2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Part183

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:12:45.17 ID:pTOQdXEx0.net
(視聴者サービス的には愚問だが)セイバーさんなんで床に膝をつかないのさ?

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:12:56.26 ID:D0imdwNj0.net
凛といる限り士郎がエミや化しないらしいから凛ルートはないだろ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:13:24.69 ID:xELpNiRT0.net
凛がギルを召喚したとするなら、子ギルの方じゃない?

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:13:40.42 ID:D0imdwNj0.net
>>787
魔術で体を固定されてるから

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:13:45.91 ID:TFClzxQ/0.net
>>755 が一番イメージに近いかな。
ヒロインに会って士郎が救われる話なのに、
そのヒロインのルート辿っておいてアーチャー化じゃセイバーにも凛にも失礼だよ。
自分の命より他人が大事な主人公が、自分の命より好きな子が大事になった事で色々変わるんだしさ。

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:14:01.87 ID:E6O0yHUL0.net
>>782
イリヤにもセイバーにも間違ってるとか救えてないって申し訳なさが見えるからね
綺麗な別れじゃなく途中で犠牲になったor退場したんだろうなってのが見受けられる>セイバーorイリヤ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:15:04.48 ID:E6O0yHUL0.net
>>788
だから凛は別の鯖と一緒に行動し
士郎をかまいつつもUBWのようにずっとそばにいる状態でいられなかったってことじゃ

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:15:54.19 ID:EgWSNH100.net
>>784
そもそもアーチャーがエミヤじゃなきゃ凛ルートの展開にならないじゃん

単に凛と親密になる別ルートという意味での凛ルートならあり得るけど

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:15:58.96 ID:kANSNt9U0.net
>>792
それか
それなら別にセイバーさん途中退場しなくても救えてないって申し訳なさは持つぞ
凜さんのルートでも最後謝ってるから

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:16:36.18 ID:E6O0yHUL0.net
限りなく深い親愛で結ばれつつ、恋人関係にまではいたらなく
ずっと側にいることはできなかった凛ルートってイメージ
それが恋人関係になってずっとそばにいる状態になったのがUBWじゃないかなと

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:17:06.88 ID:TFClzxQ/0.net
>>784 正直アーチャーがいなくてギルガメな「凛ルート」というのが待ったく想像出来ない。
士郎と凛が仲良くなる事自体にアーチャーが絡んでるしね。

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:18:25.39 ID:kANSNt9U0.net
>>797
絡んでるっけ?
あそこで助けたのは妹のためだし・・・・・

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:18:27.57 ID:jZk0ICli0.net
>>796
それもUBWじゃないよ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:18:32.62 ID:E6O0yHUL0.net
>>797
じゃ凛はアーチャーがアーチャー化する√でもエミヤを召喚したと?
違う気がするんだよね

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:19:29.27 ID:CTnUX2IH0.net
士郎と凛はアーチャーいなくても仲良くはなると思う
恋人になるとは限らないけど

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:19:41.12 ID:D0imdwNj0.net
>>793
それだと凛ルートにならないよ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:19:58.12 ID:nO4CC7iG0.net
>>772
手綱を指してのA+だからな
あのアタックはその宝具を天馬に使ってのモノだし

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:20:26.58 ID:bMIHboV10.net
凛「まったくエミヤ君は私がずっと側にいないとダメ人間になるんだから」

凛「いいこと?きちんと責任取りなさいよね!」


絶望に落ちない世界線ではUBWを覚えられない

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:20:37.98 ID:D0imdwNj0.net
fateルートでもかなり仲良いからな士郎と凛

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:20:55.10 ID:kANSNt9U0.net
>>801
まあ夢見なければあの歪さ及びその深刻さに気付けたかわからんからね

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:21:12.45 ID:IFKynVl80.net
>>800
そもそもこれが問題な気がする
この問題が原因でエミヤ化√のイメージが分かれてる
俺はエミヤ化√でもアーチャーはエミヤだった派なんだけどさ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:21:52.25 ID:TFClzxQ/0.net
>>800 それは何故かな?
アーチャーが語る5次のメンバーは殆ど同じで凛のみ違うサーヴァントというのも考えづらいんだけど。

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:22:29.81 ID:E6O0yHUL0.net
>>802
何で?凛と親愛で結ばれた√って言い方なら意味通じるかな?
わざわざ凛√でエミヤが答えを得るのって
凛ルートに近いルートだったからだと思うんだよね

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:23:42.13 ID:1NUMmUKp0.net
>>756
まるで韓国人みてーな奴だな

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:24:58.39 ID:kANSNt9U0.net
>>809
答えを得たのはどっちかというとかつての自分のおかげだから
そりゃ関係ないと思うんだが

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:25:20.58 ID:xELpNiRT0.net
凛との別離って、凛が何者かによって殺されたんじゃないかな?
そしたら、エミヤの自我が崩壊するし、闇堕ちもする

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:25:21.62 ID:jZk0ICli0.net
>>807
そもそもSNでは奇跡的に英霊エミヤが凛に召還されたって話なんじゃなかったっけ?
他のルートがあったとして、その次元でも英霊エミヤが呼び出されてるのっておかしくない?
ってさっき話し出てたけど。。

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:25:55.32 ID:D0imdwNj0.net
>>809
凛ルートに近いならエミや化するとは考えにくい

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:26:50.83 ID:PgaPW4gY0.net
>>813
凛に召還されるのってエミヤだけなんじゃなかったっけ?

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:27:03.88 ID:E6O0yHUL0.net
>>811
アーチャーいわく凛と一緒に過ごしたことでかつての自分に戻ってしまったらしいから
凛と過ごしたことは重要では?
昔の自分に戻ってなければ答えも得られなかったでしょう

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:27:43.78 ID:D0imdwNj0.net
>>812
理想に殉じただけで闇落ちはしてないよ
絶望したのは守護者になってから

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:27:51.43 ID:TFClzxQ/0.net
>>809
いや、凛はセイバルートでも桜ルートでもホロウでも士郎は信頼してると思うよ。
それにUBW見てもアーチャーは凛が強い人間だと信頼しすぎていると思う。
年相当の女の子というよりは強い魔術師として見ているから、士郎といると凛がらしくないと言い出す。

士郎は凛と恋愛関係になるUBWだと凛の弱さにも気づいてて「支えてやりたい」と思うわけだから
アーチャーが凛ルートの士郎というにはあまりに彼の理想の「遠坂凛」を夢見てると思う。

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:28:00.00 ID:kANSNt9U0.net
>>808
そこはまあ個人の考えのちがいだな
俺はそうは思わんし
桜ルートじゃ一人違う奴になったとかあるしな

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:28:20.49 ID:IFKynVl80.net
>>813
個人的にはセイバー召喚まで本編と同じだったっぽいのにエミヤ以外が呼び出されるのに違和感がある

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:28:30.96 ID:E6O0yHUL0.net
>>814
じゃ、凛との親交がメインのルートって言うわ
凛ルートだとUBW想像するみたいだし
それなら意味わかる?

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:29:10.27 ID:+DMLIdfRO.net
守護者になったらほんのちょいでやさぐれたみたいだし
生前がどうであれね

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:29:18.21 ID:EgWSNH100.net
>>806
エミヤの世界線の凛は、士郎が心の中の切嗣やセイバーの姿を追うのを、
(高跳びの少年が見果てぬ夢を追いに行っちゃうんだなあ、私にはできないことだけど手助けくらいはしてあげるわ)
と魔術の師匠兼友人やった後、夢を追って旅立つ士郎をいってらっしゃいと送り出したんじゃないかな
アーチャーの夢を見てないから、士郎の歪みの深刻さには気づかないまま

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:29:30.33 ID:bMIHboV10.net
抗争してるとき、一番大事な人を危険から遠ざけるために別れるってのもあるな
凛は許さないだろうが

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:30:00.17 ID:kANSNt9U0.net
>>815
触媒なしでの場合だろう。

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:30:36.25 ID:aCCl2bclO.net
>>813
本編でもBAD含む40に及ぶ平行世界でエミヤ召喚されてるわけだしなあ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:30:37.25 ID:TFClzxQ/0.net
>>812 流石に無いだろそれは。士郎って人の死には凄くドライだぞ。
生きてる時は全力で助けようとするけど大事な人が死んだぐらいで闇堕ちするかよ。

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:32:30.20 ID:D0imdwNj0.net
>>821
そんなルート存在しないんだが?
自分で作った妄想ルートかな?

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:33:14.16 ID:jZk0ICli0.net
@SNにおいて英霊エミヤが召還されたのは奇跡的
A凛が呼び出せるのは英霊エミヤ(アーチャー)だけ
この矛盾・・

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:33:22.81 ID:YXTL8LQp0.net
まぁエミヤはイリヤとセイバーを救えなかったみたいに言ってるし途中退場させてそう
そうなるとその後、凛と師弟関係を結び凛と過ごし途中で離別事件が起きて死亡とかなんだろうな
凛ルートといえば凛ルートと言える

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:34:12.39 ID:CTnUX2IH0.net
アーチャーは生前の記憶などほとんど残っていないと言ってるし
生前自分にあったことも忘れてるんだよ!

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:34:56.78 ID:D0imdwNj0.net
離別事件ってww
単純に凛より理想を選んだだけだろ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:35:15.89 ID:UbTXrVXZ0.net
倫敦で凛と過ごしてたのが何より懐かしい思い出と言ってるし
イリヤとセイバーとは悲惨な別れをしたように見受けられるけど
凛とは綺麗な思い出があるみたいなんだよね

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:36:00.34 ID:VTt3QyfBO.net
>>813
生前の五次の記憶を取り戻したアーチャー本人がそう言ってるからな
英霊になった自分に会ってるなら色々おかしいことになる

>>820
断片的なシーンしか明かされてないから結果が同じでも過程まで同じかは分からない

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:36:52.29 ID:kANSNt9U0.net
>>826
まあそれを言ったら分岐の総量がいくつかわからんからなあ。
数十億のうちのだったら十分奇跡だし。まあここまでいくと完璧憶測だが

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:37:11.00 ID:jZk0ICli0.net
>>832
だからそれこそ凛ルート(とくにトゥルー後)有り得なくないか?

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:37:19.76 ID:+DMLIdfRO.net
地獄に落ちても忘れないセイバーさん筆頭に
凜にイリヤにタイガーも覚えてたようだし
ワカメも相変わらずみたいな反応だし
結構おぼえてませんかね

幸せな時代は良く覚えてるてのはあるかもしれない

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:38:40.08 ID:PgaPW4gY0.net
>>826
エミヤさん召還された世界はたぶんもっと無数にあるんでしょう
そん中で奇跡的にエミヤさんが笑って凛と別れて救われた世界が
凛ちゃんルート

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:39:17.54 ID:TFClzxQ/0.net
@SNにおいて英霊エミヤが召還されたのは奇跡的

あくまで公式で言われてるルート分岐平行世界時空じゃなくて
歴史の上でその英雄が生きた時代に本人が召喚される確立が「奇跡的」なのだとすれば問題ないと思うけどね。

A凛が呼び出せるのは英霊エミヤ(アーチャー)だけ
その上で遠坂凛がサーヴァントを呼び出した場合英霊エミヤが出てくるって事では?

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:39:26.42 ID:Xk7nZwhj0.net
セイバーについて地獄に落ちても忘れないが救えなかったと語ってる
凛に対して存在を認識し名前を呼ぶ時狂おしいほどの親愛をこめている

あれだ、魔力供給で3Pしたことあるんじゃね?

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:39:36.88 ID:WO4TMVLd0.net
結局アーチャーになってもセイバーセイバーなんだな

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:40:09.33 ID:ztSWWZit0.net
>彼にとって少女はいつだって前向きで、現実主義者で、とことん甘くなくては張り合いがない。
>その姿にいつだって励まされてきた。だから、この少女には最後まで、いつも通りの少女でいてほしかった。


生前のエミヤさんは凛の存在に励まされて生きてたんやろ
その姿にいつだって励まされてきたって事は
かなりずっと一緒行動していたと思われる

凛がエミヤと引き離される結果になったのは
例の裏切りじゃないかい?
エミヤは裏切られて死んだと言ってた
凛はその裏切りに巻き込まれてエミヤと離れてしまう結果になったとか?

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:41:09.13 ID:IFKynVl80.net
どのルートに近いとか言い出すからわからなくなるんだ
失敗したハーレムルートでFA

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:41:56.33 ID:jxiQ/Tlv0.net
よく思うんだけどセイバーのエクスカリバーとかあれって実際に存在してたときにも使ってたの?それともサーヴァントだからあんな派手な攻撃になってんの?

キャスターのルールブレイカーは逸話が具現化した物って書いてあるからサーヴァントになってから得たものだから、キャスターが生きてた頃はこんな物持ってなかったの?

セイバーの時代にエクスカリバーみたいな核攻撃クラスの手段があったらこの世を統一するなんて楽だと思うんだが。

なんかサーヴァントだから得た能力って感じがして、実際宝具とかを生きてた頃に使ってるっていう実感とあんまないんだけど

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:42:58.59 ID:ztSWWZit0.net
まぁ、間違いなく言えるのは他の誰でもなく
凛ルートでエミヤは救われるってこった
Fateルートでは凛を逃がすためHFでも凛を守って消える
派生でも凛とのED、凛との絡みだらけ
間違いなく凛と一番縁は深いね

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:43:29.56 ID:D0imdwNj0.net
エクスカリバ−のパチモン投影してたしアヴァロン知ってるしセイバールートに近いんじゃね
地獄の底でも忘れないって言ってるし

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:44:17.15 ID:jxiQ/Tlv0.net
>>844
とくにセイバーが生きてた頃にアヴァロンとか実際に使ってんの?と思うわけ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:44:18.45 ID:IFKynVl80.net
>>844
セイバーは生前もエクスカリバー使ってた
ただエクスカリバー使うと土地もボロボロになっちゃうからそんなに連発できなかった

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:44:21.95 ID:aCCl2bclO.net
>>844
逸話昇華型もあるけど、セイバーなら生前から聖剣ブッパしまくってたぞ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:44:22.80 ID:TFClzxQ/0.net
>>837 完全に忘れてたようでもアルバムやその場所に行ったり
好きだった曲を聴くと色々思い出してくるようなものなのでは?

しかし本編はともかくEXTRAのアーチャーはメタメタすぎてお前どこの士郎だよwwwぐらいに色々覚えてるよね。
こんだけ議論しててアレだけど、結局きのこのノリと気分じゃねーの?
セイバーの生前すら本編とGOAで微妙に違うのに。

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:44:50.53 ID:kANSNt9U0.net
>>841
そりゃ命の恩人兼大切な仲間だから
目的果たすことの邪魔されない限り大事にするのは当然だろう。
そういう存在は俺らでも大事だろ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:45:33.73 ID:ztSWWZit0.net
地獄の底が何だね?別にセイバールートじゃなくても覚えてるだろう
自分を聖杯戦争に引きずり込んだあれだし

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:45:49.85 ID:xELpNiRT0.net
>>817
>>827
闇堕ちはないのね。失礼

タダの殺人は弱かったかな。凛がテロに巻き込まれて、死亡とか
人の死にドライっていっても、凛の死は違うんじゃない?

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:46:07.50 ID:EgWSNH100.net
凛に対しての気持ちには、負い目も後悔もなく、深い親愛と自分に力を与えてくれる姿の印象ばかりがあるのがアーチャーだから、良い関係だったことと、凛が凛らしく生きた世界線だったのだけは確かだね

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:46:08.50 ID:D0imdwNj0.net
凛と親密だったなら凛のこと忘れるとは思えないんだよな

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:46:27.88 ID:PgaPW4gY0.net
>>844
持ってたんだろうさ、あの世界では
自分の前の一軍を吹き飛ばすだけだから
とても核攻撃と言えないけれども土地が荒れるw
問題は、セイバーが持ってる世界なら、他の奴もごっそり持ってる訳で。
簡単に世界制服って訳にもいかない

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:47:18.26 ID:CTnUX2IH0.net
凛が死んでたらもっとセイバーやイリヤに対してみたいな感情を凛に向けてると思う

アーチャーの凛の思い出っていい記憶しかなさそうだから死んでないと思う

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:47:38.48 ID:TFClzxQ/0.net
>>844 型月世界は凄い勢いで人類が衰退してるから、兎に角昔は凄かったんだよ。
セイバーがビーム撃つけど兄貴だってあの暴れっぷりだし。

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:47:41.68 ID:+DMLIdfRO.net
それこそ守護者でも現れそうだな

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:48:10.93 ID:WO4TMVLd0.net
色々考えるとセイバールートっぽいな

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:48:23.30 ID:D0imdwNj0.net
>>852
セイバーだけ覚えてるんだから他のルートだとおかしいだろ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:48:36.19 ID:pBLLhNe40.net
言えてる別にFate√じゃなくても聖杯戦争開始のきっかけなんだからどのルート辿っても
最初の事件は覚えてるでしょうよやたら地獄に〜に凝ってる人いるけど
それが何?って感じ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:48:40.70 ID:IFKynVl80.net
>>855
凛と倫敦行ったのはほぼ確定だし親密だっただろ
ただそれ以上に磨耗が酷かっただけで

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:49:27.61 ID:1NUMmUKp0.net
ってか、アーチャーが凛ルートの延長線上だって言うなら
凛も英雄エミヤと一緒に戦場に行って戦ってたりするんじゃ?
どこに行って何と戦ってたのかは知らんけど

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:49:56.12 ID:kANSNt9U0.net
>>844
あの時代には結構すごい化けもんもたくさんいたんだなこれが
卑王様なんてもろアンチ能力もってる奴もいたしな

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:50:23.75 ID:40opvMfV0.net
凛の事も覚えてるじゃん
名前の部分だけ摩耗してただけで
もしかして地獄に君は名前摩耗してたら全部忘れられてる事になってんの?
アーチャー自身が凛のこと何よりも懐かしい思い出と言ってるのに

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:50:39.60 ID:WO4TMVLd0.net
凛ルートは英雄トーサカがいるからいいでしょ(鼻ホジ)

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:50:59.79 ID:D0imdwNj0.net
>>862
凛のことも生前の自分のこと
も忘れてたのに?
たいして親密でなかったセイバーだけ覚えてるっておかしくね?

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:52:11.23 ID:40opvMfV0.net
それに地獄に落ちても忘れないのはその時の「光景」であり「セイバー」を忘れないなんて書いてないし
履き違えてるんじゃないの?

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:52:41.04 ID:D0imdwNj0.net
>>866
どんだけ地獄の表現嫌いなんだよw
文句あるならキノコに言えよwwww

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:52:51.78 ID:kANSNt9U0.net
>>866
いやそこは顔も忘れてるでしょ。
見て思い出さなかったんだから

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:53:34.72 ID:+DMLIdfRO.net
光景覚えてるならセイバーの事を忘れるはずもないし
セイバーは特別だよ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:53:56.68 ID:TFClzxQ/0.net
凛と士郎はどのルートでも仲良いから、アーチャーが凛と仲良いのも分かるけど
恋人同士で凛死亡を含む別離説はやだなと思う。

士郎は心通わせた人が死んだからって病んだりしないっていうのはセイバールート見ても分かるしな。
死んだ恋人の過去の姿に会ったりしたらセイバーの間違いを指摘したように苦言ぐらいは言うんじゃないかね。

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:54:01.90 ID:VTt3QyfBO.net
>>839
座にいるアーチャー本体から見ても奇跡的な確率ってのは相当なんじゃないかな
自分と会ったことがあるなら座に送られてくる記録の本で確認できるし

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:54:18.55 ID:IFKynVl80.net
>>866
召喚直後はそれこそ切嗣とセイバー以外全部忘れてただろ
覚えてたら凛にあんな態度とれない

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:54:35.93 ID:jxiQ/Tlv0.net
>>848
>>849
>>856
>>858
みんな土地が荒れるっていってるけど実際セイバーがそういってたの?ゲームとかで。


>>865
卑王様って?


あと個人的にアド・エデムとかがサーヴァントととして出たら面白いのになーと思う

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:55:33.15 ID:CTnUX2IH0.net
アーチャーって確かセイバーの人として破綻した在り方に憧れていたこともあった
いや今だってってホロウで言ってたから
光景だけ覚えてたわけじゃないだろ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:55:37.42 ID:m/rhRCRr0.net
凛のこと覚えてたなら屋敷にこもって隠れてろとか言わないだろ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:56:06.00 ID:40opvMfV0.net
その時の光景を忘れないのをセイバーの事は忘れないって改悪してるの?
情景を忘れないって意味じゃん
そして凛については名前の部分だけ摩耗してたとなってるのに
何故か全部忘れてる事してるのは何で?
エミヤは「何よりも懐かしい思い出」と凛と過ごした日々を表現してるのに

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:57:56.94 ID:m/rhRCRr0.net
>>869
セイバーとの出会いは覚えてるのにセイバーのことは覚えてないのか

無理矢理すぎワロタ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:58:04.79 ID:CTnUX2IH0.net
アーチャーにとってはセイバーも凛も恋愛とかでなくどっちも大切な存在だろ
どっちかしか大切じゃないみたいに言う奴何なんだよ
カプ厨かよ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:58:07.95 ID:WO4TMVLd0.net
>>879
アーチャーの重要度的には セイバー≧倫敦で過ごした時間の楽しさ>凛 なんだろ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:58:09.11 ID:TFClzxQ/0.net
>>878 思い出したのは次の日の名前教えられてからだしな。
セイバーは衛宮の家の前で斬りかかられた瞬間に固まってた。

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:58:41.83 ID:PgaPW4gY0.net
つかそもそも、脳は重要な人を忘れないって前提が間違ってる
息子や娘を忘れて、近所の人を覚えてる老人とか普通にいるで
覚えてるから重要な記憶ってこたぁ無い

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:59:28.93 ID:IFKynVl80.net
>>876
Blu-rayの特典小説で言ってた

卑王ヴォーディガーン
ざっくり言うと特典小説の敵役の王様

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:59:55.43 ID:40opvMfV0.net
きのこははっきり言ってるよ
不完全に召喚されたため名前の部分だけ摩耗してて
名前のピースが揃ったことで全て繋がって記憶がはっきりしたと
狂おしい親愛と共にね
何でか地獄に〜の人は召喚の光景を忘れないをセイバーのすべてを忘れないにしちゃってる上に
凛など名前が摩耗してただけなのに全部忘れてる事にしてたりする
何なのかね?

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 03:00:19.52 ID:+DMLIdfRO.net
セイバー自体を忘れてた描写は?

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 03:00:30.39 ID:m/rhRCRr0.net
>>884
それは病気か痴呆の場合だろ
エミヤをなんだと思ってるんだ?

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 03:01:15.30 ID:TFClzxQ/0.net
なんかどうしてもエミヤさんの生前が凛と恋人同士じゃないと
気が済まない人がいるみたいだね。

そんなの無かろうがUBWでは士郎と凛が結ばれて二人はハッピー。
英霊エミヤも生まれないからアーチャーも救われるで良いと思うんだが。

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 03:01:34.42 ID:kda24u+K0.net
>>881がぐう正論

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 03:02:20.72 ID:m/rhRCRr0.net
>>886
セイバー自体を忘れてないってhollowで言ってるんだよな
そもそもセイバー自体を覚えてないとセイバーと出会ったこと覚えられないんだよな

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 03:03:40.13 ID:VTt3QyfBO.net
>>836
名前を聞く前だとあまりにも凛を相手にするような対応じゃなかったからじゃない?

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 03:03:45.27 ID:WO4TMVLd0.net
セイバー→地獄に落ちても忘れない。覚えてる
倫敦で過ごした時間→何よりも懐かしい思い出。忘れてたかどうかは不明
凛→狂おしいほどの親愛。忘れてる

序列で言えば
@セイバー
A倫敦で過ごした時間の楽しさ
B凛

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 03:04:02.26 ID:m/rhRCRr0.net
生前その生き方に憧れたのがセイバー
死後救われたのが凛

これでいいだろ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 03:04:14.72 ID:40opvMfV0.net
召喚の「光景」を忘れないって言ってるだけなのに
何で全部忘れないみたいに言ってるのか不思議でならない
その点凛について「何よりも」懐かしい思い出として残ってることを無視するし
意味不明だわ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 03:05:13.01 ID:TFClzxQ/0.net
エクストラでもガウェインと喧嘩したり、エクスカリバー・イマージュぶっぱしてるし
スピンオフの彼はセイバー拗らせてるなぁとは思う。

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 03:05:23.92 ID:TFClzxQ/0.net
エクストラでもガウェインと喧嘩したり、エクスカリバー・イマージュぶっぱしてるし
スピンオフの彼はセイバー拗らせてるなぁとは思う。

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 03:05:30.85 ID:WJx56ogd0.net
主人公の士郎とメインヒロイン凛は自分の両親がいない物語
冬木市で大火災が起きて亡くなった士郎の両親、 聖杯の呪いにより衰弱死した衛宮切嗣
言峰綺礼に殺された遠坂時臣、脳に重い後遺症を負って亡くなった遠坂葵
ハッピーエンドアニメやバッドエンドアニメはよくあることだが、凛ルートで最後に果たしてどんな結末を迎えるのかは気になるね

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 03:06:09.08 ID:PgaPW4gY0.net
>>888
いやいや、記憶の回復は、
健常者でも人間の考える重要度の順で回復する訳ではない
つまらない事をしっかり覚えていたり、大事なことだけを思い出せなかったり
つまり記憶の保持が有る・無いで、ある人にとってのAという人物の重要度を
計るのは無意味だといいたかった

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 03:06:59.37 ID:m/rhRCRr0.net
本人を覚えてないと光景を覚えられないんだよな
誰かは覚えてないけど光景だけ覚えてるとかなんのギャグだよ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 03:07:14.09 ID:TFClzxQ/0.net
>>89 5今すぐここから去るんだ!!ネタバレだらけだぞーー!!!

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 03:07:58.12 ID:vTnN/IEN0.net
>>893
忘れてたんじゃなく摩耗してただ「名前の部分」だけな
要するに場所、映像や会話は覚えてた
ただ名前の部分だけ消耗により削られてた
そして名前のワードを手に入れて記憶の全てが完璧になった
きのこが語ってる

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 03:08:47.28 ID:TFClzxQ/0.net
アーチャーがボケ老人扱いになってて深くにも吹いたwwwwwww
いや苦労してるし白髪だし、重ねた年月を思えばボケても仕方がないとは思うけど。

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 03:09:19.80 ID:kANSNt9U0.net
>>896
あれパツ金凜さんと同じ能力と姿だけ同じで別人だろ
現実世界であってるが2030年代の世界で生きてるわけないしな。

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 03:09:46.85 ID:m/rhRCRr0.net
>>899
重要な記憶じゃないならわざわざ地獄の底でも忘れないって表現をキノコが使うとは思えないんだよな

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 03:09:48.17 ID:vTnN/IEN0.net
>>900
普通だろ
初めてパンチラ目撃したが
どんな声とか顔とか人物は忘れたがそのパンチラのパンツ光景は覚えてる
って単純な話

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 03:10:03.01 ID:IFKynVl80.net
>>902
だから凛を覚えてたらあんな態度とらないって
怖いもの知らずすぎるだろ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 03:11:42.45 ID:WO4TMVLd0.net
>>902
アーチャー(こいつ誰だっけ?えーっと確か昔、倫敦で一緒だった…)

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 03:12:13.86 ID:vTnN/IEN0.net
>>907
きのこが言ってる
「名前」の部分だけ摩耗していたと
摩耗とはすりへること

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 03:13:10.39 ID:TFClzxQ/0.net
>>904 アレは平行世界だけどあの世界の士郎本人だろ。凛みたいに完全別人とソールがあるわけじゃない。
教官も40半ばにしちゃ若いけどまだ死ぬような年齢じゃないし、鯖は全盛期の姿で召喚されるから享年も関係ない。

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 03:13:15.03 ID:m/rhRCRr0.net
>>906
エミヤはセイバーの金髪と鎧と声とセリフと顔を覚えてるからあてはまらないよ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 03:14:56.68 ID:PgaPW4gY0.net
>>905
その記憶が重要か重要でないかは知らん
記憶してたから重要って論旨はどうなのかと
空の境界とかみるに、きのこさんはかなり
記憶とかについて調べてたみたいだし、その辺の理解は重要かなと思う

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 03:15:08.34 ID:kLbyHl1G0.net
ゲーム開始時、不完全な召喚のせいで記憶が曖昧だった、というのは半分本当で半分ウソ。
召喚された夜、凛が眠った後に現状を把握し、今の状況を推測、推理し、自分がようやく目的を可能とする機会を得た、と確信した。
自分を召喚した少女が”遠坂凛”なのだと確信(記憶が曖昧なのではなく、そもそも遠坂凛という名称が摩耗していた。)したのは、凛が自己紹介した瞬間。
その時雷光の速度でアーチャーは思い出したのである。
「―では凛と。ああこの名前は―」
あのときのアーチャーの呟きは本心からの狂おしいまでの親愛がこもった一言だったのだ。

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 03:15:17.14 ID:jxiQ/Tlv0.net
>>885
それぐぐるとセイバーオルタしか出てこないんだけど、オルタのことじゃないよね?

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 03:16:15.35 ID:TFClzxQ/0.net
少なくとも、召喚した時の光景とセイバーの姿は最初から覚えてたな。
0話で奇襲してきたセイバーを弾き返したのに追撃しようと顔をみたら固まってたから。
顔を覚えてないとああはならないし他ルートだとそのまま斬られるし。

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 03:17:31.44 ID:kLbyHl1G0.net
「名称」が摩耗していた
だからやっぱ他の部分は覚えてたってことさね

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 03:18:01.54 ID:kANSNt9U0.net
>>910
てかソールがないわけじゃないだろというか状況的におかしいだろ
全盛期の姿もくそも鯖のと比較して教官が全く老けてる様子がねえじゃん。
あれはおかしすぎるだろ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 03:18:18.15 ID:TFClzxQ/0.net
>>914 ホロウでセイバーの回想話でてくる人だね。
オルタの事じゃないよ。その会話の流れで士郎と凛がセイバーに悪戯して逆鱗に触れるだけだ。

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 03:19:50.82 ID:WO4TMVLd0.net
>>915
セイバーの事だけは完璧に覚えてたって事か

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 03:20:03.02 ID:kANSNt9U0.net
>>914
無論違うとだけ言っておく
売り上げに差し支えそうだからネタばれあんま書かんでおくが

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 03:20:42.37 ID:7Zzk9mYX0.net
あそこでエミヤがやられれば凛が殺される危険性もあったのに手加減してセイバーに殺されかけたってことはよほどセイバーが大事だったんだな
凛もエミヤがセイバー拗らせてたこと見ぬいてたよな

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 03:21:22.68 ID:vTnN/IEN0.net
>>919
忘れてたんじゃないの?
凛の名前聞くまで記憶が完全にはならなかった
って事は自分の体験してきたことも曖昧になってた
光景は覚えてただろうけどね

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 03:22:02.41 ID:kHJrp5y20.net
読む気失せるほど濃い話題ばかりだけど本放送に関するレスが全然ないじゃんw

2期に期待してたけどセイバーの拘束プレイシーンを見て先が読めた
硬派な1期から一転、2期は士郎君が♀キャラとキャッキャウフフする萌えアニメになりますよきっと
イリヤが主人公並みに持ち上げられ、演出は棒でヤマもオチもなくなります

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 03:22:06.32 ID:TFClzxQ/0.net
>>917 そんなのきのことアルコに聞いてくれよ。教官若すぎじゃない?って。

けど凛はしっかり「凛と似てるけど別人」として描いてるのに
「あのアーチャーは士郎に似た別人」っていうのはどうなんだ。
あんな男一人ぐらいはいてもいいが2人も3人も同じ世界にいたら迷惑だと思うんだが。

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 03:22:11.87 ID:IFKynVl80.net
>>909
召喚直後は凛どころか自分まで完全に忘れてて
凛が寝てる間にいろいろ見て回ったらなんか思い出してきてこのマスターもなんか知ってるけど名前が出てこない状態になったってことだろ
きのこが言ってるのは現状把握終わった後のアーチャーの記憶だろうに

>>914
ヴォーティガンでggr

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 03:22:42.55 ID:g0vg1VeH0.net
なんでもいいけど、UBWにおける士郎くんと凛ちゃんって結婚しないの?
ロンドンで同棲?してるんでしょ?弟子もとい召使いなってるんだよね?
ルヴィアちゃんともまた一波乱あるらしいけど、
士郎くんはルヴィアちゃんところでバイトするんでしょ?
ちょっかい出されたりして、凛ちゃん焼いたりするんだろうなあ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 03:23:29.49 ID:LzLqhyCf0.net
このアニメ新規のことを一切考慮しない語りっぷりよ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 03:23:32.43 ID:R+0d+xin0.net
召喚をのシーン覚えてたってだけだしな
それをセイバーとの日々を覚えてるに捏造すんなって感じだ
アーチャーはいろいろ曖昧になってて凛の名前がトリガーになって
すべての状況を完全に把握できるようになったってのに

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 03:23:52.28 ID:WO4TMVLd0.net
>>922
確かにセイバーには一瞬で気づいたけど凛は忘れられてたな

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 03:23:55.66 ID:kANSNt9U0.net
>>921
手加減と言うかあれ姿見て霞がかってた過去の記憶いっぺんに戻って
体かかなり固まってたんじゃね?

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 03:25:22.47 ID:vTnN/IEN0.net
アーチャーは答えを得たとき一切セイバー思い浮かべてないしな
凛と士郎の事でいっぱいになってる
終盤は特にまったくもってセイバーを気にしてない

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 03:25:40.14 ID:TFClzxQ/0.net
>>923 おー!君がもし本当に新規ならこれからの展開は期待してるといいよー!!
あとイリヤが主人公の萌えアニメは公開が夏なのでそれまで寝てなさい。

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 03:27:35.08 ID:xYm6In7k0.net
Fate√でもUBW√でもHF√でもセイバーの事全然言及しないしねアーチャー
凛については可愛いだの眩しいだの言ってるけど
そのこと考えると本当覚えてたのは召喚の場面だけだろうなって思う

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 03:29:05.02 ID:kANSNt9U0.net
>>924
若いこと自体不思議には思ってないよ。別人なら成り立つからな
迷惑だなんてのはそれこそ知らんよ。
そもそもマテで同一人物じゃないと言われてるしな。

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 03:29:11.21 ID:7Zzk9mYX0.net
セイバーとセイバーと出会った光景を覚えてると明記されてるのになにをもめてんだ?

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 03:29:23.75 ID:CTnUX2IH0.net
ホロウでは橋での対決の時のセイバーに憧れてたって言ってたじゃん

セイバーとの勝負には執着があったとも

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 03:29:32.52 ID:PgaPW4gY0.net
703 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/04/06(月) 01:28:29.18 ID:lrzsC+S/0 [8/9]
エミヤがエミヤに会わない次元の
始点である、初回の第五次聖杯戦争が、
本当のZeroだと思うんだけど!
別にFate/Zeroをディスるわけじゃなくてさw
そのルートあったら面白そうだなあっと、きのこさん

しくじり先生でとりあげてくれないかな

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 03:30:11.96 ID:LTu2jI4w0.net
何かセイバーファンっぽいのが地獄に連呼すんのってぶっちゃけそれくらいしかセイバーに言及してないからじゃね?と思う
後はアーチャーの最後のシーンとか重要な場面は凛関連ばかりで
セイバー全然出てこないし

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 03:31:16.22 ID:TFClzxQ/0.net
そりゃUBWヒロインは凛だから凛持ち上げるだろ。
アーチャーの視点の話って冒頭の出会い回想に凛との別れ。アンサー。ホロウの決戦ぐらいだし。
エクストラも含めるならセイバーには理想と憧れを、凛には親愛をって感じがする。
桜は・・・ギャグだと怖がってるなw

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 03:32:46.49 ID:dScBkPCP0.net
憧れ云々ならデフォ士郎の憧れの人は凛だから別に特別なんでもなくね?
まぁ憧れの意味もセイバーは人間的に憧れてるで凛には女性異性として憧れてるって違いがあるが

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 03:32:48.42 ID:kANSNt9U0.net
>>938
いやさすがにそれないな
要所要所でかなり気にかけてるのはあるだろう

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 03:33:38.81 ID:7Zzk9mYX0.net
エミヤがセイバー大事に思ってるのを見ぬいたのは凛なんだよな
セイバールートだと自分のようになって欲しくないと語ってたし凛ルートでもセイバーに忠告してた

本来殺しあう仲なのに

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 03:33:58.39 ID:LTu2jI4w0.net
派生で別人だがでも別人アーチャーの好みは凛だしな
凛はアーチャーの異性としての憧れの女

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 03:35:14.59 ID:7Zzk9mYX0.net
マスターである凛とサバであるセイバーを単純比較はできないだろ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 03:35:25.66 ID:TFClzxQ/0.net
同一人物じゃない(ほぼ同一存在)だし前のマテでは同一人物と言われてたけどね。
これが何を意味するのかは分からないけど、教官とあのアーチャーが同じものだとは思うよ。
でなきゃあのエンディングに何の意味があるのか。

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 03:35:28.32 ID:dScBkPCP0.net
凛に対しては泣き顔を可愛いと言ったり
愛しげに髪を梳いたり
凛の姿を励みにしてたと言ってたりするくらいだしね

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 03:37:53.75 ID:WO4TMVLd0.net
憧れの女性が凛で一番大事に思ってる女性がセイバー
記憶はその差が出たんだろうな

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 03:37:54.66 ID:e4eA5zuF0.net
敵サ−ヴァントなんて本来殺戮の対象でしかないのにわざわざ気にかけるなんてよほど思いいれがあるんだろ
マスターである凛を気にかけるのはあたりまえだよな

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 03:39:05.04 ID:TFClzxQ/0.net
>>943 つ「可愛い子ならだれでも好きだよオレは」
セイバーや桜がヒロインになり、イリヤにもドキドキする士郎さんに何を言うのか。
エクストラアーチャーも女医さんの下から見上げるおっぱいや
リップのトラッシュおっぱいに性欲を持て余していたと言うのに。

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 03:39:15.95 ID:LTu2jI4w0.net
一番大切に思ってるなら最後くらい思い出してやりゃいいのに
消えるときはいつも凛凛だぜエミヤ
どうみても一番大切ではないだろうセイバー

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 03:40:15.07 ID:osZ0sumv0.net
藤ねえイリヤ>>>>凛セイバー

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 03:40:23.12 ID:TFClzxQ/0.net
一番大事なのは藤ねぇだろ。巻き込みたくない的な意味で。

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 03:40:29.39 ID:Ozj3VP4D0.net
確かにエミヤの最後にはいつも凛がいたな
エミヤも凛を見て凛に語りかけてた

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 03:40:39.19 ID:kANSNt9U0.net
ザビが言ってましたねでもあれがあっちの世界のならちょっとちがうぞ
あっちの方が結構スタイルいいから
>>945
前と後で違うなら後で設定変わったんだろ
教官とあれあっち側のが同じなのはそうだろうよ。それらが本編とは別人てだけで

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 03:40:52.07 ID:CTnUX2IH0.net
確かに一番なら藤ねえぽい

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 03:41:18.10 ID:kANSNt9U0.net
上は>>943

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 03:42:08.62 ID:TFClzxQ/0.net
上の方で凛死んで闇堕ちする士郎は無いなーと思ったけど
藤ねぇが戦いに巻き込まれて死んだとかだったら士郎どうなるんだろうな。
正直想像したくないが。

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 03:42:09.12 ID:WO4TMVLd0.net
>>951
これだな

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 03:42:11.95 ID:IFKynVl80.net
>>950
Fate√で消える時はセイバーのことも考えてたんじゃね
これから3Pすんのかなぁとか絶対思ってただろ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 03:42:27.08 ID:e4eA5zuF0.net
エミヤは冷酷さと優しさを内包するセイバーの歪んだ生き方に憧れたんだろ
凛にたいしては思春期の男の子として性的に憧れてた

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 03:44:51.55 ID:Ozj3VP4D0.net
>>960
セイバーには人間として憧れ
凛には男として憧れてたってことかな
凛に対しての接し方は髪を愛しげに梳いたりなど男だったから何となく納得だ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 03:44:57.04 ID:TFClzxQ/0.net
>>954 エクストラアーチャーがSN本編のアーチャーと全く同じとは思ってないよ。
あくまであの世界の士郎の果てなんだなと思ってる。

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 03:46:37.46 ID:TFClzxQ/0.net
まぁ最終的に「アンサー」ではどのヒロインの事も思い出さずに
戦いで得た答えを噛みしめるだけなんですけどね。

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 03:46:37.96 ID:Ozj3VP4D0.net
>>954
どっちにしろ
士郎の好みは凛だろうなぁ
そっちでも凛が好みで
こっちでも凛が憧れの女の子なわけだから

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 03:46:54.89 ID:e4eA5zuF0.net
凛にたいしては人間として憧れてたんだよ

セイバーにたいしては歪な生き方というかその在り方に同じ理想を持つ者として心底憧れてたって感じ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 03:49:58.63 ID:xYm6In7k0.net
あー何か改めて納得
凛には男として良い女だなと憧れの気持ちを持ってて
セイバーには人として生き方に憧れてた
この違いだな
凛には恋愛より
セイバーには人生より
そんな感じか

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 03:51:51.04 ID:LTu2jI4w0.net
アーチャーがモノローグで可愛いって言ってる相手って凛だけだもんな
異性として扱ってる

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 03:52:33.63 ID:kANSNt9U0.net
>>962
それじゃ平行世界のじゃ同一人物だよ。

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 03:52:55.98 ID:VTt3QyfBO.net
どっちも恋愛より人としての憧れだと思うが
それに抑止の輪を通ってない無銘と通ったエミヤだとまた根本的に違いそうだな

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 03:52:59.80 ID:TFClzxQ/0.net
凛は(恋愛的な意味じゃなく)人として眩しく憧れる。
セイバーは英雄として、その真っ直ぐさに憧れる
凛は正しくて
セイバーは綺麗って感じかね。士郎(アーチャー)のヒロイン見解って
それで桜・藤ねぇ・イリヤは家族。

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 03:54:49.79 ID:e4eA5zuF0.net
fateルートの士郎とセイバーは恋愛よりも最後お互いの守ろうとした理想を尊重したからね

理想に殉じて磨耗したエミヤも同じ感じだと思うよ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 03:55:06.08 ID:qw2SiV5P0.net
凛の髪を愛しげに梳いちゃうくらいだしな
そりゃバリバリ性的というか恋愛的な接触だ
なるほどな

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 03:55:32.47 ID:TFClzxQ/0.net
>>967 モノローグが少ないから参考にならんな。

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 03:56:18.21 ID:IFKynVl80.net
凛に対するアーチャーの感情が恋愛よりってのは違い気が
親愛をこめて名前を呼んだんだからさ

ところで次スレは?

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 03:56:51.36 ID:TFClzxQ/0.net
所で次スレどうするよ >>953 さん

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 03:58:01.27 ID:TFClzxQ/0.net
>>972 気絶してる時に気のない男に髪梳かれるって気持ち悪いんじゃないか?

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 03:58:52.22 ID:xYm6In7k0.net
男が髪を梳くって好きな女にやる行為じゃね?

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 03:59:53.61 ID:R+0d+xin0.net
愛しげに髪に触るとかエロい
フェチズムを感じる

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 04:00:59.70 ID:R+0d+xin0.net
結構セクハラしまくりだろう
腰だの足だの触りまくりだろアーチャー

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 04:01:55.95 ID:VTt3QyfBO.net
>>975
というより>>953のIDはまだ残ってるのか?
本人はまだいるみたいだけど

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 04:02:40.64 ID:TFClzxQ/0.net
足は触ってねーよ!!
UFOだと姫抱きしてるけど、ゲーム公式だと腰に手を添えるだけだろ。

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 04:03:49.01 ID:ztSWWZit0.net
ID:TFClzxQ/0
てかこいつ凄い必死だな

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 04:04:19.14 ID:IFKynVl80.net
>>977
そりゃ普通のやつだったらそうかもしれないけど
相手はアーチャーだし

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 04:06:09.18 ID:kbRQONF60.net
きのこが「凛は最初から異性として書いた」といってなかったっけ?
士郎が凛に異性としての憧れを持っているんだから、エミヤが凛のことを異性として眩しいだの言ってるのはおかしくないと思うけど

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 04:06:23.19 ID:EQblZx+t0.net
次スレからは次スレ>>903って書いといてくり

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 04:07:00.68 ID:R+0d+xin0.net
セイバー厨なんだろうなぁ
見てると可哀想
特にアーチャーって消える時とかセイバーについて全然言及ないよねって突っ込まれてからの
取り繕いぶりが

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 04:08:15.43 ID:ztSWWZit0.net
>>984
そうだよ
だから凛は士郎ズにとっては異性としての憧れの存在

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 04:09:45.03 ID:IFKynVl80.net
マテで親愛つってんのに何故恋愛になるのか

次スレ挑戦してくる

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 04:10:02.86 ID:R+0d+xin0.net
士郎が凛に憧れてるのはデフォだからな
1年の頃から憧れてた異性

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 04:10:03.11 ID:TFClzxQ/0.net
憧れは良いけど凛がアーチャーの生前の恋人説な無理があるな。
別にセイバーとも思わんが。

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 04:12:05.83 ID:ztSWWZit0.net
異性として憧れてたのは共通デフォだしね
女として凛を見てた
きのこはセイバーや桜と違って
凛は士郎にとって完全に異性として書いたと言ってた
それはつまり友情的なものじゃなく性的なもの

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 04:14:19.44 ID:6z723ob00.net
藤姉は家族、イリヤは姉、セイバーは相棒、桜は妹
凛は最初から異性で女性
そんな感じ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 04:15:14.63 ID:TFClzxQ/0.net
つまりグラドルみたいなものか・・・?
性的と書くと凄い士郎がゲスくなるな。共通部分に桜の女性っぽさにドキドキするシーンもあるけどそこはスルーなの?

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 04:16:45.78 ID:WO4TMVLd0.net
よく覚えてない凛にすら狂おしいほどの親愛と憧れを抱いてるんだから
地獄に行っても忘れないほど想ってるセイバーにはそれ以上の感情を抱いてたって事か

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 04:18:24.20 ID:Ozj3VP4D0.net
セイバーに対して大した感情無いだろう
だって終盤に進めば進むほど全然セイバー思い出さないし言及もしない
凛と士郎についてばかり喋るアーチャー

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 04:18:57.73 ID:Ozj3VP4D0.net
おっと俺がスレ立てだったか
行ってくるわ

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 04:20:15.91 ID:Ozj3VP4D0.net
ってもう立ってる?
すまん立ててくれた人
本当は俺が踏んでたから立てるべきだったのに

Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Part184 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1428261138/

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 04:21:35.16 ID:ZmSGLyQG0.net
凛や士郎に対しての方があきらかに強い感情見えるしね
本当セイバー空気やで

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 04:22:20.34 ID:IFKynVl80.net
>>4からが書き込めないあと誰か頼む

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 04:23:06.28 ID:WO4TMVLd0.net
>>995
どっちも世話の焼ける後輩ポジションだからな

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 04:24:14.68 ID:qw2SiV5P0.net
セイバーぶっちゃけ過去の人で存在薄い
目の前の士郎と凛が重要
って事だね

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 04:24:51.57 ID:EQblZx+t0.net
>>999
いってくる

1003 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 04:25:12.90 ID:mdmGGwpv0.net
HFのアーチャーも最後は凛守って消える漢だったな

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
274 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200