2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

プラスティック・メモリーズはプラスティッキーでチープな糞アニメ

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 11:42:38.56 ID:k/qSBJla0.net
アンチスレで御座います

彼は願う。この恋の想い出は、ホンモノであってほしいと。
彼女は怯える。この恋の記憶は、ニセモノであってほしいと―。

<ストーリー>
現代より少し科学が進んだ世界。
18歳の“水柿ツカサ”は、大学受験に失敗したものの、親のツテのおかげで世界的な大企業SAI社で働くことになった。
SAI社は、心を持った人型のアンドロイド、通称『ギフティア』を製造・管理する企業で、ツカサはその中でも、
ターミナルサービスという部署に配属される。
だがそこは、寿命を迎えるギフティアを回収するのが業務という、いわゆる窓際部署。
しかもツカサは、お茶汲み係をしているギフティアの少女“アイラ”とコンビを組んで仕事をすることになってしまう…。

TVアニメ公式サイト:http://www.plastic-memories.jp/
TVアニメ公式Twitter:https://twitter.com/pla_memo

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 03:22:52.50 ID:q2o348fi0.net
>>29
セキュリティがゆるゆるだよね
偽回収業者にもIDとパスを設定して置けよ
回収スケジュールも漏洩してるし

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 03:40:17.52 ID:40pLVvF/0.net
赤ア千夏キャラも残念キャラになったのが痛い。一緒にケーキ作って遊んでるし。
とっととサインさせろよ。

>>30
>偽回収業者にもIDとパスを設定して置けよ

そこまでしなくても各ギフティアにメーカー認証するしくみを入れればいいだけ。
この脚本家はさっぱりコンピュータを分かってないな。

>回収スケジュールも漏洩してるし
まったくだ。

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 04:08:59.84 ID:o9DNgjU5O.net
更に詰まらなくなってる 主人公うるせーから黙らせろ どうせあの馬鹿ガキがインチキ業者に人形渡すんだろ 見え見え

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 04:27:02.50 ID:4cQmawLX0.net
前スレ
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1428162162/

まだ終わってないので、先にあっち使ってね
ここはアンチ2スレ目となります(予定

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 09:15:49.81 ID:q2o348fi0.net
>>33
そこはあとから立った重複乱立スレなので使わなくて良いです

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 10:56:58.52 ID:Ad659amj0.net
持ち主が回収していいって言ってるのに回収せず時間かけてるんだから
そりゃ悪質な廃品回収業者も現れるわ
アホすぎる

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 18:05:49.88 ID:JV5zLmaH0.net
電撃 - TVアニメ『プラスティック・メモリーズ』最新PVで雨宮天さんたち出演声優が判明! 林直孝氏・藤原佳幸監督のインタビューも
http://dengekionline.com/elem/000/000/998/998502/

――『プラスティック・メモリーズ』というタイトルに込められた意味は?

 無機的、すなわち“デジタルな想い出”というニュアンスを込めています。
本作に登場するアンドロイド「ギフティア」たちの記憶がデジタルであるならば、そこに宿る想いは、
はたして0と1の組み合わせで出力したものでしかないのでしょうか? 
そんな問いかけが込められています。

http://i.imgur.com/6XOoz2H.jpg
http://i.imgur.com/KnK4sTO.jpg
「81920という数字が2進法っぽい」

プラスティックを無機的と言ったり2のべき乗と二進法を混同しているような人がSFを書いちゃいけないと思う

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 18:32:03.17 ID:12LQeUIO0.net
ニセ回収業者に奪われたギフティアが暴走して破壊マシーンになって、
「こうなったら最後の手段だ」と変身ベルトを渡された主人公が変身して、必殺キックでギフティア破壊。
「どうして○○を殺したんだー!」と絶叫する子供の罵声を背中に浴びながら夕日に向かってバイクで去る主人公。

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 19:00:22.20 ID:D0kQl4OH0.net
ワンダラーと闇業者なんて設定出したけど
徘徊しながら周りに危害加えてるタイムリミット尽きたギフティアとか
闇業者に改造されて違法利用されてるギフティアとかまで描写する気はあんのかね

自分の寿命を自覚してるっぽいアイラが向き合う問題としても適格だと思うけど

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 19:47:24.54 ID:o9DNgjU5O.net
変に情かけて回収せず闇の連中に引っ掻き回される無能な主人公達 惰性で見るのもそろそろキツくなって来た

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 22:34:27.60 ID:Vgic2rSW0.net
プラスチックは可塑性やし、
登場人物の誰もギフティアの心が本物とかそんな話してないじゃないかw

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 22:52:56.74 ID:D0kQl4OH0.net
つーか心があろうがなかろうが本物だろうが偽物だろうがギフティアの扱いは唯のモノだよね

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:09:50.10 ID:9e8/h6nR0.net
>>36
無機物と言ってるわけではなく無機的と言ってるわけだが
それにしても有機物であるプラスチック、無機的、デジタルな思い出、どれも結びつかんしw
「すなわち」言われてもまったく納得できんわ

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/26(日) 23:31:14.16 ID:uYHEMbT/0.net
ロボットの本能って何?基本的な行動のプログラムを本能と言うの?本能で行動し始めると人を襲うって元軍事用ロボ?
それを民間用愛玩ロボに改良してレンタルしてるけど、人を襲うプログラムはそのままという設定?
経費削減しろと言われてるのに、新人とポンコツコンビを回収に行かせる意味は?
今回だって人員増やして対処してるのに

製作者はブレランや攻殻シリーズは絶対参考にしてるだろう
それらにあったイベントや設定を抜き出して、自分らの作品にはめてるつもりだけど
バックグラウンドがイマイチ見えてこない現状で、それらをはめてもさらに歪になるだけなんだよ
設定に目をつぶって感動話だけを見ても話の持って行き方も下手くそだし

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/27(月) 00:59:34.55 ID:McLMRuAz0.net
>>43
すなわち“デジタルな想い出”というニュアンスを込めています(キリッ

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/27(月) 03:26:23.71 ID:su/3+xGC0.net
前スレ983が書いてたコレ
>高齢介護児童福祉障害支援
>ギフティア一般普及社会でみんな円満解決の明るい未来
近未来の日本を風刺した社会SFってオチの最終話なら手のひら反すわ

―20××年、過度に進行した人口減少対策として精巧な人造人間を供給する事で
社会構造を維持する政策を決定
国民も消極的賛成をもってこの選択を支持、官製企業SAI社が設立された
以後20余年アンドロイドの存在が疑問とも思われないほどまで浸透していたが、
一人のSAI社員の情報リークにより9年間の期限が意図的に設定されていたものと判明
海外にまで輸出されGDPの数割を占めるに至っていた「ギフティア」は
国際的批判に晒され倫理面を含め全面的に見直される事となった―
「アイラ、君のことは忘れないよ」 完

これなら中盤のエピソードが茶番であるほどラストの落差が引き立つからね、完璧やでw

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/27(月) 05:56:49.80 ID:5idaZsQf0.net
いろんな人が、あんなのどうだ、こんなのどうだって断片的なアイディア寄せてくれて、
でも、まとめる役割の人が立場的に弱いとかで、こっちを生かしてこっちは切り捨てる、
ってのが出来なかったとしたら…

社内の上司やスポンサー側の人から、ボクの思いついちゃったイメージ輝いてるでしょ!
ってキラキラした目で見つめられたら、ダメ元でも投入せざるをえない

なんかそんな、まとめきれなかった作品臭がする

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/27(月) 06:39:32.32 ID:2wi6mixo0.net
あの部署だけ、他の部署の5倍経費がかかってるって怒られてたけど、なんでそんなにかかるのか分からない。

効率よく仕事するために、一回目の訪問で拒否されたら家に入り込んで強制回収しろとかしたら、企業イメージがた落ちだし、社会問題になると思うわ。

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/27(月) 08:58:09.32 ID:50GWXDE70.net
>>47
「君の部署だけ経費の目標を大幅に上回っている」程度でいいのにな
5倍とか変な数字出すから余計こっちがしらける

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/27(月) 09:11:14.55 ID:b5tdJlBY0.net
闇回収業者は普通にギフティアが1人のところを狙って拉致して拘束して中身初期化でもすればいいと思うけど、
寿命直前まで待って別業者に成りすまして回収するメリットって何だろう

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/27(月) 09:27:23.54 ID:6oBXH0Rx0.net
ターミナルサービスの初期化マシンのパチもんみたいなのを闇業者も持ってて
それを使わせるための一番穏便で労力の少ない方法が回収時期にあわせた騙りなんじゃね
寿命切れ寸前のポンコツならともかく完調だと機体スペック的に取り押さえてマシンに乗っけるのも難しそうだし

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/27(月) 09:28:32.88 ID:5idaZsQf0.net
ギフティアと一般人の見分けがつかないから、第一ターミナルサービスの外で張っていて、
外出する主人公たちを尾行して、納入されてる家庭の当たりをつけるんじゃないかな
彼らが動くのは寿命直前なので、そのタイミングにならざるをえない
他のターミナルサービスだと一発回収っぽいから、足繁く通う第一担当ギフティアでしか
使えない手だけど…
ギフティア自身や家族に騒がれる誘拐よりは、成りすまし詐取の方がお手軽

お手軽じゃなくなるような認証セキュリティついてなきゃダメだろとは思う

一体一体ちまちまではなくて、飛ばしケータイ仕入れるような手口で、金に困った人に
ローン組ませて大量に掻っ攫う犯罪とかありそう

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/27(月) 09:32:03.87 ID:bQ9fTgdt0.net
そういう業者が横行してるのなら尚更訪問前にアポ取れとw

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/27(月) 09:36:46.33 ID:6oBXH0Rx0.net
回収日のタイミングに合わせて先乗りして掻っ攫われてるみたいだから
内部から職員一人ひとりのスケジュールレベルまで相当細かく情報漏れてるんだろ

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/27(月) 12:07:39.51 ID:jXKvpTQ+0.net
今期で一番つまらない、見ていて不快なアニメだと聞いて

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/27(月) 12:40:13.87 ID:jfVhldxQ0.net
再びぼっちになる少年に大勢でメンタルレイ◯かける話だったでござる

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/27(月) 13:53:27.37 ID:UEcFd8V/0.net
これさ
そもそもの9年前に
何でギフィティアを買ったのか(借りた?)
さっぱり分からないから
ドラマの生まれようもないわけで

ギフィティアがいようがいまいが
まず親戚や養護施設が出てくるってことに
スタッフは気づかないのか

SF設定以前に常識の問題だろうが

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/27(月) 14:59:05.23 ID:+MltBeFQ0.net
もうね、ストーリーが穴だらけ、、、(><)

せめてやたらヒス起こしてる女先輩だけなんとかしてくれ。

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/27(月) 15:09:11.36 ID:XG3wbOsI0.net
>>57
もう赤髪はヒス持ちの基地外ってテンプレが出来つつあるなw

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/27(月) 16:37:45.12 ID:xq1xZwRs0.net
>>52
おと、顧客の少年とギフティア姉さんにも伝えておけと

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/27(月) 17:04:51.94 ID:82ZyxT+N0.net
能登ティアは人間だったら良かったのに・・・と思ってしまった

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/27(月) 17:44:15.36 ID:qlK+CopW0.net
生まれたときから9年の命と分かっていながら、普通の人間と同じようなメンタルでいられる
ギフティアというものがどうしても理解できない。
社会常識も知らなければ人間社会で生きることもできないはず。
9年で確実に死ぬ、ということを受け入れられるのって、普通のメンタルじゃ無理だろ。
二十歳の人に、「お前はあと80年くらいで死ぬ」と言われるのとはわけが違うのでは?
ギフティアは死を恐れていない? 死を恐れない時点でもうそれは、
普通の人間としての常識を持っていると言えるのか?

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/27(月) 22:43:06.91 ID:TVKJemi10.net
ギフティアは人間に対して無条件でとっても優しい
それは人間が人間に対して優しい接するのとは全く別で
行動プログラムを書いた人間が試行錯誤した結果なんだろ
同居して日常生活を送るのには適しているが喪主にはなれない
孤児を福祉施設に入れることもしない

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/27(月) 22:59:38.87 ID:hXR0neXe0.net
設定ガバガバで萎えるわ
ただの都合のいいロボットじゃねーか

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/27(月) 23:09:51.47 ID:TkvtuypG0.net
まあ、生まれてからゲームやアニメでしか物語というものを読んでいないスタッフばかりなんでしょうな
ちょっと考えれば変だと思うような事ですら放置のまま
エロゲの設定だとしてもここまで酷いと全然相手にされないと思うわ

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/28(火) 01:38:59.72 ID:YSfBu/2d0.net
やっぱ過疎ってんな
最初からつまんなかったから、見切りも早くできてこのアニメ良かったわ

木洩れ陽のノスタルジーカとR.U.R.U.Rってエロゲやってたんだけど、
このクソ不味いアニメみてからやるといつもの4割増しでおもしろく感じて良かったよw

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/28(火) 06:50:30.11 ID:9FYa/7+x0.net
可塑性物質の記憶が題のアニメだけに過疎は必然

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/28(火) 10:45:21.44 ID:qa2CrUYR0.net
こうなっちゃったらつらい!!!ぎふてぃあとのれんあい

他所のギフティアに恋をするも、所有者に交際を反対されると窃盗罪を承知で駆け落ちするしか手段がなくなる
購入したギフティアに恋をして告白するも、お断りされてしまい残りの寿命を一つ屋根の下で微妙な感じに過ごす

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/04/28(火) 11:26:45.62 ID:uHJ/PpUYR
期限すぎるとどうなるか知らなかったとかwwww
クソウケルwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/28(火) 15:50:49.46 ID:0HhF/o2Y0.net
ヒーローものとかの謎の組織みたいな設定ガバガバのノリで
会社描いてるからすさまじく酷いねこれ

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/28(火) 15:56:26.77 ID:qa2CrUYR0.net
>>69
まともに勤め人やったことのない世間知らずのライターかと思ったら

林直孝 (MAGES.)
@rin_chokko
MAGES.(5pb.)所属のシナリオライター。
https://twitter.com/rin_chokko
http://mages.co.jp/service.html

ゲーム会社のサラリーマンライターなのな
まあギャルゲー作ってる会社は普通のリーマンとはだいぶ違うだろうけど

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/28(火) 16:01:37.72 ID:PjdhSjCY0.net
>>56
子守の為ちげーの?
台所は主婦の城だから、料理の肝腎なところは教えてもらってない

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/28(火) 16:07:40.55 ID:Dqswc0NY0.net
作中では語られていないので、はっきり言うと憶測にすぎず、
件のロボが妙に男好きのする体つきと性格なのもあって違和感がある。

まあ、ロボットとクライアントの関係性はこれまでもロクに書かれていなかったことからわかる通り、
この作品的にはSFなのでしかたがない。
それを描く尺をとれなかったんだろ。
人間ドラマ()に時間を割くために。

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/28(火) 16:36:39.02 ID:DGJw4xku0.net
ギフティアを家庭に配備したのが間違い
このロボットが最大に活きる職場は軍隊と性産業
好きなボディで開発可能で一般家庭で購入可能な価格
9年間も使えれば十分元は取れる

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/28(火) 17:09:08.62 ID:ewwFWA0R0.net
あらゆる技術はまず軍隊に行くから、当然ギフティア兵士は実用化されてる世界なんだろう。
作品のテーマじゃないんで、そこには触れないだろうけど。
性産業にも当然入り込んでるはず。ギフティアが現れて職を失ったソープ嬢なんかも大勢いるはず。

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/28(火) 17:47:38.03 ID:Dqswc0NY0.net
自律型アンドロイドじゃなくて、遠隔操縦型のロボだけど、サロゲートって映画じゃ、
作品的にはメインじゃないけど、どっちもちょろっと出てきてて、世界観に説得力をだしてたな。
一般的な奴は人間そっくりの外見なのに、歩兵代わりの戦闘用は顔がお面みたいな無表情な
作りだったのも小技が効いていた。

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/28(火) 17:50:22.95 ID:qa2CrUYR0.net
>>75
自宅に引きこもって遠隔操作義体で通勤も買い物も旅行も全部やるんだよなw
ヒッキーに憧れるオタにはあれをアニメ化したほうが受けるかも

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/28(火) 17:58:55.15 ID:lafw1WqO0.net
てことはギフティア買ってそいつに客とらせれば遊んで暮らせるって事だなw

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/28(火) 18:30:02.86 ID:lafw1WqO0.net
>>74
店主にしてみれば賃金払う必要がないわ性病の心配しなくてもいいわ見た目の劣化もないといい事尽くめだからなw

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/28(火) 18:30:11.02 ID:USnvknoI0.net
そんな世の中だと、美形のギフティアよりも、不細工な人間の方が、いろいろと価値が跳ね上がりそう
養殖モノと天然モノ、みたいな

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/28(火) 19:57:05.19 ID:C+9lOur90.net
なんだかんだで今期の人気アニメ第3位なんだけどな
1位は俺ガイル、2位はダンまち

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/28(火) 19:59:06.80 ID:lafw1WqO0.net
アフィのランキングとか信じてる奴いんのかよw

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/28(火) 20:58:57.95 ID:C+9lOur90.net
.oO(くやしいのうwくやしいのうwww)

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/28(火) 21:53:03.18 ID:lafw1WqO0.net
内容の擁護すらせずにステマランキングでドヤ顔とかw
これの信者がどんなアホぞろいなのか容易に想像つくなw
これでここの住人が本気でくやしがると思うとか幼稚園児並みの知能しか持ってないんだろうなw

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/28(火) 22:14:25.63 ID:uJbamUdF0.net
これにでてくるアンドロイドがかわいくないのが問題
ビッグオーのドロシーやエルゴプラクシーのイギーの十分の一もかわいくない

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/28(火) 23:10:34.17 ID:C+9lOur90.net
.oO(ツイッターでは全くと言っていいほどプラスティック・メモリーズの悪口を見かけない件)

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/28(火) 23:17:20.81 ID:wuEk+83vO.net
ステマランキングと馬鹿発見器では人気だ(ドヤッ)

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/28(火) 23:18:18.03 ID:HYwruwQ00.net
ビッグオーのドロシーはしっかりロボっぽくて、時にそれ故の不気味さもみせていながら可愛かったけど
ギフティアは設定がそうなだけで、どこにもメカらしさが無い
アンドロイドという設定のついた単なる萌キャラなんだよな
でもあんま魅力も感じない

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/28(火) 23:18:28.52 ID:Dqswc0NY0.net
>>80
人気三位なのに売り上げがアレとか、みじめすぎるから止めて差し上げろ

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/28(火) 23:20:26.89 ID:gbkp34V40.net
ツイッターガーとかランキングガーとか
具体性を伴った自分自身の意見が言えないのかよお前は
他人の意見次第で評価変えたり、他人の意見そのまま貼っつけて言ってやった気になってるのならお笑い草だわ

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/28(火) 23:37:14.17 ID:C+9lOur90.net
.oO(2ch住民のほとんどは批判しかできない老害ばっかりらしいね・・・ 涙)

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/28(火) 23:44:30.76 ID:mUF+ZLmI0.net
作品のことを語れず人格批判しかできない時点でただの愉快犯だな

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/29(水) 01:18:33.33 ID:qNrzsgfS0.net
浅っさい作品の信者になるようなやつは行動も浅っさいからな

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/29(水) 07:51:49.84 ID:tcBeQV6a0.net
舞台を「嘘」の中枢たるSAI社のターミナルサービス課にしたことで、端折りたいSF的設定と、
端折るわけにはいかない物語としての背景が交錯しちゃった
おかげで余計な説明に労力取られて(しかも説明不足を叩かれて)、ドラマが進まない

ふつーの会社か学校で、何も知らない一ユーザーと一派遣ギフティアの恋物語にでもしておけば…


って本スレに投下しようと思ったけど、犬の檻に肉を投げ込むようなもんだから、こっちにしよ

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/29(水) 09:19:29.39 ID:mpei6+ib0.net
無知・無駄・無能が勢揃い
おまけに説明放棄
闇業者とか只の見どころわかんなくする所業

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/29(水) 09:27:39.21 ID:jX1m6T6Q0.net
>>90
アンチスレにきてここの住人は批判しかできないとかw

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/29(水) 09:32:17.76 ID:h3nm4TgG0.net
大人気のまどマギだって見滝原にだけ何人魔法少女揃ってんだよって話
全国に同じ密度でいると考えれば人海戦術でワルプルギスの夜をどうとでも出来たんじゃないの

つまり言いたいことはどんな名作もつっこみどころ満載

ここで言ってることは全て、自分の興味外だからと粗探ししていちゃもんつけているだけに過ぎないんだよな

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/29(水) 09:34:23.55 ID:CQ5qKSDp0.net
主人公の立ち位置はハードSFはともかくある程度はSFジャンルとして描かないといけない部分多すぎるわな

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/29(水) 10:06:50.34 ID:FtzCEu+o0.net
まどマギは魔法少女が多い分魔女も多くて一箇所に集まれなかった
というような想像が出来る劇中説明があった

プラスティックメモリーズにはどう考えてもヘンテコな世界の説明しかない

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/29(水) 10:10:29.42 ID:A29KlDZU0.net
>>96
つまんない作品のつまんない理由って言語化するとそんなもんだからな
理路整然とブン殴られるのがお好きなら2ch以外に探しに行けよw

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/29(水) 10:29:21.88 ID:tcBeQV6a0.net
人間とアンドロイドのハートフルな恋模様

って前宣伝で釣っておいて、三話で仲間のギフティア首チョンパして、あとは契約だの寿命だの
暴走だので振り回して、十話目で実はタイムトラベラーだった誰かが真相を語りだしたりしたら…
プラメモもまどマギクラスのヒット作になれたかもな
惜しいことしたなぁ

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/29(水) 10:30:33.13 ID:yx/tby+d0.net
>>96
作中で出来なかった・やらなかったことを「出来たはず!」とか言われましても…

次元が違うよ。こっちは作中の設定に則って考えていくだけでグッチャグチャなんだから

・人間とギフティアは普通に恋愛するくらいに対等な存在です。まぁ片方は耐用年数9年のリース品ですが気にしてはいけません
・ギフティアは広く世間に普及してます。但し、その用途・購入方法・費用・社会がどう変わったかは一切描写しません
・ヒロインは現場復帰にあたりフィジカルトレーニングします。健気ですね?ギフティアにはトレーニングしても無意味なんですけどw
・主人公は回収屋さんです。なお回収できなかったギフティアがどうなるか今の今まで知らなかったようです。マニュアル人間()

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/29(水) 10:53:13.86 ID:jX1m6T6Q0.net
語るに落ちたなww
ステマ仲間のまどマギ持ち出すとかww業者さんお疲れ様ですwwww

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/29(水) 11:38:29.14 ID:ZmFqovpp0.net
申し訳ないが、
細かい点を抜きにすれば1本の作品として完成されているまどマギと、
何もかも適当に作られているこの産廃アニメを同列に並べるのはNG

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/29(水) 13:42:10.54 ID:h8j/SQP10.net
そもそも他の作品名出してこっちもこんなに酷い!っていうの全然擁護になってないんだが
むしろこのアニメの酷さを認めるってことになって、より糞さが浮き彫りになるだけだわ

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/29(水) 14:42:39.52 ID:h3nm4TgG0.net
ザ・粗探し♪

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/29(水) 15:22:58.68 ID:maaQwKDm0.net
穴が大きすぎて泣かせに来ても感動するどころじゃないな
人間ドラマ気取るなら人間の思考と言動をさせてやれ
ただの萌えアニメならもう何も言わんが

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/29(水) 16:41:39.35 ID:guPZDs8g0.net
まどマギも色んな所からアイデア継ぎ接ぎのインパクト勝負な感じだったし
個人的には全く支持してないんで名前出されるのも鬱陶しいけど
このアニメは設定にしても作劇にしてもそれより更に酷いからなぁ

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/29(水) 17:00:15.74 ID:tmoRmdIQO.net
一話詐欺アニメ 2話以降はポンコツヒロインと気違い主人公の詰まらん日常アニメ 感動シーンはもう有りません 悪しからず

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/29(水) 18:10:47.37 ID:DN3d/u0E0.net
1話があれだけわかりやすく地雷だったのに、
1話でで切らなかった奴はアホ
だからアンチスレも閑古鳥

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/29(水) 19:24:32.18 ID:maaQwKDm0.net
››106
一話が良かったかのような言い方はやめたまえ!

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/29(水) 20:20:41.33 ID:E9YTxdWo0.net
>>107
まどマギもプラスチック並に設定滅茶苦茶のゴミだったわな
とっちらかして収拾つかなくなったのを映画でさらに収拾つかなくしたw

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/30(木) 00:23:38.59 ID:QceNPivu0.net
ずいぶん他作品sageが捗りますね!

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/30(木) 01:09:42.92 ID:4bXNFxRL0.net
>>107>>111
まどマギなんて萌えと百合豚狙いの糞
プラスチックはお漏らし痴呆老人萌え豚狙い

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/30(木) 02:55:10.89 ID:Ldxm43to0.net
>>70
このライターが肩書きだけの会社員だったとしても視聴者にとって何の救いにもならない
むしろライターとして評価下がるぐらい

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/30(木) 15:46:58.01 ID:MQ/rXL3C0.net
>>113
わろた

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/30(木) 23:04:52.97 ID:MybOsOsV0.net
はちゃめちゃ具合はマドマギに通じるものはあるよな

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/01(金) 07:26:42.68 ID:LJKzAH6O0.net
SAI社のアンドロイドであるギフティアには、こころがあります

これひとつでもツッコミどころが多すぎて、ツッコミ切れずになんかもういいやって
さじを投げられる感じ
せめて他社製品と並べて違いを見せろよ

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/01(金) 07:48:01.38 ID:msxWWOiB0.net
そもそも、人工物に心が宿ったって、どうやって証明できたんだ。
全てまるで心があるかのように振る舞うプログラム反応、ではないと誰が認定できるのか。

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/01(金) 08:56:02.67 ID:rUGtV9uF0.net
漫画版キカイダーではさらっとやってたな、そういう話。
「恋愛感情だと思っているものも、プログラムにすぎない」見たセリフ

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/01(金) 08:56:59.51 ID:LJKzAH6O0.net
心があるかのように振舞うプログラムで、チューリングテストをクリアできてる云々の場合、
あらゆる年齢性別容姿の各製品で同様にクリアできてるのが謎クオリティだし、
製品が登場して何年も経ってるのに、他社に追いつかれる、あるいは解析されて
真似されてないのも不思議

錬金術や憑喪神的なオカルトなら販売許可下りるとも、広告に使えるとも思えない
遺伝子操作やクローニング、生体パーツなんかだと、別の意味でヤバイ

JAROや消費者庁の出番だよなぁ
前者が心があるとする主張の真偽を判断して、後者は仮に主張が正しかったとして
アンドロイドに心を搭載する行為の妥当性及び安全性を審議する、みたいな

その辺をクリアして初めて、「心のあるアンドロイド」の独占企業(ただし同業他社は
その方向性を目指していない)として認定されるのではないか

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/01(金) 08:59:56.54 ID:V7T2hImy0.net
正直そのへんはそういう設定になってるでいいんだけど
そんな製品だから回収にコスト掛るの当たり前じゃんってなっていないのが不思議

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/01(金) 09:29:31.14 ID:LJKzAH6O0.net
あの会議で吊るしあげしてた上層部が、自社の製品に疑問を持たないのが不思議だ
ココロなんていうファジーなカスタマイズ要素があるから、製品の回収交換、つまり
新製品への買い替えがスムースに進まないのではないか、って
九年半揺るがない万能超人アンドロイドじゃダメなのか、と

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/01(金) 10:12:01.13 ID:W4AUpyOh0.net
経費が掛かること吊し上げるより
闇業者についての対策を話し合えと思ったわ

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/01(金) 10:35:30.48 ID:nlOPGdbn0.net
ボディ使いまわさないギフティアってどういうふうに処理すんだろうね
再利用に回せる部品が少なくて廃棄に手間も金もかかるから実は闇に流れた方がコスパいいから見逃されてる可能性とかねーかな

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/01(金) 15:00:50.92 ID:VC3ByCi00.net
ギフティアに心があると本気にしてるのは
不都合な事実を頭から締め出してるかわいそうな人なのかも
ギフティアとの恋愛に寛容ってのも後退の結果で
徹底的に腑分けしたけど中の人は見つかりませんでしたとさ

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/01(金) 18:14:09.08 ID:ucfB2Bg/0.net
つか本当に心があるなら売り買いしちゃ駄目だろ?どう考えてもただの人身売買じゃねぇか

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:16:51.27 ID:qk4hx8EP0.net
>>126
この作品って物凄い自己矛盾抱えてるよな
ギフティアを人と同じように描けば描くほど、奴隷としていいように扱ってるようにしか見えなくなる
よくもこんなのでハートフルとか言えたもんだ

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/05/01(金) 19:25:13.89 ID:gkKYfRcCs
感動のためならどんなことでもするんだなこのアニメ
ここまでいくともはや下品だろ
寿命9年のギフティアが保護者になれる設定を止める奴はいなかったのかよ
養親になるのとかってめちゃくちゃ厳しいのに

ターミナルサービス課は良い人たちの集まりで会社の上層部は冷酷で悪い人たちみたいな安い展開やっちゃって
その上偽回収業者とかワンダーとかまたバカを晒しそうな展開出してきたけどさ
というより既にツッコミどころ満載だが
まあよくこんな展開を次から次へと出せるわ
とても大人が作ったとは思えん

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/01(金) 19:24:09.58 ID:W2WcoqHX0.net
押し倒すこともできる相手と一緒に暮すのがルール、とか
こいつらの部署自体がダッチワイフ並の扱いしてるとしか思えん

総レス数 1005
278 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200