2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

魔法少女リリカルなのはViVidは作画も内容もひどい糞アニメ

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/04(月) 18:55:58.59 ID:OVdJFNpP0.net
いい加減魔法少女といいつつどこが魔法少女って作品は全部魔法少女の看板はずせよ
本物の魔法少女に失礼だ

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/04(月) 19:23:36.55 ID:IJ3mtvkf0.net
>>509
インフレじゃなくてデフレの間違いじゃないの?

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/04(月) 19:26:04.79 ID:wI0fwOAk0.net
>>510
なのは以外も?
まどかとかは本物だろう

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/04(月) 20:21:04.13 ID:OVdJFNpP0.net
本物(キリッ
魔法少女が死んだだけで斬新とか何も知らんでドヤ顔してるの丸出しw

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/04(月) 20:26:27.96 ID:6WLEZ+ng0.net
>>512
それも別に魔法少女である必要性皆無だったわ

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/04(月) 20:38:33.59 ID:wI0fwOAk0.net
あんたの言う本物ってなんだよw
古い作品ならララベルは見たことあるよ
魔法少女はついてないけどCCさくらや魔導物語とか?

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/04(月) 20:53:39.56 ID:OVdJFNpP0.net
いいからまどか厨は消えろよ

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/04(月) 20:55:07.33 ID:3ibNqGQi0.net
ウィッチハンターロビンは本物の魔法少女?

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/04(月) 22:11:43.45 ID:QZkCmFp80.net
>>102
なのははドッグデイズと作者が同じなのですか?
ビビオもそうだけど、キャラの乳揺れや風呂のシーンは
必要なのか?と個人的には疑問。

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/04(月) 22:32:08.49 ID:6WLEZ+ng0.net
>>518
そもそも原作漫画書いてるやつがアホみたいにあその手のシーンをいれやがるから
ある意味原作通り

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/04(月) 22:42:07.85 ID:wI0fwOAk0.net
>>518
ストーリー的には必要ないけど萌え豚を釣るのに必要

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/04(月) 23:08:29.64 ID:SSlHlntT0.net
脚本がおかしいと思ってたけどドッグデイズは納得だわ

Aまでの萌え作画に少年漫画的な熱さってのが新鮮で好きだったんだが
今はエロとどうでもいい話ばっかで嫌いだわ

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/04(月) 23:13:46.76 ID:IJ3mtvkf0.net
そういや都築って予言や星詠みとか扱えもしないもんいれて大失敗してるよなぁ

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/04(月) 23:17:54.83 ID:+WkZEx0W0.net
>>510
昔の魔女っ子モノしか認めないとか?

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/05(火) 00:52:26.77 ID:570Iz+BD0.net
なのはが魔法少女はねえよと思うぞ。Forceの武装とか見てみろ。「魔法...?」ってなるぞ。

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/05(火) 00:58:53.18 ID:Iq7rilHw0.net
まあ当の都築が1期の時点でなのはは邪道と自分で認めてるわけだが

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/05(火) 05:40:59.78 ID:dh6N1uUO0.net
>>509
転生とかセイオーとか聞いてると吹き出しそうになる

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/05(火) 09:37:32.96 ID:cAcdsP1nO.net
>>524
確か今だと「魔法戦記」じゃなかった?
もう魔法少女すら捨てて、
なのはの名を借りた魔法戦争だったはず。

てか、ストーリーで惹き付けられないから、
エロばっかにしてるんじゃないの?

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/05(火) 10:01:41.21 ID:570Iz+BD0.net
>>527
ストーリーで惹き付けようとしたのが、Forceだったんだよな。それに失敗したから打ち切って、とりあえずViVidではエロで釣っておけと。

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/05(火) 10:40:04.51 ID:K6u/2mXu0.net
セブンアークスにやらせろよ…

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/05(火) 20:50:33.87 ID:mMoSqMdb0.net
>>519-520
ビビオやドッグデイズのエロシーンは原作でも同じですか?
本当に必要な絵なのか俺は疑問だよ。

あと、ドッグデイズが3期の放送があったけど
3期も放送する必要性が感じられないし、素人の俺から見て
面白くないアニメだと思った。
1期と2期は年末に見たけど、後でレンタルで見てみようと思う。
あと、ダッシュとダブルダッシュが付いているけど、
これはガンダムの「Z」と「ZZ」のマネですか?

ビビオの中の人は、検索したら水橋かおりだけど、
まどかマギカの巴マミのキャラはハマリ役だと思うけど、
ビビオのキャラは、「?×10」という個人的な感想で、
違和感がある気がするのは俺だけでしょうか?

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/05(火) 21:47:14.38 ID:mMoSqMdb0.net
>>520
アニメキャラの乳揺れや風呂のシーンを見て喜ぶ人っているの?

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/05(火) 23:41:30.37 ID:lqaLWIvo0.net
>>530
声の受け取り方は人それぞれだから、わざわざこんな所まで来て無理してステまどか褒めなくてもいいよ

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/06(水) 05:45:07.21 ID:Aw0HpELS0.net
>>530
DOG DAYSはアニメが原作で、漫画はコミカライズな
逆だから

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/06(水) 07:56:03.20 ID:MbtGlpyA0.net
>>524
え?どこが悪いの?

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/06(水) 12:40:59.05 ID:km2CmzKj0.net
まどっちは神アニメ
虚淵巨匠はダビンチの再来

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/06(水) 12:50:47.66 ID:lW/qzL5I0.net
まどか厨の押しつけがましさは異常
どいつもこいつもうざいと言われても無理やりおしつけてくる

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/06(水) 12:52:15.76 ID:km2CmzKj0.net
でもオレのこと嫌いじゃないんだろ?

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/06(水) 17:04:24.54 ID:bWAE9fSR0.net
Forceは魔法物じゃなくてデキの悪いスパロボになってる感じ

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/06(水) 17:17:48.20 ID:e/OtoaiS0.net
>>524
魔法少女とは打撃と関節技を極めた者に与えられる称号だろ?

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/06(水) 18:59:41.37 ID:pT6V7Lte0.net
なぜリリカルなのはでなくまどか☆マギカが流行ったのか
ttp://togetter.com/li/594041

「まどか☆マギカ」は新房昭之による「リリカルなのはシリーズ」アンチテーゼである
ttp://homusora.hateblo.jp/entry/2013/11/24/224131

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/06(水) 19:16:41.95 ID:uGNzZ/CT0.net
下の記事なんか納得したわ

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:11:05.89 ID:nx4C/dzn0.net
>>532
俺はまどマギの信者でもなければ、ステマでもないけど?
個人的な感想を書いては駄目なの?
>>533
ドッグデイズの原案は誰が考えたの?

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:15:01.47 ID:Nmq3jFWE0.net
神覇権アニメまどまぎに平伏すべきだろ豚どもよ、そうは思わぬか?乱世を束ねるには唯一絶対の精神的支柱が必要なのだ、そうは思わぬか豚どもよ?

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/06(水) 21:30:40.60 ID:pT6V7Lte0.net
DOG DAYS Memory of Flonyard

――本作は「異世界ファンタジー戦争もの」だと思いきや、
戦いがありながらもどこかふんわりとした雰囲気の作品という印象でした。
このような方向性の作品にしたのには、どんな理由があったのでしょうか?

都築 新作TVアニメの企画提出、という段階で、6種類くらいの企画を提出しました。
その中にはハードで主人公格やヒロインがバンバン死ぬような作品や、
もっと吹っ切ってコメディというかギャグに寄せたような作品もあったのですが、
その中で私がTVシリーズで原作・脚本担当をさせていただいた「リリカルなのは」というシリーズがまだ現役なこともあり、
それとあまりかぶりすぎず、かといってあまり極端に別方向に突っ走りすぎない、というくらいの雰囲気が良い、
異世界だけど「ちょっと変わった外国」というくらいのテイストが良い、ということでこの作品が審査を通過しました。
「明るく人が傷つかない競技的戦闘」というスタイルは「リリカルなのはViVid」での実績があったのも大きいかもしれません。

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/06(水) 22:46:10.51 ID:wXJgNHJUO.net
犬日々のシンクや姫様に閣下などは好きだよ。
話に関しては、
二期からエロに走り出して違和感あって、
三期で「あ、これだめだ」になったが。

思ったのが、話の根幹が一貫してないんだよ。
まだ無印とAsにGODは、
主人公なのはが頑張ってかたが、
STS以降、誰?何がしたいの?状態に感じた。

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:20:13.95 ID:Ymyc0wgx0.net
「明るく人が傷つかない競技的戦闘」?
10歳〜19歳の若い子供のみが参加可能な大会で
なんたらエミュレートとか言ってまるで実際に骨折したかのように脳に認識させる恐ろしい装置が使われた筈だが

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:28:05.45 ID:aWVtLUhd0.net
>>545
キャラが増えて世界観が広がるほどに収拾がつかなくなる
それを犬日々で繰り返すとは思わんかったよ

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/06(水) 23:36:06.22 ID:uGNzZ/CT0.net
公務員だから完全に仕事でやってるからね>StS

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/07(木) 01:10:31.44 ID:8Hukffev0.net
>>547
学習しない都築だからこうなるのは必然では?

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/07(木) 09:01:25.98 ID:88HJyCZb0.net
声優の使い回しもStSでは敵味方に分かれてたから区別はかろうじて付いたけど、
今回は味方の中で使い回してるから本当に区別がつかない

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/07(木) 11:05:00.22 ID:7Fmi36Oh0.net
>>550
キャラ増やしすぎで艦これ病にかかったか
症状は声優多重とストーリー成立不能

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/07(木) 14:32:31.43 ID:tu2HdqDI0.net
>>551
あれも草川の作品だし、原作者の横暴に周りが振り回されるって点もなのはに似てるよな。

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/07(木) 14:51:19.45 ID:Nq8x1t8x0.net
ヒロインが死なないだけ艦これよりなのはの方がましだね

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/07(木) 15:37:36.75 ID:efLl4upW0.net
>>552
原作者の要求をスルーできないで破綻させるのは、草川の得意技だなw
そんなに御しやすいと思われる監督なのか?

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/07(木) 20:19:32.69 ID:h1Or9DW20.net
>>540
リンク死んでるの?記事削除されたの?

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/07(木) 20:31:11.38 ID:Wz0MwhN60.net
>>550
主役のヴィヴィオからしてユーノと兼ね役だったんだよなあ(今作はユーノほぼ出て来ないみたいだけど)
その事から考えてもヴィヴィオって元々は次期主役になれる様なキャラでは無いと思う

そもそもヴィヴィオってStSで多くのキャラのポジションを奪った印象が強いので良いイメージが持てない
このキャラを投入した事でなのはの関心がヴィヴィオに逸れた事によって元々微妙だった後継者ポジのスバティアが更に割を喰い、
フェイトの関心もヴィヴィオに向かった為に元々放置気味だった養子・疑似家族ポジのエリキャロは更に放置され、
おまけに元々影の薄かった敵の幼女ポジであるルーテシアも更に中途半端な扱いになった(その後別人みたいにキャラ変)
ヴィヴィオ投入はStS後半の駄作っぷりを加速させた大きな原因の一つだろう

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/07(木) 20:34:49.38 ID:m2H+H51h0.net
>>555
https://web.archive.org/web/20140709141523/http://homusora.hateblo.jp/entry/2013/11/24/224131

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/07(木) 21:34:27.12 ID:teMe3bT30.net
>「明るく人が傷つかない競技的戦闘」
これについてだけど、キャラの服が破けて、エロイ部分が
「明るい戦闘」なのでしょうか?

意味が分らないし、目が肥えた人でないと理解できないのかな?

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/07(木) 21:41:48.07 ID:unQqkR0q0.net
目が腐った人の間違いでは?

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/07(木) 22:08:39.90 ID:5vLUROGv0.net
>>558
肌色成分入れとけばある程度は釣れるから、その辺は特に何も考えては無いだろ

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/07(木) 22:11:45.36 ID:GWTe9cEJ0.net
「傷つかない」って、たぶん精神的な面のみだよな。
地面引っぺがしてぶつけたりガチ関節技決めたり頭掴んで叩きつけたりしてるし。確かヴィヴィオはKOされても変身解けないくらいにダメージ受けてたし、イレイザーかまされてエミュレーター越えてモノホンダメージ受けたやつもいたはず。

これだけやりあって試合終わったらもう友達!っていうのは正直うすら寒いナニカを感じるな。

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/07(木) 22:58:15.50 ID:h1Or9DW20.net
>>557
39

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 00:34:30.84 ID:blCctTwJO.net
>>556
時期主人公スバティアの扱いは雑になり、
演習の件で怒りのオハナシ()したなのはに、

疎まれてたのを見るに耐えれず、
養子にしたはずのエリオとキャロを放置気味のフェイト。
最終決戦ではラスボスにまでなったからな、ヴィヴィオ。

犬日々の三期も、
竜の巫女やリーフ王子に空鯨と新キャラを出したら、
肝心の新キャラの活躍がなかった(薄い)し。

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 09:19:03.71 ID:ZrE5IJJS0.net
>>557
これは良質なアニメ評論だな。

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 10:12:06.04 ID:UQPp3lQO0.net
>>564
ようするに都築は狭い話しか作れないよねって事なんだよなあ。なのに分不相応に話を広げようとしたり、変にシリアスをやろうとするからこんなことになるという。

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 12:11:16.07 ID:gDOaOGuU0.net
都築も虚淵もどっちも三流エロゲライター、目くそ鼻くそにしか見えんよ

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 15:42:22.05 ID:4Xgf8XCd0.net
なんかこのアニメ、部活での先輩後輩のやり取りを
単調なイベントを繰り返しながら延々とやってるだけにしか見えん

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 22:39:10.70 ID:6rRtHl1r0.net
質問だけど
「大人モード」とはどんな位置づけですか?
何か意味があるの(笑

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/05/08(金) 22:54:44.82 ID:JtQ71nMCn
リーチが伸びて格闘技に有利。

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 22:51:59.19 ID:6rRtHl1r0.net
都築真紀氏をwikで検索すると職業が凄いね

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 23:11:08.81 ID:LSfM92No0.net
他人がゲームで遊んでるのを横から眺めてるみたいな内容の虚しさ。
修行や訓練にしたってふつう目的があるもんだが、このアニメには何もない。
戦いの理由が無い。ドラマが無い。
バトルが好きなのはいい。でもそれだけで漫然と戦わせたらストーリーにならねえんだよ。

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 23:23:17.34 ID:UQPp3lQO0.net
>>561
こんなんやらされたら、友達になるどころか殺意が沸きまくって、事故に見せかけてとかやる奴が沢山出るんじゃねと思うけどな。

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 23:38:25.76 ID:UQPp3lQO0.net
>>566
でも虚淵ってまどマギで賞を貰えたり、あんまり評判良くないけどライダーの脚本もやれたりもしてるから都築とは比べ物にはならないと思うけどな。都築は何かやれたのか?

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 23:39:27.66 ID:crNmkp6I0.net
>>563
何年たっても進歩しない無能だな都築

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/08(金) 23:42:10.05 ID:P0ImzRed0.net
完全に信者用コンテンツだな。いっそ潔いw
でもお互いに凄い凄い!って褒めあってる様はちょっと異様だw

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 00:10:54.73 ID:1N/9w8770.net
>>573
パクりとステマの末に聞いた事も無いような訳分からん賞を貰ってたね

スレ違いだから巣へ帰れ

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 00:13:50.50 ID:Dgka0FN50.net
まどっちは21世紀最高のアニメ
虚淵巨匠はダビンチ再来の大天才

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/05/09(土) 00:26:59.13 ID:UBKszTsZc
まどマギスレでやりなよ。
なのは信者は余所のアニメに所構わず噛みつくけど、どのアニメにも勝てないのは分かり切った話だから。

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 00:24:41.97 ID:j0pUcUOxO.net
皮肉のが、もう無印やAsのなのはよりも、
STSの大人なのはが有名になり、
作り手も子供なのはを忘れてそうなこと。

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 00:57:41.31 ID:XJeXcXUg0.net
>>576
スwwwwwwwwwwwwwwwテwwwwwwwwwwwwマwwwwwwwwwww

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 01:18:25.34 ID:PQHWe3U00.net
>>568
おっぱいがでかくなる

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 01:40:15.69 ID:5IJbKr810.net
なんかStSよりぐだぐだの内容になってきたなぁ
これ話しとしてはどうしたいの?
子育て物にしてもなのはやフェイトがロクデナシで回を重ねる毎に酷いんだが…

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 01:41:36.00 ID:NC+UimQe0.net
機能不全家族・家庭崩壊物です

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 06:50:38.90 ID:r80EWWlQ0.net
まどか厨うざいからどっかいけよ
なのはは嫌いだけどまどかはもっと嫌いだわ

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 07:10:13.90 ID:XJeXcXUg0.net
まどかアンチも関係ないスレに出張ってくるから大概やで

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 13:14:25.23 ID:W7C+8lZl0.net
>>582
ヴィヴィオなんて、あの二人が擬似的な家族ゴッコをやる為の存在でしかないからな。しかも扱い方が構いたい時に構うというペットみたいなものでしかない。それにフェイトに関してはエリオとキャロの扱いからして3期から酷かったぞ。

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 15:12:24.97 ID:O+lr2xWL0.net
理想の母親だと思う漫画、アニメキャラアンケートやってほしい
父親版で悟空やキリトが上位にランクインしたように
信者の組織票でなのはやフェイトが上位になり笑かしてくれるはず

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 15:30:03.74 ID:1JCghLZi0.net
>>576
パクりとステマのインチキの末に取った賞など返上しろ
しなければ謝罪しろ
帰らなければ殺す
だろ?


涙流して貴様が帰れば?www(挑発)

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 16:02:44.36 ID:40kd2Juo0.net
悟空が理想の父とかおかしいだろ

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 17:25:13.67 ID:j0pUcUOxO.net
>>586
フェイト自身が、
母親に虐待されても頑張って、
その後にリンディさん家の養子になって、
家族について喜んでたのにな。
それでエリオとキャロの境遇に怒り、
保護して家族になったわけでさ。
で、ヴィヴィオが来たら二人を放置。

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 17:32:50.26 ID:bKhJLH5S0.net
>>590
エリキャロの関しては、いつまでも心配かけさせたくないと望んで自立したんだけどね。
フェイトとしてはもっと心配をかけて世話を焼かせて欲しいと思ってるんだけど。

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 18:15:22.89 ID:XkMu2Bgg0.net
>>589
干渉しないという点でのみ、理想的なんだろう。

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 18:19:25.23 ID:cC8ehYS50.net
模擬戦で2on1の時にティアナとコロナを省いた理由ってあるの?
SLB撃たせない為にティアナこそ真っ先に潰した方がいい気がするんだけど

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 18:21:26.15 ID:bKhJLH5S0.net
>>593
単に機動力のない者を後回しにしただけな気がする。

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 19:57:20.56 ID:j0pUcUOxO.net
本当に良い子ばっかだよね。
怖いくらいに

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/09(土) 22:33:38.23 ID:Gs2t6hII0.net
ナカジマは戦闘中にアインハルトの技について棒立ちで仲良くおしゃべりしてるのが謎
手抜いてるのに勝つ為に全力でいこうとか
チグハグすぎる
どこらへんがいい勝負なんだかなぁ

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 00:28:23.80 ID:D99FbgHf0.net
フルバックの二人が回復以外に何してんのかイマイチ分からん
stsの時からそうだけどチーム戦描くのが絶望的にヘタクソだな

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 00:56:45.00 ID:WZ3INByG0.net
>>589
ターレスが敵の映画じゃハイヤードラゴンをチチに内緒でかくまってくれたりといいおやじだぜ
まああれは「いやお前ハイヤードラゴンよりもとんでもないバケモノとか見慣れてるだろ?」ってチチに突っ込みたくなったが

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 01:11:04.64 ID:9sZnMFFM0.net
StrikerSでダメだったこと続けてるように見えてアレなんだが
この展開で良いのか?
折角ヴィヴィオに世代交代したなら
初代みたいにロリ日常に比重置いてくれりゃいいものを
やること同じなら世代交代要らなかったではないか

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 01:37:50.07 ID:e1FrpCFK0.net
>>599
は?
リリカルなのはシリーズに萌えばっか期待してどうすんの?

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 01:40:23.91 ID:HG1Cru7y0.net
萌えばっかりで売れたわけでも無いが
肝心の戦闘描写も無印やAsから微妙になる一方だけどな
能力のインフレも原因だろうが

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 01:54:16.97 ID:9sZnMFFM0.net
いやAsなら文句なかろうよ

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 01:58:05.32 ID:HG1Cru7y0.net
Asからは以降って意味で言ったんだが文が変かすまんな
StSからに訂正させてくれ

頭冷やそうかやナンバーズ戦闘など目玉がねぇか合体してどーんだもんの

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 02:03:44.58 ID:ju6ekiTR0.net
>>599
ヴィヴィオが探偵団みたいな活動して
たまになのは達大人が尻拭いに出張ってくるとかでもよかったよな
正直、今の展開は何がしたいのかわからん

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 02:41:34.28 ID:bCAHHZFx0.net
>>604
俺はその展開だったら
良かったと思うよ。

606 :聖マリアンナ医大病院:精神保健指定医@\(^o^)/:2015/05/10(日) 02:58:19.02 ID:xp+JFLGQ0.net
【海外】「さすが日本だな」 自衛隊の国産ヘリ「OH−1」の性能に外国人衝撃!! やはり日本は世界一だった【大和】

https://www.youtube.com/watch?v=eWme81iwXIs

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 04:06:22.51 ID:z56l+ukb0.net
いやいや、リリカルさんたちの深刻なインフレに対してヴィヴィオはスポーツの枷をかけたわけだからさ。

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 05:18:22.83 ID:gNprdWuG0.net
スポーツの枷をかけたはずなのに今度は過剰な血統主義に陥ってわけがわからないことに
失われてたはずの古代ベルカ式の転生者や継承者が首都近郊にゴロゴロしてるのは何なんだろうね

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 05:47:08.05 ID:BzmpitMd0.net
戦ってトリップしてる奴が親とか冗談きついよな

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 06:33:42.56 ID:w7QZx+qL0.net
・過度な肉弾路線
・教習風景
・2on2ですら描けなかったのに5on5
・ナンバーズその他の無駄な頭数
この辺要らない。特に頭数は1/10に減らせ
戦闘も集団戦全然描けてないから無理すんな
オリジナルの格闘理論とかも所詮オナニーなんだから演説すんな
それから1クールだと思ってるがなんか
2クールやりそうな嫌な感覚があるが大丈夫だろうな?

つーか球技風のを描くならそれこそ本当に球相当の何か用意して
ラグビー風にでもした方があんなのやるならマシだった
スバルとかノーヴェなんかは球持って走らせれば良いだろうし
フォーメーションやりたかっただけならそれで良かったろ

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 06:49:21.13 ID:NI5Y1pQw0.net
>>608
>失われてたはずの古代ベルカ式の転生者や継承者が首都近郊にゴロゴロしてるのは何なんだろうね

それを気にかけて大人の視線で生暖かく見守っているのがはやてなんだけどね。
まあ、原作内にも不自然を感じる者はいると。

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 07:49:07.69 ID:5DD84c9t0.net
あの世界にドラゴンボールのスカウターがあったら、
「なんだ!巨大な戦闘力が一か所に集まっている場所があるぞ!」
ってなるだろうな。

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 09:17:00.02 ID:gNprdWuG0.net
はやて…というかシグナムが面倒みてたやつに一人もそういうのいなかっただろ
ヴィヴィオがアインハルトと絡むまではそれ以外の鉄腕やら雷帝やら含めて野放しだったじゃねぇか何後付で言ってんだよ

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 09:39:33.46 ID:OLEK4HB50.net
互いにさすおにし合ってるだけだった

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 09:43:26.14 ID:NI5Y1pQw0.net
>>613
原作内で「今の状況(全員集合)が気になるから、アインハルトやジークの自分探しに
協力させてもらうよ」・・・・ってはやて自身が言ってる。

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 09:59:02.88 ID:5DD84c9t0.net
夏休みの思い出 高町ヴィヴィオ
「お母さんが、私の友達に地面にめり込むほどの魔力砲を撃ちこんで楽しそうに笑っていた」

先生「………」

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 12:48:10.35 ID:IiG7QM8X0.net
組み分けで体力トレーニングでバテてたフェイトとティアナが一緒って。体力型のなのはかエリオと入れ替えろや。
なんかライフ制なせいで一撃デカイ奴はそれだけで有利だってのに。

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 13:19:27.42 ID:NI5Y1pQw0.net
>>617
誰も模擬戦が1回だけだとも、組み合わせが固定だとも言っていないぞ。
あまり脊髄反射で反応せずに区切りがつくまでしっかり見ような。

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/05/10(日) 18:49:38.95 ID:R8SR1vh+s
体力無しの奴らは引退しろよって思った。 フェイトの薄っぺらい萌えキャラ感が狙いすぎてるわw ASもヴォルゲンズもやってることは通り魔だしな

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/10(日) 21:47:50.27 ID:Y+D415180.net
いい子しかいないのもあるが
勉強もスポーツも何でも出来る完璧で個性も人間味もないキャラばっかだよね

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 00:08:00.83 ID:9xJM3C3V0.net
>>615
めっちゃ後付じゃねぇか

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 10:34:42.91 ID:ZWre2NYf0.net
弱点付けときゃそれでいいってもんでもないが
頭数居ても全部同じじゃどうにもならんわな
ジョジョの野球ゲーム見たばっかだから丁度あんな感じだなとしか思えん
そういやドッグデイズの方もそういうきらいあるか

どうせやるなら>>604みたいなのが良かったな
なんで軍隊とか格闘技専門学校みたいな話がやりたいんだろ
バトルやるならやるでドラゴンボール風のままで良かっただろうに

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 15:31:22.37 ID:RbGGp0UeO.net
>>622
犬日々の一期なら、
シンクはダルキアン郷にレオ閣下や姉的存在に、
力関係で及ばないにしてもまだ頑張ってたよ。

犬日々もそうだが、
なのはも三期あたりから根幹がぶれて、
おかしくなっていく印象

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/11(月) 23:14:35.52 ID:2FtiGH/N0.net
ゴーレム召喚したり吹き飛ばしたりビーム撃っといてスポーツって無理あるよね
スポ根も描けてないしスポーツの理由が「スポーツだから女の子は傷つきません」って言い訳にしかなってない

みんな仲良く楽しいねってのが描きたいなら犬日々でいいし なのはでやる意味がわからない
なのはAのような続編を希望してたのに
なのはの看板背負った犬日々3期だった

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 00:48:28.99 ID:NzVcbrMx0.net
【魔法少女リリカルなのはViVid 第6話】なのはって魔王とか言われてるのに1人で無双できないの?
http://animan.doorblog.jp/archives/44674481.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f2c519fe5384e767e1c9e99abdcfc293)


626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 01:01:55.80 ID:Li2EBlbI0.net
メインキャラが上から目線で誰かを値踏みしてばかりに思える
やな感じだ

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 02:22:45.78 ID:laT72leI0.net
それ以外にキャラの強さを表現する方法をしらないんだろ。バトル漫画の末期的症状だな。

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 09:42:31.46 ID:u8xTtrge0.net
これ大会入ってからもそうだけどタイマンでお互い○○さんすごい!でも私だって負けない!をくり返すだけのワンパターン戦闘が糞すぎる

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 10:58:34.79 ID:md0acF+d0.net
どいつもこいつも自分の立場をふりかざすばかりで人の話を聞こうとしない
嫌な感じだよまったく

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 11:33:24.66 ID:W0sln4zo0.net
体だけ肉質できめーw
被り物コスプレみたいだからヤメレw

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 19:44:30.44 ID:LVBKk4WC0.net
何のために、こいつら戦闘訓練してるの?
治安維持にドラゴンボール並みの戦闘力が必要な世界なの?
今のところ敵が存在しなんだが、
仲間内で格闘トーナメントでもやるつもりなの?
見た目が大差ないキャラが大量に出てきてワケワカラン。

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 20:41:00.31 ID:t6Qp3/D50.net
テロリストが跳梁跋扈する治安最悪な地域じゃん

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 21:10:03.14 ID:XN9V4MZk0.net
>>631
格闘トーナメントは、もうちょっとしたら始まるで。原作通りの展開だが。

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 21:16:10.14 ID:IdxPxriK0.net
目の色が違うキャラがいるけど
何の意味があるの?

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 21:24:34.13 ID:+uYGpUwc0.net
特にない

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 22:11:00.34 ID:XN9V4MZk0.net
>>634
ご先祖様(前世)が曰くつきな奴だな。

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 22:47:03.62 ID:md0acF+d0.net
>>634
何らかの疾患抱えてるとかそんなのも一切無いただのファッション
似たようなのなんて幾らでもあるから気にすんな
ただ、特別な何かにするようなネタでもないがな

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/12(火) 22:53:50.62 ID:t6Qp3/D50.net
疾患抱えていたとしてもはやてのように余計不自然になるかもしれんしな

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 06:03:55.00 ID:sW+yzN5E0.net
このシリーズ今回から初めてみたが、覇王なんたらだとかよくわからん
このまま成長したヒロインと覇王の子が戦って友よって感じで終わるの?

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 12:08:19.27 ID:iz3u53hM0.net
>>639
相手を殴る技術の向上という意味では成長はあるかもしれないけど
精神的には何も成長しませんよ(既に気味が悪い位不自然に育ちきってるから)

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 14:20:19.47 ID:ul/dNN7fO.net
>>639
味方陣営には
覇王の転生体(前世記憶あり)や聖王のクローンに、
恐れられた竜の召喚師に英雄のクローン?とか、
曰く付きしかいない人等が、
ただ競い合うだけだよ。

上にもあるが、
見た目は小学生だが、
気味が悪いほどに物分かりが良くて良い子ばっか

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 22:34:47.85 ID:B6BjW9Fk0.net
>>636-637

どっちが正しいんだよw

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 23:29:34.38 ID:pTAQ3mK/0.net
ロープとか使ってレンジャーの訓練みたいのしてたけど
彼女ら飛べるんじゃなかったっけ?

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/13(水) 23:34:39.69 ID:x8Ff49kw0.net
>>642
両方正解とも言える。
覇王や聖王の生まれ変わりの目印というだけで、オッドアイ自体に特殊能力がある訳ではないから。

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 00:34:02.82 ID:PFJzWDyr0.net
ビビオとアインハルト・ストラトスは
目の色が左右違うけど、何か意味があるの?

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 00:36:35.16 ID:QbvqXxTD0.net
おい!あんたら、アインハルトのつらさに考えたことあんの?
真剣にソノ目でみな。

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 01:45:56.42 ID:5+35XDOl0.net
全管理世界から集まった10〜19歳の大会なのに
有力選手に男がいないっていう不気味な大会なんだよな……
女性部門のみ写してるとかそんな描写あったっけ?

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/05/14(木) 02:55:40.36 ID:lbOQg4KSL
エリオも出たらってセリフなかったっけか

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 02:27:05.59 ID:QbvqXxTD0.net
男だしたら、逆リョナになるでしょうが!

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 02:32:36.27 ID:QoxFRr260.net
>>641
物分りがいいのではなく洗脳されてるようにしか思えない

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 02:35:43.21 ID:BB/T6YlD0.net
>>647
男女別なんじゃないの?
危険がなくても女子とやるのは健全な青少年なら抵抗ありそうだし

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 02:50:12.23 ID:vKGV896S0.net
次元世界最強の女子って言葉も出てるし男女別だと思うんですけど

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 03:00:29.12 ID:O2eM56TB0.net
エリオも出たらってセリフなかったっけ

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 03:22:01.90 ID:xNJfhhyK0.net
エリオも(男子の部に)出たら〜って事だろう。

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 10:43:39.12 ID:53sD4k6S0.net
変身シーンでエリオの全裸が出ないのは男性差別(´・ω・`)

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 12:46:53.49 ID:QbvqXxTD0.net
なんといおうと、FORSEじゃなくてよかったでしょう。
旅の終点をあんなのにしちゃったのは辛すぎる。
戦死などという結末じゃないだけいい。

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 12:57:35.21 ID:4fw/Wbi10.net
相変わらずアンチスレで工作ですか
飽きないですね

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 13:01:41.19 ID:JZ7RlXlk0.net
>>655
エリオきゅんの全裸はエロ過ぎるから仕方ないのだ(´・ω・`)

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 17:48:17.66 ID:QbvqXxTD0.net
別に、FORSEはまだちゃんと完結させてほしかったです。
つまんなかったけど、あれは完全に裏切りだよ。
トーマだけは好きだったのに・・・。

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 21:23:11.79 ID:wevyadJM0.net
>>659
トーマもトーマで狂ってるよ。何で殺人とかやってるような奴らをいい奴みたいに庇おうとするんだよ。

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 21:56:33.63 ID:kljvxgmv0.net
何か悪の組織があって、
悪の組織と戦うとかの方が良いよな?

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/14(木) 22:02:45.96 ID:A8w7vUE20.net
その悪の組織とは最終的にいつものように馴れ合うが
それでもよろしいか?

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 00:22:11.28 ID:LNCiDIw/0.net
>>662
Forceの続編を出すとすると、高確率でそうなるだろうな。
フッケンバインの男キャラは死ぬか刑務所に服役して出て来ず、
女キャラはなのはの友人になってると思う。

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 00:29:04.07 ID:dzIxN2q90.net
円盤情報は出てこず、あらすじ更新も順調に遅延
制作のカツカツ具合が透けて見える

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 00:31:55.60 ID:7oAEdCEq0.net
>>565
>>663
フッケバインね

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 08:58:31.59 ID:T7zG7O9KO.net
結局は美少女動物園にいくんだよ。
男キャラは極端に出番を削られて、
残るは少女たちのキャッキャッだけ。

それでシリアスをやろうするが、
最後は馴れ合いと贔屓キャラの無双で終了。

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 09:43:00.23 ID:sinSaOi90.net
ユーノはいい加減なのは以外の誰かと結婚させてあげればいいのに

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 09:56:27.08 ID:S7EDMCpw0.net
このシリーズは声の大きな百合豚のせいで男性キャラが割食うのがなぁ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 10:04:34.28 ID:QkTbX3rA0.net
この世界において男性キャラや才能の無いキャラには市民権がないので
というかそもそも男性キャラが割食うとか大した問題じゃねえけどな
なんせ出たところで面白くなるわけじゃないのは犬日々で証明済みだし

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/05/15(金) 12:41:43.74 ID:YX2MP4XUB
百合豚というか声優的にも百合にした方が儲かるでしょ。男が出たってラノベのハーレムみたいになるだけなんだからいっそ出さない方が良い。エリオなんてほぼ同人の棒要員みたいなもんだしな。

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:44:30.31 ID:JIh2563Y0.net
倒すべき敵もいないのに延々と組み手シーンだけやられても面白いわけがない
勝敗に意味が無い戦闘シーンって本当つまらない

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 13:50:43.40 ID:lB2JMUtK0.net
初期は戦闘が(相手を理解する為の)手段だったけど、StS以降は戦闘が目的化してる

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 14:31:34.60 ID:JIh2563Y0.net
なのはさんより強い極悪な敵キャラでもいりゃあまだ組み手シーンにも意味が生まれるんだがなぁ
なーんにも無いからひたすらに空っぽの戦闘シーンと言うほかない

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 16:02:31.38 ID:hxqZV9d10.net
80年代のある有名なアニメで「力が強かったら偉いのか?」みたいなセリフがあったけど
ミッドチルダの連中なら「はい」となんの迷いもなく答えそうだな

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 16:57:17.15 ID:S9NOP3Pq0.net
ただのレクリエーションを延々と見せられて、犬日々よりさらに劣化してんだろ・・・

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 17:02:30.55 ID:DlKsFdCK0.net
>>674
地上本部壊滅させたテロリストが反省してま〜すてへっしたら管理局入りして
でかい面できる世界だからな。
まさに強ければ何をしても許される。

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 19:46:53.76 ID:g8ndcsoj0.net
ビビオ覚醒するかもしんないでしょ。

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/05/15(金) 20:24:48.21 ID:rk5lvdXr9
これでうっかり死んじゃったりしたらどうすんだろ

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 20:37:48.92 ID:PScNfAya0.net
>>676
仮面ライダーだったら絶対に悪認定されるような世界だよな。というより他の作品のキャラとかがこんなの見たら、ほとんどの奴が忌み嫌うんじゃないの?

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 20:49:06.93 ID:g8ndcsoj0.net
人はそこまで冷たくもない。
とかいって、あっさり完結したら、さびしがるくせに。

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 21:30:05.39 ID:3qY06Y8V0.net
かと言って無条件に信用するほど甘くもない。
陰口を叩かれたり、面と向かって信用出来ないと言われるくらいの事をナンバーズはしてきた。
未だに不思議だけど、ナンバーズがなのはの仲間になるフラグって、あったか?

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 21:34:00.39 ID:036+t5kw0.net
>>664
なんと今月27日からDVDレンタル開始らしい
ソースはツタヤ

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 22:57:02.83 ID:T8+UWKtf0.net
正直何が面白いのか全くわからん
なのはとフェイトのキャラだけは良いので、ここだけ残して
別の脚本家でやり直してほしい

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/15(金) 23:14:02.97 ID:LS540OY70.net
ぶつかりあうことでしかわからないこともあります。
不器用な餓鬼の物語としてみれば楽しいじゃん。

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/05/15(金) 23:57:25.52 ID:rk5lvdXr9
なにいってんだこいつ

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 01:27:44.52 ID:60FNuGIK0.net
模擬戦後編…特に山場も無い訳で折り返しかどうすんだこれ?
原作がーはどうでもいいアニメだけ見てる組みからしたらStS以下だわ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 01:32:11.33 ID:60FNuGIK0.net
後さ、はやてさんが〜とか、なのはさんが〜とか
ヨイショと言うか凄いんです的な説明台詞の回数も増えすぎてんぞ
StSでもキャラに凄さを語らせるの多かったがこれは増えすぎ

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/05/16(土) 01:55:08.02 ID:dgyIOJQgO
なぜか全国大会が始まっていた
全く意味がわからん

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 03:34:28.72 ID:wxGk+qoF0.net
話の流れがどこに持っていこうとしてるのか分からない
ただ試合やってるだけだと盛り上がりのない平坦な構成になる
ファンのために作ったアニメってことでいいのか?

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 03:41:42.93 ID:GDl6NXCb0.net
原作からしてどこに持っていこうとしてるのか定かではない

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 04:18:33.05 ID:YHOMedbz0.net
街が吹っ飛んだとこで笑っちまったw
俺の知ってるスポーツじゃねぇなw
いきなりライフ表示になって
服が破れるとかムチャクチャすぎでは

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 04:23:11.48 ID:C/tfQyC70.net
劣化天下一武道会と劣化遊戯王を合わさったもんだし

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 10:56:46.67 ID:d4tScNvB0.net
暴力幼女どもの戦闘ゴッコ。一体全体に何処に萌えがあるんだ?
なのは・フェイトのレズビアンカップルの子育てゴッコを観ると、悲しく嫌悪な感情になるわ。

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 10:58:41.82 ID:d4tScNvB0.net
此の糞アニメは、一寸はプリズマ☆イリヤを見習え

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 11:31:19.39 ID:rsUenRac0.net
>>674
何のアニメ?
まあ強いだけじゃ偉大でもなんでもないんだけどな

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 11:52:46.00 ID:2JXIG+CG0.net
アインハルトがなのは一派と同化したらもう語る話ないやん
マトモな敵とか出てこないのコレ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 12:17:10.06 ID:sJDERDGx0.net
>>695
80年版の鉄腕アトムの史上最大のロボット編

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 13:12:43.66 ID:avMjiefB0.net
>>697
その話ってたしか、例え今世界一になっても、どうせ今よりもっと強いロボットが現れるだけって話だったっけ。結局こういう考えの奴らって自分達以上の力を持ってる奴らに蹂躙されて終わるんだよなあ。

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 14:04:34.74 ID:jyl9sylO0.net
>>696
同年代のライバル達と切磋琢磨して
世界でいちばんつよくなりたいという話になる
なおイッタ〜イもうダメ〜といった喘ぎ声は出さない模様

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 15:21:08.53 ID:ReI0vaFy0.net
あの模擬戦は不快なだけだ
有事に備えての訓練とか武道の鍛練て感じがしない
ただただ享楽的に戦闘を楽しんでいるようにしかみえない

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 15:28:54.12 ID:YK0ki0nd0.net
見たまんま
あれが彼女らの享楽だよ
力こそ正義のミッドでは強さの誇示こそが最高の快楽

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 15:57:16.07 ID:d4tScNvB0.net
ガキンチョとサブキャラをリストラして、なのはとフェイトを主人公にしたほうが絶対イイナ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 18:02:09.10 ID:AvrcU9v30.net
負けても悔しくないし、勝っても嬉しくない。
こいつらの戦いには矜持とかプライドの張り合いが無いんだよ。だから勝負に意味が無い。
スポーツにしたってもうちょっとなんかあるだろ? 競技だからではない。
無意味なバトルなんかやめちまえ。まともなコメディの一つでもやってみせろ。

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 20:04:19.36 ID:setaBSBF0.net
殴り合いの試合で10歳〜19歳って幅広すぎね?
タッパの差ってかなり厳しいよね?
10歳とかまだまだ身体できてないだろうし

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 21:07:18.02 ID:xDXy6AZM0.net
そう言われると大人モードってずるいな

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 21:42:44.83 ID:RDhjaVa50.net
キャラの見分けがつかん。
こんな薄っぺらなキャラを量産してトーナメントしても
誰が勝とうが負けようがどうでもいいだろ。
一番ダメなのが仲良しの友達同士がトーナメントする事。
相手の実力を認め合い馴れ合い戦闘が続くのが安易に想像できる。
このなのはシリーズ、ほんとに大人気だったの?
それとも、みなみけおかわりみたいにこれだけダメダメなの?

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 21:48:15.69 ID:7u8UQPKv0.net
>>706
実際その安易な想像の通りの展開が続くだけだったんだよなあ

連載当時は信者の熱とシリーズでは珍しい路線での隙間需要みたいなのはあったんだろうが結局それだけだったということだろう
作品自体にそこまでパワーがないから冷めてる時に見て面白いものではない

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/16(土) 22:18:59.88 ID:iQhjZLYW0.net
体格や体力の差を埋められるくらい魔法凄いって事なんだろうけど、非魔導師にとっては殊更魔導師への恐怖を煽るだけだな。

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 00:05:52.00 ID:93OtcqN30.net
>>707
本当に冷えきってる感があるよな
冷えきってるというかどうでもいいというか
これがV限定の事なのか、シリーズ全体の事なのかで今後が変わりそう

個人的にはVみたいな話は興味がないのだか3rdは楽しみにしている
Vの失敗を受けそうで嫌だ
かといってVを支えてもVみたいな路線が続いたり、Vが続いても嫌だ…

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 01:06:38.30 ID:u27m/mZO0.net
といっても、これでコンテンツ終わりはつまんないでしょ。
とりあえずこの作品を成功させて、次を応援すればいい。
可能性にかけましょう。

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 01:09:21.07 ID:rCHqK6/u0.net
コンテンツ継続のためだけにつまらないと思う作品の応援とかないわ

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 01:26:11.94 ID:u27m/mZO0.net
いや、親子喧嘩みたいじゃん、公式で。
コンテンツおわれば、同人しかないんですよ。
いままでたのしんだじゃん。

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 01:31:39.13 ID:rCHqK6/u0.net
本当に面白いなら面白いと思った奴の応援だけで十分な数になるだろ
俺は思わないから応援しないというだけだ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 01:39:10.80 ID:u27m/mZO0.net
そうですか、あのチャンピョンも苦手。
うーん。私は、内容特に考えずに、凄いぞ最高だぞ!
って思ってんですが、信者になってんのかなあ。

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 02:02:17.34 ID:akI8XDKv0.net
ここアンチスレですよ?

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 02:04:59.57 ID:djHQi/1N0.net
というか終わりでいいだろ

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 03:58:16.84 ID:KvslG67D0.net
>>701
ディストピアで気持ち悪いわな

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 09:05:34.53 ID:75GaonR4O.net
>>708
実際、見た目が子供でも竜を召喚出来るのキャロに、ザンバーのエリオとかなぁ。

あとヴィヴィオの大人モードとか、
パワーアップというより、
幼女を戦わせると文句言われるから、
見た目を大人にしました感が凄い。

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 09:13:37.91 ID:2jpujFXr0.net
色んな世界から参加してるのに女にしかスポット当ててなくて草
そんなに男出したくないか
話題の一つに挙げてもおかしくないのにこいつら自分の事だけかよ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 09:24:04.99 ID:vXQ1Kl5N0.net
映画二作目が最後のピークだった感じだな
あの後はコミック展開と言われて各々3巻くらいまで追っかけたけど、興味の持続が出来なかった
フィギュアやらグッズも買ったけど、それらだけではやっぱり興味の持続が出来ないわ
やはりコミック展開からが失敗だったと言わざるを得ない

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 09:51:29.79 ID:EO8vTpNA0.net
>>719
YAWARAにも同じ事言ってみてくれ。

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 10:04:32.47 ID:akI8XDKv0.net
>>721
???

柔道って男女混合競技なの?

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 10:43:05.53 ID:vXQ1Kl5N0.net
女だけでやるなら最初からそういう設定にすりゃ良かっただけ
ストライクウイッチーズみたいに

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 11:40:32.89 ID:ksFKYkwQ0.net
>>701
レジアスみてーなのがボロカスにされる世界だからなぁ
ナンバーズも更正しましたってなじゃそりゃとこれで思っちまったよ

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 11:52:18.27 ID:vXQ1Kl5N0.net
更生っつーか、さらに強い者に懐柔されただけと言うか
まぁ力こそ全てなんだよ
レジアスが魔力持たざる者のあの世界での限界なんだろう

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 12:12:11.57 ID:75GaonR4O.net
レジアス本人は、
自身の正義に殉じてたはずなんだがなぁ。
それとはやてへの態度とか、
闇の書事件を知っていたら、普通は嫌な顔するよ。

なのはたちが正義だから、
歯向かう連中はみなボロカスだよ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 12:15:45.25 ID:KwGvbpZR0.net
正義といえば犯罪者とズブズブでも許される
なんてわけがないだろ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 12:21:14.30 ID:TfLN3kpN0.net
力こそ正義だから許される

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 12:26:20.38 ID:pIS4Bdle0.net
アインハルトなら他の格闘家に喧嘩ふっかけてもセーフ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 12:27:39.03 ID:Nyn51wFk0.net
戦闘能力のない者には何の発言権も無い修羅の国だからな

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 12:29:11.14 ID:SetJfdkR0.net
発言権が無いなんてもんじゃない
魔法使えないけど名前がついてるやつなんて地球側の人かメカニックくらいしかいない

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 12:53:59.89 ID:npJxCG3m0.net
無印の頃は「科学っぽい魔法を使う魔法少女」と言う設定が斬新だったけれど
Vでは「漫画やゲームとかでよく見かける普通の魔法」「現実と大差ない異世界」と
斬新さがまったくなくなったね

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 12:59:09.12 ID:e9OO6hbW0.net
魔法っていってもRPG的な魔法であって魔法少女の魔法じゃないからなぁ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 14:01:48.58 ID:FB33WPQl0.net
八神一派は管理局で軍閥化してるもんなw

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 17:00:09.31 ID:pIS4Bdle0.net
唐突なライフポイントや何の理由もなく使える超魔法
なんだか最近のネット小説みたいに
ゲーム感覚になっちゃったな

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 17:38:49.32 ID:75GaonR4O.net
>>734
八神一派に勝てる戦力って管理局内にある?

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 17:42:00.29 ID:LZ+qTRn60.net
設定上なら単に戦闘力ならなのはたちより強い人はいるらしい
でもそういう奴は多分立場的にはやてに頭が上がらなかったり、謎の死をとげたりしそうな気がする

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 18:31:39.55 ID:ZP5q4ZGS0.net
そういう人達は辺境に回されて、八神一派は設備も環境もいい本部周辺でたむろしている現実

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 19:30:24.39 ID:hs5xx+270.net
こいいう友達がうらやましくもある。
私は、高校時代、才能ないのにバスケ部に入って、3年間一度も練習にだしてくんなかった。
すごいつまんなかったな。苦労していい高校入ったのに。
憧れより、現実とればよかったな。

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 19:43:13.07 ID:FRKTEgwc0.net
黒子スレと間違えた?

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 19:43:34.38 ID:FRKTEgwc0.net
黒子スレと間違えた?

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 19:45:53.81 ID:e9OO6hbW0.net
>>737
実力があっても好き好んで死線をくぐりたくはないって人は多いイメージ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 19:50:37.01 ID:hs5xx+270.net
まあ、覇王関連はこれで終わりにしないだろ。
根源的なことでヴィヴィオとアインハルトがぶつかると思う。

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 21:37:12.30 ID:LZ+qTRn60.net
>>733
魔法少女の魔法ってドラえもんの道具とかみたいな基本何でもありな魔法?
個人的には現実の魔術師をモデルにしたようなのが好き

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/17(日) 21:53:21.73 ID:Gw5EHgBf0.net
FAIRY TAILみたいななんとなく使える魔法より、なのはとかマギとかバスタードみたいな魔法が好きだな。

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 00:04:21.37 ID:EJZXwa9M0.net
>>742
執務官の多くは危険な事件を避ける、なんて設定が公開されたこともあったっけか。

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 02:19:20.96 ID:XXzC6S3j0.net
>>746
綱紀粛正を行った結果、合格率はかなり下がって、じゃあそれに落ちまくってたフェイトって無能じゃね?になったんだよな。まあ、3期のあの体たらくっぷりを見れば納得だけどさ。

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 02:57:02.05 ID:DWSbNsgB0.net
DOGDAYSは、続けてほしかったですね。
夢中になれたのに、もったいない。

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 04:31:16.05 ID:RREo5Jx30.net
犬はもういいよ
つーかよくあんなのが3期もやれたなって思う

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 04:33:49.55 ID:+zBOzPRS0.net
むしろなのはに比べたら犬の方がどこまでもやれそうだと思うが
大きな引き出しもいらんし

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 04:36:25.92 ID:DWSbNsgB0.net
よくねえよ、ナナミ可愛かったやん。

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 06:12:24.66 ID:aXHpargL0.net
犬は引き出しというか中身がないからな
属性いくつかくっつけたキャラに魅力を感じない
キャラ萌層へは売れそうだけどな

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 06:26:25.56 ID:vRHHv1Cp0.net
なんでレンタルアニメ情報が公開されててセルアニメの情報が無いの?
よくあることなの??

>938 :ななし製作委員会:2015/05/17(日) 11:47:56.73 ID:7MDVhxiQ
> 魔法少女リリカルなのは ViVid1
>
> レンタル開始日:2015年5月27日
> DVD
> ジャンル:アニメ > ヒロイン
> 原作者:都築真紀
> 収録時間:48分
> 商品番号:ANRB11861
>
> http://store-tsutaya.tsite.jp/item/rental_dvd/082965080.html

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 06:57:33.35 ID:BT6NIOYPO.net
犬もこれも設定が違うだけで、あとは同じだな
なのは、なのは、ってお前らが騒いでいるからどんなもんか見てみたが、糞すぎるわ
ここまでだな
ここまで視聴継続した自分を誉めてあげたい

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 10:21:43.52 ID:mQnXt7RS0.net
>>742
レスキューを出世の足掛かりとか言っちゃう連中ですし

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 15:22:45.18 ID:oMzDSfpm0.net
いつまでも戦争なんかやってるより、まともになったからいいじゃないですか。
なんでも、物事をあきらめないほうがいいですよ。

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 17:13:56.36 ID:wSRWYEaE0.net
>>754
こんな糞みてえな作品なんて、まともな人達はとっくの昔に離れてるよ。今残ってるのは声がでかいうえに、頭のおかしい奴らぐらいなものだ。まあ、こんな糞みてえな作品の為に、貴重な時間を使ってしまって御愁傷様としか言えないけどさ。

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 18:36:48.60 ID:EljO/JTP0.net
ほんとな

そもそも、なのはなのは騒いでるとかどこの世界の話だよ
アフィブログでさえスルーしてんだろ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 18:54:17.10 ID:vRHHv1Cp0.net
頼みの綱の、田村と水樹のタイアップシングルCDもガタ落ちだもんな
キングレコードに見放されたら終わりだろ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 19:13:29.71 ID:35FpARzc0.net
シャナの4期だか5期だかもこんな空気具合だったよな…

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 19:56:06.76 ID:6Vy7PO5E0.net
1期〜3期のような別キャラレベルの作画崩壊ってあったの?

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 20:58:24.86 ID:A2I+VEaN0.net
ファンなんてのは、首輪つながれて、新作まってりゃいいんです。
えさを与えられる鳥のほうが救われるものですよ。

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/05/18(月) 21:05:05.87 ID:t3GUXRA/t
なんか変な人が粘着してるね

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 21:04:13.85 ID:/4kNIWMB0.net
>>752
エロシーンを適当に入れておけば喜ぶ連中だからな
三期は後半エロシーンなかったから文句ブーブーだぜ、あいつらw

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 22:10:35.61 ID:iZEjU/+r0.net
正直今更こんな事言うのも何だけどなのはは無印時代から既に時代遅れの代物だと思うよ
無印からの「魔法の杖からビーム発射」なら既に+「素手ゴロ魔法少女」というプリキュアがあるしね

まぁ新房はそんな先のないコンテンツだと見抜いていたのだろうなw

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 22:51:06.23 ID:OSl6sW7S0.net
>>760
シャナ4期や薄桜鬼3期のように
円盤の売り上げが前作の半分未満になってほしい

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 22:53:05.02 ID:vL/vMtBe0.net
>>766
半分でも5桁だぞ
そんな行くと思うのか?

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/18(月) 23:29:06.82 ID:7eomfpqa0.net
狂信者はアニメ化発表の時には、劇場版と同じで10万超え確実!日5日5!!とか騒いでたのに
放映直前には1万行けば大勝利だとか、自分から凄いハードル下げてて笑えた

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 00:40:02.58 ID:o6PC3uVY0.net
>>765
流石にそうは思わん
企画された時期を考えればプリキュアとはほとんど差は無いだろうし
良くも悪くも当時は時代の流れの最先端を行っていた作品だった >無印
それも今では見る影もないが・・・

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 00:41:38.30 ID:kyYRSb+B0.net
>>765
一番最初のプリキュアが放送されたのは無印と同じ年なんだっけ。まあ、それでもプリキュアの方が早いし、なのは独自の何かってのはその頃から無かったと思う。

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 00:47:18.67 ID:o6PC3uVY0.net
早いといっても誤差の範囲だし流石に難癖が過ぎる
無印なのはが放送されていた時期はプリキュアの3クール目に当たるので
それを時代遅れと言うならプリキュアですら放送中には時代遅れになっていた事になるぞ
こういうシリーズ物のアンチスレって高確率で極端なシリーズ全否定論が出て来るな

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 01:00:20.17 ID:o6GPo65L0.net
無印はどいつもこいつも子供特有の無邪気さとか全く無くて薄気味悪かったな

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 07:36:00.91 ID:qbPetzX+0.net
無印の時は斬新なアニメだったのかもしれないが、今や幼女がキャッキャッウフフして半裸になることが本筋のアニメとなった。
やってる事は一昔前のエロゲと同じ。

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 08:29:09.33 ID:cK27Lptb0.net
大人の考える無邪気さってのも総じて薄気味悪いもんだけどな
ただ幼女時代で完成された人格から変化しないという薄気味悪さは凄いと思う

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 08:40:25.98 ID:w8RDgUps0.net
ていうか作者は無邪気なつもりで描いてたんじゃないの?
ヴィヴィオが薄気味悪いほど物わかりがいいのも、そういうことだろ。

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 09:05:38.90 ID:cK27Lptb0.net
大人の思う可愛い子供ってのが、物分りのいい子供ってだけだと思う
ワガママ言ったり不貞腐れてる子供を作者は可愛いとは思っていないんだろう

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 09:14:12.87 ID:wt71ylPN0.net
ガキの薄気味悪さはともかくとして
登場するライバルキャラ全てと馴れ合うのを何とかしろよと
ライバルも糞もねえから何のメリハリもないわ

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 09:21:18.59 ID:d18MkZRpO.net
バックアップがあったとはいえ、
子供(小学生)に仕事(生死に係わる)を投げて、
無理しているのを諭さずに、
結果として大怪我を負わせた大人ばかりだし・・・。

それでも文句言わずに仕事に復帰する子供だからな。

原作エロゲなら、(高町)家族総出でお礼参りするわ。

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 09:24:13.17 ID:4qYMHw720.net
原作の士郎の黙りを見るに過去の裏家業をミッド側に握られてそうなんだよなぁ
なのは止めるとばらまくぞって

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 09:29:34.21 ID:4qYMHw720.net
ごめん原作のではなくリリカルのだった

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 16:14:06.19 ID:bDv7PVITO.net
>>769
今なお神格化され掲載誌の進歩を妨げていると言われちゃう
カードキャプターさくら
からの流れをくむ
「理屈っぽい魔法少女」
の走りだったから始めは最先端だったさ…
そりゃね。

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 16:55:10.56 ID:weKGIrld0.net
第1作からCCさくらのパクリだよね?
そのさくらだってCLAMPのパクリ癖が見え隠れするし…

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 17:27:57.84 ID:8oF68OHP0.net
はいはい世の中のモノは全部パクリ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 17:32:35.10 ID:j2qHRtd/0.net
理屈っぽい魔法少女ってミンキーモモかマジカルエミのほうが先じゃね
今の基準だとこの二作は魔法少女扱いされんかもしれんけど

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 18:09:44.27 ID:bDv7PVITO.net
「魔法そのものの体系化」
がいつからかと言うのは要議論だけどな

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 18:30:08.04 ID:j2qHRtd/0.net
東映の魔法少女はあまりよくわからないが、ミンキーモモの魔法は「人々が夢を信じる力」に限定されてた

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 19:35:24.91 ID:TR5V5+hx0.net
>>784
魔法使いを一般化したしたのはディズニーの白雪姫あたりかな。
魔法使いを現代に呼び込んだのは奥さまは魔女。
魔法使いに少女を取り込んだのがサリーちゃん。
その後、バリエーションを拡げたのが東映魔法少女シリーズ。
オタク文化に乗っかったのがミンキーモモ。
アイドルを取り込んだのがクリーミーマミからのぴぇろ魔女っ子シリーズ。

その後、さらに細分化が進むけど、とりあえずこんな感じか。

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/19(火) 21:36:12.54 ID:qbPetzX+0.net
パクリ云々以前に、内容がつまらない。
他作品から切った張ったな内容でもいいよ。面白いならな。

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 00:34:57.67 ID:jxPBOtEn0.net
顔がほぼ同じのキャラがワラワラ出てくるな

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 02:30:08.76 ID:b7kK2mHC0.net
訓練とか演習とか言ってるけど自己啓発セミナーみえる
それも凄く怪しい感じのやつ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 02:40:35.43 ID:ZO/njV870.net
コレの原作って犯罪者の親子喧嘩だべ?

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 08:35:15.83 ID:XT6mtMCd0.net
254 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[sage] 2015/05/20(水) 08:19:18.50 ID:Zh2zR0er0

そんな話のテーマを勘違いした基地外はファンでも客でないからお呼びじゃない
頭のレベルにあった他の厨二バトルアニメでも見てなさい



自己紹介かな?

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 08:59:22.66 ID:kOfTyjkG0.net
本来なら、アニメ化の光当たらなかった作品なんだから、素直に楽しみなさい。
というか、自分でかけないくせに、人の作品にえらそうにいうな。
いちくわれー、たたっくるさーりんど!
ドブ子も根暗もがんばってんだから、見守ってやれ。
それも優しさだ。

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 10:13:27.32 ID:6u3yuQlz0.net
ゴミをアニメ化するなと素直に思うし
優しさを人に強制するなよ
ドブ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 12:36:18.29 ID:0lmGuJtZ0.net
>>794
厳しく言ってあげたり指摘する事も優しさの一つでもあるしな。なにもかも全部肯定するのが優しさって訳じゃない。

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 12:38:52.84 ID:CiD2IlPX0.net
自分で書けないくせにって
あのなぁ見てる人の99%以上は自分で書けませんよ何言ってんの

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 13:57:22.36 ID:AKx0et4e0.net
だから、私は書ける人の才能がうらやましいとおもったりするの。
まあ、都築さんですし、このまま友情やらずに、友情壊れてからのーは、やるでしょ。
fateとかは、俺つえーじゃん、面白いけど。
惨敗する主人公は珍しい。

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 14:21:18.84 ID:6u3yuQlz0.net
>>797
句読点、おおすぎ、たっくるさーりんど。

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 14:40:55.00 ID:AKx0et4e0.net
ああ、別に力におぼれるーくらいのテンプレはあると思いますよ。

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 16:25:57.89 ID:AKx0et4e0.net
暗いのみたきゃ、血界戦線おもしろいですよ。

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 17:16:12.25 ID:mPrwxGP70.net
>>797
ナチュラルに他作品をディスってんじゃないよ。
その都築さんは今までなのはの仲間になった奴が仲違いする展開を書いたか?
気持ち悪いくらいになのはを否定しないキャラばかり。山も谷も無い展開が続くから叩かれているんだよ。

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 18:50:04.78 ID:bqybSFjD0.net
全然話に吸い込まれない
時代遅れというかこれ3期の1年後ぐらいにやっても右肩下がりだったと思う

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 19:03:31.44 ID:TJeQaetV0.net
いや、覇王名乗ってる子がこれで終わりじゃないでしょう。
いつかなのはママをはめて、フェイトと決裂起こさせるでしょ。
過去関連も完全に沈黙したわけじゃないですよ。

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 19:09:05.99 ID:kx67WS1e0.net
とりあえずエドガーは喋るな。

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/20(水) 21:01:17.37 ID:hftqYO6EO.net
>>801
そりゃ仲間になるように心を折られているんだから、
なのはたちに逆らえるわけないじゃないか。
仲間にならない奴は再度出てないし。
仲間になった数の子に対して、
眼鏡なんて牢にぶちこまれて終わりだから。

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 00:19:52.34 ID:y3u+h+ox0.net
>>575
同じ信者用コンテンツでもスピンオフもといパラレルで正統派ラブコメやってるハルヒの方が潔かったりする

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 01:30:42.19 ID:bFa70Eov0.net
ただでさえ区別が付かないのにさらにキャラ追加とかもうね・・・

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 05:41:57.36 ID:1f8UIDkO0.net
良い事してるつもりなのがキモいな

>>806
こっちは何処へ行きたいかすら分からん
なのは教団だと言うならそうなんだろうが

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 10:59:37.75 ID:wl8iwe/E0.net
キャラクタおおすぎ問題

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 12:13:43.87 ID:iNMUHwni0.net
なのはと同化しちゃったからキャラの差別化も曖昧に

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 15:40:13.81 ID:TMuB7bna0.net
原作はアインハルトが「前世にこだわるのやめて今の自分で生きていきます」って言えば終わる話なんだよな
それをああでもないこうでもないとぐだぐだ続けてるだけ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 17:16:49.61 ID:8qARBXgS0.net
>>809
奇面組と同じ轍を踏んでるな
ただ奇面組だと主役陣営のキャラの濃さは維持されたが

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 18:06:27.73 ID:tCLaRMbu0.net
vividの場合はもっと酷い。似たような顔のキャラに、型にハマった良い子の性格。
これでキャラの差別化をしろという方が無理だ。

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/21(木) 18:28:04.20 ID:Onl6VI1PO.net
なにかが性質悪いって、
話を聞かないで自分らで問題を解決しようとして選択するのが、
周りからしたら迷惑の何物でもないという・・・。

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/22(金) 01:41:17.33 ID:IjEVYAbe0.net
あいつら武力制圧を話をするとか言ってるんだから救いようがないわ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/22(金) 07:58:37.86 ID:5UgKgl3R0.net
Sで聖王のコピーとしてラスボス枠に君臨
なのはチームを苦しめた大人ヴィヴィオ

Vで覇王とかいう同格クラスまで登場
どんだけ強いのかと思ったら
何故かお友達の同級生と一緒の強さ

しかもアインハルトに負けてたノーヴェ?が師匠ヅラしてるのが謎

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/22(金) 10:28:45.90 ID:2oqNCkmO0.net
ワロタwwwww

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/22(金) 10:29:24.27 ID:2oqNCkmO0.net
まあ、たしかに内容はヒドイと思うなwwwww

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/22(金) 10:30:53.28 ID:ThKXbbfZ0.net
こんな話題にもならないまま2クールとか正気か?
売上ももうダメなんじゃねーのか

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/22(金) 11:08:21.58 ID:z36iIzPX0.net
キャラデザはStS準拠にしてほしかった……漫画版嫌いじゃないけどあの原作基準のキャラデザでアニメやったらいかん…

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/22(金) 11:20:55.09 ID:0XG6qT3S0.net
>>819
実際どこ見ても全く盛り上がって無い状態だもんな。今度出る円盤の売上で殆ど決まる気がする。

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/22(金) 12:22:09.13 ID:Ov6iyN/30.net
5000行くんだろうか

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/22(金) 12:36:45.07 ID:awRrqHJp0.net
最低ラインは超えるだろう。まだ熱狂的なファンがいるからな。逆に下回る様なら、本気でシリーズを畳んだ方が良い

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/22(金) 12:55:20.15 ID:L+f7u6OA0.net
よくて犬日々3期程度だろ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/22(金) 18:58:06.26 ID:7NwR1IbP0.net
それだけ売れれば当たりでしょう。それでぐらいで。
何度もいうが、自分で作品作れず、そういうことをいうな。
やっかみか?嫉妬?
可愛いですね。

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/05/22(金) 20:20:58.50 ID:KdTpu7B/F
いつもの人、必死すぎて笑える
円盤百枚くらい買ってくれそう

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/22(金) 20:32:49.38 ID:/l2TWchb0.net
○○ちゃんはこんな能力を持ってるんだよ→すごーい
こんな会話ばかりな気がする

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/22(金) 20:54:28.79 ID:0XG6qT3S0.net
>>825
お前のその言い分って、政治家じゃないくせに今の政治に文句を言うなって言ってるのと同じなんだけどな。あと、この作品でやっかみや嫉妬?あるわけねえだろ。

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/22(金) 20:59:48.04 ID:0XG6qT3S0.net
>>827
そんなんでしか話を回せないってのもどうなんだろうな。一芸も出来ない奴は仲間じゃないってことか?

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/22(金) 21:10:20.44 ID:1mYz6VKk0.net
身内の慣れ合いばかりだから不自然なくらい相互の褒め称えが多い

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/22(金) 21:16:39.32 ID:1qzi06oV0.net
>>823
原作ファンはこのアニメ買わない。

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/22(金) 21:24:36.70 ID:5UgKgl3R0.net
批判を排除してマンセーしかさせないぞ!
批判する奴は作れないやつの嫉妬に違いない!

さすがに重度

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/22(金) 21:35:54.83 ID:0O14r8dJ0.net
そもそもアンチスレに何をしにきたの?

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/22(金) 22:45:33.24 ID:em4q/oXU0.net
なんでアインハルト黒パンツじゃないの?あり得ないだろ。糞みてぇな改変ばっかりして。

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 04:01:00.85 ID:TIeHKgyO0.net
キャラデザは、前回までStSよりになったかと思ったが、また目がデカくなった

  「おまえの利点は、まず其の目だ」

  「視野が広くて距離をつかむのが上手い」 ・・・・瞳がデカイからな

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 04:04:46.67 ID:V81xMw9u0.net
目の巨大化が進行しすぎてそのうち目玉親父みたいになりそう

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 05:44:04.53 ID:VFyO06zB0.net
せめてなのはやフェイト達成人キャラは眼を小さくして差別化すればいいのに
何でそうしないんだろう?

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 11:50:57.62 ID:JCCE4A0/0.net
俺つえー!全勝だ!より、マシだ。
キリトやアスナは人の傷とかわからなそう。
甘いけど、負けてこそじゃん。
現実全勝する人間なんていないからさ、これぐらいがいいんだよ。
私よええな、主人公でいいじゃん。

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 11:56:51.67 ID:2VKYLiPl0.net
あれだけ目がでかいんだからもっとサミングとか使っていけよ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 11:57:39.21 ID:D5nAeSnU0.net
とらいあんぐるはーとに比べれば、絵もシナリオもだいぶましなのだがががが・・・、

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 11:59:45.33 ID:JCCE4A0/0.net
主人公全勝の俺つえー系は、コンテンツとしては面白いが、それだけだ。
はじめ弱くて、チャンピョンになるほうがいい。
まあ、ヴィヴィオはそうなんないけど。

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 12:06:00.63 ID:D5nAeSnU0.net
叩いてる奴とらいあんぐるハート知らんやろwww

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 12:15:35.98 ID:JCCE4A0/0.net
とらはみたいなつまらないものから、こいいうのがうまれたのは奇跡ですよ。
なのはも、ほったらかしだけど、一応は母親ができてよかったね。

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 12:37:08.64 ID:JCCE4A0/0.net
まあ、ただ批判するだけのたわけのへったれより、ヴィヴィオのほうがちゃんと生きてる
いうことだ。
楽しめなくなったら、アニメを卒業して、楽しい現実世界にもどりなよ。

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 13:07:16.75 ID:WMqPIS2y0.net
アンチスレ盛り上げてどうすんだよ
今期の中でもかなり空気になってんぞ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 13:10:10.40 ID:JCCE4A0/0.net
空気だろうが、キャラが救われればいい。
太陽も、闇も心を照らしています。

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 16:13:56.14 ID:YRelXBcO0.net
もうマジな戦闘は無くて敵もおらずずっとスポーティーなのか

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 16:32:04.53 ID:M6mLOd6R0.net
>>847
少なくともアニメの範囲はスポーツだけなのがほぼ確定してる

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 16:43:15.41 ID:YRelXBcO0.net
マジかー
突然次元が違う怪物が残虐すぎるラフプレーはじめたり客席攻撃しだして試合お流れガチバトルとかドラゴンボールみたいなコースにもならんのか

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 16:49:00.62 ID:tAJRZcQs0.net
3話まで見て放置してるけど内容は相変わらずみたいね…
劇場版3期がstsではなく完全オリジナルという話が本当なら俺はそれでなのはシリーズは卒業確定

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 16:53:06.90 ID:M6mLOd6R0.net
>>850
劇場はオリジナル

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 16:55:26.76 ID:TIeHKgyO0.net
幼女からして、年中いきり立ってバトルしたい、バトルしたい、殴りたい。って、願望持っているからな。
別にリベンジャーでもないのに、違和感半端ない。

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 17:16:56.22 ID:oK3fQhHd0.net
スポーツって言い張ってるだけでスポーツ1回もしてない
ルールと勝敗が不明なのに
みんな笑顔で街吹っ飛ばしたり、ぶん殴ったりしてるだけ
まじ狂気

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 17:26:45.93 ID:pVZpGwUY0.net
判で押したような同じ性格、同じ口調、同じような見た目の奴しか登場しないな
バトル作品なのにキャラのバリエーション少なすぎじゃね?

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 17:59:32.43 ID:/YQt4fnpO.net
犬日々一期の方が、
救護班の待機や加護による怪我人の保護など、
まだ安全面に気を配ってたよ。

なのぽGOBでのSTS勢の排除を考えたら、
三期は消したい記録なんじゃないか?

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 19:25:30.22 ID:goIfVjHk0.net
>>852
そもそもなんで格闘技をやりたいのか? という動機が曖昧だからね。
とにかく格闘技がやりたい! という共感しづらいキャラ設定。

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 19:49:45.37 ID:Vjdjq6Cl0.net
まさかVが全然話題にならないとは信者でも思わなかっただろう

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 20:14:54.17 ID:2N6SL+QE0.net
キャラの内面が死んでるからみんな作者都合で動いてるハリボテに見える

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 20:59:48.62 ID:V81xMw9u0.net
>>854
判子絵を超越した判子キャラだな

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 21:09:33.43 ID:goIfVjHk0.net
ズルかったり、弱かったりするのも人間の個性だが、この作品には徹底して良い子しかいない。
そりゃあ、キャラのバリエーションも少なくなりますとも。

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 22:28:30.24 ID:g/2h+H8Z0.net
ライバルと仲良しこよして切磋琢磨できるかよ。
強くなる目標ってあったっけ?
世界でいちばん強くなりたい!なのか?国や平和を守るためなのか?
 例えば単なるボディービルダーのように、肉体を酷使することに喜びを感じる単なる自己満足と印象を受ける。
レズパートナー二人の教育方針はアレでいいのか?勉学は?

 将来に自分たちと同じように、ヴィヴィオ & アインハルト のレズカップルを成立させての子育てゴッコさせるつもりなの

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 22:34:58.29 ID:g/2h+H8Z0.net
歩行者信号に同性愛カップル(時事通信) - Yahoo!ニュース - http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150516-00000007-jijp-int.view-000
http://www.jiji.com/news/photos/photo_news/images/450/view0019212239.jpg

   なのは & フェイト
 ヴィヴィオ & アインハルト

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/23(土) 23:40:24.99 ID:mpOnF0Nf0.net
人間関係すら変化しないからな
エリオ以外男キャラ出てきたっけ?ガリューは除外な

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 00:08:04.73 ID:2wvgTvCB0.net
>>863
臥龍は女湯に入ってたからメス確定

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 00:28:25.60 ID:VbK6zRxC0.net
ザフィーラが出てきたやん

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 00:36:02.98 ID:bTPuYYp80.net
>>861
ヴィヴィオたち含めてあの大会の出場者のうち管理局の戦闘部署に入りたいと思って鍛えてる奴は極々一部だろうな。
そうでもなきゃ、武装局員がほぼみんなおなじ防護服&デバイスなんてありえない。出場者で同型デバイス持ちなんていないし。

そしてそのデバイスも最低ラインは決まってても性能上限の制限はなさそうだ。ウサギが過去の戦闘データとか学習して自己性能強化しても問題ないっぽいし。高性能のデバイスを持ってればそれだけ有利だろうな。

あ、だめだこの大会。個人の才能差はしょうがないとしても金やデバイス調達のコネがある方が根本的に有利だ。

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 01:53:25.87 ID:6MRqhmlQ0.net
都築は短く完結するものはそれなりにいい仕事をすると思うが、
続き物をやらせるとそれまでの設定をぶち壊したりして破綻する。
当時、とらハ好きで3で終わるのが残念で仕方なかったが、
今思うとあれで終わったから自分の中で今も名作なのかもしれん・・・

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 06:17:48.94 ID:O5cvptwa0.net
>>866  おお、そうそう其れだわ


    入手経路が重要な武器       >> なのはフェイトと他格下の大人  >> 金太郎あめ小中学生幼女キャラ
(尊敬・エライさん・伝説の・自己で製造)                                【インフレーション】

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 09:15:14.12 ID:Ipn5otE00.net
いや、根性あるね、あんたら。
まあいいか。

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 10:18:34.53 ID:ZpzPTsCY0.net
スポ根の皮を被った何かの悍ましさを改めて知った

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 11:34:15.74 ID:EanLeohP0.net
>>867
犬の三期も結構酷かったな
一期はよく出来ていてたと思うが

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 12:36:00.22 ID:6F8Ifck/0.net
>>861
強くなる目標は良く分からんけど格闘やる理由はwikiによると

>格闘技をやる理由は、かつて母と交わした(すぐに泣かない、転んでも1人で立てるなどといった意味での)「強い子になる」という約束と、
>そんな母を「いつか守れるようになりたい」という思いから。

らしい
なんかもうどこを突っ込めばいいか分からん
いつか守れるようにって誰か?何から?
ISのワンサマーみたいにとりあえず守るって言ってりゃいいと思ってんのか

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 12:53:02.93 ID:psgyJT5yO.net
>>871
一期は始めだから、
シンクや姫様にフロニャルドとの交流、
レオやガウルンとの関係、
そしてSASUKE戦争を描いてたよ。
三期は主人公らが空気で、
少女キャラとサブキャラがメインだし。

言われてたが、
世界や設定出せば出すほど、狭くなる箱庭世界だわ。

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 13:05:13.88 ID:V/OaSH9R0.net
犬日々は、4期やるから問題ない。
あと、vivid
終わったら、ファイナルシーズンがやるでしょ。

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 14:52:19.71 ID:BKrPFdXt0.net
エロゲ原作だからようじょの裸シーンでニヨニヨしるの。
こりが真の原作厨。

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 22:15:30.17 ID:Pn2bvACc0.net
>>872
その「強くなる」という理由から何故格闘技に繋がったのか?
なのはに憧れるなら、ミッド式を先に使いそうだからな。
というか、強くなるために格闘技をやりますって安直すぎる。

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 22:34:39.70 ID:aR7GXeeQ0.net
親が最強ランクだから守れるようになるのは大変そうだ
刃牙道レベルのきつさなんじゃね

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 22:57:27.20 ID:1FgPtrFs0.net
このシーズンが終わって、5期に期待しましょう。
今も面白いですよ。

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/24(日) 23:10:48.56 ID:Pn2bvACc0.net
>>877
その「なのはを守るヴィヴィオ」というのも具体的に想像しづらいな。
強さもそうだが、ヴィヴィオがやっている事ってなのはの真似事でしかないから、
劣化なのはにしかならなそうに見える。劣化なのはが、
なのはを守るってお互いに奇妙な馴れ合いをするだけだろう。

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/05/25(月) 00:20:06.71 ID:JwOeqeaqo
どんどん脱落者増やして2クール突入しちゃうね

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/25(月) 09:21:13.47 ID:9bt19+Sj0.net
>>879
stsのラストみたいに魔力無効空間が発生してそこから助けるみたいな展開じゃない?

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/25(月) 09:49:04.66 ID:4WM8sf620.net
魔力無効っつったって、結局魔力高い奴が頑張れば魔法使えるって時点でねえ
方舟内部ですら使い放題だったし

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/25(月) 09:58:18.07 ID:Dzmgmkza0.net
>>879
なのはの選択、なのはがヴィヴィオと生きることを選んだことが間違っていなかったというのを
証明していくことがヴィヴィオがなのはを守るということでは?

過去を引きずらず、再び過去に飲み込まれず、自身が幸せでいること、
なのはたちを失望させないことがヴィヴィオの戦いなんだよ。

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/25(月) 11:34:51.21 ID:4WM8sf620.net
そんな事画面からは伝わってきませんよ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/25(月) 12:10:58.00 ID:4NODt7TN0.net
なんも考えず格闘ごっこでキャッキャしてるガキから
そこまで読み取らなきゃならんとはハードルたっけーな

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/25(月) 12:32:57.70 ID:AKXrG89a0.net
>>881
vividは敵なんていない、やさしい世界だそうだから、そういう展開は望めそうにないな。ジャンプ漫画みたいなテコ入れでもしないと無理だ。

>>883
ヴィヴィオが自分の生き方に悩む様な展開をやると思うか? 繰り返しになるが、敵がいないやさしい世界だから、キャッキャッウフフしているだけで、山も谷もない展開しか望めない。

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/25(月) 14:03:44.85 ID:U5/PNDe00.net
やさしい世界なら尚更管理局なんて要らないし、わざわざそこに就職する必要ないよね
人々を助けたいならヒーラーやればいいのに、回復魔法使いって殆ど居ない謎な世界

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/25(月) 15:08:24.38 ID:HjpfJjC20.net
>>872
聞こえのいい言葉だよね。守るって言葉。その為に具体的に何をするのか、何でそれがその目的につながると思ったのか、そして何からどんな風に守るのかとか言われたら何も言えないんじゃないのって思うんだけどね。

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/25(月) 15:57:24.34 ID:Kr3cnnUn0.net
回復魔法どころか戦闘に関係ない魔法を見たことない

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/25(月) 16:40:06.71 ID:ZAXv26Ta0.net
友達ごっこ、格闘ごっこを永遠に続けたいという人たちばかりの
ごっこ遊びの世界だもんなー
どこに面白さを感じろっていうのさ・・・

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/25(月) 17:29:13.02 ID:yiVnFNqr0.net
なのはで優しい世界とか無印とA'sの全否定だから萎えるんだよなぁ

演習で街爆破する衝撃くらっても服が破れるだけのエロ展開ですむV世界で「母親を守る」とかやられてもまるで説得力がない

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/25(月) 19:13:18.85 ID:KjvxUYSw0.net
>>889
一応こないだの合宿でキャロが回復魔法使ってただろ
全然治療している様子が無くて効果は数字が増えているだけだったけどな

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/25(月) 23:01:06.18 ID:9AAbCDli0.net
>>883
ヴィヴィオはなのはの期待に応えるよう努力し、なのはもヴィヴィオの希望に極力応じてるわけか。
デバイス欲しがったら一応のラインは設定するけど出てきたのはおさがりとか入門用とかじゃなくて最新のインテリジェントデバイス(大人形態への変身魔法をデフォで設定済み)。

Stsでフェイトが「プレシアと同じことしてんじゃん」言われてたけど、なのはも実家の両親と同じ育児になってるな。
子供は親の期待に応えるいい子で、親はそんな子供が望むことはオールOKな、あまりほめられない方面のノリで。

>>892
なんでもユーノがStsで「魔導師としての活動をしていない」と紹介されていたらしい。資料捜索とかに魔法を使っていたにも関わらず。それを考えると、あの世界は戦闘・攻撃系に優れてないと魔導師とは認められないんじゃないかな。
これなら、機動六課で他に幻術使えるのがいないのに「自分凡人」と言ってたティアナや、自分は大したことないといいつつ飛行魔法を初歩ランクとか言っちゃうユーノの発言がまともになる。

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/25(月) 23:29:32.68 ID:Lfv5FSWo0.net
>>887
回復魔法が使えるキャラ
ユーノ、クロノ(武装局員の治療してるシーンがある)、
シャマル、キャロ(ViVidの模擬戦の他、StrikerS THE COMICSでティアの筋肉痛を治してる)、リインフォースII(StrikerSでティアの捻挫治療してる)、なのは(リインがやる前にティアの治療しようとしてる)、ルーテシア

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/26(火) 05:09:01.82 ID:GikRLJ+r0.net
>>870
スポ根と言ったら今期はユーフォニアムあるからな・・・だから余計に荒が目立つ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/26(火) 05:10:03.70 ID:AeVE5F0c0.net
>>893
どこまで都合よく考えたらそんな答えになるんだよ

趣味で格闘技やってるだけで
「なのはの期待に応えて努力しつつ母親を守っている」って重度すぎ
格闘技関係ないしどこらへんが努力?
生きてるだけで母親守ってるっていう思い上がりはどの描写で説明出来るの?

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/26(火) 08:48:25.74 ID:mc6HM86GO.net
なのはは、もとの性格から改変されているからな。

例:話し合いで相手が聞いてくれません。どうしますか?取り合えず

答:取り合えず、黙って話を聞くまで徹底抗戦と、
かなり好戦的になっているから。

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/26(火) 13:00:08.25 ID:ES370iah0.net
>>897
そもそも、親が大怪我をして皆大変だって時期に誰も自分に構ってくれなくてさびしいとか言うのがなのはの本質だ。普通、こんな時はお見舞いとか行って励ますとか、ほんの少しでも何か手伝うとかなのに、どんだけ自分本位なんだよ。

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/26(火) 18:02:56.07 ID:icbHk9DC0.net
>>898
それはまだ良い。小学一年生で事情があるとはいえ、家族から相手にされないとそういう気持ちになるだろう。
むしら、それくらい身勝手な方が小学生らしい。
問題はそこからどうして私は守られてばかりで弱い、と嘆く様になったかよく分からん。
毎度言われているが、考え方が常に戦闘民族染みていて小学生らしくもなければ、人間らしくもない。

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/26(火) 18:03:33.10 ID:ctPNFCPE0.net
自分の魔法を人を傷つけるために使いたくないと考えてる魔女っ子のペルシャがあの世界にきたらすげー肩身の狭い思いするだろうな

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/26(火) 19:00:29.61 ID:cRsnecs30.net
>>894にはやて忘れてた

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/26(火) 20:53:43.37 ID:XyIsbUB70.net
>>900
そのキャラは知らんが、都築が書くとなのはをマンセーして、なのははソイツを上から目線で評価するんじゃない?
プリズマイリヤの公式クロスがそんな感じだったから。

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/26(火) 21:21:19.53 ID:UbOz7Twb0.net
>>902
あれはマジで糞だったな。他人の土俵で自キャラ持ち上げとか気持ち悪すぎ。

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/26(火) 22:24:13.07 ID:XHchCTBR0.net
>>899
そうかあ?昔、俺の親も怪我してしばらく入院したことがあったけど、その時思ったのは心配だけだったぞ?あと、お見舞いとかよく行ってたからさびしいとか思ったこと無かったし。おまけに何でそんなんで自分は弱いとか思わなきゃならねえんだよ。

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/26(火) 22:36:20.46 ID:XHchCTBR0.net
そもそも、こんな事が起こった時は辛い時だからこそ家族一丸になって頑張ろうってなって皆忙しくなってそんな事考える暇なんてねえよ。なのにさびしいって考えるのは、なのはには負担が掛かってない、ようするに甘やかされてるって事だ。これの何処が不幸だって言うんだよ。

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/26(火) 23:03:10.99 ID:XHchCTBR0.net
>>903
いっそ奈須きのこみてえに、自分の作品の最強キャラはウルトラマンには全く勝てませんぐらい言ってみたらいいのにな。あ、でもそんな事したら信者共が黙ってねえか。

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 00:09:02.63 ID:CCuFKyPV0.net
>>905
その甘やかされてたのを理解できなかったんだろ
だから冒頭でもちょっと浮いてるなんて言う子だし

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 00:36:55.53 ID:hD0SS++R0.net
>>907
これフェイトの立場だったら、普通キレるよな。自分は母親の為に馬車馬みてえに働かされているのに、徹底的に甘やかされて育った子が自分と同じとか言ってきたら、ふざけんなって言いたくなるぞ。

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 00:51:40.40 ID:CCuFKyPV0.net
甘やかされてた経験から来る不和を孤独と捉えてフェイトと孤独を分かち合おうとしたんだろ
実際二人は友達になって万々歳じゃん
俺は甘やかされてたとは思わないが

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 03:53:08.28 ID:DYBX5cNl0.net
結局なのはは無印しか面白くなかったな
それ以降全部ゴミ
まぁ無印も勢い重視でリアルタイム以外だとキツくなるところも多いが

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 12:04:57.31 ID:5aWyOH320.net
よい子か?
通り魔えんじんのは、よいこじゃないだろ。
人間臭い。
ま、、5期までまってなさい。

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 12:31:47.98 ID:5aWyOH320.net
通り魔して、人に怪我させたじてんで、あのこには罪の意識があるでしょ。
それはつぎないきれないものではないし、解消できるものだ。
ソノ目でみなさいよ、意外と現実もアニメも楽しいから。

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 13:08:51.58 ID:JInV4Ja40.net
見も知らない初対面の相手に殴りかかってゴメンナサイ。
変身して大人モードで殺ってました。
ソレも中学生だからゴメンチャイ。

後悔していた描写が在ったけ?
他人を殴って欲求不満スッキリ解消の強くなりたいばかり。

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 13:57:33.75 ID:5aWyOH320.net
いや、殺してないからノーカン。
女の子に殴られるのはごほうびでしょうが。

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 15:07:03.08 ID:hD0SS++R0.net
>>914
殺してないからノーカンが許されるなら、どいつもこいつもストレス解消とか考えて通り魔やりまくるぞ。死なない程度にボコればいいってヤクザと変わらねえよ。

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 15:52:52.51 ID:JtJAq2n50.net
「覇王流の強さを示す為」とわけのわからない事を言って知らない人に殴る蹴るといった暴行を行う
完全に犯罪です、しかも連続犯

ちょっとヤンチャしただけで済ます周りが異常、本人は反省してないでしょ
償う方法はあるのに何にもしてないし

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 15:58:50.68 ID:ISCemIui0.net
そういや守護騎士とやらのほうは謝ったっけ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 18:47:18.75 ID:fRP6ysMiO.net
守護騎士に関しては、
周りからしたらとばっちりでしかないよな。
主のためだから死ね、みたいなものだし。

それでレジアスは、
はやてを嫌っている面があるはずが、
その後詳しく言及されずに死ぬし。

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 18:50:58.48 ID:Rl9/37PB0.net
>>916
アインハルトのあれは、スバルとティアナの権限で握りつぶしたようにしか見えないよね

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 19:22:26.37 ID:yybksWfY0.net
>>919
アレって犯罪になるのかな?
「殴るけどいいですか?」「いいよ、でも返り討ちにするけど」で結果相手を
フルボッコしたわけで、合意の元だから暴行罪にはならないと思う。

まあ、騒乱罪とかにはなるかもだが。

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 19:40:16.71 ID:Rl9/37PB0.net
>>920
たとえ双方の合意があってもストリートファイトは犯罪だよ
まあ本スレでこれを指摘するとミッドチルダの法律は日本とは違うとか言い出す奴がわくんだけど

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 19:49:28.07 ID:ciXXvL180.net
ミッドではストリートファイトOKでもいいけれど、アインハルトは「覇王流の強さを示す為」とか言って置いて
格上の敵がいそうな大会からは逃げて、わざわざ勝てそうな相手ばっかり選んでいたのかな?

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 21:01:26.05 ID:fRP6ysMiO.net
それこそ強さを示す!で、
大会に出場して突如現れたらダークホースなり、
大会荒らしみたいなのでも良かったような・・・。

何が違和感って、
やってることは犯罪なのに、
扱われ方は子供のやんちゃみたいなのがなぁ・・・。

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 21:06:18.18 ID:yybksWfY0.net
アインハルトは、記憶に振り回されてる一途で不器用な娘ってことじゃ駄目なの?
みんな12歳の女の子に何を求めてるんだろ・・・

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 21:07:21.00 ID:XM2Y6pCR0.net
未だにナンバーズが理解できないわ。
ゲンヤの奥さんを殺し、娘をボコボコにして洗脳したというのにパパ呼ばわりとか頭可笑しいんじゃないか?
そしてゲンヤもよく養子にする気になったな。心が広いでは済まないだろ。
金を積まれたとかなら納得できるが。

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 21:12:47.86 ID:yybksWfY0.net
>>925
引き取った娘らは殺しに直に関わってないわけだし、そういう組織にいた娘たちだから引き取ったんだろ。
下手すりゃ、スバルやギンガがそうなってたかもしれないんだから。

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 21:14:33.23 ID:zVfxw5QG0.net
>>925
そりゃそうしないと馴れ合い出来ないだろ
ダラダラグズグズ馴れ合わせるのが都築の目的なんだし

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 21:30:19.88 ID:wLhFlYQG0.net
>>926
チンクとか下手人に近いだろ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 22:13:40.58 ID:Rl9/37PB0.net
>>924
たぶんそういうことなんだろうけど
それにしてはアインハルトの記憶周りの設定って原作とアニメで微妙に異なるのが気になる

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 22:19:01.39 ID:XM2Y6pCR0.net
>>926
先に指摘されたが、チンクはほとんど実行犯みたいなものだろ。
それに他の奴等もスカリエッティ一味という括りでは同罪だろうよ。クイントの死や自分のやってきた事を悔やむ事すらしないから。

あと生みの親にあたるスカリエッティを差し置いてゲンヤパパはねえよ。
育て方を間違えているかもしれんが、スカリエッティはプレシアみたいな虐待をしたわけじゃないんだから、
最初からいなかった様に振る舞っている今のナンバーズを見ると薄情過ぎると思う。

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 22:32:26.81 ID:yybksWfY0.net
>>930
スカリエッティには家族愛はないし、あるのは優秀な道具に対する愛着だけ。
そういう性格を熟知しているから、ナンバーズも吹っ切れたんだと思うよ。
戦い方は与えられても、生きる目的や生きがいは与えられなかったわけで
それに対する葛藤みたいなものをノーヴェはナンバーズ時代から持っていた。

そういう心の穴をナカジマパパは埋めているんだろ。
スバルの言う生き方を見つけていかなきゃってのも、
過去の邂逅があってのことだと思うが。

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 23:02:13.75 ID:XM2Y6pCR0.net
>>931
ナンバーズを兵器程度にしか見ていない奴がドゥーエの命日が近いからワインを寄越せと要求するか? あとオットー達を指して生命ならではの揺らぎは素晴らしいとは言わないだろうよ。

それと吹っ切れたんだと思うよ、ってそういう解釈は難しさないか? この手の設定に突っ込むと本スレは妄想を語って、こうに違いないと言うが、結局はソイツの脳内補完でしかないし。

あとノーヴェが葛藤するようなシーンがstsであったか?

それに心の穴とか言われても、SSXの時点で脳天気に暮らしている様に見えるから、そんな悩みがあった様に見えないが。

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/27(水) 23:37:10.05 ID:fRP6ysMiO.net
>>930
更生施設でブレインウォッシュでもされたんじゃないの。

なのはの家族に対して、稼業のことをばらすぞ?
と脅したと揶揄される位に、管理局とか不明瞭だし。

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 00:00:56.41 ID:FJdH6pRW0.net
>>933
その説明がしっくりと来そうだから困る。
なのはとか管理局を好きになれない理由は、権力があれば何をしても許される事を体現しているからだな。

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 08:27:20.91 ID:JX4596gX0.net
>>923
強さを示すのが目的なのに大会出場渋る理由が分からんよな
辻斬りより余程健全な方法だろうに

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 08:42:38.16 ID:yCzZ95PF0.net
>>935
命のやりとりが必要という思い込みから抜け出せなかったからだろ。
模擬戦通じてその思い込みから抜け出せたって流れで特に問題無いと思うけど。

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 09:29:53.35 ID:8R325UHO0.net
>>935
そもそもそういう大会が存在するのを知らなかった可能性があるだろ
なのはフェイトのことも知らなかったくらいなんだから

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 11:06:08.99 ID:3DdGR9+q0.net
>>937
強さを示すで何ですぐ通り魔って発想になるんだよ。お腹すいた→お金は無い→泥棒しようってすぐ考えるぐらい異常だぞ。

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 11:21:09.62 ID:FXvgsE4y0.net
>>924
残念ながら子供を平気で前線に出す世界で子供だからは通じない

>>937
規模が全管理世界、各世界から地区予選→都市本線→選抜決定戦→世界代表戦と結構な規模でやってる
正直規模から考えるとオリンピックを知らないと同レベルだと思うから無理がある

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 11:32:35.50 ID:qVGTsnrB0.net
アインなんちゃらが通り魔しなかったとして
それで面白くなるわけでもないしどうでもいいな

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 11:38:58.13 ID:yCzZ95PF0.net
>>939
エクストリームスポーツの世界大会を知らない人多いし、そんな感じでは?

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 11:40:31.41 ID:3DdGR9+q0.net
>>939
本当異常だよな、あの世界って。普通子供が前線に出て戦わないといけないってのは、本当どうしようもない時とか、国自体が末期の状態だからとかなのに。普通に出てなんとも思わない時点で異常だぞ。特に地球出身者だったら、その事に突っ込むものなのにそういうのも無い。

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 11:44:28.79 ID:m4HaW0Dt0.net
ぶっちゃけ「大会は知ってるけど自分に合ったデバイス持ってません」で済む話だったよな。前後の展開が変わるわけでもなし。
あと、小説版で出た話だが、管理世界では魔法を使えるなら子供でもしっかり裁く法体制になってると書かれてたと思う。なぜか親の指示に子供が従うのはしょうがない事扱いでフェイトはすぐに実質自由の身になってたけどさ。

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 11:50:19.56 ID:3DdGR9+q0.net
>>936
命のやりとりが大事だからって考えて、大会出場を渋ってたって考えるなら、大会に出てる奴や真面目に競技に打ち込んでる奴をそうとう舐めてるって事にもなるんだけどな。所詮競技なんだから、あんなのをやるのは軟弱な奴って考えてたって事になる。

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 12:43:18.40 ID:YggsS/H90.net
まあ、アニメにそんなに期待すんなや。
意外とほろっとしたやん。
それで満足しなよ。

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 12:57:49.13 ID:FJdH6pRW0.net
え? どこにほろっとする要素があったの?

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 13:14:33.78 ID:vSlXuTTlO.net
命のやり取りをしたいから、
ルールに守られた試合じゃなく、
無秩序の通り魔による戦闘を選んだとしたら、
余計にだめだろ。

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 13:18:22.72 ID:YggsS/H90.net
通り魔のクソ女が、一応まじめな道を歩き始めただけましだろ。
それでまんぞくしなさい。

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 13:20:24.99 ID:jU+pIdRy0.net
通り魔に遭った善良な一般人の感情は無視かよ

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 13:21:47.55 ID:qVGTsnrB0.net
原作からしてクソなんだから満足しようもないわな

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 14:25:02.37 ID:tLOMHBCU0.net
キャラがいっぱい出てキャッキャしてればいいファンディスクのようなアニメなんすねこれ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 16:28:14.23 ID:FJdH6pRW0.net
>>951
元々の立ち位置はそんな感じだった。
Vはヴィヴィオが主人公のスピンオフ、Fがリリカルなのはの正式続編。
しかしFが無期限休載をして、ファンディスク的な内容であるVとイノセントにしか頼れなくなった。

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 18:05:51.91 ID:JX4596gX0.net
アインハルトが懐柔されたらもう語る話がないのに続けてる
そもそもが蛇足話なのに、更にだらだらと語るべき話も展開も無いのに続けてる
人気の出た少年漫画が無理やり連載続けるにしたって、それでもまだ倒すべき新しい敵だの何だのだすのに
なのはVはそれすらやらずにダラダラとキャラ同士のキャッキャウフフをひたすら見せるだけという
ある意味凄いことだコレは

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 18:47:34.81 ID:bN5y4xiM0.net
>>934
それ凄い分かる

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/28(木) 23:42:10.72 ID:NmRm2olh0.net
>>954
なのはの立ち位置って、他の創作物なら主人公達に悪事を暴かれて失脚する上層部になると思う。
あるいは恨みを買った相手に刺されて死亡。

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/29(金) 07:03:23.67 ID:d5GG78f20.net
ADHD(注意欠陥・多動性障害) の治療しないとヤバイわ。

ユリの園 == 憧れの男性と恋もNGなんだろーな == 作中の同級生バトル仲間は、未来の同性愛候補生。

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/29(金) 07:55:02.65 ID:/eBhwj4/0.net
>>936
お前バカだな
命のやり取りが必要なら
ノーヴェ以前に喧嘩ふっかけた奴になんで
トドメさしてないの?

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/29(金) 08:00:18.47 ID:/eBhwj4/0.net
設定で辻褄合わせすらできない素人以下のゴミ作者に気づけない信者
小学校で国語受けたのか疑うレベル

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/29(金) 08:09:53.90 ID:jq9qTefu0.net
>>957
命のやり取りってなったら、ガチの殺しあいになるしな。情け、容赦なんて必要無いって状態じゃないと意味が無い。

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/29(金) 09:00:46.33 ID:7SXLlu7b0.net
>>957
そのレベルの戦いがしたいって話で、実際に殺したいわけではないんだろ。
戦う者同士の覚悟の話で、ルールに守られた戦いではないというだけ。

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/29(金) 09:09:24.44 ID:zd9oxF590.net
たかがストリートファイト程度で命のやり取りレベルの覚悟?

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/29(金) 09:17:23.52 ID:/eBhwj4/0.net
>>960
自分で言ってて矛盾に気づかないの?
命のやりとりで殺したくないってどういう事?それ命のやりとりしてないじゃん

フォローするなら少しは考えろよ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/29(金) 09:25:10.95 ID:7KKoxki20.net
だから全部その場その場で都合のいい事言わせてるだけなんだよ
考えるとか無駄

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/29(金) 09:31:32.63 ID:7SXLlu7b0.net
>>962
空手で言う寸止めか、フルコンタクトかってことだよ。
フルコンタクトの場合、死ぬ可能性があるということを自覚する必要があるが
必ずしも殺そうとしてやるわけではなく、倒したいだけ。

インターミドルの場合は、機械的に寸止めがかかるシステム。

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/29(金) 09:35:17.17 ID:/eBhwj4/0.net
空手と命のやりとり関係ないじゃん

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/29(金) 09:41:35.55 ID:f1ohxiYI0.net
命のやりとりって殺すか殺されるかなのにどうしてフルコンタクトとか意味不明なこといってるの信者は

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/29(金) 10:09:40.87 ID:aLvfkGbg0.net
>>964
大会ではクラッシュエミュレートでダメージが再現されるんだろ。それで寸止めと言うのは表現が可笑しい。

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/29(金) 10:15:19.75 ID:58yCN54S0.net
スポーツチャンバラやって、剣道とは違う実戦に即してるんで
って言ってるみたい

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/29(金) 10:16:46.87 ID:g8RQfv5i0.net
フルコンタクトの空手は命のやりとりだったのか
空手家ってとんでもない蛮族だったんだな

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/29(金) 11:50:05.16 ID:yz7pzZZ+0.net
実際アインハルトのやった事って決闘罪って言う立派な犯罪だし。なんでそういうのがあるのかっていうと、周りに被害が出る可能性もあるし、下手したら相手が死ぬ可能性もあるからだ。他の作品でもとか信者は言うけど、大体その世界はマッポーだったりガチの殺しあいだからな。

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/29(金) 13:59:24.88 ID:jYx1mbdM0.net
そんなものは微罪でしょう。悪意がなきゃ成立しない。
餓鬼の女の可愛いもんだ。多めに見てください。

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/29(金) 14:01:27.31 ID:A2CC6HUF0.net
はい、わかりました

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/29(金) 15:43:53.40 ID:R2DbhiQ/0.net
>>971
残念ながら、自らの意思をもって行ったならば子供でも容赦なく裁かれる世界です。
因みにその設定を決めたのは都築自身だ。

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/29(金) 15:54:13.69 ID:hQGfjEQc0.net
でもフェイトなのは側に味方したいと思えばだいたい許される

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/29(金) 16:18:21.02 ID:jYx1mbdM0.net
続編続けるうちに、書くの飽きてグダグダになるのはよくあるやん。

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/29(金) 16:49:45.49 ID:lgQMYlWRO.net
>>971
守護騎士「そうだね」

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/29(金) 22:01:54.72 ID:xHDqOOcB0.net
アインハルトの通り魔自体は別にいいんだけどな
その後管理局に懐柔されて良い子ちゃんになるんなら、そんなの要らなかっただろって思う

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/29(金) 23:04:22.70 ID:cIc4ApWU0.net
負傷しないけど痛みは与えるってどんだけゲスな設定なんだよ。
作ってる奴らはおかしいと思わなかったのか? 痛みを与えるのがどれだけ酷いことか想像できなかったのか?

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/29(金) 23:50:43.80 ID:MX80zmoH0.net
やっぱ格闘漫画といえば派手な殴り合いだよね!

でもヴィヴィオ達に流血とかさせたくないな・・・

そうだ、魔法で痛みだけを与える設定にすればいいんだ!
これならお遊びスポーツなんて、言われないぞ!

都築の脳内で、こうなったんじゃない?

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/30(土) 00:54:06.12 ID:4ZSwyoeq0.net
Aパート 訳の分からん初見のやつの暑い(笑)バトル
Bパート 斬鉄剣から始まって、対抗して”アレがある”暑苦しさの新必殺技が出てきたけど、前回までにフラグ立ってたっけ?
      勝手に強敵になっているし

寒い安いバトルの連続で辟易した

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/30(土) 01:40:37.68 ID:iS3u9dXp0.net
肉体的にはどこもおかしくないのに痛みだけがあるって相当ヤバい状態なんだけどな
その技術応用すれば簡単に廃人量産できる拷問装置の出来上がりだぜ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/30(土) 02:28:18.90 ID:351AXY0u0.net
クラッシュエミュレートの説明を聞いて思ったが、心臓や鳩尾の様な急所を狙い打てばよくないか?
素手対剣を認めてるから急所攻撃不可というルールは無さそう(というか決めて無さそう)だし、
斬撃で意識混濁と体力が時間と共に減っていくダメージを受けるならば、急所に攻撃を当てて常人なら即死する様な威力を出せば、
HPを一撃で根こそぎ奪えるはず

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/30(土) 02:47:51.46 ID:55X3xXHDO.net
>>981
えげつない発想なら、そこに行き着くよな。
肉体に後が残らない拷問が可能になるんだから。

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/30(土) 03:39:58.74 ID:VvWb+fJt0.net
典型的な肌色アニメですね

>>981
そういう所に発想が至らないのが都築のやばい所
楽園かいてるつもりがディストピアなのが笑えない

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/30(土) 07:36:01.54 ID:PR1+bZ8h0.net
そんなもんでも、作品が続いていてくれるだけでいいでしょ。

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/30(土) 10:13:42.88 ID:4ZSwyoeq0.net
キャラ数のインフレーションwwww俺ら視聴者を理解不能に狂いコロス気なのか

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/30(土) 11:28:56.02 ID:Ct8Ko3RB0.net
実際stsの数の子は最後まで覚えられなかった

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/30(土) 11:38:26.07 ID:56Ir/0Wp0.net
ノーヴェは覚えた ここ数ヶ月の出来事

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/30(土) 12:58:08.02 ID:PnEHjg6h0.net
格闘モノのトーナメント参加者なんて名前覚えなくてもいい連中ばっかりだし…と思ってたらその後みんな仲間になったから
今の原作だと無意味に大人数で行動してすごく酷いことになってる

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/30(土) 13:21:58.65 ID:55X3xXHDO.net
今日、本屋に行ったらたまたま最新刊が売ってた。
表紙を見たら、
美少女動物園でキャラが判らなかった。
もはや作者すら解って無さそうな気がしてる。

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/30(土) 15:22:13.90 ID:aDWahkQ10.net
シドニアの仄シリーズ並みにキャラの区別がつかないわ
外見も声も多少は違ってるのにな…

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 10:40:48.43 ID:qulG48LV0.net
キャラ多いわ
ルールわからんわ
痛覚だけリアルに残すわ

視聴者には相当大雑把にしか把握できんぞ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 11:14:23.40 ID:77g/IfOz0.net
>>992
アニメ版ホント雑

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 17:21:24.32 ID:K8i0mP9W0.net
遊戯王のパクリ

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 17:44:46.89 ID:Gyk3Ov210.net
>>987
>>988
Vividで旧ナンバーズ勢を覚えたわw

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 19:12:45.70 ID:bzo0WgLN0.net
まあ、そのくらいでやめときなさい。
引き際が大事だ、生きるは。

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 22:20:52.34 ID:NBLB9bPr0.net
本スレがアンチスレ化していってるな。何かあったか?

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/05/31(日) 23:13:24.48 ID:d1kpyHW90.net
別板から転載だけど、こうやって数字で比較するとやばいな
ttp://ani-fi.com/wp-content/uploads/2015/05/2d55f38af1e3bbeab594a4ff370dcf17.png

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 01:56:55.12 ID:suCfMqLt0.net
なんで美少女動物園にしちゃったんだろ
なのはシリーズで格闘物なのに絶望的にミスマッチ
ヴィヴィオ世代が秘密裏にわかりやすい悪と戦ってラストでなのは世代が助けに来る成長物が見たかった

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 04:48:32.96 ID:xjsNi74f0.net
元から美少女動物園じゃん

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 04:53:34.91 ID:2vrtH3Bo0.net
ネギまを下敷きにしてる風だからだろ

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 09:07:21.40 ID:qlLr3Um30.net
えげつない悪の出てくるなのはFと対にするつもりだったんだろうけどFが無期限休載という名の連載放棄になったからなぁ

1003 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 15:17:42.55 ID:AMDIDZoG0.net
Fは好きだったけど主人公が男だから遅かれ早かれ終わるだろうと思ってたよ

1004 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 17:58:21.23 ID:TXjgSvGI0.net
過去のなのははそれなりに男もいた
今はエリオやザフィーラがいるだけで新キャラはみんな女

1005 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 18:00:59.94 ID:S3XgKi9x0.net
>>1004
雷帝の執事くん、カワイソス・・・

1006 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 19:00:24.75 ID:6+89MFJbO.net
大半が死んだり排除されたりで、
男(おっさん等)はすぐに消えていったな。

1007 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 20:14:50.62 ID:plcL4d930.net
あんなにも男を除外したがるのも、それはそれで異常だと思うんだけどな。信者はあれで本当に満足してるのか?

1008 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 22:02:15.95 ID:IGVL/8SR0.net
逆に考えるんだ
三浦あたり実はおちむぽが生えていると考えるんだ

1009 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 23:01:34.19 ID:ZppjWWJX0.net
>>1004
リオのじいちゃん

1010 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/01(月) 23:04:51.48 ID:Qe2xkNXr0.net
円盤ではエリオの変身シーンが全裸になれば許す

1011 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 07:33:34.36 ID:zZ+gdF4l0.net
>>1007
ユーノをStSでゲストキャラ扱いに追いやったことに喝采してたからな

1012 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 08:20:18.88 ID:wBDfF+BY0.net
男を排除しまくるのは昨今の萌アニメとしては割と普通の事
なのはの問題の本質はそこじゃない

1013 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 08:33:12.68 ID:/PFgDyiHO.net
力量・題材不相応に話を伸ばし続けたことと
キャラ顔どころか内面の書き分けができてないのと

あと、何があったっけ?

1014 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 08:39:29.88 ID:wBDfF+BY0.net
一番デカイ問題はお話が無いことだろうな
戦闘シーンが売りなのに目立った敵も目的も無いこともそうだし

1015 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 10:03:09.98 ID:U3QHUNCd0.net
美少女動物園で格闘ゲームごっこ
同人アニメかよ

1016 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 11:43:41.21 ID:ZKT2WPO80.net
>>1011
ユーノとかめっちゃ重要なポジションのキャラなのに、男いらねえというくだらない理由で外したりなんかするから話に無理が出たんだよな。

1017 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 11:48:56.10 ID:wBDfF+BY0.net
声も見た目も殆ど女なんだから気にしなくて良いのにね

1018 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 17:16:20.78 ID:W4tM/JvC0.net
>>1014
原作は一応終れるところあったのにそれ蹴って続けてるからなぁ

1019 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 17:45:33.32 ID:cdkST5nR0.net
まあ、5期があるだろ
プリキュアだってつまんない時期があったし

1020 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 18:47:30.19 ID:Diu0fHfhO.net
5期あるのか・・・
もうタイトルなのはじゃないよなw

1021 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 19:44:01.57 ID:NJsuS0Og0.net
不相応な力と社会的立場を持ってしまった
常に上からしか物を見れなくなってるかわいそうな女の子達

1022 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/02(火) 23:08:21.00 ID:ZKT2WPO80.net
>>1020
そもそも、これの続編にあたるForceは打ちきりの状態だし、これ以上は先が無いってのは分かりきってるのがなあ。

1023 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 05:20:18.80 ID:9Vt6dGGq0.net
>>1021
被害者のままなら可哀想かも知れんが加害者に回った以上同情などできんよ

1024 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 06:35:16.57 ID:vGQ75kM50.net
>>1015
そんな同人あったな
そこに出ているのは魔法少女といいつつ、女児向けの枠で本当に魔法少女らしいことしてるのCCさくらくらいだったが

1025 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 08:28:19.92 ID:OYlCUSbpO.net
分岐点だったろうSTSは、
交代出来ずに最強なのはメンバーが目立って、
後輩らがオマケみたいなものだしな。
エリオの活躍とか記憶にないんだけど・・・。

1026 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 17:05:43.72 ID:kvdU8ns70.net
VIVID終わったら、なのはファンタズマなんちゃらが始まるでしょ
まだあの方は書きたいみたいだし

1027 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 17:33:07.04 ID:TINIM5W50.net
あっちはもう続けられなくなって休載という名の打ち切り
完全に話の進め方を見誤って手詰まりになった

1028 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 17:38:47.96 ID:kvdU8ns70.net
まあそこそこよかった
いい意味で引いただけでしょ

1029 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/03(水) 18:36:23.14 ID:kvdU8ns70.net
まあ、地震でいつ死ぬかわからないんだからせめて楽しく生きていきましょう
考え方ですよ考え方

1030 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 00:48:02.03 ID:upjuQrNq0.net
アニメ化されたなのはFで、エリオVSトーマのガチバトルとか見たかったな;;

1031 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 16:52:06.80 ID:ES/yUdSE0.net
泣き言ばかりでつまんないですねえ
あるもので満足しなさいな

1032 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 17:54:22.05 ID:5tUMRzbN0.net
まぁ死んだ子の歳を数えても仕方ないですしね
アニメは腐る程ありますし

1033 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 18:09:38.84 ID:x8sbMp6X0.net
>>1031
そうだね。なのはなんて言う駄作以外にも面白い作品は沢山あるもんね。

1034 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 19:12:12.20 ID:ZUTx/FTf0.net
いっそのこと、トラハの完全アニメ化すれば・・・。
トラウマ・ハートでしたっけWWW

1035 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 19:20:58.47 ID:yptUQ0Ao0.net
>>1031
お前がつまんないかどうかなんて
関係ないんだよカス

1036 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 21:18:03.65 ID:Vp7EGpnF0.net
次スレいる? いるなら立ててみるけど。

1037 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 21:22:36.34 ID:x8sbMp6X0.net
>>1036
いる。お願いします。

1038 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 21:22:55.72 ID:Vp7EGpnF0.net
分かった。ちょっと待ってて。

1039 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 21:30:15.20 ID:Vp7EGpnF0.net
ごめん、立てられなかった。誰かお願いします。

1040 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 21:43:40.48 ID:fR8rRGHz0.net
宣言なしで勝手に立てた、重複してたらすまん。

魔法少女リリカルなのはViVidは作画も内容もひどい糞アニメ ★2 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1433421778/

1041 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 21:45:37.62 ID:Vp7EGpnF0.net
いや、ありがとう。ホストがいっぱいとか出て立てれなかったから助かった。

1042 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 21:50:06.79 ID:fR8rRGHz0.net
役にたったなら良かった。
テンプレとか、次スレ立てルールとか、なんも書かなかったけど
大丈夫だよね?

1043 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/06/04(木) 22:23:41.88 ID:EAMRJcmD0.net
うめす

1044 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1044
261 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200