2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

血界戦線 血闘術003式

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 01:13:39.67 ID:Azwce5B70.net
――――――――――――――――注意事項――――――――――――――――
・【※実況厳禁】実況行為は各実況板で行いましょう。
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>900が宣言してから立てること。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
■放送&配信情報
MBS              4月4日より 毎週土曜 26:28〜
TOKYO MX           4月5日より 毎週日曜 24:00〜
BS11                  4月5日より 毎週日曜 24:30〜
GYAO!               4月6日より 毎週月曜 12:00〜
バンダイチャンネル     4月7日より 毎週火曜 18:00〜
ニコニコ生放送        4月7日より 毎週火曜 24:00〜
ニコニコチャンネル.      4月7日より 毎週火曜 24:30〜
dアニメストア         4月8日より 毎週水曜 12:00〜

■関連サイト
TVアニメ『血界戦線』公式サイト. :http://kekkaisensen.com/
TVアニメ『血界戦線』公式Twitter :https://twitter.com/kekkaisensen/
ジャンプSQ.公式ページ        :http://jumpsq.shueisha.co.jp/rensai/kekkaisensen/
血界戦線 番組サイト(MBS)     :http://www.mbs.jp/kekkaisensen/
音泉公式ラジオ             :http://www.onsen.ag/program/kekkai/

■関連スレ
【トライガン】内藤泰弘78【血界戦線】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1425454341/

■前スレ
血界戦線 血闘術002式 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1427469018/

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 04:29:19.03 ID:BEXcwheI0.net
意味がわからなかった
主人公が名前偽って入ろうとした会社って結局何なの?
あとテロリストみたいなのも何なの?

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 04:40:30.08 ID:KLodKlIP0.net
ライブラは人界と異界が入り混じるHLの均衡を保つことを目的とした秘密結社
まぁトラブルシューターみたいなもので、実働メンバーは昔からバンパイヤハンターとかしていた奴ら
フェムトは悪意ある敵ではないけど、自分の暇つぶしに他人の都合を考えない迷惑なご近所さんってとこ

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 05:05:05.38 ID:3Gl4lgQWO.net
>>670
クワバラじゃなかったのか…

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 06:35:23.52 ID:EWM2eAqo0.net
文字演出は画面に「ドンッ」て出る時より
読んでる最中に高速でスクロール?してる時がカッコイイ

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 06:39:29.45 ID:Kgz7R12c0.net
>>677
この手のアニメは2話目から日常回になって
世界設定を説明してくれるよ

きっと判りやすくなるなぁ(希望)

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 06:49:55.66 ID:5YgWPkj+0.net
大雑把にはわかったけど次回以降世界設定詳細みたいなのは説明してほしいな
石田のキャラとか取り合えずはた迷惑で有名な愉快犯なんだろうなぐらいしかわからんかった
なんかレックスルーサーを思い出したよ

ライブラも、取り合えず強くて秘密裏になんか街守ってるんだろうなぐらいしかわからんかった

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 06:50:31.33 ID:0xb8nTVT0.net
音速猿の動きが見えているのはあの目の力として、
それを走って追いかけられるのはなんなの?

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 06:55:54.67 ID:XSVXExGD0.net
猿が音速でブラウン運動的な経路をたどるので
平均速度はゆっくりなのです

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 06:56:27.09 ID:c66oKcDs0.net
>>682
そんだけ分かってれば十分
じわじわ話数進むごとに状況なんとなーく読めてくるよ

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 07:22:16.63 ID:5YgWPkj+0.net
>>685
話は追えると思うんだ 別にわかんなかったって訳じゃないし
ただ観ながら大分すっ飛ばしてるなというのがわかるぐらいに駆け足感があったから
このまま駆け足感を維持されると良くわからんとかじゃなくてつまんなくなる恐れがあるなと思ってそれを懸念してる
なのでどこから丁寧に設定するなりして、テンポを整えて今後強弱つけていって欲しい、せっかくキャストはいいしね
なんかかなり勇み足な感じがした1話だった

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 07:32:49.95 ID:r7DtC2VD0.net
アニメ化は嬉しいんだが、いかんせん豪華で金かけてるから
原作未読でアニメ視聴の人はハードルが上がってそうで恐いわ
1話で原作未読の人たちを、作品に引き込めたかどうかも微妙な感じだしな
あくまで日常系だから、そんなにハードル上げないで見て欲しいわ

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 07:45:37.22 ID:s9Pf3qF20.net
>>396
男ばかりっつったって、肌黒男と主人公以外おっさんばっかじゃねえか
原作知らんけど、イケメンがこれから大量に増量されるのか?

ってかこのアニメは声優がかなりすごいな、半神と猿以外はモブすら一定のキャリアがある人だけで構成されてるし
声優豪華をうたってた俺ツイもいざ始まったら、モブは総じて新人でハリボテキャスティングアニメだったのに

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 07:46:32.07 ID:Zar9lWP50.net
原作からして理屈よりカッコよさメインだよな

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 07:46:48.52 ID:snSmJLz20.net
石田の仮面のやつが仕掛けてきてるゲームが分からん
結局何をどうするゲームで何やってたの
最後どうなったの
なんだかなあ

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 07:50:43.68 ID:E7709/3G0.net
漫画みたいに冒頭の説明アニメで入るのかな
あれが旦那のナレかギルベルトさんで入れば世界設定の説明なんて充分なんだけどなあ
それ以上の説明なんてこの作品には不粋だと思うが

>>689
そう思う

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 07:50:58.21 ID:c66oKcDs0.net
>>686
まあ1話は世界観とか雰囲気を伝える為に色々省いた感じ
2話は試写会組によると1話で捨てたギャグやら拾ってテンポよく進むらしいし、
それ見て合わなければ合わないで良いんじゃね?
原作からして癖が強くて分かりずらいんだよ内藤ワールド

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 07:55:14.87 ID:/AA+y/Sh0.net
>>690
キーを破壊することがクリア条件
キーから一定時間後とに召喚された魔神は半分に切り離されているので、(痛いから?)暴れている
時間経過すると合体して完全体になる すると八つ当たりで全力モードでやはり暴れる
そうなる前にキー(回路みたいな奴)を破壊すればいいけど
サルを殺すと完全体で召喚されるトラップが仕掛けられている

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 07:56:41.30 ID:qIP5oaNj0.net
漫画で読むぶんにはいいけどボンズの無駄に力入った演出とストーリー弄り回す性質とは相性悪い気がする
近年のボンズ作品は脚本ボロボロだし

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 07:58:18.10 ID:Tmt20YX80.net
原作も1話読んだときはあんま意味分からなかったけど
ライブラのメンバーが揃ってきて、レオが馴染んできてからだからね
2話状況説明不要なほど明快な話だから大丈夫でしょ
スカーフェイスさんがべらぼうにカッコいいらしいので期待

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 08:00:37.64 ID:EWM2eAqo0.net
>>690
めっちゃ強い魔神半分だけ召喚
もう半分はそいつがゲートを壊す事でこちらに来る
一体になられたら世界ヤバイ
半分魔人より先にゲート壊せるかな?

たまにもう半分を一瞬だけ召喚するね
その時周辺ズッタズタになるからそれヒントにしてね

で、猿がゲートと判断される
レオはそれを追う
半分魔神はザップさんが足止め

ついに猿を追い詰めたけど
レオは一瞬召喚の時に、半分魔神がこっちに来た時みたく猿が割れないのが気になった
そこでとってもよく見える目で観察してみると
猿についてるノミが真のゲートだったと判明
プチッと潰して世界は救われた

石田「は?猿ごと殺せば楽じゃん!?なんで?なんで猿ごところさないの!?」
石田「猿殺したらゲート開いて魔神完全復活の罠貼ってたのに!ヽ(`Д´#)ノ ムキー!!」

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 08:00:42.75 ID:n0rJeaT20.net
セリフが分かりにくく縮められてるうえに聞き取るのも一苦労
分かるわけねーよあれで

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 08:01:40.37 ID:c66oKcDs0.net
>>694
今回の脚本はドラマ畑の人で
今までのボンズ作品とは全く関係ない人だけどな
監督もずっと東映で監督や演出やってた人だし

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 08:02:26.70 ID:snSmJLz20.net
>>693
>>696
それどっかで説明できたんじゃないのか
最初のほうですごい無駄に使ってたあの時間とかでさ
興醒めだな

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 08:05:43.72 ID:MMWT6Yn80.net
原作未読だけどフェムトの説明でわかるけどなあ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 08:06:57.87 ID:s9Pf3qF20.net
>>696
そんなのを暇つぶしで召還したフェムトって実はすごいチートなんじゃ…
最後に計画通りにいかずに取り乱してる部分は振る舞いだけなら小物全開だけど

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 08:09:30.75 ID:3eMjbYD5O.net
ゲームの概要だしわかりづらいけど、一応説明してたよ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 08:10:17.95 ID:UYJ6+Co30.net
一応原作見なくても話の流れは追えるけど
魔神の半身がCGだからわかりづらかったりちょっとした描写で終えてたりするから
原作にある解説セリフは省略しないほうがよかったな

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 08:10:34.12 ID:c66oKcDs0.net
>>701
そうだよ
○○王と呼ばれる傍迷惑なチート連中

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 08:11:31.41 ID:n0rJeaT20.net
あれじゃノミを潰したことすら伝わらない
見せ方がヘタすぎ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 08:11:56.68 ID:/AA+y/Sh0.net
>>701
実はじゃなくて 本当にすごい
でもあの世界、神に近い存在とかいる超インフレ世界
レオに目玉を与えた奴とか

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 08:12:04.92 ID:EWM2eAqo0.net
>>699
ほぼ全部台詞で説明してたよ

まぁノミ潰しに関してはちょっと解りにくい気したけど
「プチッ」のSE小さい上にバンプ被るし

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 08:13:04.24 ID:Tmt20YX80.net
何もかも詳細に説明されないと納得できない人には不向きな原作というのは言える
>>701
フェムトさんはチートだけど
暇つぶしに遊ぼうくらいのパーソナリティーなので世界滅亡にはいたらない

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 08:14:44.95 ID:c66oKcDs0.net
>>707
漫画もプチッは引き絵で音小さかったな
まあアップで見たくはないけどw

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 08:15:29.62 ID:snSmJLz20.net
>>707
あれで「説明した」って言われても困惑するしかないなあ・・・

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 08:17:57.11 ID:sXPpLSO+0.net
バンプファンと声豚に助かってるなほんと

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 08:17:58.91 ID:0xb8nTVT0.net
猿を殺さなかったのは「罠を見破ったから」とは思わないんだ。

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 08:18:39.61 ID:Tmt20YX80.net
>>710
だから何もかも説明してもらわなければ納得できない人には不向きなんだって
作品云々じゃなくてそれはこの作品には「合わない」ってことだから諦めろ

1話のフェムトパートだけで「説明不足キーッ」とか言ってたら
3話とか4話とかまったくついていけないと思うわ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 08:19:28.12 ID:NI6Sdq2x0.net
まあ、さすがはボンズって作品だな。
作画に関してだけは安心出来る。

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 08:20:25.96 ID:5YgWPkj+0.net
ノミをプチっとか猿殺したら実はダメでしたーwのトラップだったとかその辺はわかったんだけど
身体半分の化け物だっけ?アレがくっついて1つになったら世界が滅びます的なところがよくわからんかった
要は世界滅ぶって意味は、それがきっかけで魔界の蓋っぽいのがドーンと開いて世界中がNYみたいになっちゃうよーみたいなことなんかね?
あの辺台詞が聞き取りづらくて何回か巻き戻しちゃったよ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 08:20:41.93 ID:Tmt20YX80.net
>>712
レオはそんな賢い奴じゃないけど、でもめっぽう優しい奴なので
それが結果、世界を救うことにつながっている

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 08:24:03.01 ID:oCroBA/60.net
まあ台詞でいったからセーフっていうのは楽だわな

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 08:25:36.11 ID:Tmt20YX80.net
>>715
半身が一つになったらどんなふうに世界が滅ぶかとかいう説明は原作でもない
今後もそういう敵は出てくるけどライブラ連中が皮一枚でしのいでいるので
でも、HLでなんとか均衡を保っているような話だから世界中があんなカオスになるのかもね

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 08:27:10.75 ID:n0oXFCoC0.net
レオとミシェーラが巻き込まれた事件で何が起こったかよくわからないんすけど
誰か説明してください

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 08:28:12.29 ID:n0rJeaT20.net
漫画だったらフェムトのゲーム説明を読者のペースでじっくり読めるし
ノミ潰すとこだって漫画だったら描き字で「プチッ」ってかいてある
ああ指でノミを潰したんだなと分かるまであの背景白いコマを見ていられる
それを漫画のコマよりカメラ引いてほんの一瞬映して音鳴らすだけとか
完全に馬鹿のやること

なんであそこで「プチッ」って文字を出して
3秒ぐらい無音にするというたったそれだけのことが出来ないのか
断然分かりやすくなるしその後のフェムトのリアクションも引き立つ
つーかあのコマを普通に漫画表現としてとらえたら
どう転んでもあんな一瞬で終わる場面じゃないだろうが
どういう意図で背景真っ白にしてると思ったんだ手抜きじゃねーぞ
アホなのか
監督代わってやろうか

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 08:29:55.50 ID:EWM2eAqo0.net
>>710
台詞で説明して、その通りの事映像で起きてる訳だから
あれ以上どうしろってのよ
まぁこんだけ言われるって事は
やり方はあまり上手くなかったのかもしれんが

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 08:31:49.02 ID:5YgWPkj+0.net
>>718
なるほどそういうことね。Thx
なんか石田のキャラふざけた奴だから世界が滅ぶってのもタダのフェイクで
騒動起こしてビビらして遊んでるだけなんじゃねえのかと思っちゃったんだよ
それにしては必死にどうにかしようとするから過去にアイツが世界滅ぼしかけた実績でもあんのかなーとか、色々想像しちまった

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 08:32:32.17 ID:83styDroO.net
>>720
自分初見だったし、一緒に見ていたヤツも理解できてたから大丈夫
分かんないと言ってる人が暴れてるだけで、皆が皆そうじゃない

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 08:33:28.99 ID:n0rJeaT20.net
>>723
さすが単発ガラケーの言うことは説得力抜群だな

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 08:35:30.01 ID:EWM2eAqo0.net
>>719
怪物「視力奪っていい?代わりに神の目あげるよ」
レオ(なんだこいつこぇぇぇぇ)((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
ミシェーラ「私の視力持っていきやがれ」
怪物「おk。じゃあそっちの男に神の目あげるね」

レオ「マジ申し訳ねぇ…」

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 08:35:49.27 ID:Tmt20YX80.net
>>724
そういう煽りを言ってくると、単なる荒らしてる人みたいだから嫌だな
「ここはどういうことなの?」って純粋に疑問に思ってる人なら
「ああそういう見方もあるか」と思えるけど

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 08:38:17.78 ID:n0oXFCoC0.net
>>725
なるほど

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 08:39:01.04 ID:0xb8nTVT0.net
ライブラにみやぶるのアビリティを持っている奴が入ったという事か。

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 08:41:03.38 ID:Jb/HTR1s0.net
アニメ見た
放送前
バッカーノとビバップみたいな感じのスタイリッシュなアニメなのかな

放送後
スタイリッシュポージングバカアニメか…
かっこいいじゃないか。技名と文字で笑っちまったぜ
グッとポーズ決めたら相手は死ぬ。そういう方向のアニメなんだな?

ただ一話にしては駆け足?な気がした。世界観がイマイチ分からない
これは2話3話辺りでじっくりどういうものか見せてくれるのかな

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 08:41:17.46 ID:c66oKcDs0.net
>>719
ミシェーラは生まれつき足が悪いので、両親と兄のレオは異世界と繋がった元NYのHLの極近くまで観光に来てました(足治すヒントがありはしないかと)
そしたらいきなり空間を裂いて異次元から神(のお抱え医者)が現れて、「片方に神々の義眼というチート能力やるから等価交換でもう一人は視力奪うよ、どちらか選べ」と一方的に言ってきました(もちろん逆らったら殺されそう)
レオはビビって動けなかったけど、妹が自分が犠牲になると宣言
結果レオには神々の義眼が装着、妹は失明しました
レオはHLの中に単身で「妹の眼を治す方法がないか」とやって来ました
おわり

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 08:42:48.31 ID:Tmt20YX80.net
>>728
そうそう、1話については他のことすっ飛ばしてもそれだけ分かっていればいいぶっちゃけ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 08:45:17.84 ID:5YgWPkj+0.net
どうでもいいけどライブラってFFでみやぶるの魔法だった記憶がうっすらと

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 08:47:00.58 ID:Jb/HTR1s0.net
あ、バカアニメって貶したわけじゃないので、すまんな

なんていうか、久しぶりに見てるだけで楽しめそうな勢いと雰囲気のあるアニメだと思ったよ
聖闘士星矢みたいな技の出し方も非常に良い

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 08:47:11.26 ID:n0oXFCoC0.net
>>732
確かに!

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 08:47:21.72 ID:c66oKcDs0.net
>>725
纏める天才だわ、テンプレにしよう(提案)

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 08:56:01.60 ID:snSmJLz20.net
>>6
http://i.imgur.com/sz9Xnq7.jpg
うーーんwwwwこれをああしちゃうのか・・・
半分にされてて引き合ってるっていうのアニメのほうで説明してたっけか・・・

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 08:58:42.41 ID:KLodKlIP0.net
テレビ画面いっぱいに虫のドアップって状況を避けたかったのかな…?

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 09:01:24.23 ID:dP2561I/0.net
>>722
ビビらせて遊んでるのも事実だけど、放置したら本当に世界が滅びかねない
でもライブラが超本気で阻止にかかれば完全体魔神倒せるだろ、壊滅するかもしれないけど
じゃ頑張って

フェムトって多分こんな奴
奴一人ばかりに構ってられないライブラにとってはいい迷惑

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 09:03:08.03 ID:c66oKcDs0.net
>>737
見たくない!

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 09:03:18.56 ID:n0rJeaT20.net
元がどんな漫画であるにせよ
まともに原作読んでないやつにテキトーにアニメ化されちゃうって本当に悲劇だな

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 09:03:27.54 ID:NsrDr2qF0.net
>>726
レス辿ってみ
単なる荒らしだから

>>733
世界観はアニメでも言われてたけど、一夜にし崩落再構成され
異次元の租界となり混沌としてる元紐育
で、そんな世界の均衡を保つため日々暗躍してる秘密結社ライブラ
その構成員達の戦いと日常のお話
これだけよ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 09:03:52.58 ID:y/C5Yqyp0.net
監督女なのがそもそも人選ミス

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 09:05:17.81 ID:c66oKcDs0.net
>>740
あ、こいつただの荒らしだわ

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 09:05:38.15 ID:NsrDr2qF0.net
>>737
原作通りノミズームしてゲート出てきてたじゃん

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 09:08:21.03 ID:Tmt20YX80.net
原作では旦那とスカーさんの年齢とかまったく分からないけど
アニメだと(もしかしたら内藤設定もかもだが)スカーさんの方がちょっと年上な感じかな
年下のリーダーの面倒を見る年上の部下って印象が強かった

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 09:09:14.49 ID:n0rJeaT20.net
>>743
で?
俺が荒らしならこの出来損ないアニメが出来損ないじゃなくなるのかな?

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 09:09:18.01 ID:9ugQNohK0.net
前半のAパートの繰り返し部分が無ければな
その部分説明やコントに割いても良かったんじゃねえのって気になる

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 09:09:42.79 ID:EWM2eAqo0.net
>>736
あー、このレオの
「え?あ?こっち?」
みたいな顔アップは欲しかった気がするな

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 09:10:32.46 ID:Jb/HTR1s0.net
>>741
把握した。つまり来週から本番って感じなんだな

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 09:12:58.01 ID:snSmJLz20.net
>>6読んでるけどギャグっぽい飄々とした感じというか
ユーモラスなとこが切られちゃってんだね
説明台詞とか状況の描写も分かり難くなってる(てか聴こえにくいというか・・・)
あの魔神が半分にされてるっていう説明あったっけ?
あれが半身同士だとここ見てから知って
今さら演出とか戦ってるとこの作画に納得いったんだけど

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 09:14:49.59 ID:E5bfgtfG0.net
バーガー屋のおばちゃんってただのモブ?

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 09:15:54.34 ID:snSmJLz20.net
>>6読んでるけどうーんwwwwwwwwwww
フェムトのゲーム説明ってその後の「手はじめに世界を救え!」とも繋がってますよね
そこも潰れてない?

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 09:16:58.22 ID:Tmt20YX80.net
>>751
おばちゃんって酷いだろw

モブじゃないけどほとんど出番はない
アニメ化でちょっと増えたらいいなってとこ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 09:17:27.11 ID:9ugQNohK0.net
>>751
名有りモブ

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 09:20:19.14 ID:E5bfgtfG0.net
>>753
>>754
そっかサンク

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 09:26:48.48 ID:odF1j1mH0.net
>>752
潰れてないぞ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 09:27:26.09 ID:snSmJLz20.net
>>756
アニメってゲームで負けたらどうなるか説明あったっけ??

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 09:28:30.31 ID:/AA+y/Sh0.net
>>715
ジャイアント馬場だって体半分に切られたらめちゃめちゃ弱くなるだろ
でも、あの化け物はあの状態でもあれだけ強いのだから完全体になったら途方もなく強くなるだろ?

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 09:29:19.18 ID:snSmJLz20.net
>>758
アニメって魔神が半分に割られてるって説明あったっけ??

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 09:32:02.93 ID:IX6i4Xw+0.net
>>759
説明なくても映像でわかったけど

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 09:32:10.63 ID:Tmt20YX80.net
>>757
あったよ
ていうか>>715参照

アニメ一見で見返す環境にないならまだしも、自分で確認したらいいのでは?

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 09:32:43.33 ID:0xb8nTVT0.net
でも腕は2本ある。

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 09:33:55.05 ID:IX6i4Xw+0.net
>>762
化物だからね

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 09:34:21.64 ID:snSmJLz20.net
>>760
どこで?ザップと戦ってるとこでやっと?

>>761
え、どこで説明あった?何分ごろ?

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 09:35:31.18 ID:IX6i4Xw+0.net
>>764
半分の体だからふらつきながら暴れてたじゃん

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 09:37:32.28 ID:Tmt20YX80.net
>>764
フェムトが言ってるだろ
ゲームに負けて半身が合体したら恐ろしいことになるぞって

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 09:39:10.45 ID:9ugQNohK0.net
半分なのは「そういうデザインの生き物だから」と視聴者が判断する可能性

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 09:42:06.78 ID:snSmJLz20.net
>>766
アニメで??何分ぐらいのとこ??

>>767
そう思ったよ腕2本あるし
ああいうのが2体いるんだと思うだろ普通

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 09:46:19.37 ID:+pGG98QS0.net
全般的にこの手のお約束を飲み込めるかどうかで受け取り方に差が出てる印象だな
魔神は強盗側の半身が真正面を向くカットがあって、その顔面がきっちり左側しか
なかったし、ボディが緑色なのにちょいちょい赤黒い断面を見せてること、腕は2本
あったけどあからさまに片足で跳びはねてることあたりから「ああ、そういうコトね」って
思えるか否か

ついでに2体だと誤解したとしても「もう一方のゲートの片割れが一緒になったら大変」
なことは推察できるわけで、実は半身かどうかはあまり重要ではない

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 09:46:32.70 ID:IX6i4Xw+0.net
>>768
なんかレス辿ったら熱心でワロタ
もしかしてはまった?

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 09:46:50.46 ID:dP2561I/0.net
腕2本は確かに見た目紛らわしいわな
どうせギャグ調でやるなら、フェムトが喋ってる背景で魔神縦分割でも描いとけば良かったかもしれない

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 09:48:55.99 ID:snSmJLz20.net
>>770
信者がそういう煽りしかできないのってクソアニメの特徴だよね

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 09:51:46.06 ID:IX6i4Xw+0.net
>>772
煽った積もりはないんだけど何で切れてるの?

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 09:52:55.33 ID:n0rJeaT20.net
あれ半分にされてるって説明はあったかなと思って見返してるんだが
無いか、もしかして

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 09:55:24.89 ID:snSmJLz20.net
アニメは魔人が半分に割られてることもそれが合体したらどうなるのかも説明してなくない?
>>6の原作読むとちゃんと説明してるのに

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 10:03:08.25 ID:lruP89PJ0.net
合体したら(2体に増えたら、でもよし)、よりヒドイ事になるというのは何となく分かるからいいとして
元のヒドさ、魔神半身での被害描写をもっと分かりやすく派手にやって欲しかったかなぁ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 10:04:16.65 ID:N2WioVT20.net
原作オタだけど目的はフェムトの暇つぶし阻止なわけで半分の理由は削ってても別にどうでもいい
それにゲームのルールはフェムトが説明してる
不満はそこじゃねーし

総レス数 1002
264 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200