映画のアイロボットやA.I.を思い出し、
その上で「さあどうくる?」と構える。
エロゲヲタの場合はこの手の作品はエロゲに多いはずなので
もっと色んなものを思い浮かべて構える。

プラメモの場合はそうやってみると、
ロボットに寿命が存在する設定と
それを普通に受け止める登場人物
そして死を感じさせる重そうなテーマの段階で
「あー」ってなって
ついでにそういやブレードランナーの映画続編公開なんだったなーってのまで
思い出して終わり

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 10:37:16.75 ID:4hlhza1O0.net
プラメモなら天メソのUCフォーマットの方がまだマシ
顔くしゃくしゃにするのはきちんと土台積み上げてからよ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 10:38:10.69 ID:uNKQ/TfC0.net
白箱と比べたら大抵は面白い

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 10:39:52.84 ID:eqwLsq530.net
国内というより国外の小説や映画でやり尽くされてるからなーアンドロイド系って

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 10:39:56.06 ID:BMKonquk0.net
>>914
ほんと、それな

いかに感傷に浸れるかがカギだわ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 10:40:03.36 ID:7ZM1n7JJ0.net
プラメモ絶賛してる奴は君嘘信者並に痛い

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 10:40:56.58 ID:ANQpYcC00.net
>>839
ル−プものの定義を調べてから書き込もうぜ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 10:41:37.95 ID:lIzrOCeI0.net
キミ嘘は非リア充が発狂してたけど
プラメモはリアとか関係ないから
また層が違うだる。

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 10:43:49.13 ID:TrioiiB00.net
しょっぱなから泣かせを狙うのは台湾の泣き女みたいで安直。

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 10:44:04.63 ID:7ZM1n7JJ0.net
君嘘にハマるやつが非リアだろw
あんなリアルねえよ
>>922
似たようなもんどっちも胡散臭い泣きシコ系

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 10:45:59.16 ID:1sY+xIG+0.net
京アニって氷菓以来好きじゃないけどこれだけ微妙だと期待してしまう

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 10:46:15.69 ID:2/Vsm/Tm0.net
いろいろな過去アニメのパターンが思い浮かぶといえばアルドノアが
種にギアスに地球へにファフナーにと集合体な印象

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 10:46:16.26 ID:i44geO6n0.net
プラメモは超鬱展開期待

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 10:46:41.91 ID:ANQpYcC00.net
アルスラーンは無理して腐れ方面でない美形描こうとして失敗している荒川のおばはん絵より
エンドカードのばっちょの描いた絵のほうが正直好きなんだけど

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 10:47:59.11 ID:bVhiW4px0.net
上のほうの「ネタバレ」の話、時間的な意味じゃなかったのかもと今気づいた
たぶん、結果的にネタバレになるような細かい話って事かな
それはそれで線引き難しそうだが
(レスあっても返せません)

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 10:48:00.48 ID:p73R8xQq0.net
想像だけど、
たぶん、プラメモは涙腺ゆるい人、やばいよ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 10:49:13.04 ID:bCVRRFAK0.net
大昔からあるジャンルなんだからプラメモはプラメモでいいんだよ
好き嫌いはともかく1話の出来自体は悪くない(でもそんなに面白くはない)
俺の嫌いなジャンルはどんな出来でもクソとかバイアスかけちゃうやつは好きなジャンルだけ延々見てればいい

んで俺の嫌いなジャンルっぽいなと思いつつミカグラをきちんと最後まで見てみたが
うん…特には

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 10:50:54.50 ID:7ZM1n7JJ0.net
嫌いとか好きとかそういう次元で誰も語ってない
浅はかで出来の悪い泣きシコそれだけ
天メソと一緒

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 10:50:55.67 ID:EYHNtwBp0.net
坂本真綾がキャラソン歌いませんみたいなポリシーなせいで、化物語の忍のキャラソンOPがなかったじゃん?
そのくせ攻殻機動隊ARISEのみたいなカッコつけた曲は歌ってるじゃん?なんなのあれ。忍野忍のOP見せろや。

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 10:51:07.56 ID:4hlhza1O0.net
京アニも組む相手次第な所あるけど基本画面越し豚媚びと持ち芸ワンパごり押しだからなぁ
しっかりとその世界で閉じてキャラを動かしてくれればいいんだがまだちょっと期待できんね

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 10:51:39.19 ID:y6uOYAkX0.net
プラメモはアイラとの恋と別れはもう確定だろ
あとはラストでそのまま別れるか奇跡が起こるか

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 10:53:39.20 ID:X2gaQOc40.net
プラメモは感動するにはいろいろ外してると思うが
笑いと感動同居させるにはよほどのセンスないと無理だろ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 10:55:45.04 ID:nJVb3J2m0.net
>>936
回収拒否婆の家に入れてもらうのに食べ物を使うのを何度もしつこく繰り替えす辺りで
その辺のセンスの無さを感じたわ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 10:55:54.28 ID:ANQpYcC00.net
>>936
まったく違うジャンルだけど俺物語には素直に笑いながら泣ける
主人公とヒロインのみならず
脇のねーちゃんとか同級生の女とかメガネ女とかも

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 10:56:15.55 ID:+xj2/bxd0.net
全視聴完了
てーきゅうなすの
アルスラーン
Fate
プラメモ
血界戦線
おれガイル
ダンまち
ここまでプラメモ除いて意外性の無い1話残留

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 10:56:23.22 ID:OYSnSVxN0.net
映画なんかの批評や感想でこの手の話題はよく聞くけどな
「そりゃ大切な家族とも言うべき犬が死んだら泣くわ、泣くけどそれが名作とか面白い作品かってのは別問題」
って話だろ?プラメモ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 10:56:33.39 ID:TrioiiB00.net
プラメモは婆ちゃんがあまりにあっさり同意書にサインしたのが拍子抜けした。
それだと孫娘のように想ってるってことにはならんよな。

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 10:56:36.87 ID:WSqqR6BP0.net
プラメモ、だいぶ楽しめる作品だと思うけど
やたらハードルあがってんなー

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 10:57:26.20 ID:0S2vkpvc0.net
プラメモはツカサが意識(?)失ったアイラに潜脳ダイブして記憶取り戻すんだろ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 10:57:35.06 ID:4ZgH6tyx0.net
>>933
彼女はアーティスト(笑)だからしょうがない
声優辞めてない時点で自分でもわかってるとは思うんだがw

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 10:57:57.34 ID:nJVb3J2m0.net
>>938
同意だけど
アニメは大和の声があんなのになったせいで
原作で泣けたシーンがあざとく感じて泣けなくなりそう

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 10:58:47.36 ID:snSmJLz20.net
>>942
ハードル上げてるのはあれを作ってる側
近未来でアンドロイド出てくるSFでああいう話をやるなら
ある程度しっかりした設定があって当たり前だから

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 10:59:53.01 ID:EYHNtwBp0.net
>>934
京アニって仕草がぶりっ子で媚びてるのよね。
ただでさえキャラデザの時点で可愛いんだから、普通に物語に集中した演技でいいのに。
いちいち嘘臭くて嫌だし、見てる側が集中できない。
氷菓がまだマシだったのは話の性質上、主人公の長セリフや説明演出が入るおかげで女のぶりっ子が入る余地が少なかったからだと思う。

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 11:00:55.24 ID:SKCyVG570.net
SF物でも1話で設定ぶち込みすぎると ついていかれない層がどん引きして去るけどな
プラメモは恋愛>SF要素でつくる気みたいだから 気軽に見たほうがよさそう

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 11:02:34.81 ID:7ZM1n7JJ0.net
>>941
ダンまちとかもそうだけど
展開づくりがヒドすぎて逆に笑える

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 11:03:38.51 ID:WSqqR6BP0.net
>>946
ストーリー進めながら設定については触れるんじゃない?
そのほうが理解もしやすいし

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 11:04:04.52 ID:voPwigCP0.net
氷菓は武本・賀東が参加してたのも大きかった

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 11:04:14.74 ID:p73R8xQq0.net
>>936
プラメモに笑いを要求するのかよ!
食いもんで誘ってるのは笑うとこじゃないだろ
そこは素直に「一生懸命だけどズレてんなー」か、
俺の中では、(もしかしたら、期限近づいてエラー増えてんじゃね?)と寒気するところ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 11:06:28.44 ID:4Tfb2+V60.net
銀魂の放送まで話ことがない

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 11:06:39.12 ID:ANQpYcC00.net
いっそプラメモは途中でマリーに脚本バトンタッチして
自由に胸糞展開させたら超話題作になれるかもな
たぶん婆ちゃんは翌日にはしゃあしゃあと新規人形注文してる

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 11:09:11.31 ID:voPwigCP0.net
踏んだか
立ててくる

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 11:13:01.32 ID:voPwigCP0.net
ダメでした

ERROR: 新このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
またの機会にどうぞ。。。

誰かスレ立てお願いします

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 11:13:30.73 ID:p73R8xQq0.net
>>956
956ならやってみる

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 11:21:42.24 ID:p73R8xQq0.net
すまん、ちょっとゆっくりしてしまった

次スレ

今期アニメ総合スレ 193
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1428373212/

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 11:25:51.58 ID:voPwigCP0.net
>>958
乙そしてありがとう

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 11:31:21.13 ID:yffa4/jC0.net
>>958


起きたらすげえ伸びてたww

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 11:31:53.26 ID:2/Vsm/Tm0.net
スレたて乙
 
京アニは作画する人の育成はすごいって聞いたことあるんだが
物語をつくる人を育成するというのはきっと難しいんだよな

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 11:32:01.65 ID:+WgIqIBv0.net
豊崎愛生が天気予報のお姉さんやるのか
時代が変わったなw

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 11:32:27.16 ID:8h0ql/bV0.net
ネットの女って清純派嫌いだよなw ぶりっ子とか言ってすぐにいじめの対象にしだす

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 11:33:57.72 ID:OYSnSVxN0.net
誰が嫌いってぶっちぎりで朝倉南がダントツナンバーワンで嫌われてた時期があったぐらいの勢いだしな

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 11:34:34.91 ID:6ldOjXFn0.net
そのうち、声優出身の女子アナが誕生するかもな

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 11:34:48.18 ID:+WgIqIBv0.net
でもテレ東だった

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 11:35:21.34 ID:7ZM1n7JJ0.net
豊崎のどこが清純派だよ
肉食系だろ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 11:35:45.76 ID:2/Vsm/Tm0.net
清純な女キャラ好きな女もいるよ
けどそういう女はかなり内面がおじさん
男性性が高いからかわいい女キャラも好き

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 11:37:36.08 ID:4Tfb2+V60.net
>>965
よし諸星に女子アナになってもらおう

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 11:38:22.65 ID:y+IRVCqE0.net
非処女より処女がいい
処女厨だといわれようがこの認識は変わらない
神話の時代から変わらないたった一つの真実

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 11:38:38.83 ID:BMKonquk0.net
もうトムファックの事はいいじゃないか、何年前の話だよ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 11:39:26.37 ID:8h0ql/bV0.net
ぶりっ子って京アニ関連レスのことで豊崎のことじゃないぞw

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 11:40:41.90 ID:6ldOjXFn0.net
豊崎愛生って、誰の声やってたっけ?

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 11:43:12.70 ID:6ldOjXFn0.net
ググれと言われそうだから、自分で調べた。
知ってるのはこれくらい…

平沢唯
初春飾利
ペケ、モモ・ベリア・デビルーク

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 11:44:22.22 ID:2/Vsm/Tm0.net
京アニキャラ好きだけどたまこマーケットのOPだけは
世界観そのものがぶりっこで今時ないとおもった

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 11:44:56.32 ID:8h0ql/bV0.net
シドニアの騎士(科戸瀬イザナ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 11:45:55.68 ID:LngPFhZp0.net
京アニの時代は終わった感あるね
凪あす→白箱と神継投したPAがアニメ界引っ張ってるかな

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 11:46:49.73 ID:EYHNtwBp0.net
.                                グラスリップ



SHIROBAKO面白かったなぁ

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 11:47:39.88 ID:SKCyVG570.net
>>962
平野化しそうだな

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 11:47:52.97 ID:voPwigCP0.net
マッドハウスも今やグダグダ…

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 11:48:22.23 ID:WSqqR6BP0.net
白箱はわかるがナギアスはないわwwwwwwwwwww
ナギアスも面白かったけどね、でも良作とは言い難い

最近だと動画工房がどんどん評価上げてる

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 11:48:51.17 ID:XC/tFweh0.net
お天気お姉さんやる裏でTo LOVEるダークネスで喘いでる

最高やな

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 11:50:26.65 ID:BMKonquk0.net
>>982
なんや、夜の天気お姉さんかいな
局地的な洪水に気をつけてくださいって?

やかましいわ

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 11:50:38.98 ID:IqzyVHXL0.net
凪あすとか美海ちゃん可愛いだけの駄作じゃねえか

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 11:50:51.77 ID:KincIiYU0.net
動画工房
グロス請けで実力をつけてるな

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 11:51:31.54 ID:0PoyicZN0.net
ミカグラ学園おもしろかった。

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 11:51:52.33 ID:8h0ql/bV0.net
白箱は社内で喧嘩→仲直りで監督がフォーいいながら納期に間に合わせるアニメで
あんまおもろなかった。凪あすはおもろかったよ、どはまりした

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 11:53:05.06 ID:ky9DoKDl0.net
SHIROBAKOって万人受けするアニメなん?
2,3話ぐらいで観るのやめてしまったのだが何話から面白くなるんだろうか
このスレでもしょっちゅう話題にあがるから気にはなるけどあんまり観る気がわかない

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 11:53:06.30 ID:y0FQzLDqO.net
>>862
今更だが原作何年前だと?

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 11:53:30.22 ID:EPgTZDYw0.net
今季全然いけるやんけ
アルスラ、ダンまち、ソーマ、セラフ、血界、リンネと新規も楽しい
こっからまだまだ新規やシドニア来るとか今季ヤバイわ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 11:54:20.18 ID:BMKonquk0.net
まったく誰も名前を挙げない山田君に明日はあるのか

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 11:54:20.27 ID:y+IRVCqE0.net
>>988
アニメとして成立してるだけマシ
それがいまの深夜アニメのレベル

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 11:54:24.29 ID:0PoyicZN0.net
ミカグラ学園はてっきり腐女子アニメなのかと思ったけど、男子向けだった。

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 11:54:55.79 ID:LngPFhZp0.net
>>988
万人受けはしないと思う、監督もそう明言してたし
ただはまる人はとことんはまる作りだからこれだけネット上で高評価なんだろうね

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 11:55:35.98 ID:m8VUDmy+0.net
SHIROBAKOは課長島耕作が好きなら面白いと感じるんじゃないかな

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 11:55:53.93 ID:7ZM1n7JJ0.net
御神楽完全に宮守

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 11:56:09.94 ID:pYyXHfJV0.net
凪のあすからは名作だよ
てかこのスレ、恋愛もの苦手な人多いよね

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 11:56:53.69 ID:ky9DoKDl0.net
>>994
なるほどね、やたら持ち上げレス見かけるのも納得した
ありがとう機会があったらみてみるわ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 11:56:59.46 ID:uNKQ/TfC0.net
凪あすは普通に良かったな
白箱はアニメにするような内容じゃなかった
キャラもストーリーも淡白なまま終わった駄アニメ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 11:57:18.57 ID:XC/tFweh0.net
他人の評価より自分の感性を信じろ

俺は白箱購入マラソンしてるから

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 11:57:51.40 ID:uNKQ/TfC0.net
白箱は見て後悔するよ

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
250 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200