2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アルスラーン戦記 4

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 18:46:28.48 ID:sMh/sE0G0.net
権謀術策が渦巻く大陸を舞台に、血沸き肉踊る戦いの日々、
そして何より一人の少年が成長していく姿をドラマティックに描く『アルスラーン戦記』。
『銀河英雄伝説』『創竜伝』『タイタニア』などで知られる小説家・田中芳樹が手掛け、
1986年の第一巻発売を皮切りに14巻を越えて続刊中。
シリーズ累計600万分を超える大ヒット歴史ファンタジー小説である。
21013年からは『鋼の錬金術師』の漫画家・荒川弘によるコミック版の連載がスタートし、
こちらも1〜3巻で累計250万分を突破。
人々を魅了し続けてやまない最高峰の物語が、アニメーションで新たに躍動する!
===========================重要===============================
・【※実況厳禁】放送内容に対するリアルタイム書き込み行為は実況です。時報・チャット化・雑談は自粛しましょう。
・基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)で。2ch用ブラウザ導入推奨。ttp://browser2ch.web.fc2.com/
・悪質なコテハン、荒らし、煽りは無視。(2ch用ブラウザのNG機能活用を) → 削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・次スレは>>950以降、立候補してから立てること。立てられなかったら第2立候補、第3立候補の順に立てること。
・アフィブログの転載を禁止します。特にやらおんの転載を厳重に禁じます。
==============================================================
◆公式関連リンク◆
TVアニメ公式サイト :http://arslan.jp/
原作小説特設サイト :http://www.kobunsha.com/special/arslan/

◆放送局・日時◆
4月5日より毎週日曜午後5時
MBS/TBS系列全国28局ネットにて放送開始。

◆関連スレ◆
【荒川弘×田中芳樹】アルスラーン戦記9【別冊マガジン】 [転載禁止](c)2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1425092246/
【原作既読】アルスラーン戦記・荒川X田中【ネタバレ】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1373730285/

◆前スレ◆
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1427606977/

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 19:44:01.34 ID:bCM/ibSR0.net
>>143
もう正式に継承権のある王太子になってる(継承権ないのが王子)

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 19:44:47.61 ID:S5gDXBB+0.net
1話で王子人質に取ったやつはメインキャラじゃないの?

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 19:45:30.29 ID:dTNJIl2o0.net
>>143
結果的には簒奪という形になるけど、法的には立太子されているので問題ない
という理屈

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 19:46:22.05 ID:ge3zzNq90.net
>>143
ネタバレになるがアンドラゴラス王が即位するまでにいろいろあって王位継承権持っている人が極端に少ないんです。
ほぼ0

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 19:46:25.88 ID:yFsU7/Ju0.net
このスレほとんどネタバレじゃねぇか
習った漢字すぐ使いたがる小学生かよ

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 19:46:43.90 ID:bCM/ibSR0.net
あとは状況を有利にしちゃえばこっちのもんだよ

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 19:46:47.91 ID:tNyI9L5M0.net
>>146
最萌ですわー

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 19:46:51.04 ID:oujVE+0V0.net
あの奴隷の子は小説にはいないんだけどな、
****って方向に改変してくるんならそれはそれで良しかな

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 19:47:08.59 ID:i5LwQeUSO.net
田中芳樹の原作という事で見てみたんだが面白い
1話目がオリジナルらしいから原作に基づいて
2話目からはもっと面白くなるという事だね

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 19:47:19.00 ID:NgnBqSqQ0.net
>>146

でも、最大の見せ場での説得力が皆無になりそうなんですが?
グラトニー系のデブならともかく、
荒川版の魔女狩りの王は動けないデブじゃないですか。

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 19:47:50.83 ID:2mb6upNU0.net
>>153
昔の原作でアニメ化すりゃ基本こうなる
ジョジョなんかも

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 19:48:00.50 ID:UbBWeWBC0.net
初見の人が質問するのは仕方ないとして原作派は答え方考えなよ
詳細に語るのが優しさってわけじゃないだろ

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 19:48:06.92 ID:4OawyU4E0.net
>>143
何度か廃嫡の危機もあったものの、ちゃんと王太子として立太子してるし
それをアンドラゴラスが公式に認めているから問題ない
簒奪でも何でもない、王位の継承になる

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 19:48:17.68 ID:qtdWkCqF0.net
>>150
ヒロインだよ

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 19:48:22.96 ID:JnbqOMnm0.net
>>149
次回、王の急死と共にお家騒動が始まりそう。

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 19:48:56.89 ID:bCM/ibSR0.net
>>158
アンドラさん相手だとどんなんでもないんじゃない?前のアニメみたいに痩せてても

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 19:49:33.34 ID:SIrmEN400.net
EDの王子がかわいく書かれてるのはなんでなんですかね
女の子じゃん

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 19:49:38.15 ID:K8Vb6OZm0.net
>>150
メインキャラとの噂(名言はされてない)
再登場はする

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 19:49:51.05 ID:Fn4mgl720.net
>>147
小説のイラストはあくまでイメージでしょ
最近のラノベじゃないんだし

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 19:49:54.33 ID:S5gDXBB+0.net
>>162
今度出るのか?HPとかにもいないが

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 19:49:59.97 ID:4OawyU4E0.net
ネタバレすんなと言われても、30年前の作品だぜ
wikiにすら載ってる内容

ネタバレ禁止がテンプレにあるなら従うので次スレから入れれば?

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 19:50:36.46 ID:dFm4pkG30.net
アルスラーンがメスイキさせられる薄い本はよ

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 19:50:43.93 ID:sseYQIpn0.net
>>165
横山愛という人のツイッターを見てください

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 19:50:44.94 ID:JnbqOMnm0.net
>>161
その割に、後継者としてあまり期待されてない様子だったけど。
その脳天気でポヤーンとした王子、何か特別な才覚があるのか?

お釈迦様みたいに動物に懐かれまくる感じはするけど。それだけじゃねぇ。

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 19:51:15.17 ID:aIXuoqRI0.net
はやくOPが見たいわ
うーばーの歌は燃えるし

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 19:51:17.52 ID:xes7qKcV0.net
荒川アレンジを基にしたアニメと楽しみだからどう変えるのか楽しみ
が、漫画版に追い付いた後、荒川が何処まで関わっていられるのか不安だわ

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 19:52:03.53 ID:LVo0BSVQO.net
今の若いコ達が興味持ってくれるの嬉しいよ

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 19:52:08.25 ID:yFsU7/Ju0.net
>>169
アニメスレでやるなよ
常識ねぇのか?

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 19:52:42.88 ID:Z6+R2Ln30.net
ほぼ30年前の原作で
出版社変えての出し直しもアニメ・CDドラマ・ゲームの一通りのメディアミックスもやってるんで
ネタバレするなって言われても無理だと思うの

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 19:52:54.62 ID:oujVE+0V0.net
>>172
王子は成長していく
王子幕下の重臣たちは最初からほぼ完成されてる

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 19:53:01.37 ID:Vq3WP9RC0.net
>>160
さもネタバレ禁止するのが当たり前と思ってるみたいだけどさ
アニメ板にそんなルールはないぞ

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 19:54:42.04 ID:ge3zzNq90.net
>>172
アンドラゴラス王の思惑はイロイロあるからねえ
続けて視聴してとしか。

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 19:54:51.34 ID:NgnBqSqQ0.net
>>165

実は女の子。
王妃の立場を考慮して男と偽っている。
弟とか生まれていればよかったんだけど、結局生まれなかったんで、立太子式までやって正式に王太子にしてしまった。
そういう事情で両親から疎まれている。

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 19:54:56.69 ID:s8dfE0ZC0.net
この人の絵ってつくづくこの世界観に合わないよね..........
アニメの出来はよいと思うので視聴継続だな

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 19:55:49.86 ID:bCM/ibSR0.net
>>181
信じたらどうすんのw

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 19:56:09.88 ID:UbBWeWBC0.net
>>169
その30年前の作品の解説がしたくてはしゃいじゃってる感がみっともないのよ
ボダンなんて誰も聞いてないことまで語っちゃって
いい歳してるんだろうから知りたい人と知りたくない人両方に配慮した答え方ができてもいいんじゃないかな

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 19:56:10.00 ID:qtdWkCqF0.net
>>168
HPにまだいないんだね
この先をお楽しみにってことで

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 19:57:44.16 ID:8pIuw4Zt0.net
>>174
元々追いつくまでの放送なのでは?
コミックが1年で3冊、それを1クール13話で毎年アニメ化
20年がかりで完結という壮大なプロジェクト

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 19:57:57.57 ID:wDUjm5tB0.net
http://lyricalnanoha.moe.hm/nijiup/upfiles/niji19091.jpg
http://i.imgur.com/QKN3G2T.jpg
天野スラーンは金髪のイメージが強い

同じく金髪なのが丹野スラーン中村スラーン
http://i.imgur.com/XXzwDUc.jpg
http://i.imgur.com/HxRVeFI.jpg

茶髪っぽいのが山田スラーン
http://i.imgur.com/DUr6ILL.jpg

銀髪が両アニメスラーン&荒川スラーン
http://i.imgur.com/1sb6egI.jpg

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 19:58:21.19 ID:jrR/lfjf0.net
アルスラーン実は女の子ワロタw
ダリューンが大変な事になるな

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 19:58:46.98 ID:2mb6upNU0.net
>>184
ねらーに品性を求めるなよ
常識で考えろ

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 19:58:49.51 ID:s8dfE0ZC0.net
>>184
ネタバレなんて当たり前のことにカリカリすんなよ若者よ
ほんと自分が厨房の時のコンテンツなんだから今さらだよ

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 19:58:58.03 ID:dTNJIl2o0.net
ファランギースは普通にあのエロい衣装なんだな

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 19:59:08.65 ID:bCM/ibSR0.net
それじゃ乙女ゲーだよw

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 19:59:13.60 ID:NgnBqSqQ0.net
昔の大河ドラマみたいな合戦シーンを期待。
某本格ファンタジーの合戦シーンは今の大河だったからな。

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 19:59:20.37 ID:ge3zzNq90.net
>>181
リボンの騎士やベルサイユのバラじゃねえぞw

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 19:59:31.90 ID:UbBWeWBC0.net
>>179
ルールじゃなくてマナーの問題だと思うけどまぁもういいや
好きな作品だから初見の人にも楽しんでもらいたいだけだったんだよ
すまんね

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:00:46.02 ID:3x4MF5GV0.net
>>187
色々バージョンがあんだな
統一してくれよw

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:00:55.60 ID:qtdWkCqF0.net
>>181
敵国の王子と恋に落ちて戦いたくないのに戦う展開ですね

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:01:01.83 ID:DT3n7u5b0.net
魔王や聖剣といったファンタジックな要素はマンガやアニメでは全撤廃されるかもしれないと思ってる
元々原作もファンタジックな話をメインにすると途端につまらなくなるというか、田中芳樹はそっち方面に才能ないし

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:01:10.10 ID:oujVE+0V0.net
>>187
一番上と一番下が懐かしい

ファラン真綾はピッタリだな。
ギーヴケンはどうだろうか

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:01:22.19 ID:Y/kgKi/I0.net
あら、アルスラーン戦記がアニメ化するという話は聞いていたけど今季だったのか
小説は偽銀仮面を銀仮面(本物)の腹心が偽物と見抜いて謀殺されるあたりまで読んだが、アニメではどこまでやるのかね?王都解放あたり?

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:01:46.93 ID:bCM/ibSR0.net
>>198
漫画は魔道士出てるよ

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:02:25.39 ID:dTNJIl2o0.net
>>193
大河つっても伊達政宗あたりまで遡ると、スタジオ撮影ですごいしょっぼい合戦シーンだからな
お前がイメージしてるのは葵三代の関ヶ原なんだろ?
むしろ大河であんな派手な合戦シーンが描かれる方が珍しいからw

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:03:06.00 ID:bCM/ibSR0.net
来週は火攻めの迫力に期待

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:03:34.50 ID:SIrmEN400.net
>>171
https://pbs.twimg.com/media/CBgxf96U0AAUHJP.jpg:large
私の描画表現は大衆向けではありませんし、EDに関して賛否両論は当然覚悟しております。

>>181
本当にそうなのかとおもってぐぐってた

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:05:51.73 ID:dTNJIl2o0.net
>>204
それ中国のお姫様?

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:06:37.07 ID:8pIuw4Zt0.net
>>191
新書版が出た時に「なんじゃありゃあ!」という声があったのを覚えているけど、あれがオフィシャルになるとは・・・w

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:07:08.65 ID:s8dfE0ZC0.net
あああ ダリューンの絵が好みじゃないいい..........

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:09:07.76 ID:4OawyU4E0.net
>>172
まだ11歳だし。

正直、アンドラゴラスが次代をどうするつもりだったかはわからん

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:09:37.97 ID:bCM/ibSR0.net
もう転載してやがる

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:09:49.91 ID:237fNEsN0.net
>>206
もう少し露出抑えめの衣装で出て欲しかったな。

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:10:06.41 ID:Bdh3B3hi0.net
アンドラさんは次代とかどうでもよさげな人だったしな

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:10:09.33 ID:bCM/ibSR0.net
>>208
アンドラさんまだ若いし

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:10:35.89 ID:X8Z4VXxT0.net
天野絵のイメージが強いから慣れるまで時間かかりそうだ

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:10:53.73 ID:3x4MF5GV0.net
>>193
純潔のマリアではロングボウとクロスボウが出てきて「おおっ!ちゃんと時代考証してる!」と思ったけど
作画が面倒くさかったからなのか、その後ほとんど出なくなってしまったから、これには期待してる
とは言え、合戦シーンの見せ場はダリューン無双ぐらいになりそうだが

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:10:58.28 ID:dTNJIl2o0.net
>>208
王太子にしてるぐらいだから普通に継がせる気ではあるだろ
ただ性格的に自分が死んだ後のことなんて気にしないと思うわ

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:11:20.20 ID:Bdh3B3hi0.net
天野絵ってインパクトはすごいけどオバケ絵にしか見えないから
動いてるの想像つかないしわりとあっさり荒川絵で頭がなじんだ

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:12:16.09 ID:8pIuw4Zt0.net
アンドラさんは80まではバリバリ現役でいるつもりだと思う

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:12:24.34 ID:4OawyU4E0.net
>>212
一応、子供産ませる気だったのかもとは書いてるけど、
アンドラゴラスはタハミーネにベタ惚れだからなあ

タハミーネさんも今回分では33歳だが、まああの人は色々あるからな

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:12:43.38 ID:DlLEPw1o0.net
20年前のアルスラーンの絵を見たけど、やっぱ男の娘みたいだな
キツそうな男の娘

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:13:17.17 ID:wDUjm5tB0.net
角川文庫版http://i.imgur.com/Nkdvmhz.jpg
少女漫画版 http://i.imgur.com/eg6KKhK.jpg
劇場版 http://i.imgur.com/qfvrB9T.jpg
光文社版 http://i.imgur.com/ZqqWbJA.jpg
少年漫画板http://i.imgur.com/N0U4386.jpg
テレビアニメ版 http://i.imgur.com/upbHHM3.jpg

ファランギースも各版でかなり変わるな
黒髪黒鎧のダリューン、赤紫髪のギーヴとかは大体イメージ似通ってるんだが

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:13:35.97 ID:UbBWeWBC0.net
アンドラさんはアルスラーンの嫁に自分の種仕込むくらいしそうなイメージ
あれでも割りと愛妻家か

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:13:38.83 ID:s8dfE0ZC0.net
ファランギース様がブス過ぎて驚く

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:13:52.50 ID:i55OoYiC0.net
>>184
アンチがわざとネタバレしまくってるケースもあるんでどうしようもない

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:14:46.50 ID:bCM/ibSR0.net
どの絵も「絶世の美女」じゃないなぁ

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:15:14.10 ID:YymdNZ0U0.net
>>219
エルリック(エルリックサーガ)とレムス(グインサーガ)とアルスラーンは区別が難しい

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:15:41.19 ID:NgnBqSqQ0.net
>>202

歴代大河でで3番の指に入るのを標準になんかしてねーよwww

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:16:08.68 ID:DT3n7u5b0.net
>>214
考証、という点ではあんま期待できないな。すごく外すってこともないだろうけど。
最初の大軍のシーン、みんな棒立ちだったんで少し引いた。もうちょっと見せ方あったと思うんだが。
でも両軍が激突して前線の左右から兵や騎馬が広がっていくとこは良かったな

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:16:50.55 ID:RTnSNmLf0.net
アニメの脚本下手じゃね
へたっていうか余計な描写や展開が多いのかな、なんか変

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:17:26.92 ID:i55OoYiC0.net
>>210
カシャーン城ではちょっとだけ露出減ってた

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:17:47.38 ID:4OawyU4E0.net
>>221
お前、ほんとダブスタだな……

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:18:38.96 ID:DT3n7u5b0.net
>>225
それ単に天野が描き分けできてないだけだからー!
まあエルリックは色白ひょろノッポだから全身描けば区別はカンタン

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:18:40.94 ID:UbBWeWBC0.net
>>230
物語に関係しないとこまで文句言う気はないよ

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:19:29.47 ID:4OawyU4E0.net
>>232
めっちゃ関係してるネタだろうが

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:19:30.36 ID:MTa0Zd5l0.net
キングダムっぽい絵があって、
監督は阿部記之なんで、
ぴえろなのかと思ったら、
全然関係なかった

というか、阿部監督は名前を元に戻したのか

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:19:42.59 ID:LLlSj1aK0.net
世界史アニメはいらね

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:20:15.32 ID:s8dfE0ZC0.net
>>228
顔がはんぺんで薄っぺらい絵なのに重厚にしようとして変な間を作ってる

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:21:24.67 ID:/S8egLOw0.net
お子ちゃま向けアニメ

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:21:27.92 ID:XmAImtZn0.net
さすがにおっさんホイホイだなこのアニメ

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:21:52.80 ID:Bdh3B3hi0.net
>>237
30年ぐらい前の小説を子供向け仕様にできるのって実はすごくねw

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:22:13.73 ID:0gv14ybr0.net
>>220
ファラ姉さん痴女やん…おねショタ本がアツくなるな。

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:22:35.24 ID:oujVE+0V0.net
原作者は戦史マニアだけどアニメスタッフがそうかは知らないw

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:22:42.84 ID:/S8egLOw0.net
>>239
やろうと思えばどんな作品でも出来るよ
幼稚にするだけなんだから

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:23:04.05 ID:DX+f/xBc0.net
>>237
>>238
おこちゃまもおっさんも楽しめるって良いことだな

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:23:15.42 ID:UbBWeWBC0.net
>>233
え、マジで
それならごめん

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:24:37.87 ID:Bdh3B3hi0.net
>>242
幼稚なだけだとおこちゃま向けにはならんと思うよ

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:24:41.14 ID:/S8egLOw0.net
>>243
(精神年齢が)お子ちゃま向けアニメ、な

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:25:23.39 ID:EtVDZnEx0.net
これ、読んでたけど記憶蒸発した人のためのもので
新規の人たち楽しめているの?

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:25:26.60 ID:Iu1mHLmD0.net
>>237
最初から子供向けだろう。
原作だって大して難しい言葉使ってないから中一でスルスル読めたぞ。

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 20:26:03.69 ID:DX+f/xBc0.net
そもそもこの原作読んだのなんて小学校ぐらいの時だわw

総レス数 1001
249 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200