2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Part183

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:56:34.74 ID:669gRcXi0.net
てかお前ら士郎と凛がくっ付くと桜不幸桜不幸ってUBWトゥルー覚えてないのか
士郎凛そっちのけでキレイなワカメにぞっこんブラコン化だぞ

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:57:27.91 ID:0hADGik+0.net
>>331
桜√にイリヤ√が吸収されたのではなく、逆になってたら、今頃どうなってただろう?

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:58:03.87 ID:l0KPO8Gd0.net
>>344
凛と士郎が一緒にいるところを見たくないって事情があったりしたらどうしよう

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:58:17.80 ID:iQ0d+QSM0.net
>>344
根本的なところが全く解決しとらんからな
ジジイが生きてるかぎり

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:58:29.98 ID:NC/qLiUO0.net
>>322
たぶん凛も桜のことがあるから、士郎好きになる気はなかったけど、
泣かされてストレートに好きって言われて自分を誤魔化せなくなったんだと思う
>>327
あの姉妹、お互い大切にしてるけど、やっぱどこかお互いがうらやましくてちょっと憎いからなぁ

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:58:59.33 ID:29FSKL3x0.net
そもそも凛の性格だと運命は自分で切り開くもの
何においても勝ち取る精神あるし
恋愛において桜に譲るとかいう発想はないとおもわれ
士郎がほしけりゃ桜が真っ向勝負で勝つしかない

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:59:19.89 ID:UKvw2gEd0.net
>>344
行くところがなくなったからだよ
付き合ってる状態じゃなかったら今まで通り衛宮邸にいるよ

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 21:59:21.71 ID:D5S3k6s30.net
>>347
兄と妹と親友と姉でジジイ倒すとかそういう√はないの?

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:00:17.99 ID:Fq6T3Z/G0.net
>>333
ベルレフォーンって仮にもA++だよね
どうなってるんだきのこ
ゲイボルクはB+ぐらいじゃなかったか?
どうなってるんだきのこ

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:00:29.15 ID:0hADGik+0.net
>>351
肝心の爺が桜√以外で存在感自体がない

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:00:44.63 ID:+0cDcyOJ0.net
>>330
ただ潔くって感じがしないというか
「また姉さんばっかり………」と黒くなりそうな気がしないでもない

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:01:05.50 ID:EZ47CsJfO.net
>>349
アーチャーから凛への苦言があったよな
凛は出来すぎるから出来ない子の思いが理解できない、みたいな

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:01:09.04 ID:VufiOPpG0.net
>>352
防げると言ってないから普通に考えたらアイアスでは無理だろう

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:01:14.02 ID:8AXZIwyn0.net
士郎と一緒にいた時間なら桜の方が長いだろうに
先に手を出したもん勝ち

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:01:37.96 ID:ZHrEI/T70.net
>>324
自分の方から行こうってつもりも
士郎の方から来るという期待も無かったからなあ

まあ期待持つとこまで行くと爺に隙あり!と煽られて
精神の殻にヒビ入れられるんだけど

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:01:55.33 ID:NC/qLiUO0.net
桜ときれいになったワカメが本気になれば、爺さんにも対抗できてもおかしくないかも

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:01:59.44 ID:yuC4JDFU0.net
>>340
桜の境遇は異常だけど、凛は凛で孤独に頑張ってきたんだよ
学校のことも魔術のことも包み隠さず話し合える、初めての人間が士郎だった
この2人は、お互い自分に無いものを持っていて尊重し合ってるし、よく話し合ってるし支え合ってる
士郎に凛が、凛に士郎がいてくれて良かったと思うわ

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:02:01.62 ID:r78waaCm0.net
>>348
自分誤魔化せないで理性より感情を取るあたりやっぱり未熟かなと
まあ子供だし仕方ないか
凛ルートだしもうやめとくわ

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:02:26.71 ID:ySJKgGjK0.net
Hfがみんな(セイバー以外)にとって一番幸せなルート

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:02:29.78 ID:29FSKL3x0.net
>>355
桜にとってはきついだろうけど妹に対してそういう強さが欲しいという
姉の気持ちもあるんじゃないかね

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:03:12.95 ID:IMtNx3sW0.net
>>347
どのみち聖杯戦争は5次で終わるよ

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:03:36.62 ID:cvFIRfLs0.net
セイバーなんであの格好なの、そこは全裸にひんむいて屈辱で従えるとこでしょw
腕の位置はあそこなら膝立ち出来そうなのに何故バックから突いてくださいと言わんばかりの体勢にw

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:03:46.89 ID:ySJKgGjK0.net
>>364
つfake

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:03:50.11 ID:VufiOPpG0.net
>>361
感情より理性を取るのが成熟されてるのかというと全くそうではないと思う

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:03:52.76 ID:vizk+/JF0.net
>>355
実際は凛でも無理なものは無理なんだけどねw
士郎みたいな生き方はできないし桜がやらされた修行には耐えられないという…

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:04:49.97 ID:sSnwi4ZN0.net
ポット出にかすめ取られるなんて良くある話やし
そういうヒロインは自分の怠慢を反省しないとな

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:05:16.95 ID:iQ0d+QSM0.net
>>355
EXTRAでもレオに同じこと言われてたな
生まれ持った素質なんだろうな

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:05:19.51 ID:0hADGik+0.net
>>365
膝を屈するのは騎士としてNGなんでは?

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:05:21.22 ID:NC/qLiUO0.net
>>361
てか別に凛が諦めても、あのままだと士郎と桜はお互いに死ぬまで独身か、大河ルートに入るだけだよ
下手に凛が桜を応援するとかやると逆に修羅場に入りかねんし

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:05:36.46 ID:EZ47CsJfO.net
>>363
こういう話してるとアーチャーの苦言が凄く理解できる
凛は確かに強いけどその強さがしんどい人もいるんだろうな

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:05:46.01 ID:4SXCHJ+q0.net
>>365
君はあれだろ
水着画像持ってきて全裸コラお願いします!とか言ってたクチだろ

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:05:56.74 ID:T//8LXsD0.net
イリヤたんの結末どうなるん?
前のTVシリーズでは仲間になる展開だったが
映画ではグロ死だったし

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:05:59.17 ID:VufiOPpG0.net
熾天覆う七つの円環はufoのエフェクトと
最大限に相性が良さそうだな

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:06:22.70 ID:yuC4JDFU0.net
普通は自分に遠慮して恋愛相手譲られたりしたら馬鹿にすんなって思うんだけど
なんか感覚が違うわ

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:06:34.10 ID:FH2T01qa0.net
>>369
その持っていった子が気持ちを知っているってのはまた違うと思うがな

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:06:51.41 ID:669gRcXi0.net
>>362
イリヤ的にもHFよりも凛次第で今後も生き延びる可能性があるセイバールートのが良い気がする

>>375
今やってるのは映画と同じシナリオだよ!とだけ

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:07:16.40 ID:WDKXyaGD0.net
>>375
原作は3つのルートがあって今やってるのは前の映画でやってた凛ルートです、お察しください
今度映画でやる桜ルートではイリヤ活躍するよ

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:07:36.64 ID:ySJKgGjK0.net
>>375
Fate:藤村家居候
UBW:死亡
HF:聖杯

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:07:38.35 ID:29FSKL3x0.net
>>373
誰もがそうなれるわけではないしな
ただ凛はその生き方のために努力もしてるからそういうものなんだろう

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:07:45.10 ID:zq0DTSB80.net
ゾォウケンってfateルートでももubwルートでも第5次聖杯戦争終了3ヶ月後にボケるんじゃなかったっけ

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:07:57.42 ID:SkOF737z0.net
>>375
イリヤは転生して魔法少女になって
士郎お兄ちゃんと一緒に暮らすのさ

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:08:12.11 ID:+0cDcyOJ0.net
>>352
A+だな>ベルレ
しかも投擲に無敵という概念があるアイアスが
その補正なしでも防げる可能性があるのがベルレで
その補正があっても突破されるのがゲイボルク

ちなみに原文は↓な
>アイアス単体でベルレを防ぎきれるかどうかが勝敗の分かれ目か……?

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:08:15.45 ID:ERxxXW4w0.net
槍が勝ち残る未来もあったんだろうか

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:08:39.92 ID:yuC4JDFU0.net
>>384
あーそれ一番いいルートやな

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:08:56.69 ID:iQ0d+QSM0.net
桜ノーマルエンドって昔は泣いたけど冷静に考えたら狂気だな

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:09:08.10 ID:VufiOPpG0.net
>>385
勝負の分かれ目かというのは防げる可能性なんて全く言ってないだろうそこは

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:09:33.96 ID:ySJKgGjK0.net
>>379
桜が何も解決できてない ゾルケンはまだ不老不死にこだわり続ける

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:09:35.48 ID:0hADGik+0.net
>>386
HAにランサーが存在している、ということは生き残った未来もあったんだろう

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:09:46.14 ID:1ZEau1l80.net
譲れとか何とかは全くこれっぽっちも思わないけどHF終盤であれだけ桜のことを気にしてた凛が
UBWが終わって士カと付き合って桜は衛宮家より間桐邸にいる時間が長くなったときどう感じるんだろうとは思う

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:09:52.06 ID:vizk+/JF0.net
>>383
正しくはボケる『可能性がある』
ひょっとしたらボケないかもしれない

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:10:18.99 ID:1ZEau1l80.net
ageちゃってごめん

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:10:20.80 ID:lXonX2R/0.net
>>387
夏まで待とう

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:10:24.20 ID:l0KPO8Gd0.net
>>386
ホロウに出番があるから生き残るルートはある
勝ち残るだとバゼットが死なないように頑張れば…

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:10:34.08 ID:NC/qLiUO0.net
ぞーけんボケるからええやん
まぁ、後味良くするためのあとづけだろうけど
>>386
なきゃhollowに出られん

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:10:40.07 ID:iQ0d+QSM0.net
>>383
聖杯がなくなったあと爺がどう行動すんのかがよく分からんからなー
意気消沈してボケてくれるなら可愛いもんだが

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:10:40.50 ID:DYzuyNK20.net
アニメ初見組なんだけどアーチャーが裏切った理由って何?
凛が「キャスター達を倒せば、これでまたシロウとセイバーを契約させられるわ」みたいに言ってたのが不服だったとか?
それとも自分で言ってた通りより勝ち目がある方に寝返っただけ?
アーチャーの思惑がよく分からない

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:10:42.34 ID:ZHrEI/T70.net
HF終盤に至るまでに仕入れた情報が欠片も入ってないんだから比較にならんのでは

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:10:54.34 ID:EZ47CsJfO.net
>>382
きちんと努力して頑張ってるからこそやりきれない部分もあるだろうよ
これで才能だけで甘ちゃんな生き方してる子だったら単純に恨めばいいだけだしね

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:11:19.77 ID:TE1jhIwf0.net
桜ファン気持ち悪い
妹が惚れてる男だから遠慮しろとか
はぁ?だわ

だったら士郎は凛に惹かれてて「好きだった女の子」なんだから
桜は士郎のために凛との仲取り持てば?
士郎の気持ち気がついてたから凛に嫉妬してたんじゃん
知ってたくせに応援せず嫉妬で姉いじめたとかどうなのさ?

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:12:12.90 ID:l0KPO8Gd0.net
>>399
今すぐこのスレを閉じろ

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:12:27.66 ID:ySJKgGjK0.net
>>399
士郎正義の味方になるとかほざいてるふざけんな殺す

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:12:30.56 ID:ERxxXW4w0.net
>>391
神父はHAにいないし、その場合バゼットさんとのコンビ存続ルートって事かな?
強そう

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:13:22.80 ID:WDKXyaGD0.net
士郎イリヤといい凛桜といい桜ワカメといい愛憎渦巻く兄(姉)妹たち
子供世代は大人に振り回されてるよな

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:13:41.10 ID:/9xM00CK0.net
凛ルートなのに一期はセイバー贔屓がウザイわ、二期スレは桜厨ウザイわ
凛ルートなの!
可哀想の呪いで桜ルートに無理やりねじ曲げんなよ

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:13:47.25 ID:VufiOPpG0.net
>>399
アニメ見てたら分かることのにわざわざネタバレくらいにくるのかい
まあこのレスを書き終える頃にはもうレスが飛んでるだろうが

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:13:52.33 ID:0hADGik+0.net
>>405
もしくは神父殺した後、凛や士郎と再契約したパターンもあったかもしれない
本編にはないから、ここは想像するしかないけど

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:13:55.08 ID:+0cDcyOJ0.net
>>329
まあきのこが言ってたな
セイバーを救いたければ素直にFateルートをやれと
つまり桜を救いたければ素直にHFルートをやればいいだけの話

そして劇場版が控えてるんだから桜云々言う人はもう少し待てということ

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:13:58.36 ID:NC/qLiUO0.net
>>405
紆余曲折で凛の鯖やってたりする可能性もありそう

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:13:59.74 ID:jBfmDXKC0.net
>>402
言えてる
桜の気持ち気がついてるなら桜に士郎譲れというなら
桜は士郎が凛に惹かれてるの気がついてたんだから
凛と士郎引き合わせてやれよって話だ

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:14:34.49 ID:zq0DTSB80.net
>>405
バーサーカー以外には勝てそうなんだがな
バーサーカーに勝てるビジョンが見えないから他の奴に殺してもらわないと

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:14:45.50 ID:yuC4JDFU0.net
>>402
本当の桜ファンとも限らないよ
桜引き合いに出して士郎と凛に難癖つけたかっただけかも

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:14:51.95 ID:r78waaCm0.net
>>377
それはそれで気持ちのいい人間性だと思うけど、それを普通とか言わんでくれ
境遇や凛の人格を考慮して、譲ってくれるという気持ちがある以上、悪意は感じられない
馬鹿にすんなとか俺は思えん

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:15:23.90 ID:H5etzrBP0.net
言っちゃ悪いが桜は不幸だから桜の幸せは優先されて当たり前って考えの人がいて怖いわ…
桜が幸せになる桜ルートでのセイバーの不幸とかは考慮してるのか?
どのルートでも不幸、不遇なキャラは出るんだし大人しく映画を待てよとしか

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:15:37.36 ID:l0KPO8Gd0.net
>>413
ランサーは可能性は低いけどバーサーカーに勝てる
バゼットもいればまぁなんとかなるかも

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:15:41.60 ID:ySJKgGjK0.net
バゼットはボクサーのサーヴァントだから

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:15:42.70 ID:0hADGik+0.net
>>410
まあそれが一番正しいよなぁ
Fateに限らず、各ヒロイン√のあるどのゲーム原作にも言える話だけど

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:15:48.30 ID:NC/qLiUO0.net
>>413
むしろバーサーカーに単独で勝てる可能性あるのはランサーとセイバーだけ
てか、共闘すれば倒せるからどうにでもなる
問題は金ピカ

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:16:23.33 ID:yuC4JDFU0.net
>>410の言ってる通りだな

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:16:32.80 ID:6leeacY/0.net
ランサーはボルグで一回は殺せるだろうけどもう無理じゃね?

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:16:43.37 ID:EZ47CsJfO.net
別に桜ファンでもないで
単純に凛と桜の関係性について話してただけ

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:16:48.27 ID:jBfmDXKC0.net
結局桜信者は桜の事ばかり考え士郎の気持ちなんか無視
桜を幸せにするための道具かよ士郎は。
士郎が凛に憧れてて異性として惹かれてるの桜は知ってたろ
桜は士郎のために士郎に姉紹介してやれよ
士郎が凛に惹かれてることわかってたんだから

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:17:14.90 ID:UKvw2gEd0.net
凛は士郎とくっつかなくても不幸にならないってこと忘れてる人がちらちらいるように思う

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:17:15.78 ID:ySJKgGjK0.net
>>420
金ピカとガチでやりあえるのなんてエルキドゥくらいだからな

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:17:24.44 ID:+0cDcyOJ0.net
>>389
可能性がなきゃそもそもアイアスなんて話に出さないだろう?
それくらい読み取れん?
一から十まで書いてないと認めないってこと?

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:17:47.95 ID:29FSKL3x0.net
それぞれのヒロインファンごとに価値観の違いが明確にわかって面白いな
違い過ぎて交わらないから伝わりにくいしめんどくさいけど

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:18:05.04 ID:fxpKAGQt0.net
凛トゥルー後の設定が知りたい&出来の良いSSが読みたいです

その手の詳しい人、どなたか知りませんか??

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:18:20.54 ID:zq0DTSB80.net
>>417
ルーン魔法の組み合わせで殺せるらしいけど刺しボルクはバーサーカーに効かないしフラガラックもバーサーカーに効かないからめちゃくちゃキツそう

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:18:26.89 ID:l0KPO8Gd0.net
>>420
金ピカはフラガラックで
バゼットも一応人間だし慢心してくれるだろ

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:18:28.82 ID:ERxxXW4w0.net
>>409
おー、この想像は面白いな
紅蒼って見栄え良いし凛&ランサーのコンビも合いそう
士郎は・・・あれだ、予想だけどお姉様方が喜びそうな感じになりそうな

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:18:32.24 ID:0hADGik+0.net
>>420
そこはセイバー、士郎、アーチャーの可能性のある奴らに頑張ってもらうしかないな

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:19:15.93 ID:VufiOPpG0.net
ランサーの生存ルートはそれこそFateルートでもちょっと改変するだけでいけるじゃん
ギル相手に時間稼いで半日戦い続けて逃げたわけだが
あそこで仕切り直しで逃げ切って凛と契約してセイバーと共闘でギル倒して
一緒に聖杯破壊だ

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:19:45.77 ID:6leeacY/0.net
>>431
金ピカはランサー相手じゃエア抜かない気がするんだよな
バゼットランサーコンビなら本気にさせられるか…?

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:19:47.57 ID:cLy+tX1t0.net
http://i.imgur.com/peMwzls.png

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:20:02.39 ID:NC/qLiUO0.net
>>425
可哀想なものは救わなきゃって士郎でも思わんぞ

>>431
なーる

>>433
あいつらもわりと運ゲーなんだけどね

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:20:06.27 ID:EZ47CsJfO.net
>>428
凛ファンは凛の強いとこが好きだし
桜ファンは桜の弱いとこが好きなんだろな

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:20:42.09 ID:xJ2tgzaAO.net
皆さん>>6を見直してCOOLに

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:20:44.61 ID:ySJKgGjK0.net
>>420
金ピカとガチでやりあえるのなんてエルキドゥくらいだからな

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:20:46.67 ID:ySJKgGjK0.net
>>420
金ピカとガチでやりあえるのなんてエルキドゥくらいだからな

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:20:54.99 ID:UaYiBjHS0.net
>>432
凛&ランサーコンビはエクストラで起用してたしカプ鯖でも「夢のコンビ」とか当たりに言わせてたからきのこも結構気に入ってそうだな

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:22:05.38 ID:ySJKgGjK0.net
連投みす スマソ

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:22:58.76 ID:l0KPO8Gd0.net
凛&ランサーは旧Fateのライバルコンビだからな

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:23:02.05 ID:+0cDcyOJ0.net
>>420
ランサーが単騎で半日粘ってダメージも与えてるって話もあるから
セイバー辺りと組めば可能性くらい見出せるんじゃね>ギル

本気なんてほぼ滅多に出さないし
慢心してるのがデフォなギルだし

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:23:03.16 ID:pW90d5rn0.net
フラガラックの発動条件がよくわからんし
切り札に発動するってなんだよ

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:23:38.39 ID:r/eVZpRe0.net
凛はHFで不安定になってる桜あおり始めて大丈夫かこの子ってなったわ・・・
アーチャーといいなんでいらないところで煽って事態を悪化させてしまうのか

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:25:21.04 ID:jBfmDXKC0.net
桜ファンにとって士郎は都合のいい道具なんだな
よくもまぁ姉は妹に男譲れとかいけしゃぁしゃぁと言えたもんだ
恵んでもらって嬉しいのかよ

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:25:26.56 ID:IESOw5/Q0.net
士郎以外の誰からも心配されない凛っていったい

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:25:31.94 ID:35blDj6i0.net
>>447
あの後、グチャグチャに犯される自業自得のざまぁ展開だし別にええやろ

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:25:38.24 ID:yuC4JDFU0.net
兄貴の活躍楽しみだなあ

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:25:59.27 ID:vSfk2JH70.net
>>446
自分が死ぬレベルの攻撃ってことじゃね

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:26:19.40 ID:d6Lrx23l0.net
>>427
型月では
「1+1=2はきのこが明言してたから確か。だが、2-1=1はきのこが明言してないから無し」
という理屈をガチで吐く人間は多くてな


ぶっちゃけランサー周りの設定は最早意味不明な状態だけど

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:26:27.70 ID:r6+iYnfT0.net
アーチャーの剣技を真似た士郎に対して拗ねるセイバー

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:26:41.60 ID:yuC4JDFU0.net
>>449
弱みを見せない凛の弱い部分に気づくのが、UBWルートの士郎さんだから

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:26:54.56 ID:Cpq+Pggm0.net
セイバー厨の次は桜厨か
何でこう空気読めないのかね
士郎クレクレとか自分の√スレ立てなよまったく。

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:28:14.61 ID:l0KPO8Gd0.net
>>446
Fateなら宝具に発動ってことでわかりやすい

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:29:18.00 ID:uiQrVQXL0.net
790 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止 sage 2015/04/04(土) 12:15:12.97 ID:CZVPhn0H0
セイバー厨が桜アンチやってた証拠

http://hissi.org/read.php/anichara2/20141203/VWt0KytUaXYw.html

827 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/12/03(水) 17:41:15.03 ID:Ukt++Tiv0
まーたお得意の工作認定ですかあ?長文発狂キチガイゴミムシじいさん
お前の常套手段だからそう感じるんだろうなあ
セイバーファンはみんなセイバーよろしく高潔な心の持ち主だからな
敵には正面堂々切り込みに行くしヘタな工作なんてしないのよ
売れない売れない言えば売れないことになるとでも思ってるのがすごいね
でも、何を言っても真実はいつも一つ
ゴミムシのはマジで売れないからそもそも出されもしない
需要が無いのよ、セイバーと違っての
ゴキブリスレの住人でさえゴキブリはセイバーに圧倒的に劣るとちゃんと理解しているのに
ゴミムシジジイは往生際悪過ぎんよ


832 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/12/03(水) 18:21:26.41 ID:Ukt++Tiv0
>>829
その工作とやらもお前がシコシコ桜ちゃんのためだってばよと仕込んでいるんだろ
分かりやすい工作乙&カゲプロとかニトロプラスとかどーでもいいっす
お前がシコシコ何を頑張ろうが真実はいつも一つだってばよ
ゴミムシ桜はfate1嫌われ者、昔から

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:30:20.29 ID:vizk+/JF0.net
凛が煽ってるのは同じなのになぜか士郎の行動で展開変わっちゃってるから
凛と桜のアレは深く考えない方がいいwww

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:30:24.39 ID:HH5CUu7+0.net
唐突に煽る様な事言い出した辺りID:r78waaCm0はこれだから士桜厨は〜って言って欲しくてわざとやってんじゃねーの
それかアスペ
どっちにせよスルーが良さそうだわ

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:30:28.30 ID:EZ47CsJfO.net
おっ始まったか

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:30:58.73 ID:VufiOPpG0.net
>>427
認める認めないじゃなくて防げる可能性になんて一切言及してないということ
弓が当たらないからアーチャーとしては
アイアスで対抗するしかないという話で
アイアスで防げるならアーチャー勝利
アイアスで防げないならライダー勝利
の勝負の分かれ目になる
と言ってるだけにすぎない

そしてスペックだけで見たらどう考えてもベルレ>>>アイアス

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:31:35.97 ID:+0cDcyOJ0.net
>>453
意味不明か?

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:32:14.75 ID:r6+iYnfT0.net
アーチャーの剣技を真似て使う士郎を見て正体に気付く凛

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:34:01.42 ID:EZ47CsJfO.net
小難しい事は置いといて基本的にアーチャーよりランサーの方が強い描写入れてくれればそれでいいよ

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:34:11.06 ID:Cpq+Pggm0.net
桜厨さんいい加減にしてください

罅割桜 24本目
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1414676920/
1 : 僕はね、名無しさんなんだ 2014/10/30(木) 22:48:40 ID:P43kR/p60
ここは厚顔無恥な桜および、アンチは巣に引っ込んでろと言いつつ
自分たちは出張して他キャラ叩きに専念している信者に対する不満をぶちまけるスレです。

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:34:41.45 ID:29FSKL3x0.net
>>438
この場合こうするのがいいっていう答えが真逆だからな
桜ファンは弱さに対して同情的というか優しいし(悪く言えば甘い
凛ファンは弱さに負けないように刃向かう精神をよしとしてる(悪く言えばレイシスト

お互い一長一短だから認めなくてもいいから不干渉が吉

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:35:24.81 ID:guX95YOl0.net
また荒れ出したか。おまえら暇だな

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:35:43.23 ID:+0cDcyOJ0.net
>>462
ま、元の話に戻ればランサーがライダーに有利というだけの話なんだよな

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:35:44.63 ID:UIt6SsKI0.net
ランサーとかOPでめっちゃ優遇されてるしド派手にやってくれるはず

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:35:50.87 ID:d6Lrx23l0.net
>>463
士郎「あの金ピカ、ステ等の視覚情報と実際の強さが一致しないが、もしかして知名度補正で超絶弱体化してる超強靭英霊なんじゃないか」
凛「幾ら知名度補正と言っても、そんな極端な能力の変動は無いわ」
 ↓↓
きのこ「クーフーリンは故郷なら知名度のお陰でアルトリアと抜きつ抜かれつの超強化を果たす」
 ↓↓
ムーンセル「私の中では、英霊は知名度補正MAXに近い伝承を再現した状態になります。クーフーリンさん?彼は例外です。むしろ弱体化します」

とかな

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:35:53.70 ID:i3QKs5Tq0.net
例の荒らしにしか見えない

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:37:02.29 ID:UIt6SsKI0.net
月厨の沸点の低さは10年前から変わらん。あんまり言いたくないが

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:37:03.91 ID:Sg/XSeAM0.net
令呪2つ使った状態でルールブレイカー食らうでキャス子には令呪3つ
キャス子倒して元のマスターと再契約ってなったら令呪は3つになるの?それとも1つのまま?

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:37:31.96 ID:O4gDRJSR0.net
凛ルートで士郎と凛は本編後に結婚とかしないの?

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:37:35.96 ID:EZ47CsJfO.net
>>470
一番印象的だったな
ギルとイリヤも良かった

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:37:54.33 ID:om5bf2vY0.net
でもぶっちゃけ
桜信者が凛が桜の気持ち気がついてたなら士郎とくっつくなって言うなら
桜は士郎の凛への好意に気がついてたんだから士郎を応援してやればいいのにって思う

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:38:02.09 ID:xJ2tgzaAO.net
>>460
何かを叩く時の口実作りだろう
自分で種を蒔いて自分で摘む
調度コピペ爆撃も始まったし

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:38:30.35 ID:35blDj6i0.net
>>468
一人でID変えながら煽ってる奴しかいないのにお前らと言われてもな…

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:39:08.88 ID:r6+iYnfT0.net
>>465
ランサーは格ゲーじゃ強いのにアニメじゃかませ扱いされてる

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:39:16.10 ID:om5bf2vY0.net
桜信者って自演なの?

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:39:42.53 ID:+0cDcyOJ0.net
>>471
そもそも知名度最大になるなんていわれてなくね?
つかウラドなんて知名度最大のアポと差がありまくりだし

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:39:55.05 ID:Sg/XSeAM0.net
>>475
一応きのこの脳内にはUBW後の凜と士郎が海外へ留学した時計塔編っていうのがあるらしいぞ

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:40:04.26 ID:ZHrEI/T70.net
>>475
するとしても、エピローグでもそんな未来じゃないから結婚描いてはいないなあ

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:41:06.36 ID:B+b03Jpc0.net
いつものセイバー厨でしょ
桜ファンのふりして凛叩きやってたセイバー厨の言い分と全く同じ
桜に士郎ゆずれ云々
http://hissi.org/read.php/anime/20141015/V1JibnJkaXkw.html
http://hissi.org/read.php/anime/20141014/cHpMWW5wWnQw.html
http://hissi.org/read.php/anime/20141014/c1FwUHFwczUw.html
http://hissi.org/read.php/anime/20141013/cng2TURyOWsw.html
http://hissi.org/read.php/anime/20141012/cTYybnI2SHEw.html
http://hissi.org/read.php/anime/20141012/ekZ1VU1WS3ow.html
http://hissi.org/read.php/anime/20141011/MnJocENRMEkw.html
http://hissi.org/read.php/anime/20141010/TlhDTlg1ODAw.html
http://hissi.org/read.php/anime/20141012/YXl5WjZJblgw.html

http://hissi.org/read.php/anichara2/20141031/M1dtR08rQXYw.html
http://hissi.org/read.php/anichara2/20141029/RWVYYVNzcFAw.html
http://hissi.org/read.php/anichara2/20141203/VWt0KytUaXYw.html

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:41:26.48 ID:d6Lrx23l0.net
>>482
知名度補正ってのは「伝承の強さに近付けるもの」で、ムーンセルは「伝承の内容をそのまま再現しようとする」
から、少なくとも冬木よりは遥かに知名度補正が高い地域で戦うのと同じ状態になる

ヴラドは護国の鬼将というスキルで知名度補正以外の強化も受けてるだろ

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:41:54.06 ID:EZ47CsJfO.net
ンモー
またID変えて連投なの
可哀想な子め

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:42:23.02 ID:xJ2tgzaAO.net
やっぱりいつもの奴は流れが遅くなった時や夜中に現れるのな

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:43:10.02 ID:Fq6T3Z/G0.net
橙子さんは有栖の魔眼に普通の魔術じゃ全く対抗出来てなかったけどルーン魔術ってランサーの時代からそんなに劣化してるんだろうか

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:43:15.09 ID:z8N5NjzI0.net
目くらまし程度で幾ら散財するんですかねぇ
あれ一つで数十個は閃光弾かえそう

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:43:26.25 ID:Sg/XSeAM0.net
どうやらきのこしか分からない質問だったようだ

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:43:49.73 ID:j6uE7Hpt0.net
セイバー厨のレス晒されたからセイバー厨が携帯使って擁護し始める頃
そのうち静岡連呼しだすよ
パターン化してる

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:45:11.83 ID:S1mjxFeQ0.net
zeroしか見てないんだけどさ
ギルガメッシュってzeroの時の戦いで生き残って今回の戦いにも参加してるじゃん
stay nightの原作ではどう説明してるの??いきなり昔の戦いで召喚されたけどなんやかんやあって
生き残ってますって言われても、じゃあその部分見せろよって混乱しちゃうと思うんだ

わかりづらかったらごめん

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:45:21.66 ID:d6Lrx23l0.net
>>489
西暦に移ると同時に終わった神代のエーテルの濃度ないし神秘の強さは、金ぴかの時代から
神秘の力が弱まり続けたものの、それでも比較的神秘に対応してた古代人ですら
身体が破裂して死ぬレベルの別世界

その時代の魔術の威力は、マナやエーテルの濃度が絶対的違うものの、基本桁が違う

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:46:27.40 ID:M93VYlvF0.net
>>493
セイバーがあいつ昔めっちゃ強かったまだいんのかよこいつ…みたいなこと説明してくれるよ

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:47:14.42 ID:l0KPO8Gd0.net
>>493
例外にはなれてる

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:47:23.50 ID:ySJKgGjK0.net
>>493
DEEN版みてこいみてこい

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:47:36.49 ID:j6uE7Hpt0.net
セイバー厨がレス晒されるの嫌がる理由は
セイバー厨自身がIDコロコロ切り替えて自演やってたの周囲に知れるから

ID切り替えながら火病連投してた例
上から順にID切り返してた
ID:6nNivvex0
http://hissi.org/read.php/anime2/20150226/Nm5OaXZ2ZXgw.html

ID:62FVOFbn0
http://hissi.org/read.php/anime2/20150226/NjJGVk9GYm4w.html

ID:jFqUuHuk0
http://hissi.org/read.php/anime2/20150226/akZxVXVIdWsw.html

ID:GHhXBJR/0
http://hissi.org/read.php/anime2/20150226/R0hoWEJKUi8w.html

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:48:38.14 ID:iTiAoZXY0.net
ギルガメッシュはベジータのように王のプライドを持っている

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:48:41.06 ID:Sg/XSeAM0.net
ここにいる熟練の型月厨でも>>474は分からないの?
俺はマテリアル流し読みする程度のにわかだから分からん

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:48:50.68 ID:HH5CUu7+0.net
>>493
結局その部分見せろよ…が別作家によって実現したのがゼロだから
原作者自らの作品じゃないから本編とは齟齬もあるけど。まあ原作者自らの解説でも齟齬があるけどな!

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:49:11.30 ID:4vB2tWXH0.net
このあとアーチャーってこんなことされるの?
http://imgur.com/c3Knm3v

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:49:56.97 ID:+0cDcyOJ0.net
>>486
再現しようとするってだけで
結果としてはそれまでには至らなかった、ってだけの話でないの?

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:50:21.70 ID:M93VYlvF0.net
>>502
マジレスするとキャス子は美少女趣味の変態だからむさい男にはあんまり興味ないよ

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:50:24.44 ID:EZ47CsJfO.net
>>499
プライドを捨てたベジータさんと一緒にしないでくれ

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:50:38.37 ID:d6Lrx23l0.net
>>500
そのマスターが最後に保有してた数が復元される
>>474の場合は一つだけ残った状態で、キャスターの令呪の数は関係無い

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:51:01.97 ID:Fq6T3Z/G0.net
>>500
確かセイバーと契約した凛は最後の令呪で聖杯の破壊を命じてた気がする

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:51:27.49 ID:T//8LXsD0.net
>>379
映画版ということはセイバールート

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:51:33.13 ID:r/eVZpRe0.net
キャスターがセイバー縛ってる令呪はどっからきたのさ

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:51:33.37 ID:EZ47CsJfO.net
キャスターならアーチャーからかっぱ巻きの作り方習ってる

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:52:28.96 ID:d6Lrx23l0.net
>>503
知名度最低レベル+二重契約で魔力カツカツの二流マスター>知名度高(最低レベルよりは確実にマシ)+一流マスター

こうなってるからおかしいね。という話

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:52:31.83 ID:ySJKgGjK0.net
>>508
映画はuBWであってるぞ

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:52:46.12 ID:35blDj6i0.net
>>505
ギルガメッシュだって絶対勝てない強さの異星人が地球に来たらプライドを捨てて楽しいビンゴ歌ってくれるよ

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:53:10.06 ID:d6Lrx23l0.net
>>509
魔術で偽造した令呪のバッタモン

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:53:26.63 ID:xJ2tgzaAO.net
>>502
CCCのアーチャーよりはましだな(絶望)

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:53:52.26 ID:Fq6T3Z/G0.net
>>513
その前に子ギルに逃げるな

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:53:58.11 ID:EZ47CsJfO.net
>>513
ちょトラウマやめーや

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:54:06.11 ID:ySJKgGjK0.net
>>513
まぁそれでエルキドゥと仲良くやってるし

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:54:17.05 ID:FagqIf+v0.net
>>310
凛は確かにHFじゃ孫がいるけど、アーチャーと恋人関係になったことなんてあったっけ?
お前の妄想じゃなくて??

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:54:19.97 ID:r/eVZpRe0.net
>>514
セイバー縛れるほどの令呪作れるとかチートすぎるな・・・

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:54:33.25 ID:T//8LXsD0.net
>>380
マジかよ・・・・・
OPで聖杯の肉塊見て、映画で見たなと思った
イリヤ、またグロ死かよ・・・・・、見せ場無いじゃん

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:54:46.74 ID:FagqIf+v0.net
凛が士郎を桜に譲れば桜は幸せと言っている人はHFやり直してくれ。
あの桜が士郎との恋を成就させるためにどれ程桜本人が苦しんだのかを。
元々処女じゃないから士郎は見てるだけで幸せな子なんだぞ。しかもアンリマユ埋め込まれてるし。
やっと欲が出てきたら暴走して大量殺人して士郎も正義の味方か桜の味方かで壊れる程悩んだっていうのに。

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:54:50.11 ID:Sg/XSeAM0.net
>>506-507
そうなのか、ありがとう

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:54:57.48 ID:cy6Xp5wd0.net
小姑一成、事あるごとに嫌味のアーチャー、口を開けば皮肉ばかりのアサシン
キャス子の胃が大変なことに

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:55:06.15 ID:l0KPO8Gd0.net
>>521
見せ場はないけど泣かせにはくるぜ

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:55:16.20 ID:ySJKgGjK0.net
>>519
UCやってこい 恋人かはわからんがパートナーはやってるぞ

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:55:54.51 ID:PJIBCF3e0.net
>>520
神代の魔女だからねえ、そりゃ

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:56:30.39 ID:d6Lrx23l0.net
>>503
ついでに、最近は円卓の騎士が強い理由付けってのがされたんだが、
それに伴ってクーフーリンやディルムッドがあんだけ弱いのが意味不明なことになってるっていう

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:57:01.65 ID:PJIBCF3e0.net
>>528
ち、知名度補正……

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:57:41.81 ID:IESOw5/Q0.net
セイバーさんのあれが変態女王キャス子さんの単なる趣味とは
いいな

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:57:55.15 ID:l0KPO8Gd0.net
>>526
アンコは凛じゃないしお前は>>310読めや

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:58:49.13 ID:BBTAqO0C0.net
さすがセイバーさん由緒あるくっころ

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:58:56.38 ID:Sg/XSeAM0.net
英霊が英霊を召喚するっていうインチキもメディアちゃんだからできたことだしな
同じキャスターのクラスでもジル・ド・レェさんじゃ制御できないだろうし

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 22:59:24.54 ID:+0cDcyOJ0.net
>>511
まあなあ
でもそれくらいじゃないの?
あとは詳細がほしいっていうのがあるくらいで意味不明ではないと思うが

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:00:04.27 ID:r/eVZpRe0.net
マスターとしての能力はしょぼいうえに協力する気皆無なことみねに使われてあれだし弱くはないだろ
凛がますたーならトップも狙えるんじゃないか

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:00:35.47 ID:FagqIf+v0.net
>>526
アーチャーエンドの事を言うならアレは「凛に似た女性」ってあるけどな。
アーチャーも凛と認識してはいないみたいだし。それとも凛エンドのマスコットアーチャーの事か?

パートナーには同意だけど男女の主従=恋人というのにはあまりにも語弊があるぞ。
UBWにおける士郎とセイバーやランサーとバゼットは恋人同士じゃないだろ。

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:00:43.81 ID:UKvw2gEd0.net
>>519
HF√でアーチャーと凛が恋人同士でしかしない行為をしている

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:00:53.80 ID:T//8LXsD0.net
ギルガメとアーチャーだとアーチャーのが強いそうにも見えるんだが?

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:01:59.37 ID:78HAHXlC0.net
>>535
凛がマスターしてたEXTRAでもそんな強くなかったよ

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:02:07.58 ID:ySJKgGjK0.net
>>526
言ってる意味がわからんのだが 俺はアンコで凛とアーチャーはパートナーっていってるだけなんだが

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:02:16.69 ID:EZ47CsJfO.net
凛以外から召還されたアーチャーさんのステータスが知りたい(鬼畜)

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:02:35.19 ID:fxpKAGQt0.net
>>521
今回は丁寧にグロしてくれるはず
AUOにイリヤたん目をチョンパされるよ
真っ赤に染まって、バーサーカーどこー?
ってシーンもあるよ^^

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:02:47.09 ID:27sR+sxk0.net
とりあえず縛られてるシーンで2回抜いた

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:03:27.61 ID:EZ47CsJfO.net
>>538
金と銅なら金の方が強いに決まってるだろ

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:03:32.37 ID:r/eVZpRe0.net
原作通りとか地上波でやったら苦情の嵐だろうけどどこまでやれるんかね

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:04:01.39 ID:35blDj6i0.net
>>542
たまらんな(愉悦)

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:04:31.47 ID:d6Lrx23l0.net
>>534
最近出た設定だと

神代は紀元前4千年に終わりが見え始め、紀元前千年頃の魔術王ソロモンの死の頃から急速に終わりを迎えだした
が、ブリテン島は「世界の表と裏の境界に近い場所」であり、更に「島国だから神秘の力が残留し易い」。そのお陰で、紀元後500年くらいまでギリギリ神代に近い環境だった
だから、円卓の騎士たちは神代の大英雄達に近い能力を持てたのだ
 ↓↓
「ブリテン島に極めて近い位置」にあり、「同じく島国」。更に「神代の妖精やら神霊に育てられて神秘の中で生きてきた」
にも関わらずクッソ弱い紀元後300年のディルムッドや神代を生きたクーフーリン


これは一体何なんだ。差別か

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:04:39.21 ID:BzJeHnDn0.net
なにいきなり告ってんだよ
そんなエピソードあったか?伏線あったか?
いいかげんなシナリオかいてんじゃねえぞチンカスが

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:06:07.38 ID:78HAHXlC0.net
>>545
サクッと殺されるならまだ大丈夫かもしれんけど美幼女がなぶり殺しだからな
ちょっとヤバイ

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:07:14.77 ID:xJ2tgzaAO.net
>>538
ギルはほぼ無限の宝具と太古から遥か未来の人類の技術の原典持ってるから別格
同着が自分の体や自然から宝具を作れるエルキ

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:07:22.66 ID:EZ47CsJfO.net
イリヤの目線に謎の光線が入るから地上波でも大丈夫大丈夫

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:08:06.99 ID:PJIBCF3e0.net
>>548
ガーデンオブアヴァロンという短編があってだな

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:08:15.48 ID:xHdvtT7s0.net
まあゲーム原作は知らんけどアニメはいきなり安っぽいラブコメになって
がっかり感がはんぱないわ・・・

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:09:23.30 ID:CgfF8jo/O.net
無駄に長い原作からドコをどれだけ拾うか選ぶのが一番大変だと思う
ベラベラ喋るだけの場面を延々続けると信者以外は飽きてしまう

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:09:25.09 ID:FagqIf+v0.net
>>537 髪撫でて別れを告げるぐらいが恋人同士の行為か・・・537は童貞かな?

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:09:37.81 ID:VArD8Fhh0.net
そう、残念ね
ほぼ原作どうりや

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:10:29.30 ID:+0cDcyOJ0.net
>>547
それは単に詳しいことが出てないだけじゃないのか?
十全の力でSNやzeroのようなことなら意味不明といえるだろうが

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:10:44.50 ID:UKvw2gEd0.net
>>555
愛しげに梳くのは恋人同士でしかしないと思いますよ
家族とかでも気持ち悪いわ

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:11:35.21 ID:fxpKAGQt0.net
>>551
死前にバーサーカーとの回想はあるのは確定してる
回想入れるなら、おそらく目が見えなくなる
AUOがイリヤたんをどの程度なぶり殺しにするか
原作どおりだと、まず規制が入る
劇場版でも心臓抜き出すだけに留まったし

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:11:44.85 ID:Z+wGXwdG0.net
fateではロリは不幸になる宿命を背負ってるからな

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:13:15.45 ID:FagqIf+v0.net
>>558 あのシーンは凛の意識ないのに?凛が意識あるときにやってたら確かに恋人にしか許されない行為だとは思いますよ。

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:13:35.01 ID:+0cDcyOJ0.net
>>555
そこまで直球に言わんでも…
坊やなのさ

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:14:55.34 ID:0hADGik+0.net
セイバー√ラストでギルガメッシュがセイバーのほほを撫で、拒否らなかったセイバー
この二人も恋人同士で確定?

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:15:15.81 ID:n9ExR53g0.net
士郎が凛に言ったのってLOVEじゃなくてLIKEだよな?

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:16:27.27 ID:l0KPO8Gd0.net
>>547
5世紀のブリテンはいろいろ特殊な状況だったみたいだし円卓が強いのはそういう事情もあるんでしょ

>>564
LOVEに決まってるだろうが

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:17:02.34 ID:FagqIf+v0.net
あそこは好きなシーンだけど、あそこをソースに「アーチャーと凛は恋人同士だ」とか言い出すのは流石に妄想が過ぎるとは思う。
まぁそういうお話をすると喜ぶ人もいると思うからそういう場所に行って好きなだけ言って来いよ。

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:17:40.62 ID:d6Lrx23l0.net
>>565
その特殊なブリテンと立地的にも全く同じなアイルランドがあの有様なのは何でやという
まして上記2名は5世紀より前の時代だし

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:17:41.34 ID:kS/w9lnn0.net
愛しげに髪を梳くのた確かに官能的
指で絡め取るように髪に触れるって事だし
何かエロい

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:19:05.62 ID:kS/w9lnn0.net
でも恋人は言いすぎやね
せめて愛しい片思いの女性に精一杯触れた
くらいな感じ

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:21:11.93 ID:l0KPO8Gd0.net
>>567
クーフーリンやディルムッドの時代は他の地域にも神秘がありふれてただろうし
ブリテンじゃなくて5世紀のブリテンが特殊だったんじゃない?神側にとっては最後の砦だし贔屓されてたんだろ

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:21:31.33 ID:x40xojgS0.net
>>564
likeだよ

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:24:04.85 ID:0hADGik+0.net
>>564
LOVEだよ
アニメであるかわからないけど、ランサーからすでにできてる二人とも言われるぐらいだし

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:24:14.40 ID:+0cDcyOJ0.net
>>570
まあぶっちゃければアルトリア関係だから贔屓されてる、と言えると思う

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:24:21.39 ID:R2uqBI2V0.net
ギルとアーチャーでは相性的な問題で俺たちの敵では無いになる
でもこれって士郎限定かもしれない

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:24:27.57 ID:fxpKAGQt0.net
>>571
ランサーに凛は渡さないーって問答あったよな?
likeかなー?w
そのあとのチョメチョメよ
若干独占欲的なものもあると思うよ
士郎くんにしてはめずらしい

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:24:32.57 ID:xJ2tgzaAO.net
>>547
>>567
ギリシャ勢とケルト勢はウルク勢とブリテン勢並みに強くても問題ないな
後者の勢力が型月世界でもなんか無駄に凄くて世界そのものと関わりがあるんだよな

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:25:41.38 ID:om9nIkrF0.net
>>570
いや、マーリンの台詞の限りでは
「ブリテンは特別な地域だから、現在の5世紀はまだ何とか比較的神秘を保ててる。
が、神秘が弱まり続ける状況は一向に変わらず、ブリテンももうそろそろ限界」
という話だから、別に5世紀の頃が特別な訳じゃない

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:26:38.22 ID:x40xojgS0.net
レアルタの時からlikeだと思ってたわ

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:27:01.57 ID:8AXZIwyn0.net
ランサーはいい男だからな凛とも相性が悪いわけじゃない
そりゃ士郎も珍しく嫉妬する

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:27:29.69 ID:om9nIkrF0.net
>>576
ギリシャやインドの大英雄達は、紀元前2千年頃の神代真っ只中の話だから
別にウルク並かそれに近くても何もおかしくはない

問題は西暦後の島国の方

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:27:47.62 ID:H53z+Rrm0.net
まぁあのセリフだけ見ればlikeだけど士郎は凛にベタ惚れって前提があるから

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:28:27.22 ID:l0KPO8Gd0.net
>>577
いやなんつーかさ特別さが際立ってた時代っていうか
神様達が必死に足掻いてBANZOKUを追い出そうと円卓を強化しまくってたんじゃないかなーと

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:28:31.93 ID:+0cDcyOJ0.net
>>576
何でかと言えばそこにアルトリアがいるからだろうな
星やら世界やら持ってる宝具が大変なことになってるレベルまできたし

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:28:34.86 ID:x40xojgS0.net
士郎が死んだら桜が可哀想!

士郎は私のものよ!

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:28:41.37 ID:HZJSxv5l0.net
あれもしかしてOPワカメ出てるんか

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:29:23.91 ID:H53z+Rrm0.net
>>585
アレをわかめと言うなら出てるっちゃあ出てるが

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:30:04.13 ID:r6+iYnfT0.net
士郎・・・凛、セイバー、桜
凛・・・士郎、アーチャー

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:30:09.56 ID:dsJGW7sY0.net
アルトリアさんのカリバーって対異星物戦用で、星の危機に真の能力が的なものらしいけど
てことは対ORT戦とかすると真エクスカリバーがどかーんばりーんと凄いことになるんすかね

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:31:15.35 ID:+0cDcyOJ0.net
>>587
選択肢で言えば凛にはランサーも入る
なんだったらワカメさえも…

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:31:29.26 ID:fxpKAGQt0.net
>>578
他人優先な士郎が嫉妬するのもそうだし、
凛√での士郎が真人間になるきっかけが、凛をいいとこ見せたい、見返してやるって気持ちな
夕日背バックの凛のシーン、士郎の心情読み返してみると、本当に凛にゾッコンなのが分かる士郎くん

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:31:37.61 ID:om9nIkrF0.net
>>583
って言うか、神造兵装は全て、宇宙の外敵と戦う為に神霊(当時の星の触覚)≒星が
千里眼で未来を見越して用意した超兵器群

そのうちの一つがエクスカリバーで、管理を任されてた湖の乙女が、何をトチ狂ったのか
星の守護なんぞ何も関係無い小国を守りたいだけの小娘に一時的に貸し出した
という怪奇現象的な謎の状況

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:32:55.35 ID:UKvw2gEd0.net
>>584
それな
素直にアーチャーを選べばいいのにな

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:33:36.86 ID:27sR+sxk0.net
何で通りがかりの金髪モブが、OPに出張っているのか

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:34:28.37 ID:FH2T01qa0.net
>>566
いつも同じ人が荒らしのネタに使ってるだけだ

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:35:08.66 ID:W4B57juo0.net
こうなったら、伏羲と女カと神農を召喚して放り込もうぜ!

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:35:51.48 ID:+0cDcyOJ0.net
>>591
そんなところに謎を見出しても物語が始まりませんぜ

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:36:14.74 ID:x40xojgS0.net
凛ルートの桜一番可哀想

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:37:21.99 ID:N4cq1X+j0.net
金髪のサーヴァントさん、ちゃんと15話のEDのテロップではギルガメッシュになるから

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:38:15.26 ID:x40xojgS0.net
イリヤちゃん可愛い、

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:39:28.30 ID:0xUcDXFd0.net
>>265
青槍に勝てないから実力高くないなんてこじつけにもほどあるだろ
そもそも青槍が劣化があるとはいえSSR級だからこいつに勝てる奴自体そういないっての

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:39:29.99 ID:/dtTeEcH0.net
英雄王はジャージが一番似合ってるわ
あの金ピカ鎧は趣味悪いから捨てたほうがいい

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:39:58.09 ID:FH2T01qa0.net
EDがいい感じに士郎と凛が二人で将来に向かう感じだったな
UBWしてたわ

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:40:41.82 ID:CuPi2RHQ0.net
関智一声のモブなんかおらんやろ

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:41:41.85 ID:UaYiBjHS0.net
今回の告白は多分遠坂さん自体likeかloveかどうか計りかねてるよなwww
で、今後のランサーとのやり取りやら何やらでloveだと確信深めてデレデレキスしちゃったイベントに繋がる感じ

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:42:19.45 ID:qxTkcE940.net
セイバーエロすぎて凛が空気だった

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:42:37.82 ID:FH2T01qa0.net
>>603
なんでや!

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:43:41.61 ID:XRH2H7HF0.net
>>604
そんなこと言ってると誤解されるわよって誤魔化してるのがかわいい

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:44:42.90 ID:EofnjwyD0.net
第5次はどいつこいつも他の聖杯戦争だったら勝利確定の鬼札がいっぱい
……だっけ?
他の聖杯戦争でもそんなんばっかの気がするけどさあ

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:45:59.00 ID:/dtTeEcH0.net
>>608
まぁ色々聖杯戦争やってるけど勝利確定のなんてねーわな

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:46:08.65 ID:0xUcDXFd0.net
>>462
それなら防ぐのは難しいとか無理とか言うだろうな。
ランクもまた絶対ってわけじゃないし。

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:46:32.36 ID:35blDj6i0.net
>>608
仏陀「せやな」

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:47:49.47 ID:D90KAmBH0.net
聖杯戦争開かれる度にインフレ起きてる気がするんだが
EXTRAとかアポとかヤバイだろ

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:48:25.90 ID:D5S3k6s30.net
照れずにしれーっと好きだとか尊敬してるって言える士郎さん、
ちゃんと未来と同じ奴だってわかっていいなー。

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:48:41.37 ID:0xUcDXFd0.net
AGOも出たし今さらでしょ。
こんだけ続けばどうしたってインフレは起こる

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:49:07.41 ID:xJ2tgzaAO.net
>>591
神造兵器って今のところカリバー、アロンダイト、ガラティーン(おそらく)、エア、エルキドゥ自信だっけ

カルナの鎧と槍は今一よくわからんが対宇宙のために未来見て造ったって凄いことになって来たな

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/04/05(日) 23:57:45.13 ID:DQ1MWXMOq
>>608
まあアキレウスやカルナ、ガウェインとか他の聖杯戦争にもヤバい奴はいるからな
それでもトータルで見れば五次面子はかなり強いと思うが

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:54:10.45 ID:om9nIkrF0.net
>>615
あの鎧と槍も含まれる

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:55:46.28 ID:vizk+/JF0.net
一応プリヤにイガリマって剣も出てきてる
なお、プリズマイリヤ最強形態の攻撃でへし折られた模様

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:56:26.61 ID:xJ2tgzaAO.net
>>617
よかったウルクとブリテンだけじゃなかったか

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:58:01.94 ID:r6+iYnfT0.net
1期のED・・・凛の部屋に置いてあるペンダントで始まる
2期のED・・・士郎の部屋に置いてあるペンダントで終わる

なかなか良い演出だよな

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 23:58:17.51 ID:zrF8DQHC0.net
なんでアロンダイトさんだけビーム撃てないん…

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 00:00:26.39 ID:kANSNt9U0.net
>>591
そこまでいってたっけ?
そんな事書かれてた覚えないんだけど
というかあの設定自体後付感半端ないし

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 00:01:07.60 ID:0xPmfn320.net
むしろビーム打てる可能性の芽が出たんじゃね>アロンダイト
対異星のみだけど

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 00:01:43.65 ID:/2O78US30.net
>>621
闇堕ちしたからじゃね?

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 00:01:51.13 ID:eFzvZijW0.net
>>620
前のと今回のOPED続けてみると面白いな

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 00:01:59.10 ID:l8lcHvkP0.net
えー!円卓なのにビーム出せないのー?!?!プークスクス

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 00:02:17.82 ID:ICLHWlEW0.net
対異星の場合ステがさらにランクアップします←これだろやっぱw

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 00:03:17.89 ID:V9im5HGY0.net
原作やったの大分前で記憶曖昧だけど
セイバーとりもどす!ってあたりでアーチャーが意味深なリアクションしてたのなんでだっけ
セイバーとられたのしらなかった?

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 00:04:37.38 ID:kANSNt9U0.net
>>628
もう彼女がまるで敵対する気がないってわかったからだろ。
敵にするよう説得するのも無理なくらいに

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 00:04:43.18 ID:l8lcHvkP0.net
>>628
士郎絶対殺すマンなんだからセイバーを士郎に返したがるわけないやろ

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/04/06(月) 00:11:47.98 ID:hTGwoB/YJ
>>621
モードレッドはなんかかくし球あるっぽい事言っているから
救済されるんじゃね

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 00:07:13.80 ID:aCCl2bclO.net
ビームビームと小学生か

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 00:07:36.00 ID:eFzvZijW0.net
凛とセイバーがくっついて士郎が死ねが飯が美味いという事だ

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 00:07:49.81 ID:Juhcytrj0.net
凛またうっかりやっちゃったってこと?

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 00:08:54.98 ID:VJ6W6/io0.net
凛は士郎にセイバー返してどうするつもりだったのか

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 00:09:02.70 ID:lrzsC+S/0.net
・理想を追い求め、精神は磨耗しアーチャー化一歩手前、ラスエピに繋がり報われるセイバー√

・自分の理想を保ったまま、凛に支えられ真人間になれる凛√

・自分の理想よりも桜を取る。別の意味で、本当の意味で人として生きる桜√

初期シロウのまま理想を貫き通すという意味では、一番セイバー√は理想純度が高いよね
凛√は理想と現実のバランスがいい感じ、凛という存在がでかいよね
桜√は自分の理想を見つめなおす、桜を取ることで人としての本当の幸せを掴むってことかな

どの√も良いけど、やっぱりバランス重視で自分は凛√かなあ

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 00:11:40.02 ID:dsaE4wH/0.net
もしも、シロウのサーヴァントがアーチャー、リンのサーヴァントがセイバーだったらどんな展開だっただろうか。

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 00:11:41.71 ID:VTt3QyfBO.net
>>627
神造持ちにワンチャン出てきたのはいいことや

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 00:12:02.09 ID:YNU++su30.net
自分も凛√が好き
自分の理想と、そして自分と向き合って自分の歪んでるところを理解した上で
歩いてくのが凄い良い
そして理解者で自分を支えてくれる凛って存在が居るのが凄く幸せな√

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 00:12:11.29 ID:u3ZiX/LV0.net
バーサーカーは狂化がしてるから強いんだよね? なかったら初戦でセイバーとアーチャーに負けてた?
四次のバーサーカーのほうが強いの

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 00:13:11.88 ID:cxSnI3CS0.net
原作だと士郎→凛だけどアニメだと凛→士郎って感じがする

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 00:13:14.53 ID:eFzvZijW0.net
>>637
凛とセイバーは本編でやっちゃってるからいいとして男同士はなぁ…

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 00:15:29.28 ID:1R8HnYRf0.net
あのセイバーのシーンなんだけど
なんで、コスプレしてエロいかっこしてるんすよ?
誰か説明してよ

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 00:16:02.81 ID:D+L/imG90.net
>>643
キャスターの趣味

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 00:16:19.65 ID:kANSNt9U0.net
>>632
まあ確かにビームとかばっかじゃいいかげん
芸がなさ過ぎるわな。

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 00:18:49.29 ID:S6dZtNod0.net
>>640
ヘラクレスはアーチャークラスこそ最強と言われてる

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 00:18:49.65 ID:1fUBkEq30.net
>>643
http://i.imgur.com/ZiRzBey.jpg

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 00:19:30.31 ID:kANSNt9U0.net
>>640
それたいした技量切り札もない平均以下の奴の話。
SSR級に強力だと完璧に足かせ。
あとあのままやってたらまあ確かに勝てたかも知んないな。カリバーも一発分撃てるしな

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 00:21:06.23 ID:kANSNt9U0.net
>>648
×勝てたかも知んないな。
○負けてたかも知んないな

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 00:21:23.50 ID:ICLHWlEW0.net
>>640
本来の技量無しであの実力だから理性あったらもっと強い
逆に4次バーサーカーは本来の技量込みであの実力だから伸び代もZero

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 00:23:51.37 ID:jEkwc+sZ0.net
4次バーサーカー→半分嫌がらせ
5次バーサーカー→イエスマン求む
だからな。能力なんて二の次

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 00:28:16.52 ID:HC30E3TU0.net
士郎でさえナインライブズ投影してバサカ倒しているのに毎回負ける弓兵ってw

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 00:28:55.93 ID:rbfhgQoi0.net
>>647
いやあ全くいい趣味をしてらっしゃる

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 00:29:42.94 ID:ICLHWlEW0.net
回復もろくにしてないズタボロを一殺しただけだろ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 00:30:16.78 ID:EgWSNH100.net
上のほうで凛は身を引いて桜に士郎譲るべき云々いってる人がいるが、
UBWで士郎をエミヤ化から救えるのは凛だけなのに、凛がひいてどうするんだ

UBWで凛が引いても、桜は士郎を得られないし士郎は桜に気づかないまま理想のために去って行って一人で死んでしまうよ

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 00:31:17.32 ID:8viN/zfg0.net
>>652
殺しきれてなかったから最後ぶった切られそうになったんだよなぁ……
イリヤを見て攻撃を止めてなかったら士郎は死んでたわけだし

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 00:31:55.56 ID:lrzsC+S/0.net
>>639
そうだねー

どの√が好みってやっぱり価値観の違いなんだよね
そこがFateの良いところ

例えるなら、ZEROの聖杯問答
理想を追い求め、孤高であるべきなのか、
現実を追い求め、民とあるべきなのか、
そもそも全部我のモノ、他は下郎

どれも正しい好みに分かれる
ちなみに自分はセイバー孤高かあいいけど、イスカ付いていきたい

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 00:33:53.55 ID:T1wPEYx20.net
久しぶりのFateやっぱ面白いわー
ずっと楽しみだったが、期待通り

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 00:36:06.92 ID:IFKynVl80.net
>>655
イリヤお姉ちゃんはエミヤにさせないと言ってましたよ

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 00:37:04.56 ID:rbfhgQoi0.net
>>659
このルートでイリヤは生き残れるのだろうか……

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 00:39:47.54 ID:lrzsC+S/0.net
>>655
どのルートでもエミヤ化は(限りなく)無いって散々言われてるじゃん
桜ルートでは桜が本当の意味で人としてシロウが幸せになれる人物だとも言われてるし
凛ルートはロボット半分、人間半分みたいな凛が必要な要介護者みたいな感じだって
セイバールートはラスエピで分かるとおり、エミヤ化しかけるけど、アヴァロンに再会

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 00:41:12.93 ID:kANSNt9U0.net
>>652
あれ汚染されて目も見えなくなってるとかかなり弱ってるやんけ
しかも毎回もクソ一回しかやられてないしな。
まあバサカの力コピペしてるから筋力でいうなら一時的に素のアチャをはるかに上回ってただろうが

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 00:41:23.44 ID:hZ/MecQZ0.net
1クール目3話で風王結界解いたのって演出的にエクスカリバーとカラドボルグを見せるためだったのかな

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 00:41:54.38 ID:EgWSNH100.net
>>659
UBWでは士郎には凛しかいないんだよ
Fateなら、想いを通わせたセイバーを目指していけるからラストエピソードに辿り着けるけど

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 00:42:22.21 ID:HC30E3TU0.net
士郎がエミヤ化したら凛の呼び出すアーチャー2人になるのかw

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 00:43:09.07 ID:kANSNt9U0.net
>>663
どっちかというとハンドのほうじゃねえか?
ギルの時だとギルのがインチキすぎていまいちすごさ伝わらんだろうから

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 00:45:38.25 ID:EgWSNH100.net
>>661
それ、それぞれのルートのラストを迎えた上での話

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 00:46:54.85 ID:lrzsC+S/0.net
>>665
厳密にはルートは四つあって、既存の三つのルートの他に
第五次のエミヤが英霊になる前の初回のルート
そのときは凛はアーチャー(エミヤ)を呼び出してない
たぶん別のサーヴァントを呼び出してる
ちなみに凛と共に士郎は生き残るけど、別離
その後アーチャー化

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 00:48:43.42 ID:3Mna7MXe0.net
俺Fateにわかなんだけど、二つだけ質問いいかな

1.なんで囚われているだけのセイバーのスカートがまくし上げられてたの?
2.なんで囚われているだけのセイバーの頬が紅潮していたの?

よろしくお願いいたします

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 00:50:36.23 ID:7dqm+6Zt0.net
>>669
1.キャスターの趣味です
2.キャスターの趣味です

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 00:50:47.80 ID:WrlcMq/u0.net
>>669
1、キャスターの趣味、キャスターは美少女趣味
2、キャスターの令呪に抗おうとして苦しんでる

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 00:51:24.55 ID:VTt3QyfBO.net
>>668
あれ?でも凛が冬木で召喚するのはアーチャー固定になってなかったっけ(一問一答で)
ついでに座は時間どころか並行世界を超えて一つ(こっちはこの前のTwitter)

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 00:51:51.62 ID:T1wPEYx20.net
>>669
上にあったよ

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 00:55:24.82 ID:EgWSNH100.net
>>668
エミヤもセイバーを召還したのだから、エミヤの時の凛もエミヤを呼び出してると思う

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 00:56:24.31 ID:rbfhgQoi0.net
>>674
なにその始点のない無限ループ

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 01:00:56.62 ID:lrzsC+S/0.net
座は平行世界を超えて一ってのはまた別の話でしょう?
エミヤが座に迎えらる前の世界線は書き換えられてるけど、かならず存在するよね
>>675のいうとおり必ず始点があるはずでしょ
別に初回は凛がサーヴァント自体呼び出さなかった可能性もあるし

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 01:04:11.09 ID:kANSNt9U0.net
>>672
あくまで触媒なしでの話でしょ。
それを用意してたら別のが呼ばれるだろうさ

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 01:04:18.80 ID:az3UP+HS0.net
>>668
別離しても倫敦は一緒に行ってるよね

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 01:08:29.66 ID:ICLHWlEW0.net
>>674
奇跡的に第五次にエミヤが召喚されたのがSNなんだから以前にもあったら台無しだしその時点で士郎を殺しにかかってくるだろ
エミヤはエミヤに合ってないと考えるのが自然

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 01:10:19.69 ID:HC30E3TU0.net
つまり凛のとばっちりを受けて士郎が殺されて蘇生されるまでが確定したことで
あとは平行世界によって違うのか

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 01:10:32.11 ID:5MG17/BI0.net
じゃぁ消去法で初回に凛が召喚した鯖はギル?
だってあの宝石以外だとギル呼び出す奴しかもってないし

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 01:10:46.15 ID:T1wPEYx20.net
今回の話、原作だとあの後Hですか!?

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 01:11:38.85 ID:VTt3QyfBO.net
>>677
触媒言うてもギルの壊れた触媒しかないし
仮に>>675が言うように始点の世界があるなら
凛はギルかギル縁のサーヴァントを召喚したことになるな

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 01:13:36.50 ID:lrzsC+S/0.net
>>678
うん行ってるというか、会ってるね倫敦で(一緒に行ってるのかは不明)
それが凛√後、シロウが凛と倫敦に行ったこととするとアーチャー化可能性大だけど、
無いって言われてるから、別離する何かきっかけがあったってこと
セイバー√後でもシロウは倫敦に行く可能性はあるけど、やっぱアーチャー化は限りなく無いって言われてる
だから、エミヤが座に迎えられる前の始点の第四の√があると考えるのが普通だよね
>>679そう
エミヤがエミヤに会わない次元がどこかにある、はず

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 01:13:50.22 ID:5MG17/BI0.net
英霊トーサカさんのネタの中でも
トーサカさんの会社にギルいるみたいなんだよね
貸し出すって言ってたし
ネタでも縁があるってのはもしかして?と思ってしまう

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 01:14:16.52 ID:Xk7nZwhj0.net
ギルとランサーがドンパチしてて士郎が覗いてバレて刺されて助けられるって
なんか変な状況だなw

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 01:15:34.28 ID:HC30E3TU0.net
なんかギルとランサー両方から攻撃されそうなんですがw

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 01:15:39.27 ID:TFClzxQ/0.net
あの後はHしないよ。するのはもっと後の方で。
fateはエロゲ要素もあるけど、士郎の性格的にもエロシーンは凄く少ない。
むしろグロや悲惨な過去シーンやりたいからR18って要素の方が強い。

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 01:16:00.83 ID:Xk7nZwhj0.net
ていうか誰だってランサーが気づいて追っかけようとしても
ギルが我を無視するとはいい度胸だとか言って機嫌悪くする結果しか想像できないw

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 01:18:20.88 ID:T1wPEYx20.net
>>688
そうなのか、サンクス
エロゲ原作のイメージが強すぎて、良くあるエロゲみたく何かあるとすぐHするものかと思ってたわ

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 01:19:40.00 ID:lrzsC+S/0.net
どのルートでもエミヤがアーチャー化する可能性が無いと仮定して、
分かってるのが、エミヤがアーチャー化する前に凛と別離してしまったという事。
その理由はなんだと思う??

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 01:20:14.41 ID:VTt3QyfBO.net
>>684
やっぱ>>679があるから英霊アーチャーと生前のアーチャーが会ってない世界線があると思うよな
座が色々超えてるなら尚更

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 01:20:18.62 ID:TFClzxQ/0.net
アーチャーの過去で明らかなのは、ランサーに殺されて凛に蘇生してもらいペンダントをGET。
二度目の襲撃でセイバーを召喚。(冒頭の『地獄に落ちても~』の部分)
セイバーーの正体も目的も宝具も知ってるが解放はしていない。
凛にペンダントを返してない。
イリヤには正直合わせる顔がない。
アンリマユを知っている。
ロンドンに行って橋からテムズ川にダイブ。
辺りかな。

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 01:20:49.88 ID:TaFVWX150.net
てかどっちにしろ弓枠なアーチャー(エミヤ)、アーチャー(ギル)を召喚するんだね凛

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 01:22:07.60 ID:rbfhgQoi0.net
>>682
ちがうよ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 01:22:11.36 ID:z7noCN1K0.net
アチャ士郎はギルと戦って勝ったふうな感じだったから
凜がギルを召喚してたってのもあながち無いわけじゃないな

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 01:23:03.31 ID:CTnUX2IH0.net
凛がマスターのギルとか本編ギルより無理ゲーだろ

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 01:23:37.97 ID:WJx56ogd0.net
>>688
zeroのキャスターと雨生が猟奇殺人的なグロだったな
セイバーをジャンヌダルクと勘違いしたzeroのキャスター
DEEN版Fateではキャスターは、桜が魔術師であることに気づいて桜拉致
UBWではキャスターが、セイバー拉致

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 01:24:46.00 ID:TFClzxQ/0.net
>>690 fateのエロは純愛系のエロだから、士郎と彼のヒロインとのHシーンしかないよ。
触手プレイで抜かせたりとかのモブ姦も無いし今回のキャスターのセクハラも殆ど原作そのまま。ちょっと尻撫でたぐらい。
けどとあるヒロインだけは多少のエログロ要素もある。まぁそこが魅力でもあるけど。

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 01:25:19.22 ID:NCQ0lk3w0.net
うっかりと慢心が発動するからいけるいける

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 01:25:32.18 ID:z7noCN1K0.net
>>697
慢心とうっかりの合わせ技が炸裂したとしたら?

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 01:26:53.72 ID:kANSNt9U0.net
>>683
いやもしくは可能性で言うならどっかしらからかその他の奴の触媒手に入れるとかあっても不思議じゃなくね?
>>697
どっちもここ一番でとんでもないドジ踏むからむしろなんか上がりそうな気がするww

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 01:27:38.28 ID:VTt3QyfBO.net
>>694
どうも弓兵クラス以外は士郎の聖杯戦争と同じ英霊がいて
ホロウによると第五次で呼ばれる可能性のある英霊は本編の以外だと19ハサンズしかいない
だから必然的にその2人になるな
召喚されたのが子ギルなら制御も効きやすいし比較的平和だからありえるかな

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 01:28:23.01 ID:lBrNYMvM0.net
昨日たまたま見たがこれ元々格ゲーか?

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 01:28:29.18 ID:lrzsC+S/0.net
エミヤがエミヤに会わない次元の
始点である、初回の第五次聖杯戦争が、
本当のZeroだと思うんだけど!
別にFate/Zeroをディスるわけじゃなくてさw
そのルートあったら面白そうだなあっと、きのこさん

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 01:28:50.89 ID:EgWSNH100.net
エミヤのルートは、
・凛に赤い宝石で蘇生されたのは確定
・セイバーを召還し、その姿が目に焼き付くが、救えなかったようなので、おそらくセイバーは途中退場
・イリヤを姉と知っているが救えなかった(姉と知ったのは聖杯戦争後の可能性もある)
・数々の宝具を成長した後に投影が可能となったのは、おそらくギルガメッシュの闘いを目にしたため
・はじめての投影で腕を持っていかれた
・エミヤと凛が生き残る
・凛とロンドン観光をして川に叩き落とされる
・ルヴィアと凛が背中を預ける仲になるのを知っている
・凛とは別離し、1人で死んでいく

を満たすルート。こうして書き出すとエミヤ自身がわりと凛寄りだな。だからUBWが凛ルートなんだろうが

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 01:28:59.22 ID:TFClzxQ/0.net
遠坂&ギルを敵に奮闘する士郎(弓)&セイバー。
ギルの宝具でUBWのストックが増える増える。
ギルとセイバーが相打ち。士郎(弓)と凛が残る みたいな感じかね。

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 01:30:08.08 ID:kda24u+K0.net
>>704
選択によってエンドが変わるビジュアルノベルゲーム
3つのルート、5つのエンド、40のデッド/バッドエンドがあってこのアニメは2つ目のルート

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 01:31:25.54 ID:az3UP+HS0.net
凛がギル召喚したらあの時間軸にギルが二人いることにならないか?
4次の結果は変わらないだろう?

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 01:32:02.29 ID:kANSNt9U0.net
>>706
数々の云々は成長した後はもうまんざらそれだけでもないような気がしてきたわ
この世界結構現物が残ってたりするみたいだし。まあ知っていた以上確実に出会ってはいるだろうが

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 01:32:15.45 ID:TFClzxQ/0.net
まぁ凛さん全ルートでかなり目立ってるし、士郎の魔術の師匠でもあるしね。
月姫でのシエル先輩ポジションと言うか、縁の下みたいな感じで。

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 01:33:31.31 ID:Xk7nZwhj0.net
同一の英霊の召喚は可能なんじゃなかったっけ
バサカのヘラクレスさんとアーチャーのヘラクレスさんとセイバーのヘラクレスさんで
ヘラクレスさん聖杯戦争とかも可能とどっかで見た覚えが

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 01:33:35.02 ID:kANSNt9U0.net
>>709
別に珍しいがおかしくはないだろう。
元々あれらは座の本体のコピペにすぎんのだから

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 01:34:39.72 ID:TaFVWX150.net
>>706
確かにまとめてみると凛寄りだね
UBWでエミヤが答えを見つけ救われるの考えても凛との縁が深そう

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 01:35:13.69 ID:D0imdwNj0.net
>>669
1お尻触るため
2快楽の魔術でいきかけてるから

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 01:35:55.09 ID:az3UP+HS0.net
>>713
いや鉢合わせたら聖杯戦争どころじゃなくならないかなって

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 01:36:51.89 ID:VTt3QyfBO.net
>>706
セイバーの正体どころか鞘の存在すら知ってるし
イリヤの体のことも熟知してる
ライダーの実力も知っててある程度の評価もしてるから絞りこめないな
慎二と共闘するルートだった可能性もある

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 01:36:56.51 ID:lrzsC+S/0.net
>>706
ん??つまりどのルートでも限りなくエミヤ化は無いって言われてるけど、
有り得るとしたら、一番近いのが凛ルートってことかな?
考えたくないけど、どんな理由から凛ルート後凛と離別しちゃうのかな??

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 01:37:02.63 ID:PgaPW4gY0.net
作品が平行世界解釈である以上、始点は無いんじゃないか?
勝手に一方向に流れる分岐で世界を解釈してる時点で矛盾してる
上から目線で「そのルートあったら面白そうだなあっと、きのこさん」
って恥ずかしすぎるだろw

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 01:38:57.27 ID:D0imdwNj0.net
>>719
これ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 01:39:26.84 ID:IFKynVl80.net
>>718
原作3ルートの中じゃセイバールートが1番近いだろ

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 01:41:47.23 ID:D0imdwNj0.net
セイバーを救えなかった
つまりセイバーの理想を知ってるってことだから凛ルートではない

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 01:42:27.85 ID:+DMLIdfRO.net
エロゲで思わず主張するがビギナーズは至高

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 01:43:00.51 ID:EgWSNH100.net
>>716
そう言えばギルガメッシュは嫌いなもの:自分だっけ?
ギルガメッシュ同士の撃ち合いか

ステータスや火力では凛ガメッシュの圧倒だろうが、
現代で過ごした10年のアドバンテージと凛陣営のうっかり&慢心属性を言峰ガメッシュが生かせて、ランサーの助力も入ればいい勝負になるだろうか?

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 01:43:35.60 ID:EflTG3kG0.net
>>1
乙です

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 01:43:57.92 ID:VTt3QyfBO.net
>>718
凛ルート寄りだと自分と戦うしイリヤも深く関わる前に死ぬから違うんじゃね
それに寺陣営に対しての知識もどのルートの士郎よりないし聖杯戦争の真実も知らない

>>719
並行世界や多元宇宙があると何でもありだからな

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 01:44:20.78 ID:kANSNt9U0.net
>>717
イリヤの体は構造把握で体の構造見てカンパしたんかと思ったわ。
ライダーさんのこと評価してる描写なんてあったっけ?

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 01:44:43.14 ID:CTnUX2IH0.net
結局きのこがどう設定してるかによるから話し合ってもわからんよな

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 01:45:02.22 ID:z7noCN1K0.net
始点があるのか無いのか
何度も議論になってるけど結局きのこにしか分からないんだよなあ
ということで一問一答で答えてくれ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 01:46:03.77 ID:+DMLIdfRO.net
アチャに至る話よりは
鉄心ルートがみたい。ブッチーに書かせて

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 01:46:51.44 ID:D0imdwNj0.net
>>730
皆殺しにしておわり

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 01:47:43.40 ID:jZk0ICli0.net
>>719
平行世界だからって枝分かれして行くでしょ
そんな次元があってもおかしくはないって話
「勝手に一方向に流れる分岐で世界を解釈してる時点で矛盾してる 」
上から目線て、これブーメラン乙
アスペか

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 01:48:30.38 ID:kANSNt9U0.net
>>730
あの状態から勝ち残るんだから相当外道な手を使うイメージしかわかない・・

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 01:48:59.67 ID:EgWSNH100.net
>>718
違うよ。むしろ凛ルートはエミヤがたどったルートからかなり遠いはず
エミヤの人生が凛と縁深かったから、エミヤを焦点にしたUBWは凛ルートなんだろうと言いたかった

個人的には、エミヤのルートは慎二ルートを推したい

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 01:51:04.96 ID:TFClzxQ/0.net
鉄心士郎は切嗣ですらない何かだし、そんなモノに救いなど無いだろうな。
今でもヒロインがいないとヤバいバランスの士郎がこれ以上機会になったらどうなるんだろうとは思うけど
正直虚淵じゃ士郎の複雑さは無理だろ。

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 01:52:04.56 ID:CTnUX2IH0.net
>734
慎二ルートだと士郎が凛と仲良くならなくないか?

最終的にエミヤは凛と別離するけど結構凛から影響受けてるぽいから仲良くなってそうなのに

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 01:52:29.31 ID:VTt3QyfBO.net
>>727
UBWでライダーが葛木に撲殺された後にアーチャーが遅れて来た時の会話
ちなみにHFで腕士郎が腕の投影訓練をした後にまだその時HF士郎は見てないはずのベルレのデータが更新されてる

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 01:52:30.40 ID:+DMLIdfRO.net
神父に言わせりゃキリツグになったわけでもう士郎なのかどうか

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 01:53:26.35 ID:aCCl2bclO.net
エミヤはセイバールート寄りに独自のハーレムルート目指して失敗したんだろたぶん

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 01:53:36.16 ID:TFClzxQ/0.net
月の方の無銘は仕事仲間に裏切られ死んだと告白してて、生前スチルに青髪の男がいるし
シンジに対しても評価が甘いので慎二ルートじゃない?みたいな説はあったな。

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 01:53:52.20 ID:IFKynVl80.net
アーチャーはハーレムルートに失敗した士郎だといつも主張してる

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 01:53:59.19 ID:TaFVWX150.net
一番遠いのはセイバー√だと思うよイリヤの事とかわからなすぎだし
謎多いままだった

>>734
凛√ではないけど凛と縁が深かったUBWとは別の凛√っぽい気がするよね
ルヴィア関連やロンドン、派生での凛との腐れ縁ぶり見るとさ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 01:54:01.52 ID:8viN/zfg0.net
鉄心エンドは結果だけ明示して過程は描かれないからこそ妄想の幅が広がって捗るかのだからいらんわ
だいたい過程を描いたらあのエンド無粋になるだろ

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/04/06(月) 01:56:11.95 ID:hTGwoB/YJ
>>716
英雄王は二人も不要という考えだから確実に潰しあうだろうね
ギル二人の全力ならホントに被害規模がヤバすぎて聖杯戦争が破綻するかもしれん

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 01:54:35.90 ID:+DMLIdfRO.net
で、結局ワカメに裏切られると

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 01:55:51.56 ID:TFClzxQ/0.net
>>738 あの「切嗣」は虚淵じゃなくて茸の考えてる「切嗣」だから、
自分を囮にして確実に機械的に仕留める容赦なのない魔術使いなんだろうな。

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 01:56:17.80 ID:IFKynVl80.net
>>742
セイバールートのイリヤは生き残ってるんだしend後にイリヤの事情を知るってこともあるだろ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 01:56:47.93 ID:EgWSNH100.net
エミヤがたどったのは切嗣から発してセイバーとの出会いで確定された理想の道だから、
セイバーと十分に心を通わせないままセイバーを退場させたような、Fateルート分岐が近そうに思う
鞘は返してなくても、イリヤから聞くか聖杯戦争後にアインツベルンを訪ねれば、セイバーの真名や鞘の存在はわかる

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 01:57:08.47 ID:+DMLIdfRO.net
つーか君たちイリヤルート忘れてるね―――

他人が描いてくれるじゃねーぞ菌糸類!

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 01:57:32.97 ID:qZvrQsUJ0.net
アーチャーが凛突き飛ばした後のシーン、葛木先生とアーチャーの位置逆になってる?
凜葛木アチャ の並びだとあの後のシーンでの凛葛木の間にアチャ割って入るの難しくなるし

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 01:57:40.97 ID:D0imdwNj0.net
>>741
これ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 01:57:51.12 ID:2Ff69oDX0.net
>>749
そこにプリズマイリヤがあるじゃろ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 01:57:51.34 ID:az3UP+HS0.net
ワカメは何だかんだ士郎の異常性理解してるし違うんじゃない?
何か無償で助けていくのが気持ち悪いとか信じられないとかが原因じゃなかった?裏切りって

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 01:58:12.53 ID:kANSNt9U0.net
>>737
あれむしろボロクソ言ってたじゃん。
あのルートだと主から聞いてた可能性もあるし・・

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 01:58:29.94 ID:CTnUX2IH0.net
個人的にはセイバーと凛、両方と仲良くなりつつ深い仲にはならなかったイメージかな
二人とも大切に思ってるみたいだし
イリヤの体のことは聖杯戦争後に知ったとか

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 01:58:35.32 ID:jZk0ICli0.net
>>726
英霊エミヤが人間だった頃の最後が、
救った友人?に罪を被せられて、絞首刑に処される
だからな
それがワカメなのかもしれない。
最低だな

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 01:58:39.35 ID:+DMLIdfRO.net
先生背後とるの好きだから

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 01:59:50.75 ID:TFClzxQ/0.net
バーサーカー倒す辺りまでは似た感じで進んで、セイバーを解放出来ずに別れてから凛とロンドンに行ったのかもしれないね。
判るのは世界と契約する時の彼には大事な女性がいなかったんだろうなぁということだけだ。

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:00:23.86 ID:VTt3QyfBO.net
>>740
>>747
これがあるからアーチャーの生前は(冗談も込めて)慎二ルートじゃないかと言われてたんだよな
共闘ルートもfateからの分岐だし

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:00:32.38 ID:+DMLIdfRO.net
プリヤがハートキャッチされたイリヤの夢とかなら
きのこ見直す

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:00:50.59 ID:LJtNCIER0.net
強引すぎね?セイバー√に近いっていうのは無理ありすぎ
全部知るってこともあり得るだろうとか倫敦に士郎も行くことできるだろうとか
ねーよw
普通に凛√に近いルートだろ
倫敦行って弟子やってって

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:01:50.97 ID:LJtNCIER0.net
>>755
凛√のGoodに近いって感じじゃねぇかなと

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:02:17.42 ID:nO4CC7iG0.net
>>462
それだけ言ってれば十分だろ
そもそも挙げてる2つがどちらも成り立たなきゃ勝負の分かれ目にもなんないし

結局ベルレは単純な威力でA+相当もないってこったろ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:02:27.86 ID:D0imdwNj0.net
凛ルートが一番遠い
エミや化したら凛ルートの意味がなくなるよ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:02:44.12 ID:8viN/zfg0.net
ずいぶん前に絞首刑に処されたアーチャーに群がる群衆とその最前列で1人顔を伏せる凛みたいな創作絵を見たんだが調べても出てこない
誰か知らない

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:02:57.22 ID:+DMLIdfRO.net
凜ルートからさらにHAの出てきたデレデレ凜になるのか
そっちも重要だ…

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:03:22.17 ID:IFKynVl80.net
>>761
UBWに近いルート通ったのにエミヤ化とか凛ちゃんさん何やってたんだよってことになっちゃう

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:03:27.88 ID:TFClzxQ/0.net
>>753 ちょっと違うかな。どんなに仲が良くても相手が間違ってるなら処刑する
情の無い昆虫のような人間だと思われてたらしい。だから殺されたんで相手は悪くないと思うよ。
とは本人の分析。

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:03:47.01 ID:LJtNCIER0.net
>>461
凛√で救われる
つまり凛√の失敗の結果がアーチャーなんじゃないかと思ってる
だから凛√に近い

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:04:13.29 ID:jZk0ICli0.net
>>765
なにそれすごい欝
見てみたみたいけど、聞くだけでいやな感じ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:05:06.12 ID:LJtNCIER0.net
>>767
恋人にならなかったor凛の鯖はエミヤではなかったので夢を見ていないから
エミヤの歪を理解するまでには至らなかったと予想

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:05:51.19 ID:kANSNt9U0.net
>>763
まあ本編でも言ってたけど元々攻撃に使うもんじゃないからねえ。
でも耐久というか防御力だけはA+相当ありそうなんだよな
黒セイバーさんのカリバー突破したところ見るに

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:06:18.99 ID:LJtNCIER0.net
>>769>>764宛な

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:07:02.24 ID:az3UP+HS0.net
>>767
脱税したり横領したり逮捕されたり借金作ったり世界と契約して英霊になったりしてたんじゃないですかね(棒)

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:07:09.29 ID:TFClzxQ/0.net
UBWに近いルートだと凛が士郎の歪みに気づいて、人生かけても側にいるようにしてくれるからそれは無いだろ。
もし凛が途中で死んでも士郎がアーチャーとの戦いを忘れて守護者の契約に走るとも思えないし。

たった2週間セイバーと一緒にいただけでアヴァロンまで追ついた一途さなのに。

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:07:55.78 ID:CTnUX2IH0.net
英霊トーサカが誕生する世界線では士郎は英霊にならないぞ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:08:49.40 ID:E6O0yHUL0.net
アーチャーはイリヤとセイバーを途中で退場or死亡させてるっぽいしねFate√では全然ないでしょう
イリヤの事何にも分からずじまい出しFate√、凛と倫敦行くほどまで親密でもないし

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:08:54.04 ID:kANSNt9U0.net
あくまで近いってだけでまったく同じってわけでもないんだろうさ。

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:09:12.74 ID:jZk0ICli0.net
今回UBWの夢のシーンで、アーチャーの処刑台のシーンってあったような、なかったような
やっぱり救った人物に裏切られて、絞首刑ってやっぱ犯人ワカメだよ
だからワカメ共闘ルートありえるってあながち間違いじゃないような

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:09:17.74 ID:EgWSNH100.net
アーチャーが士郎と知っちゃったら、凛は絶対にエミヤ化させないだろうからな

>>768
エミヤの生前は、自分の歪みをきちんと理解できたUBWと違って周囲にどう見えるかわからないまま進んじゃった可能性高いな。死んでから気づいた

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:09:28.55 ID:+DMLIdfRO.net
英霊トーサカさんちょっとケバくね
せめてママンみたいなら……

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:10:02.41 ID:kANSNt9U0.net
>>777
セイバーさんが途中でやられたってのはあったっけ?

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:10:32.67 ID:jEkwc+sZ0.net
>>781
きのこの嫁と嫁の悪魔合体だからしゃーない

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:11:19.48 ID:E6O0yHUL0.net
>>775
だから近いルートの話では?
凛のサーヴァントがギルとかでエミヤじゃないなら
士郎の歪みに気がつかないからって事でしょう
凛が士郎の歪みを深く理解するのはエミヤの夢を見たから

要はエミヤ化ルートでは凛は別の鯖連れてて
それでエミヤを救うまでには至らなかった
凛ルートって事なんじゃないの?

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:12:14.23 ID:+DMLIdfRO.net
合体事故てか

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:12:34.11 ID:kANSNt9U0.net
>>781
その代わりお胸がまだまだ成長すると言うことを
証明して見せたではないですか!!!!!
しょぉぉおぉめぇぇぇぇしてみせたではないですかぁあぁぁぁっぁ!!!!!

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:12:45.17 ID:pTOQdXEx0.net
(視聴者サービス的には愚問だが)セイバーさんなんで床に膝をつかないのさ?

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:12:56.26 ID:D0imdwNj0.net
凛といる限り士郎がエミや化しないらしいから凛ルートはないだろ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:13:24.69 ID:xELpNiRT0.net
凛がギルを召喚したとするなら、子ギルの方じゃない?

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:13:40.42 ID:D0imdwNj0.net
>>787
魔術で体を固定されてるから

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:13:45.91 ID:TFClzxQ/0.net
>>755 が一番イメージに近いかな。
ヒロインに会って士郎が救われる話なのに、
そのヒロインのルート辿っておいてアーチャー化じゃセイバーにも凛にも失礼だよ。
自分の命より他人が大事な主人公が、自分の命より好きな子が大事になった事で色々変わるんだしさ。

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:14:01.87 ID:E6O0yHUL0.net
>>782
イリヤにもセイバーにも間違ってるとか救えてないって申し訳なさが見えるからね
綺麗な別れじゃなく途中で犠牲になったor退場したんだろうなってのが見受けられる>セイバーorイリヤ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:15:04.48 ID:E6O0yHUL0.net
>>788
だから凛は別の鯖と一緒に行動し
士郎をかまいつつもUBWのようにずっとそばにいる状態でいられなかったってことじゃ

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:15:54.19 ID:EgWSNH100.net
>>784
そもそもアーチャーがエミヤじゃなきゃ凛ルートの展開にならないじゃん

単に凛と親密になる別ルートという意味での凛ルートならあり得るけど

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:15:58.96 ID:kANSNt9U0.net
>>792
それか
それなら別にセイバーさん途中退場しなくても救えてないって申し訳なさは持つぞ
凜さんのルートでも最後謝ってるから

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:16:36.18 ID:E6O0yHUL0.net
限りなく深い親愛で結ばれつつ、恋人関係にまではいたらなく
ずっと側にいることはできなかった凛ルートってイメージ
それが恋人関係になってずっとそばにいる状態になったのがUBWじゃないかなと

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:17:06.88 ID:TFClzxQ/0.net
>>784 正直アーチャーがいなくてギルガメな「凛ルート」というのが待ったく想像出来ない。
士郎と凛が仲良くなる事自体にアーチャーが絡んでるしね。

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:18:25.39 ID:kANSNt9U0.net
>>797
絡んでるっけ?
あそこで助けたのは妹のためだし・・・・・

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:18:27.57 ID:jZk0ICli0.net
>>796
それもUBWじゃないよ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:18:32.62 ID:E6O0yHUL0.net
>>797
じゃ凛はアーチャーがアーチャー化する√でもエミヤを召喚したと?
違う気がするんだよね

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:19:29.27 ID:CTnUX2IH0.net
士郎と凛はアーチャーいなくても仲良くはなると思う
恋人になるとは限らないけど

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:19:41.12 ID:D0imdwNj0.net
>>793
それだと凛ルートにならないよ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:19:58.12 ID:nO4CC7iG0.net
>>772
手綱を指してのA+だからな
あのアタックはその宝具を天馬に使ってのモノだし

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:20:26.58 ID:bMIHboV10.net
凛「まったくエミヤ君は私がずっと側にいないとダメ人間になるんだから」

凛「いいこと?きちんと責任取りなさいよね!」


絶望に落ちない世界線ではUBWを覚えられない

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:20:37.98 ID:D0imdwNj0.net
fateルートでもかなり仲良いからな士郎と凛

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:20:55.10 ID:kANSNt9U0.net
>>801
まあ夢見なければあの歪さ及びその深刻さに気付けたかわからんからね

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:21:12.45 ID:IFKynVl80.net
>>800
そもそもこれが問題な気がする
この問題が原因でエミヤ化√のイメージが分かれてる
俺はエミヤ化√でもアーチャーはエミヤだった派なんだけどさ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:21:52.25 ID:TFClzxQ/0.net
>>800 それは何故かな?
アーチャーが語る5次のメンバーは殆ど同じで凛のみ違うサーヴァントというのも考えづらいんだけど。

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:22:29.81 ID:E6O0yHUL0.net
>>802
何で?凛と親愛で結ばれた√って言い方なら意味通じるかな?
わざわざ凛√でエミヤが答えを得るのって
凛ルートに近いルートだったからだと思うんだよね

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:23:42.13 ID:1NUMmUKp0.net
>>756
まるで韓国人みてーな奴だな

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:24:58.39 ID:kANSNt9U0.net
>>809
答えを得たのはどっちかというとかつての自分のおかげだから
そりゃ関係ないと思うんだが

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:25:20.58 ID:xELpNiRT0.net
凛との別離って、凛が何者かによって殺されたんじゃないかな?
そしたら、エミヤの自我が崩壊するし、闇堕ちもする

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:25:21.62 ID:jZk0ICli0.net
>>807
そもそもSNでは奇跡的に英霊エミヤが凛に召還されたって話なんじゃなかったっけ?
他のルートがあったとして、その次元でも英霊エミヤが呼び出されてるのっておかしくない?
ってさっき話し出てたけど。。

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:25:55.32 ID:D0imdwNj0.net
>>809
凛ルートに近いならエミや化するとは考えにくい

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:26:50.83 ID:PgaPW4gY0.net
>>813
凛に召還されるのってエミヤだけなんじゃなかったっけ?

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:27:03.88 ID:E6O0yHUL0.net
>>811
アーチャーいわく凛と一緒に過ごしたことでかつての自分に戻ってしまったらしいから
凛と過ごしたことは重要では?
昔の自分に戻ってなければ答えも得られなかったでしょう

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:27:43.78 ID:D0imdwNj0.net
>>812
理想に殉じただけで闇落ちはしてないよ
絶望したのは守護者になってから

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:27:51.43 ID:TFClzxQ/0.net
>>809
いや、凛はセイバルートでも桜ルートでもホロウでも士郎は信頼してると思うよ。
それにUBW見てもアーチャーは凛が強い人間だと信頼しすぎていると思う。
年相当の女の子というよりは強い魔術師として見ているから、士郎といると凛がらしくないと言い出す。

士郎は凛と恋愛関係になるUBWだと凛の弱さにも気づいてて「支えてやりたい」と思うわけだから
アーチャーが凛ルートの士郎というにはあまりに彼の理想の「遠坂凛」を夢見てると思う。

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:28:00.00 ID:kANSNt9U0.net
>>808
そこはまあ個人の考えのちがいだな
俺はそうは思わんし
桜ルートじゃ一人違う奴になったとかあるしな

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:28:20.49 ID:IFKynVl80.net
>>813
個人的にはセイバー召喚まで本編と同じだったっぽいのにエミヤ以外が呼び出されるのに違和感がある

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:28:30.96 ID:E6O0yHUL0.net
>>814
じゃ、凛との親交がメインのルートって言うわ
凛ルートだとUBW想像するみたいだし
それなら意味わかる?

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:29:10.27 ID:+DMLIdfRO.net
守護者になったらほんのちょいでやさぐれたみたいだし
生前がどうであれね

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:29:18.21 ID:EgWSNH100.net
>>806
エミヤの世界線の凛は、士郎が心の中の切嗣やセイバーの姿を追うのを、
(高跳びの少年が見果てぬ夢を追いに行っちゃうんだなあ、私にはできないことだけど手助けくらいはしてあげるわ)
と魔術の師匠兼友人やった後、夢を追って旅立つ士郎をいってらっしゃいと送り出したんじゃないかな
アーチャーの夢を見てないから、士郎の歪みの深刻さには気づかないまま

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:29:30.33 ID:bMIHboV10.net
抗争してるとき、一番大事な人を危険から遠ざけるために別れるってのもあるな
凛は許さないだろうが

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:30:00.17 ID:kANSNt9U0.net
>>815
触媒なしでの場合だろう。

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:30:36.25 ID:aCCl2bclO.net
>>813
本編でもBAD含む40に及ぶ平行世界でエミヤ召喚されてるわけだしなあ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:30:37.25 ID:TFClzxQ/0.net
>>812 流石に無いだろそれは。士郎って人の死には凄くドライだぞ。
生きてる時は全力で助けようとするけど大事な人が死んだぐらいで闇堕ちするかよ。

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:32:30.20 ID:D0imdwNj0.net
>>821
そんなルート存在しないんだが?
自分で作った妄想ルートかな?

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:33:14.16 ID:jZk0ICli0.net
@SNにおいて英霊エミヤが召還されたのは奇跡的
A凛が呼び出せるのは英霊エミヤ(アーチャー)だけ
この矛盾・・

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:33:22.81 ID:YXTL8LQp0.net
まぁエミヤはイリヤとセイバーを救えなかったみたいに言ってるし途中退場させてそう
そうなるとその後、凛と師弟関係を結び凛と過ごし途中で離別事件が起きて死亡とかなんだろうな
凛ルートといえば凛ルートと言える

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:34:12.39 ID:CTnUX2IH0.net
アーチャーは生前の記憶などほとんど残っていないと言ってるし
生前自分にあったことも忘れてるんだよ!

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:34:56.78 ID:D0imdwNj0.net
離別事件ってww
単純に凛より理想を選んだだけだろ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:35:15.89 ID:UbTXrVXZ0.net
倫敦で凛と過ごしてたのが何より懐かしい思い出と言ってるし
イリヤとセイバーとは悲惨な別れをしたように見受けられるけど
凛とは綺麗な思い出があるみたいなんだよね

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:36:00.34 ID:VTt3QyfBO.net
>>813
生前の五次の記憶を取り戻したアーチャー本人がそう言ってるからな
英霊になった自分に会ってるなら色々おかしいことになる

>>820
断片的なシーンしか明かされてないから結果が同じでも過程まで同じかは分からない

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:36:52.29 ID:kANSNt9U0.net
>>826
まあそれを言ったら分岐の総量がいくつかわからんからなあ。
数十億のうちのだったら十分奇跡だし。まあここまでいくと完璧憶測だが

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:37:11.00 ID:jZk0ICli0.net
>>832
だからそれこそ凛ルート(とくにトゥルー後)有り得なくないか?

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:37:19.76 ID:+DMLIdfRO.net
地獄に落ちても忘れないセイバーさん筆頭に
凜にイリヤにタイガーも覚えてたようだし
ワカメも相変わらずみたいな反応だし
結構おぼえてませんかね

幸せな時代は良く覚えてるてのはあるかもしれない

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:38:40.08 ID:PgaPW4gY0.net
>>826
エミヤさん召還された世界はたぶんもっと無数にあるんでしょう
そん中で奇跡的にエミヤさんが笑って凛と別れて救われた世界が
凛ちゃんルート

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:39:17.54 ID:TFClzxQ/0.net
@SNにおいて英霊エミヤが召還されたのは奇跡的

あくまで公式で言われてるルート分岐平行世界時空じゃなくて
歴史の上でその英雄が生きた時代に本人が召喚される確立が「奇跡的」なのだとすれば問題ないと思うけどね。

A凛が呼び出せるのは英霊エミヤ(アーチャー)だけ
その上で遠坂凛がサーヴァントを呼び出した場合英霊エミヤが出てくるって事では?

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:39:26.42 ID:Xk7nZwhj0.net
セイバーについて地獄に落ちても忘れないが救えなかったと語ってる
凛に対して存在を認識し名前を呼ぶ時狂おしいほどの親愛をこめている

あれだ、魔力供給で3Pしたことあるんじゃね?

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:39:36.88 ID:WO4TMVLd0.net
結局アーチャーになってもセイバーセイバーなんだな

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:40:09.33 ID:ztSWWZit0.net
>彼にとって少女はいつだって前向きで、現実主義者で、とことん甘くなくては張り合いがない。
>その姿にいつだって励まされてきた。だから、この少女には最後まで、いつも通りの少女でいてほしかった。


生前のエミヤさんは凛の存在に励まされて生きてたんやろ
その姿にいつだって励まされてきたって事は
かなりずっと一緒行動していたと思われる

凛がエミヤと引き離される結果になったのは
例の裏切りじゃないかい?
エミヤは裏切られて死んだと言ってた
凛はその裏切りに巻き込まれてエミヤと離れてしまう結果になったとか?

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:41:09.13 ID:IFKynVl80.net
どのルートに近いとか言い出すからわからなくなるんだ
失敗したハーレムルートでFA

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:41:56.33 ID:jxiQ/Tlv0.net
よく思うんだけどセイバーのエクスカリバーとかあれって実際に存在してたときにも使ってたの?それともサーヴァントだからあんな派手な攻撃になってんの?

キャスターのルールブレイカーは逸話が具現化した物って書いてあるからサーヴァントになってから得たものだから、キャスターが生きてた頃はこんな物持ってなかったの?

セイバーの時代にエクスカリバーみたいな核攻撃クラスの手段があったらこの世を統一するなんて楽だと思うんだが。

なんかサーヴァントだから得た能力って感じがして、実際宝具とかを生きてた頃に使ってるっていう実感とあんまないんだけど

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:42:58.59 ID:ztSWWZit0.net
まぁ、間違いなく言えるのは他の誰でもなく
凛ルートでエミヤは救われるってこった
Fateルートでは凛を逃がすためHFでも凛を守って消える
派生でも凛とのED、凛との絡みだらけ
間違いなく凛と一番縁は深いね

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:43:29.56 ID:D0imdwNj0.net
エクスカリバ−のパチモン投影してたしアヴァロン知ってるしセイバールートに近いんじゃね
地獄の底でも忘れないって言ってるし

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:44:17.15 ID:jxiQ/Tlv0.net
>>844
とくにセイバーが生きてた頃にアヴァロンとか実際に使ってんの?と思うわけ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:44:18.45 ID:IFKynVl80.net
>>844
セイバーは生前もエクスカリバー使ってた
ただエクスカリバー使うと土地もボロボロになっちゃうからそんなに連発できなかった

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:44:21.95 ID:aCCl2bclO.net
>>844
逸話昇華型もあるけど、セイバーなら生前から聖剣ブッパしまくってたぞ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:44:22.80 ID:TFClzxQ/0.net
>>837 完全に忘れてたようでもアルバムやその場所に行ったり
好きだった曲を聴くと色々思い出してくるようなものなのでは?

しかし本編はともかくEXTRAのアーチャーはメタメタすぎてお前どこの士郎だよwwwぐらいに色々覚えてるよね。
こんだけ議論しててアレだけど、結局きのこのノリと気分じゃねーの?
セイバーの生前すら本編とGOAで微妙に違うのに。

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:44:50.53 ID:kANSNt9U0.net
>>841
そりゃ命の恩人兼大切な仲間だから
目的果たすことの邪魔されない限り大事にするのは当然だろう。
そういう存在は俺らでも大事だろ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:45:33.73 ID:ztSWWZit0.net
地獄の底が何だね?別にセイバールートじゃなくても覚えてるだろう
自分を聖杯戦争に引きずり込んだあれだし

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:45:49.85 ID:xELpNiRT0.net
>>817
>>827
闇堕ちはないのね。失礼

タダの殺人は弱かったかな。凛がテロに巻き込まれて、死亡とか
人の死にドライっていっても、凛の死は違うんじゃない?

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:46:07.50 ID:EgWSNH100.net
凛に対しての気持ちには、負い目も後悔もなく、深い親愛と自分に力を与えてくれる姿の印象ばかりがあるのがアーチャーだから、良い関係だったことと、凛が凛らしく生きた世界線だったのだけは確かだね

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:46:08.50 ID:D0imdwNj0.net
凛と親密だったなら凛のこと忘れるとは思えないんだよな

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:46:27.88 ID:PgaPW4gY0.net
>>844
持ってたんだろうさ、あの世界では
自分の前の一軍を吹き飛ばすだけだから
とても核攻撃と言えないけれども土地が荒れるw
問題は、セイバーが持ってる世界なら、他の奴もごっそり持ってる訳で。
簡単に世界制服って訳にもいかない

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:47:18.26 ID:CTnUX2IH0.net
凛が死んでたらもっとセイバーやイリヤに対してみたいな感情を凛に向けてると思う

アーチャーの凛の思い出っていい記憶しかなさそうだから死んでないと思う

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:47:38.48 ID:TFClzxQ/0.net
>>844 型月世界は凄い勢いで人類が衰退してるから、兎に角昔は凄かったんだよ。
セイバーがビーム撃つけど兄貴だってあの暴れっぷりだし。

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:47:41.68 ID:+DMLIdfRO.net
それこそ守護者でも現れそうだな

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:48:10.93 ID:WO4TMVLd0.net
色々考えるとセイバールートっぽいな

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:48:23.30 ID:D0imdwNj0.net
>>852
セイバーだけ覚えてるんだから他のルートだとおかしいだろ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:48:36.19 ID:pBLLhNe40.net
言えてる別にFate√じゃなくても聖杯戦争開始のきっかけなんだからどのルート辿っても
最初の事件は覚えてるでしょうよやたら地獄に〜に凝ってる人いるけど
それが何?って感じ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:48:40.70 ID:IFKynVl80.net
>>855
凛と倫敦行ったのはほぼ確定だし親密だっただろ
ただそれ以上に磨耗が酷かっただけで

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:49:27.61 ID:1NUMmUKp0.net
ってか、アーチャーが凛ルートの延長線上だって言うなら
凛も英雄エミヤと一緒に戦場に行って戦ってたりするんじゃ?
どこに行って何と戦ってたのかは知らんけど

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:49:56.12 ID:kANSNt9U0.net
>>844
あの時代には結構すごい化けもんもたくさんいたんだなこれが
卑王様なんてもろアンチ能力もってる奴もいたしな

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:50:23.75 ID:40opvMfV0.net
凛の事も覚えてるじゃん
名前の部分だけ摩耗してただけで
もしかして地獄に君は名前摩耗してたら全部忘れられてる事になってんの?
アーチャー自身が凛のこと何よりも懐かしい思い出と言ってるのに

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:50:39.60 ID:WO4TMVLd0.net
凛ルートは英雄トーサカがいるからいいでしょ(鼻ホジ)

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:50:59.79 ID:D0imdwNj0.net
>>862
凛のことも生前の自分のこと
も忘れてたのに?
たいして親密でなかったセイバーだけ覚えてるっておかしくね?

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:52:11.23 ID:40opvMfV0.net
それに地獄に落ちても忘れないのはその時の「光景」であり「セイバー」を忘れないなんて書いてないし
履き違えてるんじゃないの?

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:52:41.04 ID:D0imdwNj0.net
>>866
どんだけ地獄の表現嫌いなんだよw
文句あるならキノコに言えよwwww

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:52:51.78 ID:kANSNt9U0.net
>>866
いやそこは顔も忘れてるでしょ。
見て思い出さなかったんだから

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:53:34.72 ID:+DMLIdfRO.net
光景覚えてるならセイバーの事を忘れるはずもないし
セイバーは特別だよ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:53:56.68 ID:TFClzxQ/0.net
凛と士郎はどのルートでも仲良いから、アーチャーが凛と仲良いのも分かるけど
恋人同士で凛死亡を含む別離説はやだなと思う。

士郎は心通わせた人が死んだからって病んだりしないっていうのはセイバールート見ても分かるしな。
死んだ恋人の過去の姿に会ったりしたらセイバーの間違いを指摘したように苦言ぐらいは言うんじゃないかね。

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:54:01.90 ID:VTt3QyfBO.net
>>839
座にいるアーチャー本体から見ても奇跡的な確率ってのは相当なんじゃないかな
自分と会ったことがあるなら座に送られてくる記録の本で確認できるし

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:54:18.55 ID:IFKynVl80.net
>>866
召喚直後はそれこそ切嗣とセイバー以外全部忘れてただろ
覚えてたら凛にあんな態度とれない

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:54:35.93 ID:jxiQ/Tlv0.net
>>848
>>849
>>856
>>858
みんな土地が荒れるっていってるけど実際セイバーがそういってたの?ゲームとかで。


>>865
卑王様って?


あと個人的にアド・エデムとかがサーヴァントととして出たら面白いのになーと思う

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:55:33.15 ID:CTnUX2IH0.net
アーチャーって確かセイバーの人として破綻した在り方に憧れていたこともあった
いや今だってってホロウで言ってたから
光景だけ覚えてたわけじゃないだろ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:55:37.42 ID:m/rhRCRr0.net
凛のこと覚えてたなら屋敷にこもって隠れてろとか言わないだろ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:56:06.00 ID:40opvMfV0.net
その時の光景を忘れないのをセイバーの事は忘れないって改悪してるの?
情景を忘れないって意味じゃん
そして凛については名前の部分だけ摩耗してたとなってるのに
何故か全部忘れてる事してるのは何で?
エミヤは「何よりも懐かしい思い出」と凛と過ごした日々を表現してるのに

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:57:56.94 ID:m/rhRCRr0.net
>>869
セイバーとの出会いは覚えてるのにセイバーのことは覚えてないのか

無理矢理すぎワロタ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:58:04.79 ID:CTnUX2IH0.net
アーチャーにとってはセイバーも凛も恋愛とかでなくどっちも大切な存在だろ
どっちかしか大切じゃないみたいに言う奴何なんだよ
カプ厨かよ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:58:07.95 ID:WO4TMVLd0.net
>>879
アーチャーの重要度的には セイバー≧倫敦で過ごした時間の楽しさ>凛 なんだろ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:58:09.11 ID:TFClzxQ/0.net
>>878 思い出したのは次の日の名前教えられてからだしな。
セイバーは衛宮の家の前で斬りかかられた瞬間に固まってた。

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:58:41.83 ID:PgaPW4gY0.net
つかそもそも、脳は重要な人を忘れないって前提が間違ってる
息子や娘を忘れて、近所の人を覚えてる老人とか普通にいるで
覚えてるから重要な記憶ってこたぁ無い

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:59:28.93 ID:IFKynVl80.net
>>876
Blu-rayの特典小説で言ってた

卑王ヴォーディガーン
ざっくり言うと特典小説の敵役の王様

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 02:59:55.43 ID:40opvMfV0.net
きのこははっきり言ってるよ
不完全に召喚されたため名前の部分だけ摩耗してて
名前のピースが揃ったことで全て繋がって記憶がはっきりしたと
狂おしい親愛と共にね
何でか地獄に〜の人は召喚の光景を忘れないをセイバーのすべてを忘れないにしちゃってる上に
凛など名前が摩耗してただけなのに全部忘れてる事にしてたりする
何なのかね?

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 03:00:19.52 ID:+DMLIdfRO.net
セイバー自体を忘れてた描写は?

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 03:00:30.39 ID:m/rhRCRr0.net
>>884
それは病気か痴呆の場合だろ
エミヤをなんだと思ってるんだ?

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 03:01:15.30 ID:TFClzxQ/0.net
なんかどうしてもエミヤさんの生前が凛と恋人同士じゃないと
気が済まない人がいるみたいだね。

そんなの無かろうがUBWでは士郎と凛が結ばれて二人はハッピー。
英霊エミヤも生まれないからアーチャーも救われるで良いと思うんだが。

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 03:01:34.42 ID:kda24u+K0.net
>>881がぐう正論

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 03:02:20.72 ID:m/rhRCRr0.net
>>886
セイバー自体を忘れてないってhollowで言ってるんだよな
そもそもセイバー自体を覚えてないとセイバーと出会ったこと覚えられないんだよな

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 03:03:40.13 ID:VTt3QyfBO.net
>>836
名前を聞く前だとあまりにも凛を相手にするような対応じゃなかったからじゃない?

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 03:03:45.27 ID:WO4TMVLd0.net
セイバー→地獄に落ちても忘れない。覚えてる
倫敦で過ごした時間→何よりも懐かしい思い出。忘れてたかどうかは不明
凛→狂おしいほどの親愛。忘れてる

序列で言えば
@セイバー
A倫敦で過ごした時間の楽しさ
B凛

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 03:04:02.26 ID:m/rhRCRr0.net
生前その生き方に憧れたのがセイバー
死後救われたのが凛

これでいいだろ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 03:04:14.72 ID:40opvMfV0.net
召喚の「光景」を忘れないって言ってるだけなのに
何で全部忘れないみたいに言ってるのか不思議でならない
その点凛について「何よりも」懐かしい思い出として残ってることを無視するし
意味不明だわ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 03:05:13.01 ID:TFClzxQ/0.net
エクストラでもガウェインと喧嘩したり、エクスカリバー・イマージュぶっぱしてるし
スピンオフの彼はセイバー拗らせてるなぁとは思う。

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 03:05:23.92 ID:TFClzxQ/0.net
エクストラでもガウェインと喧嘩したり、エクスカリバー・イマージュぶっぱしてるし
スピンオフの彼はセイバー拗らせてるなぁとは思う。

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 03:05:30.85 ID:WJx56ogd0.net
主人公の士郎とメインヒロイン凛は自分の両親がいない物語
冬木市で大火災が起きて亡くなった士郎の両親、 聖杯の呪いにより衰弱死した衛宮切嗣
言峰綺礼に殺された遠坂時臣、脳に重い後遺症を負って亡くなった遠坂葵
ハッピーエンドアニメやバッドエンドアニメはよくあることだが、凛ルートで最後に果たしてどんな結末を迎えるのかは気になるね

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 03:06:09.08 ID:PgaPW4gY0.net
>>888
いやいや、記憶の回復は、
健常者でも人間の考える重要度の順で回復する訳ではない
つまらない事をしっかり覚えていたり、大事なことだけを思い出せなかったり
つまり記憶の保持が有る・無いで、ある人にとってのAという人物の重要度を
計るのは無意味だといいたかった

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 03:06:59.37 ID:m/rhRCRr0.net
本人を覚えてないと光景を覚えられないんだよな
誰かは覚えてないけど光景だけ覚えてるとかなんのギャグだよ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 03:07:14.09 ID:TFClzxQ/0.net
>>89 5今すぐここから去るんだ!!ネタバレだらけだぞーー!!!

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 03:07:58.12 ID:vTnN/IEN0.net
>>893
忘れてたんじゃなく摩耗してただ「名前の部分」だけな
要するに場所、映像や会話は覚えてた
ただ名前の部分だけ消耗により削られてた
そして名前のワードを手に入れて記憶の全てが完璧になった
きのこが語ってる

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 03:08:47.28 ID:TFClzxQ/0.net
アーチャーがボケ老人扱いになってて深くにも吹いたwwwwwww
いや苦労してるし白髪だし、重ねた年月を思えばボケても仕方がないとは思うけど。

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 03:09:19.80 ID:kANSNt9U0.net
>>896
あれパツ金凜さんと同じ能力と姿だけ同じで別人だろ
現実世界であってるが2030年代の世界で生きてるわけないしな。

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 03:09:46.85 ID:m/rhRCRr0.net
>>899
重要な記憶じゃないならわざわざ地獄の底でも忘れないって表現をキノコが使うとは思えないんだよな

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 03:09:48.17 ID:vTnN/IEN0.net
>>900
普通だろ
初めてパンチラ目撃したが
どんな声とか顔とか人物は忘れたがそのパンチラのパンツ光景は覚えてる
って単純な話

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 03:10:03.01 ID:IFKynVl80.net
>>902
だから凛を覚えてたらあんな態度とらないって
怖いもの知らずすぎるだろ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 03:11:42.45 ID:WO4TMVLd0.net
>>902
アーチャー(こいつ誰だっけ?えーっと確か昔、倫敦で一緒だった…)

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 03:12:13.86 ID:vTnN/IEN0.net
>>907
きのこが言ってる
「名前」の部分だけ摩耗していたと
摩耗とはすりへること

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 03:13:10.39 ID:TFClzxQ/0.net
>>904 アレは平行世界だけどあの世界の士郎本人だろ。凛みたいに完全別人とソールがあるわけじゃない。
教官も40半ばにしちゃ若いけどまだ死ぬような年齢じゃないし、鯖は全盛期の姿で召喚されるから享年も関係ない。

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 03:13:15.03 ID:m/rhRCRr0.net
>>906
エミヤはセイバーの金髪と鎧と声とセリフと顔を覚えてるからあてはまらないよ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 03:14:56.68 ID:PgaPW4gY0.net
>>905
その記憶が重要か重要でないかは知らん
記憶してたから重要って論旨はどうなのかと
空の境界とかみるに、きのこさんはかなり
記憶とかについて調べてたみたいだし、その辺の理解は重要かなと思う

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 03:15:08.34 ID:kLbyHl1G0.net
ゲーム開始時、不完全な召喚のせいで記憶が曖昧だった、というのは半分本当で半分ウソ。
召喚された夜、凛が眠った後に現状を把握し、今の状況を推測、推理し、自分がようやく目的を可能とする機会を得た、と確信した。
自分を召喚した少女が”遠坂凛”なのだと確信(記憶が曖昧なのではなく、そもそも遠坂凛という名称が摩耗していた。)したのは、凛が自己紹介した瞬間。
その時雷光の速度でアーチャーは思い出したのである。
「―では凛と。ああこの名前は―」
あのときのアーチャーの呟きは本心からの狂おしいまでの親愛がこもった一言だったのだ。

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 03:15:17.14 ID:jxiQ/Tlv0.net
>>885
それぐぐるとセイバーオルタしか出てこないんだけど、オルタのことじゃないよね?

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 03:16:15.35 ID:TFClzxQ/0.net
少なくとも、召喚した時の光景とセイバーの姿は最初から覚えてたな。
0話で奇襲してきたセイバーを弾き返したのに追撃しようと顔をみたら固まってたから。
顔を覚えてないとああはならないし他ルートだとそのまま斬られるし。

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 03:17:31.44 ID:kLbyHl1G0.net
「名称」が摩耗していた
だからやっぱ他の部分は覚えてたってことさね

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 03:18:01.54 ID:kANSNt9U0.net
>>910
てかソールがないわけじゃないだろというか状況的におかしいだろ
全盛期の姿もくそも鯖のと比較して教官が全く老けてる様子がねえじゃん。
あれはおかしすぎるだろ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 03:18:18.15 ID:TFClzxQ/0.net
>>914 ホロウでセイバーの回想話でてくる人だね。
オルタの事じゃないよ。その会話の流れで士郎と凛がセイバーに悪戯して逆鱗に触れるだけだ。

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 03:19:50.82 ID:WO4TMVLd0.net
>>915
セイバーの事だけは完璧に覚えてたって事か

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 03:20:03.02 ID:kANSNt9U0.net
>>914
無論違うとだけ言っておく
売り上げに差し支えそうだからネタばれあんま書かんでおくが

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 03:20:42.37 ID:7Zzk9mYX0.net
あそこでエミヤがやられれば凛が殺される危険性もあったのに手加減してセイバーに殺されかけたってことはよほどセイバーが大事だったんだな
凛もエミヤがセイバー拗らせてたこと見ぬいてたよな

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 03:21:22.68 ID:vTnN/IEN0.net
>>919
忘れてたんじゃないの?
凛の名前聞くまで記憶が完全にはならなかった
って事は自分の体験してきたことも曖昧になってた
光景は覚えてただろうけどね

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 03:22:02.41 ID:kHJrp5y20.net
読む気失せるほど濃い話題ばかりだけど本放送に関するレスが全然ないじゃんw

2期に期待してたけどセイバーの拘束プレイシーンを見て先が読めた
硬派な1期から一転、2期は士郎君が♀キャラとキャッキャウフフする萌えアニメになりますよきっと
イリヤが主人公並みに持ち上げられ、演出は棒でヤマもオチもなくなります

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 03:22:06.32 ID:TFClzxQ/0.net
>>917 そんなのきのことアルコに聞いてくれよ。教官若すぎじゃない?って。

けど凛はしっかり「凛と似てるけど別人」として描いてるのに
「あのアーチャーは士郎に似た別人」っていうのはどうなんだ。
あんな男一人ぐらいはいてもいいが2人も3人も同じ世界にいたら迷惑だと思うんだが。

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 03:22:11.87 ID:IFKynVl80.net
>>909
召喚直後は凛どころか自分まで完全に忘れてて
凛が寝てる間にいろいろ見て回ったらなんか思い出してきてこのマスターもなんか知ってるけど名前が出てこない状態になったってことだろ
きのこが言ってるのは現状把握終わった後のアーチャーの記憶だろうに

>>914
ヴォーティガンでggr

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 03:22:42.55 ID:g0vg1VeH0.net
なんでもいいけど、UBWにおける士郎くんと凛ちゃんって結婚しないの?
ロンドンで同棲?してるんでしょ?弟子もとい召使いなってるんだよね?
ルヴィアちゃんともまた一波乱あるらしいけど、
士郎くんはルヴィアちゃんところでバイトするんでしょ?
ちょっかい出されたりして、凛ちゃん焼いたりするんだろうなあ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 03:23:29.49 ID:LzLqhyCf0.net
このアニメ新規のことを一切考慮しない語りっぷりよ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 03:23:32.43 ID:R+0d+xin0.net
召喚をのシーン覚えてたってだけだしな
それをセイバーとの日々を覚えてるに捏造すんなって感じだ
アーチャーはいろいろ曖昧になってて凛の名前がトリガーになって
すべての状況を完全に把握できるようになったってのに

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 03:23:52.28 ID:WO4TMVLd0.net
>>922
確かにセイバーには一瞬で気づいたけど凛は忘れられてたな

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 03:23:55.66 ID:kANSNt9U0.net
>>921
手加減と言うかあれ姿見て霞がかってた過去の記憶いっぺんに戻って
体かかなり固まってたんじゃね?

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 03:25:22.47 ID:vTnN/IEN0.net
アーチャーは答えを得たとき一切セイバー思い浮かべてないしな
凛と士郎の事でいっぱいになってる
終盤は特にまったくもってセイバーを気にしてない

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 03:25:40.14 ID:TFClzxQ/0.net
>>923 おー!君がもし本当に新規ならこれからの展開は期待してるといいよー!!
あとイリヤが主人公の萌えアニメは公開が夏なのでそれまで寝てなさい。

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 03:27:35.08 ID:xYm6In7k0.net
Fate√でもUBW√でもHF√でもセイバーの事全然言及しないしねアーチャー
凛については可愛いだの眩しいだの言ってるけど
そのこと考えると本当覚えてたのは召喚の場面だけだろうなって思う

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 03:29:05.02 ID:kANSNt9U0.net
>>924
若いこと自体不思議には思ってないよ。別人なら成り立つからな
迷惑だなんてのはそれこそ知らんよ。
そもそもマテで同一人物じゃないと言われてるしな。

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 03:29:11.21 ID:7Zzk9mYX0.net
セイバーとセイバーと出会った光景を覚えてると明記されてるのになにをもめてんだ?

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 03:29:23.75 ID:CTnUX2IH0.net
ホロウでは橋での対決の時のセイバーに憧れてたって言ってたじゃん

セイバーとの勝負には執着があったとも

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 03:29:32.52 ID:PgaPW4gY0.net
703 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/04/06(月) 01:28:29.18 ID:lrzsC+S/0 [8/9]
エミヤがエミヤに会わない次元の
始点である、初回の第五次聖杯戦争が、
本当のZeroだと思うんだけど!
別にFate/Zeroをディスるわけじゃなくてさw
そのルートあったら面白そうだなあっと、きのこさん

しくじり先生でとりあげてくれないかな

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 03:30:11.96 ID:LTu2jI4w0.net
何かセイバーファンっぽいのが地獄に連呼すんのってぶっちゃけそれくらいしかセイバーに言及してないからじゃね?と思う
後はアーチャーの最後のシーンとか重要な場面は凛関連ばかりで
セイバー全然出てこないし

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 03:31:16.22 ID:TFClzxQ/0.net
そりゃUBWヒロインは凛だから凛持ち上げるだろ。
アーチャーの視点の話って冒頭の出会い回想に凛との別れ。アンサー。ホロウの決戦ぐらいだし。
エクストラも含めるならセイバーには理想と憧れを、凛には親愛をって感じがする。
桜は・・・ギャグだと怖がってるなw

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 03:32:46.49 ID:dScBkPCP0.net
憧れ云々ならデフォ士郎の憧れの人は凛だから別に特別なんでもなくね?
まぁ憧れの意味もセイバーは人間的に憧れてるで凛には女性異性として憧れてるって違いがあるが

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 03:32:48.42 ID:kANSNt9U0.net
>>938
いやさすがにそれないな
要所要所でかなり気にかけてるのはあるだろう

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 03:33:38.81 ID:7Zzk9mYX0.net
エミヤがセイバー大事に思ってるのを見ぬいたのは凛なんだよな
セイバールートだと自分のようになって欲しくないと語ってたし凛ルートでもセイバーに忠告してた

本来殺しあう仲なのに

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 03:33:58.39 ID:LTu2jI4w0.net
派生で別人だがでも別人アーチャーの好みは凛だしな
凛はアーチャーの異性としての憧れの女

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 03:35:14.59 ID:7Zzk9mYX0.net
マスターである凛とサバであるセイバーを単純比較はできないだろ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 03:35:25.66 ID:TFClzxQ/0.net
同一人物じゃない(ほぼ同一存在)だし前のマテでは同一人物と言われてたけどね。
これが何を意味するのかは分からないけど、教官とあのアーチャーが同じものだとは思うよ。
でなきゃあのエンディングに何の意味があるのか。

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 03:35:28.32 ID:dScBkPCP0.net
凛に対しては泣き顔を可愛いと言ったり
愛しげに髪を梳いたり
凛の姿を励みにしてたと言ってたりするくらいだしね

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 03:37:53.75 ID:WO4TMVLd0.net
憧れの女性が凛で一番大事に思ってる女性がセイバー
記憶はその差が出たんだろうな

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 03:37:54.66 ID:e4eA5zuF0.net
敵サ−ヴァントなんて本来殺戮の対象でしかないのにわざわざ気にかけるなんてよほど思いいれがあるんだろ
マスターである凛を気にかけるのはあたりまえだよな

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 03:39:05.04 ID:TFClzxQ/0.net
>>943 つ「可愛い子ならだれでも好きだよオレは」
セイバーや桜がヒロインになり、イリヤにもドキドキする士郎さんに何を言うのか。
エクストラアーチャーも女医さんの下から見上げるおっぱいや
リップのトラッシュおっぱいに性欲を持て余していたと言うのに。

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 03:39:15.95 ID:LTu2jI4w0.net
一番大切に思ってるなら最後くらい思い出してやりゃいいのに
消えるときはいつも凛凛だぜエミヤ
どうみても一番大切ではないだろうセイバー

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 03:40:15.07 ID:osZ0sumv0.net
藤ねえイリヤ>>>>凛セイバー

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 03:40:23.12 ID:TFClzxQ/0.net
一番大事なのは藤ねぇだろ。巻き込みたくない的な意味で。

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 03:40:29.39 ID:Ozj3VP4D0.net
確かにエミヤの最後にはいつも凛がいたな
エミヤも凛を見て凛に語りかけてた

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 03:40:39.19 ID:kANSNt9U0.net
ザビが言ってましたねでもあれがあっちの世界のならちょっとちがうぞ
あっちの方が結構スタイルいいから
>>945
前と後で違うなら後で設定変わったんだろ
教官とあれあっち側のが同じなのはそうだろうよ。それらが本編とは別人てだけで

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 03:40:52.07 ID:CTnUX2IH0.net
確かに一番なら藤ねえぽい

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 03:41:18.10 ID:kANSNt9U0.net
上は>>943

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 03:42:08.62 ID:TFClzxQ/0.net
上の方で凛死んで闇堕ちする士郎は無いなーと思ったけど
藤ねぇが戦いに巻き込まれて死んだとかだったら士郎どうなるんだろうな。
正直想像したくないが。

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 03:42:09.12 ID:WO4TMVLd0.net
>>951
これだな

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 03:42:11.95 ID:IFKynVl80.net
>>950
Fate√で消える時はセイバーのことも考えてたんじゃね
これから3Pすんのかなぁとか絶対思ってただろ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 03:42:27.08 ID:e4eA5zuF0.net
エミヤは冷酷さと優しさを内包するセイバーの歪んだ生き方に憧れたんだろ
凛にたいしては思春期の男の子として性的に憧れてた

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 03:44:51.55 ID:Ozj3VP4D0.net
>>960
セイバーには人間として憧れ
凛には男として憧れてたってことかな
凛に対しての接し方は髪を愛しげに梳いたりなど男だったから何となく納得だ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 03:44:57.04 ID:TFClzxQ/0.net
>>954 エクストラアーチャーがSN本編のアーチャーと全く同じとは思ってないよ。
あくまであの世界の士郎の果てなんだなと思ってる。

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 03:46:37.46 ID:TFClzxQ/0.net
まぁ最終的に「アンサー」ではどのヒロインの事も思い出さずに
戦いで得た答えを噛みしめるだけなんですけどね。

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 03:46:37.96 ID:Ozj3VP4D0.net
>>954
どっちにしろ
士郎の好みは凛だろうなぁ
そっちでも凛が好みで
こっちでも凛が憧れの女の子なわけだから

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 03:46:54.89 ID:e4eA5zuF0.net
凛にたいしては人間として憧れてたんだよ

セイバーにたいしては歪な生き方というかその在り方に同じ理想を持つ者として心底憧れてたって感じ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 03:49:58.63 ID:xYm6In7k0.net
あー何か改めて納得
凛には男として良い女だなと憧れの気持ちを持ってて
セイバーには人として生き方に憧れてた
この違いだな
凛には恋愛より
セイバーには人生より
そんな感じか

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 03:51:51.04 ID:LTu2jI4w0.net
アーチャーがモノローグで可愛いって言ってる相手って凛だけだもんな
異性として扱ってる

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 03:52:33.63 ID:kANSNt9U0.net
>>962
それじゃ平行世界のじゃ同一人物だよ。

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 03:52:55.98 ID:VTt3QyfBO.net
どっちも恋愛より人としての憧れだと思うが
それに抑止の輪を通ってない無銘と通ったエミヤだとまた根本的に違いそうだな

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 03:52:59.80 ID:TFClzxQ/0.net
凛は(恋愛的な意味じゃなく)人として眩しく憧れる。
セイバーは英雄として、その真っ直ぐさに憧れる
凛は正しくて
セイバーは綺麗って感じかね。士郎(アーチャー)のヒロイン見解って
それで桜・藤ねぇ・イリヤは家族。

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 03:54:49.79 ID:e4eA5zuF0.net
fateルートの士郎とセイバーは恋愛よりも最後お互いの守ろうとした理想を尊重したからね

理想に殉じて磨耗したエミヤも同じ感じだと思うよ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 03:55:06.08 ID:qw2SiV5P0.net
凛の髪を愛しげに梳いちゃうくらいだしな
そりゃバリバリ性的というか恋愛的な接触だ
なるほどな

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 03:55:32.47 ID:TFClzxQ/0.net
>>967 モノローグが少ないから参考にならんな。

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 03:56:18.21 ID:IFKynVl80.net
凛に対するアーチャーの感情が恋愛よりってのは違い気が
親愛をこめて名前を呼んだんだからさ

ところで次スレは?

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 03:56:51.36 ID:TFClzxQ/0.net
所で次スレどうするよ >>953 さん

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 03:58:01.27 ID:TFClzxQ/0.net
>>972 気絶してる時に気のない男に髪梳かれるって気持ち悪いんじゃないか?

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 03:58:52.22 ID:xYm6In7k0.net
男が髪を梳くって好きな女にやる行為じゃね?

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 03:59:53.61 ID:R+0d+xin0.net
愛しげに髪に触るとかエロい
フェチズムを感じる

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 04:00:59.70 ID:R+0d+xin0.net
結構セクハラしまくりだろう
腰だの足だの触りまくりだろアーチャー

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 04:01:55.95 ID:VTt3QyfBO.net
>>975
というより>>953のIDはまだ残ってるのか?
本人はまだいるみたいだけど

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 04:02:40.64 ID:TFClzxQ/0.net
足は触ってねーよ!!
UFOだと姫抱きしてるけど、ゲーム公式だと腰に手を添えるだけだろ。

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 04:03:49.01 ID:ztSWWZit0.net
ID:TFClzxQ/0
てかこいつ凄い必死だな

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 04:04:19.14 ID:IFKynVl80.net
>>977
そりゃ普通のやつだったらそうかもしれないけど
相手はアーチャーだし

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 04:06:09.18 ID:kbRQONF60.net
きのこが「凛は最初から異性として書いた」といってなかったっけ?
士郎が凛に異性としての憧れを持っているんだから、エミヤが凛のことを異性として眩しいだの言ってるのはおかしくないと思うけど

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 04:06:23.19 ID:EQblZx+t0.net
次スレからは次スレ>>903って書いといてくり

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 04:07:00.68 ID:R+0d+xin0.net
セイバー厨なんだろうなぁ
見てると可哀想
特にアーチャーって消える時とかセイバーについて全然言及ないよねって突っ込まれてからの
取り繕いぶりが

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 04:08:15.43 ID:ztSWWZit0.net
>>984
そうだよ
だから凛は士郎ズにとっては異性としての憧れの存在

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 04:09:45.03 ID:IFKynVl80.net
マテで親愛つってんのに何故恋愛になるのか

次スレ挑戦してくる

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 04:10:02.86 ID:R+0d+xin0.net
士郎が凛に憧れてるのはデフォだからな
1年の頃から憧れてた異性

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 04:10:03.11 ID:TFClzxQ/0.net
憧れは良いけど凛がアーチャーの生前の恋人説な無理があるな。
別にセイバーとも思わんが。

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 04:12:05.83 ID:ztSWWZit0.net
異性として憧れてたのは共通デフォだしね
女として凛を見てた
きのこはセイバーや桜と違って
凛は士郎にとって完全に異性として書いたと言ってた
それはつまり友情的なものじゃなく性的なもの

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 04:14:19.44 ID:6z723ob00.net
藤姉は家族、イリヤは姉、セイバーは相棒、桜は妹
凛は最初から異性で女性
そんな感じ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 04:15:14.63 ID:TFClzxQ/0.net
つまりグラドルみたいなものか・・・?
性的と書くと凄い士郎がゲスくなるな。共通部分に桜の女性っぽさにドキドキするシーンもあるけどそこはスルーなの?

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 04:16:45.78 ID:WO4TMVLd0.net
よく覚えてない凛にすら狂おしいほどの親愛と憧れを抱いてるんだから
地獄に行っても忘れないほど想ってるセイバーにはそれ以上の感情を抱いてたって事か

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 04:18:24.20 ID:Ozj3VP4D0.net
セイバーに対して大した感情無いだろう
だって終盤に進めば進むほど全然セイバー思い出さないし言及もしない
凛と士郎についてばかり喋るアーチャー

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 04:18:57.73 ID:Ozj3VP4D0.net
おっと俺がスレ立てだったか
行ってくるわ

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 04:20:15.91 ID:Ozj3VP4D0.net
ってもう立ってる?
すまん立ててくれた人
本当は俺が踏んでたから立てるべきだったのに

Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Part184 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1428261138/

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 04:21:35.16 ID:ZmSGLyQG0.net
凛や士郎に対しての方があきらかに強い感情見えるしね
本当セイバー空気やで

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 04:22:20.34 ID:IFKynVl80.net
>>4からが書き込めないあと誰か頼む

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 04:23:06.28 ID:WO4TMVLd0.net
>>995
どっちも世話の焼ける後輩ポジションだからな

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 04:24:14.68 ID:qw2SiV5P0.net
セイバーぶっちゃけ過去の人で存在薄い
目の前の士郎と凛が重要
って事だね

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 04:24:51.57 ID:EQblZx+t0.net
>>999
いってくる

1003 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/06(月) 04:25:12.90 ID:mdmGGwpv0.net
HFのアーチャーも最後は凛守って消える漢だったな

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
274 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200