2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 189

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:03:44.16 ID:YVNJQJ/w0.net
電波どうだったよ
0話切り判断は正しかったか?

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:04:10.49 ID:e4aLxtG60.net
>>605
うぃ、チャイカ

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:05:19.92 ID:GbkngqEO0.net
リンネは良くも悪くも一般向け夕方アニメ。正しきNHKアニメ
こんなのヲタが見るものじゃない

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:05:36.42 ID:NGY2nk8V0.net
電波酷かった
妹棒で主人公は天才やる気ない系か

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:05:43.09 ID:xTWyppdn0.net
>>612
問題ない
17時にやるアニメじゃない

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:11:20.61 ID:+LnEkjhl0.net
>>614
俺ガイル制作変わったのも納得の出来だったw

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:11:39.10 ID:6b1AhvDX0.net
NHKは早くらいかデイズをアニメ化しなさい

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:12:46.32 ID:1ZwPM7EU0.net
>>606
漫画原作のオリジナルが見たいわ
ガンスリンガーガールの一期、攻殻、鋼の錬金術師一期みたいな感じ
正直アニメの監督や脚本で完全オリジナルで名作を作る力量を持ってるのはほとんどいない
去年のキルらキルみたいに前半は勢いとノリで押せるけど後半だれる作品が多い

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:15:31.33 ID:5f0WDiyT0.net
漫画原作のオリジナルなんてしたらイカんでしょ
原作厨が暴れだすぞ?

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:16:39.52 ID:GbkngqEO0.net
今期で言えば長門みたいなアニメを作れってことだろ
やだー

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:18:47.19 ID:axdCQ2ph0.net
長門ってスピンオフ漫画のアニメ化じゃないの?
全然違くね?

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:21:08.13 ID:1ZwPM7EU0.net
>>620
もちろん改悪になるのもあるし原作派が怒るのもあるんだけど
ジョジョみたいに完全原作コピーでもそんなに面白くないじゃん
もちろん原作がつまらないって話じゃなくて原作は漫画用の両開き誌面前提のお話だから
攻殻みたいに設定と筋を拝借してアニメ用に作り替えるのが一番面白いんじゃないかなと思う
原作の人間は嫌がるかもしれんけど

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:22:15.15 ID:6b1AhvDX0.net
そういえばまどマギもパロディ漫画あったけどあれはアニメ化無理だったとかあったな

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:22:37.26 ID:bwFeumc60.net
漫画原作で途中から完全に別ルートっていうのならいいんじゃね
もちろん原作者が関わる感じで
そういう意味ではグールは理想だったけどあれは結局原作なぞっただけだったからなあ

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:23:46.87 ID:IXvgqHQC0.net
おれ今月からバイトするんだけどアニメ25本見る予定なんだが見れるかな?

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:24:04.43 ID:1WfEFFWSO.net
前期のイスカかな?

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:24:54.52 ID:PtDfDlDZ0.net
オイオイ、今期まだましかなって思ってるものまで酷評したらもう今期見るもんなくなっちゃうぞ、
シドニアだけが救いになるのか、angelaの曲まだ聴いてないや、帰ったらようつべみてみよ

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:26:49.68 ID:fXzZa6j20.net
なんだかさいきん悟りを開いてしまったのか、変に期待して見てしまうような長門みたいのよりも
無心になって「木戸ちゃん!木戸ちゃん!」って叫んでるだけでオッケーなレーカンみたいのが
実はいい気がしてきた

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:27:25.12 ID:uItPvbqa0.net
木戸ちゃんアニメの楽しみ方に気づいた人がいるな

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:28:53.48 ID:zfvQNfPe0.net
俺ガイルは二話まで見ろって言われたんだけど二話になんかあるんか
よくあるハーレムラノベにしか見えんのだが

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:29:09.28 ID:xTWyppdn0.net
シドニアとフェイトぐらいしかみないな
新しいの本当に見なくなっちゃったわ

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:31:37.70 ID:aww7ozkG0.net
つか長門に期待してたのかよ
原作読んでなくてもハルヒ消失の続きの話じゃない
ただのラブコメって事くらい事前に分かっただろ

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:31:54.45 ID:1ZwPM7EU0.net
>>631
よくあるハーレムラノベだぞ
でも主人公のキャラが珍しいタイプだから興味あったらもうちょっとみたほうがいいぞ

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:32:15.21 ID:NGY2nk8V0.net
>>631
二話で多分今のエピソード終わるから、そこで主人公のやってる事見たら合う合わないはっきりすると思うよ

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:33:13.73 ID:PtDfDlDZ0.net
血界だかのキャストが濃いのでとりあえず見てみる

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:33:59.88 ID:tzrC+7YA0.net
>>626
惰性で見てる物は自然に淘汰されていくから心配するな

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:37:37.69 ID:d2HAhVXe0.net
電波教師公式の荒木光太郎君は男の娘なんだろうか
イザナ君、戸塚君、渚君に光太郎君まで…今期もいろいろ最高すぎる!

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:38:29.32 ID:PtDfDlDZ0.net
電波なんたらはもういいわ
今夜の話しようぜ

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:40:10.79 ID:HN7m18l3O.net
どうせなら電波なんちゃらの男も松岡にすれば良かったのに

ピッタリだろ?

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:40:45.92 ID:5f0WDiyT0.net
>>623
まあ俺も同意見だわ
まったく同じ話ならどちらか一方で事足りるっつーかね
漫画原作からアニメ化を例に挙げると、声や色、動きがあって違うだろうけど
結局本題の話が一緒ならダレやすい
アニメ見始めたばかりの学生とか一般には受けいいんだろうけどさ…
スポンサー次第ってところなのかねー

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:40:56.97 ID:WaEy7VTS0.net
電波教師は今期最駄作の素質がある
寒すぎて見るのに暖房いるからw

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:41:45.44 ID:Qm8rGwz00.net
電波教師ってAKBがゴリ押しで声優になったやつだっけ?

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:49:47.18 ID:Fz0bxP9r0.net
わかった
とりあえず長門と電波は切ればいいのな

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:49:53.62 ID:1ZwPM7EU0.net
なにあの電波なんちゃら?
サンデーのアニメ化選考無能すぎるわ

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:50:11.96 ID:eNosfmYk0.net
血界戦線、シドニア、攻殻、DD、グリザイアが楽しみな俺はまだ待ち状態
血界戦線はdアニメ先行で1話見たけどめちゃくちゃかっこよかったからうれしい

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:53:52.86 ID:49FiskBd0.net
>>591
ガンスリって地上波とBS同一時刻放送か。
いいことだけど見逃した時に保険に使えないのは痛いな。

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:54:14.88 ID:zfvQNfPe0.net
>>634
>>635
まあ暇だし次も見てみるわ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:55:09.50 ID:YzM3x/xi0.net
録画しとくっていうのは?

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:56:05.38 ID:rRuzCwmx0.net
電波教師って声優だれ?
なんか神谷だっけ?

0話切りしたのでなんとも
さっきサンデーだかの原作絵あったけど
売り豚みたいな主人公でまなびラインとか
アニオタ内輪ネタすんなよっていう不快感しかないわ

でもスクラン曲線っていう言葉はすきだな
スクランのアニメってなんでそこそこ人気あったの?
播磨ってサングラスした男が天満っていうほっちゃんの姉がすきで、
ほっちゃんの妹といっしょに漫画かいてるけど

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:56:05.43 ID:uItPvbqa0.net
>>645
ナマイキなこと言った作者に
同じ時間で競争させて実力差を痛感させる目的なんじゃないかと

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:57:19.34 ID:49FiskBd0.net
>>618
デイズの話題だすから広告がデイズになったじゃないか

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:59:29.45 ID:zfvQNfPe0.net
広告ってなんのことだろうと一瞬思ってしまった
あったねそんなの

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 18:59:39.01 ID:1WfEFFWSO.net
オーディションやってたら落ちた人が悲惨だろ?

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 19:15:44.31 ID:vZxwkFAK0.net
>>646
血界なんたら、いいの?
楽しみだな、キャストが比較的豪華だし

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 19:16:01.47 ID:eGSEAAHF0.net
リンネは普通におもろかった
電波は知らん

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 19:16:28.56 ID:rRuzCwmx0.net
いま念のため
帰宅部活動記録の5話
魔王ネタみてるわ

帰宅部そこそこおもしろいけどガチ視聴向けのアニメじゃないよね
魔王でRPGゲームネタやってる
ゆゆ式よりはおもしろいなこれ

今期のアニメと前期のアニメでたまってるのをみるべきなんだけど
なぜかこういうアニメを見直してしまうんだよなー

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 19:17:33.36 ID:IXvgqHQC0.net
>>637
そんなものなのか
弱視にならんか心配だった

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 19:20:13.02 ID:8GtLO5J80.net
■ニコニコアニメスペシャル 「シドニアの騎士」 全12話一挙放送

2015/04/04(土) 開場:19:00 開演:19:30

ニコニコ生放送では、新番組「シドニアの騎士 第九惑星戦役」の放送開始を記念して
「シドニアの騎士」全12話の一挙放送を行います。
http://tsundora.com/image/2015/03/knights_of_sidonia-56.jpg


◆シドニアの騎士 Knights of Sidonia 第一話冒頭映像
http://www.youtube.com/watch?v=kFVaxGqCN9k

【トレーラー】
http://www.knightsofsidonia.com/trailer.php


▼タイムシフト予約受付中
http://www.knightsofsidonia.com/news_tv.php#n20150320_2

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 19:20:37.64 ID:uItPvbqa0.net
境界のRINNE いいな
1話は、石川界人&井上麻里奈&玄田哲章 の演技がいいというか
間の取り方とかいい感じだった
ほかの役もベテラン声優が多いから期待できそう

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 19:21:14.74 ID:eNosfmYk0.net
>>655
多少人を選ぶかもしれないが
俺はおもしろかった、勢いのある作画が最高。

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 19:21:39.42 ID:Wty3SuFn0.net
シドニア面白いけど二週はキツいな

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 19:24:42.34 ID:g2bWyx2S0.net
リンネの方みてたけど昔の土曜夕方アニメっぽくてほっこりした

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 19:28:12.88 ID:rRuzCwmx0.net
>>662
シドニアの3〜5話あたりのストーリーがよくわかってないんだけど
イケメンがかわいい子つれてて、
なんかパイロットがすんでるエリアの重力だか空気がぬけてぶっとんだりして
イケメンが死亡だか生きてて和解みたいのだったような

シドニアは基本わけわからないけどいいアニメだったなーみたいな印象
中性的な子はかわいいね

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 19:29:27.37 ID:xTWyppdn0.net
シドニアでわけわからんなんて言ってたらアニメ見れんなww
シドニアのストーリーなんて超単純明快だろ

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 19:32:22.59 ID:HszRbXHg0.net
親が高橋留美子ファンっていう人いるのかな?

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 19:34:09.09 ID:13YYewJK0.net
おととしに、MXでめぞん一刻やっていたな。

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 19:35:36.93 ID:Fz0bxP9r0.net
シドニアの一挙見るか

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 19:38:19.60 ID:rRuzCwmx0.net
いま帰宅部活動で
金太郎ネタで
まさかりがどうたらってやってるんだけど
まさかりってなに?
斧的なもの?
マサカリ投法とかいうじゃん

桃太郎のストーリーで
桃鉄だよねみたいなボケかましてた


花坂じいさんの灰をなげるときの灰って
犬の死体を焼いて灰にしたってまじなのかー

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 19:45:37.32 ID:d2HAhVXe0.net
>>665
あの世界の人類がどうなるかわからないから
そういう、どこへ向かうんだろう?という意味でよくわからない作品だった
それも広い意味でストーリーといえると思うし
>>667
めぞん一刻は歌も名曲ぞろいだよね

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 19:46:15.06 ID:Upom5Th30.net
シドニアの人物3Dは許容されたのにローニャは許されなかったな

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 19:46:15.70 ID:uItPvbqa0.net
電波教師、A-1 だしかなり本気じゃないかこれ
絵はきれいだな

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 19:47:40.84 ID:fGyRgEWl0.net
ものべのをアニメ化しようぜ

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 19:48:53.03 ID:Upom5Th30.net
シドニアみたいなディストピアSFって日本ではあんまりないかもね
ないことはないはずなんだけど

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 19:48:55.66 ID:d2HAhVXe0.net
あ、ゴメン
そのレス先のが今見てるんだけど〜の人だったか…

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 19:52:06.89 ID:K64VcBtp0.net
リンネ見たけど井上マリナだめだなー
らんまとか見た後だと昔と今の声優の力量が天と地の差で見てられねー
るーみっく作品は声優によって左右される作風だから良い悪いハッキリでるね

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 19:53:24.49 ID:HszRbXHg0.net
このスレうる星やらんま本放送で見たことある人どのくらいいるのだろうか・・・
ちなみに私は両方とも本放送で見たことあるけど

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 19:54:51.18 ID:L8+K2+wt0.net
シドニアは1期を超えられるのだろうか

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 19:54:58.13 ID:1ZwPM7EU0.net
>>677
20代中盤の俺でも見たの再放送だぞ
お前もうじじぃじゃん・・・
いつまでアニメ見てんだよ気色悪い

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 19:56:32.24 ID:HszRbXHg0.net
>>679
ちなみにうる星は幼稚園の時です
というかこうやって書くと年がばれそうな予感がする

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 19:56:41.64 ID:j+CPPTvt0.net
シドニア一挙やってたのか
さんくすまた見てこよう

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 19:57:11.66 ID:L8+K2+wt0.net
>>677
あんなの恥ずかしくてお茶の間で見れるわけないだろ。

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 19:57:53.23 ID:HszRbXHg0.net
らんま個人的にはかすみが結構好きだったなあ
それにしてもうる星って原作の最初と最後では絵が全然違うと感じるのは気のせい?
らんまや犬夜叉はそうでもなかったけど

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 19:58:03.06 ID:5f0WDiyT0.net
>>679
アニメスタッフのほとんどが気持ち悪いことになるんだが…
その人達が作った作品を見てる君は一体…

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 19:58:37.19 ID:fGyRgEWl0.net
>>679
自分も20代だが五十歩百歩でしょ
俺らもずっとアニメから卒業出来ないだろう

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 19:59:46.10 ID:HszRbXHg0.net
うる星やつら望ちゃんが出てきた話が結構好きだったなあ
でもうる星放送当時ポケモンショックみたいな問題って起こっていなかった
のだろうか・・・

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 20:00:18.57 ID:L8+K2+wt0.net
>>679
20代中盤にしては幼稚だなおまえ。小学校5年生ぐらいかと思ったぞ。

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 20:01:52.28 ID:jy5AXdf8O.net
リンネと電波を見比べて見た感想リンネの方がまだ良かったと思うのは俺だけか?
原作では電波の方持っているのだか・・・

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 20:01:57.92 ID:HszRbXHg0.net
今のアニメスタッフってうる星やらんまの影響を受けた人が多いのかな?
あとテレビ業界も
何か少し前の80年代アイドルブームとか見ていると丁度その頃青春時代
を過ごした人が今番組制作の中枢を担っているような気がするし

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 20:02:04.77 ID:lEDMokx00.net
アニメは別に卒業するもんじゃないぞ

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 20:03:17.64 ID:HszRbXHg0.net
なぜリンネってEテレで放送されたの?

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 20:03:26.27 ID:K64VcBtp0.net
らんまアニメの凄いところは今見ても作画が古臭くないし面白いってところだな
まぁその分金もかかってるんだけど

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 20:04:49.18 ID:lmzufTlN0.net
>>679
まあ俺みたいな40代はじじいでけっこうだけど、あなたは30代か40代か
知らないけど、いずれはテレビアニメを見なくなるって事だよね?
俺は80年代にロボットアニメを見まくってそのままずっとアニメを見てるけど、
死ぬまで見続けると思うw。人に迷惑かかる趣味ではないしね。

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 20:05:00.78 ID:HszRbXHg0.net
今のアニメってうる星やらんまの影響を受けた作品が多いのかな?
そういえば鳥山明ってもうすぐ還暦ってマジ?

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 20:05:15.53 ID:1ZwPM7EU0.net
>>684
いったいどんな思考回路でそこに至ったんですかね・・・
お前の話は幼児番組の着ぐるみ作ってるおっさんが気持ち悪いって言ってんのと一緒だぞ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 20:06:03.50 ID:g2bWyx2S0.net
うる星のOPがお手本になってそうなのって結構みるよね

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 20:06:47.30 ID:HszRbXHg0.net
>>693
もしかしてガンダムを始めとするサンライズアニメ結構見ていたのかな?
そう考えるとガンダムシリーズが長期にわたって続いているのも
分かる気がする

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 20:07:41.24 ID:fGyRgEWl0.net
>>695
幼児向け番組を作る人は自分で楽しめないけど、アニメ作る人は自分でも楽しむぞ
完全にアニメ視聴者の立場から切り離せない

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 20:08:36.69 ID:WaEy7VTS0.net
パンチラインのOPEDがうる星OPEDっぽいのはわかった

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 20:09:00.75 ID:JshwDFuQ0.net
>>651
なんかやらかしたの?

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 20:09:03.61 ID:HszRbXHg0.net
そういえばクリィミーマミってうる星のスタッフが結構参加していたような・・・
ちなみにこの作品80年代を見る上でもかなり参考になると思う

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 20:09:25.00 ID:lmzufTlN0.net
>>697
そう。エルガイム、Zガンダム、ボトムズ、ダンクーガ、レイズナーetc・・・
作品は書き切れないけど、あの時はロボットアニメの黄金期だった。

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 20:10:40.95 ID:HszRbXHg0.net
クリィミーマミって今思うと子供にもアニメファンにも楽しめる作品
だったと思う
今のアニメほどマニアックな設定はあまりなかったし

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 20:11:31.36 ID:jtzGf5Hi0.net
なんか、今季はダメなのばっかだな
ワートリやJOJOは、いいとして
新作だとダンジョンぐらいしか今のとこみたいの無いよ
新作じゃないけどプレアデスとかD×D3、あとニセコイ2
ぐらいは期待してるよ

以下、ソーマ以外1話切り確定
なのは
やはり俺の青春
ソーマ
バァンパイア
長門(ry
電波教師
境界のリンネ

ちなみにプリパラとかアイカツとかジュエルペットはいつまで続くのかな??

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 20:12:14.06 ID:HszRbXHg0.net
個人的にはロボットアニメワタル2が好きだったなあ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 20:12:54.53 ID:Wty3SuFn0.net
R らんま2/1
U うる星やつら
M めぞん一刻
I 犬夜叉
K 境界のRINNE
O (未定)

リーチ!

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 20:13:51.32 ID:HszRbXHg0.net
そういえばドラゴンボール改の後釜番組どうなるの?

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 20:16:13.83 ID:HszRbXHg0.net
最近って妖怪ウォッチ以外で子供向けアニメでヒットした作品あったっけ?

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 20:17:20.98 ID:fGyRgEWl0.net
>>706
らんま2倍かよw

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 20:21:35.62 ID:j+CPPTvt0.net
声二人用意するからコスト2倍かもな(小並

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 20:22:33.29 ID:HszRbXHg0.net
らんまって結局完結編ってどうなったの?

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 20:25:17.00 ID:fkWaMRDa0.net
>>706
めぞん→うる星→らんま→犬→りんね

・・・うる星とらんまの間になんかなかったっけ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 20:26:43.98 ID:WaEy7VTS0.net
いぬかみってこれは違うんだっけ?

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 20:27:46.81 ID:fGyRgEWl0.net
いぬかみっはあの時代でも古臭い作風だったけど、普通に電撃ラノベだよ
スケベ主人公とかもう化石だね

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 20:27:51.28 ID:IaU7fTw20.net
>>689
92年版セーラームーンから派生するサトジュン系 幾原 五十嵐 細田あたりのそれぞれの作品見て
影響受けてるなとみられる新規監督はそこそこいるかなわかりやすいのは
ゴープリsdツイッター見てるとワタルのおもちゃ集めてるからあのあたりのまあ世代なんでしょ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 20:29:45.18 ID:K64VcBtp0.net
長門ちゃんがアニメ化できるなら碇シンジ育成計画もアニメ化してほしいな
平和なエヴァは需要あると思う
話はクソだから声優は全入れ替えでいい

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 20:31:28.33 ID:QJ+7MrM+0.net
長門はあれはハルヒである必要ないだろ
全く違うアニメとして勝負すべきだな
まあできないからこそなのかもしれないが

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 20:33:16.15 ID:Wty3SuFn0.net
>>712
1ポンドの福音かな?
何かこれは連載って感じがしないな

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 20:34:38.02 ID:HszRbXHg0.net
>>718
確かこれってドラマ化されたような・・・
あとめぞんって現代版でドラマ化するのって難しいのかな?

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 20:36:03.95 ID:HszRbXHg0.net
めぞんって携帯電話がある現在だとかなり違った作品になってしまうのかな?

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 20:39:19.47 ID:PkB5TvCn0.net
>>702
その時代のアニメをリアルタイムで見れた人はいいな
ギアスとか00の時代から入った俺は2000年以前のアニメは名作だと分かっていても古く感じすぎて見れない
順を追って見れいれば過去のオマージュとか作画の進化を体感できるんだろうけど

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 20:40:45.50 ID:iCz2gP3f0.net
携帯やネットがあるかないかで世代が大きく変わったよな

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 20:41:19.58 ID:0gWpu3o00.net
まあたいていのスピンオフなんて○○の必要なんてなくね?ってものばかりだしなあww

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 20:42:08.87 ID:hT20joNs0.net
つーか、トラブルダークネスの「OVA」みたいに
スプーンの裏に反射とか、ここまで来たら
もう、ふっきっちゃったほうがいいと思うんだけど

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 20:43:02.63 ID:HszRbXHg0.net
携帯電話登場でストーリー構成がかなり変わってしまったのかな?

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 20:46:23.82 ID:uItPvbqa0.net
境界のRINNEあったから、俺ガイルはブレインズ・ベースじゃないんだな
俺ガイルは遅らせるわけにはいかないだろうし仕方ないのか

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 20:46:34.12 ID:1ZwPM7EU0.net
別に時代設定を昔にするだけでいいんだからそんなに影響ないだろ
デレマスの連絡つかない回みたいな違和感だらけなのやるなと思ったけども

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 20:47:42.51 ID:iLX/H+p70.net
はまち2期つまんねえええw
1期なぜか完走したけど
2期はただの凡庸な糞テンプレハーレムラノベアニメになってるな
一応視聴継続だけど2話ダメだったら即切りだな

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 20:49:28.59 ID:uItPvbqa0.net
>>728
変更されたキャラデザが、凡庸な糞テンプレハーレムラノベアニメ路線に
なりそうな雰囲気を醸し出してたよな

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 20:50:13.49 ID:tzrC+7YA0.net
今夜の目玉はてさぐれかな

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 20:50:57.02 ID:iCz2gP3f0.net
現代版にリメイクできないかって話ですが

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 20:51:52.06 ID:HszRbXHg0.net
携帯電話がなかった時代のアニメ見たことある人いる?
というか今の若い人が昔のアニメ見たら何で携帯電話で連絡しないのって
思う人少なからずいるのだろうか・・・

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 20:51:52.06 ID:HszRbXHg0.net
携帯電話がなかった時代のアニメ見たことある人いる?
というか今の若い人が昔のアニメ見たら何で携帯電話で連絡しないのって
思う人少なからずいるのだろうか・・・

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 20:53:09.75 ID:tzrC+7YA0.net
>>717
原作どうか知らんが
ゆくゆくはハルヒと絡んでくるならハルヒである必要はあるんじゃね?

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 20:55:12.50 ID:Upom5Th30.net
ハルヒも良い人になってるらしいけどw

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 20:55:19.04 ID:Mep4GTBr0.net
今期はまったく見たいのないんだが
おまえら何見るんだ?

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 20:57:50.35 ID:Qm8rGwz00.net
まだ半分も出揃ってない段階で

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 20:59:57.87 ID:K64VcBtp0.net
とりあえずいまのところ残ったのはレーカンとへちまだけだな

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:02:32.37 ID:uItPvbqa0.net
>>736
ここ最近で面白かったアニメいくつか挙げてみな
似たジャンルの奴あれば名前くらいだせる

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:03:35.90 ID:8XowrzNA0.net
電波教師が琴線に触れてしまった。こういうの好き。

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:05:01.62 ID:iLX/H+p70.net
>>736
プラメモ
UBW2
攻殻
きんモザ2
シドニア2
アルスラーン
京アニのやつ

作品数多すぎるからちょっとでもダメなやつはアグレッシブに切ってくわ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:06:55.12 ID:8XowrzNA0.net
土曜はもうジュエルペットと電波教師だけで大満足だ。

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:08:41.10 ID:eNosfmYk0.net
>>733
「風立ちぬ」は見てないのか?
あれの駅で主人公とヒロインが会うシーン
現在だったら着いた途端携帯取り出して
「今着いたけどどこ?」ってやってると思うわ
やっぱり携帯なかった方がロマンチックだよな、と思ったシーン

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:11:54.21 ID:lmzufTlN0.net
>>736
このスレに来て何もないっていうのが逆に凄いw。3月まで何を見てたの?
今期はアルスラーンとハイスクールDDとうたプリは除いて、あとは全て
見る事になりそう。30本は超えるだろうか・・・。

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:13:44.43 ID:Y1GbYZjF0.net
電波教師良かったのか
録画してたけどまだ見てない

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:14:23.87 ID:Upom5Th30.net
逆に今期見たいの多すぎてしんどくなりそう
前期は0話切り多かったけど

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:15:34.19 ID:j8kXwJAe0.net
あれ
もしかしてシドニア一挙いまやってる?
やべー忘れてたわ0時から俺物語もか

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:18:00.57 ID:Y1GbYZjF0.net
シドニアは次が星汁回

関西のわい本日アニメ8本位あるな
多すぎ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:21:35.08 ID:tzrC+7YA0.net
>>744
このスレに来て何もないっていうのはただのミサワだ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:23:50.96 ID:iLX/H+p70.net
去年の春に比べると良すぎるな今年の春は
去年は俺がミサワ状態だったから

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:33:11.92 ID:VjNv/ZWe0.net
>>736
それはわかるわ
なんかタイトル見て見たいって感じにならんのだよね

実際に見たら、面白い!って感じになるんだろうけど

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:36:16.89 ID:+FVdC+lS0.net
あれ見たけど1話切りだわーまじ今期みるもんねえわー


この時期のこの手のレスがもう本当大好きww

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:37:56.52 ID:e4aLxtG60.net
観るものない方が幸せだよ
その分他のことに時間使えるし

最初期待してなかったのに面白そうで結局観るってパターンが多い

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:38:32.17 ID:fkWaMRDa0.net
>>718
1ポンドくらいか
らんまって結構古いのね

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:38:41.84 ID:cj9m25Cu0.net
なのは今回のが初なんだけどこっから見ても大丈夫なの?
過去作見前に見ると印象変わっちゃうとかあるの

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:38:42.40 ID:ATnoNLGj0.net
Gレコとか艦コレとか大型コンテンツほどコケる法則はなんなの

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:40:10.15 ID:+FVdC+lS0.net
コケる・・・?

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:42:53.63 ID:RMyMSdyF0.net
録画で長門有希ちゃんの消失見てるんだけどこんな声だったっけこいつら
まあ大分時間経ってるから変わりもするかな?単純に俺の記憶の劣化か?

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:43:53.88 ID:ALQA/mKe0.net
今アニマゲ見てるんだが、アルドノア、アルジェ、イデオンがリアルロボットとして紹介されているんだが…

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:43:55.56 ID:iLX/H+p70.net
>>753
ここ来てるってことは大なり小なりアニメ好きだろうから
さすがに1クール1作品くらいは観るものあったほうが幸せなんじゃないの

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:45:48.05 ID:0gWpu3o00.net
長門はそもそも別物だから演技変えてるんじゃなかったっけ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:46:54.14 ID:RMyMSdyF0.net
>>759
アルドノア…うーん?
アルジェ…分かる
イデオン…え?
まあアルドノアは火星側の機体はスーパーロボっぽいが話自体はリアルロボット系っぽくはある

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:49:55.88 ID:4TofnjJPO.net
リアル描写の学生がロボット載って戦うというカラーでは
アルドノアは立ち位置エヴァと同じくらいかな

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:51:38.81 ID:ALQA/mKe0.net
リアルロボットとスーパーロボットの境目がわからなくなってきた

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 21:58:25.43 ID:3iWvXEdc0.net
>>764
まあダイガードとかはどっちか悩むな

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:00:56.95 ID:t6QcwNgxQ.net
http://i.imgur.com/tdZuE8c.png


はまちが一位なのが全然理解出来ない。
試しにこの前第一話だけ見てみたけど、ニヒルを気取る、精神を病んでそうなくそウザイ気違い我が儘自己厨主人公が何故か美少女達にモテモテだったけど何で?主人公だからという以外に理由あるの?顔?

現実にあんな男が居たら、俺はぶん殴っているよ。

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:01:18.34 ID:g5fzSxfX0.net
有希だけに部室に雪wwワロタwww
やっぱハルヒの世界観は良いなあ
キョンと朝倉のやりとりだけで楽しめる

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:05:03.64 ID:eD8ji81g0.net
>>764
もうないな

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:09:11.49 ID:ne+0py9L0.net
なのは即切り
落書きとオッドアイの破壊力がスゴい
早送りで見てて気持ち悪くなった

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:09:59.08 ID:65kXDvsM0.net
はまちはちょっと期待されすぎ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:11:08.98 ID:MIw2BNSg0.net
電波教師はこの1話から
AKBがどれだけ上達するかが楽しみ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:11:17.15 ID:WaEy7VTS0.net
レーカンの話題ほとんど木戸ちゃんからみだろうw

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:13:23.74 ID:ZAI6zuDu0.net
ダンジョンはタイトルで地雷かと思ったら面白いし神様が性的すぎる

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:14:16.17 ID:g5fzSxfX0.net
>>772
イスカの木戸ちゃんより好き

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:14:19.00 ID:e4aLxtG60.net
俺ガイルが人気なのは多くのラノベ読者(というかオタク)から共感を得られてるからでしょ?
クラスの雰囲気もけっこう現実でもありそーって感じだし、非現実的な要素と現実的な要素がバランスよくあっていいんじゃない?


かく言う俺は原作読んでないけど
ラノベは基本読む気にならんwwwwwwwww

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:14:48.76 ID:8XowrzNA0.net
レーカンは子供と遊んでるあたりのところがすごく良かったな

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:14:54.23 ID:cr0Rfqgl0.net
シドニア一挙見てるけどほんと面白いな
なんで見てなかったんだろ

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:15:16.93 ID:e4aLxtG60.net
>>772
なにゃこもいるぞ!

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:17:04.09 ID:8XowrzNA0.net
俺ガイルは1期すごく良かった覚えがあるけど具体的な内容は忘れてしまった。
2期は頭を真っ白にして見てる。結構いいじゃないか。

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:19:44.80 ID:g5fzSxfX0.net
>>779
文化祭で会長が仕事押し付けまくって会長の挨拶で本人上手く喋れず自爆したアニメ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:27:13.39 ID:UKQTwSyz0.net
ダンまちがステマアニメだった件
前期のラノベ四天王とかわんねぇ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:28:32.79 ID:3qSnCFB60.net
ステマの基準がわからん

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:29:49.61 ID:omVbK60F0.net
ダンまち話動かすための途中の展開や会話とかがあまりにも強引で不自然すぎて笑った
さすが期待を裏切らないラノベ原作アニメ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:33:08.41 ID:e4aLxtG60.net
ダンジョンなんちゃらは原作知らんし、一体どんな目的でどんなことしていくのかわからんから面白いか判断できんわー

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:34:42.04 ID:3qSnCFB60.net
>>783
確かにあのDQNみたいなやつが主人公唐突にdisり始めたのは不自然だったわ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:34:46.93 ID:d2HAhVXe0.net
1話にして孤児院の妹達との生活が…

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:35:10.28 ID:YM3/DGw90.net
今のところ
○3話判断
ダンまち、ソーマ、リンネ、はまち
○1話切り
レーカン

春は多いから、切れるのはとっとと切らないと身が持たん

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:35:39.77 ID:JshwDFuQ0.net
プラメモ、69、放プラ、パンチラインはよ
オリジナル見たいんじゃ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:36:56.12 ID:kQcvj79t0.net
個人的には長門有希ちゃん結構面白かったんだけどな
演技も京アニとはまた違った感じで良かったし

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:37:01.80 ID:Buu7gOgt0.net
終わりのセラフ、進撃の巨人に似てんなと思ったら同じスタッフだった
にしてもなんだかホモホモしい

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:38:10.80 ID:VjNv/ZWe0.net
後世に語り継がれるア二メが見たいです

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:38:38.07 ID:uItPvbqa0.net
>>781 >>783
ラノベ以下からラノベに昇格したんじゃなかったか
やたら推す書き込み多い理由がわからなかったが

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:39:34.53 ID:9Ii6P3bd0.net
セラフは腐向けのようだけど1話面白かった
予告が学園ものになってるのはなんなんだ
一応見るけど

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:39:44.87 ID:eGSEAAHF0.net
セラフのCMでネタバレあるやんけ
お前さっき死んだやんけ!

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:40:14.20 ID:6M2R9EVj0.net
正直ここまで見てきて別に絶望的に面白くないのはないし
どれも様子見ってかんじだから特に語ることがない

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:40:48.19 ID:/e6/HDJ00.net
>>794
残念、トリックだよ...

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:42:00.01 ID:eGSEAAHF0.net
>>796
ほんまか 信じたからな
吸血鬼になって敵になる展開ないんやな!

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:43:45.12 ID:pzp/XAnT0.net
次回からはちゃんと可愛い女の子でるはずだから……

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:44:43.95 ID:g5fzSxfX0.net
>>795
長門が可愛かったよ!ここ大事

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:45:17.37 ID:XdtN9Ue10.net
セラフ

完全にホモアニメ
俺の専門外なので切り

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:46:22.72 ID:ATnoNLGj0.net
セラフはいつもの澤野って印象だった
話はまたくちくしてやるううって展開なのは分かった

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:46:51.88 ID:eGSEAAHF0.net
予告に女性キャラでてきたからまだ切るには早いで

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:47:02.32 ID:6M2R9EVj0.net
>>799
最初すごい違和感だったがあれはあれでアリだった

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:49:10.90 ID:oLn3Ekzi0.net
ジュエペ、プリパラ第二シーズン、ベイビーステップ、銀魂、山田くんが俺のメイン
リンネ録画してなかった(;^ω^)時間かぶらせんなよサンデー

てか今期杉田ツッコミやりすぎやろ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:57:57.33 ID:ZDfduPmh0.net
境界のリンネ地味に凄いな・・
これ一話にめっちゃ時間かけて会議重ねてると思うわ
このノリに合う合わないはあるだろうけどザクッと見たところ非の打ち所がなかった
原作ファンも喜ぶだろうし新規も期待できるしクオリティも高いしでベストに近いアニメ化だと思う
まあさすがにこのクオリティで完走はできないとは思うがスタートは成功したのではないかと

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 22:59:34.11 ID:Zc2so02W0.net
Prizmmy☆の研究生、プリズム☆メイツ
http://avex.jp/prizmmates/profile/


TVアニメ「プリパラ」新シーズンエンディングテーマ!
らぁらやプリパラ☆アイドル研究生のみれい、ゆうか、ももな、あいりと一緒に歌って踊ってアイドル力をあげちゃおう?♪

らぁら with プリズム☆アイドル研究生’s / アイドルキンリョク?Lesson GO!
https://youtu.be/q_uOxvxIK1Q
 

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:01:34.48 ID:fp1Nytc20.net
長門そんなに悪くないと思うが
原作知らないからこれからどうなるのかわからんが

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:01:59.17 ID:gBLPRaqO0.net
http://hbol.jp/wp-content/uploads/2015/04/20792_10152660622256780_4844629558169439036_n.jpg

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:04:18.96 ID:JshwDFuQ0.net
電波教師は犠牲になったのだ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:09:11.34 ID:YM3/DGw90.net
俺のは3番組同時録画出来るから、少々重なるのは問題無いが電波は無いなw
予約外して切り

今のところ
○3話判断
ダンまち、ソーマ、リンネ、はまち
○1話切り
レーカン、電波教師

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:09:15.03 ID:ALQA/mKe0.net
境界のリンネ録り忘れた…
面白かった?

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:10:30.07 ID:GjKSz+uI0.net
面白かったよw

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:10:39.52 ID:65kXDvsM0.net
>>811
電波教師より断然よかった

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:10:41.19 ID:IU+x9jEG0.net
rinneは出来は良いが面白いかというと微妙かな
電波教師は男の娘キャラの荒木光太郎待ち

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:11:47.69 ID:YM3/DGw90.net
>>811
今自分が見た中では多分一番良い
高橋ワールドも健在だし

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:12:00.38 ID:8XowrzNA0.net
だんまちは、女性キャラ陣が秀逸すぎてたまらんな

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:13:18.19 ID:ALQA/mKe0.net
電波教師は録画したのに…

ATXアニマックスあたりでやらんかなあ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:13:33.71 ID:eNosfmYk0.net
>>805
言いたいことはわかる
ちゃんと今風の高橋留美子になってるよな

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:16:20.86 ID:IXvgqHQC0.net
NHKアニメを俺は舐めてたわ
リンネはレーカンより1億倍面白いわ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:17:16.03 ID:lmzufTlN0.net
>>817
NHKが1回しか放送しないなんてありえないでしょ。
近いうちに1〜○話まで一挙放送!とかやると思うよ。

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:23:43.28 ID:K64VcBtp0.net
リンネ面白いってお前ららんま見たら昇天しちまうぞ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:24:23.42 ID:oLn3Ekzi0.net
電波悪くないやろ
それよりジュエペがロリロリしすぎててやばい

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:28:03.55 ID:iCz2gP3f0.net
NHKアニメは高確率ですぐに再放送すると思う

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:29:08.34 ID:IU+x9jEG0.net
>>821
rinneは犬夜叉のメンツでらんまやってるようなものだしキャラやギャグの破壊力は
らんまやうる星やつらにはどうしても劣るからね

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:31:35.82 ID:UKQTwSyz0.net
とりあえずダンまちは次つまらんかったら切るの確定かな

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:33:48.30 ID:8XowrzNA0.net
だんまちは、あのロリな神様が正妻ヒロインだよな

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:35:43.43 ID:8XowrzNA0.net
今夜はまだいくつもアニメあるから夜更かしになるなぁ。お菓子買いに行ってきます。

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:36:42.66 ID:uHyIDlnY0.net
今期は腐枠多いから切れるアニメ多くて助かる

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:37:39.78 ID:3iWvXEdc0.net
長門、いい感じのブコメじゃないか、割と好きだ
まあホントただのラブコメで、ただのらぶこめには興味ありません!うちゅうじ・・とかな感じの人には退屈なのもわかるが

HDD3期は安定のいつもの感じだが、エンディングの絵がなんか普通だったのが残念

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:37:39.93 ID:XdtN9Ue10.net
>>828
今期は腐女子が強すぎる
そしてダメアニメが多い

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:37:42.08 ID:PzS38SnJ0.net
電波きっついなタイトル通り電波な教師だわ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:38:35.54 ID:oA3/LRs30.net
終わりのセラフ
なんか1話が濃いのか薄いのかわからんね
とりあえず、ヴァンパイアもの多いな
視聴継続

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:39:45.85 ID:uItPvbqa0.net
電波教師は女の子まだぜんぜん出てないから、、と思ったが
OPに出てる子みんな学生やな
もしかして、夕方に先生と学生の恋愛ものをやるのんか

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:40:07.97 ID:YM3/DGw90.net
朝夕アニメで有力なリンネが有ったのは収穫
シドニアも期待しているが、癒しのままならきんモザも有りだな

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:41:41.85 ID:xEO3mowy0.net
ログホライズン再放送してるから見てるけど、こいつら冷静すぎじゃね?状況に適応しすぎというか

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:42:47.71 ID:IU+x9jEG0.net
個人的には今期も暗殺を軸に見るのは変わらないな
元々渚の為に見てたが原作ではそれほどでもなかった茅野やカルマもアニメで好きになったし
円盤1巻も買ったし

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:43:19.56 ID:VjNv/ZWe0.net
電波女と青春男みたいなのほほんとしたア二メが見たいです

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:44:34.56 ID:ZDfduPmh0.net
マジカル☆チェンジ〜マジカル☆スマイル〜

頭の中でグルグル回ってる

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:45:39.83 ID:kHhRdbM80.net
きんモザは7月に延期ってのはマジなの?

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:45:38.25 ID:XdtN9Ue10.net
今日の本命はFATEとうたプリか

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:49:31.34 ID:K64VcBtp0.net
>>837
のほほんとしてるかあれ?w

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:49:49.36 ID:IXvgqHQC0.net
ガンスリおもしろいな

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:50:08.44 ID:PzS38SnJ0.net
ニンジャスレイヤーが不安ながらも楽しみ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:50:44.27 ID:egk+yClE0.net
今年のジュエペはサフガネは残念だが黒ラブラが戻ってきていい感じだね
とりあえずグラナイトに淡い期待をしておく

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:50:47.75 ID:IU+x9jEG0.net
>>840
Fateは本来は暗殺と共に個人的な大本命になるべき作品で
凛が渚と同じくらい好きだがあいにくこっちじゃ放送してないんだよなあ
円盤も暗殺がある上にbox一括なのがキツイ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:53:32.11 ID:XdtN9Ue10.net
ガンスリ

魔法戦争並にわけわからん
構成考えたの誰?ついていけん
オナニーとかそういう次元じゃないぞ
長門やレーカンも笑えないくらい酷い

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:53:52.90 ID:ikHeqDoW0.net
ガンスリ、掴みはおk。元々はゲーセンのゲームやったっけ?

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:55:53.29 ID:ATnoNLGj0.net
今期のA-1作画ダメダメじゃん
どしたの?

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:57:10.75 ID:VjNv/ZWe0.net
俺ガイルは面白かった
視聴継続や

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:58:04.88 ID:l0vyF2xN0.net
俺物語はいつから?

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:59:04.68 ID:RKIcDqQo0.net
セラフ、背景綺麗だなぁ
音楽も良い。
原作が追いついてないのが残念。

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 23:59:56.91 ID:XdtN9Ue10.net
ガンストニコ生
24.3 とてもよかった

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 00:01:41.22 ID:KiWrN9El0.net
「ガンスリンガー ストラトス」1話上映会
ニコ生アンケ
来場者 20,490
1 24.3
2 19.2
3 29.1
4 15.2
5 12.2

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 00:01:51.83 ID:QRa4aUOY0.net
>>852
残当

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 00:02:03.93 ID:7XHxemmQ0.net
虚淵さん原案のみは期待はずれに終わる確率がたかそうか
まぁ録画してあるっぽいからまた見て判断だが
行間を埋められる脚本家がいないんだろうなぁ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 00:03:12.00 ID:HFfFVHpX0.net
ガンスリっていうとガンスリと区別つかないからガンストとかの他の略称を開発してほしい

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 00:04:44.08 ID:NOimuy/90.net
レーカン 切る
俺ガイル 切る
ソーマ ジャンプ読んでるけどまあ見る
ジュエペ 見る
リンネ 録画し忘れた、来週は見たい
電波 悪くない
ダンまち 切る
長門 面白い
なのは 切る
セラフ まだわからん次も見る
プリパラ第二シーズン 神
ガンスリ 次も見るがたぶん切る
ベイビーステップ 見続ける
銀魂 見続ける
山田 見続ける

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 00:04:51.52 ID:BRYYv7Qz0.net
>>856
ガガントス

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 00:05:19.68 ID:HiFy2nmw0.net
>>856
見るまでガンスリのシリーズだと思ってましたw

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 00:05:37.71 ID:l52vx/050.net
>>856
いやその必要はない
一話放送時点で切る人がほとんどで後は話題にならない


今日は本数が多いが
まだリンネしか当たりがないな

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 00:06:06.01 ID:35blDj6i0.net
ソーマは作画良すぎて腹減ってくるのが欠点

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 00:06:39.76 ID:MXtN9yag0.net
俺物語先行配信ずえんずえん入れねーんだけど?

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 00:07:32.32 ID:iQB/VLi60.net
>>856
ガンスリンガーガールとつながりないの??

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 00:07:47.11 ID:l52vx/050.net
>>857
電波教師が悪くないだと????
おまえどういう判断したんだよ
漫画原作も今回のアニメもその放送枠も
どうみたって小学校高学年向けアニメだろコレ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 00:07:48.98 ID:rQDEC+fL0.net
終わりのセラフはまだ何ともいえんな
まあ明らかにダメではないだけでも、今期の今までの中では期待がもてる方か

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 00:08:44.70 ID:2NEIkr3k0.net
ガンスリだと確かにややこしいからガンストって略したほうがよさそうね

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 00:09:29.01 ID:l52vx/050.net
>>863
まったくねーよ
ウロブチが原案出してスクエニがシューティングのオンラインアーケドゲーつくって
それがアニメ化されたのがこれ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 00:09:47.59 ID:NOimuy/90.net
>>864
サンデー読んでるし今連載してるの微妙だと思ってるけど、アニメで見たら悪くない気がした
声はまあダメだが

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 00:11:46.10 ID:mSWw6fWe0.net
>>864
切った報告する馬鹿とかほっとけよ
お前みたいのが構うから「俺の切った報告を見たい奴がいるんだな!」って考えた馬鹿が
またくそほどの興味もわかない書き込みするやんけ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 00:11:56.15 ID:35blDj6i0.net
とりあえずマガジンとサンデーのアニメは漏れなく地雷だと思ってる

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 00:12:08.99 ID:j8bDnVSU0.net
今の所今期微妙なアニメばっかだな・・・
シドニア待つしかないかなあ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 00:12:18.23 ID:l52vx/050.net
>>868
もうひとつ質問していいか?
おまえプリパラを神とか書いているけど
もしかして見た目は大人、心は子供、
性的趣味は小学生女子!!な、
大きいお友達な人?

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 00:12:54.66 ID:dYdlQbNG0.net
セラフとりんねが期待通りに面白かったので満足

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 00:13:14.25 ID:JfGLxLlp0.net
電波教師は普通だな
別にどうでもいいっていうか

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 00:14:23.86 ID:iQB/VLi60.net
>>867
すまんw今期ハルヒの2次創作みたいなやつやってるし
その流れと同じようなやつかとおもってたw

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 00:16:42.75 ID:rQDEC+fL0.net
内容がどうでもいい上に声が酷すぎてこれ以上見る気がおきない
声優がまともならまだ3話までは一応確認してたかもしれんけど

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 00:18:25.69 ID:C5eB3hs30.net
>>870
それ言いだすとジャンプ系は核爆弾級w

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 00:20:24.86 ID:HiFy2nmw0.net
電波教師、秋葉原駅構内でコナンと並べてブース作って宣伝してたけど
狙ってる客層はその辺なんだろうな

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 00:21:08.84 ID:HFfFVHpX0.net
>>877
んなこと言ったらヤンジャン系は

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 00:21:20.01 ID:l52vx/050.net
DDどうだった?
今までと同じようなノリなら普通に面白いのだろうけど
同時になんか手が止まってしまう

今日はこのままいくとなんとか残るのはリンネだけだけ
高橋独特の逆の雰囲気、
アホというよりもバカな感じが
昔のうる星やつらのアニメみたいな無駄なアニメーションや余計な音楽を
使っての過剰演出で邪魔されることなく自然な形で表現されていたのは好感。

しかし多分、撮り貯めたまま忘れてしまいそうな当たりアニメ。

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 00:22:34.13 ID:0k0EsUCg0.net
チンパンやね

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 00:22:36.35 ID:pVUnE6tX0.net
ダンまちのつまらなさはひゃん並

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 00:23:02.90 ID:C5eB3hs30.net
>>879
まあヤンジャンメインのつもりで言ったんだがw

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 00:24:53.32 ID:KiWrN9El0.net
「俺物語!!」第1話特別先行試写会
ニコ生アンケ
来場者 33,868
1 94.3
2 4.0
3 0.8
4 0.2
5 0.7

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 00:25:44.30 ID:Lyi0FCT/0.net
俺物語すげー

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 00:26:13.68 ID:xPHNKQYZ0.net
fate、凛が可愛すぎる。

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 00:26:19.88 ID:JfGLxLlp0.net
FATE

うーんあまり目新しさないなやはり
OPの絵は凄いなってくらい

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 00:26:26.70 ID:QRa4aUOY0.net
電波教師ってこれだろ
寒い(直球)
http://i.imgur.com/EjWJ4Ue.jpg

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 00:26:51.69 ID:NOimuy/90.net
>>872
アイカツもプリキュアも見てるし、ジャンプも好きだから心はいつまでも少年のままなのかもしれない
ちな20代前半

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 00:27:02.18 ID:BnM/T8WI0.net
俺物語!!すごいな

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 00:27:03.07 ID:HiFy2nmw0.net
>>884
1クールでやった方が楽しめる作品になったと思うのになぁ
男視点だとうさドロと同じで後半蛇足な感じ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 00:27:12.93 ID:KLG5XQlq0.net
さすがfate作画はすげーな

こんだけ金あるとやっぱ違うな

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 00:28:20.90 ID:6InuCN+R0.net
96越えなのにアンチスレしかない俺物語w

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 00:28:34.28 ID:KiWrN9El0.net
俺物語は終始笑ったw
ニコ生コメも終始盛り上がってた

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 00:30:11.19 ID:NYsWXH0P0.net
ハイスクールDDド安定だな、3期も安心して見られそうだ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 00:33:32.40 ID:6InuCN+R0.net
別マでアオハライド(個人的に糞)と狼少女はまあ面白い、で俺物語がアニメ化当然だと思ってたからなあ

君に届けは惰性で続いてるw

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 00:37:09.45 ID:NwQ3rvcz0.net
リンネは原作がなあ・・・
読んでると高橋留美子も年とったと実感するわ
切れ味がどうしても落ちてる

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 00:37:30.97 ID:WWL2GW3C0.net
アーチャーの生前一枚絵のEDが良かった
というか他のサーヴァントはあんまり触れないって事だよなあれ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 00:39:28.70 ID:NYsWXH0P0.net
>>896
留美子はお互い好きなのに中々くっつかないパターンしかないし
今の1クールや2クールアニメには向かない

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 00:39:33.02 ID:44BpkE780.net
またOP詐欺になるのか

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 00:40:17.64 ID:HFfFVHpX0.net
>>897
それをアニメスタッフが蘇らせてくれるんならWinWinだな

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 00:40:23.64 ID:l52vx/050.net
>>889
それなら納得

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 00:41:12.51 ID:lRTYljOQ0.net
>>848
前期君嘘や冴かのがあったから主力が休止してんのかねえw

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 00:42:11.06 ID:l52vx/050.net
これ>>3
わざとfate外したり略称を自己流にしてないか?

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 00:43:20.38 ID:3ECkJl6d0.net
>>898
他のサーヴァントにもちゃんと焦点当たるよ
ライダーは犠牲になったのだ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 00:46:41.75 ID:E9SUws/J0.net
シドニアの安心感やばいなぁ
もう11話まで作画終わってるんやろ・・・ほんとかよ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 00:47:24.68 ID:l52vx/050.net
>>893
うわっホントだww
マジで本スレがないし

少女漫画原作アニメは立ててもどうせ伸びないし
特に良質な少女漫画原作だとネタバレが怖いから
なおさら人がよりつかないし

ないほうがいいのかもしれない

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 00:47:34.88 ID:rQDEC+fL0.net
ライダーは桜ルートでは大活躍やん

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 00:50:07.66 ID:EiBOHOsj0.net
>>897
若い頃の作品にいたような突き抜けたキャラを描けなくなったかなあ>高橋留美子
安定感はあるが地味で埋もれがちになるというか

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 00:50:52.68 ID:HFfFVHpX0.net
セイバーが語尾に「ふもっ」って付けないかドキドキする

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 00:51:31.68 ID:WWL2GW3C0.net
犠牲になったのだ
犠牲の犠牲にな

そういえばなんかエロかったな

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 00:52:04.56 ID:p1l8mLDl0.net
今期今んとこ全部ぱっとしないな

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 00:53:42.16 ID:E9SUws/J0.net
面白そう感だけでパッとしないな

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 00:55:05.78 ID:hRSmXbCC0.net
シドニア一挙見終わった
なにより音響が素晴らしいな

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 00:55:51.02 ID:Scl3Jk4/0.net
電波ってBSで再放送してくれるのかね?
リンネがあるから録れんから見れんのよ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 00:56:06.64 ID:WWL2GW3C0.net
>>914
CGだから余計なこと出来ないってのが大きかったと思う

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 00:56:09.64 ID:8xFrp22U0.net
プラメモ反則すぎワロタ・・・ワロタ・・・

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 00:56:24.19 ID:44BpkE780.net
期待していたプラメモも駄目だった…

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 00:56:30.84 ID:BnM/T8WI0.net
fate映像しゅごいな〜
オープニング映像素敵

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 00:56:46.85 ID:NOimuy/90.net
明日放送なのにベイビーステップのスレがアニメ2にあるんだが

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 00:56:57.64 ID:tsgv1petO.net
プラメモ、1話よかったわ!
絵柄は未確認ぽい
アイラは綾波や長門みたいな感情薄いキャラかと思ってたらまさかの顔芸担当アホの子キャラだったw
しかし、ニーナちゃんいい子過ぎるだろ・・・
これは完走決定だ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 00:57:04.80 ID:O8j9x3b/0.net
一挙見無かったらシドニアスルーしてたかと思うと恐ろしいわマジで

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 00:57:58.57 ID:JfGLxLlp0.net
プラメモ

キャラはメインヒロインが結構かわいい
ただなんか設定が無理矢理感あって、泣きシコ展開狙ってるのがバレバレ
おばちゃん折れるのが早過ぎる
ギャグとシリアスの使い分けがうまく行ってない感じ
まあヒロインの作画だけやたら綺麗で安定してた。
ノエルとか好きだった人ははまるでしょう

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 00:59:05.69 ID:E9SUws/J0.net
>>914
音響いいから間のもたせ方もいいわ
船の噴射だけであの長さとかありえん本来、3DCGは慣れたし緩急もいいし期待高まりすぎて期待負けが怖い

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 00:59:12.33 ID:8xFrp22U0.net
プラメモは何かどんでん返しがあればいいがこのままいくと凡作の可能性も高い
シュタゲの監督だから期待はするけど不安だな・・・

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 01:00:18.94 ID:lRTYljOQ0.net
天メソ再来とか勘弁なw

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 01:00:30.82 ID:7D+kxyy3O.net
境界のリンネ全然期待してなかったけどイイなー。久し振りに由緒正しき健全なNHKアニメを見た
やっぱアニメにゃ萌えもエロも要らんのよ。こういう子供向け作品好きだわ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 01:00:33.23 ID:xtN4YfMG0.net
プラメモは動画工房の無駄遣いだな

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 01:01:31.00 ID:xPHNKQYZ0.net
高橋留美子やたら持ち上げてるのは年配臭い。

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 01:01:31.98 ID:hRSmXbCC0.net
天メソwwwwwww

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 01:03:35.55 ID:35blDj6i0.net
>>929
年配なららんまや犬夜叉の後半のつまらなさくらい知ってるだろ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 01:04:37.70 ID:nlBvb/oW0.net
耐用年数10年かそこらで必ず回収しなければならない物なんて
販売許可下りないでしょ。いくらフィクションでもちょっと・・・

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 01:07:10.95 ID:44BpkE780.net
期限が切れると超怪力で暴れだすとかなんだろうなあたぶん>プラメモ

それぐらいしかアンドロイド設定の意味がない希ガス

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 01:08:23.20 ID:xPHNKQYZ0.net
プラメモは火の鳥のロビタ思い出したわ。

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 01:08:54.01 ID:w0fJGQnv0.net
電波は久しぶりに本物の棒を聞いた
夕方アニメだとやはりこういう話題取りが必要なんだろうなぁ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 01:09:53.88 ID:8xFrp22U0.net
プラメモ見るとアイロボット思い出す

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 01:11:35.32 ID:tsgv1petO.net
まぁ、アンドロイドの寿命設定に関しては今後細かく触れられていくだろうからそれに期待する

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 01:12:02.05 ID:nReRBce+0.net
プラメモどっかで見たような話だな

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 01:12:17.20 ID:fKtwN/ue0.net
プラメモはなんか天メソになりそうな感じがして仕方が無いってのはなんかわかる

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 01:12:32.76 ID:xtN4YfMG0.net
アンドリューあたりのを豚向けで遣ろうってのが結構無理あると思うよ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 01:15:32.28 ID:gVK0UZtx0.net
今んとこダンまちとリンネとHDDと俺ガイルは面白かった
あとはシドニアと血界戦線に期待

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 01:16:27.06 ID:qYuUFtW30.net
「シドニアの騎士」全12話一挙放送 ニコニコ生放送
http://www.knightsofsidonia.com/news_tv.php#n20150320_2

2015/04/04(土)
来場者数:105073人 コメント数:210479

【アンケート結果】
http://i.imgur.com/IU6fvIK.jpg

1:とても良かった  97.0%
2:まぁまぁ良かった   2.3%
3:ふつうだった     0.4%
4:あまり良くなかった 0.1%
5:良くなかった     0.2%

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 01:16:30.48 ID:WWL2GW3C0.net
ちょびっツがあるじゃないか

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 01:17:19.00 ID:hRSmXbCC0.net
ガンスリってやつそんな酷いのかよhttp://i.imgur.com/TyEw3o5.jpg

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 01:17:37.25 ID:DM/zC53S0.net
ダンまちソーマは明日のニコ生で見るぞ
ウィックラるるもからJCスタッフに惚れた
後ソーマもJCだから期待

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 01:18:58.46 ID:35blDj6i0.net
トライガンが尻すぼみだったから血海戦線読んでないんだよな
絵は上手いけどストーリーはちょっと…という印象

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 01:19:40.36 ID:PKU1Q+O00.net
1話から作画崩壊ってそうはない貴重な作品だぜ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 01:22:00.29 ID:JfGLxLlp0.net
>>947
なのはとガンスリ崩壊してたやん

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 01:22:21.87 ID:wbmYy2c60.net
>>942
シドニアのアンケ結果
むちゃくちゃ評価高いな

2期も期待できそうだな

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 01:25:44.33 ID:SrF2gQiC0.net
電波教師結構面白かった。OPとEDもよかった。

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 01:26:17.42 ID:E9SUws/J0.net
FATE安定だなー
1話そこそこだけど引きもいい、一期の出来と二期ってこと踏まえると良スタートか

セイバーエロい

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 01:26:25.86 ID:KiWrN9El0.net
「Fate/stay night [Unlimited Blade Works]」#13
ニコ生アンケ
来場者 51,512
1 90.9
2 6.7
3 1.3
4 0.4
5 0.7

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 01:27:14.05 ID:Am5a7/w70.net
シドニアはOPとEDがなぁ・・・1期はあの曲のせいであんまりしっかり見れなかった

プラメモって設定や雰囲気からして何回焼き直しするんだって感じのお話じゃん
個人的には天メソ以下になるんじゃないかと思ってる

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 01:27:32.34 ID:WWL2GW3C0.net
>>951
露骨なエロと違って
上品さが段違いだったな

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 01:28:45.36 ID:E9SUws/J0.net
>>954
むしろあのエロさは下劣だけど背徳感あるな

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 01:30:24.41 ID:jnEQeNrFO.net
ガンスリ虚ブチなのかあ
作画がなあ…どうなるかな

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 01:30:34.24 ID:xPHNKQYZ0.net
シドニア劇場版のEDはangelaのラブソングでやたら良かったぞ。

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 01:30:59.49 ID:DM/zC53S0.net
fateはバトルがないと単調でつまらないと思ってしまう人が多いかもな
そういう時は最速やらにこだわらないでなんか暇な時に一気見で追いかけたりすると純粋にストーリー楽しめる

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 01:32:23.47 ID:JfGLxLlp0.net
うたプリ

噂の腐女子の総本山
ギャグテイストで次から次へと男が紹介されて
そのまま終わった
OPとEDともにアイマスと比べ物にならない作画量
A1なのにどうしてここまで差が出るのよ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 01:32:32.48 ID:jnEQeNrFO.net
ソーマはアニメの責任じゃないけどテンプレの集合体でつまんなかった

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 01:34:26.61 ID:xPHNKQYZ0.net
うたプリは1分おきにゲラゲラ笑わせてくれたなw
作画と歌のクオリティーは半端無い。

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 01:34:49.53 ID:y6647Y8Q0.net
>>942
シドニアのアンケつえーな
これ一挙歴代でもベスト3ぐらいじゃないか

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 01:34:49.68 ID:hRSmXbCC0.net
セラフはなんかホモホモしくて俺はギブアップ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 01:37:18.65 ID:w0fJGQnv0.net
セラフはラノベ原作だからホモではないとは何だったんだ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 01:37:48.51 ID:lRTYljOQ0.net
JCの最近の作品は確かに作画いいよね
昔はすぐ作画崩れる会社ってイメージだったんだけどな

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 01:39:22.58 ID:w0fJGQnv0.net
うたプリは予算以上にスタッフの力の差を感じる
アイマスが勝てる相手ではない

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 01:40:48.54 ID:35jin34j0.net
>>944
PV見てこい ゴミだ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 01:42:33.17 ID:FgDBPOPJ0.net
シドニア待ちなんだがリンネは思いがけない拾い物
朝夕アニメの王道の安心感と高橋の世界が心地良い
シュールなギャグは健在だしな

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 01:43:07.23 ID:l52vx/050.net
血界戦線、予告映像を見る限りだと
オリジナルだとやらかすけど原作つきだと良い感じになるボン酢の傾向が
垣間見えるような気がしないでもない気がするような気が酢w

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 01:43:59.31 ID:1m/E9fnE0.net
やばいな
プラスティック・メモリーズ めっちゃおもしろいわw
今期のダークホースだ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 01:44:11.71 ID:TDtwhNyo0.net
暫定で三大ゴミは
ガンスリ、長門、電波だな

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 01:44:42.74 ID:aL0I+jdq0.net
ガルガンは2期制作が中止で小説化か
アルドノアと同じで脚本がグダグダだったしな

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 01:45:22.47 ID:35blDj6i0.net
長門はなんだかんだで別物として見れれば面白いって意見も多いけどな
俺は無理だけど

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 01:46:10.37 ID:mF2Ayxft0.net
セラフはホモアニメじゃないちゃんとヒロインいる
なのに作りが狙い過ぎになってて気持ち悪いわ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 01:46:18.28 ID:E9SUws/J0.net
長門は呪縛背負ってるからなぁ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 01:47:02.08 ID:JfGLxLlp0.net
長門は無理
可愛くない面白くないって致命的すぎる

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 01:47:34.01 ID:jnEQeNrFO.net
なのはもじゃねーの
うたプリはストーリーが方便でキャラ絵と萌え歌を売る作品だからな…

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 01:50:23.88 ID:1m/E9fnE0.net
長門はキャラデザが無理すぎてオワコン
DVD売上3000クラスだろうな

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 01:51:11.67 ID:+37ApTNV0.net
>>971
まだまだ本番はこれからよ
前期も四天王のあとにイスカというダークホースが現れた

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 01:52:07.12 ID:lRTYljOQ0.net
なのはシリーズって普通に売れ筋なのに、なんでこんな低予算臭漂う糞作画なんだ?

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 01:53:10.55 ID:KiWrN9El0.net
ハルヒの笑えるところってハルヒの横暴さ絡みだったからねえ
まああれも今新作として出されたら笑えるか微妙だが

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 01:54:08.25 ID:1+NWb7OW0.net
http://i.imgur.com/rewiJ5f.jpg
http://i.imgur.com/JK981Rx.jpg
http://i.imgur.com/lULl3BZ.jpg
http://i.imgur.com/RX0Gfht.jpg
http://i.imgur.com/kZMSReG.jpg
http://i.imgur.com/zP3Gjoh.jpg
http://i.imgur.com/C0Mkvm1.jpg
http://i.imgur.com/XzVGZxG.jpg
http://imgur.com/mdsYiya.jpg
http://i.imgur.com/sgTRUnl.jpg
http://imgur.com/VImAaWB.jpg

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 01:54:16.14 ID:l52vx/050.net
>>980
豚は小学生が裸になって変身するシーンさえあれば
あとはそこに花瓶が置いてあるだけでも
十分に満足するから

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 01:55:44.11 ID:1+NWb7OW0.net
今期アニメ総合スレ 190©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1428166530/

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 01:56:38.00 ID:mF2Ayxft0.net
>>983
満足してる奴全然いないが

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 01:57:18.92 ID:mm6QF7DA0.net
面白い
Fate/stay night-UBW- 2nd
プラスティック・メモリーズ
ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか

惰性で見る
旦那が何を言っているかわからない件 2スレ目
食戟のソーマ
境界のRINNE
終わりのセラフ 前期
ハイスクールDxD BorN

切りたい
魔法少女リリカルなのはViVid
レーカン!
長門有希ちゃんの消失
ガンスリンガー ストラトス

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 01:58:22.79 ID:w0fJGQnv0.net
今期A-1
「電波教師」
「うたプリ」
「なのはVivid」
「ガンスリンガーストラトス」

1話を見ていると前期のディオメディアと同じパターンと思わずにいられない

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 02:00:08.28 ID:l52vx/050.net
>>984
あり

fateUBWは前クールもそうだったけど
劇場版UBWや他ルートがあっての何回目だよ感が
早送りの指を後押しする
なんかシーンの確認のために観る感じ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 02:02:40.01 ID:44BpkE780.net
http://i.imgur.com/799yaC3.png

なのは知らんけど今のが一番マシなんじゃねw

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 02:03:40.56 ID:35jin34j0.net
>>989
デザイン自体は万人受けする方向に舵取ってると思うが
今さらなのはに入門しようという万人がどれだけいるかっていう

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 02:06:49.07 ID:l52vx/050.net
今期、なんかここまでまったくといっていいほど花がない
続きものを除いた新作は
観るけど観忘れても別に気にならない程度のものしかない

不作なのか

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 02:06:54.64 ID:D683vTqW0.net
縛られてるセイバーがエロくて大変御馳走様でした

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 02:07:42.42 ID:y6647Y8Q0.net
>>983
いやいや今回のなのはは残念でならない
ブルーレイBOXも1期〜3期まで全部持っていますが
今回はパスします

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 02:07:55.34 ID:C5eB3hs30.net
日テレで今やってるのは何なんだ?
日テレはGJ部とか突然豚アニメやるの好きだねw

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 02:08:15.87 ID:4ZyhPioS0.net
うちの地方ファフナーと被ってて
録画出来なかった、まじでこういうのやめて欲しい

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 02:08:37.38 ID:l52vx/050.net
>>993
いいんだな?
本当にそれでいいんだな?

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 02:08:57.28 ID:QvBqMav60.net
長門かわいいよ長門

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 02:09:02.29 ID:SrF2gQiC0.net
>>984
スマン。950踏んでいることに気がつかなかった。

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 02:09:27.81 ID:4EZqVuYa0.net
なのは完売

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/05(日) 02:10:07.34 ID:xPHNKQYZ0.net
>>991
シドニアとグリザイアとFateで十分戦えるからな。

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
226 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200