2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

プラスティック・メモリーズ 4 時間目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:34:41.93 ID:mfxh188Y0.net
デジタルな記憶の中から生まれるラブストーリー
――――――――――――――――注意事項―――――――――――――――
・【※実況厳禁】実況行為は各実況板で行いましょう。
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
◇ON AIR(TV放送&ネット配信)
TOKYO MX           2015年4月4日(土)より 毎週土曜24:30〜 放送開始
とちぎテレビ          2015年4月4日(土)より 毎週土曜24:30〜 放送開始
群馬テレビ.           2015年4月4日(土)より 毎週土曜24:30〜 放送開始
チバテレビ             2015年4月4日(土)より 毎週土曜24:30〜 放送開始
テレ玉              2015年4月4日(土)より 毎週土曜24:30〜 放送開始
tvk               2015年4月4日(土)より 毎週土曜24:30〜 放送開始
BS11.               2015年4月4日(土)より 毎週土曜24:30〜 放送開始
AT-X             2015年4月4日(土)より 毎週土曜24:30〜 放送開始
※毎週日曜20:30〜、毎週火曜16:30〜、毎週金曜8:30〜 週4回放送(毎週土曜更新)
三重テレビ.           2015年4月7日(火)より 毎週火曜25:00〜 放送開始
岐阜放送          2015年4月7日(火)より 毎週火曜24:20〜 放送開始
朝日放送          2015年4月8日(水)より 毎週水曜26:14〜 放送開始
ニコニコ生放送        2015年4月9日(木)     22:00〜(以降毎週木曜22:00〜)
ニコニコチャンネル .     2015年4月9日(木)     22:30〜(以降毎週木曜22:30〜)
GYAO                 詳細は後日発表
バンダイチャネル.      詳細は後日発表
dアニメストア         詳細は後日発表

◇前スレたち
プラスティック・メモリーズ2
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1427483608/
プラスティック・メモリーズ 3
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1428193080/

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 21:00:37.24 ID:NtefDGBp0.net
主人公が壊れたアイラに抱き締められたまま電源が切れてバキバキッオアア!まで読んだ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 21:12:43.81 ID:rIbNRhP40.net
>>875
ギフティアの頭の中にはサイコパスみたいなケースに入った人工生体脳が納まっているのだけれど
ボディーのアルミ成分が原因で9年も経つと脳のあちこちに空洞が発生みたいな

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 21:24:07.23 ID:a07vH9V50.net
走る時に息使いは荒くなるのか?
痛みは感じるのか?
とかの最初に考えておいて然るべき設定を、アフレコの時に役者に聞かれてから考えてる時点で駄目だろ
しかも結論が
「見えてる所が人間っぽいし、人間の真似をしてるって事でそういう芝居をして下さい」
だぞ!?

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 21:24:49.78 ID:ZC8Byp3a0.net
壁どん、あり

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 21:25:16.11 ID:fZmkq8LO0.net
>>869
いや今まで散々使い古された設定なんだが

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 21:30:35.63 ID:pFJfGN6P0.net
猫ジャンプから推測するに主人公のペットになって一生付き添う感じなんだよ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 21:42:24.56 ID:cHuhmmw00.net
ツカサは部長のコネでSAI社に入社したみたいだがどういう関係なんだろう
名字が違うけど親族かな?
そしてミチルが17で経験1年っていうと現代だと中卒入社、もしくはバイトで学校は別途通ってるってことになるんだろうけど、教育制度はどうなってるんだろう
あとアイラちゃんの脇ぺろぺろしたい

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 21:44:09.80 ID:FG4BekWJ0.net
録画したものをやっと見たけどなんか椎名高志の短編にありそうな感じ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 21:46:14.25 ID:VKYPA1jm0.net
ロボットものに、ありがちな巨大秘密企業。

絶対、あの会社悪い事やってる。

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 21:46:37.59 ID:pj8hmjEN0.net
ABみたいに主人公とヒロインの別れよりサブ2人の別れの方が神回って言われそう

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 21:48:08.68 ID:QL9NmT8+0.net
>>884
表と裏に会社分けてるのはいつでもしっぽきりできる様に・・・

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 21:53:44.50 ID:EVdhT6mK0.net
幼女賞味期限切れで発狂してババァ惨殺とかだったら泣けたかも知れない

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 21:55:18.81 ID:NtefDGBp0.net
もう、というか最初から壁ドンは誤用な上に、1mmも需要無いのに、何故かねじ込まれてくるよな…

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 22:03:57.38 ID:AHCSXQdK0.net
アイラちゃんのおしっこ飲みたいとかいうレスでこのスレが埋まってなくてよかった2話目も視聴継続

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 22:05:51.74 ID:hbIPFFyD0.net
>>885
ミチルが監督のお気に入りらしいし
ミチルとザックのコンビエピソードは気合入ってそうだ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 22:07:01.94 ID:Q6EnxbKE0.net
人間じゃないから飲尿描写とか放送しても問題ないよな

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 22:08:33.30 ID:GIDL3ruZ0.net
アイラの寿命ネタはそのうち出てくるだろうが・・・・
実はアイラの寿命はとっくに尽きているはずなのに、なぜか稼働を続けている。
仕事ぶりにキレがないのに回収実績No.1のベテランなのは、単に永いことやっているから。
いつ壊れるかわからないからカツギはアイラを現場に出すことに反対するが、
自分の若い頃からアイラを知っている課長は大丈夫だろうと判断して現場に出すことを提案。
アイラは、通常なら9年間しか蓄積されない「経験」の数倍を記憶として持っているために
厭世的になっていて、自らを壊すために無茶な飛び降りまでしでかす、と。

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 22:19:55.04 ID:5QGj2HvV0.net
>>891
シドニアで我慢して

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 22:27:11.51 ID:fZmkq8LO0.net
>>882
> ミチルが17で経験1年っていうと現代だと中卒入社、もしくはバイトで学校は別途通ってるってことになるんだろうけど、教育制度はどうなってるんだろう
その点が今のアニメのだめなとこ
学園じゃなくて企業なんだから、キャラの年齢にはリアリティー持たせなきゃ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 22:29:09.16 ID:11+cfDZU0.net
アンドロイドとの恋愛が当たり前の世界ならセックスの話は避けては通れないと思うんです

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 22:30:21.85 ID:NeVsMhgW0.net
最初っからロボが死にます泣けますって空気を出しておきながら
そのシーンがそこまで強くなかった
ゲストに見せ場を奪われていることにもなっている

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 22:30:26.16 ID:82/g8XcY0.net
これ完全にマイメリーメイがベースだな。
良い最終回だった・・

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 22:34:35.74 ID:GIDL3ruZ0.net
WEBラジオが色んな意味で酷いw
ポイントカードネタで盛り上がって全然作品の話になってない。
ポイントカードをたくさん持っているパイセンに対して
赤ア「主婦かよ!・・・・主婦だ」
矢作「アハハハハハハ」

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 22:37:03.75 ID:tDpw00at0.net
アニラジで聞いたのはジョジョ位なもんだ
たいてい声優の内輪ネタで声豚でもないと聞けたもんじゃない
時間の無駄

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 22:41:35.63 ID:82/g8XcY0.net
今上から読んで気が付いた。
大半の視聴者がマイメリーメイ&メイビーを全く知らないで、
いきなりこの作品が出てきたと思ってるんだ・・

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 22:43:53.61 ID:TSpLjHNw0.net
ジョジョか
ギフティアに必要なのは石仮面

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 22:51:26.24 ID:095F3xrh0.net
声優陣は特番で見所ないとか言ったりと色々ひどい
ところで再現された尿はどう言う成分で構成されているんだろう

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 22:54:49.08 ID:iznqL8O+0.net
そもそもラジオやらTwitterやらで
本当はこうしたかっただの、ここはこういった意味が込められているだの補足説明する方が馬鹿。あり得ない。
出来上がった作品そのものそれだけで勝負も出来ない様な無能は辞めちまえ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 22:55:37.09 ID:YAVvjpNe0.net
>>902
これじゃね?
http://mogumogunews.com/2015/04/topic_10654/

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 23:02:04.57 ID:QL9NmT8+0.net
>>900
シナリオまったく別人っぽいけど?何か関係あるの?

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 23:03:42.63 ID:a07vH9V50.net
>>902
そんなもん見所なんて無いに決まってるだろ
きちんと全部見て欲しい、全てが見所ってだけの話
でもこのアニメはオフィシャルのTwitterで実況推奨してる程度の低い作品だけど

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 23:20:17.14 ID:Mirf7SFi0.net
>>902
声優が言ってた主人公が魅力ないってのは正解だと思う

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 23:21:40.95 ID:AHCSXQdK0.net
>>901
アイラ「私は人間をやめるぞぉぉぉ!」

元から人間じゃなくてギフティアだった

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 23:22:28.29 ID:URajUzfR0.net
>>825
新谷かおるの作品にそんなのあったな、
メモリを増設する為とか、

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 23:28:30.48 ID:WSqqR6BP0.net
アイラのカラダって頑丈だよな
高層ビルから飛び降りても生きてそう

なのに、尿意を我慢できないカラダ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 23:40:49.92 ID:zTyztOAd0.net
どうせ矢作あたりだろw 見所無いとか

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 23:40:51.60 ID:ifNYfdxk0.net
一見して人間と見分けがつかない程のリアルさは必要なのかと思ったが
中途半端に人形みたいなロボが歩き回るより違和感がないのかもしれん

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 23:41:03.02 ID:miw5ixI20.net


914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 23:55:14.17 ID:Ekm8ychI0.net
ブレード・ランナーか

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/07(火) 23:57:37.19 ID:fTgAnBYZ0.net
いろんな作品が類似例に挙がってるけど
>>750にあるように、風立ちぬあたりからある不治病モノの変成版だよね
SFアレンジなら最終兵器彼女とかイリヤの空、UFOの夏なんかもそう

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 00:23:38.11 ID:RHhefC7Y0.net
>>900
んなどマイナーゲーム知るかボケ

そういう「系譜」の全てを網羅してなきゃ語っちゃいけないのか?違うだろ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 00:40:06.84 ID:+5+hHVM70.net
世界と設定は二の次でツカサとアイラのラブコメを楽しむ物なんだろ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 00:45:03.96 ID:EIATxIgc0.net
>>910
にょーいとかどこまで忠実に人体再現してるんだかw

・・・カタチはどうなってるのかwww 薄い本が捗るな

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 00:55:02.55 ID:fznJf3yR0.net
>>917
そうでないと、これって1クール話もたないよなぁ。
アンドロイドが「心」を持つことの意味とか、そうなったときのアンドロイドと人間との関わり合い方とか、
「イヴの時間」みたいに明確なテーマを問いかけるような作品だったら、後はアイラが今のようになる
までの過去話と、ついに記憶の限界に達してしまう話をやれば、それで終わりだと思う。

あるいはこれが「優しいブレードランナー」だとしても、主人公の成長とアイラとの別れまでで13話は
難しいような。

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 01:01:45.09 ID:XgGvXyto0.net
インタビューだと、このスタッフには「難しい」らしいからな。
難しいも糞もそんなもん世界観の基本だろ、と思うが。
描かないというよりは、そもそも考えるのが難しいらしいから尿意描写で1クール頑張る気なんじゃね。
尿意落ちのラブコメ。

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 01:02:24.82 ID:8gQVLmMk0.net
一話見たけど、ベタな王道なのに見せ方がうまいと思った。とても面白い
ただ、設定の都合上同じことの繰り返しはどうしても避けられないんで今後の展開次第では退屈になりそうでもある
回収できなかったときのこととか明らかに小出しにしてるし、リソース管理ミスったら一気に凡作になりそうだ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 01:09:36.74 ID:VBHD9nvv0.net
>>920
アイラは明らかにToHeartのマルチがモデルでマルチはロボットなのにおしっこするのでわざとおしっこネタを入れたんだろ。

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 01:18:01.68 ID:fznJf3yR0.net
>>825
市販品だと無理そうだけど、違法改造品とかなら十分ありうるんじゃね?
攻殻機動隊の1期で、アンドロイドを恋人にする話があったよなぁ。

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 01:19:13.28 ID:W2E123n00.net
ツカサはギフティア
アイラは初代ギフティアで半永久的に記憶持続できる、出会いと別れを一生繰り返す存在
メモリーの前に心が壊れてしまうのでギフティアには寿命を設けるようになった
1話冒頭のアイラが涙するシーンは主人公の記憶消去後だった
アイラ、ツカサとは2度目の9年間がこの物語
この線はどうだ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 01:22:17.70 ID:vB7BvWvz0.net
http://www.plastic-memories.jp/special/conv01_2.html
>コミカルなシーンなどもまじえてエンターテイメント作品として楽しめるものになることを
>目指しています。あまり感動推しにしても、結局重くなってしまうと思いますしね。
>その辺のバランスはずっと気を使っています。

バランスに気を使った結果があのお漏らし落ちかよw

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 01:23:24.79 ID:KGKY2RZz0.net
1話ですでに感動推し鬱陶しいわと感じてしまったが

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 01:25:03.94 ID:0AyFmSluO.net
>>925
シリアスの直後にお漏らしをして場をなごませる手法

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 01:25:41.80 ID:fznJf3yR0.net
>>924
ブレードランナーを意識した脚本なら、十分あり得るなw
ツカサが、「自分が自分であることを確認できるのは、記憶だけなのかも」と言い出して、自分が写った写真を
しげしげと眺め始めたら、いよいよ鉄板。

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 01:36:43.86 ID:ehZwm7GU0.net
これに関しては鼻につかないタイプの感動推しだった、おれはね

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 01:37:07.98 ID:tHG+ul0N0.net
OP曲試聴したけどなんかよさげ
最近のアニメによくある感じの曲ではあるけど
映像と合わさるとどんな感じになるのか2話がたのしみ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 01:39:28.09 ID:xBSr1VGm0.net
4話位で飽きられそう。

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 01:42:53.51 ID:FE65Ktkz0.net
お漏らしへの入れ込み方はさすが林さんや

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 01:44:17.85 ID:JfuJaLkx0.net
漏らしてるとこも見せろよ
我慢のとこだけじゃん

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 01:45:00.31 ID:KGKY2RZz0.net
冷却液なら漏らしても問題ない

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 01:54:45.51 ID:Nl/8HSYY0.net
これって回収時の契約を購入時に済ませておけば何も問題なかったような……

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 01:59:57.68 ID:8gQVLmMk0.net
>>935
その辺も今後語られるんじゃねーの?
回収できなかった時のエピソードとかは間違いなくあるでしょ
上でも書いたけど、設定の都合上リソースがかなり少ない作品だから焦らされるとは思うが

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 02:00:17.87 ID:L6nhIf160.net
改修され記憶が真っ新の所に、最初に出て来た日記を見て
思い・・・出した!のハッピーエンド (絶対にナイw)

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 02:08:51.43 ID:8ExiSrQC0.net
>>935
個人情報入ってるって言ってたろ
買った時と手放す時じゃ中身が違う

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 02:18:55.32 ID:2GlOlgRh0.net
見て思ったのは設定として色々無理してると言うか無理があるなって感じだ
まあアニメだからといえばそれまでなんだがね・・・
差し当たっては10年きっかりで誤作動する可能性があると言うなら
なぜ10年目ギリギリに回収するのかが疑問だ
そう言う場合は回収リミットは9年目いや8年目にするべきだよな
もちろんそれじゃあドラマ性を出せないというのも理解した上での疑問なんだけどね
まあ色々とケチをつけたけどつまらないと言うわけでは無い
あくまでも気になると言う事だ
つまらなければそこを疑問に思う間もなく見なくなるだけだし

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 02:26:40.38 ID:8gQVLmMk0.net
>>939
あれ、サポートの終わったパソコンだと考えればまだ理解できる気がする
多少不便でもパソコンそのものを業者が強制的に回収できるわけじゃないじゃん?
だからああいう面倒な形で「お願い」に行ってると考えれば一応筋は通るんじゃないかな
あれ作れるの一社だけらしいから法的整備がまだなのかもしれない
まぁ、業務が縮小されてるらしいからもうすぐ強制回収できる法律ができて部署解散エンドかもしれんが

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 02:26:48.52 ID:WcCiCaDB0.net
8年目に回収したら「あと2年使えるだろ!金返せ!」っていう奴が絶対出てくる

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 02:43:41.28 ID:VBs89MNRO.net
HALOだと7年くらいがAIの寿命って設定があったり…
考え過ぎて自我が拡散し過ぎて死ぬ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 03:43:42.48 ID:6nGcFuJD0.net
>>928
うんこのアニメ見てギフティア=レプリカントと思い出してた
ブレードランナーは当時映像世界が美しくてなんとかなったと思う、原作だけでは多分w
でも、ディック好きです

記憶の寿命うんぬんのとってつけたような説明(とってつけたんでいいんだけど)1話でなくて
そういうの説明せずに最後までいくんかな

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 04:14:45.26 ID:R9iGIf9Q0.net
>>943
うんこのアニメとかお漏らしがどうのとかそういう話はやめてください

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 04:19:34.45 ID:ky/N9trc0.net
老いるのではなくタイムリミットがあるってことは魂を閉じ込めておけなくなるとかうんぬんかんぬん
なんでもいいから設定さえあればいいや
設定でガチガチに固めろとは言わないけど なんか設定から逃げそう
一週間フレンズみたいに最後に解説があればいい
1話じゃまだまだ何もわからんね

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 04:41:43.55 ID:Ae4WICeV0.net
萌えラブコメと見せてハードSFだなこりゃ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 05:15:55.46 ID:GHcs+EOu0.net
ブレードランナーの時代ならアンドロイドには製品寿命9年がありますよ
とにかく人格バックアップからの書き戻しは不可能ですよで皆納得しただろうけどなあ

あとアンドロイドって呼び方がポリティカルコレクトネス的に拙いし明らかに間違いだからな8
男性型人造人間だからな
女性型はガイノイドって呼ばないといけない
男性型女性型をまとめるならヒューマノイド(人のようなもの)

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 05:42:08.37 ID:bi0Xuayw0.net
素材はいいのにアニメになりそうだな。

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 05:42:18.82 ID:bsPOCxRG0.net
多分、ギフティアの人格はコピーできないのだろう。
ソードアートオンラインでも、人格コピーを作ったら自我が崩壊したとかあったし、
魂はコピー(バックアップ)できないという設定って他にも結構あるだろう。

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 05:48:27.79 ID:GHcs+EOu0.net
>>949
そんなに人間と同質なAIが出来たらそれはもう人間なんだよね
人間を創っておいて家電製品扱いってとんでもないよね

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 06:00:04.00 ID:kTiWmN/A0.net
>>950
それ制作陣の思う壺の可能性あるなw

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 06:23:29.99 ID:+oEjpptC0.net
魂のありかがどうとか人間との境界がどうとかはやらないって言ってるのに何故わざわざそこ考えるのか

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 06:26:41.33 ID:AvimN0jz0.net
コピーってか人間も物心ついてからボケてくるまでと考えりゃ
せいぜいあと5倍記憶容量増やすだけで解決なんだよな
むしろあそこまで人間そっくりのボディーのほうがすごいわナノマシンで出来てんのか

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 06:34:16.09 ID:3AJJSRSq0.net
次は早漏スレ使うの?

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 06:41:06.49 ID:N6GjK2QWO.net
あれ使うとまた調子に乗って同じことするだろうから立て直した方がいいと思う

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 06:51:51.52 ID:R2ef9dij0.net
>>950
ということで次スレよろ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 06:53:04.34 ID:XgGvXyto0.net
料理だと「スープです」といって、水に油混ぜただけのものを出すようなもんだ。
人間と機械の違いを出さないのに、その両者の「恋愛ドラマです」だなんて。
味の薄い上澄みどころじゃない。
そもそもスープなんて作ってないのに、適当にそれっぽく見せかけたものを
出して、これで十分だろうといわれたようなもの。

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 06:56:34.11 ID:GHcs+EOu0.net
立ててみる

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 07:01:10.59 ID:GHcs+EOu0.net


プラスティック・メモリーズ 5 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1428443863/

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 07:06:55.94 ID:N6GjK2QWO.net
>>959


961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 07:17:49.51 ID:R2ef9dij0.net
>>959
おつ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 07:20:29.00 ID:liO30zvA0.net
分からないことはとりあえずナノマシンって言っとけって奴が
ファンタジーや魔法やドラえもんやワンピース馬鹿にしてたら
それは笑うしかないけども

あの1話がSF追求する話にでも見えたか

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 07:37:42.31 ID:W16IO8jY0.net
「ジャガイモと人参は入れませんこれはカレー味のパスタです」って言ってんのに
そんなのカレーじゃねぇぇぇぇって大声で怒鳴り散らしてる客みたいなものなんだよなあ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 07:39:39.93 ID:Nl/8HSYY0.net
>>946
どの辺がハードに見えたんだよw

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 07:53:57.58 ID:W16IO8jY0.net
しかも金もとらないで試食させてくれてるのに評論家気取りの上から目線でコキおろすやつな
はたから見てると何なんだろうこいつって思うよね

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 08:14:18.55 ID:8P6yJ4PT0.net
例え下手だから余計わかりにくい

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 08:18:50.32 ID:AlcuQ9SN0.net
>>959
スレ立て乙です!

立ててもらっといてこんなこというの心苦しいんだけれど…
ミチル役あかさきさんのサキの字、抜け落ちてる?
見えてないの、うちの古いOS環境だから…ってことはないよね?
(他の出演作品のスレ見てきたら「赤ア千夏」で表示されてた)

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 08:36:18.17 ID:NT4ToSkr0.net
>>959
おつ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 09:07:58.76 ID:5GAX5wzp0.net
>>959
おつ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 09:23:10.76 ID:nXmQU/RK0.net
>>903
Gレコスレで言ったら基地にフルボッコにされるぞ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 09:46:44.97 ID:nXmQU/RK0.net
>>959


SF追及しないとSFじゃないと言う設定めくらは最後まで見て延々叩き続けるんだろうな
批判はサンドバッグ殴るみたいで気持ちいいものね
ポンコツ可愛いで楽しめる人には迷惑でしかないけど

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 09:50:36.50 ID:dUQFTt9TO.net
あれだけの技術がありながらなんで記憶のバックアップを取る技術が無いのよ(´・ω・`)

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 09:57:52.71 ID:5GAX5wzp0.net
うめ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 10:33:09.86 ID:vB7BvWvz0.net
SF的追求を作品本編ではやらないってのと世界観の設定がガバガバなのは
同義ではないよ

ストーリーがSF寄りじゃなくても舞台設定としてSF的モチーフを使うなら
そこはちゃんと視聴者に対してある程度説得力がある世界観ぐらい構築
しとかないと

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 10:36:42.57 ID:nXmQU/RK0.net
一話で全部説明されなかったからガバガバなのか
なるほど

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/08(水) 10:45:52.05 ID:RVSTBAA80.net
こまけえことはいいんだよ
幼女のおもらしが毎週あれば毎週見る
それだけ

総レス数 1001
246 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200