2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アルスラーン戦記 5

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 01:33:55.14 ID:t6lHj4v+0.net
>>862
むしろコミック買ってるのはほとんど荒川ファンだよ
どんだけコミック版が売れてると思うねん
原作ファンだけのはずないじゃないか

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 01:34:26.98 ID:t6lHj4v+0.net
>>864
いやちがうって
コミカライズした経緯しらないの?

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 01:35:11.29 ID:e88xaABm0.net
アニメ板は作品スレは1作品1つじゃない?
ネタバレスレとか立てていいんだっけ?

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 01:35:51.20 ID:ixnIAKSm0.net
>>863
分けたところで機能するわけないんだからやめとき

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 01:35:59.46 ID:t6lHj4v+0.net
同じ原作ファンとしてちょっと原作ファンの増長がはずかしい
マガジンで読んでアニメみる世代がスレに入れないぞ
>>867
ネタバレスレは普通サロンとか別の板にあるよ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 01:37:47.91 ID:oQfByYvZO.net
>>860
原作あってこそのコミカライズよ
謙虚にな

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 01:37:55.92 ID:t6lHj4v+0.net
>>868
もう40代以上は別スレにするか

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 01:38:29.17 ID:ZUXhU/Gm0.net
試しにネタバレ禁止にしてみるのも悪くはない気もする
漫画版読んでないし

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 01:38:37.36 ID:t6lHj4v+0.net
>>870
ごめん私どっちかというと田中ファンだから謙虚と言われても

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 01:40:10.26 ID:v/J9Pa+/0.net
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/4334766692/ref=pd_aw_sim_b_2?refRID=14PG02J4K8TBZVTSSCA7

こいつギーヴじゃなくてFF4のギルバートだよね…

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 01:41:07.76 ID:e88xaABm0.net
>>867
なるほど
でも別板に立てても機能しなさそう

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 01:41:20.66 ID:o9jwWTsr0.net
>>865
田中芳樹ファンしか買ってないかと思ってた。
荒川ファンには理解しがたい作品じゃない?

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 01:41:57.55 ID:qL36aehg0.net
>>875
ヘタするとネタバレスレが栄えてこっちが過疎りそう…

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 01:43:50.22 ID:oQfByYvZO.net
>>873
だったら棚ボタとかわざわざ対立煽るような書き方しなきゃいいのに
アフィカスかと思うわ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 01:44:07.70 ID:t6lHj4v+0.net
>>876
マガジン買う田中芳樹ファンがそんないるわけないだろ…

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 01:44:24.06 ID:FIj0nUr4O.net
過疎っていいよ別にネタバレしまくりは正直困る

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 01:44:35.76 ID:WtjTAcZt0.net
>>876
田中芳樹ファンしか買ってないよ
荒川ファン=ハガレンファンだし

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 01:45:44.14 ID:e88xaABm0.net
ここの流れ見てるかぎり原作信者の目は厳しそうだし漫画まで買ってるのは荒川ファンのが多いだろうね

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 01:45:55.39 ID:AqO4q8UQ0.net
とりあえず今現在このスレで一番恥ずかしいのはt6lHj4v+0。はしゃぎすぎ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 01:45:58.93 ID:zwM1n5TL0.net
アニメ組だけど、個人的にはスレ分けて欲しい…。
荒川版は叩いて当然、みたいな現状の雰囲気にウンザリしてる。
好きな人を追い出しにかかってんのかと思う。

原作&旧作あってなのも分かるけど、いちいち重箱の角つつきしててウザイ。

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 01:46:15.05 ID:t6lHj4v+0.net
>>878
あくまで荒川版のアニメ化ってなんで関係者が皆して言ってるのかよく考えてな
田中作品の話ならまだしもロードスとか関係なさすぎ
若者は入れない

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 01:46:26.57 ID:o9jwWTsr0.net
>>879
コミックスは買うでしょ。

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 01:47:57.11 ID:t6lHj4v+0.net
>>884
ほんとそう
原作小説か旧アニメを知ってて
荒川コミカライズ知らなかった層が
アニメ化で知って押し寄せてるし
少数派だけど高年齢だから弁が立つから本来の日5視聴者がスレに入れなくなってる

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 01:48:05.93 ID:bcTlOL660.net
>>866
荒川が原作ファン(と思われてた)って話か
コミカライズの企画自体は原作再始動があるからだと思ってたわ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 01:51:30.66 ID:KCa1fFiX0.net
漫画の進行具合からするとエステル出てきてもリアルで数年後とかなんじゃないのか

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 01:51:32.43 ID:oQfByYvZO.net
>>885
君が一番よく考えて発言した方がいいと思うよ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 01:51:43.60 ID:WtjTAcZt0.net
>>879
マガジン買う田中芳樹ファンもゴマンといるけどな
と言うか今どきマガジンとかおっさんしか買ってないだろ
漫画雑誌を買うという文化が、もうおっさんのもの

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 01:53:09.29 ID:o9jwWTsr0.net
>>887
荒川アルスラーン戦記はコミカライズ決定からずっと往年の原作読者しか反応してない。

スレ進行は土6時代の「地球へ…」がもっと酷かったぞ。

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 01:54:28.10 ID:IGIg9/Bx0.net
>>861
超同意だ>神村版ファランギース
付け加えさせてもらうと、アルスラーンのガイドブックみたいなのが文庫で出てたが
それに載ってるギャグ漫画(続刊を作者に書かせようとダリューンらが田中邸に侵入するやつ)
のファランギースは超かわいい

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 01:56:47.55 ID:qL36aehg0.net
>>892
原作未読のハゲレンとか銀の匙を読んでた人の感想も見たことあるけどなぁ
いろいろいるんじゃないの
過去のイラストとかの話ばかりで
アニメ本編の話から離れてるのはちょっとな…
確かに分けたほうがいいかもね

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 01:58:22.82 ID:IBXS9lpK0.net
このアニメ版では導師関係はちゃんと描写するのかな
第一部のアニメ化ということならはしょっていい程度の暗躍だが。

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 01:58:56.81 ID:Ke/QI1UH0.net
もう昔すぎてなんで途中で読むのやめたか覚えてないけど、これ完結してるの

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 01:59:20.86 ID:KCa1fFiX0.net
まだ1話だからじゃないの。荒川世界に慣れるかどうかは出来次第

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 01:59:32.79 ID:WtjTAcZt0.net
そもそも田中芳樹作品って、ネタバレされると面白くなくなるような
もんでもないからなあ
水戸黄門で8時45分に敵と乱闘して勝つよ
ッて言われても誰も何とも思わんだろう
それと同じ
基本的に予定調和で話が進んでいくんだからさ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 02:00:58.92 ID:e88xaABm0.net
気持ちはわかるがどうせ必死に自治しても住み分けやネタバレ禁止なんて守られやしないと思う
スレの雰囲気や流れなんてコントロールできるものじゃないからね
今どき2chでなきゃアニメの話できないわけでもないんだから嫌なら見ないが吉
あと荒らしたくないなら原作ファンがどうの新規がどうのって流れにわざわざしない方がいい

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 02:01:47.33 ID:ixnIAKSm0.net
ぶっちゃけネタバレを嫌うのって既読者だけなんだわ

新規でネタバレを嫌う層はスレでネタバレが禁止されているいないに関わらず、
2ちゃんねるの作品スレのような危ない場所には絶対に寄り付かない
結果的に新規でスレを利用するのは、ネタバレされても気にしない層だけになる

どうしてもある程度の安全を得ながら利用したいんなら、
新規組のほうがメロンにネタバレ禁止スレを作って引きこもった方がいいのに、
ほとんど実現したことがない
結局、誰も自分が移動してまでは語りたくないんだよね

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 02:02:27.13 ID:qL36aehg0.net
>>899
アニメサロンexにネタバレスレあるところも結構あるから立ててもいいと思うけどね

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 02:03:29.82 ID:FIj0nUr4O.net
シドニアスレは普通にネタバレスレとアニメスレ別れてたけどここは違うの

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 02:03:37.45 ID:WtjTAcZt0.net
それより、ところどころに散りばめられた田中芳樹ギャグのネタばらしの
方が余程危険だ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 02:05:21.72 ID:WtjTAcZt0.net
>>902
わけることはわけるけど
大体結局本スレにもネタバレが書き込まれ
ネタバレスレの方はネタバレスレという名の考察スレになって過疎って終わる
これがお決まりのパティーン

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 02:05:54.69 ID:h1cl4RTe0.net
1話からいきなりアルスラーンが人質に引きずり回されててポカーンてなった
あのアニメだか漫画だかのオリジナルいったいどういう意味があるんだろ・・・

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 02:08:24.47 ID:qL36aehg0.net
>>904
そうなったらそうなったで
とりあえずやってみるだけやってみたらどうだろう
可能性で否定されても困る

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 02:08:40.77 ID:FIj0nUr4O.net
>>904
普通に原作買った後はネタバレスレに書いてたよ
アニメスレに書く場合はネタバレなしでその回の話に加わってたけど

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 02:09:09.35 ID:WtjTAcZt0.net
>>905
>>769

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 02:12:16.91 ID:mFhD+lHO0.net
銀英伝後の長編小説が原作のアニメに今更ネタバレも何もw
お前等原作読んでないのかよw

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 02:13:08.41 ID:Qlv6SS1A0.net
アニメの話がしたいのであって小説の話をしたい訳じゃないってことだろうに

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 02:14:01.73 ID:mFhD+lHO0.net
>>910
ネタバレの話で何言ってるw

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 02:14:33.41 ID:vbXIieKS0.net
このご時世にイスラムを貶める目的のアニメはどうかと思う。奴隷制度とかモロにイスラムの文化だし、
ルシタニア兵が被害者みたく描かれてるよね。

イスラム国の影響があるし、イスラム叩きをしたいんだろうか・・・

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 02:14:43.24 ID:UPvCm0BO0.net
あの皇太子はふだんから顔バレ気にせず市井と交わってるの?
貴人のなかの貴人ならお忍びで出歩くはずだが・・・
いとも簡単に人質に取られてるし・・・

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 02:15:04.90 ID:KCa1fFiX0.net
銀英伝アニメも最初のほうはヤンとジェシカのロマンスとかイゼルローンの流体金属設定とかオリジナル要素も濃かったんだよな。あれはよかったと思う。
あと田中芳樹は一時期は一番売れていた小説家でもあるのだから読んでる人が多いのはしかたないだろう

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 02:15:06.52 ID:v/J9Pa+/0.net
まぁでも死ぬキャラとかいるしネタバレと分けた方がいいんじゃね?

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 02:15:38.84 ID:FIj0nUr4O.net
>>909
銀英は読んだけど正直アルスラーンは読んでない
アニメで見てストーリー面白かったら漫画か原作買おうと思ってる

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 02:15:40.18 ID:WtjTAcZt0.net
>>912
スレも終盤にさしかかって何なんこの釣りw

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 02:16:00.35 ID:ixnIAKSm0.net
>>906
どっちかというと、コンマ以下しかないネタバレスレが機能する可能性を盾に、
使われる見込みがない無駄なスレを立ててメロンのスレ数を圧迫するほうが困る人が多いと思うよ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 02:16:14.84 ID:oQfByYvZO.net
>>906
やってみたいならやってみれ
スレ立てて誘導すりゃ行きたいやつは行く
次回からテンプレに入れてくれれば誘導もしやすい

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 02:22:38.03 ID:zwM1n5TL0.net
ネタバレ禁止にしてもネタバレするヤツが出る事ぐらい分かってるわな。
でも建前でも禁止にしないと「別にバレ禁止じゃねえだろ!何年前の作品だと思ってんだ!www」をお題目に原作信者大集会になるのは目に見えてる。

原作信者様が配慮0なのはここまでの流れで充分分かったからw

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 02:23:02.83 ID:buFYs6Sk0.net
アルスラーン戦記よりマヴァール年代記の方が読み返してたw

でもアニメとかはアルスラーンだろうな、原作は勢いなくなってからとか思ってたけど
漫画になったからこそというか、それ前提で漫画にするときから考えてたんだろうが

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 02:23:25.38 ID:WtjTAcZt0.net
>>906
君がネタバレスレを立てる事に反対しない
テンプレを改変するのも承認しよう
よろしく頼む

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 02:26:19.96 ID:h1cl4RTe0.net
>>908
ああなるほどこういう対談あったんだ
ありがと
それにしてもパルスの日常とか人物相関とかを描きたかったなら
なにもアルスラーンを引きずり回すようなことしなくてよかったのに・・・と思った

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 02:26:39.96 ID:KCa1fFiX0.net
ジョジョアニメでネタバレ云々言ってるようなもんだと思うわ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 02:27:04.34 ID:t6lHj4v+0.net
ネタバレもだけど
神村版アル戦スレでも立てたらと思うよ
もっとも神村版スレは元から無いのだから神村版ファンがそんないるわけじゃなく
あくまで新規アニメをけなしたいために引き合いに出してるんだろうけど
それは神村版にも失礼じゃないか

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 02:30:04.26 ID:WtjTAcZt0.net
>>923
その辺は漫画だからね
動きのある映像にしないと漫画の意味がない

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 02:31:05.47 ID:qL36aehg0.net
>>919
立てて良ければ立てるよ
テンプレはこんなんでどう

アニメ「アルスラーン戦記」のネタバレスレです
原作話のネタバレ込で語りたい方はこちらで
原作には小説、荒川版コミック及び過去の映像化・コミカライズ化作品を含みます

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 02:31:53.29 ID:tIAvN3YM0.net
1つ言える真理
スレが気に食わないなら他人を動かそうとしないで自分が動きなさい、だ
この原則から外れたスレは九分九厘機能しない

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 02:32:13.89 ID:fTXGaHiTO.net
>>925
>旧作スレ
アニメ映画板にあるじゃない

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 02:33:29.42 ID:t6lHj4v+0.net
>>929
ほんとだあった!
これから神村版を語りたい人はこちらに誘導しよう
テンプレにもいれよう

アルスラーン戦記を語ろう!
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1127394539/

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 02:33:34.22 ID:R3NhubMM0.net
>>925
神村版スレはあったような気がするよ
引き合いに出しては神村最高荒川糞って要約したようなことしか言わないしアンチスレに行ってくれてもいいくらいだ
どうせグダグタ居座るんだろうが

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 02:34:56.99 ID:WtjTAcZt0.net
そもそもネタバレというのは原作情報だけなのか
それとも漫画も含めてアニメで描かれてない情報はアウトなのか
その辺をハッキリさせないとね
原作既読者だけ排除して漫画のネタバレは自由なんてことになったら
目も当てられない

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 02:36:37.21 ID:oQfByYvZO.net
>>927
ネタバレスレのテンプレとかしらんけどよその見て似たような感じならいんじゃないかな
立てるなら次スレに間に合わせた方がいいから頑張って

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 02:38:35.80 ID:t6lHj4v+0.net
あと>>1のテンプレに田中スレも入れよう
第2部やら他の田中作品の話はこちらに誘導でいいかな?

田中芳樹総合87
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1425208667/

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 02:39:20.56 ID:t6lHj4v+0.net
>>933
このスレ終わるまでに皆で考えれば良くね?わざわざあおるようなこと言わなくても

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 02:41:15.38 ID:oQfByYvZO.net
>>932
その辺微妙よな
少年兵エステルだろとかは漫画版のネタバレだしさ
原作しか読んでないからここ来てあれがエステルなんだ!?ってびっくりした

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 02:41:30.31 ID:t6lHj4v+0.net
とりあえず>>1の関連スレの訂正テンプレだけ書いて寝るわ

◆関連スレ◆
【荒川弘×田中芳樹】アルスラーン戦記9【別冊マガジン】 http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1425092246/

【原作既読】アルスラーン戦記・荒川X田中【ネタバレ】http://peace.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1373730285/

アルスラーン戦記を語ろう!(旧劇場版&OVA)
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1127394539/

田中芳樹総合87
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1425208667/

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 02:42:28.58 ID:WtjTAcZt0.net
>>935
殆どの人は分けなくて良いと思っているのでw

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 02:42:47.43 ID:t6lHj4v+0.net
>>937ずれた

◆関連スレ◆
【荒川弘×田中芳樹】アルスラーン戦記9【別冊マガジン】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1425092246/
【原作既読】アルスラーン戦記・荒川X田中【ネタバレ】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1373730285/
アルスラーン戦記を語ろう!(旧劇場版&OVA)
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1127394539/
田中芳樹総合87
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1425208667/

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 02:43:23.79 ID:qL36aehg0.net
とりあえずネタバレスレ立てました
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1428342118/

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 02:43:55.77 ID:t6lHj4v+0.net
>>938
でもとりあえず
神村版メインの話と
第2部やほかの田中作品の話は専用スレがあるから
次からそちらに誘導するよ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 02:44:01.54 ID:KCa1fFiX0.net
全解放スレと完全新規用にでも分けるのかね

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 02:44:55.11 ID:oQfByYvZO.net
>>935
もうスレ終わりそうだしこんな夜中にいる一部住人だけで考えてみんなの総意ですみたいな顔するよりとりあえず立ててみてから誘導でいいと思うが
まあ立てたい人たちで考えてよ
自分はどっちでもいいので

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 02:45:34.21 ID:t6lHj4v+0.net
>>943
深夜のうちにこのスレが終わるはずないしと思ったらもうねたばれスレ立ったのかな

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 02:46:42.63 ID:WtjTAcZt0.net
俺は未読作品でも、ググりまくって先の展開を調べる
で、心地よさそうなストーリーなら見続けて細部を楽しむし
なんか不愉快そうなら見る前に切る
その方が余程精神衛生的に良い

だからネタバレを忌避する人の心理が、実はよくわからない

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 02:48:55.68 ID:hjpcS3uX0.net
原作の天野絵をアニメ風に出来なかったものか
原作しか読んでない層からすると雰囲気が違いすぎる

特にアンドラゴラス王はもっと獣の如き風貌と威厳がないと先の展開に重みが無くなる
ダリューンも美丈夫じゃなくてただの優男だろ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 02:49:04.69 ID:oQfByYvZO.net
>>940

機能するといいね

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 02:51:37.60 ID:R3NhubMM0.net
>>940


949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 02:51:46.52 ID:qL36aehg0.net
>>947
原作話をしたい人は何を言っても居座るから難しいかもね
立てといてなんだけど
ネタバレでなければいいだろうとか過去のイラストの話を延々とされそうだわ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 02:53:33.31 ID:WtjTAcZt0.net
>>949
過去のイラストの話はネタバレじゃないけどそれも排除したいの?
要するに昔話されるのが嫌なだけ?
それならネタバレスレじゃなく、若者スレとおっさんスレにでも分ければ
良かったんじゃねw

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 02:54:13.43 ID:oQfByYvZO.net
>>944
一番加速させてる人が何を言うやら
あと60ちょいなんてすぐだよ
まあ間に合ってよかった

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 02:54:38.79 ID:t6lHj4v+0.net
完全ネタバレ禁はムリだと思うよ
漫画スレも結局ネタバレありになったし
ただ漫画スレはあくまで荒川版メインの話になってるからまだ平和だけど
とりあえずこのアニメスレで旧作神村版の話を延々とする人は旧作スレへ誘導
どう考えてもアニメ化しなさそうなアル戦第2部の話や
銀英ほかの田中作品の話を延々とする場合は田中スレに誘導してもいいかな?

>>946こういう人もまだまだくるようだし
今回のアニメ化は荒川コミカライズのアニメ化なので
旧角川版の挿絵天野喜孝さん、旧作アニメ映画は関係ありません。ってテンプレ入れたほうがいいか?
>>950
だからそれも提案した
40代以上を分ければネタバレや原作やロードスなんかの話したい人はそちらで出来るだろう

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 02:55:44.41 ID:t6lHj4v+0.net
>>951
ならまたスレ立てるよ
昨日からいるケータイいちいちイヤミだな

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 02:57:35.28 ID:LZJLnx2B0.net
年代分けなんて何の意味もないやろ
ようするに古い原作をアニメ化するってこと自体がこういう内紛を包括してんだよ
そりゃ誰だって最初に触れたものに思い入れがあるからな

寄生獣あたりがいい見本だったと思うが

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 02:57:47.64 ID:WtjTAcZt0.net
>>952
自分が気に入らない話題を全部排除して純度を高めようとしても無駄だよ
この世のあらゆる事象は混沌へと向かっているからね

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 02:59:35.67 ID:KCa1fFiX0.net
次回以降内容が充実してくれば自然に普通の話題になると思うけどなあ。そんな熱心に自治をする必要があるのかね

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 03:00:09.00 ID:t6lHj4v+0.net
>>955
混沌のままじゃ秩序は生まれません
神村版は旧アニメ映画スレへ
第2部、他の田中作品は田中スレに誘導は異議ないだろ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 03:02:14.61 ID:WtjTAcZt0.net
秩序なんて泡のようなもの
やがて消え行く運命なのよ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 03:02:38.49 ID:R3NhubMM0.net
年代別スレはいらんけど神村版スレへの誘導テンプレは有難いわ
荒川版否定したいだけの懐古アンチばっかだったし

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 03:03:03.66 ID:qL36aehg0.net
>>952
ごめん
テンプレに不備があったかも
ネタバレスレで次を立てるときに話し合わないとまずいのかな
次が立つか知らんが

とにかくアニメの話がしたいわ
エクバターナのビジュアルはモデルがあるのかな

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 03:04:13.68 ID:WtjTAcZt0.net
>>959
否定したい人というのは、そもそも否定したいのだから
同好の士しかいないところに書き込んでも無意味だと思うんだが

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 03:04:50.35 ID:buFYs6Sk0.net
>>946
それじゃあ知名度のある漫画家に漫画描いてもらった旨味ねえと思う
原作ファンだからその気持ちは理解できるが別物だと割り切ろうぜw

マヴァール年代記とか作者違うがヴァンパイアーハンターDも天野さんでなんて恵まれてんだw

あの迫力アニメ風に表現するのかなりきついようなw

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 03:06:11.93 ID:tIAvN3YM0.net
充分な期間を設けて住人での議論ないし投票をしていないローカルルールって強制力がないから、
急いで決めたって従う理由がないのに

>>957
誘導という建前のもとに排除したいって本音が露骨に透けて見える誘導に、あんたなら乗るの?

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 03:06:16.47 ID:t6lHj4v+0.net
>>960
いやありがとう
旧作や別作品の話ばかりで
アニメ第1話の話もまともにできないとか辛すぎるし

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 03:07:24.05 ID:oQfByYvZO.net
ネタバレはともかく下手に細分化しても機能せんよ
年代別なんてどうやって判定するんだ
自治厨のすべて遠き理想郷

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 03:07:30.41 ID:WtjTAcZt0.net
>>962
>描いてもらった

とはまたえらい上から目線だな
基本的に原作のほうが上位であり、「描かせてもらった」というのが正しい

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 03:07:45.85 ID:R3NhubMM0.net
>>961
ならなんでアンチスレ立ててそっち行かないんだろうな
一日中張り付いてたやつもいるし懐古ジジババってスレタイも読めないほど耄碌してんのかな

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 03:09:35.53 ID:WtjTAcZt0.net
>>967
いや否定して相手が怒るなり泣くなりするのが楽しくてやってるんだろ、彼らは
だから同じく否定してる人だけで集まってもつまらんだろうということ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 03:11:51.20 ID:qwbqep5J0.net
信者必死だなぁ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 03:14:25.81 ID:t6lHj4v+0.net
>>2のキャストも公式に載ってる分追加とOPのタイトル訂正 テンプレおいとく

◆メインキャスト
アルスラーン :小林 裕介   ダリューン.   :細谷 佳正
ナルサス    :浪川 大輔   エラム.     :花江 夏樹
ギーヴ.     :KENN.      ファランギース:坂本 真綾
鉄仮面卿   .:梶 裕貴    ルシタニアの少年兵:内山夕実
アンドラゴラス三世 :菅生隆之  タハミーネ :田中敦子
ヴァフリーズ :津田英三      カーラーン :大川透
キシュワード :安元洋貴      クバート :三宅健太
シャプール :小西克幸       イノケンティス七世 :桜井敏治
ギスカール :子安武人       ボダン :斎藤志郎
ナレーション :鈴木英一郎

◆テーマ曲
・オープニングテーマ曲 :「僕の言葉ではない これは僕たちの言葉」
歌:UVERworld    作詞:作曲 TAKUYA∞    編曲:UVERworld・平出悟
・エンディングテーマ曲:「ラピスラズリ」
歌:藍井 エイル   作詞:Eir・加藤 裕介   作曲・編曲:加藤 裕介

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 03:14:41.90 ID:76csxiJKO.net
懐古ジジイババアのせいで旧作アニメに嫌悪感
あんな古くっさいの誰が今さら見るかよ
見たことないからなんとも思わなかったのに旧作age荒川新作sageのせいでキャラデザの神村?とかも嫌になった

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 03:14:56.41 ID:KCa1fFiX0.net
1話なんだし賛否両論いろいろあっていいだろう。あんまり否定で凝り固まったらアンチスレいけとは思うけどさ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 03:15:40.20 ID:R3NhubMM0.net
>>970
それ鉄仮面のままになってるぞ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 03:17:10.41 ID:t6lHj4v+0.net
>>973
ほんとだ訂正する

◆メインキャスト
アルスラーン :小林 裕介     ダリューン.   :細谷 佳正
ナルサス    :浪川 大輔     エラム.     :花江 夏樹
ギーヴ.     :KENN.        ファランギース:坂本 真綾
銀仮面卿   .:梶 裕貴       ルシタニアの少年兵:内山夕実
アンドラゴラス三世 :菅生隆之  タハミーネ :田中敦子
ヴァフリーズ :津田英三      カーラーン :大川透
キシュワード :安元洋貴      クバート :三宅健太
シャプール :小西克幸       イノケンティス七世 :桜井敏治
ギスカール :子安武人       ボダン :斎藤志郎
ナレーション :鈴木英一郎

◆テーマ曲
・オープニングテーマ曲 :「僕の言葉ではない これは僕たちの言葉」
歌:UVERworld    作詞:作曲 TAKUYA∞    編曲:UVERworld・平出悟
・エンディングテーマ曲:「ラピスラズリ」
歌:藍井 エイル   作詞:Eir・加藤 裕介   作曲・編曲:加藤 裕介

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 03:17:42.33 ID:WtjTAcZt0.net
>>970
銀仮面に卿つけるならダリューンやナルサスも卿つけないとw

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 03:18:13.69 ID:WtjTAcZt0.net
銀仮面ってなんだよ鉄仮面w
そろそろ寝よw

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 03:18:23.23 ID:t6lHj4v+0.net
>>975
公式サイトを参考にしてます

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 03:18:29.57 ID:uuQP0yHiO.net
鋼の時だって原作厨とアニメ一期厨と二期厨がアニメスレで暴れてたから状況似たようなもんだよ
荒川さんにはその時の気持ちを参考にして上手く漫画まとめて欲しい
ただし、アニメの一話脚本考えた奴は絶対に許さん原作読んでアルスラーンの性格勉強しろ

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 03:21:03.05 ID:WtjTAcZt0.net
>>978
アニメって漫画通りに描かれてるんじゃないの?

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 03:23:28.12 ID:LZJLnx2B0.net
>>965
ジャンプなんて20歳以上はアンケ無効って都市伝説あるから
年齢詐称され放題だからな。アンケの意味をなしてない

特に腐女子なんて絶対詐称してるし

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 03:24:05.95 ID:+6zKfkmE0.net
>>978
何かというとキャクホンガーって言う子多いけど
アニメのストーリー考えてるのは脚本家じゃないからな
脚本家が考えるパターンも無いわけではないけど
基本的には監督とシリーズ構成が考える
だから、登場人物の性格が正しくないなんて時はまず
監督に対して怒るべき

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 03:26:03.76 ID:UPvCm0BO0.net
世間知らずというよりアホの子みたく描かれていたね
もし原作もコミックもそうなら仕方ない
ここから成長するということかな

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 03:26:41.60 ID:buFYs6Sk0.net
>>966
俺は出版社側からの視点で物言ってるんだけどw

なんかおかしいと思う君、頭かな

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 03:29:53.46 ID:tIAvN3YM0.net
荒川ファンって、得られる利益、
具体的には部数や知名度などだけを享受して、
批判の類は一切ほかの何かのせいにしようとする空気が強すぎない?

たとえばハガレンはアニメのおかげで売れたってのは絶対否定できないのに、そのアニメをレイプよばわりするところとか

一言で言うと虫が良すぎだし、正直友達にはしたくないタイプ

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 03:29:53.94 ID:3pltp+vA0.net
>>983
出版社でも同じことだよ
他人の創作物を利用させてもらうんだからさ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 03:32:57.52 ID:KCa1fFiX0.net
今のアニメなんかあほなスケジュールで作ってるのだから細かい部分はしょうがないと思うわ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 03:33:50.99 ID:uuQP0yHiO.net
>>982 原作アルスラーンは子供の頃から乳母に市勢で育てられてて宮殿に呼ばれるまで自分が王子と知らなかったくらいだから世間知らずじゃないよ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 03:35:08.40 ID:DDjN5ySV0.net
旧アニメなんて、今じゃ考えられないような予算つぎ込まれてるしな

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 03:37:49.58 ID:tIAvN3YM0.net
>>988
純セル時代のアニメと今のCGセルアニメが同じ予算だったらその方がよっぽど驚く

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 03:47:07.80 ID:oQfByYvZO.net
そもそも劇場版と地上波だしな
枠的に深夜より低予算てこともないだろうがCGはもっと頑張れ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 03:48:00.42 ID:oDkAMMM50.net
とりあえず旧作の話は次から別スレでしていただくことにすれば良いね

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 03:49:22.04 ID:t6lHj4v+0.net
そろそろ次スレなので>>1の文言がやけに長いし古いから、公サイトと前日5の七つの大罪のテンプレを参考にしてみたけどこれで次スレ立ててもいいですか?

アルスラーン戦記 6

立ち向かえ。奪還の刃。 
味方5人、敵30万!敗戦から始まる英雄譚!
―――――注意事項―――――――――――――――――――――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa5.2ch.net/liveanime/
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>960が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――――――――――――――――――――――
□関連サイト
公式サイト :http://arslan.jp/
公式Twitter:https://twitter.com/arslan_anime
漫画公式サイト:http://www.shonenmagazine.com/bmaga/arslan
カッパノベルズ特設サイト:http://www.kobunsha.com/special/arslan/

□放送局・日時
4月5日より毎週日曜午後5時 MBS/TBS系列全国28局ネットにて突撃開始(ヤシャスィーン)!!
GYAO!にて毎週日曜17時30分から期間限定で無料配信(第1話は常時無料配信中) :http://gyao.yahoo.co.jp/special/arslan/

□関連スレ
【荒川弘×田中芳樹】アルスラーン戦記9【別冊マガジン】 http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1425092246/
【原作既読】アルスラーン戦記・荒川X田中【ネタバレ】 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1373730285/
アルスラーン戦記を語ろう!(旧劇場版&OVA) http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1127394539/
田中芳樹総合87 http://hello.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1425208667/

□前スレ
アルスラーン戦記 5 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1428249363/

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 03:53:01.73 ID:bcTlOL660.net
むしろ旧アニメの頃だったらこんな合戦シーンのあるアニメをテレビシリーズでやるのは難しかったろうな

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 03:58:40.15 ID:oQfByYvZO.net
>>992
なんでアフィブログ転載禁止削ったの?

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 03:59:04.18 ID:pcEIE+eV0.net
陛下が喫茶店の店長の声でめっちゃ強そう
あとEDに出てる喫茶店の店長の娘がめっちゃエロい

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 04:00:43.02 ID:t6lHj4v+0.net
>>994
アニメ板のほかの大多数のスレみたらその文言入ってるスレほぼ無いから
以前の日5の七つの大罪からそのままもらった
なんでこのスレだけ入ってたのか謎なんだけどなんで?

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 04:01:51.30 ID:t6lHj4v+0.net
勝手に立てるわけいかないようなので寝ます
あとはよろしく

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 04:09:27.56 ID:tExzbo1K0.net
>>984
メディアミックスで売れたというのと
そのメディアミックス作品の出来の善し悪しへの批判は関係ない
批判を享受しないファンを叩きつつ、ファンのメディアミックス作品への批判は許さないというのもダブスタ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 04:09:56.26 ID:vKi7C2M00.net
ハガレンに大量に群がってた腐女子が支えてくれるから安泰だね

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 04:13:31.94 ID:FsSXBsUI0.net
腐女子は飽きやすいからもう離れてる
最近出たハガレンのBDBOXなんか驚異的な大爆死だったし
同じ時期にやってたガンダムシードは相変わらず売れたのに

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 04:17:28.93 ID:oQfByYvZO.net
>>996
なんでって……

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 04:21:39.81 ID:jfnzcz/90.net
シードが売れてたんならそっちの腐女子は飽きなかったんだな

1003 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 04:22:54.93 ID:t6lHj4v+0.net
>>2訂正

□メインキャスト
アルスラーン :小林 裕介      ダリューン :細谷 佳正
ナルサス :浪川 大輔        エラム :花江 夏樹
ギーヴ :KENN             ファランギース :坂本 真綾
銀仮面卿 .:梶 裕貴 
     
アンドラゴラス三世 :菅生隆之   タハミーネ :田中敦子
ヴァフリーズ :津田英三       カーラーン :大川透
キシュワード :安元洋貴       クバート :三宅健太
シャプール :小西克幸        イノケンティス七世 :桜井敏治
ギスカール :子安武人        ボダン :斎藤志郎
ルシタニアの少年兵 :内山夕実  ナレーション :鈴木英一郎

□主題歌
オープニングテーマ  「僕の言葉ではない これは僕たちの言葉」 UVERworld 
エンディングテーマ  「ラピスラズリ」 藍井 エイル

>>1001
見たら新作板からのテンプレそのままだったようだね
入れたほうが良ければそのようにどうぞ
ただ大多数のアニメ板のスレには入ってないようだが

1004 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 05:30:10.42 ID:KCa1fFiX0.net
とりあえず基本>>1のテンプレのままで立ててみる。
テンプレ変更の話は次のスレでしとくれ。

1005 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 05:33:55.99 ID:KCa1fFiX0.net
アルスラーン戦記 6 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1428352403/

1006 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 05:49:43.09 ID:ZeIbut0R0.net
>>1005
乙です

>>1000
BDBOXが出た事すら知らんかった

1007 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 05:53:43.64 ID:mc+jxw8m0.net
>>1005


1008 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 06:00:27.78 ID:uTtUyg/k0.net
うめ

1009 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 07:46:07.66 ID:P1d2e9SF0.net
1000ならアンドラさんがルシタニア軍に完全勝利してアルスラーン戦記開始が30年後

1010 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 07:46:44.58 ID:vbNzQqB50.net
ファランギースちゃんの尊いおっぱい

1011 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1011
278 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200