2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

魔法少女リリカルなのはViVidは作画も内容もひどい糞アニメ

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/04/04(土) 01:43:24.52 ID:CGJ36DNn0.net
アンチスレです
まぁ作画はなのはシリーズ毎回悪いけどね

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/22(金) 21:10:20.44 ID:1mYz6VKk0.net
身内の慣れ合いばかりだから不自然なくらい相互の褒め称えが多い

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/22(金) 21:16:39.32 ID:1qzi06oV0.net
>>823
原作ファンはこのアニメ買わない。

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/22(金) 21:24:36.70 ID:5UgKgl3R0.net
批判を排除してマンセーしかさせないぞ!
批判する奴は作れないやつの嫉妬に違いない!

さすがに重度

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/22(金) 21:35:54.83 ID:0O14r8dJ0.net
そもそもアンチスレに何をしにきたの?

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/22(金) 22:45:33.24 ID:em4q/oXU0.net
なんでアインハルト黒パンツじゃないの?あり得ないだろ。糞みてぇな改変ばっかりして。

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 04:01:00.85 ID:TIeHKgyO0.net
キャラデザは、前回までStSよりになったかと思ったが、また目がデカくなった

  「おまえの利点は、まず其の目だ」

  「視野が広くて距離をつかむのが上手い」 ・・・・瞳がデカイからな

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 04:04:46.67 ID:V81xMw9u0.net
目の巨大化が進行しすぎてそのうち目玉親父みたいになりそう

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 05:44:04.53 ID:VFyO06zB0.net
せめてなのはやフェイト達成人キャラは眼を小さくして差別化すればいいのに
何でそうしないんだろう?

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 11:50:57.62 ID:JCCE4A0/0.net
俺つえー!全勝だ!より、マシだ。
キリトやアスナは人の傷とかわからなそう。
甘いけど、負けてこそじゃん。
現実全勝する人間なんていないからさ、これぐらいがいいんだよ。
私よええな、主人公でいいじゃん。

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 11:56:51.67 ID:2VKYLiPl0.net
あれだけ目がでかいんだからもっとサミングとか使っていけよ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 11:57:39.21 ID:D5nAeSnU0.net
とらいあんぐるはーとに比べれば、絵もシナリオもだいぶましなのだがががが・・・、

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 11:59:45.33 ID:JCCE4A0/0.net
主人公全勝の俺つえー系は、コンテンツとしては面白いが、それだけだ。
はじめ弱くて、チャンピョンになるほうがいい。
まあ、ヴィヴィオはそうなんないけど。

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 12:06:00.63 ID:D5nAeSnU0.net
叩いてる奴とらいあんぐるハート知らんやろwww

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 12:15:35.98 ID:JCCE4A0/0.net
とらはみたいなつまらないものから、こいいうのがうまれたのは奇跡ですよ。
なのはも、ほったらかしだけど、一応は母親ができてよかったね。

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 12:37:08.64 ID:JCCE4A0/0.net
まあ、ただ批判するだけのたわけのへったれより、ヴィヴィオのほうがちゃんと生きてる
いうことだ。
楽しめなくなったら、アニメを卒業して、楽しい現実世界にもどりなよ。

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 13:07:16.75 ID:WMqPIS2y0.net
アンチスレ盛り上げてどうすんだよ
今期の中でもかなり空気になってんぞ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 13:10:10.40 ID:JCCE4A0/0.net
空気だろうが、キャラが救われればいい。
太陽も、闇も心を照らしています。

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 16:13:56.14 ID:YRelXBcO0.net
もうマジな戦闘は無くて敵もおらずずっとスポーティーなのか

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 16:32:04.53 ID:M6mLOd6R0.net
>>847
少なくともアニメの範囲はスポーツだけなのがほぼ確定してる

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 16:43:15.41 ID:YRelXBcO0.net
マジかー
突然次元が違う怪物が残虐すぎるラフプレーはじめたり客席攻撃しだして試合お流れガチバトルとかドラゴンボールみたいなコースにもならんのか

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 16:49:00.62 ID:tAJRZcQs0.net
3話まで見て放置してるけど内容は相変わらずみたいね…
劇場版3期がstsではなく完全オリジナルという話が本当なら俺はそれでなのはシリーズは卒業確定

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 16:53:06.90 ID:M6mLOd6R0.net
>>850
劇場はオリジナル

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 16:55:26.76 ID:TIeHKgyO0.net
幼女からして、年中いきり立ってバトルしたい、バトルしたい、殴りたい。って、願望持っているからな。
別にリベンジャーでもないのに、違和感半端ない。

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 17:16:56.22 ID:oK3fQhHd0.net
スポーツって言い張ってるだけでスポーツ1回もしてない
ルールと勝敗が不明なのに
みんな笑顔で街吹っ飛ばしたり、ぶん殴ったりしてるだけ
まじ狂気

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 17:26:45.93 ID:pVZpGwUY0.net
判で押したような同じ性格、同じ口調、同じような見た目の奴しか登場しないな
バトル作品なのにキャラのバリエーション少なすぎじゃね?

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 17:59:32.43 ID:/YQt4fnpO.net
犬日々一期の方が、
救護班の待機や加護による怪我人の保護など、
まだ安全面に気を配ってたよ。

なのぽGOBでのSTS勢の排除を考えたら、
三期は消したい記録なんじゃないか?

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 19:25:30.22 ID:goIfVjHk0.net
>>852
そもそもなんで格闘技をやりたいのか? という動機が曖昧だからね。
とにかく格闘技がやりたい! という共感しづらいキャラ設定。

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 19:49:45.37 ID:Vjdjq6Cl0.net
まさかVが全然話題にならないとは信者でも思わなかっただろう

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 20:14:54.17 ID:2N6SL+QE0.net
キャラの内面が死んでるからみんな作者都合で動いてるハリボテに見える

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 20:59:48.62 ID:V81xMw9u0.net
>>854
判子絵を超越した判子キャラだな

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 21:09:33.43 ID:goIfVjHk0.net
ズルかったり、弱かったりするのも人間の個性だが、この作品には徹底して良い子しかいない。
そりゃあ、キャラのバリエーションも少なくなりますとも。

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 22:28:30.24 ID:g/2h+H8Z0.net
ライバルと仲良しこよして切磋琢磨できるかよ。
強くなる目標ってあったっけ?
世界でいちばん強くなりたい!なのか?国や平和を守るためなのか?
 例えば単なるボディービルダーのように、肉体を酷使することに喜びを感じる単なる自己満足と印象を受ける。
レズパートナー二人の教育方針はアレでいいのか?勉学は?

 将来に自分たちと同じように、ヴィヴィオ & アインハルト のレズカップルを成立させての子育てゴッコさせるつもりなの

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 22:34:58.29 ID:g/2h+H8Z0.net
歩行者信号に同性愛カップル(時事通信) - Yahoo!ニュース - http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150516-00000007-jijp-int.view-000
http://www.jiji.com/news/photos/photo_news/images/450/view0019212239.jpg

   なのは & フェイト
 ヴィヴィオ & アインハルト

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 23:40:24.99 ID:mpOnF0Nf0.net
人間関係すら変化しないからな
エリオ以外男キャラ出てきたっけ?ガリューは除外な

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 00:08:04.73 ID:2wvgTvCB0.net
>>863
臥龍は女湯に入ってたからメス確定

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 00:28:25.60 ID:VbK6zRxC0.net
ザフィーラが出てきたやん

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 00:36:02.98 ID:bTPuYYp80.net
>>861
ヴィヴィオたち含めてあの大会の出場者のうち管理局の戦闘部署に入りたいと思って鍛えてる奴は極々一部だろうな。
そうでもなきゃ、武装局員がほぼみんなおなじ防護服&デバイスなんてありえない。出場者で同型デバイス持ちなんていないし。

そしてそのデバイスも最低ラインは決まってても性能上限の制限はなさそうだ。ウサギが過去の戦闘データとか学習して自己性能強化しても問題ないっぽいし。高性能のデバイスを持ってればそれだけ有利だろうな。

あ、だめだこの大会。個人の才能差はしょうがないとしても金やデバイス調達のコネがある方が根本的に有利だ。

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 01:53:25.87 ID:6MRqhmlQ0.net
都築は短く完結するものはそれなりにいい仕事をすると思うが、
続き物をやらせるとそれまでの設定をぶち壊したりして破綻する。
当時、とらハ好きで3で終わるのが残念で仕方なかったが、
今思うとあれで終わったから自分の中で今も名作なのかもしれん・・・

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 06:17:48.94 ID:O5cvptwa0.net
>>866  おお、そうそう其れだわ


    入手経路が重要な武器       >> なのはフェイトと他格下の大人  >> 金太郎あめ小中学生幼女キャラ
(尊敬・エライさん・伝説の・自己で製造)                                【インフレーション】

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 09:15:14.12 ID:Ipn5otE00.net
いや、根性あるね、あんたら。
まあいいか。

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 10:18:34.53 ID:ZpzPTsCY0.net
スポ根の皮を被った何かの悍ましさを改めて知った

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 11:34:15.74 ID:EanLeohP0.net
>>867
犬の三期も結構酷かったな
一期はよく出来ていてたと思うが

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 12:36:00.22 ID:6F8Ifck/0.net
>>861
強くなる目標は良く分からんけど格闘やる理由はwikiによると

>格闘技をやる理由は、かつて母と交わした(すぐに泣かない、転んでも1人で立てるなどといった意味での)「強い子になる」という約束と、
>そんな母を「いつか守れるようになりたい」という思いから。

らしい
なんかもうどこを突っ込めばいいか分からん
いつか守れるようにって誰か?何から?
ISのワンサマーみたいにとりあえず守るって言ってりゃいいと思ってんのか

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 12:53:02.93 ID:psgyJT5yO.net
>>871
一期は始めだから、
シンクや姫様にフロニャルドとの交流、
レオやガウルンとの関係、
そしてSASUKE戦争を描いてたよ。
三期は主人公らが空気で、
少女キャラとサブキャラがメインだし。

言われてたが、
世界や設定出せば出すほど、狭くなる箱庭世界だわ。

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 13:05:13.88 ID:V/OaSH9R0.net
犬日々は、4期やるから問題ない。
あと、vivid
終わったら、ファイナルシーズンがやるでしょ。

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 14:52:19.71 ID:BKrPFdXt0.net
エロゲ原作だからようじょの裸シーンでニヨニヨしるの。
こりが真の原作厨。

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 22:15:30.17 ID:Pn2bvACc0.net
>>872
その「強くなる」という理由から何故格闘技に繋がったのか?
なのはに憧れるなら、ミッド式を先に使いそうだからな。
というか、強くなるために格闘技をやりますって安直すぎる。

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 22:34:39.70 ID:aR7GXeeQ0.net
親が最強ランクだから守れるようになるのは大変そうだ
刃牙道レベルのきつさなんじゃね

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 22:57:27.20 ID:1FgPtrFs0.net
このシーズンが終わって、5期に期待しましょう。
今も面白いですよ。

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 23:10:48.56 ID:Pn2bvACc0.net
>>877
その「なのはを守るヴィヴィオ」というのも具体的に想像しづらいな。
強さもそうだが、ヴィヴィオがやっている事ってなのはの真似事でしかないから、
劣化なのはにしかならなそうに見える。劣化なのはが、
なのはを守るってお互いに奇妙な馴れ合いをするだけだろう。

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/05/25(月) 00:20:06.71 ID:JwOeqeaqo
どんどん脱落者増やして2クール突入しちゃうね

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/25(月) 09:21:13.47 ID:9bt19+Sj0.net
>>879
stsのラストみたいに魔力無効空間が発生してそこから助けるみたいな展開じゃない?

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/25(月) 09:49:04.66 ID:4WM8sf620.net
魔力無効っつったって、結局魔力高い奴が頑張れば魔法使えるって時点でねえ
方舟内部ですら使い放題だったし

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/25(月) 09:58:18.07 ID:Dzmgmkza0.net
>>879
なのはの選択、なのはがヴィヴィオと生きることを選んだことが間違っていなかったというのを
証明していくことがヴィヴィオがなのはを守るということでは?

過去を引きずらず、再び過去に飲み込まれず、自身が幸せでいること、
なのはたちを失望させないことがヴィヴィオの戦いなんだよ。

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/25(月) 11:34:51.21 ID:4WM8sf620.net
そんな事画面からは伝わってきませんよ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/25(月) 12:10:58.00 ID:4NODt7TN0.net
なんも考えず格闘ごっこでキャッキャしてるガキから
そこまで読み取らなきゃならんとはハードルたっけーな

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/25(月) 12:32:57.70 ID:AKXrG89a0.net
>>881
vividは敵なんていない、やさしい世界だそうだから、そういう展開は望めそうにないな。ジャンプ漫画みたいなテコ入れでもしないと無理だ。

>>883
ヴィヴィオが自分の生き方に悩む様な展開をやると思うか? 繰り返しになるが、敵がいないやさしい世界だから、キャッキャッウフフしているだけで、山も谷もない展開しか望めない。

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/25(月) 14:03:44.85 ID:U5/PNDe00.net
やさしい世界なら尚更管理局なんて要らないし、わざわざそこに就職する必要ないよね
人々を助けたいならヒーラーやればいいのに、回復魔法使いって殆ど居ない謎な世界

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/25(月) 15:08:24.38 ID:HjpfJjC20.net
>>872
聞こえのいい言葉だよね。守るって言葉。その為に具体的に何をするのか、何でそれがその目的につながると思ったのか、そして何からどんな風に守るのかとか言われたら何も言えないんじゃないのって思うんだけどね。

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/25(月) 15:57:24.34 ID:Kr3cnnUn0.net
回復魔法どころか戦闘に関係ない魔法を見たことない

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/25(月) 16:40:06.71 ID:ZAXv26Ta0.net
友達ごっこ、格闘ごっこを永遠に続けたいという人たちばかりの
ごっこ遊びの世界だもんなー
どこに面白さを感じろっていうのさ・・・

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/25(月) 17:29:13.02 ID:yiVnFNqr0.net
なのはで優しい世界とか無印とA'sの全否定だから萎えるんだよなぁ

演習で街爆破する衝撃くらっても服が破れるだけのエロ展開ですむV世界で「母親を守る」とかやられてもまるで説得力がない

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/25(月) 19:13:18.85 ID:KjvxUYSw0.net
>>889
一応こないだの合宿でキャロが回復魔法使ってただろ
全然治療している様子が無くて効果は数字が増えているだけだったけどな

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/25(月) 23:01:06.18 ID:9AAbCDli0.net
>>883
ヴィヴィオはなのはの期待に応えるよう努力し、なのはもヴィヴィオの希望に極力応じてるわけか。
デバイス欲しがったら一応のラインは設定するけど出てきたのはおさがりとか入門用とかじゃなくて最新のインテリジェントデバイス(大人形態への変身魔法をデフォで設定済み)。

Stsでフェイトが「プレシアと同じことしてんじゃん」言われてたけど、なのはも実家の両親と同じ育児になってるな。
子供は親の期待に応えるいい子で、親はそんな子供が望むことはオールOKな、あまりほめられない方面のノリで。

>>892
なんでもユーノがStsで「魔導師としての活動をしていない」と紹介されていたらしい。資料捜索とかに魔法を使っていたにも関わらず。それを考えると、あの世界は戦闘・攻撃系に優れてないと魔導師とは認められないんじゃないかな。
これなら、機動六課で他に幻術使えるのがいないのに「自分凡人」と言ってたティアナや、自分は大したことないといいつつ飛行魔法を初歩ランクとか言っちゃうユーノの発言がまともになる。

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/25(月) 23:29:32.68 ID:Lfv5FSWo0.net
>>887
回復魔法が使えるキャラ
ユーノ、クロノ(武装局員の治療してるシーンがある)、
シャマル、キャロ(ViVidの模擬戦の他、StrikerS THE COMICSでティアの筋肉痛を治してる)、リインフォースII(StrikerSでティアの捻挫治療してる)、なのは(リインがやる前にティアの治療しようとしてる)、ルーテシア

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/26(火) 05:09:01.82 ID:GikRLJ+r0.net
>>870
スポ根と言ったら今期はユーフォニアムあるからな・・・だから余計に荒が目立つ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/26(火) 05:10:03.70 ID:AeVE5F0c0.net
>>893
どこまで都合よく考えたらそんな答えになるんだよ

趣味で格闘技やってるだけで
「なのはの期待に応えて努力しつつ母親を守っている」って重度すぎ
格闘技関係ないしどこらへんが努力?
生きてるだけで母親守ってるっていう思い上がりはどの描写で説明出来るの?

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/26(火) 08:48:25.74 ID:mc6HM86GO.net
なのはは、もとの性格から改変されているからな。

例:話し合いで相手が聞いてくれません。どうしますか?取り合えず

答:取り合えず、黙って話を聞くまで徹底抗戦と、
かなり好戦的になっているから。

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/26(火) 13:00:08.25 ID:ES370iah0.net
>>897
そもそも、親が大怪我をして皆大変だって時期に誰も自分に構ってくれなくてさびしいとか言うのがなのはの本質だ。普通、こんな時はお見舞いとか行って励ますとか、ほんの少しでも何か手伝うとかなのに、どんだけ自分本位なんだよ。

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/26(火) 18:02:56.07 ID:icbHk9DC0.net
>>898
それはまだ良い。小学一年生で事情があるとはいえ、家族から相手にされないとそういう気持ちになるだろう。
むしら、それくらい身勝手な方が小学生らしい。
問題はそこからどうして私は守られてばかりで弱い、と嘆く様になったかよく分からん。
毎度言われているが、考え方が常に戦闘民族染みていて小学生らしくもなければ、人間らしくもない。

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/26(火) 18:03:33.10 ID:ctPNFCPE0.net
自分の魔法を人を傷つけるために使いたくないと考えてる魔女っ子のペルシャがあの世界にきたらすげー肩身の狭い思いするだろうな

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/26(火) 19:00:29.61 ID:cRsnecs30.net
>>894にはやて忘れてた

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/26(火) 20:53:43.37 ID:XyIsbUB70.net
>>900
そのキャラは知らんが、都築が書くとなのはをマンセーして、なのははソイツを上から目線で評価するんじゃない?
プリズマイリヤの公式クロスがそんな感じだったから。

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/26(火) 21:21:19.53 ID:UbOz7Twb0.net
>>902
あれはマジで糞だったな。他人の土俵で自キャラ持ち上げとか気持ち悪すぎ。

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/26(火) 22:24:13.07 ID:XHchCTBR0.net
>>899
そうかあ?昔、俺の親も怪我してしばらく入院したことがあったけど、その時思ったのは心配だけだったぞ?あと、お見舞いとかよく行ってたからさびしいとか思ったこと無かったし。おまけに何でそんなんで自分は弱いとか思わなきゃならねえんだよ。

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/26(火) 22:36:20.46 ID:XHchCTBR0.net
そもそも、こんな事が起こった時は辛い時だからこそ家族一丸になって頑張ろうってなって皆忙しくなってそんな事考える暇なんてねえよ。なのにさびしいって考えるのは、なのはには負担が掛かってない、ようするに甘やかされてるって事だ。これの何処が不幸だって言うんだよ。

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/26(火) 23:03:10.99 ID:XHchCTBR0.net
>>903
いっそ奈須きのこみてえに、自分の作品の最強キャラはウルトラマンには全く勝てませんぐらい言ってみたらいいのにな。あ、でもそんな事したら信者共が黙ってねえか。

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 00:09:02.63 ID:CCuFKyPV0.net
>>905
その甘やかされてたのを理解できなかったんだろ
だから冒頭でもちょっと浮いてるなんて言う子だし

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 00:36:55.53 ID:hD0SS++R0.net
>>907
これフェイトの立場だったら、普通キレるよな。自分は母親の為に馬車馬みてえに働かされているのに、徹底的に甘やかされて育った子が自分と同じとか言ってきたら、ふざけんなって言いたくなるぞ。

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 00:51:40.40 ID:CCuFKyPV0.net
甘やかされてた経験から来る不和を孤独と捉えてフェイトと孤独を分かち合おうとしたんだろ
実際二人は友達になって万々歳じゃん
俺は甘やかされてたとは思わないが

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 03:53:08.28 ID:DYBX5cNl0.net
結局なのはは無印しか面白くなかったな
それ以降全部ゴミ
まぁ無印も勢い重視でリアルタイム以外だとキツくなるところも多いが

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 12:04:57.31 ID:5aWyOH320.net
よい子か?
通り魔えんじんのは、よいこじゃないだろ。
人間臭い。
ま、、5期までまってなさい。

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 12:31:47.98 ID:5aWyOH320.net
通り魔して、人に怪我させたじてんで、あのこには罪の意識があるでしょ。
それはつぎないきれないものではないし、解消できるものだ。
ソノ目でみなさいよ、意外と現実もアニメも楽しいから。

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 13:08:51.58 ID:JInV4Ja40.net
見も知らない初対面の相手に殴りかかってゴメンナサイ。
変身して大人モードで殺ってました。
ソレも中学生だからゴメンチャイ。

後悔していた描写が在ったけ?
他人を殴って欲求不満スッキリ解消の強くなりたいばかり。

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 13:57:33.75 ID:5aWyOH320.net
いや、殺してないからノーカン。
女の子に殴られるのはごほうびでしょうが。

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 15:07:03.08 ID:hD0SS++R0.net
>>914
殺してないからノーカンが許されるなら、どいつもこいつもストレス解消とか考えて通り魔やりまくるぞ。死なない程度にボコればいいってヤクザと変わらねえよ。

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 15:52:52.51 ID:JtJAq2n50.net
「覇王流の強さを示す為」とわけのわからない事を言って知らない人に殴る蹴るといった暴行を行う
完全に犯罪です、しかも連続犯

ちょっとヤンチャしただけで済ます周りが異常、本人は反省してないでしょ
償う方法はあるのに何にもしてないし

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 15:58:50.68 ID:ISCemIui0.net
そういや守護騎士とやらのほうは謝ったっけ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 18:47:18.75 ID:fRP6ysMiO.net
守護騎士に関しては、
周りからしたらとばっちりでしかないよな。
主のためだから死ね、みたいなものだし。

それでレジアスは、
はやてを嫌っている面があるはずが、
その後詳しく言及されずに死ぬし。

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 18:50:58.48 ID:Rl9/37PB0.net
>>916
アインハルトのあれは、スバルとティアナの権限で握りつぶしたようにしか見えないよね

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 19:22:26.37 ID:yybksWfY0.net
>>919
アレって犯罪になるのかな?
「殴るけどいいですか?」「いいよ、でも返り討ちにするけど」で結果相手を
フルボッコしたわけで、合意の元だから暴行罪にはならないと思う。

まあ、騒乱罪とかにはなるかもだが。

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 19:40:16.71 ID:Rl9/37PB0.net
>>920
たとえ双方の合意があってもストリートファイトは犯罪だよ
まあ本スレでこれを指摘するとミッドチルダの法律は日本とは違うとか言い出す奴がわくんだけど

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 19:49:28.07 ID:ciXXvL180.net
ミッドではストリートファイトOKでもいいけれど、アインハルトは「覇王流の強さを示す為」とか言って置いて
格上の敵がいそうな大会からは逃げて、わざわざ勝てそうな相手ばっかり選んでいたのかな?

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 21:01:26.05 ID:fRP6ysMiO.net
それこそ強さを示す!で、
大会に出場して突如現れたらダークホースなり、
大会荒らしみたいなのでも良かったような・・・。

何が違和感って、
やってることは犯罪なのに、
扱われ方は子供のやんちゃみたいなのがなぁ・・・。

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 21:06:18.18 ID:yybksWfY0.net
アインハルトは、記憶に振り回されてる一途で不器用な娘ってことじゃ駄目なの?
みんな12歳の女の子に何を求めてるんだろ・・・

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 21:07:21.00 ID:XM2Y6pCR0.net
未だにナンバーズが理解できないわ。
ゲンヤの奥さんを殺し、娘をボコボコにして洗脳したというのにパパ呼ばわりとか頭可笑しいんじゃないか?
そしてゲンヤもよく養子にする気になったな。心が広いでは済まないだろ。
金を積まれたとかなら納得できるが。

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 21:12:47.86 ID:yybksWfY0.net
>>925
引き取った娘らは殺しに直に関わってないわけだし、そういう組織にいた娘たちだから引き取ったんだろ。
下手すりゃ、スバルやギンガがそうなってたかもしれないんだから。

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 21:14:33.23 ID:zVfxw5QG0.net
>>925
そりゃそうしないと馴れ合い出来ないだろ
ダラダラグズグズ馴れ合わせるのが都築の目的なんだし

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 21:30:19.88 ID:wLhFlYQG0.net
>>926
チンクとか下手人に近いだろ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 22:13:40.58 ID:Rl9/37PB0.net
>>924
たぶんそういうことなんだろうけど
それにしてはアインハルトの記憶周りの設定って原作とアニメで微妙に異なるのが気になる

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 22:19:01.39 ID:XM2Y6pCR0.net
>>926
先に指摘されたが、チンクはほとんど実行犯みたいなものだろ。
それに他の奴等もスカリエッティ一味という括りでは同罪だろうよ。クイントの死や自分のやってきた事を悔やむ事すらしないから。

あと生みの親にあたるスカリエッティを差し置いてゲンヤパパはねえよ。
育て方を間違えているかもしれんが、スカリエッティはプレシアみたいな虐待をしたわけじゃないんだから、
最初からいなかった様に振る舞っている今のナンバーズを見ると薄情過ぎると思う。

総レス数 1044
261 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200