2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 191

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:11:36.68 ID:mSWw6fWe0.net
ヤンキー漫画でも後ろからバイクがきて別勢力のやつに頭かち割られたりすんのになんにもねぇからな
殺し合いとか言いながらターン制のゲームでもやってるのかあいつらは

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:11:49.05 ID:1XBJ6Bsv0.net
>>74
今のところ結構楽しみなの多いよ
俺ガイル二期がイマイチだったけど一応視聴継続

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:12:45.69 ID:YPTIt6oq0.net
現時点でベイビーステップしかまともに見れるものないけどダメな作品も
もうちょい見ることにする。でも超能力バトルものはたぶん見ない

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:13:31.75 ID:UKy9+bDO0.net
今期やるからてーきゅうってアニメ見てるんだけどこれ面白いなw

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:13:53.89 ID:wammQOvg0.net
トリアージxってどーなんだろ
PVは全然動いてないしダメっぽいが

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:13:54.98 ID:qvHeUYT50.net
お前ら長門ダメだったのか
俺はもう楽しくてしょうがなかったわ

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:14:58.37 ID:y6FMKwN80.net
>>89
長門は別物と割り切れればいいが
やはりキッツイわ

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:15:12.40 ID:61i91yEO0.net
シドニアは鉄板として
俺物語も当たると思う

後はアライズの新作分とfate、
胸糞ラノベ原作アニメとして新鮮な俺ガイル2期

これらに個々の属性によって、
腐女子のハートをうまくつかみそうなアルスラーン、
豚の股間をうまくまさぐりそうな何本かが加わって

みんなの視聴継続作品が最終的に7本から8本程度で収まってしまいそうなのが今期

間違いなく不作

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:15:17.02 ID:e8LCOXLm0.net
プラメモは
・記憶が残るか否か
・政府の陰謀など大きな展開になるか
・主人公がヒロインつれて逃げるか
これくらいしか興味ないな。

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:15:57.80 ID:JfGLxLlp0.net
>>74
ハズレというか
ホモ系のアニメが強すぎて他が空気化してる
雑で適当なアニメが多すぎる
まさか冬以下のゴミが混じってると思わなかった

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:16:02.69 ID:3aJjUw/f0.net
>>89
ごめん
Aパートが限界だった

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:16:03.21 ID:6XVxsQOm0.net
>>89
スピンオフを受け入れられるかられないかで決まると思うあれは

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:16:38.59 ID:ev34smRl0.net
>>74
>ひょっとして今期って近年まれに見るハズレ期じゃね?

近所の主婦「今年の風邪って酷いらしいわよ!」
お仲間さん「そうらしいわよねえ〜うんうん!」

でんでん現象って便利な用語があるんだからこの現象についても
なにか良いネーミングつけようず!!(^ω^)

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:17:03.84 ID:8TnMBSoC0.net
シドニアは先行上映視聴組の報告で
文句なしの完璧な出来らしいから期待

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:17:18.87 ID:1XBJ6Bsv0.net
>>89
伊藤郁子女史のキャラデザ目当てでもう少し見る予定w

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:17:20.77 ID:wammQOvg0.net
パンチラとニンジャも期待してるよ俺は。

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:17:41.05 ID:kvVZC/rH0.net
あれ長門の原型ないじゃん

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:17:46.82 ID:YPTIt6oq0.net
長門は声がおばさんすぎて萌えない。話と雰囲気作りは割りとよかった

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:18:26.39 ID:O8j9x3b/0.net
シドニアの他に3、4本観れる作品があれば充分だ

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:19:18.17 ID:t0Vg5O2N0.net
長門は当時リアルタイムで見てた人ほど
受け付けられないと思う

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:20:21.69 ID:FK3erS0X0.net
もうシドニアが唯一の楽しみだな

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:20:36.18 ID:3aJjUw/f0.net
全く話題にならない俺ガイル

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:21:01.80 ID:JfGLxLlp0.net
>>103
マジでそれな
あの長門は見た目も性格も全て原型がない
俺妹の腹パン姉貴見てる感じ

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:21:21.79 ID:1XBJ6Bsv0.net
ニンジャは普通に期待してるかな
とりあえずソーマりんねジュエペが大当たりなので一安心

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:21:40.49 ID:Mb5Y5JLS0.net
シドニアの期待値が高いなあ

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:21:41.20 ID:JfGLxLlp0.net
>>105
十分なったよ
ただ1期支持派の方が多いだけ

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:22:15.30 ID:1XBJ6Bsv0.net
あとはさっき見た攻殻も良かった

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:22:18.04 ID:UKy9+bDO0.net
ニンジャはPV見た限りあまり期待できないなあ・・・

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:22:41.33 ID:xPHNKQYZ0.net
長門はラブライブの花陽ちんみたいなキャラになってるな。

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:23:52.73 ID:eCudT5RX0.net
>>108
あの新PVを見せられたら否が応でも期待値上がる
シドニア2期は既に11話まで完成しているし

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:24:19.15 ID:DxK4+Ak+0.net
>>92
・政府の陰謀など大きな展開になるか なりません

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:25:44.18 ID:wcLLR7q40.net
長門やレーカンはだらっと見る分には普通に楽しめそうな日常系だなとは思った

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:26:02.40 ID:qvHeUYT50.net
そーいや注目のユーフォまだやってないやん

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:26:49.36 ID:HNP/iC7A0.net
>>113
シドニア2期はもう3話まで先行上映やったんだっけか

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:27:40.60 ID:koW+MNMw0.net
アライズさすがに初めからやる勇気無かったかw
1章から放送したら1話切り続出されちゃうもんな

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:27:45.33 ID:YPTIt6oq0.net
レーカン1話は4コマ漫画みたいなつくりだったけど
この先も1話完結的な短いストーリーが続くの?

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:28:06.54 ID:BnM/T8WI0.net
ユーフォは一話だけとりあえず観るかもしれないけど
期待はしてない

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:28:42.03 ID:YObigXIn0.net
関東これからだけど血界だめだったん?

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:28:54.15 ID:Pq45KkW90.net
>>84
いい視点だな
まさにそういうことだ

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:30:35.41 ID:xPHNKQYZ0.net
ユーフォは原作シリアス+花田先生だから。

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:30:37.47 ID:3IqXVo6H0.net
シドニアは2話でそのまま放送できるか微妙なほど
グロいシーンがあるそうで
楽しみにしている

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:30:49.76 ID:eM2FNii80.net
亡国のアキトのCMでルルーシュの声久しぶりに聴いたけどやはり福山は良い仕事しよるわ

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:30:58.78 ID:2CoJ+Dgl0.net
ブラスバンドって題材だけでよっぽどヘタこかない限り面白いハズだがなぁ

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:32:50.81 ID:kgL/5GjV0.net
TBSってグロシーンに規制入れる局だっけ?

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:33:04.94 ID:wcLLR7q40.net
show by rockはなんか色々すごかったです(こなみ

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:33:38.34 ID:xPHNKQYZ0.net
●はTBSちゃうん?

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:33:42.46 ID:dlQAaK6b0.net
>>121
だめとまではいかないがいまいち理解できなかった

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:33:52.36 ID:qvHeUYT50.net
>>121
今丁度録画見始めたけど作画そこそこグロ描写もあるっぽいな

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:34:02.14 ID:rjIcEvBy0.net
レーカンはいいや
この手のやつは今季きんモザがあるし

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:34:04.89 ID:t7s/JYyK0.net
ツイッターで花田監督言うネタがまた来るね

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:36:30.63 ID:ktk7sFap0.net
>>89
原作好きな人、長門好きな人ほどダメだと思う
でも朝倉さんやちゅるやさん好きな人にはたまらんな

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:38:33.99 ID:ev34smRl0.net
中二恋1期前半までは花田のことを本気出せば凄い
クリエイターさんだって信じてた

俺、信じていたんだよ……(´・ω・)

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:39:43.77 ID:QV19BmLG0.net
今のところ一番はてさぐれ

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:41:35.46 ID:eM2FNii80.net
長門はなんかノリが10年くらい前のアニメ見てるような気になる

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:42:26.72 ID:QV19BmLG0.net
RINNEは30年前だけどな

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:43:33.15 ID:Pq45KkW90.net
長門はイスカよりも昭和だな

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:43:44.81 ID:hy3aVWgj0.net
>>56
Fateは大仰な感じに見せてるけど、実際には小さいエリアでゴチャゴチャやってるだけの町内戦争だからな
そして何故か巨大な森があり、その中には意味不明な程の規模の洋館が建ってるという、本当に一部の人にしか着いて行けない特殊な世界観

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:44:18.65 ID:t7s/JYyK0.net
アルスラーン戦記「本当に古いのにスルーされた・・・」

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:44:45.48 ID:3aJjUw/f0.net
リンネは色々古いけど面白い

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:45:07.45 ID:wcLLR7q40.net
イスカはあれはもう昭和とかそういう問題では…w

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:45:54.61 ID:hy3aVWgj0.net
ぶっちゃけシドニアが見れればもうそれだけで良い
BS組だから来週の日曜までが長い

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:48:14.80 ID:B1+LUPXd0.net
俺が円盤買ったイスカディスってんじゃねえ!

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:48:14.89 ID:gxjW4l5M0.net
甲殻機動隊ワイにはむずかしすぎるわ

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:49:57.44 ID:ktk7sFap0.net
ISUCAに売上で負けたアニメとか恥ずかしすぎる

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:50:17.84 ID:xFKs3q3o0.net
>>124
原作読んだけどあったかな?
まぁあるにせよ露悪さの無い上品なグロだろう

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:50:42.86 ID:4LFCYLnQ0.net
シドニア早く来てくれ

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:50:58.88 ID:QRa4aUOY0.net
作画すげえや!10年前のアニメみたいだぜ!
http://i.imgur.com/7TqW0cB.jpg

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:51:06.07 ID:fBWNWo2W0.net
山田くんはハーレムアニメと思って原作みたらビッチしかいなかった
先に見ておいてよかったわ

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:52:40.56 ID:BnM/T8WI0.net
>>136
俺もだ
fateは原作の名シーンを高クオリティのアニメで見たいってのが大きいだけで、なんか他のアニメと自分の中で差別化されてるから除外するとして、
今のところ面白そうって思ったのはプラスティックメモリーズとてさぐれだなー

継続モノならジョジョが面白かったです

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:56:17.79 ID:35blDj6i0.net
>>151
あれって豚向けに見せかけて終始ウザ女が調子に乗ってる女向け漫画なんだよな

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:56:26.67 ID:w0fJGQnv0.net
今期はイスカ級の古さも聖剣のような低予算も見当たらないな

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:56:39.91 ID:k8fBQbyK0.net
裸に剥かれるバトーに笑ったわ
少佐若いな

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:57:34.66 ID:w0fJGQnv0.net
山田くんはマガジンのラブコメで女性漫画家という段階でもう察しだからなぁ

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:57:53.02 ID:JfGLxLlp0.net
ニコニコ

ダンまち来場者27289人

1 74.7

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:58:15.74 ID:YPTIt6oq0.net
>>154
電波教師やばかったよ

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:58:16.21 ID:qjfLbZ3x0.net
俺ガイルやっとみたけど違和感が
特に戸部の声としゃべりが違う気がする・・・
1期のほうが良かったなぁ

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:58:55.44 ID:qvHeUYT50.net
血界見終わったけどISUCAより50倍詰まらん
意味わからないしキルラのパクリかよこれ

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:59:32.41 ID:JfGLxLlp0.net
>>159
だろ?
とくに八幡はひどい

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:59:34.35 ID:BnM/T8WI0.net
俺ガイルはすげーおもしれえええええええええええええええってなるような作品じゃない気がする

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 00:02:52.47 ID:yjzqBsQ70.net
>>152
ふぁてへのその感想は良く分かる
原作準拠ものはどうしてもただなぞってるだけの感覚になりやすいがufoふぁては特にそう

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 00:06:08.95 ID:HqZCY8Wi0.net
>>160
合う合わないはともかくゴチャゴチャしてるのを
取り敢えずキルラキルとかフリクリとか言うのはどうかと。
ロリガもそんな事言われてたが。

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 00:07:19.65 ID:jsEVi8PS0.net
山田77は直前SPか…
ぶっちゃけ直前SPって必要なくね?

>>146
説明しないことで難しく見せる浅知恵はウプカタの常套手段だからな
何か小難しい物を見た気分になれる。
神山攻殻みたいにきちんと説明してみせれば、難しい物を理解した気分になれる。

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 00:08:37.60 ID:qu4qCkR30.net
長門は気の抜けたサイダーみたいな出来だな
毒にも薬にもならない凡アニメ

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 00:08:38.77 ID:TnzXAnNO0.net
まだ見ていないけど京騒戯画の監督でキルラキルを思い出す?
なんか分かった気がする

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 00:11:12.70 ID:XvnXT2PP0.net
>>160
技名が画面にドン出るのはマンガからそうだからしょうがない
キルラのほうが1話の面白さではダントツで勝ってるが

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 00:11:20.94 ID:lyNE1C5a0.net
>>164
いや技の名前が出るところとか完全にキルラだったぞ
俺以外にもそう思う奴はいるはずだ

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 00:11:40.27 ID:1R8HnYRf0.net
ほんと今季はダメだな
ひどすぎるわ
クオリティダメすぎ
プレアデス頼むで

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 00:12:48.24 ID:9F0bAmPD0.net
再放送の苺ましまろが一番おもろいわ。

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 00:13:55.05 ID:jwR+I0Wm0.net
キルラキルも結局前半で力尽きてたしアニメオリジナル物にはあまり期待してない

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 00:13:55.53 ID:TnzXAnNO0.net
血界はボンズだし凄い作画だ。
だがつまらんっていういつものパターンじゃないのか

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 00:14:03.36 ID:SpBo6Ady0.net
終わりのセラフこれ今期のホモ枠?
話はなかなか面白そうなのに
なんかBGMが壊滅的に合ってないんだけどなんだこれ…

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 00:15:23.80 ID:ObZtxDNE0.net
再放送ならヤマノススメも見とけ

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 00:16:18.42 ID:eiRed6J+0.net
セラフは話の進みが遅すぎるよ
紅とかいうのが漫画もアニメも失敗したのに何やってんだか

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 00:19:32.48 ID:6DsuNXSx0.net
ダンまちが外れ過ぎて泣けた

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 00:21:21.74 ID:Fvj/kVyQ0.net
お前ら落ち着けまだ1話だ

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 00:21:29.79 ID:XvnXT2PP0.net
>>173
原作も最初の数話は面白くなかったからな
オリジナルアニメなら確実につまらないが一応原作もそこそこ面白いから
そこまで酷くはならんでしょ

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 00:24:00.07 ID:f+3Dhsrj0.net
オリキャラねじ込んでくる事が始まる前から公開されてたからな……
で、話がグダる事にかけてはプロのボンズだぞ

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 00:24:29.13 ID:72xx7WJB0.net
>>177
ヤンキー臭いの出てきて一気にクッサイ底辺ラノベアニメナノわかったわ

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 00:24:32.57 ID:3iRUJPWE0.net
>>177
原作そこそこ売れてるらしいので期待してたんだけどな
作画を楽しむアニメなのかな?

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 00:25:12.12 ID:Gfnbv1bD0.net
?

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 00:25:14.37 ID:jwR+I0Wm0.net
とりあえず学生服で銃うつアニメに当たりがないのはわかった

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 00:26:37.36 ID:OqThtNBt0.net
>>177
神様がかわいくなければ切ってた

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 00:26:39.06 ID:WO4TMVLd0.net
>>184
コッペパンを要求する

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 00:27:02.46 ID:FNapPyXs0.net
そんなこというと奴らが沸いて来るぞ

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 00:27:07.54 ID:lhEkzHHx0.net
ダンマチってオリジナルなの?

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 00:27:23.13 ID:X8Lg4Wax0.net
ソーマアホらしすぎて面白かったんだけど

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 00:27:54.01 ID:X8Lg4Wax0.net
>>188
タイトル見ればだいたいわかると思うけどラノベ原作

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 00:27:57.61 ID:BCJ+ntZ70.net
ダン待ち微妙・・・
なんかラノベアニメって似通ってるというかなんというか・・・
どうするかなー

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 00:28:14.95 ID:0w/McmZp0.net
血界

作画はさすがのボンズ
話はいつものボンズ

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 00:28:23.56 ID:AgETq+7m0.net
ソーマは見れる。血界は時間が経つのが長くて見れない。

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 00:28:30.25 ID:WO4TMVLd0.net
>>185
新規の視聴継続理由の9割以上はそれだろうな
ヤンキーの話運びが強引すぎて吹いたわw

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 00:29:13.48 ID:Azwce5B70.net
>>179
あれは原作からしてもうハードルが高いからなぁハマる人には瞬殺なんだろうけど
俺も最初読んだ時になんかノリが無理で放置してアニメ化して読み進めたらハマった

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 00:29:28.08 ID:72xx7WJB0.net
血界は新八の声に笑ったくらいで
後は見どころなかったなw

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 00:29:52.11 ID:TnzXAnNO0.net
山川吉樹
監督
初恋限定。
キルミーベイベー
リトルバスターズ!
リトルバスターズ! Refrain
ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか

監督オーラ

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 00:29:54.57 ID:YTBSzlDv0.net
神さまの紐がエロい
たかが紐一本なのに

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 00:30:32.70 ID:cfL9ewkS0.net
売れてるラノベはそんな期待しちゃダメだからwwwwwwwwww

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 00:31:09.56 ID:ZrLWzIyg0.net
ボンズかと思ったらTriggerだったと思ったらやっぱりボンズだった

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 00:33:18.97 ID:Azwce5B70.net
とりあえず
視聴確定済み シドニア
様子見 俺物語、アルスラ、ダンまち、ソーマ、血界戦線
かな
でもなんだかんだで様子見は全部見そう

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 00:34:07.78 ID:ZrLWzIyg0.net
うたわれるもの

録画停止…

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 00:35:40.33 ID:C6NXfxp30.net
攻殻は新規がこれから入るのは無理だなw
元々OVAシリーズの中盤の話だからな。新規にわかるように作ってない
SACは方向性違いすぎるから興味あるなら押井の劇場二作見とけ

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 00:35:52.76 ID:jwR+I0Wm0.net
ダンまちはこれから作画が落ちていくこと考えたら視聴継続するようなアニメでもないと思うけどね
話が面白くなる気配が0だ
一話切りして後からここの人間が「結構面白い」とか言い出しても後悔しないレベル

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 00:37:24.90 ID:UgOzgFt40.net
春アニメ順調に来ていたのだけど、昨日のセラフ、ガンスト、プラメモあたりで自分の中で消化できなくなってきた
全体がわかる、わからないでいうとどちらでも、むしろ奥が深くてわからないくらいの方が好きだから、つまらないのとはちょっと違うかな
まあこれは自分が理解力が無いだけかもしれない
それでもどんな作品か、例えば優しい作品かとかぐらいは把握しておきたいし
特にプラメモはショッキングで…主人公のツカサ君がギフティア使うのを当たり前と思ってなさそうだからそこに期待

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 00:37:32.60 ID:SI4yKjbt0.net
うたわれるものって再放送?
テレビ欄には『新』としか書いてなかった
以前一話か二話だけ見て切ったんだけど最初同じように見える

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 00:38:13.06 ID:X8Lg4Wax0.net
うーん血界戦線微妙だなあ

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 00:38:25.80 ID:Azwce5B70.net
>>204
流石に1話並は無理っぽいけどJCスタッフで見れないほど崩れるとはあまり思えないが

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 00:39:18.07 ID:bNCr2id50.net
>>197
初恋限定。は認める
軽いアレンジすら出来ないが原作そのままはいけそう

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 00:43:32.67 ID:yjzqBsQ70.net
電波教師つまるつまらないよりも寒くて凍え死にそうなので20分でゴールする
再放送の苺ましまろは画面拡大されてるようで画像が荒いな
更にMXの超絶糞画像も相まって見にくい

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 00:43:43.34 ID:lhEkzHHx0.net
>>190
サンクス
ラノベ原作なのか
ヒロインに主人公が男としてどうとか聞くところが
ご都合過ぎて変に感じたが
まああんなものなのか

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 00:43:59.40 ID:XvnXT2PP0.net
たしかに血界戦線はトリガーで今石監督で好きなように作らせたら面白かったかもなー

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 00:45:12.59 ID:72xx7WJB0.net
>>204
ていうか
完全に前の冴えカノみたいなわざとらしいハーレム形態のアニメ
この手のやつはまず萌豚以外楽しむの無理

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 00:47:04.18 ID:jwR+I0Wm0.net
>>208
JCか・・・
まぁSAOみたいな感じで売れはするんだろうな

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 00:47:12.75 ID:WO4TMVLd0.net
>>211
いやさすがにあそこまで変なのはラノベでもなかなか無いわw

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 00:48:36.80 ID:bNCr2id50.net
ラノベにも「なろう」という新興勢力があってな、

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 00:48:53.03 ID:kZMJT5rU0.net
ニンジャスレイヤー早く始まんないかな

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 00:49:34.96 ID:TnzXAnNO0.net
HDDぐらいの安心感が足りない
なにか唐突に意味不明なこと始めそうな雰囲気がいや

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 00:50:16.81 ID:Gfnbv1bD0.net
2015春期アニメ一覧と評価  【全59本継続10本】 

(◎)視聴確定 (○)視聴検討 (▲)未視聴(0話視聴辞退) (×)視聴後辞退 ()視聴予定は有り   

前期より継続  暗殺(◎)ジョジョ2(▲)ワートリ(○)黒子3(▲)怪盗(▲)アイカツ(▲)妖怪(▲)カリメロ(▲)ドラ改(▲)ぱん2次(▲) 

4月01日(水) セラCry(▲)烈火魂(▲)
4月02日(木) はまち続(○)レーカン(×)旦那2(○)
4月03日(金) なのは4()ダンまち(○)長門(○)ソーマ(×)V.H()
4月04日(土) リンネ(◎)電波(○)セラフ()HDDB3(○)ガンスト(○)プラメモ(○)血界()Fate続(○)プリパラ2(▲)うたプリ3(▲)
        攻殻AR()ジュエルMC()てさプル(○)
4月05日(日) ベビステ2()商売R()雨ココ(▲)攻殻AR()ハロきん2()アルスラ(○)
4月06日(月) 庭球4()なすの()ミカグラ()にゅるにゅる(▲)レゴニン(▲)
4月07日(火) ユーフォ()嫌われ(▲)遊戯(▲)
4月08日(水) 銀魂()トリアジ()俺物()
4月09日(木) えとたま()パンチラ()浦和()放プレ()
4月10日(金) ニセコイ2()シドニア2()
4月11日(土) フュ-チャ100(▲)星矢黄金(▲)
4月12日(日) グリ迷2()山7魔()
4月15日(水) 英国(▲)ニンジャ()
4月19日(日) グリ楽3()

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 00:50:20.18 ID:WO4TMVLd0.net
なろうですら書籍化するような作品だとあそこまで強引なのはなかなか無いw
書籍化してないのならいくらでもあるだろうが

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 00:50:25.67 ID:X8Lg4Wax0.net
HDDは今期一番安定してるわ今んとこ

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 00:50:39.74 ID:g5+fv0aJ0.net
ダンまちは妙なスキルついたし、これから女が出るたび覚醒して俺カッケーしながらモテまくる展開しか見えん

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 00:51:26.38 ID:OWw8WvCF0.net
俺ガイル一期は中盤から一気に火がついて人気作になったイメージだけど
二期はこのままフェードアウトしてしまいそうな気がしないでもない
原作はシリアス展開多めだときくし

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 00:53:01.06 ID:ShTLg+tw0.net
視聴継続…はまち、ダンまち、ソーマ、アルスラーン、りんね、D✕D、Fate、プラメモ

待機…プレアデス、シドニア、パンチライン、グリザイア、NINJA

結構豊作やで〜

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 00:53:07.30 ID:KKmVZfLA0.net
セラフは原作の方は面白いのは最初の1、2話くらいであとは失速らしいな

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 00:54:41.54 ID:WO4TMVLd0.net
まあ今期アニメで一番意味不明なことを唐突に始めるのはHDDなんだけどな

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 00:54:59.42 ID:XvnXT2PP0.net
セラフ1話からつまんねーだろ

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 00:55:28.99 ID:tJoPc06M0.net
雨色ココアのスレは、ない?

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 00:55:53.64 ID:72xx7WJB0.net
>>223
間違いなく右肩しまくる
もう面白いところは終わってる

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 00:56:55.92 ID:ShTLg+tw0.net
ああ あとユーフォニアムか
忘れてた

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 00:58:14.75 ID:lhEkzHHx0.net
血界完全においてけぼり状態だわ
デュララ2と同じ状態になってしまった

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 00:58:40.69 ID:Azwce5B70.net
>>228
アニメ板どころか新作板にもないな・・・好きに立てたらいいんじゃないか

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 00:59:00.19 ID:Y7CHUF3W0.net
血界はいかにもなジャンプ作品の作りだわ。
最初に設定をドカドカぶち込んで、後は流れで
バトル展開につなげていくという。

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 00:59:32.25 ID:TnzXAnNO0.net
>>231
続編がわからないのは仕方がないにしても新番組で分からないはなぁ

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 00:59:48.13 ID:UgOzgFt40.net
ダンジョンをエルルゥちゃんとアルルゥちゃんの散歩コースにするのは間違っているのだろうか

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 00:59:51.28 ID:C6NXfxp30.net
俺ガイルは最初から作り直したほうが良かっただろうな
六巻までをあんな雑にやったのは勿体なさすぎた

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 01:00:39.59 ID:T3S8IzHG0.net
もしかしてワールドトリガーってけっこうガチな戦術的戦争アニメなのか?

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 01:01:28.90 ID:tJoPc06M0.net
>>232
そうなのね

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 01:01:38.02 ID:X0920Lsi0.net
俺ガイルは出涸らしなのか
よく二期やろうと考えたなw

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 01:02:25.01 ID:g5+fv0aJ0.net
きんモザも空気だな
日常萌アニメの続編なら、みなみけあたりやってくれないかな

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 01:02:34.70 ID:BCJ+ntZ70.net
血界は原作つまんなかったけど意外と見れたな
ボンズの戦闘シーン好きだから継続するわ
bumpは厨二アニメによく合うなw
それよりも銀魂のキャスト多すぎて笑う

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 01:02:37.30 ID:hVQP1E8U0.net
ここまで夜ノヤッターマンの第1話を越えるアニメは無いな

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 01:03:14.83 ID:TnzXAnNO0.net
今はワールドトリガーもプリキュアも作画が安定しているから楽しく見られる
数ヶ月前の酷さは何だったんだ。

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 01:04:31.82 ID:ShTLg+tw0.net
ここまでまだ飛び抜けた作品が1つもないな

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 01:05:11.85 ID:FNapPyXs0.net
ガイルは最近ネタ切れ感がひどいよ
どのキャラもbotの様に同じような反応しかしない上に前と同じようなイベント繰り返すから既視感半端ない
あと地の文がパロネタに頼りすぎててウンザリしてきた

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 01:05:19.42 ID:BCJ+ntZ70.net
>>237
ワートリの戦いはちゃんと練られてるから面白いぞ

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 01:06:31.68 ID:Uj2iaPvP0.net
プラメモのみちるって赤碕千夏だったのか
全然わからんかった

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 01:07:23.13 ID:/OQSUoSR0.net
>>247
俺は赤崎だとハッキリ分かった。
雨宮も分かった。
他は一切わからなかった。

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 01:08:23.64 ID:C6NXfxp30.net
プラメモのロボ子ちゃんちょっとアカメっぽいよね
雨宮はこういう子のオファーがくるのか

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 01:08:25.33 ID:bNCr2id50.net
>>240
有名作のスピンオフおちゃらけ系でもいい
まど☆マギでイリヤっぽいのとか

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 01:08:25.85 ID:TKYHnp/R0.net
関東のMXエリアに限った話だけど、木金土日が本数多すぎ。この時点でまだ
録画してて見れてない作品もいくつかあるし。昨夜はBS-TBSが初放映なのも
あったし、今日はAT-Xできんモザが無料だったから余計に大変だった。
テレビ東京の深夜新作枠が今期は無かったのは良かったかも。

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 01:08:26.19 ID:RkTGgwYR0.net
尾張のセラフ

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 01:09:16.70 ID:Vg5Ogje10.net
>>242
夜ノヤッターマンは1話切りだった
視聴継続してる人が多くて説得に苦労した

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 01:09:19.44 ID:bNCr2id50.net
プラメモはいい最終回だった

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 01:09:20.52 ID:ShTLg+tw0.net
プラメモはシリアス要素よりもラブコメが中心らしいな
そうそう、単純にブヒれりゃそれでいいんだよ

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 01:09:24.34 ID:TnzXAnNO0.net
来週
24:00 血界戦線
24:30 通販
25:00 通販
25:05 通販
25:35 通販
26:05 通販
26:35〜27:35 グリザイアの迷宮

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 01:10:10.60 ID:FNapPyXs0.net
プラメモのポンコツは若干レンちょん入ってるよな

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 01:10:17.48 ID:OWw8WvCF0.net
>>229
なんとなくそんな気がしてたけど一期は好きな作品だっただけにさびしいな

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 01:10:22.37 ID:hibfP22y0.net
終わりのセラ腐

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 01:10:35.10 ID:Y7CHUF3W0.net
>>236
原作読んでないけど、自分もなんか気になってた
部分だわ。
もっと丁寧に心情を掘り下げてもいいんじゃないかと思って見てた。
とにかく荒っぽくザクザク進むし。

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 01:10:43.96 ID:72xx7WJB0.net
>>256
遅すぎ・・・

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 01:11:09.16 ID:3iRUJPWE0.net
俺ガイル
「間」がないというかテンポ早くない?
しゃべりも早いし

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 01:11:19.42 ID:0w/McmZp0.net
プラメモはどーせ最終回でヒロインの「回収」するんでしょ?

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 01:11:51.31 ID:C6NXfxp30.net
ヤッターマンはリトマス試験紙
あれの一話褒めてる奴は見る眼ないってこと
たぶんゆゆゆは一話で切ったような奴等だろう

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 01:12:07.89 ID:ugXm+7/g0.net
さいきん思うんだが、女声優は視聴者に媚びすぎだと思う。その一端が声
そりゃ声優だからいろいろな声色や演技でいろんな役柄を演じ分けるのもわからないでもない
でもさ、例えば映画やドラマの俳優や女優があんなにころころ声を変えるか?って言ったらそんなこともない
自分というものをちゃんと持ってて、それを貫くってのも逆にアリだと思うんだよね
何が言いたいかと言うと、マカ棒再評価をしてもいいんじゃないかと最近ちょっとおもったわけw

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 01:12:57.23 ID:cfL9ewkS0.net
>>240
まあきんモザは面白いストーリーがあるわけでも、エロエロなサービスがあるわけでもないからなwwwwwwwwwwww

個人的にはきんモザがまた帰ってきた!という気持ちがじょじょに沸き上がってきて良い気分

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 01:13:18.12 ID:OWw8WvCF0.net
>>262
二期になってめちゃくちゃ早い
早送りしてるみたいな早さ

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 01:13:53.44 ID:Y7CHUF3W0.net
原作パワーとストックを余らせて失敗に終わる
よりは、テンポを上げて詰め込んでいったほうが
いいのかも分からんけど、痛し痒しだな。
失敗しちゃったら2期もへったくれも無いわけで。

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 01:14:16.72 ID:C6NXfxp30.net
>>260
原作は今かなり人気みたいだけどアニメはラノベアニメ化のなかでも下の上くらいのアニメ化だったんじゃないかな
作画も酷かったしめちゃくちゃはしょってるしただのあらすじ確認アニメだった
まあでも元々映像化には向いてない作品だと思うけど

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 01:14:18.08 ID:ShTLg+tw0.net
はまちは地の文が面白い
だからアニメとの相性は悪そうだな
でもヒロイン勢に声ついて動いてるだけで満足
戸塚とか

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 01:14:54.36 ID:TKYHnp/R0.net
>>263
制作者側も視聴者からそう思われてるのは判ってるだろうから、全く予想
出来ない展開にしてくると思うよ。

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 01:14:59.20 ID:bNCr2id50.net
>>263
初登場シーンとその後のあれこれを考えると回収済み?

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 01:15:07.01 ID:TzFSphTi0.net
商売のキャラデザから今期一のブヒ力を計測した
現状その理由だけで視聴を続けることにした

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 01:16:15.61 ID:ugXm+7/g0.net
>>264
ヤッターマンは1話アバンでどくろべえの声でおしおきだべぇって来て地球全土に隕石爆撃して死滅したから
「ああこれはどくろべえが勝った世界線でこっから人類復興のためにヤッターマンとドロンボーがタッグを組んで
どくろべえを倒すんだな」って思ってみてたら最後の2話くらいまでひたすらギャグやって、最後2話でいきなり
そっち路線になってほんとにどくろべえを倒すだけで終わっちゃって、
「あれ?ほんとにこれだけで終わりなん?もちっとひねったりサプライズとかはないん?」と逆に衝撃的だった

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 01:16:41.65 ID:ShTLg+tw0.net
>>263
いや実は主人公自身がアンドロイドでした!みたいな展開だと思うの

まあ、ないか

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 01:17:17.59 ID:T3S8IzHG0.net
>>246
ジャンプ漫画なのに戦闘練られてるのか
面白いのなら期待しとくか

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 01:19:23.82 ID:UgOzgFt40.net
>>254
あのまま終わるとあまりに残酷すぎるからいやだ
ってこれも人間のわがまま?
ギフティアを使ってるだけならまだしも、その回収までやらせてるって
シリアス展開どころかシリアス世界観だよ、もう!

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 01:20:43.33 ID:SpBo6Ady0.net
アルスラーンのEDなんじゃこりゃ
昭和の歌謡曲かよ
ヨナの2クール目OPといい、昭和回帰がブームなの?

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 01:23:41.94 ID:jsEVi8PS0.net
>>275
実は課長が

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 01:24:03.31 ID:FNapPyXs0.net
プラメモはインスタント泣きシコより主要キャラ掘り下げメインでやってほしいね

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 01:24:46.25 ID:hibfP22y0.net
きんモザ安定しててええな

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 01:25:57.27 ID:g5+fv0aJ0.net
そういやプラメモって途中から流し見になっててあまり覚えてないけど、
なんで返却の合意って契約の終わり間際にすることになってたんだっけ
10年で回収必須なら渡す時に期限が来たら返却する署名させて、強制的に回収でいいんじゃないか
アンドロイドの方も10年で壊れるならその少し前に強制的にシャットダウンさせる機能とかは入れてないのか

10年で壊れるのが判明したこと自体が最近で期限切れになりそうなのから順次回収してる感じ?
そのあたりの説明って何かあったっけ

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 01:27:43.67 ID:SpBo6Ady0.net
>>282
お涙頂戴のための穴だらけの設定なので細かい事は考えてはいけません

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 01:29:17.07 ID:jsEVi8PS0.net
こうすれば良かったんじゃね?てのを突き詰めていくと物語そのものが成り立たなくなる

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 01:29:41.52 ID:0w/McmZp0.net
まあそもそも10年で壊れるものを買う奴いるのかって話だしな

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 01:29:59.68 ID:ZQi1Lsol0.net
きんモザ早速やる気ない作りでやべーな
手抜き過ぎだろ

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 01:30:36.82 ID:UtCpAJqc0.net
俺ガイル2期おもろかったぞ 1期の勢いを失わず安定してる感じ
長門も普通に面白かった

ただ血界戦線とかいう銀魂を劣化させたようなアニメはなんだ

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 01:30:41.15 ID:ShTLg+tw0.net
>>282
あまり深く考察しても最後に馬鹿を見ることをアルドノアで学んだ

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 01:30:42.88 ID:g5+fv0aJ0.net
>>283
やっぱり考えられてないか、少なくともまだ説明はされてなかったか
まあこれから世界観の説明が少しずつされてくのかもしれんが

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 01:31:52.81 ID:Y7CHUF3W0.net
突っ込んだら負けって部分もあるしなw
正確に壊れる時間がわかってれば、あんな
アナログな回収じゃなくもっと対処の使用があるだろうに。

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 01:32:18.53 ID:jwR+I0Wm0.net
「そんな気がする」とか「思い出した」とかで説明されるんじゃない
いや説明すらされないだろうな・・・

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 01:32:46.27 ID:bNCr2id50.net
そんな説明をしてはいかん
ひたすらエピソードを積み重ねろ

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 01:32:54.27 ID:C6NXfxp30.net
バックアップの取れないOSって時点で考えるのをやめたわ

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 01:33:25.37 ID:UtCpAJqc0.net
>>288
これw
イナホとザーツが親子とかいろいろ考察してたけど全部無意味だったな
とりあえず予想を裏切る展開やっとけばいいだろ的な精神がもろ見えだった 中身全然ない

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 01:34:02.30 ID:wHJTQG+00.net
>>285
スマホもタブレットも10年もたないけどなー

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 01:34:28.46 ID:0d/n5Woo0.net
攻殻はさすがにレベルが違った

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 01:34:53.96 ID:BXs76trS0.net
血界戦線のなんか勿体無い感じ
アルスラーン戦記は面白かった
過度な期待はよくないな

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 01:35:26.17 ID:6DsuNXSx0.net
ダンまちの過大評価ぶりが凄まじいな
前評判より数段に劣る
精霊使いの剣舞かこれは

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 01:36:41.24 ID:0w/McmZp0.net
>>295
俺今のガラケー10年使ってますけど
そもそもそういうのはバックアップとかとれるじゃん

プラメモのあれはそういうのできない上にどんなに大事に扱おうが確実に壊れる保障付きじゃん

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 01:36:43.84 ID:ZzG11vpa0.net
攻殻はOVAを放送しただけなんだけどね

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 01:38:20.75 ID:UgOzgFt40.net
>>278
時代物だからかな?

アルスラーンはヨナちゃんと違って地位のあるままだから、これからどう見てくかちょっと戸惑ってる
あの年やあの時代としてはかなり先進的で鋭い感覚の持ち主だとしてもやはり地位あっての事なんだし
今日出てた少年のようなキャラがいてくれると見やすいなと思った

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 01:38:56.38 ID:Hgp8rt8C0.net
>>298
なろう系に期待するとはまだまだよの
俺はなろう系はいはいと思って見てたがなろう系では一番マシに思えた
なろう系ではね

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 01:38:58.30 ID:SpBo6Ady0.net
>>299
どんな機械だって壊れるの確定なのは分かるけど
あれ9年後の何時にきっちりぴったり壊れるという謎
意図的につけてるソニータイマーなんだろうか…

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 01:39:15.83 ID:TnzXAnNO0.net
アルスラーンはあのぐらいの作画があればまあいい
テラフォーマーズは犠牲になったのだ

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 01:39:31.25 ID:ShTLg+tw0.net
>>294
色々ともったいない作品だったね
最後はポっと出のクランカインに寝取られエンド
イナホとスレインの両者痛み分けにしましたって監督が言ってたわw

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 01:39:36.53 ID:X8Lg4Wax0.net
>>298
みんな神様が可愛いってしか言ってなくね

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 01:39:51.06 ID:ZzG11vpa0.net
アルスラーンの映画を見に行ったのは
良い思い出
何年前だっけ?

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 01:40:19.29 ID:Y7CHUF3W0.net
>>307
24年くらいじゃねw

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 01:40:28.31 ID:TnzXAnNO0.net
>>302
なろうでもログホラぐらいの出来なら何の問題もない

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 01:40:40.18 ID:Fmcf25jf0.net
5年使えれば御の字じゃね?、一昔前の日本のメーカー製は無駄に丈夫なんだけどw

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 01:40:42.09 ID:wHJTQG+00.net
>>299
バックアップがとれるなら、それはモノではなく「人間的なものである」ってモチーフが出てこないじゃんよ

その突っ込みは野暮だと思うさ

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 01:41:10.41 ID:6DsuNXSx0.net
ログホラはつまらんかったな
毒にも薬にもならない半端なアニメ

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 01:41:11.51 ID:cfL9ewkS0.net
ダンジョンなんちゃらは一話の時点だとファンタジー世界ならではのエロ衣装で視聴者の股間悦ばせてるだけって感じ
二話もみないと判断できないな

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 01:41:12.86 ID:X0920Lsi0.net
アルスラーンは原作がなぁ

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 01:41:28.37 ID:ShTLg+tw0.net
アルスラーンの冒頭を観てて一瞬キングダムを観てるかと錯覚してしまった

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 01:41:39.42 ID:Vg5Ogje10.net
前評判チェックしてたか、過大評価されてたアニメなんて一つもないだろ
どれもよく分からんって感じ

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 01:41:46.99 ID:ZzG11vpa0.net
>>308
24年前というと高校生の頃か

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 01:42:11.77 ID:X8Lg4Wax0.net
>>315
俺だけじゃなかったかw

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 01:42:13.57 ID:BCJ+ntZ70.net
アルドノアの一話の件があるから一話では判断できないわなw

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 01:42:22.69 ID:0w/McmZp0.net
ヤスダは女を描かせたらとりあえず痴女になっちゃうからしょうがない

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 01:43:13.35 ID:Y7CHUF3W0.net
SHOW BY ROCKはさすがにきっついわ、
離脱第一号になりそう。

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 01:43:17.53 ID:ojWPDJf+0.net
ダンまちは後半は酒場の展開が強引すぎるだろ

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 01:43:30.09 ID:SpBo6Ady0.net
>>315
ワイは「そろそろマリアが邪魔しにくるな」と思っとったわ

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 01:43:47.58 ID:wHJTQG+00.net
ダンまちは意外なことに、初期値の高い神様と受付嬢以外、なかなか落ちないんだな

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 01:43:52.10 ID:FHKo5vBc0.net
今んとこ見た中ではリンネが一番だな
はやくパンチラインきてくれ

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 01:44:32.96 ID:TnzXAnNO0.net
アルスラーンの映画はなぁ
おそらく今回のテレビシリーズ(12話?)分を一時間ちょいでやる
超ダイジェスト映画。当時でも無理やり過ぎと思ったっけ

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 01:45:04.34 ID:b/ISLGek0.net
今期見た中だと体感時間ダンまちが一番長く感じた
背景とかよくわからなかったし会話にもセンスを感じない

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 01:45:15.85 ID:Y7CHUF3W0.net
>>325
麻里奈ヒロインは両方当たりかもね。

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 01:46:23.97 ID:X8Lg4Wax0.net
>>325
リンネ意外と面白かった
ちょっとノリが古いけどな

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 01:46:25.56 ID:ugXm+7/g0.net
>>312
なんであんなにつまらん方向に話を転がしたんだろうな・・・・
SAOとかとは違う独自性を強調でもしたかったのか?結局仮想現実世界でも異世界ファンタジーともつかない
中途半端な世界で視聴者に混乱しか与えなかった

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 01:46:50.22 ID:xgazjDyy0.net
>>298
過大評価だとは思うけど精霊使うより数段いいだろ

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 01:47:17.63 ID:Ri3RXFXT0.net
シドニアが待ちきれない
繰り返し見たい作品が今期はまだ無いんだよな

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 01:47:48.20 ID:Dgc2X0F20.net
>>307
懐かしいな
当時は宇宙皇子だったかサイレントメビウスだったかが同時上映だった気がする
もうジジイだわ

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 01:48:36.12 ID:xj9HEEk+0.net
2006年のテレビアニメ
・うたわれるもの
・Fate/stay night
・涼宮ハルヒの憂鬱

2015年のテレピアニメ
・うたわれるもの(再放送)
・Fate/stay night[UBW]
・長門有希ちゃんの消失

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 01:48:37.20 ID:jsEVi8PS0.net
>>328
リンネは最初満里奈だと気付かなかったわ

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 01:49:22.49 ID:Fmcf25jf0.net
>>256
グリザイアの迷宮SPは来週のこの時間じゃ放送時間じゃないんだな
間が空きすぎるw
AT-X組の感想先に見ることになりそうだ。

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 01:49:50.10 ID:6DsuNXSx0.net
らんまをリンネの絵でリメイクして流した方がいいんじゃね?

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 01:49:57.52 ID:FNapPyXs0.net
血界はなんでこんな無駄にベテラン声優で固めているんだ

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 01:50:10.15 ID:bNCr2id50.net
>>334
失われた10年

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 01:50:29.63 ID:b/ISLGek0.net
>>331
一話だけで比較すると精霊のほうがダンまちより面白いと思うが
精霊がいかにテンプレだらけとはいえ、つぼはそんなに外してなかった

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 01:50:44.30 ID:Ri3RXFXT0.net
>>334
なのは1期は2005年だったか

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 01:50:51.33 ID:Hgp8rt8C0.net
>>334
銀魂1期と銀魂4期が抜けてるぞ

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 01:51:55.94 ID:Y7CHUF3W0.net
>>335
麻里奈は別の役をやるつもりでオーディション
行ったとか言ってたわ。
そしたらメインヒロインのほうでお願いされて、
そのまま決まってしまったとか。
最初は自分でも合ってると思ってなかったらしい。

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 01:53:30.03 ID:Gfnbv1bD0.net
んー、ハロきんのアニメ自体はまぁまぁなんだがシノが声忘れてるな…
肝心の「ほぁーん感」が無い声になってて鬼畜こけし効果が薄れる気がする

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 01:53:36.44 ID:wO8Un+h30.net
>>341
なのは2004年だな

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 01:53:44.24 ID:cfL9ewkS0.net
>>323
わろたwwwwww

アルスラーンに出てくる魔女はもっとアジアっぽい服装してそう

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 01:54:29.53 ID:cfL9ewkS0.net
2016年アニメは凄そう

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 01:55:19.16 ID:eoRAJvOe0.net
>>328
パンチラインはヒロインじゃなく男主人公役>麻里奈
メインヒロイン役は雨宮だな

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 01:55:40.84 ID:Hgp8rt8C0.net
>>343
マリーナ少年役や男っぽい役が好きだし合ってるからな
パンチラインも少年主人公だし
まさか自分がヒロインとは思ってなかったのだろう

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 01:56:30.66 ID:ShTLg+tw0.net
2006年アニメ

コードギアス 
Fatestaynight
ブラクラ 
カブトボーグ 
Kanon 
Hellsing OVA 
涼宮ハルヒの憂鬱 
時かけ 
ひぐらし 
ARIA 
攻殻機動隊 SSS
NHKにようこそ 
ゼロ使
うたわれ


攻殻とコードギアス(劇場版)は今年もあるね

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:00:04.74 ID:Hgp8rt8C0.net
麻枝の新作も決まったしヒラコーのドリフターズも決まったしARIAの新作も決まったな

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:01:27.09 ID:FNapPyXs0.net
来年また岬ちゃんに会えるだと…

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:03:45.53 ID:cfL9ewkS0.net
今はカブトボーグみたいなアニメやんないのかな
カブトボーグの脚本家優秀すぎだわ

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:03:47.97 ID:g5+fv0aJ0.net
なんか英雄とか伝説とか特殊な才能とかハーレムとかはいいから、普通の冒険者が普通にパーティ組んでまともにダンジョン攻略していくような話が見たいな
日常系(萌ではない)ファンタジーみたいな

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:04:17.57 ID:UgOzgFt40.net
10年待ちました(意味深)

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:04:41.30 ID:a7WP88KzO.net
カブトボーグは神アニメだったな。

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:05:14.55 ID:6DsuNXSx0.net
カブトボーグって韓国人が作ってるんじゃなかったか?

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:06:51.98 ID:ShTLg+tw0.net
2006年アニメ改めて見てみたけどゼーガペインとホスト部忘れてたわ

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:09:22.28 ID:SpBo6Ady0.net
ところでアルスラーン、あの金髪のガキ、実は女の子とかそういうアレじゃね?
堀に落ちたとき服透けイベントくるかと思ったがそんな事はなかったぜ

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:10:00.95 ID:cfL9ewkS0.net
>>357
脚本、監督、シリーズ構成や声優は日本人だな
韓国も結構関わってるはずなのに、韓国っぽい要素がまるで感じられないアニメ
サムゲ荘のがよっぽど韓国っぽいwwwwwwwww

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:10:19.60 ID:eofjWPC80.net
アルスラーンはやっぱり腐向けなのかな

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:10:34.20 ID:5X2ieWQ80.net
>>360
交尾するべき

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:11:40.19 ID:TnzXAnNO0.net
>>359
原作にあんな男の子はいない。
ってかあんなシーンもない。
オリジナルキャラかもしれんけど原作キャラの誰かとすれば……

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:12:21.74 ID:FNapPyXs0.net
プラメモで豊口姐さん久し振りだななんて思ったけど
ブラクラがもうそんな前なのか

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:13:34.94 ID:SpBo6Ady0.net
とりあえず人の良さそうなキンブリーが気になる

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:13:54.95 ID:ShTLg+tw0.net
>>363
あれってエステルじゃないの?

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:15:13.74 ID:raR/Dq950.net
>>330
供贄の黄金編(地下レイド)は面白かったな。
攻略難関な戦闘も、シロエの目的も、ウィリアムの演説も。
2期は、原作が終わってないから、無理矢理オリジナルEPで終わらせたのがアレだったが。

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:16:49.86 ID:TnzXAnNO0.net
>>366
そんな腐女子の皆さんががっかりするような展開は、、

ありそう

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:18:03.43 ID:eofjWPC80.net
け、健全じゃったか

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:21:24.52 ID:jsEVi8PS0.net
血界 モノローグ長すぎて開始直後にダレた…

なんかこれ、オサレ気取って失敗するパターンに見える

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:22:19.10 ID:TnzXAnNO0.net
アルスラーンは思っていたより奴隷制度や身分格差の話に踏み込んだな
似たようなテーマを持つマギとかかなり抑えていたのでこちらももっと薄めると思っていた

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:23:55.95 ID:RCP8Vehj0.net
↑いいね!

|ダンまち  素晴らしいクオリティとキャラデザ。 お話としても過不足のない良い感じの導入ができている。期待。

|てさぐれ  30分枠になってキャラも2倍。 おもしろい。 プルプル勢がかわいい。 今後に期待。

|プラメモ  かわいいし作画もいいし泣けるは泣けるが、設定スッカスカなにおいがぷんぷんする。
|       .しっかりした設定無しにあんな話やっても茶番クソアニメにしかならない。
|       .ちゃんと設定考えてる?大丈夫?

|血界戦線 ねむい!導入がヘタクソ! 説明になってない説明をタレ流す最初の5分がまったく無駄。
|       石田彰が出てきてからあと何が起こっているのか分からない。原作未読お断りアニメか?
|       やっぱ松本理恵のセンスはダサい。豪華スタッフがもったいない。作画はいい。ボンズらしい。

|ソーマ   特にどこが悪いというわけでもないがどの部分にもまったく興味を持てなかった。

|レーカン  伊藤がヘタクソすぎてヤバい。素人か。 ぴえろクオリティだし原作からあまりおもしろくなさそう。

|ガンスト   作画あんまり良くない。 肝心の戦闘もショボい。キャラにもお話にも魅力を感じない。

|ホームズ  ゴミ。

↓あかんわ

土曜まで消化
次はなんだーアルス商売あとココア見るか

>>370
監督の松本理恵ってのが京騒戯画やった人だからなあ
脚本がアニメ不慣れな人だからそのせいもあるのかもしれんけど
松本がくっさいオサレやって話を分かりにくくするというのは事実としてあるな

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:27:10.80 ID:ugXm+7/g0.net
だがいくらオサレアニメと言っても残響のテロル越えはしてこないだろうw

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:29:31.31 ID:Gfnbv1bD0.net
2015春期アニメ一覧と評価  【全59本継続10本】 

(◎)視聴確定 (○)視聴継続候補 (△)視聴辞退候補 (▲)未視聴(0話視聴辞退) (×)視聴後辞退 ()視聴予定は有り   

前期より継続  暗殺(◎)ジョジョ2(▲)ワートリ(○)黒子3(▲)怪盗(▲)アイカツ(▲)妖怪(▲)カリメロ(▲)ドラ改(▲)ぱん2次(▲) 

4月01日(水) セラCry(▲)烈火魂(▲)
4月02日(木) はまち続(△)レーカン(×)旦那2(○)
4月03日(金) なのは4()ダンまち(○)長門(△)ソーマ(×)V.H(▲)
4月04日(土) リンネ(◎)電波(△)セラフ()HDDB3(○)ガンスト(○)プラメモ(○)血界(△)Fate続(△)プリパラ2(▲)うたプリ3(▲)
        ジュエルMC()てさプル(○)
4月05日(日) ベビステ2(○)商売R()雨ココ(▲)攻殻AR(▲)ハロきん2(○)アルスラ(○)デュエルVSR(▲)
4月06日(月) 庭球4()なすの()ミカグラ()にゅるにゅる(▲)レゴニン(▲)
4月07日(火) ユーフォ()嫌われ(▲)遊戯(▲)
4月08日(水) 銀魂()トリアジ()俺物()
4月09日(木) えとたま()パンチラ()浦和()放プレ()
4月10日(金) ニセコイ2()シドニア2()
4月11日(土) フュ-チャ100(▲)星矢黄金(▲)
4月12日(日) グリ迷2()山7魔()
4月15日(水) 英国(▲)ニンジャ()
4月19日(日) グリ楽3()

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:29:57.06 ID:tJoPc06M0.net
作画が良すぎると
ストーリーの悪さが強調されてしまうものなのよ

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:30:39.42 ID:bNCr2id50.net
物量の話か

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:31:25.80 ID:jsEVi8PS0.net
>>373
テロルは少なくとも何をやってるかはわかったぞ

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:31:57.64 ID:6DsuNXSx0.net
ダンまち持ち上げようとするラノベ豚が湧いてきたか

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:33:20.41 ID:bNCr2id50.net
今期の作画で一番驚いたのは
長門がイスをずらすシーン

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:33:25.68 ID:X8Lg4Wax0.net
テロルも1話の時点ではかなり期待してたんだがな・・・

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:33:50.02 ID:RkTGgwYR0.net
アーチャー裏切ったけど来週はアーチャーがコスプレして「くっ、殺せ」とか言い出すの?

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:34:26.52 ID:zh/TvR+40.net
テロルは音楽だけはよかった音楽だけは

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:36:21.85 ID:8JlBVCUq0.net
くっそ面白かったファフナーが終わって残念
今はワートリとシドニアが楽しみ。

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:36:41.17 ID:eofjWPC80.net
小首を傾げたとおもったら90度でずっと固まったそんなテロル

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:37:25.76 ID:uy1Ya6ok0.net
ここまでやった中ではダンまちの完成度って頭一つ抜けてるだろ

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:37:30.41 ID:8fLJTIKg0.net
テロルは後々評価されるタイプのアニメかな

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:37:54.14 ID:xgazjDyy0.net
>>380
監督がしばらく作ってなかったから予想は出来たけどな
イクニもそうだけど一度現場から離れると、流行の演出や作風にするのは無理やろ
背景も取り込みのCG加工ばかりだったしな

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:37:56.60 ID:9OH7bBUD0.net
プラメモはスッキリさえいなければ最高のアニメなのに勿体ない

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:38:22.25 ID:UgOzgFt40.net
う〜ん、374の人やみんな、見る時間がわりとあるらしくても途中でやめちゃうの多いんだよね
自分は最初に時間的な限界で決めて、あとはほぼ最後まで行くかな
374の人は0話辞退も多いからその中間くらいか

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:38:33.60 ID:cGyre+H40.net
テロルはクイズが面白かったし話もきっちり終わった名作w

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:38:38.00 ID:0w/McmZp0.net
>>386
テロルが評価されちゃうくらい更なる暗黒期に入っていくのか…

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:38:46.30 ID:RCP8Vehj0.net
ラノベだからとか萌え豚っぽいからとかホモだからとか
自分の頭の中だけで先に評価決めちゃう人って損だと思うね

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:38:55.40 ID:d7xJwCgC0.net
ダンまちは普通に見れるからね
他が駄目すぎるのもあるっちゃあるけど

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:40:54.31 ID:ak0ontNL0.net
今期のステマ枠
ダンまち、プラメモ

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:41:35.05 ID:d7xJwCgC0.net
ステマwww意味がちょっとわからないな

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:42:03.34 ID:xgazjDyy0.net
>>388
プラメモは出来がいいと思うぞ、動画工房初のオリジナルだから気合入ってるでしょ?
演出や音楽や1話のキャラの立て方も良かったじゃん
基本に忠実な良作の作り方だった、個人的に言わせて貰えばあざと萌が鼻に付いたけど
萌豚的にはあれくらいがストライクで絶賛してそうやね

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:42:20.37 ID:6DsuNXSx0.net
ダンまちのステマはすでに書籍の時点で始まってるからな

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:43:34.79 ID:uy1Ya6ok0.net
顔真っ赤にしてダンまち叩いてるのが一人居るだけじゃねーかワロタ

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:43:36.94 ID:ZNLmxDaw0.net
どれもこれもワールドトリガー以下の雑魚ばっか

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:44:50.51 ID:d7xJwCgC0.net
ステマって言葉好きやなー

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:45:46.61 ID:UgOzgFt40.net
>>396
主人公が早く仕事に慣れるためにも、家用にアイラちゃんを一体貸してくれればいいのにと思った!

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:46:05.09 ID:6DsuNXSx0.net
叩きを放置できない時点でステマだよなぁ

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:46:08.02 ID:TFu7WR5f0.net
ダンまち好きでもないけど嫌いでもない
レベルとかいったゲーム臭い用語は鼻に付くけどちゃんとファンタジーしてるんじゃないかな

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:47:20.16 ID:d7xJwCgC0.net
ホンマに嫌いなんやなwww
わかったから

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:48:21.24 ID:UgOzgFt40.net
アイラちゃんがダメなら絹島ミチルちゃん型のでもいいです

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:48:41.27 ID:xgazjDyy0.net
期待ハズレなのもいくつかあったけどやっぱ春は見れる作品が多いな
冬の凶作と比べたら天国だ

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:50:13.17 ID:X8Lg4Wax0.net
これからあとシドニア、俺物語、グリザイアあたりもあるんだろ

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:51:07.75 ID:X8Lg4Wax0.net
あとてーきゅう、高宮なすのです!

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:51:53.13 ID:bNCr2id50.net
TV局の本気度
4月>10月>>>7月>1月
1月スタートがすごかったのは名作劇場時代か

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:52:46.42 ID:d7xJwCgC0.net
てーきゅうは気楽に見れていいね
おもしろくなくてもすぐ終わるし

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:53:14.42 ID:KyhHE3HM0.net
てーきゅうはテンポいいから好き

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:55:00.71 ID:2fAPGpngO.net
いや私にとっては今期はさらに凶作。キャラ萌えもできん。
ガンスト、血壊、セラフ、うたぷり、ユーフォ、ダンジョン、ラブコメ間違、辺りは勘弁。
いやー、よく寝れそうだわ。

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:55:20.69 ID:xgazjDyy0.net
>>407
グリザイアは分割だから鉄板なのは言うまでも無いが
俺物語も監督がマッドのエースオブエースだから安心出来そうやね

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:59:24.79 ID:d7xJwCgC0.net
>>412
じゃあ、早く寝ろよ

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 03:06:06.32 ID:PjzupfdDO.net
>>412
3時ですよ?

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 03:08:04.82 ID:lBrNYMvM0.net
アルスラーンスレは寄生獣スレと同じにおいがする
最初だけ伸びて失速しそう
ちなみに寄生獣スレは1話終了後2万近い勢いだった

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 03:20:12.56 ID:xgazjDyy0.net
雨色ココア始まったと思ったら終わってたw

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 03:24:31.90 ID:cWkqdl8V0.net
ワールドトリガーとかいうざーさんの荒い息遣いが聞ける神アニメ
http://i.imgur.com/wb0RYwm.gif
http://i.imgur.com/swQdX4C.gif

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 03:29:35.90 ID:SpC0u5mzO.net
>>416
アルスラーんは萌要素がほぼ皆無なのが辛い。せいぜいアル母くらいorz
腐には受けるだろうけどね。

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 03:42:24.78 ID:Crr81nsn0.net
そのざーさん囚われたで

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 03:44:03.77 ID:LKXS558R0.net
>>418
たまに作画班が本気を出すから切るに切れないこまったアニメだよまじで

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 03:47:33.16 ID:gFcxMRW90.net
2期モノ以外で今季のオヌヌメ教えてください…

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 03:48:53.06 ID:iqDZMjSE0.net
テロルは期待煽ったり壮大な話にしてるわりに
肝心のテロのスケールが小さいんだよなぁ
綿密さもなく適当っていう
もったいないアニメ

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 03:49:53.03 ID:TFu7WR5f0.net
>>422
ニンジャスレイヤー(小声)
ニンジャスレイヤー(ステマ)
ニンジャスレイヤー(サイミン=ジツ)

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 03:54:26.45 ID:Crr81nsn0.net
戸塚の女バレまだなのん

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 04:22:56.26 ID:q5rXCouP0.net
>>422
にゅうぼーん(乳房)

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 04:25:53.55 ID:xgazjDyy0.net
血界戦線は超クオリティーで声優も豪華なのに監督が残念だな

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 04:35:40.61 ID:lNkTlWn90.net
プラメモは白箱とかまおゆうと同じ臭いがするね
なんかにぎやかになりそう

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 04:46:48.24 ID:g5+fv0aJ0.net
それキャラがたくさん出そうってだけじゃねーか・・・
内容は全く違うだろ

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 04:47:18.78 ID:ZZBnxDYF0.net
プラメモは作画もキャラデもその他もろもろいい素材が
揃っているのに、肝心の話のスジにあたる部分に
素人臭さが漂いすぎている

そこから辿っていくと
そんな素人くさい原作を受け入れることで
制作費が発生した流れも見えてくる

パンチラインもプラメモと同じ構造のはず

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 04:47:36.75 ID:IHMh1h/e0.net
デレマスは今の脚本家を半分に絞れば評価してた
あと6話・7話は前・後編的な話なのに別の脚本家にやらせたらダメだろ
つーかこれ、脚本の時点でスケジュールギリギリって事だよね

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 04:49:51.88 ID:ZZBnxDYF0.net
>>431
デレマスはまだわからないよ
来週の13話が最終話となるから

これまでの話の流れからして
最終話はライブ

アイドルアニメは途中ぐたぐたでもライブシーンさえ締めれば
評価が好転する
そういうもの

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 04:51:31.30 ID:xgazjDyy0.net
>>432
絶対ないわ
どうして放送枠潰すような作品が好転するんだよ
あばたもエクボもいい加減にしろ現実を冷静に見つめるんだ

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 04:53:43.72 ID:g5+fv0aJ0.net
デレマスってそもそも2クールじゃないっけ
艦コレと同じく死体蹴りとしか思えんけど

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 04:55:46.39 ID:S+a3ycfV0.net
>>423
視聴者は「残響の」という箇所を無視して期待してしまったな。

んむ、今期は週末のラッシュが過ぎたのに何も語る事が無いくらいヤバぃ。
fateやシドニアは鉄板だけど今更語る事なんてたいして無いしな。

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 04:57:24.70 ID:2eyKmDe60.net
デレマスは分割されちゃったんだよな

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 04:58:14.02 ID:IHMh1h/e0.net
>>432
俺の基準ではそういう事は起きない
お前らの評価が好転する分には好きにすればいいと思うよ

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 05:00:06.78 ID:IHMh1h/e0.net
ただ、個別回の後に初期の話を観直すと、
ちょっとしたキャラの掛け合いのニュアンスが違って聞こえるんで、
そういう意味じゃ1話から観直して各話の評価は若干好転した

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 05:00:42.20 ID:1Zm0Sloj0.net
アイマスって分割にする必要ある内容なのか
次の最終回で終わっても良いんじゃね?

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 05:00:43.72 ID:g5+fv0aJ0.net
ろこどるはラストのライブで評価爆上げだったな
まああれは途中少しダレたものの、
全体としてはしっかり作ってあって思い入れがあったからこそだが

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 05:00:48.56 ID:xgazjDyy0.net
ソシャゲー原作でキャラデザだけの薄っぺらい設定を無理矢理アニメしてるから
そら製作側も苦労するだろw
語尾を変えるだけのキャラ立て、声優事務所に配慮した出演配分
浅ましい金の臭いしかしない作りの作品なんか成功するはずが無いわ

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 05:02:04.60 ID:IHMh1h/e0.net
>>441
戦コレや神撃を評価しないスタンスならその意見もご自由にとは思うけど、
俺はまったくそうは思わないな

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 05:06:25.38 ID:xgazjDyy0.net
バハは原作と全然関係ないじゃん
元のオリジナルの脚本があってバハのキャラに書き換えただけじゃね?
演出のクオリティーは高かったけど、劇場でこんなシーンを見せたい?みたいな継ぎ接ぎで
最終話までの完成度としてはイマイチだったぞ

戦コレはキャラ紹介回で切った、信者補正無いと無理

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 05:06:48.44 ID:iqgq81yY0.net
バハムートの作画は良すぎたんだ
あんなのテレビアニメのクオリティ超え過ぎてるw
デレマスは作画崩壊ってか高雄監督がスケジュール破綻させたからね〜
比べると可哀想どころじゃなくなるわw

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 05:08:56.85 ID:x62yjTu10.net
血界の画伯の声が辛い
変態なキャラでもない限り使わないでくれ
なんか銀魂声優ばかりだな

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 05:10:27.40 ID:g5+fv0aJ0.net
戦コレは見てないけど、進撃は最後の方は微妙だったな
まあ中にはうまくいく作品も少しはあるかもしれないけど、面白い原作があるわけでもなし、
ストーリーとは関係ないキャラ設定や微妙な世界観が用意されてる分枷にしかならない気がするな
原作付きとオリジナルの悪いとこ取りって印象
しかも有名作品で大々的に宣伝してヒットを狙おうとすればするほど、利権やら何かの力が働くのかゴミみたいな作品になるという

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 05:13:23.75 ID:IHMh1h/e0.net
「成功するはずがない」に対する俺が成功例だと考える作品の提示なんで、
それ以上は特に言う事はない。各々好きに考えればいい

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 05:15:34.38 ID:rxQ2eD/S0.net
あれが好きだったな
リヴァイアサンだっけ、なんかかわいい奴

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 05:17:32.22 ID:IHMh1h/e0.net
脚本家数が多いシリーズ構成に失敗した例といえばズヴィズダーもそうだったと思うが、
あれの場合は一貫したストーリー性をわりと意図的に排除して作られていたから、
スケジュール云々とはまた別の問題がある気はする

>>448
最初の数話しか観てないけど、あれは良い意味でのクソアニメ臭してたなぁw

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 05:20:02.12 ID:xgazjDyy0.net
ID:IHMh1h/e0はもう少し自分の考えをまとめてからレスしてくれ
何回か読み直したが何を言いたいのか数レス理解できん

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 05:22:22.68 ID:SKZ4VJqr0.net
【今日のBS、明日のBS】
4/ 6(月)18:30 - 19:00    BSプレミアム【美少女戦士セーラームーン1期】
4/ 7(火)0:00 - 0:30(月曜深夜)   BS11【終わりのセラフ】
4/ 7(火)0:30 - 1:00(月曜深夜)   BS11【うたわれるもの】
4/ 7(火)3:00 - 3:30(月曜深夜)   BS11【SHOW BY ROCK!!】
4/ 7(火)3:30 - 4:00(月曜深夜)   BS11【山田くんと7人の魔女】

4/ 8(水)0:30 - 1:00(火曜深夜)   BS11【ラブライブ!2期】

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 05:24:21.68 ID:IHMh1h/e0.net
>>450
そういう時には具体的にどこが分からないのかを指摘するか、
話の通じない輩だと判断して放置するかを選ぶのが正しい判断だろうね

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 05:34:38.53 ID:ZZBnxDYF0.net
>>439
あるある
前のアニマステレビアニメでも同じだったけど
1クール目終わりをライブシーンで〆て
2クール目終わりをライブシーンで〆る、
そこまでは適当などうでもいいような日常パートが続くのが
このシリーズだから、そのスピンオフとしてよいデレマスも
そのパターンが当たり前

劇場版アニマスも見所は最後のライブシーンだけだったのは明白
だってキッャチコピーがそうなってたしね

この手のアイドルアニメはライブシーンだけちゃっとしてりゃ
ブーブー文句言っているやつらなんと関係なしできっちりペイするコンテンツでしかない
ライブシーンがしっかりしていればそこからイベントとの相乗効果が生まれ
勝手に大きな利益を生み出す

それが出来ないと例えばウエイクアップガールズのようにアニメ本編の相乗効果なしで
本編に出演していた新人声優のイベントだけで生きながらえるような
ヘンなアイドルアニメモドキが出来上がる

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 05:44:47.83 ID:IHMh1h/e0.net
アニマスといえば、大不評の響回を担当した白根秀樹さんがダンまちでシリーズ構成してるよね
シリアスやらせると総じてクソ脚本だけど瓶詰妖精とか結構好きだったし、微妙に期待してるわ

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 05:45:26.40 ID:9X0Bpvs80.net
>>453
CLANNADも1クール目は適当な日常パートで
2クール目がシリアスパートだったな

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 05:55:23.99 ID:xgazjDyy0.net
>>453
何適当な事言ってんだよ
モバマスは元々2クール連続の制作が決まっていて春も放送予定だったのが
アニメ内のキャラの売り出し方に問題があったらしく、
スポンサーからクレーム入って監督が更迭されて別の監督がやる事になったが、
修正するには間に合わないので、後半のクールは1期のアイマス流してやむなく分割にした筈だが

1話作るのに2ヶ月くらい掛かるのだから4チームで分担したって
12話/4x2で最低6ヶ月は掛かる、原作ありなら兎も角完全オリジナルだから
微調整しか出来ないだろうし結果なんか見えてると思うがな

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 05:57:20.71 ID:ZZBnxDYF0.net
>>455
アイドルアニメはその手のアニメともまた全くの別物
本スレでブーブー文句が出てもライブシーン一発でブヒブヒと喜びの声に
かわるのがあの手のジャンルのアニメ

アニマス劇場版も日常パートはたいした特徴などないノペーっとしたものだった
作画もなんもかんもすごいのにストーリーは如何にもありそうなありふれた
毒にも薬にもならないストーリーでまとめられていた

だからデレマスアニメも
ここまでブーブーいってきたPたちを1クール目最終話となる第13話のライブシーンで
納得させればそれで合格となるアニメ

正直、一般のアニオタからしたらそんなものどうでもいい

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 06:02:02.13 ID:S+a3ycfV0.net
デレマスといい種運命といい女がアニメ製作で上に立つとダメなんだろうか。
他に悪例とか逆に良例なんかある?

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 06:03:08.24 ID:ZZBnxDYF0.net
>>456
その話おかしいとおもわないのか?

編成会議前に、
なんで「2クール目が間に合わなくなる前に」一年間通じてアニマスの放送が決定していたんだ?
つか、
「当初の予定はデレマス2クール放送した後にアニマス再放送2クールを同じ枠で
放送する予定でした」
この時点でおかしいだろ

なんで新作を放送した同じ枠でアニマスシリーズの再放送を2クールも続けるのかと
そりゃ最初から新作1クール→再放送1クール→新作1クール→再放送1クール
こう組んだ方が効率的だろと

ということはと考えたらだいたいどういうことかなんてすぐにわかるだろ

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 06:04:55.96 ID:xgazjDyy0.net
>>459
知らん奴は入らんこと言うな

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 06:05:06.18 ID:IHMh1h/e0.net
>>458
シリーズ構成だと吉田玲子、横手美智子、小林靖子辺りは評判良いのかなぁ

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 06:06:02.67 ID:ZZBnxDYF0.net
>>460
じゃあどういうことか説明してみろよ
そもそもデレマスの2クール目延期の話って
最初から単なるネット上の「うわさ」だぞ

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 06:07:19.30 ID:x62yjTu10.net
シリーズ構成で評判悪いと言うと白根と赤尾でこ辺りか

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 06:07:51.02 ID:xgazjDyy0.net
番組表作ってる奴がクール最初にTV局に電話凸して何話構成か聞いてるからだろ
いい加減自分の思い込みで語るなよ

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 06:10:33.95 ID:9X0Bpvs80.net
アイマス本家系列らと比べるとデレマスは曲も歌唱力もかなり劣るから
ライブシーンも劣ってしまうだろう

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 06:12:51.96 ID:ZZBnxDYF0.net
>>464
妄想で語る前にソース出せ
デレマスの件、特に連続2クールが分割2クールになった話は
最初からなんの根拠もないネットのうわさだよ

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 06:13:28.20 ID:S+a3ycfV0.net
>>461>>463
ざっと調べてみたけど
いずれも俺の好きな作品と嫌いな作品が入り混じっていて
やっぱり一概には言えないようだ。
赤尾でこが三重野 瞳というのは知らなかった。
この人の歌は好きだな。

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 06:18:07.73 ID:IHMh1h/e0.net
>>467
当たり前だけど、脚本家にも得意・不得意はあるし、原作の有る無しで役割も違うし、
企画のどの段階からどういう関わり方をしているかにも違いがあるし、監督次第な所もあるし、
一概に「この作品に関わってたからどうこう」って見方をしても当てにならないんで、
本当に知りたければ自分なりに調べて考えた方がいいよ

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 06:31:24.37 ID:xkRy89870.net
話の展開が糞だとだいたい脚本が叩かれるけど脚本家が展開考えてるわけではないのがほとんどだからなあ

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 06:37:35.53 ID:7zWjze510.net
P、監督、シリーズ構成
叩くとしてもここら辺が限界じゃね
脚本家まで叩いてもな

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 06:37:55.93 ID:IHMh1h/e0.net
だから脚本家の見るべき所は展開そのものよりも、キャラクターの心理的連続性や場面構成の方だろうと思う
台詞や行動がそのキャラクターにそぐわない、説得力がないって状況はちょっとした仕草や台詞で回避できるし、
唐突な場面転換が頻繁だったり、話の都合で入れてると分かるような場面の入れ方をしていたり、
工夫次第で纏められそうな場面がいくつもあったりすると、「ああ、この脚本家馬鹿なんだな」って思う

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 06:39:47.96 ID:iqgq81yY0.net
>>470
シリーズ構成理解できるなら脚本もいけるんだがw

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 06:41:35.66 ID:35qJHNHX0.net
「雨色ココア」って「ごちうさ」とは全然ちがうね
しかも5分ものだった…男ばっかだし、切ることにした

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 06:41:41.40 ID:ZZBnxDYF0.net
この脚本は明らかにおかしいなんて事例は
めったに起きないでしょ
最近だとこの脚本は間違いなくおかしいといえたのはGレコと夜ヤタくらい
この2作はシリーズ構成と全話の脚本を同じ人が担当していて
Gレコはあきらかなプロット破綻から説明台詞の乱用など全編にわたってやらかしまくった。
夜ヤタは構成があまりにも稚拙で詰めが足りずにずっこけた

でもこれをはたから脚本家がおかしいといえるのは構成から全話脚本まで基本的に一人の責任で
やっているから

しかし殆どのテレビアニメは徹底した分業制なので
こんなことがいえるようなことは中々おきない

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 06:42:06.43 ID:7zWjze510.net
>>472
シリーズ構成って
それぞれの脚本家の纏め役みたいなものだし

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 06:42:48.89 ID:IHMh1h/e0.net
ただ、これも当たり前だけど、脚本の足りてない部分を画面が補ってる場面もあるから、
本来は脚本・コンテ・演出はすべて同列で語る必要がある
でも俺は無理。コンテ・演出にまで興味が回らないし、正直理解できない
だから脚本にしか言及しないし、できない

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 06:47:41.89 ID:QdsDAZvP0.net
「雨色ココア」(5分番組)
@主要キャラ4人(全員男)の簡単な紹介(雨色ココアは物語の舞台の喫茶店の名前)
Aいきなりおっさんが喫茶店のドアを蹴って入ってきて終了(次回へつづく)
ありえねえ…

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 06:50:08.81 ID:ZZBnxDYF0.net
テレビアニメで原作ありきの各話分業制で
制作されている場合
その質を左右するのは「金」
だからその手の作品で制作スタッフの誰が悪いとするのがそもそもの間違い
その手の作品がダメになったその責任のすべては監督とプロデューサーにある

また、
テレビアニメだろうが劇場版アニメだろうが
オリジナル作品の質を左右するのは「原案」
これはカネよりも制作環境よりもまず原案。
この原案がしょぼいといくら脚本家が頑張っても監督が頑張っても演出家が頑張っても原画が
頑張ってもどうにもならない。

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 06:50:53.52 ID:iqgq81yY0.net
>>475
知ってる知ってる
脚本家の上役ポジがシリーズ構成
そこを叩くってか批評できるなら当然単体の脚本も批評できるでしょってことよ

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 06:53:28.42 ID:ZZBnxDYF0.net
>>477
偉いね
ちゃんと観て徳をつんだんだね

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 06:54:07.54 ID:IHMh1h/e0.net
>>478
当たり前の話すぎてどうでもいい

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 06:56:36.21 ID:ZZBnxDYF0.net
だから基本的に「脚本家ガー」なんて書いているやつは頭がおかしい

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 06:58:11.84 ID:IHMh1h/e0.net
作品全体の質と脚本家を結び付けて考えてるならそうだろうな
だがそんな事はした覚えがないし、頭おかしいのはお前だろう

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 07:00:27.39 ID:UfGiYvTG0.net
気持ち悪っ

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 07:02:56.84 ID:ZZBnxDYF0.net
本日放送のアニメはありません

※1
5分アニメのてーきゅーの
新作5分てーきゅー4期+新作スピンオフ5分てーきゅー+過去の再放送
このセットでの放送があることはありますが気にしないでください

※2
月曜日のミカグラ放送があるのは名古屋国名古屋県名古屋市名古屋村だけです

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 07:04:14.11 ID:OsXGyyAS0.net
ベイビーステップ第2シーズン、
初見だし、NHKだし、一話で切れると思ってたんだが…

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 07:04:16.80 ID:mEFBjych0.net
文化放送アニゲゾーン今期どうして急にAKBブッ込んで来たんだろ
ファン層被ってるのかなぁ

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 07:05:32.08 ID:SpBo6Ady0.net
今期も月〜水は雑談スレと化す割り振りなのか

まだ本命のシドニアさんと俺物語さんが来てないから
今週から本気出す

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 07:06:10.54 ID:k8PCqUQI0.net
去年度はガンダム、牙狼、寄生獣、東京グール、ジョジョ、
松太郎、ダイミダラー、ダンディ、ちょっと時期ずれるけど
浦安とか明らかに20〜30年前に少年漫画誌読んでたおっさん
向けが多かったなぁ。

今年はちょっと若い世代に働きかける番組が多い気がする

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 07:08:26.04 ID:ZZBnxDYF0.net
あとは
ユーフォニアムか。
シドニアは鉄板、
俺物語もニコ動画の反応からして鉄板

パンチラインはプラメモと同じくスジでこける臭いしかしない
ニンスレにも嫌な予感しか漂っていない

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 07:12:35.00 ID:ZZBnxDYF0.net
>>486
そのアニメみたらダメだよ
原作がそこそこの人気作品で良くできていて
アニメはその原作を殆どそのまま予算もほどほどにアニメ化していて
しかも漫画原作が一般対応しやすい作品だから

なんの予備知識もなしにアニメをみると嵌ってしまうよ

脱したければ
原作漫画を全巻読んでしまえばいい
あっという間にアニメに興味がなくなる

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 07:12:41.27 ID:SpBo6Ady0.net
ニンジャスレイヤーは個人的にはどうでもいい分類だけど
海外の反応が凄く気になる
なんであいつらあんなに忍者好きなんや…

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 07:16:00.83 ID:ZZBnxDYF0.net
http://www.ninjaslayer-animation.com/images/top/mainimg_top_02.png
ニンスレの公式Topのこのイメージ

違うと思います

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 07:17:07.07 ID:qaRFUvDY0.net
           |\_/ ̄ ̄\_/|
♪ ∧,_∧  ♪ \_|  ▼ ▼|_/
   ( ´・ω・) ))       \  皿 /
 (( ( つ ヽ、   ♪ (( ( つ ヽ、   ♪戦いは非情さ、見かけ倒しでなけりゃいいがな、そうそう当たるものではない
   〉 とノ )))       〉 とノ )))
  (__ノ^(_)       (__ノ^(_)

勝利には千人の父親がいる。だが、敗北は孤児である。

            |\_/ ̄ ̄\_/|♪水臭いな、今更、君の父上がいけないのだよ
   ∧_,∧ ♪ \_| ▼ ▼  |_/
  (( (・ω・` )       \ 皿  /
♪  / ⊂ ) )) ♪  / ⊂ ) ))
  ((( ヽつ 〈     ((( ヽつ 〈
   (_)^ヽ__)     (_)^ヽ__)

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 07:18:37.29 ID:k8PCqUQI0.net
>>492
白人圏でいえば、歴史上の活躍やデンセツ的な要素もさることながら、
封建制の網を掻い潜って国境を無視していろんな土地の人間が幕府に
反旗翻したり、逆に幕府に買われたりってところで、ごった煮の混乱で
ヨーロッパやアメリカを作ってきた人らになんか共感するものがある
んじゃないかと。

向こうの時代劇である西部劇やマカロニだとインディアンで、時には
悪役になり、時には白人の先を行く特務ポジションになったりで
なんだか忍者と扱いが似てそうな。

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 07:18:51.38 ID:PALsjW1S0.net
とりあえず見ようと思うアニメが続編ばっかりやな・・
フレッシュなやつは無いのかい

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 07:21:47.41 ID:k8PCqUQI0.net
ちなみに実際、第二次世界対戦だとインディアンのナバホ族が
通信兵として超短期で兵の訓練を受け、前線で活躍し、戦後の
現住民族のイメージアップに一役買ったエピソードがある。

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 07:21:52.05 ID:IRraXYXS0.net
プラスチックメモリーズはええな。
明るい今時のアニメなんやけど、切ないわ。
泣きそうになった。

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 07:26:07.27 ID:UgOzgFt40.net
公式行ってみたらナンシー・リーさんが好みだった
>>478
全体的になるほどなと思いつつ、細かい部分で「質」のところだけは同意できなかった
なぜなら人気以上に質の評価は多様なはずだから
基本的に丁寧に作られてるのはよい事だとしても、時には勢いや荒っぽさが質につながる場合もあるのではないかな
自分の好みじゃない作品はあっても、(世間的に)ダメな作品って思い浮かばないし

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 07:26:39.68 ID:iYDEVZQc0.net
ダンマチすげえな。ラノベでも力の入れようが違う。 
SAOみたいなフォーマットがあるだけで
アニメ制作者がハケンアニメにしようと頑張ってるw
何が引き出すんや。やっぱ中二病的セリフないほうがアニメの製作陣のやる気を削がず、いいんだろうなw

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 07:26:40.86 ID:UgOzgFt40.net
>>424
公式行ってみたらナンシー・リーさんが好みだった

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 07:28:31.66 ID:moL6SSOj0.net
甲殻機動隊って6話あたりまで劇場版の焼き直しか?
新しい話とおもって楽しみにしていたのに残念だ・・・・

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 07:33:37.08 ID:Mk7qsMzD0.net
>>496
続編以外のアニメもたくさんあるのに何いってんだ?

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 07:35:44.16 ID:PALsjW1S0.net
Fate、長門ともう中身がすっかりオバサンになってて萎える
声優は安易に変えてはいけないみたいな風潮はダメだね

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 07:36:23.26 ID:IRraXYXS0.net
Whitealbum第三弾まだかよ

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 07:38:28.34 ID:ZZBnxDYF0.net
今期はここまで珍しくラノベ原作アニメがしっかりしているのが面白いかな
といっても俺ガイルとダンまちだけなのでなんだけど

あとは漫画原作アニメがかなり苦戦しているのかなと
これは「糞漫画原作アニメ」と「良漫画原作アニメ」で分けてしまった方が
本来は良いのだろうけど、
昨年、動画工房が4コマ漫画や1ページ漫画を良アニメに引きあげてしまって以来
これも判断が難しい

それでもあえてこんな糞漫画をアニメ化するなど前期の糞ラノベ四天王並みに
狂っていると現段階でいえるのは
「長門」「電波教師」「血界」「セラフ」
この新今期四天王ではないか

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 07:41:42.36 ID:72xx7WJB0.net
ダンまちがしっかりしてるとか釣りか?w
あんまり笑わすなよ

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 07:42:04.45 ID:68zQrjtH0.net
ニンジャスレイヤー
キャラクターデザインがキルラキルの監督なのね

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 07:43:03.32 ID:7zWjze510.net
>>504
なのはViVidの悪口かよ
水橋の少女声は正直辛いものがある・・・

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 07:43:04.53 ID:YifBKuaB0.net
ageカスは型に当てはめるのが好きやね

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 07:44:15.12 ID:3MnkMd+n0.net
>>486
ベビステおもしろいんすよねー
NHKアニメは原作パワーを持ってるし馬鹿にできんよ
予算のせいなのかベビステは残念作画も多いけど
おもしろいから続きが気になっちゃう

境界のRINNEも笑いながら見せてもらった
やっぱ高橋留美子は設定のつぼというか
笑いのつぼをしっかり押さえてるなあ

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 07:45:20.45 ID:IHMh1h/e0.net
頭の方は見事に腐ってるけどな

>>509
あ?こっちは水橋のためだけに観てんだぞ?

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 07:48:41.32 ID:ZZBnxDYF0.net
>>507
聖剣、新イモ、デュオ、ファフニー
これら前期ラノベ四天王と比較したら
ダンまちはその制作体制から金の掛け方から何もかもが違うと
誰でもわかる「しっかりした」作品

そんなこともわからないとはわらわせるな
はっはっはっはっ

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 07:51:39.19 ID:YifBKuaB0.net
比べる相手しょっぼ
頭に蛆湧いてそう

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 07:53:00.38 ID:PjzupfdDO.net
GAってたまにノゲノラとかダンまちみたいな秘密兵器持ってくる

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 07:53:07.10 ID:EyQ2D/px0.net
>>509
ViVidは単純に寒いわ

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 07:55:10.73 ID:72xx7WJB0.net
>>514
だな
バカバカしくてレスするのも嫌になるぜ

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 07:55:23.78 ID:ZZBnxDYF0.net
>>514
同じラノベですが煽りたいでけですか?

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 07:56:31.85 ID:ZZBnxDYF0.net
>>517
前期このスレを最も盛り上げたラノベ四天王と比較するのが
なぜおかしいのか書けますか?

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 07:56:54.83 ID:PjzupfdDO.net
ノゲノラMFか
吊ってくる

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 07:58:32.58 ID:TT7UPk740.net
ダンまちの作画は服の縫い目まで描かれててもう笑えてくるレベル

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 07:59:28.79 ID:N7VA29f30.net
なのはファンって今どれぐらい残ってるんだろ
あれも長いけど

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 07:59:32.31 ID:DP23qIov0.net
vividって聞くとビビッドレッドオペレーションを思い出す
股監督渾身の作品と聞いてwktkして見始めたら
キャラに魅力無し
ストーリーつまらない
乳首券&ぱんつ切手発行無し

あん時の失望感ときたら……

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 08:00:39.82 ID:zDUU+75C0.net
いま、SHOW BY ROCK!!を見てるけど
これは上級者向けだなぁ・・

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 08:01:58.88 ID:YifBKuaB0.net
>>518
制作体制から金の掛け方から何もかもが違うしょっぼい販促アニメと比べて勝ち誇ってるのがアホなんだが
ダンまちも馬鹿にしてるだろ

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 08:02:26.18 ID:DP23qIov0.net
>>521
笑ってはいけない
SHIROBAKOを観た者であるならばあのシーンで
原画、作監、他すべてのスタッフさんたちへの感謝で涙すべき

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 08:03:04.61 ID:ZZBnxDYF0.net
「長門」「電波教師」「血界」「セラフ」
これらを今期糞アニメ新四天王とする行為

前期ロリガ枠が今期のパンチライン
前期夜ヤタ枠が今期のプラメモ
とする行為

このような行為はやめましょう

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 08:03:33.32 ID:J6A8PYgR0.net
>>526
いやいや
笑ってしまうというのは、制作メンバーの気合を感じて
気持ちが高ぶった結果なのではないか

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 08:04:27.22 ID:r7oLyWAm0.net
ダンまちってJCなのか
かなりレールガンとくらべられそう

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 08:06:24.44 ID:ZZBnxDYF0.net
>>525
新イモはそのしょぼい制作費しかかけられていない
糞ラノベアニメ四天王であったにも関わらず
円盤は五千枚をオーバーする大金星

その新イモと比較しても十分に「しっかりしている」のが
ダンまちだと思いますよ?

と、原作があるアニメの質はまずかける金で決まるのが
当たり前です

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 08:06:51.05 ID:68zQrjtH0.net
SHIROBAKOのヒゲ仙人は俺がいる続の助監になってるな

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 08:08:37.64 ID:DP23qIov0.net
髭仙人さまはコンテの仕事よりも脱出用の穴掘ってる時間のほうが
長い、そして情熱もそっちの方が凄い御方

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 08:11:23.59 ID:hTU4NQie0.net
きんモザ楽しみにしていたんだけど微妙だったな
1話の段階ならタイトルで地雷かと思っていたダンジョンが面白い

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 08:12:12.13 ID:ZZBnxDYF0.net
J.Cは糞みたいな制作費しか渡さないカドがたつ出版社の原作アニメなど
もう手をつけない方がいいと思うよ

京アニも事実上、手を切ったようなものですしおすし
J.Cはトーマみたいななソーマとか
ビリビリみたいなダンまちで十分

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 08:14:08.53 ID:72xx7WJB0.net
見る価値ないしNGしとくかこの上げ野郎

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 08:15:01.62 ID:YifBKuaB0.net
>>530
なんだ売り豚か
じゃあ話噛み合わんのでやめとく
あと新マイな

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 08:15:41.56 ID:ZZBnxDYF0.net
うわっJ.CはHOやるんだな

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 08:16:49.56 ID:Mk7qsMzD0.net
セラフも血界も金はかかってそうなので前期の四天王と同じ扱いするのはどうかと思う
金かければ面白くなるとは限らなけどな

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 08:21:59.86 ID:ZZBnxDYF0.net
>>538
セラフは単に今期漫画原作アニメとしては
第一話放送終了時点で殆ど盛り上がりがないので長門と同じくエントリー

血界は
全体的に作画もいいし金もかかっているのになぜか一話全体が
間延びしているような素人くさい雰囲気とセラフと同じく
殆ど盛り上がってないので長門の仲間に

電波教師は
どうやらサンデー連載漫画としても人気がなくなってしまっているらしいという話が
あるのでそのまま

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 08:22:50.74 ID:Mk7qsMzD0.net
>>506
漫画原作アニメで今期狂ってるのといえばソーマをまず上げなきゃ

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 08:27:13.98 ID:ugXm+7/g0.net
春アニメでつかみがもっとも斬新だったのはてさぐれ
1話アバンで「これ夢オチだから何やってもいいよね?」「じゃあコラボしよう」とかバカかと。アホかと
戦車に乗って登場していきなりロシア語をしゃべるキャラがすみれなのはもはや笑うしかないw

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 08:28:03.70 ID:ZZBnxDYF0.net
ソーマは演出でかなりとんでもないことをやって
アニメ化すると単調になりがちな集英社雑誌連載漫画の特徴を
J.Cが打ち破ろうとしているのが見どころだと思うので四天王入りは却下

四天王に最も近いのはレーカン
これは背景の3DCGやらなにやら細かいところに拘ってつくられているので
他のグロス先との差が話数ごとに目立つと推測可能なアニメ
崩れたら四天王のどれかと入れ替えで

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 08:32:12.20 ID:68zQrjtH0.net
終わった後も盛り上がる作品が出るかどうか

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 08:35:04.14 ID:vNdZfkGo0.net
>>502
既存の1〜4巻をtv用に編集して新劇場版に繋がるように新規映像2話分足されてる
構成は冲方丁初期案準拠

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 08:36:32.33 ID:9HXgUc1Q0.net
セラフは胸糞が過ぎるわ…

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 08:38:59.14 ID:iqgq81yY0.net
>>545
子供たちがゴミ屑のように…(´;ω;`)ブワッ

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 08:39:12.46 ID:WkKssf4Y0.net
(訂正版)【今日のBS、明日のBS】
4/ 6(月)18:30 - 19:00    BSプレミアム【美少女戦士セーラームーン1期】
4/ 6(月)23:54 - (火)0:00       BS11【にゅるにゅる!!KAKUSENくん2期】
4/ 7(火)0:00 - 0:30(月曜深夜)   BS11【終わりのセラフ】
4/ 7(火)0:30 - 1:00(月曜深夜)   BS11【うたわれるもの】
4/ 7(火)3:00 - 3:30(月曜深夜)   BS11【SHOW BY ROCK!!】
4/ 7(火)3:30 - 4:00(月曜深夜)   BS11【直前特番 山田くんと7人の魔女】

4/ 8(水)0:00 - 0:30(火曜深夜)   BS11【黒子のバスケ3期】
4/ 8(水)1:00 - 1:30(火曜深夜)   BS11【直前特番 ニセコイ:】


(追加情報)
4/10(金)19:00 - 19:30       BS-Dlife【アタックNo.1】
4/10(金)19:30 - 20:00       BS-Dlife【エースをねらえ!】
4/10(金)23:00 - 23:30         BS11【うたの☆プリンスさまっ】
4/11(土)2:00 - 2:30(金曜深夜) BS-Dlife【結城友奈は勇者である】
4/11(土)2:30 - 3:00(金曜深夜) BS-Dlife【進撃の巨人】

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 08:41:10.04 ID:DP23qIov0.net
>>545
某脚本術によればセラフの失敗の主要因のひとつに
「ネガティブリマインダー」の許容しがたい大量投入、ってのが
挙げられるらしい

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 08:44:01.95 ID:4D1bCxxZ0.net
な に み れ ば え え の ん ?

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 08:45:09.06 ID:RCP8Vehj0.net
セラフは別にいい
普通にアニメ作ってる

問題はおまえわざと話分かりにくくしてるだろとしか思えない血界戦線の1話なんだあれ
商売ロックのほうがまだ話分かるし面白かった

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 08:46:56.82 ID:r7oLyWAm0.net
>>549
てさぐれ部活もの

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 08:51:12.15 ID:4D1bCxxZ0.net
>>551
おk
ありm(_ _)m

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 08:52:37.61 ID:ZZBnxDYF0.net
商売ロックは
豚に媚びたいのか
腐に媚びたいのか
ディズニーになりたいのか
どうしてクレーン系の3D表現とモロ手書きのアニメ表現が
なにかの効果を狙うこともなくカットごとにブチ込まれているのか
おれにはさっぱり理解できなかった
あれはなんなんだ?

きんいろモザとかなのはみたいな豚用や
うたプリみたいな腐用をみるとホッとするレベルで
商売ロックは理解不能

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 08:54:23.28 ID:ZZBnxDYF0.net
クレーンじゃねや
クレイだ

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 08:55:26.36 ID:9HXgUc1Q0.net
>>548
もうすでに失敗してんのかw

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 08:55:32.11 ID:SpBo6Ady0.net
>>545
また櫻井は変態役か
櫻井だから変態役にキャスティングされるのか
変態キャラだから櫻井がキャスティングされるのか

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 08:59:19.32 ID:PjzupfdDO.net
セラフは早見と井口のヒロイン待機
それでも駄目だったらそこまで

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 08:59:33.73 ID:ugXm+7/g0.net
>>556
櫻井はほんとうにすごいとおもう。いま一番変態の演技がうまい声優なんじゃないか?嫉妬キャラとしても確立してるし

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 09:09:04.69 ID:J6A8PYgR0.net
>>548
まだアニメみてないが、原作は失敗で分析までされてるのか
でもアニメ版の構成作家が、そのネガティブリマインダーを減らせば
アニメとしては化ける可能性がある、と前向きに解釈しておこう

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 09:09:56.41 ID:jSl8tMp20.net
>>21
うわ、きもっ

http://hissi.org/read.php/anime/20150405/R1VsY2lCK2cw.html
http://hissi.org/read.php/anime/20150406/WG1xdjViZVow.html

完全な異常者荒らし乙

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 09:10:17.03 ID:RCP8Vehj0.net
ダンまちの早見も待機はよ出てこい

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 09:14:38.89 ID:jsEVi8PS0.net
男待ちはあの酔っ払いヤンキーのやっつけ展開さえ無ければ
もうちっと褒められたのに
お陰で持ちあげてる奴が全てステマに見える

あ、横パイちゃんは可愛いよ

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 09:16:17.19 ID:i3Yao77/0.net
爽やか櫻井は必ず闇落ちする法則

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 09:20:07.20 ID:Mk8IZKok0.net
トリガーのニンスレと山田くんと有希ちゃんと銀さんでいいかなと、
攻殻RINNEとDDと 今期は忙しい

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 09:26:02.10 ID:d+6BpWG50.net
いくつか消化したので感想

ガンスト→ドタバタしてて何を見せたいのか分からない
ラノベ原作やゲーム原作にありがちなアニメ化
もっとキャラの心情とかしっかり描いて欲しい
ダンまち→酒場での露骨なやりとりにワロタw
作画めっちゃ頑張ってるでもそれだけな気もする
一話見た限りこのタイトルでいいの?みたいな違和感があった
攻殻→クオリティ高いなぁと思ったらOVAらしい
一見さんお断りな作りで何がなにやらさっぱり
視聴は継続するつもり

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 09:32:33.04 ID:iqgq81yY0.net
>>553
商売ロックは完全に超上級者向けだから忘れた方がいい
ガチヲタの人やクソアニメマイスターにまかせるべき

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 09:33:55.36 ID:koPixpbU0.net
誰だよ今期豊作って言った奴

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 09:42:09.74 ID:Mk8IZKok0.net
商売ロックと有希ちゃんはシリーズ構成作家が待田堂子のかけもちなので
原作があれでもオタなら見られる

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 09:42:49.18 ID:RCP8Vehj0.net
長門はパスしてるけど商売ロックいいよな
あれ0話切りはもったいない

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 09:43:33.96 ID:72xx7WJB0.net
今のところ見れるアニメ

ソーマ、FATE、はまち、プラメモ(様子見)
アルスラーン戦記

実況する気も失せるようなアニメが結構あって
ある意味冬よりキツイ

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 09:47:38.65 ID:J6A8PYgR0.net
長門はハルヒ原作の長門ファンは見ないほうがいい

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 09:48:21.85 ID:EGetcyFJ0.net
終わりのセラフ結構行けそうで昨夜全部読んできたけど進撃よりは面白かったよ

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 09:48:34.56 ID:IStOIbJ30.net
アルスラーン見てみたが1話の密度としてはちょうどよかった
下手な話運びだとやたら長く感じたり詰め込みすぎと感じるが
他に密度でちょうどよかったのはプラメモ、セラフ、ソーマあたりか

まあ面白いかは別として・・・
やっぱり見せ方があんまりにも下手だと作画良いのにプラマイゼロになるな

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 09:50:14.63 ID:RCP8Vehj0.net
セラフで気になったのはBGM
いやそれ場面に合ってねーだろ無音でよくねっていうのが一度ならずあった
それ以外は良かったし次が楽しみ

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 09:50:54.33 ID:68zQrjtH0.net
長門ちゃんは
原案:谷川 原作:ぷよ
の表記にしたほうが誤解がなくなると思う

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 09:53:44.87 ID:1NUMmUKp0.net
>>567
冬よりは見るもん多いかな

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 09:54:17.34 ID:J6A8PYgR0.net
あれはタイトルから長門有希ってのを削るべきだわ

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 09:55:27.54 ID:DP23qIov0.net
>>567

「今期は豊作を期待している」って何度も何回も書いた

歴史半可通の俺に言わせてもらえば
ナポレオンの1812年ロシア遠征も世界的寒冷の悪影響下で失敗したし
江戸四大飢饉も16世紀ロンドンのテムズ川氷結も寒冷化のせい

上記の例は天災が原因、アニメの凶作は人災が原因
でもどっちにしろ消費豚の俺たちは投げられた餌を喰って
「今期は不味いブヒ−!」と嘆くしかないでござる

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 09:57:41.69 ID:r5heZsGG0.net
>>578
材木座のものまね?

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 10:00:27.28 ID:DP23qIov0.net
>>579
意識したつもりは無かったけど
俺、材木座に自己投影してるのは間違い無い
ただし奴に対して断じて感情移入はしてねーけど

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 10:03:11.48 ID:9X0Bpvs80.net
>>577
映画、涼宮ハルヒの消失の長門はあんな感じじゃなかったか?
作画は違うけど

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 10:05:10.97 ID:hNmN7g620.net
お前ら朝から元気だな

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 10:08:10.15 ID:9HXgUc1Q0.net
血界とショーバイはボンズファンにはたまらんわ

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 10:08:46.03 ID:daHm14w70.net
>>574
たしかにそこ俺も気なった
誰だ音楽

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 10:10:46.04 ID:J6A8PYgR0.net
>>581
みてみりゃわかると思うが、長門は自分から直接どうこうってのは
ほとんどしない、例外が入部届けを手渡したときで
それ以外は態度で示しつつ、キョンがそれを拾ってキョンから話す流れ

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 10:21:21.89 ID:OhgivJia0.net
とりあえず新作10本くらいはみたのかな
面白かったと記憶に残ってるのは
境界のリンネ、ジュエルペット、食戟のソーマ、レーカン
一話で切ったのはガンスリーなんとか、血海戦線、長門ゆきの消失

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 10:27:12.06 ID:jwR+I0Wm0.net
うおい!なに夜の間にアニマス馬鹿にしとんねん!
あれはアイマス知らん人間は20話〜25話まで見とけばええんや
そこしかこのアニメの価値ないからな
1話〜19話は「アイマス」のアニメなんじゃ
ファンが望んだアイマスのアニメ
ひたすらキャラをなめし続けるカメラ!キャラの性格がよくでた行動!白熱するライブ!
声優が同じ!ロボットが出ない!(出ないとは言ってない)
あれはファンが待ち望んだアニメなんじゃ!

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 10:29:15.98 ID:RCP8Vehj0.net
セラフは鶴岡澤野か
いくら澤野でも鳴らしとけみたいな使い方はちょっとどうかと思うな

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 10:30:49.10 ID:IStOIbJ30.net
ただSHOW BY ROCKだけは…あいつだけは…考えるのをやめた
見たあとに敗北感がある

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 10:31:33.86 ID:ZZBnxDYF0.net
>>587
あっそ(鼻くそホジホジ)じゃあ死になさい

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 10:32:37.46 ID:Dhn3nGHQ0.net
今期豊作と思ってたけど結局最後まで見続けるのは3つくらいになりそう
星矢が地上波してくれたら

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 10:34:11.04 ID:jwR+I0Wm0.net
>>590
あっ?こらボケ!
今期はアニマス再放送あるからここで語りつくしたるからな覚悟しとけや

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 10:35:16.01 ID:s5+UiVUK0.net
サンリオものって時点でわかってたことだ

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 10:35:39.96 ID:ZZBnxDYF0.net
再放送アニメはアニメ2板でやってよ

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 10:42:27.43 ID:RCP8Vehj0.net
いいゾ〜これ
http://i.imgur.com/JVkH4Eu.gif
http://i.imgur.com/hVWi4X4.gif
http://i.imgur.com/Dp2DuKn.gif
http://i.imgur.com/YcI1b12.gif
http://i.imgur.com/LqWDClv.gif
http://i.imgur.com/NtxHMY0.gif

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 10:46:40.68 ID:1eSzYUOC0.net
ねんどろいどこーでにそのまま転用できますな

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 10:49:55.91 ID:WL/edI7P0.net
シドニア、FATE、てさぐれは絶対見る

パンチラインは実は女子向けなので、見ない可能性あり

ソーマは料理がまずそう

攻殻は黒歴史

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 11:00:17.38 ID:h7jHKWId0.net
これまでので視聴継続決定なのは
らぶこめ
レーカン
ダンまち
そーま
電波
DXD
てぐされ

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 11:02:51.16 ID:D+ryK2CQ0.net
ダンジョンは神様の出番少ないと聞いて切ることを決めたわ

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 11:04:11.89 ID:h7jHKWId0.net
山7は男子向けなのか女子向けなのかわからない

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 11:07:06.81 ID:IrchPCZH0.net
SHOW BY ROCK これは視聴継続
俺のサイドエフェクトがそう言ってる

血界はチェスゲームまで様子見だな
石田嫌いだからあんましゃべらせんな

期待できるのはシドニアと俺物語
プラメモセラフダンまちのあざとさ3連発は切り

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 11:08:34.50 ID:n6CPl1rW0.net
今期は面白いアニメ多いな
いや、前期が糞すぎただけなのか

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 11:09:01.13 ID:uvJ8HO2I0.net
今期再放送も多いけど今見てもうたわれるものは面白い
というか画質が今のアニメ並かそれ以上に綺麗だったな 知らない人は新番アニメと勘違いするのでは

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 11:13:14.09 ID:h7jHKWId0.net
>>599
え?そうなの?あの子がメインヒロインだと思ってたのに

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 11:17:26.79 ID:ioD316mM0.net
アニメでの「処女じゃないとだめ!」っていう風潮 [転載禁止]©2ch.net
http://orpheus.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1428279559/

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 11:17:43.43 ID:n6CPl1rW0.net
出番少なくてもあれだけめちゃブヒなら視聴価値あるわ

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 11:18:17.61 ID:Zde2Pvmf0.net
1話見たやつで継続は

俺ガイル
俺物語(ニコ生先行)
ダンまち
アルスラーン
攻殻ARISE

現時点でこれだけあるだけで個人的には豊作

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 11:20:18.12 ID:Xj7dejjFO.net
うたわれ初見だったがよかったわ
今期和風テイストアニメ不足だったから丁度いいわ

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 11:22:33.36 ID:lyNE1C5a0.net
長門可愛いよ長門

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 11:22:48.45 ID:h7jHKWId0.net
>>608
それは正式な名前は何?

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 11:22:57.49 ID:n6CPl1rW0.net
今期のめちゃブヒキャラTOP3
http://i.imgur.com/KNyB47j.jpg
http://i.imgur.com/KxeVSP4.jpg
http://i.imgur.com/2pJMMNQ.jpg

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 11:23:41.18 ID:XnmRClfX0.net
>>598
らぶこめってどのアニメ?

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 11:25:39.52 ID:h7jHKWId0.net
>>612
わかってるくせにw

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 11:26:08.76 ID:WL/edI7P0.net
>>611
おい

1位はつむぎたんだろ

ttp://pds.exblog.jp/pds/1/201408/19/74/e0130174_127365.jpg

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 11:27:14.82 ID:XnmRClfX0.net
>>613
ID:h7jHKWId0 NG

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 11:27:25.19 ID:n6CPl1rW0.net
>>614
なにこれ?ポケモン??

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 11:29:28.84 ID:h7jHKWId0.net
>>615
ID:XnmRClfX0 NG

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 11:29:43.35 ID:lyNE1C5a0.net
わかってるくせにで即NGとはこれいかに

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 11:30:07.60 ID:1eSzYUOC0.net
>>616
恥部タンです

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 11:31:05.73 ID:7eyjGdYC0.net
>>611
つむぎがいない
やり直し

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 11:32:11.20 ID:vh+6VW4o0.net
今期最強ヒロイン
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up11750.jpg

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 11:32:20.13 ID:Vtal2HzE0.net
>>611
何でつむぎがいないんだ?

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 11:32:37.30 ID:WL/edI7P0.net
>>616
とりあえずこれでもどうぞ
ttps://www.youtube.com/watch?v=wj5-pxmqdbk

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 11:32:43.07 ID:h7jHKWId0.net
>>612
ダンジョンにラブコメの波動を感じる部活モノ戦記

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 11:33:33.85 ID:Zde2Pvmf0.net
http://plus.himote.in//p/201406/10_33_bcfcx.jpg 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:81ba6616400cc0e62af9ee2ab586f3c4)

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 11:33:37.18 ID:tbQjs5Xm0.net
きんモザ良かったわ、安定してる

ただ1期の1話は超えられない

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 11:33:59.85 ID:XnmRClfX0.net
>>618
わかってるくせにw

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 11:34:43.23 ID:RCP8Vehj0.net
てぐされとか書いてるしNGでいいだろした

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 11:34:58.39 ID:n6CPl1rW0.net
>>623
これが新時代のヒロインか・・・・

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 11:35:14.42 ID:X8Lg4Wax0.net
>>625
ちんこにしか見えないんだけどかわいく見えてきた

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 11:35:21.25 ID:ShTLg+tw0.net
>>611
今期最優ブヒロインはつむぎだろ…

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 11:43:42.85 ID:ugXm+7/g0.net
シドニアは二瓶は大まじめに萌えハーレムを描いてるつもりだと聞くがああなってしまうところに業の深さを感じざるを得ない(´・ω・`)

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 11:46:00.46 ID:mEFBjych0.net
商売ロックの3D
途中までハート形のヒョットコくちかと思って見てたわ
鼻だったのね・・・

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 11:47:24.70 ID:/etRhqXq0.net
>>625
陰茎が会話する時代

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 11:49:03.57 ID:RCP8Vehj0.net
サンリオキャラの鼻と口を見分けるのは結構むずかしい
http://i.imgur.com/eRIQftx.jpg

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 11:55:36.05 ID:wlSRdop+0.net
週末のラッシュで時間気にせずみれたのが小六、fate、境界、HDDこの4つしかなかった・・・

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 11:57:27.86 ID:iqgq81yY0.net
>>632
業の深さとか言うのやめたげてよw

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/04/06(月) 12:04:07.74 ID:Glgj04kxX
fateがつまらなかった
いつまで同じ事をやってるんだよ

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 12:02:06.79 ID:n6CPl1rW0.net
商ロクの3Dパートって誰が得するんだろうな

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 12:02:37.01 ID:slKIFGd+0.net
ダンジョン見たけど意外におもろかった。ロリ神かわゆす

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 12:08:42.83 ID:+hkssCFZ0.net
なんだかんだ見るもの多いだろと思ってたのに
今んとこ、fate、プラメモ、俺ガイルしかねぇぞ・・・

継続はジョジョしかねぇし
どうすんだよ今期・・・

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 12:11:28.20 ID:XnmRClfX0.net
>>641
お前にはアニメしかないのか?
他のことをする時間がなくなるのでアニメが多すぎるのも問題だと思う

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 12:21:15.71 ID:sqNHlmkg0.net
この2日
アニメ全然見れてない
ブルレコに撮れてるのCM編集点打っただけ

この時点でもう15本、今日これからまた8本追加される
あり得ないわ

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 12:26:05.49 ID:Crr81nsn0.net
アニメに押しつぶされそうやなw

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 12:26:31.74 ID:HLVfxh3S0.net
>>641
猫侍2に決まりだな

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 12:28:32.27 ID:wZh2Q2z10.net
見なければどうということはない

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 12:29:23.43 ID:n6CPl1rW0.net
前期が白箱しかなかった反動か
今期は面白いアニメが多くて楽しいわ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 12:29:30.38 ID:sqNHlmkg0.net
これから食事しながら1本消化するけど
この2日でお勧めの1本はなにかな?
それ見ながら食べます

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 12:31:02.34 ID:x12vfePB0.net
一昔前の深夜アニメは数が多くてもクオリティがピンキリだったから切るの簡単だったが
今は水準が引き上げられて切るに切れない作品が増えてきた。少なくとも俺の中では
後は春アニメという事で、力入れてる作品が多いだけか

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 12:32:02.64 ID:daHm14w70.net
○○しか見るもんないアピールってどんなレスを求めてんの

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 12:32:15.86 ID:Zde2Pvmf0.net
食事しながらならソーマおすすめ()

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 12:33:04.32 ID:b1LKd4630.net
もしかして今期のオリジナルアニメってプラメモだけ?

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 12:34:28.40 ID:jwR+I0Wm0.net
>>650
同調してほしいんやろ
アニオタは一匹狼やなくて群れからはぐれた羊やからなぁ

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 12:36:12.77 ID:lcj9mQ5b0.net
>>648
終わりのセレフ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 12:36:56.30 ID:X8Lg4Wax0.net
>>648
きんモザ

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 12:39:00.83 ID:Zde2Pvmf0.net
>>652
http://uzurainfo.han-be.com/img/15spv4_1.jpg
他にもあるみたいだよ
影薄いけど

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 12:39:52.47 ID:+hkssCFZ0.net
>>650
いや、単順に前期と比較してそう思ったからそう書いただけなんだけど

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 12:40:23.75 ID:ImooRSBK0.net
>>633
俺も口かと思った

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 12:40:46.94 ID:a7WP88KzO.net
>>652
パンチラ、ショーバイ

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 12:42:01.11 ID:AgETq+7m0.net
今期ロボはシドニアだけなのか。

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 12:42:02.88 ID:CQ39SPxX0.net
切った自慢ほど鬱陶しいものはない
お前に合うアニメがなかったってどうでもいいわと

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 12:43:17.44 ID:+hkssCFZ0.net
直レスつけられないヘタレが多いんだな

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 12:43:24.37 ID:sqNHlmkg0.net
>>654
じゃあそれ見ます

ハロきんは今日から放送なので。

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 12:43:29.77 ID:XnmRClfX0.net
>>652
NHKの新アニメはオリジナルだと思う
おじゃる丸
みらくるキャット団
にゅるにゅる!!KAKUSENくん

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 12:43:31.13 ID:Zde2Pvmf0.net
でも書きたい気持ちもわかるw

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 12:43:55.24 ID:CQ39SPxX0.net
>>662
じゃあお前の切った自慢うぜえよ

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 12:44:04.73 ID:R+VudWQk0.net
まだ先週の録画分見てないけど今期これだけは
見とけって3本を教えれクズども

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 12:45:00.76 ID:n6CPl1rW0.net
>>667
ダンまち、プラメモ、俺ガイル

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 12:47:03.24 ID:jwR+I0Wm0.net
>>662
しつけぇしきもいんじゃボケ
ここの人間は道端の犬の糞よりおまえに興味ないんじゃゴミが

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 12:47:21.04 ID:X8Lg4Wax0.net
>>667
ダンまち、セラフ、リンネ

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 12:47:40.16 ID:6yAWe8jx0.net
一応こういうスレもある

視聴を打ち切ったアニメ part33©2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1426710984/

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 12:49:08.25 ID:RCP8Vehj0.net
↑いいね!

|ダンまち  素晴らしいクオリティとキャラデザ。 お話としても過不足のない良い感じの導入ができている。期待。

|セラフ   全体的にクオリティ高いし導入にも成功している。いい1話だった。期待。

|てさぐれ  30分枠になってキャラも2倍。 おもしろい。 プルプル勢がかわいい。 今後に期待。

|プラメモ  かわいいし作画もいいし泣けるは泣けるが、設定スッカスカなにおいがぷんぷんする。
|       .しっかりした設定無しにあんな話やっても茶番クソアニメにしかならない。
|       .ちゃんと設定考えてる?大丈夫?

|商売    予想外のおもしろさ。出てくるグループはhttp://showbyrock-anime.com/character/

|血界戦線 ねむい!導入がヘタクソ! 説明になってない説明をタレ流す最初の5分がまったく無駄。
|       石田彰が出てきてからあと何が起こっているのか分からない。原作未読お断りアニメか?
|       やっぱ松本理恵のセンスはダサい。豪華スタッフがもったいない。作画はいい。ボンズらしい。

|ソーマ   特にどこが悪いというわけでもないがどの部分にもまったく興味を持てなかった。

|レーカン  伊藤がヘタクソすぎてヤバい。素人か。 ぴえろクオリティだし原作からあまりおもしろくなさそう。

|ガンスト   作画あんまり良くない。 肝心の戦闘もショボい。キャラにもお話にも魅力を感じない。

|雨色ココア 一見の価値あり。

|ホームズ  ゴミ。

↓あかんわ

ダンまち〜プラメモは少なくとも1話は見といて損しないと思う
アルスラーンまだ見てなかったな

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 12:51:15.49 ID:wlSRdop+0.net
>>667
ダンまちは期待しないほうがいい話の本筋が面白くなりそうにない

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 12:54:22.36 ID:LSK6eWGe0.net
まだ白箱の駄作ステマしてるカスいんのかよw

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 12:55:59.84 ID:Y991L/Dv0.net
>>672
それだいたい同意だけどだんまちは神様がかわいいだけな気もしてまだわからんってとこかなあ
それと、やっぱり2期ものは敷居が高いね
今のとこ見た中で一番面白いと思ったのはアルスラーンだった

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 12:56:35.85 ID:Zde2Pvmf0.net
ダンまちはアニメとしての完成度は高いと思う
ストーリーはありきたり

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 12:57:07.47 ID:NmblLt//0.net
少年少女が殺し合いするアニメは時代遅れ

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 12:57:59.82 ID:RWQuZD8t0.net
そうだな時代は殺し愛だな

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 12:58:34.39 ID:LSK6eWGe0.net
ダンまちは冴えカノと変わらんだろ
作画綺麗にしてキャラで売るだけの有り触れたゴミ

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 12:58:44.65 ID:AgETq+7m0.net
俺も現状アルスラーンが突出して一番だった。

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 12:59:19.40 ID:lcj9mQ5b0.net
プラメモは微妙だな
このさき話が進んで行けば熱量上がるんだろうか?
とりあえず録画は継続

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 12:59:41.07 ID:X8Lg4Wax0.net
俺もプラメモは微妙
これから次第だな

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 13:00:03.72 ID:lhEkzHHx0.net
アニメ1クールってどれくらいの予算が必要なの?
今期の高中低予算アニメはそれぞれいくらぐらいなのだろうか
最低で3千ぐらいで出来るって聞いたけど

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 13:00:07.09 ID:RCP8Vehj0.net
>>679
作画綺麗にしてキャラで売るだけのことができない、お前に言わせればゴミ以下のアニメが山ほどある
冴えカノ見てると「余計なことをしない」ということの大事さがものすごく良く分かるぞ

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 13:00:15.36 ID:b1LKd4630.net
>>664
やっぱり影薄そうなのしかないか
どこのスレ見ても「原作では〜」みたいな話ばっかりで
内容的にはまだ分からんけどネットでの盛り上がりには欠けるクールだな

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 13:00:17.15 ID:FntfoEW60.net
ダンまちは一話見た限りあまり期待しない方がいいと思うぞ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 13:00:17.78 ID:xgazjDyy0.net
>>679
お前は上っ面しか見ていなくて何も分かってない可哀想

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 13:00:32.55 ID:XnmRClfX0.net
プレアデスはWebアニメっていう原作を元に作ったのかと思ってたが
WebアニメはアニメでWebアニメはオリジナルだったからオリジナルアニメの焼き直しなんだよな
元のWebアニメ見てないが

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 13:00:33.44 ID:F3nO06UM0.net
>>599
ダンジョンに入らないだけで出番は一番多いぞ
出番が少ないのは金髪ヒロイン

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 13:01:14.24 ID:RCP8Vehj0.net
プレアデスは期待すんな
今のガイナックスにまともなアニメを作る力なんて無い

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 13:01:39.84 ID:g5+fv0aJ0.net
作画だけ良くてもストーリーがゴミならアニメとしてダメだろ
見た目だけ良いけど糞不味い料理みたいなもんじゃんか

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 13:01:51.77 ID:RCP8Vehj0.net
まあそのつまり白根が余計なことして台無しになる可能性もすごくあるんだよねこわいわ

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 13:02:10.98 ID:X8Lg4Wax0.net
>>691
アルドノアの悪口はそこまでだ

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 13:03:03.96 ID:LSK6eWGe0.net
ダンまち間違いなく冴えカノと同じゴミ
エロカットで媚びまくってるあたりから作品性がまる判り

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 13:03:05.59 ID:RWQuZD8t0.net
商売は名前からして腐向けだと思って敬遠してしまったは…

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 13:03:15.90 ID:RCP8Vehj0.net
>>691
まあストーリーがゴミならいくら作画良くても意味ないな
冴えカノのストーリーはゴミじゃない程度にはしっかりしてた
だから売れたんやろな

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 13:03:42.24 ID:X8Lg4Wax0.net
ダンまちアンチ湧いてきたwwwwwwwwwwwwww

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 13:04:07.16 ID:vNdZfkGo0.net
ここで売れた売れないは臭いから他でやってほしいんだけど

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 13:04:17.45 ID:M8/vXMNL0.net
今期1話で見切りも少なかったが 2話早く見せろってアニメもないな

放送済みで継続確定したのがてさ部とfate長門の3期 分割 スピンオフの3つだけだわ
アニオリの商売プラメモに期待だな

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 13:05:00.31 ID:Y991L/Dv0.net
>>695
どんな客層に売るつもりなのかわからん感じだった
話自体は嫌いじゃないんだけど

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 13:05:54.13 ID:RCP8Vehj0.net
早く2話見たい!って思うのはまず商売
次が雨色ココアだわ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 13:07:05.62 ID:R+VudWQk0.net
アルスラーンは思いの外高評価なんだな
昔の映画のやつ見たからストーリーがそのままなら
退屈そのものだぞ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 13:08:02.02 ID:LSK6eWGe0.net
冴えカノはストーリーになんか無いも同然だったな
都合の良い♀豚がどんどん増えていくだけだったな
同人ゲーム制作設定なんかハーレムやるための餌だった

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 13:09:36.24 ID:Crr81nsn0.net
ダンまち金髪出番少ないのかw

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 13:09:38.09 ID:IStOIbJ30.net
>>691
超絶作画の5分アニメ(中身なし)とかなら見たい
脚本糞だが作画スゲーから見てみ言われた時に該当箇所を探すのだるい

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 13:10:40.18 ID:RCP8Vehj0.net
ダンまちのメインヒロインらしき金髪ってすでに一番影薄いよな
あいつだけ顔覚えてないわ 名前も

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 13:11:06.95 ID:qTxYBsdQ0.net
今日から俺の本命のてーきゅうが始まる

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 13:11:09.67 ID:330spbb00.net
ダンまちのストーリーには全く期待してないがヘスティアちゃんが出るかぎり見るッ

あれ、天メソのときと同じだ…

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 13:12:43.87 ID:RCP8Vehj0.net
てーきゅうとなすのに分けた決断が吉と出るか凶と出るか
これでコケなかったら板垣は天才

あとミカグラも今日か緊張してきた

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 13:13:59.20 ID:vNdZfkGo0.net
ダンまちはああいう90年代ラノベでやり尽くされてるのが却って今の若いのに受けるかもしれない
SAOも最初みたとき「.hackでやったじゃんこういうの」と思ったけど受けてたし

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 13:14:10.20 ID:BZDG9vyP0.net
今のところ正直期待外れ

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 13:14:13.50 ID:68zQrjtH0.net
プラメモ
テーマは重いけど絵柄で救われる

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 13:14:17.93 ID:J6A8PYgR0.net
冴えカノの加藤ちゃん >> ダンまちの神様

神様ってツインテールだけどロリじゃないよね

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 13:14:53.44 ID:g5+fv0aJ0.net
ダンまちはwikiの主人公の項見ただけで、ああまたこういうのか・・・って絶望しか沸かない
主人公の性格はともかく、話としてはSAOより酷くなるんじゃないのかこれ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 13:14:56.24 ID:Crr81nsn0.net
昔はダンジョン物ってあったっけ 

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 13:16:21.60 ID:J6A8PYgR0.net
ドルアーガの塔やな
ダンまちでも5層とかいってたし、ダンジョンのアイデアは通じる部分があるかも

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 13:16:44.32 ID:TnzXAnNO0.net
一番近いのはゴンゾのドルアーガだと思う

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 13:17:35.63 ID:J6A8PYgR0.net
ダンまちをSAOと比較してるのは、多分ダンまち上げたい人たちで
実際にはドルアーガの塔と比較したほうがいいと思う
世界観?中世的な部分とかまで似てる

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 13:19:30.07 ID:XnmRClfX0.net
SAOは覇権級の名作アニメ

○ソードアート・オンライン 【全9巻】
01巻 合計 45,372枚
02巻 合計 39,348枚
03巻 合計 37,315枚
04巻 合計 36,620枚
05巻 合計 34,859枚
06巻 合計 33,056枚
07巻 合計 32,443枚
08巻 合計 31,556枚
09巻 合計 32,339枚

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 13:21:08.66 ID:jwR+I0Wm0.net
>>719
売れてるから名作というおまえにとっては艦これが名作なんやな
すごいなお前の感覚
永遠に理解できんわ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 13:21:35.87 ID:F3nO06UM0.net
>>718
SAOのパクリって叩いてる人が多いよ
ゲーム風の設定だとか声優が松岡くんだとかミノタウロスが出てくるのとかがSAOのパクリらしい

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 13:21:43.25 ID:6frYHCk70.net
今期はいまのとこ全体的に悪くないな
血界、ガンスリ、レーカンあたりはいまいちだったけど様子見
土日夕方のべビステ、アルスラーン、輪廻あたりは安定して楽しめそう

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 13:21:49.10 ID:AgETq+7m0.net
>>693
アルドノアは超展開であってゴミ話ではない。良作画良音響良演出でゴミストーリーだったのはテロル。

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 13:22:35.30 ID:XnmRClfX0.net
>>720
内容で説明するのめんどくせえだろ
売上出すのが簡単でいいからそうしただけ

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 13:22:35.35 ID:Zde2Pvmf0.net
ダンまちは金かかってそうだから5000は売れないと赤字かもね

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 13:22:55.53 ID:sqNHlmkg0.net
>>654
セラフ
カレー食べながら見てたらカレー食い出してワロタ

なかなかよかったよ。見るのに苦労すること無くて
今期は進撃的な作品が多そうだな
やっと1本消化

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 13:23:04.39 ID:/xwEChbI0.net
SAOより面白かったよ
ネトゲファンタジーはどうもファンタジーとして見れない

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 13:24:00.03 ID:jwR+I0Wm0.net
>>724
売上出すのが簡単でいいんやろ?
SAOと艦これは名作!
わかったわかった

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 13:26:01.41 ID:XnmRClfX0.net
>>728
皮肉言ってるつもりなんだろうが皮肉になってないぞ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 13:26:17.25 ID:btGro3eZ0.net
なろうなんかじゃ異世界ファンタジーしかランキングに無いくらい溢れてる

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 13:28:12.42 ID:Crr81nsn0.net
ああドルアーガか

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 13:30:56.77 ID:TnzXAnNO0.net
>>730
もう劣等生が成功する時代ではないのか

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 13:33:17.95 ID:M8/vXMNL0.net
つまり クーパとヘスティアちゃんの勝負か
つかドルアーガ1期のOP学園ものまだかよ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 13:33:21.84 ID:Y991L/Dv0.net
それぞれの作品スレみてみたらアルスラーンて元からのファンには不評なんだねちょっと残念

それよりもセラフ、面白くなるかも?と思ってたけど学園ものになるってマジで?ラスト、ん?とは思ったけど

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 13:33:21.97 ID:SmLDGR0/0.net
>>689
信じていいんだな?
主人公が急に思い出したり、二刀流を隠してたり
周りがさすがの一言で片づけたりしないと思っていいんだな?
期待通りの神頼みのアニメと思っていいんだな?

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 13:34:50.27 ID:wtEt9q5D0.net
ようやく時間に余裕が出てきたので今期で当りあったら教えてくれ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 13:35:10.98 ID:Crr81nsn0.net
ダンまちは地下でちんちろとかやらへんのか

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 13:35:28.88 ID:SmLDGR0/0.net
>>736
ダンまち

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 13:36:09.80 ID:TnzXAnNO0.net
>>734
アルスラーンは元の原作派、荒川から入った漫画派、アニメで始めてみた人と
色々と複雑な関係だからなぁ。

アニメ単体としては良く出来ていると思うけどさ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 13:38:37.67 ID:uvJ8HO2I0.net
アルスラーンは劇場ovaのもあったからねぇそれと比較しても絵が別物すぎるとは思う
出来そのものはいまやってるのも悪くない 構成変わっちゃってるからこれから次第でもあるけど

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 13:40:49.67 ID:mEFBjych0.net
プレアデスって新作で12話あるんか
ネットアニメ再放送で4話以降は通信販売番組になると思ってたw

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 13:42:35.74 ID:hNmN7g620.net
だんまちキャラがかわいいだけで面白くなりそうな予感が全然しないんだが

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 13:43:56.11 ID:XnmRClfX0.net
アルスラーンの絵はハガレンにしか見えない
これ魔法使わないよね?
ファランギースや蛇王ザッハークが使いそうな気もするが記憶が曖昧

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 13:44:16.66 ID:6frYHCk70.net
原作のファンがアニメに文句つけるのはお約束みたいなもんだから全く気にしないわ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 13:45:53.16 ID:wlSRdop+0.net
原作も漫画もよんでないけどアルスラーンは絵柄が安っぽいのと軽すぎるのがかなりネック

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 13:46:09.90 ID:koPixpbU0.net
ダン町は神様のおっぱいメチャシコするだけ

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 13:46:24.95 ID:cfL9ewkS0.net
プラメモに期待
ラノベ枠はダンマチよりミカグラに期待しとる

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 13:47:21.94 ID:g5+fv0aJ0.net
>>735
原作は知らんけど、神様が興味をもつレアスキルを身に付けたり、
2人で組んで5人パーティ以上の活躍をしたり、
ヒロインに訓練つけてもらったらステがカンストを超えたり、
最速でレベルがあがってなんとかって称号が与えられて周りから勧誘されまくったりするらしい

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 13:47:28.17 ID:3hlO61cDO.net
グインサーガの時も精霊の守り人の時も原作ファンが凄かったな
アルスラーンは今のところ面白くなりそうな感じはする

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 13:48:03.00 ID:qc0vOUXV0.net
SAOもそうだがダンジョン見てると廃人って壊れてると思う

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 13:49:11.87 ID:TnzXAnNO0.net
アルスラーンはEDの謎耽美絵のほうがまだ昔に近いかもしれんけど
余計にハードルが上がるのは間違いない

あんな風な少女漫画版とかもあったなぁ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 13:49:38.00 ID:cfL9ewkS0.net
MMORPG経験者から観て一番ネトゲらしさがあってよかったのはログホラな気がする

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 13:50:32.86 ID:TnzXAnNO0.net
>>752
中村声の廃人宣言の回は面白かったな

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 13:50:35.64 ID:cdNmZHt10.net
水曜日まで見るものないから真面目に仕事しよっと

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 13:52:40.06 ID:jwR+I0Wm0.net
ログホラは二期がな
制作会社も変わったし話もいまいちだった

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 13:53:28.25 ID:ImooRSBK0.net
>>752
それは同意
ダンまちはどっちかというドラクエとかウィザードリィとかそっちの雰囲気

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 13:56:50.47 ID:Q2+a38QI0.net
>>2
いわゆる、「元カノ」というか、ガンダムでいうとフラウ・ボウに当たるキャラのレベルが最近の作品では上がりすぎな気が。
もうヒロイン要らないんじゃね?ってぐらい。

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 13:59:52.65 ID:IFKynVl80.net
てかダンまちってゲーム内じゃなくてゲームっぽい世界だよね?
リアルありきな作品とは根本が違う気がする

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 13:59:55.54 ID:qc0vOUXV0.net
だいあたい主人公がどんだけ冒険しようと血だらけになろうと手足もげようと
しょせんはゲーム内だから回復アイテムで一発復活だからな〜
人のやってるゲームで物語作っても面白くなるとは思えん

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 14:00:26.90 ID:NUBy5gTO0.net
ダンまちってまずゲームじゃないやん

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 14:00:46.77 ID:Zde2Pvmf0.net
ダンまちは一応ファンタジーでVRMMOではないでしょ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 14:01:23.57 ID:6frYHCk70.net
>>753
あれ自分はドン引きだったわw

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 14:03:28.79 ID:r7qpLm7M0.net
アルスラーンのちんけなカット割りで満足できるお前らが羨ましいw
長門有希ちゃんは憂鬱しか知らないと詐欺られた感じ^^; ←だがまだいい

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 14:06:14.07 ID:Crr81nsn0.net
レベルアップとかパラメーター表記やスキル設定があるからゲームの中かって思っちゃうんだよな

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 14:06:40.43 ID:cfL9ewkS0.net
あいらちゃんのおしっこ

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 14:07:16.88 ID:wtEt9q5D0.net
ダン町作画はいいが終盤から酷いな
子供向けっぽいので後は任せた

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 14:08:01.60 ID:Azwce5B70.net
ミカグラもちょっと期待してるんだけど男キャラの感じが何か少女漫画チックなんだよなぁ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 14:11:31.11 ID:2g7zTcA30.net
今期マジでSHOWBYROCKしか無いなこれ…

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 14:12:29.98 ID:g5+fv0aJ0.net
やってることはゲームと変わらんと思うけど、ゲームじゃない世界だとして何か変わるんだろか
死んだら死んでしまうっていうスリル?

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 14:12:54.26 ID:oXUB2KBU0.net
てさぐれを見れば女子との会話が上手になるとか真剣に言ってる漫研の友人のA山君はこないだ食堂のおばさんと仲良く会話してた。効果あったな。

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 14:14:02.16 ID:heobr9U/0.net
>>768
京アニを信じろ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 14:14:47.86 ID:vh+6VW4o0.net
ダンまちとプラメモの話題ばかりになるなと思ったら案の定だった

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 14:15:04.35 ID:Crr81nsn0.net
一人で潜って結構稼げる世界だからなあ
いったいどういうバランスなんだかわからん

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 14:15:11.61 ID:heobr9U/0.net
金土日放送ではセラ腐が一番みたいね
http://i.imgur.com/JVlp6A9.png

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 14:15:25.04 ID:oXUB2KBU0.net
ちなみに漫研のA山君にダンまちの話をしたら自分も今混沌というダンジョンをを探検中さとかスタバの中でわりと大きい声で言ったからもう一緒に行かない。

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 14:16:16.75 ID:WkKssf4Y0.net
アルスラーン、5スレまで進んでるし、今期秘かに覇権候補なんじゃ?

アルスラーン戦記 5
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1428249363/

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 14:16:37.82 ID:qc0vOUXV0.net
>>775
何か主人公とシンクロするものがあったんだろうな

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 14:17:24.27 ID:oXUB2KBU0.net
いやいやいやいやいや覇権はえとたまですからっ!

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 14:17:29.88 ID:Crr81nsn0.net
荒川先生と田中御大を融合したんやからそれはな

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 14:18:44.02 ID:oXUB2KBU0.net
でもA山くんの薄い本がいつも一番売れるんだよねくやしいあのデブ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 14:20:07.92 ID:XnmRClfX0.net
攻殻機動隊 ARISEは映画があまりにも売れなかったからテレビに再制作したんだな
border:2の最終興行収入は推定1億円
千と千尋の神隠しは304億円

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 14:20:35.26 ID:qc0vOUXV0.net
同人誌描いてる奴ってどうして壊れやすいんだろ
友達が入院したんで見舞いに行ったら精神病院だったw

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 14:21:02.41 ID:Crr81nsn0.net
攻殻機動隊は押井にもう一回作ってもらおうや

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 14:24:32.78 ID:wlSRdop+0.net
押井のは正直いらんわw

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 14:28:49.88 ID:1NUMmUKp0.net
押井なんかずっと会話してるだけになるぞ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 14:31:44.31 ID:Azwce5B70.net
>>776
数十年前の原作・・・スレが早い・・・寄生獣・・・うっ・・・

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 14:35:18.66 ID:eJMowssr0.net
ダンジョンの評判いいね

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 14:35:23.38 ID:0gAEmtED0.net
この順位…何かがおかしい…
http://fast-uploader.com/file/6983854010937/

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 14:36:41.21 ID:Zde2Pvmf0.net
映画言っても上映館数も公開期間短いからね
円盤の宣伝みたいなもの
円盤は1万超えしてる

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 14:37:48.36 ID:oXUB2KBU0.net
ダンジョンは円盤買う予定あと3つぐらい予算的に可能だからこれから決める

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 14:38:47.20 ID:Y991L/Dv0.net
>>786
寄生獣は原作信者にほぼ全部否定されてたけど
アルスラーンはほとんどが荒川絵に不満な感じだ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 14:40:51.60 ID:cfL9ewkS0.net
>>788
なんにもおかしくないな!

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 14:41:46.84 ID:Zde2Pvmf0.net
荒川絵でもアルスラーンのキャラデザ以外はそんなに悪く無いと思ったけど
まあ天野絵と比べれば違和感あるだろうけど
アルスラーンは目がデカすぎ

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 14:42:14.26 ID:oXUB2KBU0.net
まだ始まってないのがたくさんあるもんね

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 14:44:56.61 ID:Pokd117u0.net
>>788
レーカンが1位?

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 14:45:27.96 ID:W355uMIG0.net
トリアージは8日からだな

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 14:45:35.07 ID:Uj2iaPvP0.net
録画消費中だがSHOW BY ROCKよくわからんかったけどマイメロ並みに酷そうで面白そうだな
しかし何であんな時間帯にやるんだw

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 14:47:23.95 ID:wtEt9q5D0.net
アルスラーン描写が下手なせいでストーリーがショボく見えてくるなこれ
もったいない

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 14:51:40.98 ID:AgETq+7m0.net
押井「実写版パトレイバーで忙しい」

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 15:00:37.53 ID:dmSyO05V0.net
【今期伸びてるスレ】

【6スレ目】
長門有希ちゃんの消失 文芸部の活動6日目(562)
【5スレ目】
プラスティック・メモリーズ 5 時間目(7)
アルスラーン戦記 5(302)
響け!ユーフォニアム 5(288)
【4スレ目】
食戟のソーマ 4戟目(297)
ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか 4階層(661)
放課後のプレアデス 4台目(43)

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 15:02:51.93 ID:koPixpbU0.net
放送されてないのに伸びてる京アニってやっぱ信者が凄い

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 15:03:00.18 ID:t3W2ita50.net
トリアージよりもHSOTDをですね

>>776
「ハガレンの人」というネームバリューの効果は絶大かと

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 15:03:55.54 ID:cfL9ewkS0.net
京アニアニメのハードルの上がり具合は異常
期待しすぎんなってwwwwwwwww

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 15:10:01.17 ID:lyNE1C5a0.net
ユーフォは京アニ案件らしいから

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 15:10:51.85 ID:dmSyO05V0.net
【今期伸びてるスレ】(1話放送日)

【6スレ目】
・(3日前)長門有希ちゃんの消失 文芸部の活動6日目(562)http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1428238824/

【5スレ目】
・(2日前)プラスティック・メモリーズ 5 時間目(7)http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1428290753/
・(1日前)アルスラーン戦記 5(302)http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1428249363/
・(未放送)響け!ユーフォニアム 5(288)http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1427727647/

【4スレ目】
・(3日前)食戟のソーマ 4戟目(297)http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1428187461/
・(3日前)ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか 4階層(661)http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1428214712/
・(未放送)放課後のプレアデス 4台目(43) http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1428136556/

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 15:12:14.77 ID:68zQrjtH0.net
ユーフォニアムのアニメ化決定後の原作は
帯じゃなくて本体カバーにアニメ化決定と印刷してたな

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 15:14:20.53 ID:P3VS1+gF0.net
長門はスレ建て時期かなり早かった
普通に勢いで見た方が伸びてるスレがわかりやすいと思う

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 15:15:27.66 ID:jsEVi8PS0.net
>>783
いや、神山だろ
どう考えても

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 15:17:43.88 ID:uMNJSKpK0.net
スレ立て時期早くても、消化してるってことは、それだけファンがいるってことだからなあ
勢いって、最新のスレだけだから、放送直後が有利になるんだよな

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 15:18:43.27 ID:oXUB2KBU0.net
ハードル上がってるから3話ぐらいまでは大目に見よう

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 15:19:52.59 ID:yktWA2Uh0.net
今期アニメを不等号で教えてくれ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 15:21:37.85 ID:oXUB2KBU0.net
>>811
金>木>土>日>>>水>火>月

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 15:22:02.55 ID:CbCWElzZ0.net
>>811
前期>今期

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 15:22:53.87 ID:EWnuZop/0.net
>>812
金色モザイクが一番良いって事か

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 15:25:47.22 ID:XnmRClfX0.net
俺は京アニより花田に注目するが?

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 15:31:40.74 ID:t3W2ita50.net
・アルサスーン戦記
いいねぇ。久しぶりの戦記(歴史)モノ。
学園、ロボット、異能力、日常などなど…いい加減飽き飽きしてたトコロだ
というか、練られた物語というものにここ最近めっきりご無沙汰だったからな

主人公二人を見てたらトルフィンとクヌートたんを思い出した
という事で次はヴィンランドサガだ

・攻殻機動隊ARISE
スピンオフとはいえ、攻殻ブランドは健在。SACとも劇場版とも遜色ない出来
ただ、SACの頃から常々思ってたが、攻殻のテレビシリーズは長編なんかやらず、
警察24時みたいな感じで一話完結で一つの事件を、っていう海外ドラマ的スタイルを望んでた

・血界限界
なんかジャンプで連載してた記憶がある。まぁ王道的なヒロイックアクションなんだろう
主人公は小山力也。ええ声なんだが、容姿的にはもうちょっとしゃがれ声っぽい感じをイメージしてた
内容は、「マーベルコミックをジャンプ連載したら」的な?悪くはないかと

いいね。こう並べるとなんとなくわかった
(自分にとっての)良作のパターンは「学生が主人公じゃないこと」だなw
歳のせいだろうな。いい年して学園モノはようみれん。でもFateは観るけどw

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 15:40:00.54 ID:J6A8PYgR0.net
>・アルサスーン戦記

一行目で台無しよー

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 15:40:48.15 ID:jwR+I0Wm0.net
攻殻SACの功績は笑い男事件やぞ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 15:42:34.44 ID:1NUMmUKp0.net
電波教師6.7%で大勝利らしい

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 15:44:39.96 ID:ShTLg+tw0.net
アニメ多すぎなんだよ
10本くらいに減らしてくれ
日常生活に支障をきたしてる

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 15:45:36.46 ID:hiALDqmx0.net
一度に見なきゃいいだろ
頭つかえよハゲチャビン

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 15:46:05.91 ID:t3W2ita50.net
>>817
「えどうして」と思ってググったらヴィダルサスーンが出てきた。多分あと何回か間違うw

>>818
俺なんか否定した?そういうハナシをしたつもりじゃないんだけど

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 15:49:20.01 ID:vNdZfkGo0.net
今はまだ放送ラッシュ時だから多く感じるけど
あと二週間もしたらほとんど見てないでしょ
毎回のことじゃないか

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 15:52:23.04 ID:Fw8KCUCu0.net
ダンまちとか主人公の設定観ただけでもう辟易したわ
結局、いつものハーレム主人公ラノベやん

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 15:52:56.89 ID:RCP8Vehj0.net
>>816
こういうの何かの病気じゃなかったか
書いてある文字をそのまま読めない人のこと 失読症?

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 15:54:01.24 ID:ZNatYShZ0.net
商売ロック CG要らないアニメだけならいいのに・・・

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 15:55:17.40 ID:iJVUcMDq0.net
>>816
>アルサスーン
>血界限界
ああこいつリアルでもこんな感じで頭悪いやつなんだろうなって

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 15:56:01.11 ID:RCP8Vehj0.net
>>826
かわいいだろ
http://imgur.com/760zalD.jpg.gif

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 15:56:01.92 ID:R7rJPOO30.net
ダンまちは神様のシーンだけ見てあとは飛ばすわ
ノエルたそと同じ楽しみ方でいく
雌がかわいいだけのアニメはこれでかなり時間節約できるからオススメ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 15:56:29.10 ID:t3W2ita50.net
次。
・ガンスリンガーストラトス
名前だけは前々から知ってた。今の所特に強い印象や感想はないが、まぁ名作らしいので引き続き
ただ
子供が銃器とか魔法とかで戦争する。ていうアニメ的な非現実的設定には食傷なので、どうかな、という
というか、典型的な「学園異能力バトルモノ」だな。ちょっとムリかもしれん
というか元はアーケードゲームなんだな。てっきりラノベかなにかだとばかり思ってたが。似た名前の別の作品か?

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 15:58:22.03 ID:Q2+a38QI0.net
>>828
かわいいけど、すごいサンリオ臭、男性視聴者には受け入れられるのか?

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 15:58:52.39 ID:t3W2ita50.net
>>825
最近、本でもアニメでも映画でもゲームでも
登場人物や作品名を全く覚えようとしなくなってしまった
なんだろうな。とりあえず観れれば良いや的ないい加減な姿勢で視聴しとる

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 16:01:09.46 ID:b/bdQET10.net
商売の3DCGすごく良く出来てるけど海外3Dぽい感じがなんかな
あと銀河美少年と坂本龍馬がいたんだけど

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 16:01:52.74 ID:ZrLWzIyg0.net
とりあえず今期はきんモザがあるから生きていける

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 16:02:15.45 ID:LCzxLJeV0.net
>>828
EDだけで良かった
本編中は合わん

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 16:06:10.13 ID:b/bdQET10.net
血界戦線、序盤のモノローグとかノリとか辛くてバンプまで耐えられるか不安だったけど終盤のアクションからめっちゃ良かった
ボンズの本気なのか

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 16:06:29.43 ID:hjqJQ4ok0.net
血界はどうなの?
1話で切ろうと?

838 :sage@\(^o^)/:2015/04/06(月) 16:09:00.03 ID:3RjN8rdm0.net
>>829
俺も最近はほとんど飛ばしてストライクゾーンだけガン見してるわ
展開や会話がお決まりすぎて予測できるし時間の無駄なんだよね
これで1日に5話ぐらい消化できる

あと前クールあたりからCV松岡の主人公すげえ嫌いになってきたわ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 16:09:31.64 ID:hjqJQ4ok0.net
>>27
ぶっちゃけ?抜けないでしょ?あの絵てはさ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 16:11:25.14 ID:72xx7WJB0.net
ダンまちのストーリーしょっぱいな
金髪や他の女とハーレムするだけか

アイズ(金髪)と1週間限定で修行を付けてもらい、
Lv.1でありながらもミノタウロスをソロで倒し、僅か1ヵ月半という過去最短記録でLv.2にランクアップし、『世界最速兎(レコードホルダー)』となって
その名はオラリオ中に知られることになった。

なんやこの浅いストーリーw

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 16:12:31.68 ID:hjqJQ4ok0.net
なんで、木曜から週末の夜に集中させるの?
火曜とか水曜とかに分散させればいいのにさ。

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 16:12:56.02 ID:RCP8Vehj0.net
>>832
そういう人は良し悪しや好みを語るべきではないと思うよ
興味無くしてんじゃん

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 16:13:03.01 ID:TnzXAnNO0.net
>>819
初回視聴率
5.3% 宇宙兄弟(朝枠から異動)
5.3% 金田一少年の事件簿R
6.6% まじっく快斗1412
6.7% 電波教師

うわって感じだな

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 16:16:58.09 ID:vNdZfkGo0.net
電波教師はなんていうか
声松岡にして女の子の裸とかパンツ出してたらノイタミナでやってたやつと似たようなもんだなって感じだった

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 16:17:36.91 ID:R7rJPOO30.net
>>838
基本的にウンコ垂れ流してるなか一部のブヒシーンでお薬だして視聴継続させるって浅い作品が最近ほんと多いしな
じゃあこっちもそういう見方しますよってだけ
わりと正しい見方だと思ってる

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 16:18:29.67 ID:wtEt9q5D0.net
血界戦線作画の無駄遣いすぎる

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 16:18:37.29 ID:TnzXAnNO0.net
電波1話は作画、話、演出。
どれをとっても今期で一番悪いと思う

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 16:20:04.55 ID:vh+6VW4o0.net
電波は今期ワーストでいいと思うよ
もう挽回不能でしょあれ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 16:21:57.18 ID:t3W2ita50.net
>>841
そんなん俺の勝手だ、ほっとけ。てめーの都合なんて知るかw
これはこれで、楽しめてはいるんだ邪魔するんじゃねえ

というか、アニメ大量生産してまるで消耗品かの様に次から次へと新作を見せられてりゃこうもなるわい
それなりに長年アニメ観てんだ。どれもこれもと逐一覚えてられんわ。アニメ中心の生活じゃねーし

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 16:22:01.90 ID:5xq2Oh9w0.net
長門は何ていうか一昔前の安くて質の悪いラブコメだったな
ハルヒが出てくるまでは一応様子見はするけど

ま、そんな不満もFateのOP明けのクソエロいセイバーで霞んでしまったが

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 16:22:06.10 ID:72xx7WJB0.net
>>845
そこまでするならみなくていいだろ
そんなアニメに価値ない

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 16:23:37.34 ID:dIrHGNVi0.net
絵がめちゃきれいなんだけど、商売切るわ
ケモナー要素いらんので。まあ好みだな

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 16:24:22.95 ID:WaujgMBp0.net
春アニメって、なんか本数が多く感じる。

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 16:24:43.23 ID:72xx7WJB0.net
ID:t3W2ita50 [6/6]

この人ガチでアスペな上に脳みその一部欠落してそうだな

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 16:27:20.54 ID:ej75B/I+0.net
健常な人でもいろんな事で頭に障害でるんやで、薬ってこわいなぁ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 16:28:47.19 ID:dIrHGNVi0.net
今期は週末が忙しいw

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 16:29:42.48 ID:+b8NXiwI0.net
たぶん、ただの「老化」だよ
そこらへんの頑固じじいだと思って、笑ってスルーしてやれよw

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 16:31:13.29 ID:oXUB2KBU0.net
きんモザを4回くりかして見てしまった

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 16:35:19.77 ID:DP23qIov0.net
>>845
>ウンコ作品

一方、SHIROBAKOの水島は
木下監督「喜んでもらえる話が作りたいんです!」
宮森「私、あの頃のアニメ超える作品を作りたい!蝋燭の希望の光を
つないでいきたい!」

アツいな
思わず……むせるぜ(`・ω・´)

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 16:36:07.80 ID:O5g6MJ7aO.net
電波の視聴率を見ると基地害キモオタの主観は全く当てにならないと再確認できるw

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 16:38:38.81 ID:cfL9ewkS0.net
>>859
あれ水島監督の代弁じゃないぞ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 16:38:41.34 ID:A7tjguvl0.net
>>315
ぷw俺も
なんか馬とか鎧が似てるよなw

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 16:38:48.12 ID:slKIFGd+0.net
キモヲタ同士なかよくしろよ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 16:39:40.27 ID:qTxYBsdQ0.net
http://i.imgur.com/ta0944p.jpg

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 16:40:26.04 ID:x3i3Ei1U0.net
きんモザは、やっぱシノの「のほほん」としたゆるふあ感が無くなって違和感有ったな
西の地に近い感じで鬼畜コケシのギャップがかなり小さくなってる
でも、他はそんなに悪くないしアニメは見ると思う

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 16:42:58.84 ID:+b8NXiwI0.net
視聴率が信用できるって!?
いじられた数字信じるとか、バカじゃね?

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 16:44:16.45 ID:Zc8OuiRa0.net
>>864
ここまで熱を持ったアニオタが今どれだけいるのか

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 16:46:51.84 ID:oXUB2KBU0.net
電波教師かぁ。俺は結構ツボにハマッたけどなぁ。ああいう単純で分かりやすいの好きだなぁ。

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 16:47:27.35 ID:72xx7WJB0.net
ていうか夕方アニメの視聴率なんてクソほどどうでもいい

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 16:48:17.06 ID:xgazjDyy0.net
>>847
キャラデザや演出や話が古臭いだけだろw
お前が嫌いなだけ、サンデーだから餓鬼には人気なんじゃない?

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 16:48:20.43 ID:oXUB2KBU0.net
俺は可哀想な話が苦手だなぁ終わセラとかプラメモとか。いい話なんだけどね。

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 16:51:45.67 ID:slKIFGd+0.net
ホモショタアニメは、萌えハーレムアニメみたいにひとめでわかるようにしてほしい
0話きりするから

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 16:52:50.92 ID:TnzXAnNO0.net
古臭いだけなら裏番組のリンネのほうが遥かに上だけどあちらは結構楽しめたな

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 16:54:22.15 ID:a3UH1ODC0.net
サンデーなんてもうおっさんしか読んでないだろ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 16:54:42.67 ID:72xx7WJB0.net
>>871
プラメモは狙いすぎて笑えたけどな

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 16:54:46.62 ID:ShTLg+tw0.net
終わりのセラフって言うほどホモっぽいか?そういう目で観るやつが多すぎなんじゃないか?

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 16:55:27.64 ID:KEuvs4oj0.net
リンネは、犬夜叉より面白いかもしれん
らんまやうる星には負けるが、あれも中だるみやいろいろ有ったしな・・・・
リンネは作画もいいね

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 16:57:28.68 ID:n6CPl1rW0.net
2話が楽しみだわセラフ
http://i.imgur.com/Drh1vlX.jpg
http://i.imgur.com/rpFTjmW.jpg

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 16:57:42.29 ID:slKIFGd+0.net
リンネは男声優の声が暗すぎて気持ち悪かった

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 16:57:48.06 ID:NUBy5gTO0.net
リンネ面白いね

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 16:59:14.94 ID:bm6QkNEwO.net
何気にうたわれるものやってんのなwww
好きだったけど、今見るとどうだろう?
フェイトは安定してる
いい意味でも悪い意味でも

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 17:03:06.94 ID:xgazjDyy0.net
うたプリダンスシーン凄いな引いた時だけCGになってたけど
相変わらず手書きで動いてて凄いわ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 17:03:32.11 ID:FpOIMdjF0.net
作画丁寧でいいね
ダンまち、プラメモ、Fate

1話目からこれかよ
電波、ガンスト

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 17:05:08.31 ID:jwR+I0Wm0.net
>>877
(あっこいつ漫画読んでないんやな・・・)

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 17:05:55.48 ID:oXUB2KBU0.net
主人公が最初からモテちゃうハーレムアニメが多い中、ダンまちは
主人公が弱くて、好きな子に憧れてるっていうシチュエーションが
なかなかいいじゃないの。

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 17:08:12.08 ID:FHKo5vBc0.net
俺も電波教師は評価してるぞ
リンネと時間被ってるのが痛いね

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 17:09:33.72 ID:shq8NE440.net
モテモテのハーレムを嫌う人が増えてるからバランスをとって
主人公がゴミ扱いされ続け最後まで何もできずヒロイン全員寝取られる作品出して衝撃を与えていこう

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 17:09:36.00 ID:RR7CT0P40.net
あぁ〜ワールドトリガー面白いんじゃあ^〜

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 17:11:18.89 ID:au9q8V4Z0.net
>>882
初めてCG使ってて残念だった。頑なに貫いてきたのに
作画厨ならfateのオープニングと血界21:00〜あたりは見ておく義務がある

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 17:12:32.18 ID:DbZ3K+qe0.net
相変わらずの高橋留美子のノリに飽き飽きだわ
犬夜叉で引退しとけって感じ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 17:12:41.80 ID:wtEt9q5D0.net
セラフなんで学園物になってんだゴミかよ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 17:14:12.59 ID:d7xJwCgC0.net
ただ単にアニメ玄人()の声が大きいだけだよ
自分で見るものも決められないからね

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 17:16:00.06 ID:uvJ8HO2I0.net
>>881
今見ても遜色ない
あと8年前のアニメなのに画質が良い

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 17:16:51.22 ID:72xx7WJB0.net
>>887
別にじょじょにハーレムになったり説得力あるハーレムならいいぞ?
最初から女がよりまくってきていみわからん展開なのは勘弁してほしいわ
しかもそういうアニメに限って設定破綻してたり、ストーリ適当だったりする

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 17:18:02.56 ID:J6A8PYgR0.net
ダンまちもいきなり神様落ちてるからな
ドルアーガもSAOも最初は一人だったというのに

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 17:18:06.36 ID:TnzXAnNO0.net
そろそろレイプから始まる恋でもやるか

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 17:18:09.83 ID:jsEVi8PS0.net
             ____      
           /       \     今期不作だわー
           /   ノ   ヽ  \     見るもんないわー
         /    ( o)( o)   \     
         |      (__人__)     |
        \    ` ⌒´   , ''" ̄` ''─ 、
         ゝ   ー‐   .,r         \
          / |i       ij    ' 、 / ̄` ヽ、
        /  '',,   | ̄ ̄},     y       }
      /      、r´|__ !j.      /   ,, - '' ̄
    /  v    i´ `ー' ‖    ./  .,r────
    /   | ,> '    /     /   |.|
    /    ´     , ´       | ,, , /. |
    { /      /  , -一 、  〈〈〈l.j . |

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 17:21:51.55 ID:Lc3d7J510.net
動画工房はなんであんな不必要に動かすんだろうか
なんか見てて恥ずかしくなる

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 17:22:06.10 ID:U8EBMREr0.net
あってよかった長門有希ちゃんの消失

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 17:22:25.35 ID:dIrHGNVi0.net
>>887
ハーレムなのに賢者主人公多いから
どんどん素直に手を出すやつにしよう
るるもの男は水着脱がしたり素直なやつだった

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 17:22:32.29 ID:4eA9F+Gp0.net
>>892
アニメ板の8割はそのアニメ玄人()を占めてるんじゃないかとw
この板来るといつも思うが、みなさんノーギャラでコメンテーターなんて大したもんだと寒心、もとい感心しきりだ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 17:22:48.41 ID:n6CPl1rW0.net
でもヘスティアちゃん大人気じゃん

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 17:25:03.68 ID:TnzXAnNO0.net
>>900
http://livedoor.blogimg.jp/moebutasokuho/imgs/8/2/82572512.jpg
はぐれ勇者のエロは上級者向けすぎたか

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 17:25:07.72 ID:slKIFGd+0.net
少女マンガも普通のやぼったい主人公なのになぜかイケメンsからもてまくるからな
主人公がもてることの理由付けなんて適当でいいよ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 17:25:42.32 ID:xgazjDyy0.net
>>889
優れた物はとりあえずチェックしとくだけで作画厨って程でもないけど・・・

fateはアングルが滑らかに動きながら空間を立体的に使う動きが素晴らしいな
リメイクなんで全話終わってから見る感じ
血界戦線は監督が京騒で作画の無駄遣いしてる気がする
原作よりも分かりづらくなってて勿体無い

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 17:27:17.87 ID:vh+6VW4o0.net
はぐれ勇者のエロは明らかに非童貞が考えたエロだ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 17:27:44.70 ID:dIrHGNVi0.net
>>903
これはこれでイラつくな
むずかしいのね

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 17:28:03.91 ID:jwR+I0Wm0.net
このスレでSAOが褒めちぎられてたから録画してたの見たときに
ここの意見は便所の落書きより役にたたないと思ったよ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 17:28:16.92 ID:b/bdQET10.net
主人公がモテるやつ、主人公に好感持てれば入り込めるけど
そうでないとお前はいいから女の子を映せと思ってしまう

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 17:28:22.47 ID:oXUB2KBU0.net
アニメ玄人()って夜中の時間帯にヘビーな人がいるよね。
他を一切認めないって感じの閉鎖的な心の人。他人と交流の無い人なのかなぁ。

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 17:29:08.78 ID:xgazjDyy0.net
>>898
BBAがロリっ子と別れる時にアンドロイドが大泣きするのは過剰演出だったと思う
だがしかし!大げさ位が動画工房で養殖されている萌豚にとってはストライクなんじゃない?
俺はあざと過ぎる萌はあんまり好きじゃないから周りの評判程には気に入ってないけど

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 17:29:56.59 ID:7oCiI2AP0.net
商売ロック今更見たけど高校青春のけいおんかと思ったら、なんなんだ…

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 17:37:28.34 ID:FpOIMdjF0.net
動画工房とりあえずずっとハズレは出してないからな。
野崎くん2期はよ。

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 17:38:06.65 ID:jwR+I0Wm0.net
>>913
二期やるぞ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 17:39:31.59 ID:FpOIMdjF0.net
>>914
おう。楽しみだな!

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 17:39:58.96 ID:izE7SOwV0.net
リンネ悪くは無いんだけど原作組みなのでちょっとリンネと桜の演技に違和感あったかな
個人的にはあの作品の主人公とヒロインは淡々としたところのある二人で特に桜は諦観の味があるので
もうちょい感情を殺した感じにしてほしいというか、諦観笑顔風味が欲しいというか
原作ではナレーションの所が好きなんだがアニメのナレーションももう少しこうなんというか惜しいというか

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 17:40:14.97 ID:J6A8PYgR0.net
>>912
けいおんちっくなのは多分ユーフォリアの方

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 17:41:37.66 ID:slKIFGd+0.net
ガンスリわりとよかった。たぶん低予算だから作画は気にしないで見ることにする

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 17:42:01.78 ID:oXUB2KBU0.net
火曜は他に目立ったのやらないしゆっくり落ち着いて丁寧にユーフォ見れそう

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 17:42:16.10 ID:9OKB35yZ0.net
最近のキモオタは夕方アニメもキモオタ向けじゃないとキレるんだなw

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 17:42:45.89 ID:+HhT25vB0.net
アンドロイドと聞いて真っ先の浮かぶのがドラえもんのリリルだな
あの感動を超えられるのか?

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 17:43:41.22 ID:Q2+a38QI0.net
音楽アニメ多すぎ。

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 17:44:49.09 ID:Lc3d7J510.net
ゆるゆりは面白かったけど他は微妙
恋愛ラボも序盤のギャグは面白かったのにその後の謎シリアスで萎えた
プラメモも日常ギャグやりつつ所々イイハナシダナー入れてく感じかね

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 17:45:01.17 ID:R7rJPOO30.net
>>921
いきなりそのジャンルの最高峰を思い浮かべて「超えられるのか?」
無理ゲーかもです

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 17:45:41.88 ID:oXUB2KBU0.net
モノクロームさんを思い浮かべた

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 17:47:17.04 ID:Yab5laHo0.net
日曜と月曜スッカスカだな
冬はまだユリ熊と神はじやってたから見るもんあったけど

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 17:47:36.63 ID:WhjsnjKD0.net
春アニつまらん

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 17:47:42.22 ID:zabEm8sf0.net
ゆるゆりのあかりイジメは全然笑えなかった

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 17:49:11.53 ID:NZfrwZH20.net
まだ1週目だろ
今週も新番組いっぱいあるぞ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 17:49:19.57 ID:7qywGmzB0.net
>>921
そういう視点で作品見てたらダメだと思う

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 17:49:41.35 ID:72xx7WJB0.net
さすがにこれだけあれば見れるアニメもあるだろ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 17:50:06.32 ID:DbZ3K+qe0.net
どれもハードル高くして見てないからたぶん俺にとっては意外と良かった春になるな

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 17:50:32.09 ID:wtEt9q5D0.net
ガンスリEDセンス半端ねぇなと思ったら梅津かよ
やっぱりこいつは違うわ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 17:50:33.11 ID:Y7CHUF3W0.net
グリザイアは謎の上下カットが生理的に受け付けないわ。

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 17:52:13.64 ID:vh+6VW4o0.net
梅津はやっぱり神だね
OPEDまでなら

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 17:52:47.45 ID:NZfrwZH20.net
アルスラーンは外人にウケそう
鋼錬作者の次作だって教えてやるか

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 17:53:06.44 ID:RWQuZD8t0.net
弁護しま・・・せん!

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 17:54:06.30 ID:lyNE1C5a0.net
シネスコ好き

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 17:55:08.05 ID:sfp4ioqt0.net
http://i.imgur.com/NLf18BH.jpg

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 17:55:53.01 ID:iFLa7jzT0.net
>>914
それマジ?

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 17:56:04.13 ID:jwR+I0Wm0.net
>>921
いやそのまんまドラえもんがアンドロイドものの至高やろ
ドラえもんが未来に帰る話とかど定番ど王道ど感動やんけ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 18:00:06.56 ID:dIrHGNVi0.net
>>933-935
それはいい過ぎ。もうワンパターン。セシル、その前にもあったな
イスカなんてヒゲドロンなどいつのセンスだよという評判

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 18:01:40.20 ID:4A+dEuK80.net
アニメ心療内科で看護婦さん見てると元気になってくる。

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 18:02:58.94 ID:jwR+I0Wm0.net
心療内科のやたらムチムチした作画好き

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 18:03:30.86 ID:4A+dEuK80.net
テンポもいいよね。

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 18:05:32.81 ID:CnN/t9Yk0.net
.      wW" " "w,,."w
      .vW ,,、,、,、,,,._~''v、
.      //..,,,   ,,,...、ゝヽ
      / ィテァ   ィテァ | |
      / .  ̄ / │  ̄ u .V.、   
     /  ./(。 。)\   |6j
   . .! u   . .!_!     l´
    l 、  <´-`ヽ   ,/
.  ノ .ヽ   ,___,. u . ノ、
. ./   ..ヽ:.___;;;;;;;;;;___.ノ  ヽ
./   ,ィ -っ、          ..ヽ
.|  / 、__ う 人  ・ ,.y  i
.|    /         ̄ |  |
.ヽ、__ノ           .ノ  ノ
.   .|      .x    9  /
   ..|   .ヽ、_  _,ノ 彡イ シャシャシャシャ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 18:06:05.96 ID:4A+dEuK80.net
それはティンポ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 18:07:47.60 ID:72xx7WJB0.net
http://i.imgur.com/rpFTjmW.jpg

セラフのヒロインええやん

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 18:10:11.69 ID:b/bdQET10.net
>>916
今見たが新規組としては好印象よ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 18:15:58.27 ID:PjzupfdDO.net
>>948
どよ〜んとしてるな
もう一人の黄色のヒロインが本命だわ

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 18:20:42.03 ID:vh+6VW4o0.net
やっぱり黄色のツインテールが人気なのね

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 18:21:24.99 ID:ImooRSBK0.net
>>933
ISUCAに続き梅津の無駄遣いで終わらないといいけど。
もうそうなりそうな予感でいっぱいだけどw

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 18:21:39.64 ID:n6CPl1rW0.net
>>948
めちゃブヒできそうなオーラあるよな
はやく2話みたいわ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 18:21:55.34 ID:X2iafr7O0.net
>>951
次スレよろ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 18:22:04.96 ID:R7rJPOO30.net
>>946
あなたさぁどこに誤爆してんの?

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 18:22:20.10 ID:1NUMmUKp0.net
白箱みたいな報われて泣くみたいなパティーンはなかなかないなあ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 18:28:11.83 ID:NjSLCfEg0.net
俺は見たことないが、キッズアニメの“アイカツ”2期が
努力->成功->泣くってパターンだったらしい

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 18:28:51.75 ID:0w/McmZp0.net
報われて泣くのはいいけど白箱みたいな超展開で報われてもこっちは泣けんわ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 18:29:37.47 ID:aLQengh30.net
ちょっとセーラームーン見てくる

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 18:30:52.58 ID:vh+6VW4o0.net
すまん
立てられなかった
>>970さん頼みました

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 18:33:39.87 ID:vK9RrC110.net
セラフ見たけどこれ馬鹿な年長者のせいで
子どもたち死んだよね。火垂るの墓みたいだよね。

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 18:34:50.75 ID:slKIFGd+0.net
子供がかわいそうって思わせるための強引シナリオ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 18:34:55.34 ID:UqSHXsPw0.net
今期はプラメモが一歩抜けてるな
動画工房さん、今回かけてるなあ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 18:36:45.97 ID:PYpeTzk80.net
>>961
年長者っていうのは基馬鹿でブライト艦長みたいなのはむしろ稀少だしね

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 18:36:46.01 ID:f+3Dhsrj0.net
どうせ人形にも意思が魂がゴーストがと
ゆるい萌え攻殻機動隊みたいな話になるんじゃないのぉ?おおん?

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 18:36:53.12 ID:Pa8UnIx+0.net
こんにちは。売りスレ広報部です。
売りスレをご存じでない方には是非読んでいただきたいです。

現在、売りスレは最も勢いのあるアニメ総合スレです。
休日や数字が出る日には一日に20スレ以上進むこともあり、住民も多く、カテ
ゴリーの広いスレ内容となっております。
「売り上げを見守る」と銘打ってはいますが、実質、アニメ関係の話題ならば
いかなる話題も受け入れております。これが「誰でもウェルカム」の精神です。

作品の個別スレで「別のアニメと比較してここが優れている」「売り上げも含
めて考えたらどうなんだろう」といった話題を出しにくいと感じたことはあり
ませんか? 一方売りスレでそのような遠慮をする必要はありません!

木を見て森を見ずとはよく言ったものです。アニメ一作品を語るのに、一作だ
けで絶対的な評価を下すことはできません。業界全体や、スタッフさんの関連
作品も合わせて語ることで、より内容の濃い会話となるでしょう。

しかし、売りスレは信者とアンチが入り交じるカオスな一面も持ち合わせてい
ます。数字という武器を持った両者が生身で殴り合うさまをとくとご覧あれ。
(そこへの参戦も歓迎しています)

気になった方はこちらのurlを板登録お願いします(通常ブラウザも可です)
http://refugee-chan.mobi/urisure/

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 18:38:59.93 ID:mEFBjych0.net
MXのクッキングパパ一番楽しみの実写料理「今晩のうまかもん」がカットされてる・・・

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 18:39:18.80 ID:GaR7PIq90.net
凄い数の糞アニメだな

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 18:39:21.98 ID:xgazjDyy0.net
>>966
アフィー管理人が宣伝に必死でヤバイこっちくんなw

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 18:41:03.21 ID:mhcyTCQn0.net
今期アニメ総合スレ 192
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1428313242/

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 18:41:08.47 ID:4A+dEuK80.net
ワールドトリガーの主人公もなかなか報われてないぞ。

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 18:41:43.77 ID:AgETq+7m0.net
>>897
わろたw

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 18:42:09.47 ID:slKIFGd+0.net
ワートリの主人公ってめがね?

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 18:42:27.98 ID:q8TV5Z+c0.net
>>971

>>970

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 18:42:48.39 ID:4A+dEuK80.net
>>970
乙!

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 18:44:26.32 ID:UqSHXsPw0.net
>>970
何でテンプレに放送終了後すぐのネタバレ感想は禁止って入れてないの?

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 18:45:26.66 ID:CyHeCk/l0.net
いまさっき秋葉原いってきて
ラジ館の広告みたら
ミルキィTDのTDってトイズドライヴだったんだな
HDDに録画視聴してるからブシロードのCMとかとばしてて
全然しらなかったわ
そのTDっていうのがラブライブの音ゲーアプリみたいなもんで
それの世界観とかキャラソンのTDのアニメでもやってるってことであってる?

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 18:45:29.92 ID:2RAErjUX0.net
>>976
そんなルールはない( ´∀`)σ

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 18:45:41.50 ID:ZrLWzIyg0.net
BSでセーラームーン1話見てるけど普通に出来がいいな
そしてこの後セーラームーンCrystalが…

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 18:46:49.29 ID:Pa8UnIx+0.net
>>969
こんにちは。売りスレ広報部です。
売りスレをご存じでない方には是非読んでいただきたいです。

現在、売りスレは最も勢いのあるアニメ総合スレです。
休日や数字が出る日には一日に20スレ以上進むこともあり、住民も多く、カテ
ゴリーの広いスレ内容となっております。
「売り上げを見守る」と銘打ってはいますが、実質、アニメ関係の話題ならば
いかなる話題も受け入れております。これが「誰でもウェルカム」の精神です。

作品の個別スレで「別のアニメと比較してここが優れている」「売り上げも含
めて考えたらどうなんだろう」といった話題を出しにくいと感じたことはあり
ませんか? 一方売りスレでそのような遠慮をする必要はありません!

木を見て森を見ずとはよく言ったものです。アニメ一作品を語るのに、一作だ
けで絶対的な評価を下すことはできません。業界全体や、スタッフさんの関連
作品も合わせて語ることで、より内容の濃い会話となるでしょう。

しかし、売りスレは信者とアンチが入り交じるカオスな一面も持ち合わせてい
ます。数字という武器を持った両者が生身で殴り合うさまをとくとご覧あれ。
(そこへの参戦も歓迎しています)

気になった方はこちらのurlを板登録お願いします(通常ブラウザも可です)
http://refugee-chan.mobi/urisure/

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 18:49:05.06 ID:4A+dEuK80.net
>>973
そう。メガネ。あのメガネくんは報われないけど前向きで好感もてるね。中学生に見習って欲しい。

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 18:49:27.62 ID:xgazjDyy0.net
>>970


983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 18:52:08.73 ID:zyZTTU0Y0.net
何気にミカグラは来年の声優アワード女性新人賞候補が集まってて興味を引かれる

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 18:53:04.69 ID:b/bdQET10.net
>>977
とってもどっひゃ〜ん

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 18:56:37.31 ID:slKIFGd+0.net
ミカグラってニコニコ系でメカクシみたいに小中女子向けっぽいんだけど

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 18:57:43.60 ID:aLQengh30.net
セーラームーン、見てきた
さすがNHK−BS、今までで一番というくらい、良い画質だった
CMも無いし、見入ってしまった24分間でした

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 18:59:43.14 ID:1NUMmUKp0.net
>>985
ボカロ小説だからねえ
動画工房だから期待はしてるが

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 19:00:07.15 ID:BmfImqk80.net
アニメで見るとオッドアイって気持ち悪いな

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 19:00:11.03 ID:FJhSHfeM0.net
攻殻みたけど話がわかりづらかった
おまけになんの説明もないし

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 19:02:49.40 ID:slKIFGd+0.net
クラックやウィルスで何でもできちゃう世界はちょっとファンタジーすぎるよね

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 19:03:16.75 ID:vh+6VW4o0.net
なのはオッドアイ多すぎだよな
あそこまでいくとギャグの領域

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 19:04:25.04 ID:f+3Dhsrj0.net
充分に発達した科学は魔法と見分けが付かないってショタ好きの爺が言ってた

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 19:04:27.50 ID:zyZTTU0Y0.net
>>988
銀英伝のロイエンタール・・・・・

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 19:06:29.50 ID:R+VudWQk0.net
1000なら来期こそホライゾンV期制作決定

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 19:06:49.32 ID:slKIFGd+0.net
攻殻は科学の発展具合はそんなでもないって設定文が冒頭出てくる作品

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 19:07:17.94 ID:BmfImqk80.net
>>994
やる気なさすぎだろw

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 19:07:48.46 ID:x7CGEhhM0.net
「Fateのネタバレやめろ」←原作11年前

「セーラームーンのネタバレやめろ」←原作23年前

「ジョジョのネタバレやめろ」←原作26年前

「アルスラーンのネタバレやめろ」←原作29年前←New!

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 19:08:37.38 ID:F6+EIRwY0.net
>>970

今期アニメ総合スレ 192
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1428313242/

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 19:09:02.43 ID:a7WP88KzO.net
1000ならロリガ2期製作決定!

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 19:09:29.44 ID:J6A8PYgR0.net
1000なら動画工房大勝利!

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 19:09:49.45 ID:J6A8PYgR0.net
1000円

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
235 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200