2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

血界戦線 血闘術003式

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 01:13:39.67 ID:Azwce5B70.net
――――――――――――――――注意事項――――――――――――――――
・【※実況厳禁】実況行為は各実況板で行いましょう。
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>900が宣言してから立てること。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
■放送&配信情報
MBS              4月4日より 毎週土曜 26:28〜
TOKYO MX           4月5日より 毎週日曜 24:00〜
BS11                  4月5日より 毎週日曜 24:30〜
GYAO!               4月6日より 毎週月曜 12:00〜
バンダイチャンネル     4月7日より 毎週火曜 18:00〜
ニコニコ生放送        4月7日より 毎週火曜 24:00〜
ニコニコチャンネル.      4月7日より 毎週火曜 24:30〜
dアニメストア         4月8日より 毎週水曜 12:00〜

■関連サイト
TVアニメ『血界戦線』公式サイト. :http://kekkaisensen.com/
TVアニメ『血界戦線』公式Twitter :https://twitter.com/kekkaisensen/
ジャンプSQ.公式ページ        :http://jumpsq.shueisha.co.jp/rensai/kekkaisensen/
血界戦線 番組サイト(MBS)     :http://www.mbs.jp/kekkaisensen/
音泉公式ラジオ             :http://www.onsen.ag/program/kekkai/

■関連スレ
【トライガン】内藤泰弘78【血界戦線】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1425454341/

■前スレ
血界戦線 血闘術002式 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1427469018/

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 14:07:40.87 ID:cdNmZHt10.net
いろいろな作品に似てたとしても
一話切するわとか言うやつがほとんどいないという点が
基本的にみんな視聴継続ってことで合格点もらえてるからいいだろ

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 14:15:21.31 ID:oxoMpMNx0.net
バッカーノっぽくて視聴感が銀魂に似てるなんて言われたらスタッフ大喜びだろw

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 14:17:16.64 ID:8WRrUW4b0.net
>>397
不可視のヒロインですから

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 14:17:36.26 ID:wpWA3RS00.net
猿の描き忘れはいただけない
次のシーンでは猿いたけど

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 14:21:27.44 ID:zKXJZfBI0.net
如何に脚本や構成にに文句があろうと金かかってて凝ってるのは今期の中では一目瞭然なので視聴継続するって感じかね
劇場クオリティでアニメ毎週やってたら内容はともかく一応みるじゃん?

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 14:23:54.64 ID:b+2soDit0.net
理恵ちゃん監督、東映やめたの?
ジャンプが理恵ちゃん監督を指名してボンズに出張したのか?

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 14:25:15.84 ID:sHT73thAO.net
ところで主人公クラウスだよねこれ?
クレジット一番上だしレオはヘルシングでいうセラスの立ち位置で
ヒロインとか言いたいわけじゃなくてストーリーテラー的な

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 14:26:53.38 ID:8AWE5x9F0.net
>>411
あったな1カットだけ
ちょっと気になった

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 14:29:53.96 ID:cdNmZHt10.net
>>412
ボンズ作品にそれは禁句、作画だけよくて脚本が崩壊しはじめるから

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 14:32:30.23 ID:XiZdB6Sc0.net
>>413
京騒戯画終わってすぐ辞めた

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 14:40:40.61 ID:Ju0NPBuG0.net
>>414
アニメに関してはレオが主役になってる。クラウスは準主役
クラウスは台詞少ないけど見せ場は多いから主役というのは間違っていないが

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 14:42:46.34 ID:kh96u01i0.net
主人公が目の取引を強制されたのって街のずいぶん外っぽいんだが?
異世界側も霧の外に出入り自由なの?

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 14:53:40.75 ID:8WRrUW4b0.net
普通は通行禁止じゃね?
すげー奴だけそんなの無視して移動みたいな

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 15:04:31.88 ID:5z9ldNGV0.net
>>419
一応、昔から異界の存在はこちら側にも伝説的に知られてたってTV番組で言ってるので
少ないながらもHL出来る前から異界的存在が来てた事はある様子

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 15:04:45.96 ID:cTT9n2hq0.net
それぞれが主役のエピソードがあるから誰が主役ってのはない
アニオリの話はレオが主役っぽいが

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 15:05:34.84 ID:gI1kW4yR0.net
数時間前、以前の描写必要か
器の広そうな世界観なんだから、まずは絵だけで見せてほしかった、モノローグが雑音にしか感じなかった
そこよりゲートとか魔人に説明欲しかった
洋画的途中を最初に差し込む演出に意味を見いだせない
良かった点
石田さんが良かった
ボンズ作画が世界観に追いついていて満足

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 15:06:06.15 ID:6KVheqW50.net
声優豪華なのに…

原作が見辛くて世界観分からず10巻まで飛ばしたけど
アニメも綺麗だけどスピード感だけで、
やっぱり分かりにくいんだな

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 15:17:23.43 ID:KaFvnne20.net
分からない部分は特にない(ライブラさん何で強いのとかは原作でも後から)けど銀ウンコ漫才が削られてるのはちょっと勿体ないか

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 15:25:34.06 ID:Qoa02c8D0.net
ウンコさんのことをザップと呼ぶなよ

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 15:32:49.00 ID:aQSyV2xx0.net
暑苦しい
ひたすら暑苦しい

いいぞ!!もっとやれ!!!!!!

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 15:35:31.60 ID:RNLkWFDQ0.net
なんかあの時間遡る演出微妙だったよなー
やるならもちょっとコンパクトに印象的にして、二回目は巻きでやってほしかった

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 15:36:19.73 ID:DrUqbuQc0.net
>>424
キモいニューヨークで、キモいバケモンが人間に難癖つけてきて
それを意地張ってボコるオトナの中二病だと思ってれば
特になんにも考えなくて観てられる

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 15:43:00.58 ID:oLD6Rwca0.net
ガングレイヴ以来の内藤アニメみたけど、敵がオーグマンみたいで、ちょっと懐かしかった

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 15:43:20.86 ID:FDL1qNin0.net
>>419
その台詞も抜けてたっけ
レオたちがいたのはHLの対岸
HL外でもエンカウントしてる
ゲートが開く前にも各地で超常現象は起きていたのでまあ不思議ではないのかもしれんが、神様たちのお考えは人間下々には理解できんとです

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 15:55:45.39 ID:GkpaGQiS0.net
1話がダイジェストすぎて原作未読組は切った人多いだろうな
2話かけてやるとか45分のスペシャルにするとかやってほしかった

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 16:12:29.73 ID:3TSjdPYw0.net
PV見てかっけぇってなって原作全部読んだ
今日アニメわくわくして見たら物足りないし冗長
BGMは環境音楽っぽいのがずっと流れててメリハリないし
コマの間で省略されてそうな動きをアニメでは補完しろよと思った

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 16:24:03.99 ID:FDL1qNin0.net
一話に納めようと思ったらこんなもんかという気もしてきたんだけど
チェインの演技がイメージと合わない
感情込めずにザップにたいして罵倒してるイメージだったんだけど
あんなこぶしつくって発声するキャラじゃないだろ

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 16:26:56.06 ID:T6DfQAeH0.net
最初の開放の時のSS先輩に対する悪態とか
クラウスがレオを庇った理由とか入れて欲しかったな

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 16:30:32.99 ID:d/2TY4+F0.net
異界ってどこのだろうな、悪魔とか魔界とかで、これから有名ネームのも来るのかな、アメコミ系の悪魔な気がするが

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 16:31:04.06 ID:sHT73thAO.net
チェインの演技は自分もあれって思った
洋画の吹き替えみたいな大げさなアクセントはわざとなのかな?
もっと流れるように淡々と冷静に罵倒するイメージだった
声質はあんまり女女してなくてあってたと思う
まあまだ1話だし出番少なかったからこれからか

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 16:34:44.08 ID:izE7SOwV0.net
NYに3ヶ月ほど居た事があるが絵づらはなんとなく雰囲気でてるかもね

ただ見つけれなかっただけかもだが飲み放題のショップなんぞはなかったし
あの手店にいるブルーワーカーはチャイナ系スパニッシュ系黒人系ばっかだった
マックやスタバも黒人系店員が大半だったな、空港のスタバも黒人しかいない、なので安店でWASPのねーちゃんが店員てのは違和感

WASPのねーちゃんが店員やってたのはベジタリアンショップや美術館のレストランぐらいで
フライデーズの肉とかめっちゃ硬くてまずかったからアニメみたいな安店はチャイニーズかMIX系の店員だとNYっぽく感じるのだが
というか美術館のレストランとかもねーちゃんより移民っぽい白人ウェイターの方が多くて
ドイツ語なまり英語使ってるキリっとした白人男性みたいなのがチラホラというイメージだったな

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 16:35:37.77 ID:OR0Oi8S+0.net
チェインなんてただの飲んだくれじゃん
クールなキャラじゃない

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 16:40:55.44 ID:0Rv4O8jc0.net
>>437
これで済むならまだいいんだがここからさらに崩れるんじゃないか心配や
掛け合いする面子が銀魂のメンツと被ってるから演技が銀魂化しないか不安...

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 16:46:00.46 ID:/o6QYFFk0.net
小山が丁寧なジャック・バウアーにしか聴こえない
小山は何を演じてもジャック・バウアーになるのにもっと他に声優いなかったのかよ

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 16:46:05.60 ID:FDL1qNin0.net
>>437
舞台みたいなオーバーな演技だったよな
全体的にギャグテイストになってくればそんなに目立たなくなるのかな
今後に期待

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 16:50:01.68 ID:FDL1qNin0.net
>>441
なんか小山クラウスは愚直さが足りないんだよな

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 16:56:53.46 ID:/uG+1IvJ0.net
>>438
人間かどうかもどうでも良くなっちゃった都市で、たかが肌の色の格差がそこまで細かく残ってんの?

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 17:12:42.65 ID:Br3TkiTF0.net
チェイン小林はどっちかと言うとK・Kの方がいい気がする
小山クラウスは確かに物足りないが他に適役が思いつかない

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 17:15:11.60 ID:Qoa02c8D0.net
クラウスの声は若くも無く年をとりすぎてもなくで、あれでいいと思う。
あれ以上高くても低くてもダメだろうな。

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 17:19:48.03 ID:/o6QYFFk0.net
小山のかわりに石塚運昇、堀内賢雄、玄田哲章、大塚明夫とかの渋い声の声優もいるだろうに
若手なら小野大輔、中村悠一、羽多野渉辺りでも良かったと思うがな

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 17:28:11.70 ID:FDL1qNin0.net
渋さだけじゃなく旦那のいい意味での愚鈍さや実直さが物足りなく感じた
…とここまで書いてまだそれだけの見せ場がなかったかとも思い始めた
まだ一話目だもんな。もう少し黙ってみます

変なスレの流れにしてしまって済まん

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 17:34:29.42 ID:lP3jEUex0.net
閉鎖世界(定期的にゲートが開く?)で、異文明衝突で文明開化、ヘルサレム(ズ・ロット)≒エルサレムみたいに、
なんやかんや集まりすぎて危険な街みたいな…、ジョニー・ランディス≒ジョン・ランディス(監督)か…

アニメ見終るまでは絶対原作は見ないぞ
録画で、「?」と思う度に前に戻って見たうえで、2〜4話一気視聴が適切なのかも

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 17:35:01.84 ID:aVcAufBg0.net
ほとんど文句はな、いい出来とは思ったけど、

たったひとつ、チェインの声だけイメージに全く合わんw
なんで画伯にしたんだ・・

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 17:41:26.35 ID:wbRrJ+E30.net
カッコイイやん?
正義の秘密結社と悪の怪人軍団かい
「それ定着ぅ?」的な虚しいリフレインがなければ見るぞい

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 17:58:21.17 ID:fozBTVUB0.net
核落とすに決まってんだろ
たった三年でこんなことになる分けねーだろ

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 18:02:12.35 ID:cdNmZHt10.net
小林ゆうだとチェインってキャラもさっちゃんなみの変態なんだろとしか思えない

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 18:10:36.24 ID:u13wCPoj0.net
ヒロイン誰?

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 18:14:49.17 ID:0Rv4O8jc0.net
>>454
原作はヒロインいない。
オリキャラがそうなるかも

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 18:14:59.13 ID:62yI9m7Z0.net
女性監督や脚本家増えてるけど有能なのと無能なのに差がありすぎるな

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 18:15:08.99 ID:o9pEqdfF0.net
ヒロインはオリキャラのホワイトか、しいて言うならレオの妹のミシェーラかと。

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 18:17:36.14 ID:0Rv4O8jc0.net
>>456
小林靖子クラスの人がそろそろ出てこないものか

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 18:17:43.47 ID:u13wCPoj0.net
ミシェーラいいですよね

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 18:18:32.88 ID:cdNmZHt10.net
まぁキャスト的に小林ゆうなわけがないけどね、水樹かくぎゅって言うならあり得るね

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 18:18:48.20 ID:u13wCPoj0.net
ミシェーラいいですよね

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 18:21:42.97 ID:OR0Oi8S+0.net
妹は漫画だと出番ないね
アニメで増えてほしい

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 18:28:40.13 ID:zbPrgj/G0.net
>>452
原作だと核兵器ごときではどうしようもなさそうなヤバサがぷんぷんだったのに
アニメは平和すぎて今のアメリカ軍でもどうにか出来そうだわ

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 18:33:13.14 ID:0dG/2lMf0.net
原作だと、ニュースのさなか堕落王が電波ジャックして画面を強制的に切り替えるって流れだったけど、
アニメだとニュースそのものが堕落王がなりきって流してたものになってて良改変だったなー
原作知ってるからこそ、「おいおい、石田をニュースキャスターとして使いまわすのかよ」って思っちゃったw

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 18:33:52.57 ID:VujTOl8f0.net
>>454
ウルフウッドみたいなイケメンが突然…

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 18:37:43.21 ID:sHT73thAO.net
原作だと上位の方々はそもそも普通の人間には存在すら認知できないとかそういうレベルだし
ヘルサレムはあくまで異界との接点だからあそこに核を落としても異界自体にダメージはいかないし
今いる奴らは一掃できたとしても向こうからまた染みだしてくるから意味はないだろ

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 18:39:15.06 ID:AmNKI8lL0.net
>>449
元々NYが何やかんや集まったごった煮の街なので
更にそこに異界の住人が集ったスペースダンディの街みたいになってるところは面白い
あらゆる人種と文化が集ってその協調と衝突がある場所って感じはいいね

異界出現してたった3年でそれなりに馴染んでるというのが無理矢理っぽくて
でもNYならありそうな気がしてしまうのが怖い

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 18:39:36.48 ID:Pa8UnIx+0.net
こんにちは。売りスレ広報部です。
売りスレをご存じでない方には是非読んでいただきたいです。

現在、売りスレは最も勢いのあるアニメ総合スレです。
休日や数字が出る日には一日に20スレ以上進むこともあり、住民も多く、カテ
ゴリーの広いスレ内容となっております。
「売り上げを見守る」と銘打ってはいますが、実質、アニメ関係の話題ならば
いかなる話題も受け入れております。これが「誰でもウェルカム」の精神です。

作品の個別スレで「別のアニメと比較してここが優れている」「売り上げも含
めて考えたらどうなんだろう」といった話題を出しにくいと感じたことはあり
ませんか? 一方売りスレでそのような遠慮をする必要はありません!

木を見て森を見ずとはよく言ったものです。アニメ一作品を語るのに、一作だ
けで絶対的な評価を下すことはできません。業界全体や、スタッフさんの関連
作品も合わせて語ることで、より内容の濃い会話となるでしょう。

しかし、売りスレは信者とアンチが入り交じるカオスな一面も持ち合わせてい
ます。数字という武器を持った両者が生身で殴り合うさまをとくとご覧あれ。
(そこへの参戦も歓迎しています)

気になった方はこちらのurlを板登録お願いします(通常ブラウザも可です)
http://refugee-chan.mobi/urisure/

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 18:41:35.11 ID:f+3Dhsrj0.net
一晩で様変わりとかよくある事
日本でも新宿なんかが魔界になったし

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 18:51:48.55 ID:GedIQq+vO.net
監督 メスかよ やめてくれよ どうりで作りが軽いわ キミトドとかプリキュアやってたメスがやんなや
名前変えてたんだからそれにしとけよ

まさか一番楽しみだったアニメが監督の名前だけで切ることになるとはな
荒川みたいな例はそうねえよ
ボンズに女監督 ダメになるにきまってら

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 18:55:32.63 ID:ANPYcG5W0.net
>>263
アンリ マユの略だろ?

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 19:03:20.65 ID:gWBYYwPI0.net
>>470
あちこち荒らし回って御苦労様

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 19:04:25.93 ID:CCAGkV860.net
>>456
男性にも女性にも無能はいる。性別関係ないさ

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 19:04:54.76 ID:gWBYYwPI0.net
お、ID被った珍しい

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 19:05:48.34 ID:5Lw2TOTR0.net
KKは折笠か!
年増のギャル語使いがハマりすぎて笑える

是非とも授業参観のエピソードやってくれねぇかなぁ

KKママが授業参観来れないって聞いてスネてゴネる子供に泣きつくとことか
子供が隣の女の子といい感じを後ろで見てナゴナゴしてる所に
「助けてくれぇ〜!KK〜」って横槍入ってブチ切れてキーボをダスダス引っぱ叩いてる所とか

久々の折笠ボイスで見れたらもう何も言う事ないんだが

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 19:15:18.47 ID:wbRrJ+E30.net
坂口大助と石田彰の声帯って老化しないのかなー

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 19:15:59.69 ID:RB1JgBI+0.net
キャストで濃い面子をそろえる時って演技が難しい時だと思うけど
これって難しいの?原作、ギャグが多いってのも難しいに分類されるとして

要は下手にやらせるとしらけるからだろうけど

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 19:16:14.82 ID:T3NNGiox0.net
>>475
そこらへんは時期的に2期でやるだろ
つーか原作スレに帰るぞ、いやネタバレスレ>>16行きか

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 19:26:32.84 ID:Xj7dejjF0.net
>>463
実際核ごときじゃどうにもならんからなあな街
街や現世でもそんなのどうにでも出来るのような奴ばかり
異界の方じゃそれより遥かにやばいのばかり

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 19:28:07.35 ID:wO4onHCE0.net
こんにちは。売りスレ広報部です。
売りスレをご存じでない方には是非読んでいただきたいです。

現在、売りスレは最も勢いのあるアニメ総合スレです。
休日や数字が出る日には一日に20スレ以上進むこともあり、住民も多く、カテ
ゴリーの広いスレ内容となっております。
「売り上げを見守る」と銘打ってはいますが、実質、アニメ関係の話題ならば
いかなる話題も受け入れております。これが「誰でもウェルカム」の精神です。

作品の個別スレで「別のアニメと比較してここが優れている」「売り上げも含
めて考えたらどうなんだろう」といった話題を出しにくいと感じたことはあり
ませんか? 一方売りスレでそのような遠慮をする必要はありません!

木を見て森を見ずとはよく言ったものです。アニメ一作品を語るのに、一作だ
けで絶対的な評価を下すことはできません。業界全体や、スタッフさんの関連
作品も合わせて語ることで、より内容の濃い会話となるでしょう。

しかし、売りスレは信者とアンチが入り交じるカオスな一面も持ち合わせてい
ます。数字という武器を持った両者が生身で殴り合うさまをとくとご覧あれ。
(そこへの参戦も歓迎しています)

気になった方はこちらのurlを板登録お願いします(通常ブラウザも可です)
http://refugee-chan.mobi/urisure/

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 19:29:56.44 ID:Xlzv2GfH0.net
PVみて原作よんだけどがっつり削られてるな
よさそうな部分の大半が
今後補完されんかねぇ

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 19:31:10.72 ID:6UoflDkM0.net
今は銀魂言ってるの厨に加えてアンチも乗ってるなあ(何で1話の時点で)
ツイートみても感情的なつまらんわからんが通じてなさそうだったもんな
監督叩きも男尊女卑厨くさくて意味わからんし

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 19:31:31.09 ID:EyQ2D/px0.net
一話見たけど出だしがバッカーノぽかったな

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 19:31:58.58 ID:GEZwh2v90.net
うーん 期待してたんだけどなぁ ちょっとスベってるかな? とりあえず3話まで見てみる。

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 19:32:33.93 ID:uFzAid4J0.net
フェムトのシーン膨らませるのは良かったけどさ
その代わりにライブラ面子のシーンが犠牲になっててそれが納得できねえわ
キャラ的に鉢植え守る旦那のシーンやSS先輩が旦那に奇襲かけるのは省いたらだめだろ
チェインとの掛け合いは1話以降からなんとかなるにしてもさ
アクションはともかくキャラはフェムト以外のキャラ描写足りなすぎ

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 19:44:37.79 ID:ZrxmuniS0.net
思ったより中二感強くてついていけなかった
後銀魂と声優被りすぎ

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 20:03:44.40 ID:zVYf7vVN0.net
>>478
ネタバレスレ見たら完全にフェムト好きが集まるスレになっててバレスレになってないぞ…

>>485
旦那の鉢植えシーンは削ったらダメだったな

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 20:03:53.90 ID:GedIQq+vO.net
これさ イベント優先商法やるより価格を北米版価格にしろよwwww
あの艦これも駄作だがイベント商法で売ったわけだが あれとは違うだろ メンツ(笑)
小林ゆうにきんたまをニギニギされる小山力也を見に行くのか おまいら


俺は行く(´・ω・`)

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 20:09:32.03 ID:62yI9m7Z0.net
>>473
男→有能なのと同じくらい無能無能なのが居る、でも一番多いのは中間層
女→凄く有能か凄く無能かのどっちか、中間層がほんと少ない

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 20:09:53.88 ID:ywcm+Xm40.net
設定が中二とか言われてたけど
むしろ中二病の人に嫌われそうだと思った

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 20:12:26.74 ID:MtnMjEbW0.net
>>485
ザップが旦那を襲うのはいずれやるだろ
ステゴロ回やるみたいだし1話に無理やりなんでも入れる必要はない
フェムトはこの回逃すと難しいからな

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 20:17:17.80 ID:vjL+YXEi0.net
中二ってよりはオサレだな

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 20:21:44.48 ID:PbjZZEGX0.net
原作を知らないので、何の先入観も無しに見たが
印象に残ったのは作画が良いのと、銀魂のキャストと被ってるのと、バンプが主題歌って所かな
内容は1話の時点では面白いのか、つまらんのかまだ判断できんな
まあ俺は来週も見るよ

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 20:27:52.66 ID:XBczFET70.net
メインキャストの銀魂声優がピックアップされがちだけど脇を固めてるのががコテコテの吹き替え声優ばっかりなので作品全体の芝居は落ち着いた感じになりそう。

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 20:29:06.53 ID:AV+U/dvm0.net
文字だせぇ

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 20:30:28.28 ID:IStOIbJ30.net
アニメのレオのぷちっシーンは、
挿入歌の使い方からギャグシーンというより、
堕落王の野望を打ち砕いたぜっ!っていうカッコいいシーンという演出なんだな
それが悪いってわけじゃないけどやっぱ監督さんとブレがあるなあ
今後もそこら変は覚悟しといた方がいいのかな

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 20:32:17.77 ID:5mJLKGEh0.net
録画しといたの、今見た
あーらーまー 随分いろいろ端折ったのねぇ
ザップとレオが出会う所を二度繰り返す必要ないだろ…

トライガンのアニメは原作を下敷きとしたパラレルワールドだと思って見たけど
血界は頑張って欲しい (すでにオリキャラいるけど…)

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 20:32:55.58 ID:19rDGq820.net
>>495
シンフォギアよりは読みやすいから許してやれ

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 20:33:56.58 ID:J1k3CxJl0.net
ザップの格闘術はなんて読むのだろう

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 20:37:48.63 ID:KaFvnne20.net
堕落王さんってやっぱ深紅のベヘリット持ってたりするの?フェムトって名前珍しいよな

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 20:38:39.67 ID:PAYfZoUA0.net
>>499
ひきつぼしりゅうって読む
ちなみにザップは日系人ではない

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 20:42:57.94 ID:5mJLKGEh0.net
>>499
斗流血法 → ひきつぼしりゅうけっぽう

ザップが使うのは火属性をもつ「カグツチ」
そのうち風属性「シナトベ」使いの弟弟子(ツェッド・オブライエン)が登場するよ

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 20:44:56.51 ID:J1k3CxJl0.net
ありがとうございます、難しい読みですね当て字かな

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 20:47:33.80 ID:dU/LnVkbO.net
内容的にドタバタでギャグ要素とシリアス要素の融合
極めつけは異世界との融合、まさに銀魂の天人
とかなりニューヨーク版銀魂なのに
声優まで14人中10人も銀魂と被ってるのはさすがにどうかと思った
特にレオとザップが立ち位置も一緒でここを変えればイメージも違ったのに残念
これ声優被ってなくても銀魂銀魂と言われるの必至だったよ

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 20:52:10.65 ID:FqwSn8QX0.net
なんか単行本全巻衝動買いしたくなってきた

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 20:52:33.80 ID:4lkT2m6r0.net
銀魂オタって全ての人が銀魂知ってて当然だと思ってんの?
もう何ヶ月も血界に粘着してるけど精神病院にでも行った方がいいんじゃないか

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 20:52:37.08 ID:T3NNGiox0.net
>>503
ひきつぼし、でググればまんま出てくるよ
昔、ふしぎ遊戯ってアニメあったなぁ・・・

「北」方玄武の「斗」、もしかしてパロだったら面白いな

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 20:57:54.72 ID:O1GcW28OO.net
原作スレでは汁外衛師匠の汁→シ十→斗ってのも見たな
目から鱗がフィーバーしたわ

総レス数 1002
264 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200