2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アイドルマスター シンデレラガールズは合宿でお茶を濁す糞アニメ16

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 05:55:50.19 ID:L1mClS1U0.net
分割二期の理由が言い訳に全然なって無くて、最新話も
劇場版の話使い回しという 、新作をやった意義が解ら
ないそんな通称モバマス(デレマス)のアンチスレです

前スレ
アイマス シンデレラガールズは原画が偽名だらけの糞アニメ15
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1427623297/

・アニメ公式:http://imas-cinderella.com/
・公式Twitter:http://twitter.com/imas_anime
・ゲーム公式:http://www.bandainamcogames.co.jp/cs/list/idolmaster/social_m/
・Webラジオ:http://hibiki-radio.jp/description/imas_cg

次スレは>950がお願いします

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 10:20:16.60 ID:n6O5nMZY0.net
基本どんな作品もアンチはマイノリティだ
ただこのアニメ製作現場レベルでは大問題だと思う
分割とかありえんし高雄は真っ青になってるだろ

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 10:22:58.10 ID:8CEkiXfE0.net
>>361
ああ。絶望的だよ。何を公式がやらかしたところで擁護が飛んでくる。
そういう界隈の走りみたいな存在のアイマスにあまりそこら辺隙はない。

あの界隈で是々非々の態度をとり続けるために必要なのは何を言っても無視される
孤独な底辺となる以外ない。

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 10:29:23.82 ID:j1q3dk8D0.net
>>362
劣等生のアンチはスレ数から考えてもマジョリティと考えていいのではないでしょうか
ファンももちろん沢山いますが

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 10:36:13.09 ID:zlVp0qDi0.net
ゲームで人数多いものって必ずどこかで取捨選択しなきゃいけないんだよね
それが当たり前でファンサイドは時には喜び時には嘆きながらも楽しんでいるものなんだけど
この糞アニメ界隈そういうの一切無いし公式もそんな連中にビクビクしてご覧の有様
全てに於いて糞

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 10:46:25.21 ID:f/0JMHYy0.net
劇場版ガンドレスのアンチはマジョリティ

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 10:50:18.84 ID:Iz47DVij0.net
>>366
ガンドレスはお詫び品無料で配ってたし許した
シンデマスは高雄が永久追放されても許されない失態しちまってる

テレビアニメ始まって以来の大失態

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 10:54:35.43 ID:R92siYar0.net
>>360
そりゃ大半の新規視聴者がとっくに切って無関心になってりゃ
アンチがマイノリティになるのは必然だわな

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 11:17:49.28 ID:zlVp0qDi0.net
遅延損害があまりにもやばすぎるからどんな糞な仕上がりになろうとも
納期だけは絶対外さないのが至上命題だったんだけどね
まともな業界なら何人も処分されるわな

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 11:33:04.86 ID:w7W2PMH+O.net
製作の計画が破綻していたら
製作会社が倒産して、
アニメ打ち切りもあるよね。
最近でもよくあるケース

それを前作の再放送繰り延べで許してもらえるなんて
どんだけ守られてんだよ。

再開されたとき、監督替わってなかったら
高雄の無反省さがたれ流されるだけの気がする

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 11:36:50.07 ID:klKyF0F50.net
A-1は子飼いの監督には昔から甘い
舛成監督見てみろ、映画コケても日5で監督させてもらってんだぞ

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 11:39:01.17 ID:Wcl1pfaR0.net
舛成が急に忙しくなったとかつぶやいてたのが監督交替フラグかも

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 11:44:33.39 ID:zlVp0qDi0.net
舛成は賞取った実績あるから挽回のチャンス貰えてるだけだろう
高雄とは雲泥の差

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 11:45:16.19 ID:cQowTdT/0.net
分割とかありえんし高雄は真っ青になってるだろ

ないないw
私が悪いんじゃない
仕事が遅い周りが悪いと思ってるだけだよ

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 11:48:02.48 ID:Iz47DVij0.net
>>374
高雄が苦笑いしてる裏でメーター達はレミングスみたく死んでいくんだね
世の中残酷だね…

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 12:23:13.01 ID:RCIkXTf10.net
583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止:2015/04/05(日) 12:13:46.01 ID:mSWw6fWe0本田うざい
本田きらい
このアニメは出番が多いキャラほど嫌いになっていく

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 12:30:04.59 ID:qfgfDpGd0.net
>>376
こういう時「アニメがクソなだけ」っていう流れになれば誰も傷つかないのに
「元々こういうキャラだ、理解できない奴がおかしい、アニメは完全完璧で一切間違ってない
文句言ってる奴はにわかor底辺or対立煽りor工作員orアフィ厨だ」
となる気持ち悪いコンテンツ

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 12:53:42.02 ID:8CEkiXfE0.net
>>377
一番質(たち)悪いのは
そういう
「昔は現実だったけど、今はそうではない」
と言う古い認識をいつまでも引きずり続け、アップデートができてない信者。

不人気という荒波を信者の結束で乗り越えてきたアケマス時代とは違うというのが
解っちゃ居ないのかもしれないと思って聞き流したらいいと思うよ。

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 13:02:30.61 ID:mhDexkWn0.net
>文句言ってる奴はにわかor底辺or対立煽りor工作員orアフィ厨だ」

実際そうじゃん
一番アイドルを理解しているトップP達は皆んな喜んでいる
アニメに登場してなかったりまだ声が付いていないアイドルの担当達も自分の担当をアニメに登場させたいと今必死に総選挙を戦っている
好きなアイドル達の為に全身全霊で戦うって素晴らしい事じゃん
それを気持ち悪いというなら全オタクコンテンツを否定する事になるよ
あと批判するならちゃんとゲームやアイドルを理解した上で批判しろよ

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 13:04:12.26 ID:pDOmkdld0.net
>4

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 13:20:07.07 ID:zlVp0qDi0.net
「本当に人気がある作品」ならそんな連中が暴れようとも界隈は盛り上がるんですけどねえ
どうしてそんな連中の妄言やチラシの裏四六時中気にしなきゃいけないんでしょう?
どうして???

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 13:21:48.66 ID:mhDexkWn0.net
モバマス界隈は普通に盛り上がってるじゃん
盛り上がっているからガチャも1日で何億も回っている
それが現実

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 13:22:31.10 ID:fy4Px60G0.net
エアプ・エア視聴者さんはそういうお仕事だから仕方ないんじゃない

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 13:23:54.48 ID:R92siYar0.net
>>382
現実の詳しいソース

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 13:24:15.48 ID:4Ap5yywM0.net
>>362
アイマス豚からは既に名監督扱いだから問題ない

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 13:24:26.38 ID:dV5LRZSj0.net
モバPは目が見えないって本当なんだな
いや、一部の本気で頭の悪いガキが現実を直視できないだけか
アニメ本スレの惨状を見てまだこのアニメはファンに受け入れられている!とか思ってんのな
こういう程度の低いカスどもがコンテンツを腐らせるんだろうなぁ

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 13:24:30.02 ID:NMtu7i2B0.net
1日で何億も回ってて出来上がったアニメがアレか…

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 13:26:38.22 ID:9mhfpOge0.net
上位Pになるほどアニメを褒めないといけない使命感ありそう
叩いたら自分を否定することになるとか思って無理やりいいとこ探し

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 13:28:19.82 ID:4Ap5yywM0.net
>>387
石原の肥やしになっとるだけなんやな

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 13:28:54.40 ID:zlVp0qDi0.net
あと「いいとこ探して褒めまくって批判は一切しない大人な俺SUGEEEEEEEE!!」したい輩だろ
モバマスに限らず意識高い系ウザくて感想一つ発言するのも面倒だわ

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 13:29:24.69 ID:qfgfDpGd0.net
上位だけで盛り上がってて匿名の発言には何の意味も無いってんなら
わざわざ2chを監視する理由がさっぱりわからない
自分で自分が言ってることを否定してるわけだがそれもわからないくらいアホなんだな

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 13:58:57.88 ID:GEh2m29Z0.net
同じくガチャで儲けてる神バハの作画がそれだけのために見るレベルの凄さだったから、
こっちも少なくとも作画に関しては放送前は心配してなかったんだがなあ…

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 14:03:48.25 ID:ISrJOtId0.net
宣伝名目で声優の旅行費に消えました

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 14:05:15.47 ID:pDOmkdld0.net
ダンスシーンの絵が作りたいからってダンサー呼んだアニメと一緒にしてはいけない
逆に言えばスポンサーが相当ケチなんだろうこのアイドルが歌って踊るアニメは

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 14:08:11.49 ID:Wcl1pfaR0.net
バンナムってアニメに出す金はどれもそんな変わらないんじゃね

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 14:09:23.53 ID:zlVp0qDi0.net
今の技術だとデビュー段階でダンス得意キャラとそうでないキャラとの動きの差も作れるんだよね

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 14:18:49.13 ID:mhDexkWn0.net
>>384
今回のガチャの特賞残り30切りましたよ
つまり7億円くらいは回っている
盛り上がりは公式サークルやツイッター見れば分かるよね

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 14:35:51.43 ID:Goi1ejXm0.net
結局1クールかけて初ライブ大成功!って

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 14:41:16.38 ID:VWNpnXKF0.net
めんどくさいから書くけど
相手やりこめるための内容は良くないよ
○この作品クソだ
×信者がクソだと認めない
他人の感性なんだから、そこまで押し付けてどうすんの
信者が「この作品は素晴らしい、異論は認めない」って言ってるのと同じだわな

ランク上位Pが云々書いてる荒らしは低脳なのか?
それとも同じ事しか言えない壊れたレコードか?
相手してもらえるからやってるんだろうけど
いい加減お前の感想を書いてみ
それとも、そういう事を書けないのかな?

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 14:51:20.18 ID:j1q3dk8D0.net
>>399
褒められたもんじゃないのは同意だけど褒められたもんじゃないことを普段の生活とは違って躊躇なく行えるのがネット上なわけで

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 14:56:10.45 ID:dSZ5Dv0t0.net
ガチャがいくら盛り上がろうがそれはゲームの話だろ
まったくアニメに反映されてなくてP()はほとんど文句も言わないのな
ジャブジャブの金がバンナムに吸われてアニメへの投資が足りてないんじゃないの?w

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 14:57:38.24 ID:RCIkXTf10.net
こんな出来の悪いアニメを愛せる事の方が不思議だわ
作画崩壊、止め絵、クズ脚本、キャラ設定崩壊による暴走等々
ここまで酷い仕打ちされてまだ愛せるとか訓練され過ぎだろ

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 14:59:23.90 ID:zlVp0qDi0.net
>>399
それは本スレ等でやりあった結果あいつら馬鹿だとここに流れ着いた人だと思うの

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 15:07:14.55 ID:jPZVo1Pu0.net
>>399
その意見を主張するならめんどくさいと逃げずに
きちんと一つ一つの意見に向き合ってそれは感性の問題だと指摘しないと通らないでしょ
不特定多数に向けたものだと、ただ中立気取って自分の正しさを振りかざしたいだけに受け取られかねないよ

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 15:13:43.75 ID:NoC9fqmv0.net
>>398
1クールかけてるのにいつの間にライブ大成功させられるような集団に成長したのか全然伝わってこないのがすごい
>>148みたいに過程すっとばして結果だけ提示されるパターンが多すぎ

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 15:14:03.18 ID:A1u4YOgG0.net
>>402
お前らがいかに本質では無く上辺だけしか見ていないかがよく分るな

名作と言われるガンダムやエヴァも作画崩壊、止め絵、クズ脚本、キャラ設定崩壊は多々あった
でもそれだからといってその作品の本質は変わらないだろ?

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 15:16:41.73 ID:zlVp0qDi0.net
ああ 今日幕張でなんかやってるんだっけ
アラート君がしつこいって事は馬鹿の一つ覚えで何か発表あるんだろう

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 15:18:13.55 ID:Qr+VoqU80.net
そのアニメをガンダムやエヴァで例えるなら
肝心の戦闘シーンが止め絵で済まされてるようなものだな
それがこのアニメの本質だよ
最終決戦ではちゃんと動くから!と言い換えると如何にアホくさいかよく分かる

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 15:20:28.26 ID:0ulx96vL0.net
俺はアイドル達が能力的精神的に成長しながら可愛く歌って踊るアニメを期待してたんだよ
最低限アニマス程度にはね
それで出てきたのはこれですよ(笑)

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 15:23:16.32 ID:mhDexkWn0.net
キャラ崩壊なんて無いしアンチの全部言いがかりだからな

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 15:27:01.36 ID:ZazCe3cK0.net
というか「作画崩壊、止め絵、クズ脚本、キャラ設定崩壊」は認めるんだなw
いままで認めたくなかったのはわかるけどな

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 15:27:50.03 ID:g6inrd530.net
sideMが始ったころ「モバマス稼いだ金がホモに流れる!」とか言い出した奴がいるが
それの真偽はともかく流すべきところには流れていないのは確かだな
その7億()とやらもどこに還元されるんだろうね

>>397
こっちのソースは「そいつはPじゃない」とかいうくせに
こっちがソース求めると「自分で探せ」
上位Pの威を借りるPとしての底辺だけじゃなく
人としても底辺だね

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 15:27:54.92 ID:dSZ5Dv0t0.net
>>406
お前ガンダムシリーズもエヴァもリアルタイムで観てたか?観てたらそうは言えないよな
そもそもエヴァが何故今更作り直されてるかもわかってなさそうだし
こんなスカスカなアイドルアニメとは土俵が違いすぎるんだよなあ…このアニメの本質が12話も経って一体なんなのか描けて無い時点でどうしようもない

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 15:29:38.00 ID:U/B9uXk40.net
>作画崩壊、止め絵、クズ脚本、キャラ設定崩壊
毎回これで残る本質ってなんだろ
声付きのサプライズ?

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 15:32:14.92 ID:zlVp0qDi0.net
>>413
アイマス信者ってアイマス以外ろくに触れたこと無いクセに他が云々言うんだよね
これもまた一緒にするな言い張るけど全く同じ

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 15:32:43.17 ID:cSd56Is+0.net
>>406
こいつ最高におもろいわw 久々に声出して笑った

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 15:34:46.95 ID:Qr+VoqU80.net
>>414 >>416
そもそもこの人本質を語ってる癖にして
具体的なアニメ内容(本質)について
まったく触れてないのが笑える

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 15:39:00.44 ID:Wcl1pfaR0.net
狂信者以外のPはとっくにサプライズ声付きでしか盛り上がってない

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 16:08:53.37 ID:qfgfDpGd0.net
ガンダムやエヴァみたいに長期的に支持されてる作品って
ディープなファン層からも全面マンセーされてるわけじゃなくて
妙な所やアラはツッコまれ批判されまくってるんだよな
真剣に見れば見るほど、「完璧」な作品なんてあり得ない

本当のファン層は満場一致で絶賛してる完全無欠の作品だなんて
よくも恥ずかしげもなく主張できるわ
作品として見ておらず祭り上げるネタとしか扱ってない証明だよ

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 16:10:55.63 ID:NdOoZwdS0.net
>>182
クロスゲイズのぬまきちかよ・・・

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 16:15:07.83 ID:YDyxkpom0.net
>>414
信者ですら認めるようになってしまったのか…
声優サプライズとかチンカスみたいなもんなのにいいのかそれだけで

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 16:23:47.81 ID:NdOoZwdS0.net
>>254
覇権?笑わせてくれる

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 16:25:14.00 ID:RCIkXTf10.net
5話で泣きながらデビューしたいって叫んだ仲間の思いを翌週土足で踏みにじる
6話では3話の客を自分の力と勘違い。さらにミニライブと事前に伝えられてるのに話を聞かず、素人知識で自爆
その怒った理由が友達にたくさんのファンに囲まれてるとこ見せたかったのにアテが外れて恥ずかしかったから
ここまでやって懲りたかと思えば自分の内面への反省はきっちりせず、練習を増やしただけ
8話では相変わらず人の話を聞かず、蘭子から激しい拒絶を受け、
9話で杏をムッとさせるなど対人関係における振る舞い改善せず
あげく6話で自分のデビュー前の偏見に固まったアイドル知識で自爆したのに、
また9話で駆け出しの新人なのにバラエティー詳しいアピール

これを仲間思いで責任感あるキャラなのでお願いしますと言われて応援するだろうか?

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 16:42:58.37 ID:h/aWhhdR0.net
6話は伝説の回になるでしょうね。
アイドルアニメそれもキャラ萌えに徹さなければならないはずのものであれをやらかしたのだから凄いと思う。
しかもその回に繋がる話が全くないというのもスタッフの馬鹿さをよく表してる。
信者でもアンチでもない人はこのアニメをとっくに切ってる。

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 16:46:19.51 ID:jPZVo1Pu0.net
>>424
キャラ萌えしなかったからダメというより
あれはシリアスの展開が自分で掘った穴に落ちるのが非常に拙かった
加えてオチが「穴に落ちてすらなかったぜ。勘違いだったぜ」で追い打ちをかけたのが致命的

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 16:47:28.21 ID:VWNpnXKF0.net
>>400
ネット上は普段の生活ですよ
つか書いてる目的が変だろって突っ込みだよ

>>403
単に作品について話さないのがメインになるとうざいってだけ

>>404
めんどい
作品がどうだって話は読む気おきるけど
作品じゃなく信者やりこめるための論理は独りよがりにしか見えない

>>405
それ、前作からだから
監督が変わったのに、まるで成長していないって言いたくなるわ

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 16:50:10.86 ID:A1u4YOgG0.net
萌えに徹しなければならいというのがそもそも間違っている
デレアニは萌ならこれやっておけばいいという定番は敢えてやっていない
アイドル達の内面の描写に力を入れている
だからそこがこれまでプロデュースしてきたP達に支持されているわけでしょ
アイドルに何の興味もない思い入れも無い人はそういう視点で見られないから他のありきたりな萌えアニメ基準で見てしまい不満が出るんだろう
でもそうならばそういうありきたりな萌えアニメを見ていればいいじゃん
無理してハードルの高いデレアニにしがみつくことは無いんだよ
ここの発言を追っていると高級レストランに行って吉野家の牛丼と違うこんなのは食事じゃないって喚いているようなものだよ
クラッシックのコンサートに行ってアニメライブと違うと喚くようなもんだよ
作品の本質を見ないで自分の価値観だけで見てしまうからそうなる

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 16:54:34.18 ID:pDOmkdld0.net
面白いアニメが観たいのにゴミ出されてるんだけど

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 16:56:20.91 ID:VWNpnXKF0.net
>>406
エヴァのLD持ってるしガンダムも大体リアルタイムだが
作画崩壊、止め絵、は多々あったよ
ただ、クズ脚本は少ないし、大体オリジナルアニメでキャラ崩壊ってなんだって話で
支持されるキャラクターが多数出てるって事はシナリオも良いって話なんだよ

>>423の書いてるようなキャラは出ないっての
大体お前は戦闘物の作品の話してるの?
アイドル物の話してるの?

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 16:59:44.19 ID:qfgfDpGd0.net
どんなクソアニメにでも流用できそうな漠然とした擁護なんかどうでもいいわ

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 17:00:06.72 ID:VWNpnXKF0.net
>>427
ふむ、どういう風な内面の描写がされてるの?
すげー簡単な話で、主役3人はどういうアイドルになりたいキャラなの?
元はどういう考えでいて、今の時点でどういう考えなの?

>アイドルに何の興味もない思い入れも無い人はそういう視点で見られないから他のありきたりな萌えアニメ基準で見てしまい不満が出るんだろう
お前、自分でどういう視点で見てて、どう思ったか書いた時ないよな?
一つ教えてくれないかな
どういう視点で見れば面白いんだ?どこらへんがポイントなんだ?

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 17:03:18.93 ID:dSZ5Dv0t0.net
>>427
萌えアニメなんて期待してないなら、信者は誰々が正妻とか、みくにゃんかわいい云々話さないと思うんだけどなあ…
アイドルの内面描写に力入れてるとか、ハードルの高いデレアニって笑うところ?w

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 17:03:32.35 ID:nLSoeCSd0.net
無理無理、壊れたレコードのように上位Pは満足してる上位Pは満足してるとしか言えないからコイツ
ある意味壊れたレコードのように頑張ります頑張りますとしか言えないキャラが主役のアニメの信者にぴったり

・・・と思ったがコイツゲームはエアプだしアニメ見てないんだっけ

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 17:04:01.94 ID:SNhPrTgv0.net
>>427
ツッコミどこ多くてクソワロス
信者を装ったアンチとしか思えないw

クラシックコンサートは、演者が遅刻したので遅れたり別のコンサートしたりするんですねw

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 17:10:13.23 ID:+/P7DsNO0.net
本当にアイドルに思い入れないのはこのアニメのスタッフだろ
ファンのために頑張ろうというプロ意識の描写どころかアイドル目指す理由の描写すらない
ライブ失敗についてファンの存在無視して
「自分が楽しめなかった」なんて自分本位な発言させたまま放置するとかありえない

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 17:15:58.26 ID:g6inrd530.net
>デレアニは萌ならこれやっておけばいいという定番は敢えてやっていない
その結果、CPメンバー全員違う奴でも成り立つようなうっすい物ができたんですけど
四次元殺法コンビの「頭のおかしいクリエイターが他ではやらなかった〜」のそれなんですけど

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 17:18:03.23 ID:zlVp0qDi0.net
正直他のアニメのアイドル目指してる小中学生の方がこの糞アニメの自称アイドルの数千倍は頑張ってると思うぞ

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 17:18:12.45 ID:M3GyhOWd0.net
本当だよなこのアニメのスタッフはアイドル知らなすぎ
AKBだってここまでひどくない

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 17:19:33.99 ID:VWNpnXKF0.net
あんまり覚えてないんで悪いが、

島村はたぶん歌って踊って、普通のアイドルっぽい物だと思うが
あれは笑顔がポイントになってるってのは分かる

渋谷は入る気無かったのが、何をきっかけにどう考えを変えて参加するようになったんだ?
今は何をかんがえてアイドルをやろうとしてるんだ?

本田は有名になりたいって事しか見えないんだが
最初はどう考えてたんだ?そして今は活動に対してどう思ってるんだ?
これは、初ライブで客が少ないって考えてる所からも言えるよね
客の反応ではなく数で判断してたんだから

キャラの内面て、こういう所を分かるように書くべきなんじゃないか?
んで、内面という事で言えば、有名になりたいとしか考えない奴を応援したくなるか?

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 17:41:56.79 ID:4Ap5yywM0.net
>>415
畑亜貴を無名作曲家と罵って身内の間で認識が共有される程度の井の中の蛙ですから

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 17:45:25.28 ID:4Ap5yywM0.net
>>419
むしろ批判やアンチが多い作品ほど世間的には多くのファンを集めて成功していたりする
それだけ考察や批評のしがいがあるという事だし

それらを一切許容せず検閲し
それこそ旧ソ連の宇宙開発並に「失敗は全て人物毎無かったことにして対外的には全て成功」ということにしてきた結果、
うたプリにもラブライブにも惨敗して閉じコンに堕ちていったわけなんやな

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 17:48:00.91 ID:wRek4rG40.net
全てが薄味で話の盛り上がりもない
はっきり言ってこれガールフレンドと変わらないよ

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 17:50:57.60 ID:D/s2an2o0.net
内面がちゃんと描かれてるなら主役っぽい位置にいたはずの人が
がんばりますロボなんて言われるわけ無いんだよな…

>>442
8〜11話の販促回って好意的に見ても(仮)と変わらなかったな

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 17:56:35.61 ID:A1u4YOgG0.net
 バブル崩壊以降,当然モノは売れなくなってきます。で,そういう中で何をするかというと,やっぱり売れるようにしていかなければいけないわけです。
売れるようにするために何をするかというと,「飲み込みやすく」するんですね。
 つまり,今までだったらその,テーブルがあってご飯が並んでいる状態があればよかったんですが,美味しそうな料理が並んでいるだけじゃお客さんが来ない。
そうなると,「もう噛まないでもいいですよ」というくらいの,いわばエキスのようなお粥状のものを,どれからどう食べようかな? ということさえも考えさせないで,とにかく相手の口元まで持っていってしまうんです。

 凄い砕けた言い方をしてしまうと,“バカみたいな話”ばかりが多くなってしまったんですよ。

 ちゃんとした大人なら聞く価値もないっていうようなもの,これが今,「若い子達はこういうものが好きなんだよ」という話でもって大量に作られて,若い子達も選択能力がないままに,差し出されたお粥を飲み込んでしまっている。
 で,それに慣れてしまっているものだから,たまにちゃんとしたお話,つまり「ちゃんとした食べ物」が来ても,噛み方が分からない,飲み込み方が分からないという風になってしまう。

これガンダムの原作者の発言だがまさにこれなんだよ
他のアイドルアニメは分かりやすいお粥的な作りにしている
でもデレアニはそうじゃなかった
「ちゃんとした食べ物」として作られた
でもここの人達みたいにお粥しか食べた事の無い人は噛み方が分からないから「ちゃんとした食べ物」を批判してしまう
哀しいね

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 17:58:43.00 ID:0ulx96vL0.net
原作知ってて当たり前で唐突にキャラがぶっこまれて進行するデレアニは
確かに食べにくい料理なのは間違いないと思うわ

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 18:02:21.22 ID:D/s2an2o0.net
食べ物のたとえだとこれは糞まずいおかゆなんじゃね

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 18:05:26.65 ID:qfgfDpGd0.net
工作活動としてアニメについて意見してるから
他のアニメがどうこう言い出したり他人の言葉をそのまんま持ってきたりする
「自分で見た感想、見解」を全く主張できない可哀想な奴だ

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 18:06:37.30 ID:1SZ1T37y0.net
普通につまんないよなアニメ
まるで立派な筋立てがあるように見せかけるが実際スッカスカ
ゲームもやめ時逃してズルズル続けてたけどアニメのおかげで区切りついた
あと未央は不人気からのセットごり押し売りでもそこまで本気で嫌いじゃなかったが
アニメで本格的に無理になったわ
盲目Pはまだ許せないなんて成長ってものをわかってない!Pじゃない!とか喚くが
単にキャラの好き嫌いで受け付けないってだけだよ
どう成長しようがしまいがどうでもいいわ不快なだけ

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 18:08:26.46 ID:zlVp0qDi0.net
>>444
こんなクソ長いだけの文章顔真っ赤にして打ち込んでる姿想像したら草も生えない
しかもソース禿発言からって典型的な勘違い馬鹿じゃん

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 18:08:28.47 ID:B2x5nO+L0.net
CPとしての売りが何なのかますますわからなくなった
ユニットデビューできるという触れ込みのオーディションじゃなかったぽいし
かと言ってあの人気ユニット達が!という流れでもないし
アイドル達の半分くらい合同ライブなんてやらなくても…という意識だし
それをチームワーク()で乗り切る答えの不明瞭さ
Pというか346プロ全体が意味わからんすぎて人気出てよかったですね

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 18:08:35.99 ID:pDOmkdld0.net
>>439
アニメの凛は何考えて生きてるのかさっぱりわからん
あのまま適当な部活動にでも入って花屋継いでたほうがマシ

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 18:13:12.99 ID:PUdPCCup0.net
本当にこいつ単語を変えるだけで他のアニメにも流用できるようなうっすいことしか言わないのな

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 18:13:17.38 ID:zsAymsev0.net
ソシャゲ時代と同じくらいキャラに深みが出てないのはわかる

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 18:14:00.33 ID:/0L2R9Ui0.net
ガンダム原作者ってGレコ作ってた老害のことか。

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 18:15:42.99 ID:D/s2an2o0.net
大金出して糞まずいものを出すわけがないからきっと何か深い理由があるんだと
必死になって理屈をひねり出そうとしてるのが例の考察スレ

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 18:21:47.59 ID:AWtJ5v/e0.net
そもそも「骨のある噛みごたえのある作品」じゃなくて
「中身がすかすかでファンの賞賛とかみ合ってない作品」と言っているんだがな。

アニメだけじゃキャラの内面が分からないっていうこのスレでの発言に全く答えてないよね、さっきから批判に対して噛みついている人。
「アニメだけで分かるだろ」って思ってるなら自分の言葉で説明すりゃいいのに

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 18:22:22.72 ID:VWNpnXKF0.net
>>441
一部逆じゃないかな
多くのファンが居る分だけアンチも増える
んで作品の規模が大きければ出来が悪いとアンチも増える
単純にアンチが多いだけだと、作品の出来が悪いだけって話になると思うわ

というかアイマスは前からだけど
キャラやらなんやら守らずに、公式を守る行動するのがおかしいんだよな
ホントに悪い習慣だよ

>>443
今だとまともに掘り下げあるのが(内容は別として)本田、ねこ
微妙な所が神崎、ロック、新田、城ヶ崎、諸星あたり?

>>444
エアプレイのエア視聴って言われたくないなら
>>439にも答えお願いね
つか、信者なら普通に答え返してくる内容なんだがな

初期ガンダムをほぼリアルタイムで見てる俺には
お前がそれを貼ってちゃ「ふーん」って言葉しか出ないわ
お前はこの作品をどうやってかみ砕いてるか書いてみって言ってるの

>>451
分からないよねぇ
最初の2話ぐらいまでは
外見で誤解される、自分でこれは何か把握出来るまで動かないし動けない、そのかわり芯はしっかりしてる
というキャラかと思ったんだけど
6話のにらむのとか、芯は何処に置いてるんだって感じになって、8話も何を考えてるかよくわからんという
いまだに把握できないわ

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 18:23:23.78 ID:j1q3dk8D0.net
このアニメでやってる成長ってこのレベル

http://livedoor.4.blogimg.jp/himasoku123/imgs/c/1/c1b252ec.jpg

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 18:26:14.14 ID:KUHas7Tw0.net
キャラ描写の不満点を見つけても
本田の扱いよりマシ、で誤魔化す
ごちゃごちゃ言ってると本田枠送りにされるぞという強迫

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 18:32:56.83 ID:jPZVo1Pu0.net
>>451
凛はアイドルに対して否定的な人間だったから
仲間や仕事やファンとの交流を通して意識が変わっていったり
アイドルとしての自分と普段の自分とのズレや変化に揺れ動く様でも描くのかとおもいきや
そんなことは全くなく、アイドルになった途端唐突にアイドルとしての凛になり
ただ淡々と受動的に過ごしてトラブルがあったらプロデューサーにケチつけてるだけなんだよなぁ

ついでにいうと1話のあれなら勧誘されてどっかの部活動に所属していてもおかしくないよね
なんであんな宗教の勧誘に洗脳されましたみたいにしちゃったんだろう

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 18:33:05.27 ID:RCIkXTf10.net
スレを見ると未央が評判悪いけど、未央は脚本家が話を転がすために
都合よく使われすぎだと思う。ツッコミ役になったりミスリード役になったり
説明役になったり。酷すぎる。そのせいでウザキャラとして定着してしまい
視聴者の悪感情を集めていて可哀想なくらい

初見者の俺が見ると、逆に杏と組んでる他の二人の影がめっちゃ薄い
正直俺は名前も覚えてないw
本当に可哀想なのは全然掘り下げられてないこいつらだと思うw

総レス数 1002
289 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200