2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Part182

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 18:02:53.58 ID:j8exdxHe0.net
うろ覚えでアーチャーは凛を投げ捨てたとか言ったのかよwwwひでーなw

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 18:03:46.27 ID:ySJKgGjK0.net
>>767
( ´゚д゚`)アチャー

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 18:04:08.59 ID:Q6fM/HFq0.net
>>766
ギリシャ産の超紳士なら淑女を護るくらいたやすいこと

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 18:04:46.20 ID:VufiOPpG0.net
あの時のアーチャーとしては
士郎と直接戦うのにセイバーがやっかいだから
マスターの凛を危険に晒してセイバーを剥がしたいというところだろう
結果としてはランサーが向かってセイバーは静観したってだけで
あの時のアーチャーは
自分の目的>凛を危険に晒すリスク
期限が迫ってるから手段を選ばなくなってきた行動だな

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 18:05:16.08 ID:l0KPO8Gd0.net
>>766
まずイリヤが協力してくれるのか
イリヤなら凛を見捨てれば協力してあげるとか言いそう

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 18:06:27.42 ID:i7QK786M0.net
>>766
逃げられるかセイバーに令呪使われて全面衝突かだな
いずれにしろ麻婆に漁夫の利されそう

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 18:07:02.16 ID:ySJKgGjK0.net
>>771
自分の城でワカメが好き勝手やろうとしてんだから協力するだろ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 18:07:22.20 ID:0xUcDXFd0.net
>>761
アニメだとあの再契約云々辺りっぽいけどな。

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 18:09:45.09 ID:VYumOGEy0.net
いや、VSアーチャーは何度も見直してるが
凛救出はうろ覚えななんだ
アーチャー「来るのが遅かったから、間桐にくれてやったぞ。コンプレックス(?)と性欲(?)が
交じり合ってるから今頃、死姦されてるかもしれん」
という発言がマジかよと印象に残った

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 18:09:51.98 ID:Ib03dQcb0.net
>>759
単独行動でどうにでもなったりしないの?

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 18:10:51.13 ID:yuC4JDFU0.net
>>761
これが正しいと思う

あと、士郎と戦う前に凛に言われた言葉で、凛がはっきりと士郎サイドだということがわかりアーチャーは凛と決別してる
凛もこれを言うとアーチャーを失うってわかってて士郎サイドについた
それまでは士郎を殺してから凛に聖杯を取らせようと思ってたけど、アーチャーは多分ここで初めて本気で凛を見捨てた
でもアーチャーまた帰ってきちゃうんだけど

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 18:11:13.21 ID:Q8pJUKFS0.net
スレ速いな

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 18:11:35.28 ID:8EoflhH50.net
ここまで全部俺の自演

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 18:12:35.43 ID:ySJKgGjK0.net
>>776
単独行動は現界できるだけだから まだ契約されてた方がましなんだろ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 18:12:38.22 ID:Q6fM/HFq0.net
>>776
アーチャーの単独行動は2、3日しかもたない
戦闘したらもっと短くなる

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 18:13:42.49 ID:l0KPO8Gd0.net
>>773
イリヤ側からすれば協力する必要性がないじゃん

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 18:13:46.47 ID:0xUcDXFd0.net
>>776
あれは存命期間が長くなるってだけで性能が落ちるの防ぐことはできんからなあ。

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 18:14:52.83 ID:VufiOPpG0.net
>>777
見捨てたってのは違うと思うけどね
アーチャーからすれば凛が士郎の味方するなんてわかりきってるだろうし
アーチャーもランサーにぼこられて魔力の大半なくなって
切羽詰まってきて士郎とのバトルを実現するのになりふりかまって
られなくなって凛を餌に使ったと
ギリギリ助かるだろうという目測は立ててたと思うが何かされててもおかしくはなかった

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 18:17:23.91 ID:0xUcDXFd0.net
>>777
見捨てたはないよ。先のネタばれだがセイバーさんと再契約させるつもりって言ってたしな。
手順が狂ったって言ってたからする前に目的果たすつもりだったろうが

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 18:18:26.85 ID:03sOec6w0.net
>>771
イリヤは凛は凛で気に入ってるし士郎の大切な人って事分かれば流石にそんな事本気で言わないだろ
15話に凛を(ちょっと歪んだ形で)気に入ってる描写や弟に思い入れある描写もあったしな

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 18:18:44.31 ID:VufiOPpG0.net
これは想像の範囲だけどもしセイバーがアーチャーと士郎の
一対一を邪魔しようとしたらギルガメッシュが入るような話があったとしても
あの状況は成立するよね
セイバーが静観したからギルもおとなしく見届けたと
これは想像の範疇だけどね

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 18:18:45.85 ID:myuusqSZ0.net
ワカメに凛を渡したことを見捨てたかどうかは別として、
あの時点で、士郎殺害>凛の無事、なのは間違いないと思う

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 18:18:54.29 ID:r/eVZpRe0.net
見捨てたってのは城のほうだろ
あれは士郎との戦闘をギルに邪魔されたくなかったから献上したわけだし

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 18:19:56.41 ID:ySJKgGjK0.net
俺は 士郎VSギルでのzero厨の荒れようが気になる

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 18:20:34.10 ID:8EoflhH50.net
ランサーがいなけりゃ凛が死んでた状況にあえてもってった時点でもうね

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 18:21:27.28 ID:l0KPO8Gd0.net
>>786
15話は見てないからわからないが
イリヤは士郎以外は殺すと思うのだが士郎の大切な人たちなら余計に

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 18:21:36.55 ID:VufiOPpG0.net
>>791
いや、ランサーがいなければセイバーが行ってただろう
本来のアーチャーとしてはそういうプランだったのでは?

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 18:21:43.20 ID:myuusqSZ0.net
キャスター戦後の教会でのシーンが今から楽しみ
あのときの4人のやりとりがかなり好きなので

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 18:21:53.06 ID:yuC4JDFU0.net
>>784
うーん、見捨てたってのは違うか
もう自分も切羽詰ってて、自分の目的を遂げてしまうことだけに集中することにしたって言う感じか
それと、アーチャーとしては煽ってセイバーを凛に向かわせて邪魔させないようにしようとしたのに、ランサーが凛助けに行ったんだったな
凛への謎の信頼感で、凛は慎二にやられるようなことはないだろうと確信してたとは思う

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 18:22:21.24 ID:otg29a3F0.net
>>790
あれはzero厨じゃなくても昔から荒れる話題の一つだろ
主人公補正強すぎ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 18:22:22.75 ID:0xUcDXFd0.net
>>788
とはいっても時間が来るまで待てとは言ってくれてるけどね。

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 18:24:09.43 ID:ySJKgGjK0.net
>>796
娘もUBWの能力はギル様以外には効果薄いからあれはありと思うんだけど

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 18:24:24.76 ID:0xUcDXFd0.net
>>796
武器相殺の理屈はまだ分かるけど鯖とチャンバラできるのは
あれだもんな。

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 18:25:23.07 ID:Ib03dQcb0.net
>>798
でもその説明アニメでされるかね?

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 18:26:17.78 ID:myuusqSZ0.net
>>797
まあ確かに待てとは言ってたね
でもアーチャー去ったあとは保証できないし
ランサーかセイバーがいくことを想定したとしても、間に合わない可能性もあったわけだし
凛がキズモノになってもそのときは仕方ないレベルだったとは思うよ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 18:26:56.65 ID:ySJKgGjK0.net
>>798
出来ないっぽいから
「アーチャー(ギルガメッシュ)が負けるなんておかしい)」って荒れそう

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 18:27:51.03 ID:UKvw2gEd0.net
アーチャーは凛を見捨ててない
セイバーが凛のサーヴァントになったんだから凛を助けに行くと踏んでいた
アーチャーはセイバーも強く信頼してるからな
セイバーが行かなかったのがアーチャーにとって最悪の想定だった

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 18:27:56.79 ID:Q6fM/HFq0.net
>>799
武器を壊してるだけでチャンバラとはまた違うんだがな

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 18:28:26.09 ID:otg29a3F0.net
>>798
いくら焦ってたといえ筋力Bのサーヴァントが剣技素人のガチにチャンバラ負けるのはちょっとね…

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 18:29:21.95 ID:VufiOPpG0.net
アーチャーとしてはランサーが来るかどうかはわからないからね
はっきりしてるのは士郎と凛のサーヴァントであるセイバーは絶対来る
で、セイバーに邪魔されると士郎と戦えない
だからセイバー避けのために凛を餌に使った
そしたらランサーがいっちゃったってだけかと

士郎ギル戦は結構心配してない
ここまでのufoは原作より上手く士郎上げできてると思う
強くなっていく過程に原作より説得力をもたせられるんじゃないか
十分足りるかどうかはわからないけど

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 18:30:18.53 ID:0xUcDXFd0.net
>>801
まああの状況じゃアレが精一杯でしょ。

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/04/05(日) 18:37:15.61 ID:aBg8dTZTz
今更なんだが、BDの追加シーンって0話と2話と10話のOP追加だけでいいの?

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 18:30:47.02 ID:0bdoNaFj0.net
鯖のステータスが飾りとか言われるのは大体ギル様のせいなんだよなぁ
他の奴らは大体ステータス通りの活躍してるけどギルだけはどうもステータス詐欺に見える

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 18:30:57.99 ID:ySJKgGjK0.net
>>805
UBWの能力は使い手の経験も投影するから仕方ない

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 18:31:40.05 ID:oaJg4lyw0.net
ギルは慢心しなければ最強
黒桜にも勝てる

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 18:32:28.35 ID:IMtNx3sW0.net
凛を慎二に渡した時はそこにギルもいたんだから、
凛を助けるのなんて不可能だとアーチャーもわかってるでしょ
偶然ギルが席を外したからランサーが運よく助けられただけで

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 18:32:41.78 ID:ySJKgGjK0.net
慢心せずして何が王か

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 18:32:56.17 ID:UKvw2gEd0.net
>>803
想定じゃなくて誤算だった
意味通じてるといいけど

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 18:33:17.53 ID:9k3jGjuMO.net
あの戦いギルガメッシュ謎の超絶弱体化してるからな
油断スキル:全ステータス三段階低下とかあるだろ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 18:33:21.01 ID:myuusqSZ0.net
たまに気になるのはアーチャー戦後の士郎の実力
アーチャーとある程度やり合えるほどの剣技にはなってたわけだけど、
あれって、アーチャー戦後も続いてるのかな
最終的にはアーチャーの剣技とも違った感じになってたとは思うけど

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 18:33:34.67 ID:EZ47CsJfO.net
多分いくらアレンジ入れても使い手の経験もトレースする設定はずるいと感じる層は出てくると思う

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 18:34:05.17 ID:6YEOpOcj0.net
>>805
士郎が先制攻撃→ギル武器でガード→双方砕け最初に戻る
を繰り返してるだけだからチャンバラとも言えないような……
あと一応士郎には憑依経験とかあるし

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 18:34:45.11 ID:myuusqSZ0.net
剣技トレースできないと、葛木で積んでるのかな?

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 18:34:47.76 ID:uMP0DNlW0.net
>>816
腕は上がったままのハズだよ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 18:34:49.57 ID:5QWxtW0T0.net
>>811
つまり絶対勝てないんだな

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 18:34:51.08 ID:/ATAUlSr0.net
>>809
ハサンも貢献してるな
アーチャー、ライダーにボコられたり、言峰にダークをあっさりと相殺されたり

唯一は逃げ足ならランサーでもなかなか追いつけないってくらい

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 18:35:06.01 ID:03sOec6w0.net
城でのアーチャーはレイプされても仕方がない位の覚悟はあっただろうな
勿論何もされて欲しくないから最初はしばらく待てと言ったんだろうけど
しかし悪に徹したアーチャーはともかくセイバーが凛助けに行かないのはフォロー欲しいなぁ…
セイバーはまず助けに行こうとするけどランサーが俺が行くから見守ってやれよと言うとかさ

>>792
イリヤちゃんは善悪の概念が怪しいだけで好きな人の好きな人はコロス系のヤンデレじゃねーぞw

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 18:35:06.13 ID:0xUcDXFd0.net
>>804
まあちょっとちがうか・・・。
壊しあいに持っていけるのがおかしいだな。
>>805
おかしいのは同意だが名誉のために言っとくとあそこじゃもう素人ではないぞ。
経験が流れてきてるから

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 18:35:17.42 ID:35blDj6i0.net
アーチャーごときが接近戦最強クラスのはずの小次郎と接近戦出来てる時点でステとか強さなんて適当なのが分かるだろ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 18:36:06.87 ID:ySJKgGjK0.net
きのこののりと勢いでいくらでも変わりますしお寿司

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 18:36:10.31 ID:myuusqSZ0.net
>>820
それだったら、ギルガメッシュ相手出来てもOKだね
それに固有結界の強みとして、ギルガメッシュより先に武器が用意できるわけだし

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 18:36:35.61 ID:vizk+/JF0.net
あんな高速捌きなんか技量トレース無しできるわけないw

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 18:37:45.40 ID:Q8pJUKFS0.net
『PSO2』究極なる機甲でフォトンアーツやクラススキルが追加! 『Fate/stay night』コラボも判明
http://dengekionline.com/elem/000/001/034/1034327/

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 18:37:46.82 ID:jweFoajG0.net
どうでもいいけどOP的にエクスカリバー使うみたいだしTRUEエンドっぽいね
個人的にはセイバー残ってほしかったなー

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 18:37:58.25 ID:142LRUIz0.net
実際勝てるはずがないのに勝った、負けるはずがないのに負けたんだから、zeroガー以前の問題と思う
どれだけ士郎を盛り上げて、この主人公の勢いなら勝てる!と思わせられるかだな
…最初からサラッと流し見しかせず士郎に入れ込んでない奴にはどれだけ盛り立てても無意味かもしれないが

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 18:38:20.66 ID:0bdoNaFj0.net
>>822
あいつってなにげに筋力Bあるんだな
アーチャーと腕相撲して勝てるのか

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 18:38:33.54 ID:8AXZIwyn0.net
演出がド派手になっただけなんだろうが
投影原作より使い勝手良さそうな代物になってないか

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 18:38:34.78 ID:VufiOPpG0.net
>>812
そこらへんは描写がないだけでギルはセイバーに執着してるし
アーチャーがそれを知ってる、あるいはギルから話を聞いてたら
セイバー存命を楽にするためにマスターの凛をギルが殺すことはないという判断もできるし
特に深く考える部分ではないね

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 18:38:46.69 ID:ySJKgGjK0.net
>>830
goodは荒れるだろうな
OVAで出してくれればいい

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 18:38:49.78 ID:IMtNx3sW0.net
>>825
信頼と実績の心眼スキル忘れるなよ
いちおうステータスは反映されてるんや

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 18:38:53.29 ID:myuusqSZ0.net
>>830
グッドもエクスカリバー使うよ
それとは別に、特典小説読んで、トゥルーとは思ったけど

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 18:39:00.40 ID:0xUcDXFd0.net
>>816
やり合えるとは言ってもあれ十分の一以下だぞ。

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 18:39:41.73 ID:Ib03dQcb0.net
>>830
ZEROからの流れあるから残留はちょっと…

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 18:39:44.59 ID:MqvkILkP0.net
レイプぐらいは仕方ないと思ったんだろ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 18:39:57.87 ID:VufiOPpG0.net
>>825
アーチャーは防戦だけは得意
あの戦いの結末も魔力すっからかんで逃げ帰ってるから実質負けだよ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 18:40:14.50 ID:/YvT+oMz0.net
トゥルーのがいいわ
セイバー残られても邪魔だしな

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 18:40:21.09 ID:0bdoNaFj0.net
セイバー好きだけどあれは消えるからこそ美しいと思う
普通に残っちゃうのはちょっと

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 18:41:04.09 ID:2rwFhqHL0.net
アーチャーって英霊の中でも最弱クラスだろ?

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 18:41:11.99 ID:vizk+/JF0.net
セイバーを倫敦に連行してグレイにぶつけてみたいとは思うがな

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 18:41:42.44 ID:03sOec6w0.net
つかなんでGOODではセイバー残れたんだっけ?
エクスカリバー使ったら消えると言われてたよな?

>>829
凛の制服いいな

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 18:41:53.49 ID:ySJKgGjK0.net
>>844
どこから来たんだよその設定

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 18:42:02.34 ID:IMtNx3sW0.net
>>834
いやギルはもともと凜を犠牲にして聖杯を呼ぶつもりだったでしょ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 18:42:09.22 ID:myuusqSZ0.net
>>845
自分はむしろセイバールート後の士郎を会わせてみたい

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 18:43:15.15 ID:a/dv0wJ30.net
もう出たかもしれないけど、なんで凛はアーチャーが裏切った時
令呪使わなかったの?
裏切るくらいなら殺してしまえばいいのに

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 18:43:16.76 ID:vizk+/JF0.net
聖剣撃てるのは最大2回で2回目撃つと消滅だぞ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 18:43:31.20 ID:0xUcDXFd0.net
>>825
ごときというが技量自体はそんな悪くないよ。
対決した奴らも感服とまでいかんが賞賛するレベルには

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 18:44:01.74 ID:YeAnOJxT0.net
セイバー何であのドレスで何やってんの?
放置プレイ?

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 18:44:12.22 ID:142LRUIz0.net
>>850
アーチャーの正体に気付きかけてたし、凛が士郎に語ったように自分の不明でもあると思ってるし

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 18:44:21.87 ID:0bdoNaFj0.net
>>846
凛と士郎2人分の魔力で維持するとかそんなんだったような(超うろ覚え)

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 18:44:28.16 ID:ySJKgGjK0.net
>>853
キャス子の趣味

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 18:44:37.14 ID:myuusqSZ0.net
>>850
目の前の現実についていけてなかっただけでは

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 18:45:09.47 ID:VufiOPpG0.net
>>848
最終的に凛を利用するにしてもセイバーを存命する手はずを整えてからでは?
あの場でギルがすぐに凛を殺すっていうのはギルにとって何のメリットもないからな

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 18:45:21.67 ID:uMP0DNlW0.net
>>850
で、殺した後はどうするの?

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 18:47:15.39 ID:myuusqSZ0.net
>>846
自分もちょっとうろ覚えだが、エクスカリバー後も残ろうと思えば残れないことはなかった
でも自分も先に進もうと考えて、消滅に身を任せたはず

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 18:47:29.86 ID:0xUcDXFd0.net
>>844
信仰度や神秘でいうならでいうなら最弱ランクだが実力は違うぞ。
社長もBDのブックでSR英霊とかいってるし

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 18:48:35.92 ID:ySJKgGjK0.net
弓を使うアーチャーは弱い(錯乱)

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 18:48:47.75 ID:pp2F4vGO0.net
>>861
スーパーレアとか凄いなw

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 18:49:04.15 ID:gQqbXArK0.net
>>629
凛だけ若手が描いてるからだろ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 18:49:05.33 ID:UKvw2gEd0.net
>>850
これはアーチャーがキャスターから解放されたときに裏切りは演技ってことが分かるシーンがあり
凛はアーチャーは裏切ってないという思いを抱いてたことが分かる

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/04/05(日) 18:53:39.19 ID:CtDhzkfBw
>>823
アーチャーはEXTRAとかでもマスター思いだしな
主人公やられていたときにブチキレていたし
凛のアレは目的果たす為の妥協なんだろうね

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 18:49:38.80 ID:IMtNx3sW0.net
>>858
セイバー√じゃ存命の手段なんか放っておいて士郎を殺してることから、そこまで考えてはいないだろう

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 18:50:46.70 ID:0xUcDXFd0.net
<<839
いやちがうんじゃね?欠陥品作って泥を飛ばして人間選別するのが目的だったから

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 18:50:47.67 ID:03sOec6w0.net
今回の裏切られた時の凛の演技で初めて植田さんめちゃくちゃうまいと思ったわ
勿論下手だと思った事もなかったけど

>>860
なるほどありがとう
ちゃんとやり直すか

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 18:51:00.48 ID:Q8pJUKFS0.net
凛の泣きの演技にしびれた
セイバーの喘ぎ声もエロかった

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 18:51:05.19 ID:Ib03dQcb0.net
>>861
第五次はURばっかなんだよなぁ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 18:51:50.90 ID:dTNJIl2o0.net
>>870
でもモッフル卿の顔が頭に浮かんだ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 18:52:38.01 ID:L34dUSjB0.net
さすがにキャスターはアーチャーを配下にした後に
真名聞き出してるよな?

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 18:52:46.82 ID:Sg/XSeAM0.net
凜は遠坂家直伝の大事な場面でうっかりミスをするパッシブスキルを持ってるからな
前遠坂家当主の時臣うっかり死はだてではないのだよ
セイバーのドレスコスプレは元がエロゲだから演出だけど、やっぱりエロかったな
あとOPは今までのfateシリーズの全部の中で一番良いと思った
kalafinaは相変わらず似たような曲ばっかでこいつらもういらねーよって感じ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 18:53:09.52 ID:uMP0DNlW0.net
>>871
ただしハサンを除く

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 18:53:19.16 ID:yuC4JDFU0.net
凛の演技はすごかったな
映像とも合っててアニメならではの良さを実感できた
士郎の告白が真っ直ぐで良かった
こういうすがすがしいラブコメって今時珍しいのかな、なんか新鮮だった

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 18:53:56.64 ID:VufiOPpG0.net
裏切りは演技、というのも微妙に間違ってる
裏切ったことは裏切ったんだよ
ただ凛には敵対していない
令呪の縛りの解除が目的だっただけ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 18:54:10.40 ID:ySJKgGjK0.net
>>875
アサシンなんてアサジロウ抜けば全部あんなもんだ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 18:54:17.93 ID:142LRUIz0.net
ラブはしてたがコメはなかったろ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 18:54:22.26 ID:0xUcDXFd0.net
>>871
もしくはSSRだな
まあ命がかかってるんだから皆SSR級手に入れるための課金もするだろうさ。

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 18:54:42.61 ID:l0KPO8Gd0.net
>>875
ハサンはハサンガチャで別枠だから…

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 18:54:44.00 ID:Ib03dQcb0.net
>>875
まぁハサンはしゃーない
あと山門なきゃアサシンもスーパーレアくらいだとは思う

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 18:54:44.41 ID:vizk+/JF0.net
>>875
ザイードとは違うのだよ!

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 18:55:05.22 ID:/YvT+oMz0.net
アーチャーのは戦略的裏切り

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 18:55:22.59 ID:EZ47CsJfO.net
>>874
OP曲はもう覚えたけどED曲は全然思い出せんわ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 18:55:27.58 ID:0xUcDXFd0.net
>>873
記憶ないってすっとぼけてそう。

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 18:55:39.52 ID:0bdoNaFj0.net
>>878
なんでや書文とか蝉様とか大概チートやろ!

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 18:55:50.84 ID:IMtNx3sW0.net
>>868
16話あたりでギルが凛に目を付けるシーンが来ると思うよ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 18:55:58.60 ID:YeAnOJxT0.net
サーヴァントで凡クラスってのがわからなくなってきた

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 18:56:13.67 ID:ySJKgGjK0.net
>>886
1個令呪つかえばいいだろ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 18:56:30.25 ID:0xUcDXFd0.net
>>887
あいつらあそこじゃリストに無いよ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 18:56:52.10 ID:9k3jGjuMO.net
>>881
ハズレ枠には1/80ハサン、当たりでもハサン、うーん

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 18:56:57.69 ID:yuC4JDFU0.net
>>877
目的の為に汚い手段も取れるくらいにはやさぐれてるからな
あの時点でアーチャーの青写真では凛が聖杯取ることになっていたから
アーチャー自身は味方のままのつもりだろうけど

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 18:56:59.51 ID:Sg/XSeAM0.net
>>877
まあ士郎を殺すことが紅茶の目的だしな
凜の士郎に危害を加えるな令呪の効き目はそんなに影響ないと思うけど

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 18:57:28.77 ID:CCBJJmgk0.net
またいつものKalafinaアンチか
毎度毎度ご苦労さんw

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 18:57:48.39 ID:IMtNx3sW0.net
5次ハサンは中距離即死攻撃という何気に凄い宝具持ってるから!

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 18:57:56.33 ID:0bdoNaFj0.net
>>891
ハサンしかおらんやんけ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 18:58:08.65 ID:0xUcDXFd0.net
>>890
裏切るなと保険の命令もかけんかった奴がそんなことに使うかどうかは怪しい。

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 18:58:09.46 ID:ySJKgGjK0.net
>>889
ライダーだろ 第五次ではあたりだけど

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 18:58:41.41 ID:/5pCFAE+0.net
しかしセイバーにハァハァする日が来ようとは…不覚w

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 18:59:17.48 ID:Ib03dQcb0.net
>>889
イスカンダルが呼べる鯖の真ん中くらいの実力のやつがちょっとした宝具もってるくらいかなと思う

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 18:59:36.17 ID:ySJKgGjK0.net
>>900
すまんな10年前に来ちまってたよ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 18:59:40.27 ID:jgyEsLYF0.net
>>900
はじめセイバーかわからんかったわ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 18:59:41.28 ID:htbKj7So0.net
OP見てたらライダーが艦これで悲しくなった

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 18:59:46.11 ID:EZ47CsJfO.net
凛は令呪まで使ってアーチャーから士郎を守ってるんだから
アーチャーが目的を優先させたら裏切るしかない

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 19:00:12.98 ID:0xUcDXFd0.net
>>894
いや単一だからあるだろ。

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 19:00:35.47 ID:bfIppryD0.net
あーまじで新OP好きだ
フル聴けるの6月とか遠いわ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 19:01:30.95 ID:OliRH4Ks0.net
Aimerはhollowの歌も好き

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 19:01:33.02 ID:gQqbXArK0.net
Aimerはhollowの歌も好き

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 19:01:35.66 ID:vizk+/JF0.net
>>899
本来はマジGODで呼べないのを劣化させて呼び出してるからな
実は5次だと存在的にはライダーが一番レア

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 19:01:57.11 ID:UKvw2gEd0.net
>>896
その特徴はFakeのアサシンにとられましたな

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 19:03:08.85 ID:r/eVZpRe0.net
ライダーは法具が強いといってもたいていの鯖もチート法具持ってるしな

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 19:03:09.25 ID:12L+8Dhl0.net
凛ちゃんヒロインみたいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 19:03:11.33 ID:ySJKgGjK0.net
>>911
fake1巻しかないからわからんのだがあれはハサンじゃねーのか

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 19:03:17.34 ID:03sOec6w0.net
OPはアニメOPらしくない曲な分新鮮味あったわ

しかしOPよりEDのが発売が遥かに早いってちょっと珍しいような気もする

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 19:03:50.01 ID:0bdoNaFj0.net
>>896
妄想心音とか言峰に破られた記憶しかない

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 19:03:52.33 ID:Ib03dQcb0.net
>>911
自分のマスター含めて皆殺しにするのが目的の鯖なんて、どう考えても最低鯖だわ!

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 19:03:55.48 ID:0xUcDXFd0.net
>>910
五次バサカも実際には功績称えられて死後神に昇格してるけどね。
それは呼べんから生前時代の存在呼んでるけど。

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 19:04:11.75 ID:Sg/XSeAM0.net
>>906
永続的または曖昧な命令ほど効果が薄い
令呪は限定的な内容ほど効果が強力になる
「来い」「待て」「死ね」「行け」みたいなその場限りのみの命令は確実に実行されるけどな

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 19:05:00.66 ID:uMP0DNlW0.net
>>906
ただし瞬間的じゃなくて長期にわたる命令だからそこまで有効でもないような

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 19:05:08.08 ID:0xUcDXFd0.net
>>916
セイバーさんも迎撃してんだけどね。
印象薄い場面だが

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 19:05:12.24 ID:xwbGPyoJ0.net
キャスター強心臓だな
俺だったらセイバーを自分のサーバントにしたとして、
あんな服着せてハァハァさせてるところを訪問客に見られたらたまらない

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 19:05:27.62 ID:1EeqzUrq0.net
ハサン先生が撃破したサーヴァント
アサシン(偽)
ランサー
(実質)キャスター
セイバー

最強なんだよなぁ……

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 19:06:17.33 ID:VufiOPpG0.net
>>919
絶対服従という曖昧にも程がある命令で
拘束力を感じさせる凛の魔力なんだから
士郎という限定された対象に危害を加えるなという
単純な命令は凛が命じたならがっちり拘束力を発揮すると思うが

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 19:06:44.24 ID:yuC4JDFU0.net
>>922
葛木に問い詰められてるところは本当にいたたまれなかった

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 19:06:50.20 ID:12L+8Dhl0.net
桜どこ逝ったのwwwwwwwwww

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 19:06:59.26 ID:9k3jGjuMO.net
泥先生という強力なサポーター忘れてませんかね……

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 19:06:59.91 ID:EZ47CsJfO.net
>>919
効果があるから凛を裏切ったんじゃないか

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 19:07:05.53 ID:r/eVZpRe0.net
>>923
単独撃破じゃないんだよなぁ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 19:07:31.00 ID:ySJKgGjK0.net
>>923
あ?アンリマユぶちまけんぞこら

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 19:08:36.83 ID:0xUcDXFd0.net
>>923
さすがに出番がここしかない分頑張ってるな。
アサ次郎は実質虫爺さんだけど

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 19:08:37.02 ID:Ib03dQcb0.net
アサシンは使いどころに工夫がいるだけで、わりとありな選択肢ではある
触媒用意できなかったら、ランダムに任せるよりよっぽどいいはず
あんま出てこないけど、平均的な鯖って思ったよりショボいっぽいし

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 19:09:32.67 ID:0xUcDXFd0.net
>>928
だから効果薄くは無いってこと

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 19:10:50.96 ID:12L+8Dhl0.net
ルールブレイカーとか普通に雑魚だからなw
つうか、ルールブレイカーでうとうとすると予測変換で破戒すべき全ての符って出てくrwwwwwwwwwwww

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 19:11:17.85 ID:SkXVm+vhO.net
駆け寄るキャスターが若妻すぎてふいた

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 19:11:52.08 ID:Z5VBO9Hx0.net
>>934
お前のIMEは何かおかしいwww

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 19:12:06.63 ID:bfIppryD0.net
キャス子はOPで膝曲げてふわふわ浮いてるところがなんか好き

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 19:12:07.32 ID:ySJKgGjK0.net
あれ?破戒すべき全ての符投影して偽・螺旋剣みたいに打てば最強じゃね

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 19:12:41.93 ID:EZ47CsJfO.net
キャスターはOPの旦那様の横でフワフワ浮いてる姿が一番かわいいよ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 19:12:44.85 ID:dTNJIl2o0.net
>>935
トテトテトテという感じで走り寄るところと
アーチャーの話を、ポカンと口を開けて聞いてる姿がかわいかった

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 19:12:48.89 ID:12L+8Dhl0.net
>>936
グーグル日本語だよwwwwwwwwww

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 19:13:27.41 ID:vizk+/JF0.net
>>938
契約解除特化で殺傷力はお察しです

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 19:13:55.80 ID:12L+8Dhl0.net
能力でルールを破るのは二流
能力自体がルール破りでやっと一流の世界

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 19:14:01.85 ID:dTNJIl2o0.net
>>941
ほんとだw
誰だ登録したのw

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 19:14:16.40 ID:ySJKgGjK0.net
それ刺されば強いじゃん

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 19:14:40.50 ID:Ib03dQcb0.net
剣を遠くから当てられてルールブレイカーされても、また契約結べばいいような気もするけどどうなん?

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 19:15:07.09 ID:VufiOPpG0.net
まあFateでも最重要宝具の一つだからな
破戒すべき全ての符<変換で出てきたわ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 19:15:07.46 ID:SkXVm+vhO.net
最弱キャスターで刺すのは一苦労

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 19:15:28.68 ID:r/eVZpRe0.net
ルルブレ飛ばして当たるなら並の鯖はワンパンのカラドボルクでいいというね

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 19:15:46.51 ID:N1Ftz20EO.net
アーチャーが凛ひっぱたいてファッ!?ってなった
裏切りの説得力持たせる演出としては良いアレンジだな

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 19:15:52.29 ID:vizk+/JF0.net
契約奪って自分に括り付ける技量が無いと意味ないね

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 19:15:54.31 ID:35blDj6i0.net
またきのこが「ハサンは小次郎に優勢、小次郎は相性を活かして引き分けが精一杯」と発言したのを書かなきゃいけない流れ?

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 19:16:39.26 ID:ySJKgGjK0.net
>>952
きのこの言うことは毎回変わるから信用ならん

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 19:17:11.27 ID:0hADGik+0.net
>>846
トゥルーだと、自分の願いをかなえる聖杯を自分の手で破壊したことで自分の過ちに気づいたことで、
アーチャーの先を見たことで自分も先に進む気になった
それで剣から手を離した自分の最後に向かっていった
そのときに魔力がのこってるので、無理をすれば残れるけど、それは自分の役割じゃないと言って消えていった
だからグッドだと、無理して残ったってことなんだろう
そのあとは凛の魔力で何とか残ってるけど、凛はかなり魔力使っちゃってるみたいだね

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 19:17:21.96 ID:htbKj7So0.net
>>949
嫌がらせ出来るじゃないか

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 19:17:55.58 ID:35blDj6i0.net
>>953
脳内評価で弱キャラ弱キャラ言ってる奴よりは信用出来るんじゃないの?w

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 19:18:48.79 ID:htbKj7So0.net
>>952
ビーム撃てない小次郎最弱か

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 19:19:25.38 ID:ySJKgGjK0.net
まあハサン先生が言峰に負けたのは心臓がないなんて普通思わないから仕方ないとは思うけどそれでもねぇ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 19:19:58.24 ID:OliRH4Ks0.net
約束された勝利の剣
破戒すべき全ての符
刺し穿つ死棘の槍

結構スマホの変換でできるね

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 19:20:05.02 ID:VufiOPpG0.net
キャスターなら刺す方法はいくらでもあるだろう
聖杯を欲してるサーヴァントを口車に乗せて交渉でもいいし
士郎みたいな奴なら人質でいいし
アーチャーの動きを止めた魔術使っても刺せるだろうし
真っ向からはまず無理だけど

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 19:20:33.61 ID:1EeqzUrq0.net
ハサン先生は最強
実際俺はハサン先生がいつ退場したのか全く覚えてない

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 19:20:54.06 ID:UaYiBjHS0.net
>>960
次スレよろ

つかこのペースなら次スレは>>910にした方がいいかな

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 19:22:11.74 ID:Ib03dQcb0.net
>>960
つーか宝具をクリーンヒットできる状況を用意すれば、一部無敵系以外は誰でも勝てるのが聖杯戦争だと思う

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 19:22:30.13 ID:ySJKgGjK0.net
退場は桜にぱっくんされたような

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 19:24:46.41 ID:i7QK786M0.net
>>882
山門無し宝具無しでSRとかやっぱアイツおかしいわ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 19:25:27.65 ID:VufiOPpG0.net
>>958
負けたというより不意打ちで宝具をかわされて一瞬の隙でマスター殺しされたようなもんだから
それくらいのことは凛とキャスターやセイバーと葛木、でも起こってるからね

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 19:25:47.67 ID:i/Zm6M+m0.net
英雄ガチャといえばFGOいつリリースするんだよあくしろよ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 19:26:13.55 ID:ySJKgGjK0.net
>>965
nouminのサーヴァントだからなそりゃ強いわ その攻撃をよけてたTSUBAMEもたいがいだが

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 19:27:18.59 ID:35blDj6i0.net
>>968
まあハサンより弱いけどな

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 19:27:32.40 ID:ySJKgGjK0.net
>>966
そういやそうだな Fateは初見殺しが多すぎるな

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 19:28:09.62 ID:Ib03dQcb0.net
>>965
まぁ魔法使いだからなぁ
一応気配遮断もあるし、普通に強い鯖だとは思う
ビームや魔術含めた射撃には対抗できないのが弱点かな

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 19:28:28.28 ID:htbKj7So0.net
>>970
まあ、初見殺しとか言っても殺し損なうけどね

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 19:29:48.75 ID:i/Zm6M+m0.net
ハサン退場はほんとよく覚えてねーわ
セイバーとライダーがガチッてる間くらいに3行くらいで済まされたような

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 19:30:48.01 ID:ySJKgGjK0.net
けどアサジロウは第五次サーヴァント最速で剣の腕前も最強だからなぁ 宝具なし移動不可という足枷があるけど

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 19:30:58.08 ID:uMP0DNlW0.net
>>973
ぶっちゃけ爺退場のオマケみたいなもんだろ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 19:32:23.47 ID:35blDj6i0.net
>>974
だがハサンより弱い

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 19:33:21.99 ID:i/Zm6M+m0.net
先生がアサジロウよりよわいってのはギルが士郎より弱いみたいなもんでねぇ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 19:34:20.25 ID:ySJKgGjK0.net
相性最悪だもの仕方ないね

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 19:34:38.90 ID:gI4mlxUO0.net
次スレまだ?

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 19:34:40.85 ID:VufiOPpG0.net
Fate/stay night [Unlimited Blade Works] Part183 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1428229579/

基本となる骨子を想定し、構成された材質を複製し、
蓄積された年月を再現し、あらゆる工程を凌駕し尽くし、ここに幻想を結び新スレと成す――――!

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 19:35:02.11 ID:35blDj6i0.net
相性の良さと燕返しを使っても引き分けが精一杯なんだから完全に実力でハサン>小次郎なんだよなあ…

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 19:35:12.63 ID:OPBMDqBO0.net
>>980
乙カレンちゃん

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 19:35:18.49 ID:9k3jGjuMO.net
というか山門から動けないから負けるだけだし

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 19:35:25.24 ID:gI4mlxUO0.net
>>980

せかしてすまん

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 19:36:36.81 ID:l0KPO8Gd0.net
>>980

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 19:36:37.58 ID:0hADGik+0.net
>>980


987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 19:36:49.22 ID:uMP0DNlW0.net
ぶっちゃけハサンが勝てるのって山門縛りがあるからってだけだろ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 19:37:14.82 ID:vkM7BUdR0.net
>>980
体は乙でできている

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 19:37:17.80 ID:ySJKgGjK0.net
>>980
お疲れ様
食うか?

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 19:37:30.65 ID:Ib03dQcb0.net
そう考えると対魔力とかの一部のクラススキルは卑怯なくらい強いよなぁ
まぁないならないでハサンが強すぎるし、なんだかんだでバランス取れてるんだろうけど

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 19:38:08.70 ID:0xUcDXFd0.net
>>965
いや言われて無いけどな
>>974
山門はむしろ地形効果的にアサ次郎有利にさせてるぞ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/04/05(日) 19:42:12.88 ID:CtDhzkfBw
>>971
単体なら射撃で終わりかねないだろうけど
一応山門とキャス子の結界で射撃対策はしてるよ
ギルには破られたようだけど

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 19:39:23.85 ID:35blDj6i0.net
山門に縛られてるどころかわざわざ燕返しが使える場所でハサンが戦ってやってようやく引き分けの目が出るレベル
どう見ても惨敗です、本当にありがとうございました

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 19:39:59.00 ID:ySJKgGjK0.net
>>991
一本道自分は上からだからそうだけど
自由に動けたことに越したことはない

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 19:40:35.29 ID:vIEWMnKU0.net
ハサン先生信者のイスラム教徒きてんね

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 19:40:40.40 ID:0xUcDXFd0.net
>>977
いやあれとはちがうだろ油断も慢心もないんだから
さすがにハサン先生に失礼だ。
>>987
いやあれ山門関係ないぞ。運か魔力で無いと防げない特殊系だから

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 19:41:20.73 ID:7zXD3W9Q0.net
やはりアニメの話じゃなく原作の話の方が盛り上がるな

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 19:41:24.53 ID:Z5VBO9Hx0.net
>>980
乙乙

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 19:41:48.47 ID:Cny7e9tY0.net
お前らハサン先生はUBWで出ないんだぞ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 19:42:22.95 ID:0xUcDXFd0.net
>>994
それあの状況じゃ動く理由があんまないじゃん。

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 19:42:38.90 ID:htbKj7So0.net
全てのアサシンはハサン先生なんだからコジローもハサン

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 19:42:49.84 ID:uMP0DNlW0.net
>>996
つまり幸運EXのドレイク姐さんとタイガーには効かない宝具か

1003 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 19:43:16.34 ID:Ib03dQcb0.net
そりゃ山門縛りなしで、1mの間合いからスタートで試合すればアサシンが勝つと思うけど、
気配遮断して心臓握ればいいんだから普通に聖杯戦争では負けない

1004 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 19:44:02.24 ID:vkM7BUdR0.net
ハサン先生は間桐のジジイが本気出すまで出ないから

1005 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 19:44:16.12 ID:Cny7e9tY0.net
ビームを打てない鯖はそれだけで大幅マイナスだからなぁ
ランサーも焦って最近ビーム撃ち始めてるし

1006 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 19:44:28.23 ID:ySJKgGjK0.net
きのこは引き分け言ってたな 今聞いたら違うこといいそうだけど

1007 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 19:44:51.16 ID:OPBMDqBO0.net
>>997
型月関連スレの宿命や

1008 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 19:45:20.74 ID:35blDj6i0.net
>>1003
原作者が1対1で正面から戦ってハサンが勝つと言ってるんだから
聖杯戦争だからじゃなくて普通に真剣勝負の実力でハサンの方が小次郎より上だぞ?

1009 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 19:46:06.27 ID:Ib03dQcb0.net
>>1008
まじで?燕返しの間合いからだと無理ゲーじゃね?

1010 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 19:46:32.65 ID:ySJKgGjK0.net
1000ならアサジロウの勝ち

1011 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 19:46:37.56 ID:Cny7e9tY0.net
1000ならワカメ優勝

1012 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1012
244 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200