2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Part183

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 19:26:19.16 ID:VufiOPpG0.net
TYPE MOON×ufotableが新たに紡ぐ、原初にして最高峰の物語がここに
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa5.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、妄想吐き出し、カップリングやキャラなどの厨や信者、アンチ、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映及び配信予定
Fate/stay night [Unlimited Blade Works](凛ルート)
1期、2014年10月より放送開始。2期、2015年4月より放送開始
・TOKYO MX (MX)、とちぎテレビ (GYT)、群馬テレビ (GTV)、日本BS放送 (BS11)
                 毎週土曜日 24:00〜 4月4日〜
・ニコニコ動画(公式配信) 毎週土曜日 25:00更新
・dアニメストア       毎週月曜日 12:00更新 4月6日〜
・GyaO!          毎週月曜日 12:00更新 4月6日〜
・バンダイチャンネル    毎週月曜日 12:00更新 4月6日〜
1,2話は、2週連続1時間SP放送

●関連URL
・番組公式サイト:http://www.fate-sn.com/
・番組公式Twitter:http://twitter.com/Fate_SN_Anime
・TYPE-MOONオフィシャルサイト:ttp://www.typemoon.com/

●前スレ
Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Part182
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1428176364/

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:49:56.97 ID:+0cDcyOJ0.net
>>486
再現しようとするってだけで
結果としてはそれまでには至らなかった、ってだけの話でないの?

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:50:21.70 ID:M93VYlvF0.net
>>502
マジレスするとキャス子は美少女趣味の変態だからむさい男にはあんまり興味ないよ

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:50:24.44 ID:EZ47CsJfO.net
>>499
プライドを捨てたベジータさんと一緒にしないでくれ

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:50:38.37 ID:d6Lrx23l0.net
>>500
そのマスターが最後に保有してた数が復元される
>>474の場合は一つだけ残った状態で、キャスターの令呪の数は関係無い

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:51:01.97 ID:Fq6T3Z/G0.net
>>500
確かセイバーと契約した凛は最後の令呪で聖杯の破壊を命じてた気がする

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:51:27.49 ID:T//8LXsD0.net
>>379
映画版ということはセイバールート

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:51:33.13 ID:r/eVZpRe0.net
キャスターがセイバー縛ってる令呪はどっからきたのさ

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:51:33.37 ID:EZ47CsJfO.net
キャスターならアーチャーからかっぱ巻きの作り方習ってる

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:52:28.96 ID:d6Lrx23l0.net
>>503
知名度最低レベル+二重契約で魔力カツカツの二流マスター>知名度高(最低レベルよりは確実にマシ)+一流マスター

こうなってるからおかしいね。という話

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:52:31.83 ID:ySJKgGjK0.net
>>508
映画はuBWであってるぞ

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:52:46.12 ID:35blDj6i0.net
>>505
ギルガメッシュだって絶対勝てない強さの異星人が地球に来たらプライドを捨てて楽しいビンゴ歌ってくれるよ

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:53:10.06 ID:d6Lrx23l0.net
>>509
魔術で偽造した令呪のバッタモン

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:53:26.63 ID:xJ2tgzaAO.net
>>502
CCCのアーチャーよりはましだな(絶望)

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:53:52.26 ID:Fq6T3Z/G0.net
>>513
その前に子ギルに逃げるな

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:53:58.11 ID:EZ47CsJfO.net
>>513
ちょトラウマやめーや

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:54:06.11 ID:ySJKgGjK0.net
>>513
まぁそれでエルキドゥと仲良くやってるし

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:54:17.05 ID:FagqIf+v0.net
>>310
凛は確かにHFじゃ孫がいるけど、アーチャーと恋人関係になったことなんてあったっけ?
お前の妄想じゃなくて??

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:54:19.97 ID:r/eVZpRe0.net
>>514
セイバー縛れるほどの令呪作れるとかチートすぎるな・・・

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:54:33.25 ID:T//8LXsD0.net
>>380
マジかよ・・・・・
OPで聖杯の肉塊見て、映画で見たなと思った
イリヤ、またグロ死かよ・・・・・、見せ場無いじゃん

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:54:46.74 ID:FagqIf+v0.net
凛が士郎を桜に譲れば桜は幸せと言っている人はHFやり直してくれ。
あの桜が士郎との恋を成就させるためにどれ程桜本人が苦しんだのかを。
元々処女じゃないから士郎は見てるだけで幸せな子なんだぞ。しかもアンリマユ埋め込まれてるし。
やっと欲が出てきたら暴走して大量殺人して士郎も正義の味方か桜の味方かで壊れる程悩んだっていうのに。

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:54:50.11 ID:Sg/XSeAM0.net
>>506-507
そうなのか、ありがとう

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:54:57.48 ID:cy6Xp5wd0.net
小姑一成、事あるごとに嫌味のアーチャー、口を開けば皮肉ばかりのアサシン
キャス子の胃が大変なことに

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:55:06.15 ID:l0KPO8Gd0.net
>>521
見せ場はないけど泣かせにはくるぜ

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:55:16.20 ID:ySJKgGjK0.net
>>519
UCやってこい 恋人かはわからんがパートナーはやってるぞ

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:55:54.51 ID:PJIBCF3e0.net
>>520
神代の魔女だからねえ、そりゃ

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:56:30.39 ID:d6Lrx23l0.net
>>503
ついでに、最近は円卓の騎士が強い理由付けってのがされたんだが、
それに伴ってクーフーリンやディルムッドがあんだけ弱いのが意味不明なことになってるっていう

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:57:01.65 ID:PJIBCF3e0.net
>>528
ち、知名度補正……

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:57:41.81 ID:IESOw5/Q0.net
セイバーさんのあれが変態女王キャス子さんの単なる趣味とは
いいな

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:57:55.15 ID:l0KPO8Gd0.net
>>526
アンコは凛じゃないしお前は>>310読めや

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:58:49.13 ID:BBTAqO0C0.net
さすがセイバーさん由緒あるくっころ

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:58:56.38 ID:Sg/XSeAM0.net
英霊が英霊を召喚するっていうインチキもメディアちゃんだからできたことだしな
同じキャスターのクラスでもジル・ド・レェさんじゃ制御できないだろうし

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:59:24.54 ID:+0cDcyOJ0.net
>>511
まあなあ
でもそれくらいじゃないの?
あとは詳細がほしいっていうのがあるくらいで意味不明ではないと思うが

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:00:04.27 ID:r/eVZpRe0.net
マスターとしての能力はしょぼいうえに協力する気皆無なことみねに使われてあれだし弱くはないだろ
凛がますたーならトップも狙えるんじゃないか

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:00:35.47 ID:FagqIf+v0.net
>>526
アーチャーエンドの事を言うならアレは「凛に似た女性」ってあるけどな。
アーチャーも凛と認識してはいないみたいだし。それとも凛エンドのマスコットアーチャーの事か?

パートナーには同意だけど男女の主従=恋人というのにはあまりにも語弊があるぞ。
UBWにおける士郎とセイバーやランサーとバゼットは恋人同士じゃないだろ。

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:00:43.81 ID:UKvw2gEd0.net
>>519
HF√でアーチャーと凛が恋人同士でしかしない行為をしている

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:00:53.80 ID:T//8LXsD0.net
ギルガメとアーチャーだとアーチャーのが強いそうにも見えるんだが?

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:01:59.37 ID:78HAHXlC0.net
>>535
凛がマスターしてたEXTRAでもそんな強くなかったよ

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:02:07.58 ID:ySJKgGjK0.net
>>526
言ってる意味がわからんのだが 俺はアンコで凛とアーチャーはパートナーっていってるだけなんだが

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:02:16.69 ID:EZ47CsJfO.net
凛以外から召還されたアーチャーさんのステータスが知りたい(鬼畜)

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:02:35.19 ID:fxpKAGQt0.net
>>521
今回は丁寧にグロしてくれるはず
AUOにイリヤたん目をチョンパされるよ
真っ赤に染まって、バーサーカーどこー?
ってシーンもあるよ^^

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:02:47.09 ID:27sR+sxk0.net
とりあえず縛られてるシーンで2回抜いた

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:03:27.61 ID:EZ47CsJfO.net
>>538
金と銅なら金の方が強いに決まってるだろ

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:03:32.37 ID:r/eVZpRe0.net
原作通りとか地上波でやったら苦情の嵐だろうけどどこまでやれるんかね

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:04:01.39 ID:35blDj6i0.net
>>542
たまらんな(愉悦)

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:04:31.47 ID:d6Lrx23l0.net
>>534
最近出た設定だと

神代は紀元前4千年に終わりが見え始め、紀元前千年頃の魔術王ソロモンの死の頃から急速に終わりを迎えだした
が、ブリテン島は「世界の表と裏の境界に近い場所」であり、更に「島国だから神秘の力が残留し易い」。そのお陰で、紀元後500年くらいまでギリギリ神代に近い環境だった
だから、円卓の騎士たちは神代の大英雄達に近い能力を持てたのだ
 ↓↓
「ブリテン島に極めて近い位置」にあり、「同じく島国」。更に「神代の妖精やら神霊に育てられて神秘の中で生きてきた」
にも関わらずクッソ弱い紀元後300年のディルムッドや神代を生きたクーフーリン


これは一体何なんだ。差別か

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:04:39.21 ID:BzJeHnDn0.net
なにいきなり告ってんだよ
そんなエピソードあったか?伏線あったか?
いいかげんなシナリオかいてんじゃねえぞチンカスが

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:06:07.38 ID:78HAHXlC0.net
>>545
サクッと殺されるならまだ大丈夫かもしれんけど美幼女がなぶり殺しだからな
ちょっとヤバイ

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:07:14.77 ID:xJ2tgzaAO.net
>>538
ギルはほぼ無限の宝具と太古から遥か未来の人類の技術の原典持ってるから別格
同着が自分の体や自然から宝具を作れるエルキ

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:07:22.66 ID:EZ47CsJfO.net
イリヤの目線に謎の光線が入るから地上波でも大丈夫大丈夫

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:08:06.99 ID:PJIBCF3e0.net
>>548
ガーデンオブアヴァロンという短編があってだな

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:08:15.48 ID:xHdvtT7s0.net
まあゲーム原作は知らんけどアニメはいきなり安っぽいラブコメになって
がっかり感がはんぱないわ・・・

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:09:23.30 ID:CgfF8jo/O.net
無駄に長い原作からドコをどれだけ拾うか選ぶのが一番大変だと思う
ベラベラ喋るだけの場面を延々続けると信者以外は飽きてしまう

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:09:25.09 ID:FagqIf+v0.net
>>537 髪撫でて別れを告げるぐらいが恋人同士の行為か・・・537は童貞かな?

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:09:37.81 ID:VArD8Fhh0.net
そう、残念ね
ほぼ原作どうりや

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:10:29.30 ID:+0cDcyOJ0.net
>>547
それは単に詳しいことが出てないだけじゃないのか?
十全の力でSNやzeroのようなことなら意味不明といえるだろうが

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:10:44.50 ID:UKvw2gEd0.net
>>555
愛しげに梳くのは恋人同士でしかしないと思いますよ
家族とかでも気持ち悪いわ

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:11:35.21 ID:fxpKAGQt0.net
>>551
死前にバーサーカーとの回想はあるのは確定してる
回想入れるなら、おそらく目が見えなくなる
AUOがイリヤたんをどの程度なぶり殺しにするか
原作どおりだと、まず規制が入る
劇場版でも心臓抜き出すだけに留まったし

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:11:44.85 ID:Z+wGXwdG0.net
fateではロリは不幸になる宿命を背負ってるからな

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:13:15.45 ID:FagqIf+v0.net
>>558 あのシーンは凛の意識ないのに?凛が意識あるときにやってたら確かに恋人にしか許されない行為だとは思いますよ。

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:13:35.01 ID:+0cDcyOJ0.net
>>555
そこまで直球に言わんでも…
坊やなのさ

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:14:55.34 ID:0hADGik+0.net
セイバー√ラストでギルガメッシュがセイバーのほほを撫で、拒否らなかったセイバー
この二人も恋人同士で確定?

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:15:15.81 ID:n9ExR53g0.net
士郎が凛に言ったのってLOVEじゃなくてLIKEだよな?

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:16:27.27 ID:l0KPO8Gd0.net
>>547
5世紀のブリテンはいろいろ特殊な状況だったみたいだし円卓が強いのはそういう事情もあるんでしょ

>>564
LOVEに決まってるだろうが

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:17:02.34 ID:FagqIf+v0.net
あそこは好きなシーンだけど、あそこをソースに「アーチャーと凛は恋人同士だ」とか言い出すのは流石に妄想が過ぎるとは思う。
まぁそういうお話をすると喜ぶ人もいると思うからそういう場所に行って好きなだけ言って来いよ。

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:17:40.62 ID:d6Lrx23l0.net
>>565
その特殊なブリテンと立地的にも全く同じなアイルランドがあの有様なのは何でやという
まして上記2名は5世紀より前の時代だし

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:17:41.34 ID:kS/w9lnn0.net
愛しげに髪を梳くのた確かに官能的
指で絡め取るように髪に触れるって事だし
何かエロい

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:19:05.62 ID:kS/w9lnn0.net
でも恋人は言いすぎやね
せめて愛しい片思いの女性に精一杯触れた
くらいな感じ

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:21:11.93 ID:l0KPO8Gd0.net
>>567
クーフーリンやディルムッドの時代は他の地域にも神秘がありふれてただろうし
ブリテンじゃなくて5世紀のブリテンが特殊だったんじゃない?神側にとっては最後の砦だし贔屓されてたんだろ

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:21:31.33 ID:x40xojgS0.net
>>564
likeだよ

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:24:04.85 ID:0hADGik+0.net
>>564
LOVEだよ
アニメであるかわからないけど、ランサーからすでにできてる二人とも言われるぐらいだし

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:24:14.40 ID:+0cDcyOJ0.net
>>570
まあぶっちゃければアルトリア関係だから贔屓されてる、と言えると思う

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:24:21.39 ID:R2uqBI2V0.net
ギルとアーチャーでは相性的な問題で俺たちの敵では無いになる
でもこれって士郎限定かもしれない

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:24:27.57 ID:fxpKAGQt0.net
>>571
ランサーに凛は渡さないーって問答あったよな?
likeかなー?w
そのあとのチョメチョメよ
若干独占欲的なものもあると思うよ
士郎くんにしてはめずらしい

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:24:32.57 ID:xJ2tgzaAO.net
>>547
>>567
ギリシャ勢とケルト勢はウルク勢とブリテン勢並みに強くても問題ないな
後者の勢力が型月世界でもなんか無駄に凄くて世界そのものと関わりがあるんだよな

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:25:41.38 ID:om9nIkrF0.net
>>570
いや、マーリンの台詞の限りでは
「ブリテンは特別な地域だから、現在の5世紀はまだ何とか比較的神秘を保ててる。
が、神秘が弱まり続ける状況は一向に変わらず、ブリテンももうそろそろ限界」
という話だから、別に5世紀の頃が特別な訳じゃない

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:26:38.22 ID:x40xojgS0.net
レアルタの時からlikeだと思ってたわ

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:27:01.57 ID:8AXZIwyn0.net
ランサーはいい男だからな凛とも相性が悪いわけじゃない
そりゃ士郎も珍しく嫉妬する

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:27:29.69 ID:om9nIkrF0.net
>>576
ギリシャやインドの大英雄達は、紀元前2千年頃の神代真っ只中の話だから
別にウルク並かそれに近くても何もおかしくはない

問題は西暦後の島国の方

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:27:47.62 ID:H53z+Rrm0.net
まぁあのセリフだけ見ればlikeだけど士郎は凛にベタ惚れって前提があるから

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:28:27.22 ID:l0KPO8Gd0.net
>>577
いやなんつーかさ特別さが際立ってた時代っていうか
神様達が必死に足掻いてBANZOKUを追い出そうと円卓を強化しまくってたんじゃないかなーと

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:28:31.93 ID:+0cDcyOJ0.net
>>576
何でかと言えばそこにアルトリアがいるからだろうな
星やら世界やら持ってる宝具が大変なことになってるレベルまできたし

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:28:34.86 ID:x40xojgS0.net
士郎が死んだら桜が可哀想!

士郎は私のものよ!

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:28:41.37 ID:HZJSxv5l0.net
あれもしかしてOPワカメ出てるんか

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:29:23.91 ID:H53z+Rrm0.net
>>585
アレをわかめと言うなら出てるっちゃあ出てるが

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:30:04.13 ID:r6+iYnfT0.net
士郎・・・凛、セイバー、桜
凛・・・士郎、アーチャー

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:30:09.56 ID:dsJGW7sY0.net
アルトリアさんのカリバーって対異星物戦用で、星の危機に真の能力が的なものらしいけど
てことは対ORT戦とかすると真エクスカリバーがどかーんばりーんと凄いことになるんすかね

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:31:15.35 ID:+0cDcyOJ0.net
>>587
選択肢で言えば凛にはランサーも入る
なんだったらワカメさえも…

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:31:29.26 ID:fxpKAGQt0.net
>>578
他人優先な士郎が嫉妬するのもそうだし、
凛√での士郎が真人間になるきっかけが、凛をいいとこ見せたい、見返してやるって気持ちな
夕日背バックの凛のシーン、士郎の心情読み返してみると、本当に凛にゾッコンなのが分かる士郎くん

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:31:37.61 ID:om9nIkrF0.net
>>583
って言うか、神造兵装は全て、宇宙の外敵と戦う為に神霊(当時の星の触覚)≒星が
千里眼で未来を見越して用意した超兵器群

そのうちの一つがエクスカリバーで、管理を任されてた湖の乙女が、何をトチ狂ったのか
星の守護なんぞ何も関係無い小国を守りたいだけの小娘に一時的に貸し出した
という怪奇現象的な謎の状況

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:32:55.35 ID:UKvw2gEd0.net
>>584
それな
素直にアーチャーを選べばいいのにな

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:33:36.86 ID:27sR+sxk0.net
何で通りがかりの金髪モブが、OPに出張っているのか

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:34:28.37 ID:FH2T01qa0.net
>>566
いつも同じ人が荒らしのネタに使ってるだけだ

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:35:08.66 ID:W4B57juo0.net
こうなったら、伏羲と女カと神農を召喚して放り込もうぜ!

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:35:51.48 ID:+0cDcyOJ0.net
>>591
そんなところに謎を見出しても物語が始まりませんぜ

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:36:14.74 ID:x40xojgS0.net
凛ルートの桜一番可哀想

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:37:21.99 ID:N4cq1X+j0.net
金髪のサーヴァントさん、ちゃんと15話のEDのテロップではギルガメッシュになるから

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:38:15.26 ID:x40xojgS0.net
イリヤちゃん可愛い、

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:39:28.30 ID:0xUcDXFd0.net
>>265
青槍に勝てないから実力高くないなんてこじつけにもほどあるだろ
そもそも青槍が劣化があるとはいえSSR級だからこいつに勝てる奴自体そういないっての

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:39:29.99 ID:/dtTeEcH0.net
英雄王はジャージが一番似合ってるわ
あの金ピカ鎧は趣味悪いから捨てたほうがいい

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:39:58.09 ID:FH2T01qa0.net
EDがいい感じに士郎と凛が二人で将来に向かう感じだったな
UBWしてたわ

総レス数 1004
274 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200